東海大翔洋指揮者・塚本伸一先生を応援するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無し行進曲:04/04/22 23:57 ID:wNG9UghN
杉浦先生は元々変曲だけだよ。
43名無し行進曲:04/04/23 00:09 ID:8nOyCZbA
顧問やってなかったっけ?
44名無し行進曲:04/04/23 00:27 ID:rIHnwAgW
やってないよ!
やったのはOBの川上君だけ。
川上君、復活してね。
年下のツカピーの下で大変だけど、OBのアンタがたよりよ。
45名無し行進曲:04/04/23 00:36 ID:8nOyCZbA
それはすまんかった…
逝ってきます
46名無し行進曲:04/04/23 16:26 ID:NIdqQr38
顧問にはツカピーや松井先生以外はOB・OGがいいよ。かわか〜みがおすすめ。
47名無し行進曲:04/04/25 11:51 ID:oH/8B4su
ichi川さん。
48名無し行進曲:04/04/25 13:34 ID:0ftdVNFN
>>47
彼はラッパーだけど、教員免許もっていないでしょう。
49名無し行進曲:04/04/25 14:42 ID:oH/8B4su
そうだよね。。
50名無し行進曲:04/04/30 18:52 ID:EDweIkHd
>>33
削除依頼が出ましたが、通りませんでした。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026974979/466-n-471
51名無し行進曲:04/05/03 00:07 ID:eKtipCj6
塚本先生に替わって2回定演を終えました。
最初は頼りないように見えましたが、今では塚本先生にしかできないサウンドを作り、新たな伝統を作っています。
これでこそ超高校級の吹奏楽ではないでしょうか。
皆さんも塚本先生を応援しましょう。
全日本吹奏楽コンクール本大会出場、中部日本吹奏楽コンクール本大会出場、全日本マーチングフェスティバル出場を祈願します。

もうバラ先生は必要ありませんね。
52名無し行進曲:04/05/03 11:23 ID:/ZDELKF2
>>51

塚本先生、あなたしかいない!
53私は私:04/05/11 22:26 ID:LZWIUTJU
名言の言葉だけど、
「俺たちゃプロじゃねえんだから。」
なーんちゃって!
54名無し行進曲:04/05/11 22:53 ID:nVdszT/Q
↑ ビデオ見た関係者のお前。

こんなとこに書き込みするな。
5517:04/05/12 03:54 ID:JBweO/Dj
また登場っす。

僕らはいつでも翔洋のみなさんを応援してますよ。
大変だとは思いますが、またがんばって素晴らしい音楽をつくりあげてくださいね。
56名無し行進曲:04/05/12 21:11 ID:4/rNq3pd
お前もビデオ見た関係者だろ。
>>54
57名無し行進曲:04/05/13 15:36 ID:ZaTHVzLw
塚本先生はこの言葉気に入ってるらしいよ。
けっこう色んな所で使ってるよ。
先生もやっぱりバラ君を慕ってたんだね。
それともかげでバカにしてるのかな?
58名無し行進曲:04/05/13 18:49 ID:aDYSZxTI
ツカピー翔洋日本一!
59名無し行進曲:04/05/14 23:08 ID:s4XDWp5V
ツカピー翔洋日本一!

60名無し行進曲:04/05/16 02:05 ID:9zdcG0yq
顧問にはツカピーや松井先生以外はOB・OGがいいよ。かわか〜みがおすすめ。

61名無し行進曲:04/05/16 10:56 ID:zqTUvxl6
東一・翔洋ブラス卒で今教員になってる人を顧問に採用してあげればいいジャン。
浜松江ノ島高校の先生なんかいいよ。
62名無し行進曲:04/05/16 13:29 ID:B8RJ+EKo
一高前のぶしょや、どうなった?
63名無し行進曲:04/05/16 21:50 ID:IUq42B6k
名言だけど、
「俺たちゃプロじゃねえんだから。」
なーんちゃって!

64名無し行進曲:04/05/17 17:43 ID:R57hyH9W
塚本先生に替わって2回定演を終えました。最初は頼りないように見えましたが、今では塚本先生にしかできないサウンドを作り、新たな伝統を作っています。これでこそ超高校級の吹奏楽ではないでしょうか。
皆さんも塚本先生を応援しましょう。コンクール全国大会出場、中日コンクール本大会、全日本マーチングフェスティバル出場を祈願します。

65名無し行進曲:04/05/17 18:22 ID:RplDNibH
声そっくりやなあ
66名無し行進曲:04/05/17 18:35 ID:R57hyH9W
「俺たちゃプロじゃねえんだから。」 二代目。
67名無し行進曲:04/05/18 20:35 ID:UgJb9ROL
商用今年大丈夫?
68名無し行進曲:04/05/30 11:47 ID:6x7sLB4Q
榊原大先生何で辞めちゃったの?何で辞めさせられちゃったの?何でバレちゃったの?
69名無し行進曲:04/05/30 17:21 ID:j3DGLv2F
今商用のCD聴いてるけど、伝説のアイルランドで全国初金の年以前は全然上手くないな。
どう考えても他団体のほうが上手いとこあるのにどうやって抜けたんだ?
70名無し行進曲:04/05/30 18:56 ID:S/giRnU9
おまいら、TUKAシール知ってるか?
71名無し行進曲:04/06/01 01:29 ID:W+2v/64c
なんでもいいけど・・・。今年はどこまで行けるのかな?

72名無し行進曲:04/06/04 05:37 ID:2FQwOJcH
>>69
全国初金は、1985年のタブローです。
商用初金でもありません。伝説のアイルランドはまだ一高時代です。
一高・商用の強みは、技術的な上手さより、会場を圧倒する
意外な音楽作りにあるでしょう。
あれは、CDではわかりません。
他に上手いところあるといいますが、
東海地区で、一高・商用と互角だったのは、
名電と安城学園だけでしょう。
73名無し行進曲:04/06/05 04:08 ID:BV9y6djv
>>72
塚本・新生商用がどこまでいくか、前よりうまくなってるよ。
コンクール課題曲、自由曲教えてよ。
74名無し行進曲:04/06/05 06:37 ID:l/GAWANB
半年以上もアイルランドやるなんて、チューバ吹きの俺にはつらいぜ
75名無し行進曲:04/06/05 21:01 ID:vt5otPhy
>>36 >>50のアドレス変更
静岡県の吹奏楽事情 第6部
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074348729/
削除整理@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026974979/
76名無し行進曲:04/06/06 22:22 ID:N9QkmAeE
>>74
ウッチー?
77 ◆aTdS4jlrUU :04/06/07 21:26 ID:+Za7VQLn
x
78名無し行進曲:04/06/09 19:46 ID:+gJ+nxyB
中日、残念だったね。
でも今度は全日で全国目指してね。
今年出場したら本物。
79名無し行進曲:04/06/27 12:44 ID:DpTkmiLC
で、今年の自由曲は何やるの?
新曲?
80名無し行進曲:04/07/03 11:58 ID:uaM6akNE
今年は・・・、行けるでしょう、多分。
後は塚本先生のやる気と生徒の団結がより必要だ。
81名無し行進曲:04/07/03 19:50 ID:zlb9ia3l
ガンバレ、(ツカピー)翔洋!
82名無し行進曲:04/07/05 23:20 ID:f84V0kWu
定演でGSエキスブレスやったときのセーラーの子1年生?
短いスカートだったけど、見えなかった?
83名無し行進曲:04/07/06 09:20 ID:3UdCysiy
絶対応援しません。
普通なら廃部だろ。
84名無し行進曲:04/07/07 00:01 ID:hN80lfyU
>>83
嗚呼ヤダヤダ!
榊原いないのに何故応援しないの?
85名無し行進曲:04/07/08 00:21 ID:i8zPo4D1
>>83
嗚呼ヤダヤダ!
榊原いないのに何故応援しないの?

86名無し行進曲:04/07/08 23:45 ID:hNblb3zD
今年の目標!
メトセラに続け、紅炎の鳥たちよ!
87名無し行進曲:04/07/10 11:01 ID:ldHroT72
定演でGSエキスブレスやったときのセーラーの子1年生?
短いスカートだったけど、見えなかった?

88名無し行進曲:04/07/10 12:41 ID:TIDfdqeC
↑ 分かったよY中。
89名無し行進曲:04/07/11 21:30 ID:wxH8X2fa
東海おわったな
商用は5年後つぶれて病院かぁ…
ろーじんホームにしたほうがいいんぢゃねーの
90名無し行進曲:04/07/11 22:23 ID:qIRgw2kQ
商用ブラスは永遠に不滅でちゅ。
91名無し行進曲
「俺たちゃプロじゃねえんだから。」