♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part5♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
さぁ、続けましょう。

岐阜県の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979656488.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997112731.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽 Part2♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/1027/10279/1027989616.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part3♪♪♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1039146610/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part4♪♪♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061716702/
2名無し行進曲:04/03/07 01:51 ID:L9wz9Gj9
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222

22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222

22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
2222222
2222222222222222222222

222222222222222222222222222222222222
2222222222222222222222222222222
2222222222222222222222222222222222


2222222222222222222222222222222222222222222222
3名無し行進曲:04/03/07 06:34 ID:f+78wJ9r
3ゲト

素朴な疑問なんだが、ブラ桶ってどこかのOBバンドなの?
4名無し行進曲:04/03/07 11:16 ID:/9cKRimq
即死防止

>>1
5名無し行進曲:04/03/07 11:55 ID:oBwAd7X7
>3
 ホ−ムペ−ジありますよ。
6名無し行進曲:04/03/07 13:56 ID:7p/+j0pO
また懲りずに岐阜スレたてやがって。
またあれるぞ。
7名無し行進曲:04/03/07 14:45 ID:tueSKnub
8名無し行進曲:04/03/07 22:26 ID:t+VARJy4
>>3
もともとは教育大のOBが多かったようだが、
最近は外部の人も多いみたい。
9名無し行進曲:04/03/08 00:43 ID:N5a7lz5S
さぁ、各学校の自由曲晒せ。
10名無し行進曲:04/03/08 01:17 ID:gDCxjAS1
そいえば、去年は、夏昆の東海候補である大体の高校の曲目をびしばし言い当てた神がいたなぁ…
神再降臨きぼんぬ
11名無し行進曲:04/03/09 00:14 ID:GW3HVu8Y
知ってたんじゃねーの?関係者だよきっと。
12名無し行進曲:04/03/09 01:29 ID:M13UQZTa
13名無し行進曲:04/03/09 18:51 ID:t1nqdDsC
ぎふぅの関係者はこんなとこに晒すほどアフォなんでつか?
14名無し行進曲:04/03/09 21:23 ID:QOwAuIa6
別に曲なんて隠すことないじゃん。
わかったからってどうするもんでもないでしょ。
問題と答えじゃないんだから…
15名無し行進曲:04/03/10 13:43 ID:BML2z5Vx
othello
16名無し行進曲:04/03/10 14:23 ID:FqoJYZm0
ブラ桶、「ローマの祭り」って本当でつか?!
17名無し行進曲:04/03/10 15:53 ID:M/mSM9T7
>>15
どこが?
18名無し行進曲:04/03/10 16:08 ID:hYJQZPKf
>>16
嘘でつね
スパニッシュフィーバーでつ
19名無し行進曲:04/03/11 14:50 ID:JBU2HHVB
ここは小出に占拠されますた
20名無し行進曲:04/03/12 19:45 ID:aSVkOU7F

                                    ┌─────┐
                                    │        │
                                    │ 北海道  │
                                    │        │
                                    ├────┬┘
                                    │青 森  └┐
                                    ├──┬──┤
                                    │秋田│岩手│
                        ┌──┐       ├──┼──┼┐
                        │石川│       │山形│宮城│└┐
      ┌──┬──┬──┬┐  ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
       │山口│島根│鳥取│└┐│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│小出│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
21名無し行進曲:04/03/12 21:04 ID:QLXAJ8KQ
蓑地方のみで物事考えるな(゜д゜)
22名無し行進曲:04/03/13 10:41 ID:UegsyU0P
>>21
お前が襞地方の話題を振ればいいんじゃねーか?
2321:04/03/14 23:37 ID:j7g0jfcC
ないね。よくも悪くも平和でつ。だから田舎(ry
24名無し行進曲:04/03/15 18:04 ID:In7EaQcq
昨日の各務原ウインドの演奏会、どうでしたか?
25名無し行進曲:04/03/15 18:16 ID:KL3XSZvR
>>24
ちょっと恥ずかしかった
26名無し行進曲:04/03/15 22:40 ID:4GVj9Ji2
>>24
小出バンドと比べると屁のような演奏だった
27名無し行進曲:04/03/16 00:47 ID:IOwWfZhd
>>26
麗○○浪?
28名無し行進曲:04/03/16 10:05 ID:nFQZvU3c
小出バンドとは??
29名無し行進曲:04/03/16 11:11 ID:GYUSnXJE
>>28
Qちゃん
30名無し行進曲:04/03/16 12:35 ID:0d6fNJIE
ところで
麗○○浪
ってうまいのか?
31名無し行進曲:04/03/16 13:55 ID:tFbKLVtH
今年の自由曲決まりました??
32名無し行進曲:04/03/16 21:11 ID:tBrq1Zfi
なんだ、このちぐはぐな状況は・・・
33名無し行進曲:04/03/16 21:29 ID:XXrv1gBc
コンクールに出るかどうかも決まってません。
34名無し行進曲:04/03/16 21:58 ID:/Sm0iCkZ
>>31
麗○○浪 は大編成ででるの?
そんなにうまかったっけ・・・
35名無し行進曲:04/03/16 22:56 ID:LvqZqOFT
>>34
しね
小出バンドは岐阜の中で一番全国に近いバンドなんだよ。
36名無し行進曲:04/03/17 20:58 ID:rybg2U/C
小出荒らしはもうやめれ
37名無し行進曲:04/03/18 13:16 ID:JWeSu9Xe
じゃあ端来た嵐は?
38名無し行進曲:04/03/18 21:22 ID:luUYiXtN
もう古い
39名無し行進曲:04/03/19 08:59 ID:lbtoA0Xv
いよいよアンコン全国。
ブラ桶、いい演奏してきてくれよ!
40名無し行進曲:04/03/19 09:49 ID:PmZNi+1u
端北→時→小出→?
41名無し行進曲:04/03/19 14:50 ID:XF8ddrW0
いや、小出→端北→時→GAS→? でしょ。
そしてブラ桶マンセー。次はどこが叩かれるか楽しみだ。w
ここの住民は好き嫌いがハッキリしててわかりやすいからな。hahaha
あ、単純ってことか。プゲラ
42名無し行進曲:04/03/19 15:32 ID:HQqQOMzD
ブラ桶ファイト!早く岡山行かなきゃ\(^_^ )( ^_^)/
43名無し行進曲:04/03/19 16:48 ID:V7fNEKBf
次はどこを叩けばよろしいか?
44名無し行進曲:04/03/19 17:36 ID:zx0XuSvQ
臭太
45名無し行進曲:04/03/19 17:56 ID:Ty/c7U9c
やめれ
46名無し行進曲:04/03/19 19:36 ID:V7fNEKBf
>>44
だれそれ?
くさた?しゅーた?
47名無し行進曲:04/03/20 13:39 ID:zhZxdbaa
しゅーたw
48名無し行進曲:04/03/20 13:46 ID:zi+JBTpy
ブラオケがんばれ!
49名無し行進曲:04/03/20 13:54 ID:s3L0RQ0G
じゃ、おいらも
ブラオケがんばれーーー
50名無し行進曲:04/03/20 18:18 ID:kixoycVq
ブラオケ銅賞、残念だったね。
来年もがんばってください。
51名無し行進曲:04/03/20 18:40 ID:Z2B+KFgZ
木管群金続出でつね
今年は金管に厳しかったかも・・・

来年こそがんばれー
52名無し行進曲:04/03/20 18:51 ID:4rgTmRtQ
あれでは通用しないとオモワレ…けど来年もあの路線でガンガレ
53名無し行進曲:04/03/20 19:37 ID:HwVKIYS+
ブラオケ乙。
ま、東海のレベルでは全国通用しないんですね。
でも、今回岐阜県に明るい光をさしてくれたブラオケに、敢闘賞!!
54名無し行進曲:04/03/21 22:56 ID:Yk8Tkum0
>53
??東海レベルで全国通用しないとは?
55名無し行進曲:04/03/22 09:23 ID:c0TTRPLM
>>54
>>53は言葉も知らない厨房・工房と思われるのでシカトで!
5653:04/03/22 18:38 ID:WiwYGfJr
>>54
今年度どこが抜けても銅賞だったということ。(一般では)
>>55
ご自由に。
57名無し行進曲:04/03/22 19:01 ID:NZSZQnpC
言いたい事はなんとなくわかるが、
その憎たらしい言い方やめれ。
「ま、東海レベルでは…」
ウザイ。
58名無し行進曲:04/03/22 22:47 ID:3Oej1Rav




            「 ま 、 東 海 レ ベ ル で は … 」



59名無し行進曲:04/03/23 00:28 ID:E51WyTMu
uzage
60名無し行進曲:04/03/23 12:21 ID:EW6Q0n9m




            「 ま 、 東 海 レ ベ ル で は … 」




61名無し行進曲:04/03/25 10:31 ID:sFYbtkpT
もうすぐGAS演奏会でつね。
ここでは叩かれてたが、岐阜を盛り上げたいって気持ちは本物の様子。
聴きにいくぞ、がんがれ。
62名無し行進曲:04/03/25 11:38 ID:VEHA5xxl
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\    ..r┐
   〈 ‐冫 小  最  lト、 /   〃ゝ、  l:::l
   〈、 ネ.  出  高   .lF V=="/ イl.  ヒ!
   ト |l   先   :   とニヽ二/   l   []
   ヽ.|l.   生  :   〈ー-  !`ヽ .   l . . ||
      |l.      !  lトニ、_ノ    ヾ、 !  ||
      |l__________l|   \    ソ   !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       f二'二ユ
63名無し行進曲:04/03/25 11:54 ID:LLfgL+1c
新卒で一般入るヤシ、どこ行く?
64名無し行進曲:04/03/25 23:53 ID:Mqodk+W2
北朝鮮。
65名無し行進曲:04/03/26 13:00 ID:DLK4AvbV
偽証の掲示板に犯罪者ハケーン
66名無し行進曲:04/03/26 14:32 ID:qA1VJcVB
>>65漏れも見た。
67名無し行進曲:04/03/26 14:39 ID:4++11UQQ
詳細キボン
68名無し行進曲:04/03/26 15:38 ID:DLK4AvbV
 しかも2chねらーが返信してたw
あんまり関係者装ったカキコはやめろよ笑


トランペット応援楽譜を送っていただければありがたいです。

 投稿者:匿名希望 投稿日:03月26日 13時42分

おまいは著作権という言葉をしらんのか!
岐商の楽譜ほしいだなんて1万年はえーよ。
69名無し行進曲:04/03/26 20:44 ID:Zc4tSlaT
hahaha
そんなこと書いたヤシがいるのか。
今見てきたら削除されてたから、>>68サンクス。
70名無し行進曲:04/03/26 23:41 ID:wOSlgwZK
偽証ナンカアラサリテトウゼン
71名無し行進曲:04/03/28 00:54 ID:xYcyPj73
核西の顧問、偽証に転勤するんだって。
72名無し行進曲:04/03/28 10:17 ID:kUr2/pvc
すみません、教えてください。

4月から、異動で岐阜に来るのですが、
岐阜〜大垣 間で、
どこか市民吹奏楽団(アマチュア)がありましたら、練習に参加しながら、
良ければ、入団も考えたいと思いますので、
吹奏楽団の種類と団のレベルをどなたか教えてください。
宜しくお願いします
73名無し行進曲:04/03/28 10:49 ID:iG2IDEWN
漏れ「岐阜〜大垣」じゃないイパーン団体だけどさ、
2chでレベルが高いとか低いとか探られて入られるのって、なんか勘ぐっちゃうよね。
「あ、こいつか」みたいなw

横レススマソ。続きをドーゾ↓↓↓
74名無し行進曲:04/03/28 11:08 ID:kUr2/pvc
72です
他の掲示板がなかったので、結局、ここの掲示板に書く事になったんです。
私が岐阜市に住むので、
岐阜近辺の団があれば、お世話になりたい、と思い問い合わせただけです。
75名無し行進曲:04/03/28 11:09 ID:kUr2/pvc
72です。
あと、私自身も高校レベルで止まっているので、
あまりレベルが高いと、年的についていけないのもありますので
7673:04/03/28 11:24 ID:iG2IDEWN
そーゆーことか。煽りみたいに書いちゃってスマンかった。
要するに「のほほんバンド」に入りたいわけね。
誰か教えてやって。
↓↓↓
77名無し行進曲:04/03/28 13:05 ID:xYcyPj73
長良シンフォはどう??
78名無し行進曲:04/03/28 13:56 ID:kUr2/pvc
長良シンフォニって、
岐阜市吹よりレベルが高い、と聞いた事がありますがどうなんでしょうか?

岐響>長良シンフォニ>岐阜市吹
79名無し行進曲:04/03/28 14:50 ID:vnAbh7uW
ぎふ羽島吹奏楽団

岐阜で最強の「のほほんバンド」でつ
80名無し行進曲:04/03/28 19:33 ID:lcAWs69j
>>79
漏れもそこ入りたい。
81名無し行進曲:04/03/28 22:41 ID:kUr2/pvc
岐阜羽島吹はどのくらいのレベルですか?
他の吹奏楽団と比べて教えてください
(最近出来た吹奏楽団ですか?)
82名無し行進曲:04/03/28 23:27 ID:8mTjnsIK
おまえらバカか?
今一番うまいのは土岐ウィンドだよ。
厳しいオーディションやってるし、吹けないやつは
どんどんクビにしてるし。
83名無し行進曲:04/03/28 23:36 ID:kUr2/pvc
>>82
お前がバカだよ。
>>72
をみろ。
84名無し行進曲:04/03/28 23:56 ID:pkZWozql
>>83
バカかおまえ!
岐阜〜大垣間にはへたくそなバンドしか
ないから土岐ウィンドをおしえてやってんだよ。
85名無し行進曲:04/03/29 00:07 ID:g2nXnZvX
下手くそバンドでもいいんだろ?
>>75を見ろ。
86名無し行進曲:04/03/29 00:35 ID:eEmSSt74
岐阜〜大垣ならほとんどマッタリ系だろ。
穂吹、穂ウィンド、
岐吹(名前に「市民」は入ってない、よって「岐阜市吹」は間違い)、
高富、大垣、このあたりか?
長良、はマターリといって良いのかわからん。
羽島は結構ビシビシ系と聞くぞ。
どこの団体でもH.Pくらいあるから色々見てみるが吉。
87名無し行進曲:04/03/29 01:17 ID:P3i/9l1f
岐阜〜大垣だと羽島はやや遠くなるんじゃないか?
でも羽島のマターリは間違いなく岐阜県一だ。
88名無し行進曲:04/03/29 06:42 ID:GrqPq9X1
>>86 同意。
HPはいろいろ参考になるぞ。ググれば結構たくさんの団体が出てくる。
TOPページがあまり凝ってなかったり、掲示板とかが盛り上がってなければマターリ楽団とぃぇょぅ。
特に掲示板は団内の雰囲気がよくわかる。どんな人たちがいるのか、とかね。
こないだ中○川市吹の掲示板で一人のヤシが退団宣言してて、修羅場になってたのには爆笑だった。w
89名無し行進曲:04/03/29 09:51 ID:DddavPbq
ひとくちにマターリといっても団の雰囲気はそれぞれ。
とりあえず一度どこか顔出してみるといい。
新入団員を歓迎しないようなところはないだろ。
嫌な感じが無ければそのまま落ち着けばいい。
なじめばどこでもそれなりにやっていける。
90名無し行進曲:04/03/29 12:00 ID:7MtkYlTE
特にマターリ系だと、練習場所への行き易さが結構重要。
いい雰囲気のところでも、例えば、仕事が終わってから自宅と反対方向へ
数十分、なんてところはツライ物があると思う。
(もちろん、バンドになじんで遠いところから通うのも苦にならない場合もある)
これからバンドを選ぶならそういうことも考慮したほうがいい。
91名無し行進曲:04/03/29 12:10 ID:iYRfD6IR
土岐ウィンドは遠くても勉強になるよ。
得るものがたくさんあると思う。
但しオーディションに受かることが条件だけど。
92名無し行進曲:04/03/29 19:38 ID:UFxn+Fuv
>>87 
72の自宅や職場が国道21号より南だったら羽島も考慮にいれていいと思うぞ。
長良より通いやすい。
ただ、元団員に、
「練習では結構追い込まれる、出席にも厳しい」
と聞いた。
H.Pは確かにマターリっぽいが。
93名無し行進曲:04/03/29 20:51 ID:8Qflb2UU
長良は雰囲気良さそうだが上手いぞ。
岐吹でいいじゃねーか・・・良く知らないがw
94名無し行進曲:04/03/29 20:56 ID:ACIuIaA6
岐阜でウインドが入る楽団は碌な楽団じゃない。
これ定説
95名無し行進曲:04/03/29 21:00 ID:8Qflb2UU
ふと思ったんだけど、
岐阜一マターリなバンドって何処だろう?
96名無し行進曲:04/03/29 21:14 ID:+Ljm10XH
>>95
なんとも言えんな。
ホントに狭い地域、仲間うちでこぢんまりとやってるところもあるだろうし。
「吹奏楽団を作るのではない」と謳ってるGASみたいのも
ある意味マターリといえば言えるような。
高山市吹だって、目を吊り上げてやってるって感じはしないしな。
97名無し行進曲:04/03/29 22:06 ID:g2nXnZvX
周りにそれ程上手くない学校がたくさんあるイパーン楽団ほど
必然的にマターリになりやすくないか?
98名無し行進曲:04/03/29 22:23 ID:Kzn0XR+m
>>97 IDカコイイな
例えばどこよ?それ程上手くない学校がたくさんある地域

99名無し行進曲:04/03/29 23:40 ID:g2nXnZvX
漏れは72の探してる地域の人間じゃないから安易な発言は控えるよw
それにまた北やら時やらが出てきたらもっと話がズレちゃうしな。
とりあえず72は見学にいくのが一番早い。
100名無し行進曲:04/03/30 07:29 ID:PNIEftnt
100ゲト
101名無し行進曲:04/03/30 11:57 ID:e24RPBbp
れんしう('A`)マンドクセ
ソロコソ('A`)マンドクセ

仕方ないから今年も県大会くらい出場してやるか。
102名無し行進曲:04/03/30 12:14 ID:ZoHgJdcf
がんばれ
103名無し行進曲:04/03/30 15:24 ID:zUP4B4DZ
知り合いが羽島に入っているのですが、個々のレベルはぴんきりらしいけど、合奏で得るものは
すごくたくさんあるとのこと。指揮者のH氏が何とボランティアでほぼ毎週来てるらしい。それに
H氏の力なのか、楽器、練習場など羽島市の協力体制が充実。私も仕事が落ち着いたら入団予定。
104名無し行進曲:04/03/30 18:13 ID:ZJN+Za96
>>103
H部先生なら充実した合奏になるのはその通りだろう。
逆にそれが
>>92
の様な状況を招いてるとも言える。
羽島を叩きたいわけではない。
いいバンドが増えるのは喜ばしいし、103も頑張ってくれ。
イパーンバンドに求められる(求める)ものはひとそれぞれってこと。
105名無し行進曲:04/03/31 15:02 ID:4tgwODkV
誰か岐阜の一般団体の厳しいorマターリ表を作ってくれ。
俺?俺はあんまり知らないから
106名無し行進曲:04/03/31 16:20 ID:N6tLUhef
すんげー上手いんだけど、練習はマターリ
なんてとこはないか。
107名無し行進曲:04/03/31 19:30 ID:uDCxPthy
↑|
高|
 |
技|
術|
 |
 |
 |
低|_______________________________
 0低          マターリ度                高




これで岐阜一般バンドのマターリ度を示してくれ
108名無し行進曲:04/03/31 19:31 ID:uDCxPthy
↑|
高|
  |
技|
術|
  |
  |
  |
低|_______________________________
 0低          マターリ度                高


ずれたw
109名無し行進曲:04/03/31 19:33 ID:uDCxPthy
X軸がやたら短いな。

↑|
高|
  |
技|
術|
  |
  |
  |
低|_____________________
 0低       マターリ度          高
110名無し行進曲:04/03/31 19:40 ID:uDCxPthy
岐阜吹奏楽団 - プロフィール、行事予定等。


・ 大垣市吹奏楽団 - 大垣市 -(☆a)
・ 稲羽吹奏楽団 - 各務原市 - (☆b)
・ 各務原市民吹奏楽団 - 各務原市 -(☆c)
・ 長良シンフォニックバンド - 岐阜市 -(☆d)
・ 広神戸ウインドアンサンブル - 神戸町 - (☆e)
・ 穂積吹奏楽団 - 瑞穂市 - (☆f)
・ 岐阜県立羽島北高等学校吹奏楽部OB会 -(☆g)

でお願いします
111名無し行進曲:04/03/31 22:00 ID:BucNRkP3
>>110意味不明
112名無し行進曲:04/04/01 01:00 ID:HwyssDTb
表に団体の☆アルファベットを入れろ、って事だろ。
113名無し行進曲:04/04/01 10:22 ID:wvFW+G59
>>110
死ね
土岐ウィンドが抜けてるだろうが。
114名無し行進曲:04/04/01 15:48 ID:7O+Csfj5

↑|
高|
  |
技|
術|
  |
  |
  |☆h
低|_____________________
 0低       マターリ度          高

・土岐ウインドオーケストラ(☆h)
115名無し行進曲:04/04/01 17:03 ID:wvFW+G59
>>114
本当にお前殺すよ
116名無し行進曲:04/04/01 17:54 ID:xHpZRCuK
良く知らん所もあるからイメージで

↑|
高|    ☆i
  |          ☆d
技|    ☆c
術|   ☆g       ☆f ☆e
  |              ☆a ☆b
  |                       
  |☆h
低|_____________________
 0低       マターリ度          高

・ 大垣市吹奏楽団 - 大垣市 -(☆a)
・ 稲羽吹奏楽団 - 各務原市 - (☆b)
・ 各務原市民吹奏楽団 - 各務原市 -(☆c)
・ 長良シンフォニックバンド - 岐阜市 -(☆d)
・ 広神戸ウインドアンサンブル - 神戸町 - (☆e)
・ 穂積吹奏楽団 - 瑞穂市 - (☆f)
・ 岐阜県立羽島北高等学校吹奏楽部OB会 -(☆g)
・ 土岐ウインドオーケストラ - 土岐市 - (☆h)
・ 岐阜ブラスオルケスター - 岐阜市 - (☆i)
117名無し行進曲:04/04/01 18:05 ID:Nn4Iu6/E
>>116さんのイメージでいくと長良シンフォが一番バランスとれてんのかな。
118名無し行進曲:04/04/01 18:12 ID:wOZRZ7RO
土岐ウィンドってオーディションなんかないとおもうけど??
そんな厳しいオーディションがあるんなら、大会で良いとこまでいっても良いとおもう。
119名無し行進曲:04/04/01 18:15 ID:HWeKEHfB
 ☆hは最悪だなw下手で雰囲気悪し。
それならまだ☆iの方が良し。
120名無し行進曲:04/04/01 18:15 ID:wOZRZ7RO
71さん・・本当ですか!!??じゃあ核西のレベルは・・・偽証のレベルはどうなるんでしょう??
121名無し行進曲:04/04/01 18:28 ID:wvFW+G59

↑| ☆i
高|   ☆h 
  |        ☆d
技|    ☆c
術|   ☆g       ☆f ☆e
  |              ☆a ☆b
  |                       
  |
低|_____________________
 0低       マターリ度          高

こうだろ。
122名無し行進曲:04/04/01 18:34 ID:Nn4Iu6/E
>>118
今ホームページ見てきたら
「もちろん初心者でも歓迎します」「行事などに積極的に参加できる人なら入団資格は特にいりません」
と書いてありましたよん。
オーディションはないんじゃないの?入団してからやらされるとか?w
時ウィンドの人間、降臨しねぇかな。
123122:04/04/01 18:37 ID:Nn4Iu6/E
てかID:wvFW+G59が時ウインドか?w
さっきからものすごい必死なんだけど(藁
124名無し行進曲:04/04/01 18:39 ID:wOZRZ7RO
122さん
ですよね。先日土岐ウィンドの定演にいったんです。まぁ演奏は・・・笑
あのバンドは、土岐商のOBとかそこらへんの人たちが集まってるだけですよね。
125名無し行進曲:04/04/01 19:15 ID:XPiNHyRd
wvFW+G59は土岐ウインドに恨みを持つ者だろ。
わざと評判を落としているようにしか見えない。
安心汁、土岐ウインド関係者
126名無し行進曲:04/04/01 19:20 ID:O7uffBzx
どう見たってID:wvFW+G59は煽り嵐だろ。
でも >>124のカキコもあんまりいい感じはしないぞ。
127名無し行進曲:04/04/01 19:20 ID:4KR/vHQz
と言うか、表にするの良くない!
それぞれがそれぞれの道を歩めばいいじゃないか。
128名無し行進曲:04/04/01 21:55 ID:Lq2PTc2+
>>125
いずれにしろ恨みをもたれるようなバンドなんだろ
129名無し行進曲:04/04/01 22:04 ID:HwyssDTb
荒らしならブラオケより上にするだろ。
微妙に遠慮して計算してんのかなw
130名無し行進曲:04/04/01 22:09 ID:P1hm8b7O
>127 に激しく激しく胴衣。
131名無し行進曲:04/04/02 14:35 ID:oS8IiLNr
☆iをアンコンの成績のみで技術最高とするのはいかがなものかと…。
バンド全体として技術が高いとは思いません。
指導者かえたらもっといいとこまでいくかもしれませんが。
132名無し行進曲:04/04/02 15:21 ID:Qv6fZOLi
↑|
高|   ☆h 
  |    ☆i    ☆d
技|    ☆c
術|   ☆g       ☆f ☆e
  |              ☆a ☆b
  |                       
  |
低|_____________________
 0低       マターリ度          高
133名無し行進曲:04/04/02 16:00 ID:vqD/i6nC
131が的を得たこと言ってるな。実はブラ桶関係者か?
132!☆dの技術が☆iと同じなわけないやろ。
134名無し行進曲:04/04/02 16:04 ID:Qv6fZOLi
スマン 間違えた

↑|
高|   ☆h 
  |    ☆i   
技|    ☆c       ☆d
術|   ☆g       ☆f ☆e
  |              ☆a ☆b
  |                       
  |
低|_____________________
 0低       マターリ度          高


こんな感じか?
135名無し行進曲:04/04/02 16:35 ID:RjhV4ne9
コン廚がおとなしいと思ったらランク廚かよ。
大体、ランク付けしてるヤツ、全団体の演奏聴いてんのかよ。
127、130に激しく激しく激しく同意する。

それからバンドを探してるやつは、
「AはBよりうまいんですか?」みたいな訊きかたするな。
どんなバンドに入りたいか表明すれば誰かちゃんと教えてくれる。
136名無し行進曲:04/04/02 17:28 ID:bIXxgKIp
>>134
土岐ウインドがそこまで上手い筈が無い。
鏡原なんてたいして上手くない。
137名無し行進曲:04/04/02 17:50 ID:q4qt5oHi
各団体を評価し、それについて議論できるのが2chのいいところだし、
漏れはそうしてこそ2chが存在する意味になると思っている。
たとえば >136もそうだし、その他ランク付けしてる香具師ら。
ランク付けしたいならすりゃいいが(漏れは嫌いだ)、理由を述べ、それについて議論しようとしない限り、
ここはただの阿呆が集うスレになるし、「だから義父は…」とか言われる原因をつくるんでないか?

まあ…↑のいうことを無視するようであるが…他団体をどうこういうより自分とこが巧くなれってこった。

138名無し行進曲:04/04/02 20:06 ID:EB0h74PZ
で、オマイラは何処の団員?或いは関係者なの?
139名無し行進曲:04/04/02 21:18 ID:knPYPGe+
tudukibou
140名無し行進曲:04/04/02 22:06 ID:dlNuQOrn
>>138
2chで真面目に晒すヤシはいない。
叩かれるだけだからな。

とマジレス。
141名無し行進曲:04/04/03 00:35 ID:66JnDAKy
>>139
懐かしいな
142名無し行進曲:04/04/03 01:18 ID:Md1ASc0J
各務原のバンドはあの市民会館のせいで幾分存してると思う。
何人乗っても、どんなにフルパワーで吹いても音ショボに聴こえる。
143142:04/04/03 01:20 ID:Md1ASc0J

幾分存してる×
幾分損してる○
144名無し行進曲:04/04/03 16:17 ID:66JnDAKy
>>142
禿しく同意。建て直せ>各務原市
145名無し行進曲:04/04/03 23:20 ID:FfUyGPow
立て直したところで、さらさーらみたいな中途半端になりそうな悪寒。
しかも、バスない、駐車場ない、音響悪い、楽屋狭い、ソデ狭い、楽器庫ない、あるのは屋根と壁と座席だけ、と、現行の市民会館を踏襲しそう。

しかし、近隣の岐阜や関もろくなホールがないのは事実。
比較的まともなのは羽島や瑞穂(穂積)、瀬戸か。
146名無し行進曲:04/04/04 02:34 ID:y94Q9wIo
>>145
瀬戸?えらい遠いんだね。
147145:04/04/04 10:33 ID:dN6f0KNr
>>146
そこまで行かないと無いということ。

山県(高富)はどうかな?
どこでやってるんだろう?
148名無し行進曲:04/04/04 23:58 ID:rpEMDDRJ
羽○のホールはいいホールだけど
係員の態度、技術が最悪だぞ。
149名無し行進曲:04/04/05 01:02 ID:1K4R9UQw
可児のホールいいじゃん。
ソロイスツ観にいくよ。
150名無し行進曲:04/04/05 01:40 ID:YjcRn8G2
藻前は係員のどんな技術にこだわるのか教えてもらおうか。
151名無し行進曲:04/04/05 09:43 ID:j1MkkZsV
>>150
えー照明とかあるやん。
152名無し行進曲:04/04/05 10:12 ID:zLK62Dzn
>>150
151には質問の意味が通じてないみたいだぞ。
153150:04/04/05 14:05 ID:Sjszhn/d
>152
スマソ。

>151
漏れが言った係員ってのは、ステージ横で椅子や譜面台を準備したり、
受付を担当したりといった、、高校生がやっているような係を意味したもの。
照明の人のことは普通、係員じゃなくて、職員とか従業員(微妙に違う?)と呼ぶのでは?
154152:04/04/05 15:12 ID:zLK62Dzn
>>150
俺はそのように捉えてたので、誤らなくてもいいですよ☆

151が「良い照明とかありますよ。」とゆーふうに言ってると思って
話しがかみ合ってないなwと思い煽ってみた。151をね。
もしかして「え〜?照明の仕事とかあるじゃん?」って意味だった?
それでもかみ合ってないよなw
155名無し行進曲:04/04/05 17:58 ID:9Odofw6b
(●´∀`●)アハハハハハ!!
156名無し行進曲:04/04/05 19:45 ID:SgVgowGp
すまん。
俺には>>153の言う事が判らん。
普通、ステージ横で椅子や譜面台を準備する?
普通ホールにそんな係員がつくのか?
受付の担当?
それってヘルパーにお願いする仕事だと思っていたんだが、違うのか?
世の中には俺の知らない部分が多すぎるな。
157名無し行進曲:04/04/05 20:59 ID:9Uk8zu/Q
>椅子や譜面台の準備
うちは団員がやる。
舞台のひな壇組み立てもやるし、ステマネも団で準備する。
ヘルパーは主にもぎりとドア担当と駐車場整理かな。

舞台の人は照明とか音響とかに特化してもらってるな。
158名無し行進曲:04/04/05 21:36 ID:6QJrQR34
>>151-155は厨房だろ。

一般の連中からみれば、係員=ホールの人=照明や音響の人だろう。
俺も、係員といえばそれが浮かんでくる。
舞台や袖の準備は自分たちでやるし、駐車場や受付はヘルパーさんにお願いするのが、
普通。ステマネも普通、団内か他団の知り合いに頼むだろう。

>>153-155
お前ら井の中の蛙・ちょっと恥かしいよ。
159名無し行進曲:04/04/06 00:25 ID:6p/f4x/i
>>149
ソロイスツって言えばこの前中日新聞にのってたね。
あれ見て聞きに行こうかと思った。
160名無し行進曲:04/04/06 01:48 ID:Kxfbqe5b
>>149>>159
ねらーならGASだろ。
161名無し行進曲:04/04/06 10:50 ID:3CMUlJE2
各務原ウインド・・・GASなんかやってないで練習しろ。
目茶目茶下手になってるぞ。
本末転倒もいいとこだ。
162名無し行進曲:04/04/06 11:13 ID:6p/f4x/i
GASの母体ってブラ桶と各務原と大垣女短とAびばーちぇってのは本当?
びばーちぇって愛知ぢゃん。
163名無し行進曲:04/04/06 11:21 ID:KO9L+npP
>>161
GASに入れてもらえなかった僻み?w
164名無し行進曲:04/04/06 13:20 ID:RnjrgD+V
ブラ桶の金8全国メンバーは一人もGASに入ってないらしいが
彼らも入れてもらえんかったのか?!
岐阜を盛り上げたいんなら誘うべきだろ・・・
165161:04/04/06 13:42 ID:HdnhjNdq
>>162
そりゃ繋がってる御仁が居るからね。

>>163
別にGASが悪いとは思わないよ。

ただGASに力を入れる余り各務原ウインドの定演があのレベルでは、
正直何のためのGASなのかわからんよ。
定演を聞きに行ったが正直残念だった。
166162:04/04/06 14:26 ID:6p/f4x/i
>>165
へ〜、岐阜市と天白なんて遠いのに繋がるんですねぇ。
やっぱ本当に自分に合ったバンドを見付けようと思うと
距離は目をつぶらなきゃいけないんですかねぇ…

まぁ、聞きに行くぶんには近い方がいいので、私は11日は美濃加茂に行きますが。
167名無し行進曲:04/04/06 15:27 ID:w9n9Uoqc
美濃加茂の指揮をされるY氏は、素晴らしい音作りをされる方です
昨年聴きに行きましたが、来年はどうなっているんだろうと
期待せずにはいられない演奏でした。

今年はGASのチケットを買ってから美濃加茂の演奏会を知ったので
いけなくて残念です
その分、美濃加茂に勝るとも劣らない演奏をGASに期待します
168名無し行進曲:04/04/06 15:42 ID:puO7qjDl
ちなみに
Y氏=山田太郎

ついでに167は関係者
169名無し行進曲:04/04/06 16:55 ID:w9n9Uoqc
>>あんた誰?私の知り合い?
関係者じゃないですよ・・
170名無し行進曲:04/04/06 17:25 ID:9dyf4kem
>>168
そーゆー書き込みイクナイ
171名無し行進曲:04/04/06 17:48 ID:KF1wF7k/
まあ、ブラ桶も各務原もある意味かわいそうだな
真面目にやってる団員はGASなんかに入らず自分の団体を大切にしてるからな
適当にやってる団員が岐阜のため、とか言うからおかしくなるんだ…
172名無し行進曲:04/04/06 18:00 ID:JksvuP3q
ん?GASって各務原市吹のメンバーもいるの?
それともウィンドだけ?
173名無し行進曲:04/04/06 18:30 ID:puO7qjDl
>>169
オレオレ!オレだよ。
174名無し行進曲:04/04/06 23:00 ID:6p/f4x/i
がすのバントレ=各Wのバントレですよねぇ?
だったら時期をずらせばよかったでしょうになんでわざわざこの時期にやったんでしょうね?
仕上げる自信があったけど結果的に仕上げれなかったんですかねぇ?
175名無し行進曲:04/04/07 00:34 ID:LjYXV9bc
みんな、
そろそろ課題曲、自由曲おしえてよ。
176名無し行進曲:04/04/07 02:03 ID:TzwO8fyP
>>164
たしか最初は練習きてたぞ。
噂では仕事の都合と聞いた。
>>175
最初は別の時期だったがなんかの理由で1回変更になったぞ。
177名無し行進曲:04/04/07 07:21 ID:i65hK5Uf
GASキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
178名無し行進曲:04/04/07 09:33 ID:spdpBQIl
>>174
自分達が上手いと勘違いしちゃったんでしょ。
謙虚さを忘れ慢心した結果、学生にまで駄目出しされると。
179名無し行進曲:04/04/07 09:47 ID:tB7ZR5Bp
>>173
あぁ、お前か!
・・・って、知らないよ!(笑)

まぁまぁ、結果は日曜日に出るでしょう
美濃加茂もGASも、それぞれがんばれ!
180名無し行進曲:04/04/07 13:29 ID:0bFvwGDU
>>179
冷たいなぁ・・・
オレはお前のこと愛してるのに・・・
いつも夜中お前の枕元にたっているのに・・・
181名無し行進曲:04/04/07 15:06 ID:tFRwQqpI
怖ゐ。
182名無し行進曲:04/04/07 23:40 ID:XqJmZK82
むしろ肝ゐ。
183名無し行進曲:04/04/08 02:27 ID:YAKu9NQs
枕元…
生き霊ですか…?!
184名無し行進曲:04/04/10 09:19 ID:c5B5Lc2f
春休みが終わったらスレの流れが止まった。
なんてわかりやすいんだ。
185名無し行進曲:04/04/10 19:39 ID:T8aoljgr
岐阜県2chねらーの集い

4月15日午後6時LOFT前
 
 体のどこかに緑色の何かを付ける事
186名無し行進曲:04/04/10 20:19 ID:n+BUHr9T
田舎デブ
187名無し行進曲:04/04/10 21:07 ID:f2Bhy6HK
何するの?
188名無し行進曲:04/04/11 20:01 ID:1jlAZ+sE
空揚げ
189名無し行進曲:04/04/12 07:00 ID:jaKTkuIO
GASの感想キボンヌ
190名無し行進曲:04/04/12 08:02 ID:9oesmZ13
ソロイスツの感想キボンヌ
191名無し行進曲:04/04/12 09:49 ID:PMr/fXLj
GASスバラシ!ヨカタヨー
192名無し行進曲:04/04/12 11:48 ID:QtPvK6TG
GASもあんな事謳うなら他所にぶつけるなよ。
まぁ当然聞きに行かなかった訳だが
193名無し行進曲:04/04/12 12:03 ID:PlU3TkrQ
さすがの演奏ではあった。
「アルメニアン」は耳になじんでる事もあるだろうが
ちょっと練習不足を感じさせた。
「ローマ」はかなり高得点。
S氏に助けられた部分もあったし、もっとできるのでは?
と思わないでもないが、まあ第一回としてはこんなもんだろう。
次回につなげないと意味が無いのでがんがってくれ。
194名無し行進曲:04/04/12 13:19 ID:iOtHZzYr
>192
偶然
195名無し行進曲:04/04/12 16:51 ID:J0WPCSyE
GAS、あれだけココで騒がれた割には反応少ないね。
給料日前に当日券\1500はこたえるので聴きに行かなかったんだけど。
さらなる感想キボンヌ。
196名無し行進曲:04/04/12 19:42 ID:3lKhLsk4
GASひどかった‥‥。
ローマの松も、アルメニアンもとまりそうだった。
ソロもいくらなんでもミスが多すぎだろ。
Tpソロの曲もがっかり。
197マジスレです:04/04/12 21:17 ID:RlmYxL3D
美濃加茂行きました。
行ってよかったと思いました。
500円どころかそれ以上の価値があったと思いました。
ますます吉住さんのファンになりました。
こうやって書いてると関係者だの何だの言われそうですが、正直な感想です。
子供(というか親子連れ)がやけに多く、聴衆が明らかに一般人であるのにやっている曲は邦人が多く明らかに一般人は知らないだろう!って曲でも周りは聞きいっていたのが印象的でした。
なんか自分が吹奏楽かぶれしているようでちょっとはずかしかったです。
個々のミスはやはりアマチュアといった様子でしたが、曲全体で聞いた限りでは十分なにかを伝えようとしている風でした。
特に兼田先生のバラード1はご本人の不幸も記憶に新しいせいか泣けてきそうでした。
団体で聞きに来ていた中高生も真剣に聞きいっていました。
(あんなに学生がいっぱいいたのもびっくりだったんですが)
欲をいうならばアンコールが1曲しかなかったのが物足りなかったです。
公募メンバーがいるからあれ以上は無理ですかねぇ?


しかし、最初のファンファーレでサックスを吹きながらアインザッツをだされた頭の薄い(失礼!)方は何者でしょう?
(美濃加茂のバントレらしいですが)
記憶が確なら以前にチケットが当たって聞きに行った名フィルでサックスを吹いていた気が…
プログラムにプロフィールが書いてあったみたいですが、紛失……(T_T)
198名無し行進曲:04/04/12 21:27 ID:iOtHZzYr
>197
EMIさんね。
199名無し行進曲:04/04/12 22:11 ID:g7hVNaPy
>>196
禿同。
1500円もはらったのにあんな演奏きかされるとは・・・
GASの人はお客の事を考えているんでしょうか。
二度といきたくないでつ。
200名無し行進曲:04/04/12 23:13 ID:lwRYRE5N
200
201197:04/04/12 23:21 ID:RlmYxL3D
>>198
どんな方ですか?
どこで彼の演奏は聞けますか?
名フィル以外、どこかに所属してみえるかご存じですか?例えば消防とか…
202名無し行進曲:04/04/12 23:35 ID:ANGdm1U1
美濃加茂でのE見氏の演奏、ゴリゴリした音で
ちょっと浮いてたような気がする。
203名無し行進曲:04/04/13 00:05 ID:GITapuor
>>199
そうか?
アルメニアンやカンタベリーはともかく、
ローマは良かったけどな。

オレは来年も行きたいな。
204197:04/04/13 00:20 ID:b46OfU17
そうですか?
私は凄いと思いました。
確に元来の「サックスらしい」音ではないと思いますが、サックスが万能楽器であるとはじめて知った心地です。
あんな風にコントロールされたサックスの音はフルモーさん以外知りませんでした。
他のプロの方の場合「出てきた音がその音でした」って感じがして、好きにはなれなかったんです。
名フィルで聞いたときは(指輪の桶版日本初演の時)圧巻されるばかりだったのですが、今回はゆっくりいくつもの曲が聞けて改めて凄いと思いました。
他のサックスのプロに比べて押し付けがましくない音だと感じました。
物凄くシビアにコントロールされて吹いてみえるのではないか?と感じました。
だから彼のサックスをまた聞きたいのですが…
どなたかご存じ無いでしょうか…
205名無し行進曲:04/04/13 06:25 ID:cWTWM/yy
>>197
ネットやれる環境にあるんなら美濃加茂のHPみるなり、
メール等で問い合わせるなりすればいい。
E氏は確かにいいプレイヤーだけど、2ちゃんであんまり必死にマンセーしてると、
余計な事勘繰られたり、叩くやつとか出てきて、E氏本人にも迷惑掛かるよ。
206197:04/04/13 08:53 ID:b46OfU17
そうですか…
携帯電話環境なんで…
そのうち漫喫にいって調べます。
ありがとうございましたm(_ _)m
207名無し行進曲:04/04/13 09:39 ID:68Mpqfnu
私は貰ったチケットで行ったからタダだったけど、1500円ってのは一流の値段
だねぇ。NDBでも1000円なんだから。
まぁ演奏の方は皆さん仰るとおりで一流と言うのは苦しかったかな。
タダで聞いといて何だけど、実績残してから値段設定した方がいいと思う。
練習バンドの様な質で1500円は暴利。
ちょっと過信しすぎなんじゃないでしょうか。
あと、意気込みは判るけど曲の難易度上げすぎです。
もう少し身の丈にあわせた演奏会にすれば、演奏会の最中にこちらが不安になる
ようなことも無かったんじゃないかなと思います。

キツイ事を書けば岐阜のNDSは吹奏オタクの自己満足的な選曲と、与えるから
受け取れと言う一方通行な傲慢さが覗く演奏会に終始した気がします。
197さんの話を聞くと向うに行っとけば良かったと思っちゃうね。
208名無し行進曲:04/04/13 09:51 ID:LqMKjOY0
>>207
高いと思うんだったらいかなきゃいいだけだろ。
死ね。
209名無し行進曲:04/04/13 10:19 ID:Bpzja0YO
>>208
タダだったから行きました。
あの演奏だと初めから知っていれば1500円払ってまで行きません。
しかしどれだけの演奏をするかは行って聞いてみなければ判りません。
>>208がGAS関係者の方なら、次をやるときはもう少し考えて欲しいと思います。
難易度の高い曲ばかり集めて未完成に終わる位なら、聞き応えのある曲をキッチリ
演奏した方が、遥かに伝わるものがあると思います。
細かい技術に拘り過ぎて、聴衆不在に感じましたので>>207の様に書かせて
頂きました。

生憎、死ぬつもりはございません。
210名無し行進曲:04/04/13 10:39 ID:LqMKjOY0
タダで行ったくせに批判すんな!感謝しろ!
死ぬつもりはなくても死ね!
211名無し行進曲:04/04/13 11:05 ID:b46OfU17
「批判」じゃなくて「批評・感想」だと思うのですが?
では聞きますがGASは誰のために演奏していたのでしょう?
少なくともそれが聴衆のためであるなら批判も批評も耳を傾けるべきでしょうね。
212名無し行進曲:04/04/13 11:15 ID:LqMKjOY0
>>211
便所の落書きで批判してるのといっしょじゃねーか。
電話するなり郵送するなりしてこいや!
おまえも一緒に死ね。
213名無し行進曲:04/04/13 11:20 ID:LqMKjOY0
ついでに
>GASは誰のために演奏していたのでしょう?
おまえのためじゃないことだけは確かだ。
214名無し行進曲:04/04/13 11:44 ID:W/v5KpKB
>>ID:LqMKjOY0
藻前の方が便所の落書きに見える。
215名無し行進曲:04/04/13 12:22 ID:UNbjPdl2
GASにしろ美濃加茂にしろ実際に演奏を聴いた観客が思った事は紛れもない事実。大事なのは主催者側がその意見を真摯に受け止め、次回以降に繋げる事ができるかだと思うが。
GASは初回で苦労も多かっただろうが、観客の満足度はどうだったのだろうか?いろいろ意見はあるだろうが。漏れはGASに行った訳だが正直1500円は高いと思った。しかし、更なる発展を期待したいとも思った。
GASも美濃加茂も岐阜の吹奏楽を盛り上げたいという気持ちはよくわかる。これからはそれをどう形にして伝えるかを考えて、双方とも魅力あるものにしていただきたい。
長文スマソ。
216名無し行進曲:04/04/13 12:46 ID:hrNvY0tM
掲示板を便所の落書きにするかどうかは書き手と読み手の問題。
キチガイは無視して有用に掲示板を利用すれば、それは便所の落書きでは無くなる。

今ふと思ったんだが、GASはどうも自分たちの為に演奏してるような気がするな。
上で誰かも書いてたが観客不在と言う感じがピッタリかも。
217名無し行進曲:04/04/13 14:54 ID:b46OfU17
自己満足の演奏会であったなら、聴衆の意見に耳を傾けないのも納得。

218名無し行進曲:04/04/13 15:03 ID:mxDxWnHz
自己満足なら無料でやれば?
金を取れば批評されて当然。
死ねって言ってる奴が無関係なら大きなお世話。
関係者なら真摯に意見を聞くことだな。
219名無し行進曲:04/04/13 15:04 ID:vXD20VLl
私もGASを聴きに行きました。演奏会としてはとても良かったと思いました。
まともな意見を書くと叩かれそうなのですが、覚悟の上で感想を・・

>今ふと思ったんだが、GASはどうも自分たちの為に演奏してるような気がするな。
上で誰かも書いてたが観客不在と言う感じがピッタリかも。

演奏会としては良かった・・・のですが、
私もこれは感じました。
曲の説明も代表の挨拶もなく、難易度が高くて重い曲が詰め込まれていました。
一般のお客さん向けでなかったのは確かです。
知り合い15人くらいでそれぞれに聴いた感想は、意見が半々でした。
・良かった
・眠かった
岐阜県の吹奏楽を盛り上げる為の企画ですから、まずは聴衆の心を掴むのも
必要かと思いました。

それでも、こんな考えもローマの演奏で吹っ飛び、
感動を胸に帰る事ができました 行って良かったと思っています
220名無し行進曲:04/04/13 15:35 ID:LqMKjOY0
おまいらむちゃくちゃおもしろいね。
これだけ釣られてくれると煽った甲斐がありました。
おいらGASの演奏は聴いたことないが、今回はどんな曲やったの?
221名無し行進曲:04/04/13 15:40 ID:hMkt4MTz
ヒキコモリ厨坊はスルーでお願いします。
222名無し行進曲:04/04/13 15:42 ID:LqMKjOY0
>>221
そんなこというとまた煽っちゃうよ。
岐阜スレは爆弾投下しないと盛り上がらないんだから。
感謝してくれ。
223名無し行進曲:04/04/13 17:51 ID:OxddwOBh
こーゆー香具師がいるからレスが止まっちゃうんだよ。
224名無し行進曲:04/04/13 18:09 ID:LqMKjOY0
>>223
おいおい!なにいってんだお前さん。
岐阜レスごときで1日にこんなにレスついたことあるか?
ヒッキーのおいらのおかげだよ。
225名無し行進曲:04/04/13 19:32 ID:Sk7A5zBF
>>224
GAS関係者の癖に今更何言ってんだよ(w
おまえの必死のカキコすげー笑えたよ。
PCの前で顔真っ赤になってる姿が目に浮かんだ。
226名無し行進曲:04/04/13 19:42 ID:LqMKjOY0
>>225
ププッ! バーカ!
だから岐阜は(ry
227名無し行進曲:04/04/13 20:06 ID:b46OfU17
いいんじゃないですかぁ?
書いてる人間が関係者であろうがなかろうが。
少なくとも関係者の誰かは見てるだろうし。
見て真摯に受けとめてくれればよし、反発するならそれもよし。
何を言ったところで匿名なんだし。
228名無し行進曲:04/04/13 20:09 ID:0VuWNVDG
>>226
オマエモナー
229名無し行進曲:04/04/13 21:34 ID:m6jBnkRD
自分もID:LqMKjOY0みたいにならないように気をつけないとな。
230名無し行進曲:04/04/13 21:55 ID:/IAU8fBm
GASリアル関係者(出演者)のコメントも欲しいな。
231名無し行進曲:04/04/13 22:17 ID:k+92gP+f
今日は岐阜スレがえらい伸びてるなぁ。
煽り煽られか・・・
岐阜スレらしいな
232名無し行進曲:04/04/13 23:55 ID:CgJzJWKP
リアル関係者だと名乗り出る香具師(アフォ?)はいないかと。
ついでに、1日でこんなにレスが伸びるのは水槽板でもめづらしいのでわ?
233名無し行進曲:04/04/14 00:53 ID:mxPYD7h9
レス伸びりゃいいってもんじゃない。
内容はクソ。
234名無し行進曲:04/04/14 06:20 ID:GnwHDH7J
おまいら釣られすぎですよ。
恥ずかしい・・・
235名無し行進曲:04/04/14 08:59 ID:1FEoS1NQ
では釣られた人はほっといて話題転換でも。
次の演奏会はいつ・どこで・どの団がやるの?
236名無し行進曲:04/04/14 09:18 ID:5PMW5dZW
各務原市民吹奏楽団が4月25日(日)に春コンやるよー
次の演奏会シーズンは初夏からかな?
237名無し行進曲:04/04/14 13:29 ID:1FEoS1NQ
各務原市吹ですか。
それはちょっと楽しみかも。

238名無し行進曲:04/04/14 15:49 ID:lc5hxiAc
おい!喪前ら!
土岐ウィンドがコンサートやるぞ。
3/28 土岐文化プラザ 
ちなみに500円だ!
どこかのバカバンドと違って安いから来てくれ!
勉強になると思うぞ。
239名無し行進曲:04/04/14 17:08 ID:KX9vMuHn
>>238
時を遡れとでも言うのか?

4/28の間違いだとしても、500円は特別に安いという訳ではない。
なにより、他のバンドを悪し様に言うのは気に入らないな。
240239:04/04/14 17:12 ID:KX9vMuHn
よく考えたら4/28は平日じゃねーか。
おまけに3/28は日曜日だし、こりゃ釣られたな。

漏れを笑ってくれ。
その代わり、238はスルーな。
241名無し行進曲:04/04/14 17:15 ID:c6KkxoS9
>>239
釣られんなよ。いつものやつに決まってんじゃん。

4月25日は各吹の他に
・長良シンフォニック
・本巣郡祭
242名無し行進曲:04/04/14 17:16 ID:lc5hxiAc
>>239
喪前!釣師だな!
243名無し行進曲:04/04/14 17:27 ID:o7v3bEvR
ごめん、25日は近大に行ってきまつ…。

岐阜じゃないからsage。
244239:04/04/14 17:40 ID:KX9vMuHn
素で反応しちゃったんだよ・・・・・・_| ̄|○
245名無し行進曲:04/04/14 17:44 ID:o7v3bEvR
>>244
いやいや、>>242>>238だし…。
もう無視しましょうよ。
246名無し行進曲:04/04/14 17:57 ID:lc5hxiAc
>>244
謝るな。
オレは煽りだが、リアルで3/28がこれからだと思ってた。
おまえいいやつみたいだからもうこねーよ。。。
247名無し行進曲:04/04/14 18:52 ID:1FEoS1NQ
しかし、4/25はいっぱいありますねぇ!
私は打ではないが、I氏の指導はかなり興味があるので長良も捨てがたい。
248名無し行進曲:04/04/15 09:14 ID:Eig1futq
おいおい各務原市吹と長良シンフォがぶつかってるのか、
両方聞けないじゃん。
困ったねぇ。
249名無し行進曲:04/04/15 13:56 ID:EBdDrcuu
ちなみにそれぞれの時間は?
時間もぶつかってる?
あ〜でも大抵昼間だよなぁ…
250名無し行進曲:04/04/15 19:08 ID:NTyZeA4L
みんな元気だったかい?
またしばらく留守にして悪かったな!
しばらく来ていない間に岐阜もずいぶん騒がしくなったな!
いま思えば俺があの時岐阜を変えようって言ってからかな?
みんなそれに心打たれて変わろうとしてくれてるんだ!
なんか嬉しいな!
心があったかくなるよ!
こんな時代だから〜♪
こんな時代だから〜♪
って歌ってるだけじゃなにも変わらないってわかったろう?
この調子で岐阜をNO・1にしような!
251名無し行進曲:04/04/15 19:12 ID:N/Ns6kN6
正体判明。
252名無し行進曲:04/04/15 20:19 ID:EBdDrcuu
匿名なのに正体が分かる岐阜の水槽って狭いなぁと思った。
世間って恐ろしい。
253名無し行進曲:04/04/15 20:46 ID:N/Ns6kN6
岐阜の2chねら〜自体少ないんじゃない?
254名無し行進曲:04/04/15 21:32 ID:EBdDrcuu
それはそうと、長良も各市吹も14時開演ぢゃん。
しかも金額まで同じ…

どこに行く?
255名無し行進曲:04/04/15 21:56 ID:vAG79wZE
>>253
としあきは意外と多いようだから、ねらーもそこそこいると思われ。

確たる証拠がある訳ではないが。
256名無し行進曲:04/04/15 22:13 ID:EBdDrcuu
どの団体が一番ねらー率が高いか調べたら面白そうだ。
257名無し行進曲:04/04/16 08:57 ID:0d6fNJIE
ネラー分布率

橋北・・・50%
朱鷺小・・・47%
朱鷺W・・・45%
代償・・・36%
GAS・・・25%
ブラ・・・24%
長柄・・・19%
鷹西・・・12%

以下10%以下
258名無し行進曲:04/04/16 11:03 ID:Vmvjflz3
その率は書いてる人間だけのカウントか?
259名無し行進曲:04/04/16 15:48 ID:OmnDUXk8
WE ARE PRIVATE CHEERING PARTY. VIBES UP!! 全國長良狂奏連合総本部 Since 1998 GIFU★NAGOYA★KANSAI TOKYO★KAGOSHIMA The black is best! We are number one!! We are full of fighting spirit. Show fight!If you can't go away! A times flows and it is here!!
260名無し行進曲:04/04/16 18:17 ID:9Qy09m0T
1位はしきた
2位ときしょ
3位岐阜高校
261名無し行進曲:04/04/18 01:21 ID:F36hGu9N
お?
昨日は何も書きこみがなかったのか!
土曜日は練習日なのか?
262名無し行進曲:04/04/18 01:23 ID:bqB5kNcC
>>260
やっぱり岐高ってねらーが多いのか?
263名無し行進曲:04/04/19 09:49 ID:V7fNEKBf
岐阜スレはやはり煽りがいないと盛り上がらん。
前に来た煽りの言うとおりだ。
264名無し行進曲:04/04/19 10:19 ID:iCMNvIM2
>>263
そーゆー盛り上がりはいらない。邪魔なだけだ。

俺は長良シンフォ聞きに行くわー。
265名無し行進曲:04/04/19 12:37 ID:8lad/KHN
>>胴衣。

マターリでいいから有益な情報交換ができればいいと思ふ。
266名無し行進曲:04/04/19 13:35 ID:ggY+qnlK
中日個人重奏の結果は?
267名無し行進曲:04/04/19 18:10 ID:zx0XuSvQ
技巧はねら〜多いぞ。
268名無し行進曲:04/04/19 18:55 ID:aeERXUNE
>>266
正直興味ない。
269名無し行進曲:04/04/19 19:03 ID:L3lYlsjf
長良しんふぉのプログラムの方が自分は興味がそそられるかな?
桶ものはどうも…f(^_^;)
270名無し行進曲:04/04/20 11:41 ID:XO8fWnci
どれどれ曲目はと、
ドレミの歌、美女と野獣、ライオンキング、ウエストサイドストーリー…
楽しそうな選曲だな。それにしてもライオンキングは今年の流行りだねぇ。
俺は一度やったが面白い曲だったな。

市吹はこの時期に定演か。
こうもりやんのか、美しき青きドナウとかもやって欲しいな。
朝田先生のソロは聞きたいねぇ。

…どうしようw
271名無し行進曲:04/04/20 20:56 ID:2p0KPc25
市吹は秋にポップス系をやるから、春はオリジナル・クラシック編曲中心です。
272名無し行進曲:04/04/21 12:04 ID:mfF029LN
結局、>>72は何処か入ったのかな?
273名無し行進曲:04/04/21 15:12 ID:4gr6gpLj
>>272
うーん判らんねー。
少なくてもウチには入ってないw
274名無し行進曲:04/04/21 20:33 ID:xTyq7IEH
橋北ネタまだ〜?
待ちくたびれた(以下ry
275名無し行進曲:04/04/21 22:00 ID:yt25Araj
>72はどこかに入団したのか?
言い出しにくいだろうよ。
ほぼ個人特定ができてしまうしさ。

自分のところは新人どころではないけど。(苦笑)
276名無し行進曲:04/04/21 22:31 ID:LtMIjrp4
みんなうるせぇ
寝かせろ
277名無し行進曲:04/04/21 22:58 ID:fo2H0cwD
寝ろよw
278名無し行進曲:04/04/22 08:52 ID:AKD5hlfD
朝だぞ。
起きろw
279名無し行進曲:04/04/22 09:13 ID:MLiJJQv+
起こすなよ!
280名無し行進曲:04/04/22 10:55 ID:C9yBvfo7
クラシック音楽の『業界人』の無能な瓦礫に、はっきり申し上げたい5点
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
1.あなた達は、クラシック音楽の日本での正しい流布にあたって、非常に邪魔
な、耳の腐った人間のクズです。

2.クラシックアーティストの上前をはねるような仕事に従事している、情けない
人間であることを忘れずに、謙虚に生きなくてはなりません。

3.プロデュース思想が、オーディエンスのニーズとかけ離れた皆様は、
私のアマチュアとしての演奏会プロデュースについて述べた、エッセイ
『演奏会のプロデュースについて』を読んで、ちゃんと考えてプログラム構成を
考えましょう。従って、最低限の和声学の勉強は不可欠です。

4.上述、1,2の2点を十分自認したうえで、謙虚にアーティストと接すること
は、演奏家崩れのしなくてはならない最低限の義務だと心得なさい。

5.お金儲けを先に考えるほど、愚かなことはありません。結果の収益は、優れた
企画ならば、後から自然について来るものです。演奏会の失敗の原因をアーティス
トに責任転嫁してはなりません。演奏会の失敗の全ての責任は、自称プロデュー
サーのあなた達瓦礫の無能さにあることを肝に銘じて下さい。
281名無し行進曲:04/04/22 15:03 ID:AKD5hlfD
ぎゃー!
25日に仕事がはいった〜!
長良に行くつもりだったのにっ!
282名無し行進曲:04/04/22 15:44 ID:7C2jA7YG
>>281
高卒は土日にも仕事があるんだね。
それか高卒社員が多いサービス業?
いずれにしろご愁傷様。
283名無し行進曲:04/04/22 23:19 ID:AKD5hlfD
高卒のアホ契約社員が多いサービス業。
アホ上司のせいでアホ契社のとばっちりを受ける羽目に…
何にしても所詮平社員は辛い立場だ。
284名無し行進曲:04/04/23 02:51 ID:vnB29Qpz
ありきたりなパターンだが>>282は(ry
285名無し行進曲:04/04/23 09:07 ID:YBgjlM6b
>>283
高卒でも恥じることなくガンガレ!
286名無し行進曲:04/04/23 11:38 ID:VZswdiGq
つまらん煽りと自作自演に釣られるのはやめよう。
徹底無視で。

俺は長良シンフォに行きます。
287名無し行進曲:04/04/23 14:21 ID:ohhx5n0q
各市吹に行く人はいないの?
ねらー向きでは無いのかねぇ?
288名無し行進曲:04/04/24 13:07 ID:bL4mhclN
25日は睡蓮の音が臭いにいかなきゃ!
289名無し行進曲:04/04/25 17:24 ID:ZS/2dSqE
各務原市民、客少ねぇ。

ダメポ・・・_| ̄|○
290名無し行進曲:04/04/25 18:36 ID:ZS/2dSqE
連投スマソ

長良シンフォのレポート求む。
291名無し行進曲:04/04/26 10:53 ID:Re68GZmC
ついでに音が臭いのレポートも求ム。
292名無し行進曲:04/04/26 13:20 ID:0AFClgor
>>289
少ないって言うが8〜900位は入ってただろ。
各務原市吹はいつもこんなもんだと思うが。
例年になく盛り上がってたし、
演奏自体もあのホールにしては良く鳴ってたと思う。

あーあ、朝田先生うちの団に入ってくれんかなぁ
無論クラでw
293名無し行進曲:04/04/26 15:16 ID:lotiX4th
各務原市吹、ホールがサラマンカ並ならもっと響くだろうな
最後のバンダが入った曲、うるさく聞こえてしまった
市長さん、ホール建て直してくんないかな
294名無し行進曲:04/04/26 19:05 ID:7O5XP3qo
>>292
んだな。
殆ど満席になるけど、客のマナーが悪いどこかの団よりも
あれくらいの方がゆったり聴けていい。
295名無し行進曲:04/04/27 00:05 ID:iG3f83G7
観客のことははとりあえず置いといて…

岐阜のホールが(・A・)イクナイのは承知している。
演奏そのものに関してコメントがなかったということは、
長良シンフォと各市吹はホールにいいわけをするしかないほど
レベルが上がったということでつか?
それとも、まだコメントがでてないだけ?
296名無し行進曲:04/04/27 02:40 ID:RFjbpIeM
一昨年の東海大会は蒲郡市民会館だったが、あそこも全然響かないんだよ。
それでもあれ程の演奏ができる浜響やその他の団体には脱帽した。
岐阜のホールが音響悪いのは否定できないけど、本当に上手い団体は
ホールを選ばないよ。
演奏が下手なのをホールのせいにしてるうちは上達できないよ。
297名無し行進曲:04/04/27 03:07 ID:/2fcP7VM
ホールの話はもういい。
そんなこと誰だってわかる。
298289:04/04/27 08:57 ID:P0/lHYoA
>>297
それもそうだな。
ホールが先か、演奏が先かの議論は有り得るけど、とりあえず、演奏の感想でも。

各務原市吹の演奏としては比較的奇麗にまとまってると思った。
これは指揮者が代わったせいだろうな。

ただ、スケールが小さくなってしまった。
少々の雑なら隠せる勢いが有ったがそれがなくなった。
言うならば、コンクール向けの演奏をしている感じ。
これも指揮者が代わったせいだろうが。

勢いと言っても、音量の話じゃないよ。
299名無し行進曲:04/04/27 13:31 ID:DMTlGQXP
でも市吹もホールのもやもやとした反響に助けられているところも多かったし。
いや、それにしても桶アレンジは厳しいわ。
300名無し行進曲:04/04/27 14:29 ID:9qM1+c/H
折角吹奏楽やってるんだからさぁ、みんなもっとオリジナルを大切にしようよ。
桶ものは素直に桶でやればいいじゃん。
301名無し行進曲:04/04/27 14:38 ID:DMTlGQXP
>>300
1部はオリジナルやってたよ。

というか、オリジナルって吹奏楽やってた人にしかわからないから、それだけ
だと聴衆不在、吹奏関係者の身内ウケになりがちというマイナス面があると思う。
まぁ吹奏の技術向上云々のバンドならともかく、ある程度地域との共生や一般
の人との交流、音楽振興を意識すれば、聴衆の知ってる曲、聴きたい曲等の選
曲も必要だと思う。
まぁ、俺的には肩肘張らずに何でもやりゃいいと思うけどな。
302名無し行進曲:04/04/27 17:39 ID:TXGw2SyH
うん、水槽やってた人じゃないとわかんないね。オリジナルなんて。
アレンジだってオリジナルだって客の多くは広義的に「クラシック」と捉えている。
違いはわかんないよ。
みんなの知ってる曲をやりつつ、MCやパンフで「アレンジ」と「オリジナル」の違いを説明していけたら、
徐々に>>300さんの意見も現実化していくと思うね。今の時点では>>301さんの意見が妥当ではないかと…。
特に岐阜だしw昔から水槽が盛んな地域なら(ry
303300:04/04/27 19:11 ID:9qM1+c/H
確に理想論かもしれんなぁ…スマソ
前に愛知の方で桶のプログラムかよ?!って言いたくなるくらい桶ものばっかりの演奏会を聞いたことがあって、それ以来ちと桶ものにうんざりしてたんだよな…
餅は餅屋っつーか、桶もの全否定じゃなく、作曲者本人が両方作ってるとかならいいけど、おいおいっていうアレンジが大量に転がってるから余計にうんざりなわけだ。
それで、変なアレンジものをやるくらいならいくらでもオリジナルの良い曲があるだろう?!って思っちゃったんだよな。
でもやっぱ理想論かねぇ…?
304302:04/04/28 00:31 ID:U9BxFU8P
>>303
漏れも本来はそうあるべき、と言うか、そうあって欲しいと願う人間の1人です。
オリジナルやマーチ、ポップスなどを主にやって、
たまに桶アレンジがポッと出てくると、ニヤリ。みたいなw
今はなんか逆だもんなー。
ほんと、せっかく吹奏楽やってんのに。
305名無し行進曲:04/04/28 01:41 ID:8z1Q7jxG
そうそう。ほんと今の水槽はオリジナルを大事にしなくていかんわ。
「私たちのアルプス」とか勘弁してほしいよね。
やるなら全部やれっつーの
306名無し行進曲:04/04/28 01:43 ID:8z1Q7jxG
あれ?なんか俺、言ってる事がごちゃごちゃだわ。
スマソ・・・・・
307名無し行進曲:04/04/28 13:12 ID:fPOYs2JH
各吹は、
春にクラシック&オリジナルのステージ、秋にポップスをやりますよね
秋の方が圧倒的に集客数が多い(子どもの数も多い)
一般ウケ(秋)と経験者ウケ(春)ってことなのでしょうか

市民バンドとしてはこうしてジャンルを分けてしまうのも手なのかもしれませんね
308名無し行進曲:04/04/28 14:44 ID:ZYrwbATW
う〜ん、必ずしもポップスや桶アレンジが客にうけるのかというと疑問。
以前にトラをしたバンドのアンケートを見せてもらったら、有名な桶モノよりオリジナルが票を集めていたし、また違うところでは2部のポップスステージより1部のオリジナルの方がよかったって言われていたり。
まぁ「良かった」という感想は結果論で、その前の集客力はどこにあったのかは分からないのが難点だな。
しかし、この前のソロイスツがあれだけオリジナルだらけのプログラムでざっと見積もって350〜400集めていたのから察すると必ずしもプログラムが集客に繋がるとも言いがたい。
一度アンケートで聞いてみたら面白そうだ。
「どの曲に惹かれて来場されましたか?」なんて、どこかやってくんねーかな〜?
309名無し行進曲:04/04/28 16:26 ID:KsMfPPKt
>>308
オリジナルにストイックで400集めるか
何でもかんでもやって1000集めるか、
バンドの方向性の問題だな。

1600入れる長良シンフォで400じゃあ大失敗レベルだと思われ。
あまり関係ないが、一度客が入ると演奏会の内容をがらっと変えるのは勇気が居るな。
310名無し行進曲:04/04/28 17:33 ID:sZnqRwUa
アンケートでやってほしい曲を聞いてるが、回答は大抵こんな感じ。
・知ってる曲
・映画音楽
・トトロ

これではオリジナルをやるチャンスなぞ無いだろうな。
311名無し行進曲:04/04/28 17:44 ID:iG2IDEWN
>>309
胴衣。
団の存在自体知らずに来るお客さんは滅多にいないから、(ポスター見て来ただけとか)
前回の演奏会や依頼演奏などで判断して当の演奏会に来ていると思う。
となると、>一度客が入ると演奏会の内容をがらっと変えるのは勇気が居るな。
って事になっちゃうよね。内容というか、方向性はなかなか変えられない。
しかし、そうなるとマンネリ化を引き起こす原因にもなってくる。
客が前回みたいなものを望んでいるのか、はたまた新鮮なものを望んでいるのか。
客のニーズってなかなか難しい・・・。
312名無し行進曲:04/04/28 23:37 ID:ZYrwbATW
長良とソロイスツじゃ比較対象に誤りがあるように感じる…
集客力は往々にして団員数に比例すると思われ。
長良の大所帯とソロイスツの17人(今パンフで数えてみた)では比較しちゃ哀れだ。
しかし、団員数がそこそこいるのに集客できないバンドもあるわけで、そうなると何が集客に繋がるのかを考えねばならないよな?
リピーターがそのバンドに何を求めて聞きに来るかは必ずしも曲だけの問題でなく、その時の感動を求めていたと仮定場合、曲は2の次になる。
そうなればオリジナルだろうが桶ものだろうがポップスだろうが聴かせることが出きる曲なら良いわけだ。
極論を言えばバンドが何を目指し、何を聴かせたいかが問題だという結局は理想論…スマソ…
世の中そうはうまくいかないが、正直オリジナルばかりやっているところがちと羨ましかったのかもな…
313名無し行進曲:04/04/29 13:17 ID:03oAzdPF
なぁ、おまいら
こんなところで熱く語って恥ずかしくないか?
見ているこっちが恥ずかしいのだが。。。
どうよ。
314名無し行進曲:04/04/29 13:28 ID:5swwpPXF
岐阜が珍しく良スレになってんだから変なちゃちゃ入れんなよ。
いいじゃねーか、みんな岐阜を想って語ってんだから。
煽り煽られよりずっとマシだと思うが、どうよ?!
315名無し行進曲:04/04/29 13:37 ID:GrqPq9X1
>>313
おまいの方がずっとくだらないと思うが、どうよ?
って乗るから話がズレてくんだよなぁ…スマソ orz

>>314
同意。
なにも話題がないより全然マシ。どっかの団体の煽りとか、もう秋田。
316名無し行進曲:04/04/29 17:02 ID:5swwpPXF
話を戻すが、一番考えるべきは「いかにしてバンドが考える理想に近付けるか」な訳だ。
無理な話と諦め机上の空論で終らせるか、鋭意努力をしてあがいてみるか。
どちらが自分達の目指す姿なのかを意識しないと、羨ましさの裏返しで煽りに走るのだ。
317名無し行進曲:04/04/30 10:32 ID:iJpdPgiP
人それぞれいろいろな好みがある。
おいらはポップス系が始まると、席をはずしロビーで一服。
おいらとは違い、アレンジ物が始まると一服するやつもいる
かもしれん。
何でも均等にやるのがベストやね。
318名無し行進曲:04/04/30 13:22 ID:gvMI/UEP
あ、おれはアレンジものが弦調じゃなかったら即座に寝るな。
さすがに途中で席は立てんから。
319名無し行進曲:04/05/01 11:46 ID:IHhJjt88
速報!
某大編成高校で内紛が勃発!
コンクールは辞退するそうです。
たまに東海いってたから枠が増えてよかったな。
320名無し行進曲:04/05/01 11:49 ID:HWeKEHfB
席?各西?大小?偽証?当日?と起床?
321名無し行進曲:04/05/01 13:18 ID:mG/AH1dp
>>319
たまにって・・・そんな分かりやすいヒント与えちゃ駄目だよ(w
322名無し行進曲:04/05/01 14:24 ID:HWeKEHfB
oogaki syougyou koukou??
323名無し行進曲:04/05/01 19:24 ID:Ii7UMyQJ
って320は鷹山西ってことでいいでつか?
324名無し行進曲:04/05/01 23:20 ID:vP8YyWlL
鷹西は2chなんかに興味はないよ
325名無し行進曲:04/05/02 03:45 ID:LqKPBvHp
関係者の方ですか?
326名無し行進曲:04/05/02 08:20 ID:5OHSwNY1
2CHなんか見てる奴にろくな奴はいないよ。
自覚しろよ。
自分は違うと思うんだったらもうこないほうがいいよ。
327名無し行進曲:04/05/02 09:41 ID:2Zng1Lk+
>>326
ようこそ2chへ。
書き込んだ君も仲間だよ。
328名無し行進曲:04/05/02 16:23 ID:6lEQuHDV
偽証に友達いたけど、しっかりここに来てたぞ(w
329名無し行進曲:04/05/03 23:17 ID:LZQhzPdW
おい!おまいら!
明日は端北の演奏会だぞ!
330名無し行進曲:04/05/03 23:27 ID:FmOd7o7R
席高 定演感想ききたし!
331名無し行進曲:04/05/04 09:09 ID:2IU0UOeQ
>>324逆にそういう学校のほうが2ちゃんねら〜多いよ
332名無し行進曲:04/05/04 17:36 ID:j0jERiMX
端北はまた手話を・・・
333名無し行進曲:04/05/04 18:50 ID:H7/lJr0u
>331
根拠は?
334名無し行進曲:04/05/05 02:24 ID:K4fljG/A
根拠など無いが漏れもなんとなく>>331に同意。
335名無し行進曲:04/05/05 14:14 ID:zd7xFxn/
端北の定演行った。
近くに踊りにきた女のコの胸がぶるんぶるん揺れてて
それにくぎづけ。演奏は上の空だった。。。ハハハ
336名無し行進曲:04/05/05 23:46 ID:9g/5rO9f
また俺たちの学校の話題が出てるぞ…俺たちって有名だなグヒヒヒ ってな。>>333
337名無し行進曲:04/05/06 01:58 ID:ADeOaId0
そりゃ上位校の方が情報量多いもんな
338名無し行進曲:04/05/07 19:48 ID:RKovVjMW
でも、このスレみるかぎり、飛騨にある西港は情報が少ないと思われ。
339名無し行進曲:04/05/07 21:00 ID:L9wz9Gj9
情報量一番は羽島北だな。やはり東海大会で金賞をとっているからな。情報量の桁が違う
340名無し行進曲:04/05/07 22:04 ID:xeGLHwXm
>335
そういう事しかかかないから、岐阜が馬鹿にされるの。
341名無し行進曲:04/05/07 22:16 ID:8YKqi2C1
>>340
そういうことをスルーできないから、岐阜が馬鹿にされるの。
342名無し行進曲:04/05/07 23:05 ID:KnTHKv86
>>341
禿同
343名無し行進曲:04/05/08 00:35 ID:E6CIjscK
>341
っ禿同
岐阜は自分で自分の首絞めてるよな。
344名無し行進曲:04/05/08 01:19 ID:2xK+BK9y
要は自虐的なんだな、岐阜は。
345名無し行進曲:04/05/08 11:06 ID:YAKu9NQs
折角この前まで良スレの傾向にあったのに、高校ネタになった途端にこれだ。
なんだ、結局工房が馬鹿なんじゃねーか。
346名無し行進曲:04/05/08 12:28 ID:JEtJ2fGY
高校ネタちゃう

端北ネタだからだYO

端北人はたたかれると萌えるというマゾチックな
人たちばかりだからほめてほめてほめまくった方がイイ!

≫近くに踊りにきた女のコの胸がぶるんぶるん揺れてて
 それにくぎづけ。演奏は上の空だった。。。ハハハ

すんばらしいぞ!端北・・・




347名無し行進曲:04/05/08 12:36 ID:N5a7lz5S
>>335の「ぶるんぶるん」という表現にわろたw
348名無し行進曲:04/05/08 15:28 ID:QXZVL8W/
>>346
マゾチックでわなくマゾヒスティック
(マゾッホという人の名前が由来)

どーでもいいのでsage
岐阜県人ぢゃねーし、モレ。
349名無し行進曲:04/05/08 15:34 ID:jDb+8w5U
明日は角西定演age
350名無し行進曲:04/05/08 19:06 ID:DU2W1IbV
聴きにいけない…いける人、明日感想きぼんぬ。
351名無し行進曲:04/05/09 17:09 ID:9x/NB8dq
聴きに行ってきますた
演奏はなかなかのもんだったよ。
コンクールがどの曲なのか気になるところ。
352名無し行進曲:04/05/09 20:02 ID:zOLJwiw8
一般団体もコンクールに出た方が知名度上がるかな?
353名無し行進曲:04/05/09 22:51 ID:fojJlPGn
岐阜は偏差値低い高校の吹奏楽が上手いのか?
354名無し行進曲:04/05/09 23:24 ID:M13UQZTa
kakunisiha?
355名無し行進曲:04/05/10 10:55 ID:vwJqSXsB
>>352
そら上がるでしょ。
2ちゃんねる的には
356名無し行進曲:04/05/10 20:01 ID:QMDU9JQU
>>353
そらだいたいどこだって同じだろ。
でも角西は結構高めじゃないか?
357名無し行進曲:04/05/11 21:13 ID:CUgtNIqG
偏差値の話題に皆飛びつかないのは、何でだろう・・・(´-`).。оΟ
358名無し行進曲:04/05/11 22:25 ID:sRXFhg9C
>>352
出ても、賞を取らないとだめだよ。
359名無し行進曲:04/05/12 18:41 ID:kj0jN5Fu
盛り上がらないなあ

みんなもう自由曲は決まった?
360名無し行進曲:04/05/12 22:07 ID:8LXfSZdq
>>357>>359
学校の話題なんか興味ないからだよ。
どの学校がどうとか話したってみんな五十歩百歩なんだから。
実際このスレで学校の話題がでる時は煽り煽られのネタにされるだけ。
一般の話題やその他の話題はなかなか良スレになる。
361名無し行進曲:04/05/13 00:39 ID:EJbYhDh/
とりあえず高校の部の金賞受賞校はかわらないわけだ。
ときしょう、ぎしょう、かくにし、だいしょう
たかやまにし、せきの六校ね。
中学は顧問の異動もあったことだし一応保留。
大学の部もいつも通り。
学校の話題は以上
362名無し行進曲:04/05/13 04:21 ID:VjQ+KwKG
去年は岐阜港が結構いいとこまできてなかったか?
363名無し行進曲:04/05/13 15:05 ID:MruIerUw
>>362
きてません
364名無し行進曲:04/05/13 15:29 ID:/RGR4QhT
中学顧問移動あったのか。
365名無し行進曲:04/05/13 16:09 ID:rr2i+JPt
岐阜の吹奏楽と岐阜の一般スレを分けて欲しいな。
366名無し行進曲:04/05/13 17:03 ID:LqMKjOY0
>>365
お前うんこだな。
こんなにレスが少ないのにその必要性はないだろ。
367名無し行進曲:04/05/13 17:55 ID:+BB18IQo
橋来たは?
368名無し行進曲:04/05/13 18:01 ID:OxddwOBh
もう古いっつの。やめれ。秋田。
369名無し行進曲:04/05/14 03:43 ID:hc8bnT8I
>>367
むしろ橋来た嵐が始まるから学校の話題が避けられてると思われ
370名無し行進曲:04/05/14 07:03 ID:mxPYD7h9
>>369
禿しく胴衣。
「○○高校ってどうよ?」
「橋北が一番に決まってんだろ!」
のワンパターンはもうだめぽ。
時や小出も同じく。
純粋に実力とか議論できたらいいのに。
現役生徒が可哀相だし、なんのメリットもない。
371名無し行進曲:04/05/14 09:18 ID:IPnd/gvw
>>370
実力なんて議論して決めるものではないよ。
一体何の議論なんだか。
372370:04/05/14 09:28 ID:mxPYD7h9
>>371
スマソ。言い方が悪かった。
情報交換と言うのが正しいかな。
とにかく、いいかげん荒らしは卒業しようぜ。
と、言いたいのよ。
373名無し行進曲:04/05/14 17:01 ID:o7v3bEvR
荒らしを追放→まともな文章で情報交換できる人がいない→スレが廃れる。

荒らしが出てくる→熱くなって反論するヤツが出てくる→稀に良い意見がポッと出てくる。

岐阜スレの現状ね。
374名無し行進曲:04/05/14 19:11 ID:hc8bnT8I
結局荒らしをスルーできないから駄目なんだわな
375名無し行進曲:04/05/15 00:37 ID:AQ3USPFd
結局「荒らしネタ」しか話題がない、とw
376名無し行進曲:04/05/15 08:42 ID:f0fMc1el
だからといって荒らして良いという理由にはなるまい。
377名無し行進曲:04/05/15 09:15 ID:jpz1W78H
>>373
一般ネタではいい話題が出るが、コンクールネタの最中ではそもそも書き込む気も
おきなくなる。
毎日毎日有用な意見交換など望みはしないが、いいかげんコンクールと特定高校の
ネタばかりでは、まともな人間のスレ離れは加速する一方だ。
荒らしや煽りでスレが盛り上がってもマイナスでしかない。
ふと何か思ったときに関係者が使えるスレが有ればいいと思う。
378名無し行進曲:04/05/15 19:43 ID:WGheeT3t
じゃあ吹○いけば?
ここにいるからダメなんだろ?
考えろよ。
まぁ考える脳もない奴ばかりだろうけどな。
379名無し行進曲:04/05/15 19:55 ID:AoblBCSD
そういえば、中央大が岐阜で演奏会やるみたいなんだけど情報ありますか?
380名無し行進曲:04/05/16 06:56 ID:Nqfz7N9t
ねえよ
381名無し行進曲:04/05/16 07:33 ID:uWichazN
>>380
真面目な質問っぽい時には丁寧に答えてあげたら?
岐阜スレのダメなとこはこーゆう所だと思う。
自分たちで糞スレにしちゃってんだよ。
真面目なレスをつけにくい環境にしちゃってるというか・・・。
382名無し行進曲:04/05/16 08:35 ID:+6ILngee
でおまいは教えてクンには何も答えてあげないのかと。
383名無し行進曲:04/05/16 08:59 ID:uWichazN
>>382
出た、得意の上げ足取り。
別に俺が全部答える必要ないじゃない。
世の中の事全部知ってる識者じゃあるまいし。そんなやついないよ。
知ってることには答えるけど、知らないことには答えられないよ。あたりまえ。
だからこそ沢山人が集まる2chに意味があるんじゃないか。
ま、適当にネタがあった方が面白いっちゃ面白いけど。
岐阜スレは適当がテキトウになってるからね。
384名無し行進曲:04/05/16 12:47 ID:sf9+TXqH
>>379

中央大学学員会岐阜県支部結成75周年記念 チャリティー音楽会

日時 2004年6月5日 開演14:00
場所 長良川国際会議場メインホール
料金 大人1000円 小学生以下無料

くぐったが、こんぐらいしかわからなかった

挙げ足とるとか言わず、マターリいきましょ。
385名無し行進曲:04/05/16 13:28 ID:nFQZvU3c
ってゆーか教えてクンも質問する前に
まずググるくらいの事はして欲しい。
覚えとけ初心者。
386名無し行進曲:04/05/16 18:38 ID:GTPFhmkW
>>379
ダッタン人と春の猟犬とポップスだってさ
387名無し行進曲:04/05/17 00:43 ID:Eps93jaM
でも中央だしねぇ。またモントリオール、デュトワとか来ねぇかなぁ・・・
388名無し行進曲:04/05/17 10:20 ID:q6nw/zPW
>>385
とうか、コミニュケーションってのは有用な情報を交換するためだけの手段じゃない。
「今日はいい天気ですね」に
「見りゃわかんだろ死ね」
で答える>>385のような人が居なくなれば人間もっと良くなれると思うね。

389名無し行進曲:04/05/17 11:05 ID:0aDfqht/
んだね。
つまらない質問とかでも掘り下げれば盛り上がるかもしんないし。
すぐに切り捨てるのはやめようよ。
ただでさえ話題の少ない岐阜なんだからw
390名無し行進曲:04/05/17 15:02 ID:LHfS+Wbv
age
391名無し行進曲:04/05/17 18:41 ID:cg91oB2t
東濃地区のソロコン聴きにいった奴いる?
どうだった?
392名無し行進曲:04/05/17 19:44 ID:azLLoIJ6
オレが一番うまかったよ
393名無し行進曲:04/05/17 20:00 ID:8XePdZS6
そういえばもうそんな時期だったのか
>>391残念ながら行ってないので分かりません
県大会は聴きに行こうと思ってる
394名無し行進曲:04/05/17 20:22 ID:PHJlGkg+
中津川市吹5/30だって。
395あゆみ:04/05/17 21:03 ID:wBJFZFv0
私、ソロコンでましたよ!!!!泉中学校は、汚かったし、迷路みたいでした。
笠原がいつもより県にいったと思います。笠原中学校ってわかりますかね?
396名無し行進曲:04/05/17 21:24 ID:5BfSu6Dy
>>394
なにが?演奏会?
Part4で誰かが中津市吹よかった、みたいなこと言ってたがどうなんだろう?
ヒマだったら行ってみようかな。
宣伝乙。

>>395
ひさびさのあゆみちゃんだが…なかなか意味不明な文章だな。
いつもより県に行った、とは?
漏れ、笠原中は知りません。
397名無し行進曲:04/05/17 22:44 ID:wvXenkSp
>>391
聴いてきた。
高校のトロンボーンとチューバとホルンをちょっくら聴いてきたが
ひどいの一言。
さすがに土岐商は大編成に出てるだけあって普通の高校生レベル
だが、他の学校はあまりにもひどかった。
どのパートとも他地区の中学生以下だった。
折角、岐阜市から聞きにいったのに残念!
批判ばかりですみません。
398名無し行進曲:04/05/18 00:04 ID:M+wKB9H8
>>397
地区大会なんてどこでも同じようなもんでしょ。
まあ高校から始めた奴もいるわけだし大目に見てあげてくんろ。

ところで県大会はどこでやるの?
399名無し行進曲:04/05/18 15:55 ID:sTOswSpI
>>398
去年しか聴いてないが、東濃地区は極端にレベルが
低いと思うぞ。
他地区はもうちょいレベルは高い。
400名無し行進曲:04/05/18 16:24 ID:M+wKB9H8
400ゲト

>>399
そうなの?漏れが高校の頃は岐阜地区がレヴェル低いと言われてた。
そんな漏れは岐阜地区の人間でつ。
401名無し行進曲:04/05/18 19:19 ID:wCV3vVej
下には下がいるもんです。
井の中の蛙…の逆バージョンですな。
そんな漏れは東濃地区…orz
402名無し行進曲:04/05/18 21:15 ID:DXWtBZo5
>レベル
どうなんだろうねぇ?

中学&高校のうちは、顧問の先生の力量次第で部のレベルなぞ大きく変わる。
特に中学の場合は同じ先生がずっと見続ける訳ではないから、どの地区がレベル高いとかそういう話には、あまり意味が無いんじゃないかな?
403名無し行進曲:04/05/18 21:29 ID:KtSVDmpZ
>>402
>中学&高校のうちは、顧問の先生の力量次第で部のレベルなぞ大きく変わる。
禿げあがるほど同意!!
404名無し行進曲:04/05/18 21:36 ID:n+i7NSxp
>>395吹奏楽ばっかやってないで、ちゃんと勉強しろよ。だからそんな文章しか(ry
405名無し行進曲:04/05/18 21:47 ID:KtSVDmpZ
>>404
気持ちはわかるがコテハン叩きはイクナイ。
406名無し行進曲:04/05/18 22:52 ID:de8wCeuI
>>403
厨房は顧問で変わってくるが、高校は生徒の偏差値と比例します。
407名無し行進曲:04/05/18 22:55 ID:M+wKB9H8
>>406
むしろ反比例してるんじゃないかと
408名無し行進曲:04/05/18 23:22 ID:MHCFT1E7
ID:KtSVDmpZ

暇人か?
409名無し行進曲:04/05/18 23:53 ID:KtSVDmpZ
だったらなんだ?
410名無し行進曲:04/05/19 00:09 ID:9l8Ej1qX
>>403,>>406
県金常連校みるかぎり、
岐阜は一概にそうとはいえないっしょ。
411名無し行進曲:04/05/19 13:31 ID:P2XhKqVO
水槽関係は橋北とか角西とか、偏差値の低い高校が威張ってるからなぁ。
412名無し行進曲:04/05/19 15:06 ID:8lad/KHN
岐阜の高校生は文武(部)両道は無理ってことでつか?
413名無し行進曲:04/05/19 15:21 ID:BURdmENA
各西はそこそこ高いでしょ。端北もそんなに低くないしね
414名無し行進曲:04/05/19 17:29 ID:8lad/KHN
どっちなんだょぅ…。
415名無し行進曲:04/05/19 18:49 ID:qBEj1dPK
岐阜はだいたい真ん中位の偏差値の学校が上手いとこ多いね。
低いとこは下手くそで高すぎるとこも水槽は駄目。

全国常連見てると偏差値低い学校が圧倒的に多いみたい。
416名無し行進曲:04/05/19 19:30 ID:XF8ddrW0
学校の方針にもよるでしょ。
勉強に力を入れるところは部活の時間が少なかったり、
進学校は二年の最後で引退しちゃったり。

まぁ勉強がからっきしダメな所は音楽に対する考えも浅いって事で、(音楽の勉強もしない)
下手くそなんだろうな。

>>415に同意。真ん中くらいが上手いんでしょうね。
417名無し行進曲:04/05/19 20:07 ID:BURdmENA
席は学力トップクラス。灯台も出てるしね。確西も人気もあり学力も上位の方だよ。端北は真ん中よりちょい上だね
418名無し行進曲:04/05/20 00:53 ID:zZbxPhkj
>>417
まあこれ以上レス続けると偏差値争いが始まりそうだからもうやめとこうや
419名無し行進曲:04/05/20 01:38 ID:syKOqY4o
課題曲、自由曲何にしましょう?
420名無し行進曲:04/05/20 01:46 ID:lXycaVpF
まだ決まってないのか?ヤバくないか?
いや、煽りとかじゃなくて。
もっとガムバれよ高校生たち!
421名無し行進曲:04/05/20 02:32 ID:zZbxPhkj
別にヤバくはないだろ、いやヤバイかもしれんけど
漏れの高校時代はあんま早く曲決めちまうと飽きるから
かなり遅い時期に決めてたんだよ。ソロコンが終わった後くらいかな。
ま、底辺校だけどね。
422名無し行進曲:04/05/20 10:16 ID:tNrQ546I
飽きるから、か…。
なんか自由っぽくてイイな。
勝ちにこだわってない感じがする。が…
音楽を楽しみたいだけならコンクールなんか出るな。
出るんなら真剣にやれ。
って感じ。
423421:04/05/20 12:03 ID:zZbxPhkj
>>422
>音楽を楽しみたいだけならコンクールなんか出るな。
>出るんなら真剣にやれ。

そこらへんは俺も同意。どうせコンクール出るならいい賞取ったほうがいいしね。
でも不真面目にやってたつもりはないよ。あくまで俺たちなりの「真剣」だった。
だって途中で飽きてしまったら真剣にもくそもないわけで(笑)
もともと上を狙う学校でもなかったし、そこまで力を入れてなかったんだよ。
でも一応東海大会まで出たことあるよ。小編成だけど。
424名無し行進曲:04/05/20 18:30 ID:/FLq7Lm1
>>422
もうちょっとソフトな言い回しはできませんか?
>音楽を楽しみたいだけならコンクールなんか出るな。
はさすがにきつすぎるでしょう。
全文読めば解るけど、言ってることが間違ってる訳では無いんだから。
425名無し行進曲:04/05/20 18:37 ID:OqTxzHyF
おいおい!岐阜スレのくせに議論なんかするなよ。
恥ずかしいから。
426名無し行進曲:04/05/21 00:13 ID:mbR4AWZ+
へぇなるほど
真剣にやるってのにもいろいろあるんだね
漏れのガッコは皆見事にやる気なし_| ̄|○
427名無し行進曲:04/05/21 07:47 ID:JISXwbxU
そーゆー学校もあるだろうな。
漏れの行ってた学校もやる気あるやつと無いやつが半々くらいだったな。
在学中はどこかの部活には必ず所属しなければならない校則だったから
しょうがなく吹奏部に入ってるやつも結構いた。
コンクールは毎年出てるから出るみたいな流れだった。
で、コンクールが近づいてくると妙に気合が入りだすんだよ。代表になるぞー!って。
急にやる気出したって無理に決まってんじゃん。あほらし。
で、ちょっと吹けるようになってくると、自分たちは上手いんじゃないか?と錯覚しだすんだよ。
そしてコンクールに出て身の程を知るというw
終わったらまたヤル気無し軍団へ・・・。
428名無し行進曲:04/05/21 18:31 ID:mbR4AWZ+
>>427
うちもだよ。ろくに練習もしない癖に代表になりたいとは言う。
なめてるとしか思えん。
429名無し行進曲:04/05/21 21:42 ID:u8SgVD9H
中津川市民吹奏楽団 第22回定期演奏会
日時 2004年5月30日(日)  開場14:30   開演15:00
場所 中津川文化会館ホール
指揮 高橋 俊和
プログラム 【第1部】「ロマン派〜印象派〜現代」
 「オベロン」序曲(ウエーバー)
 「小組曲」より「U.行列」(ドビュッシー)
 交響曲第5番「革命」より終楽章(ショスタコーヴィチ)

【第2部】「ようこそブロードウェイ」
 コーラスラインより「ワン〜君だけは」
 「踊りあかそう」
 「オーバー・ザ・レインボー」
 「ディズニー・プリンセス・メドレー」
 「ライオン・キング」
入場料 500円(小学生以下無料)
430名無し行進曲:04/05/21 22:50 ID:JISXwbxU
>>426-428
やっぱそーゆーとこも結構あるんだな。若者たちよ!もっと熱くなれ!

>>429
2chに貼るとはなかなか勇者だな。意気込みは買う。
しかし中津川は遠いな・・・。
逝けたら逝く。
431430:04/05/21 22:53 ID:JISXwbxU
間違えて自分のレスに熱くなってしまったw
427は漏れねw
432名無し行進曲:04/05/21 22:57 ID:qHz56FgE
>>429
こんなとこにはるな!ぼけぇ!
中津川までなんで下手糞バンド聴きにいかなきゃいけねんだ。
プログラムも脈絡なくコテコテだし。
行く意味なし。







こんなところに貼るとこんなことかかれちゃうよ。
433名無し行進曲:04/05/21 23:34 ID:xa/6Ig7e
>>429
アレンジものばかりで萎えるなぁ・・・・・
434名無し行進曲:04/05/21 23:54 ID:8EAvUBih
2ちゃんねるサーバー無理矢理移転作戦展開中)


【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/l50



●今回2ちゃんねるのサーバはすべて新しいところにお引越しすることになりました。
 (今までのサーバはすべて退役されます)
  最後まで取れなかった板は、全部一緒にひとつのサーバに詰め込まれる模様。
  
ちなみに、これを逃すと、ニュー速+とかモ娘とか強豪チームとの争いに・・・
そして負ければそれらと一緒に詰め込みに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今回は壷は不要です。ブラウザからの投票なので、マカーの人も投票できますよー。


投票はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

締め切りは 04/05/22 20:30:00

etc
news5
science2/academy2/school2/qb2+qb3+qb4
society/music3/food3 ←これに投票!

勝利者がbanana鯖に移転し、快適な鯖生活を楽しむ事が出来ます。
435名無し行進曲:04/05/22 07:43 ID:8z8yL2k5
>>432
普段目立たないとこの宣伝なんだからそっとしといてあげようよ。と
言おうとしたが、ラストは優しいじゃないのw

>>433
確かに萎えるかも。しかしオベロンに革命とはずいぶん冒険するもんだな。
436名無し行進曲:04/05/22 09:26 ID:TGhyiTRB
>>432
反応してくれてありがとう。
「脈略もなくコテコテ」は意味不明。
437名無し行進曲:04/05/22 09:33 ID:XUSQBTKq
>プログラム 【第1部】「ロマン派〜印象派〜現代」
> 「オベロン」序曲(ウエーバー)
> 「小組曲」より「U.行列」(ドビュッシー)
> 交響曲第5番「革命」より終楽章(ショスタコーヴィチ)
この選曲で、そのサブタイトルはどうかと・・・・
438名無し行進曲:04/05/22 09:55 ID:NZSZQnpC
2、3年前に中津市吹聞きに行ったけど
オーボエの音色が結構印象的だった。
でも金管群がいまいちだった。
革命なんてできるのか?
439名無し行進曲:04/05/23 02:12 ID:dOB688jo
>>438
水槽と関係ない一般市民が聴きに来るバンドだろ、多分。
だから多少下手でも大丈夫(w
440348:04/05/23 10:33 ID:okHe+gHA
>>439
そうかもな。確かにおじいちゃんおばあちゃんや、学生が多かった気がする。
でも下手なりに頑張りは伝わってきたよ。楽しんでるってゆーか。
地域定着型のクラシック発信源ってゆー意味ではあーゆーバンドは必要なのかもしれん。

ってか移転してからかなり重くなったな。IEでみたら人多杉だった。
これからリア厨リア工が減ると思うから、こんな感じでマターリ行きましょうよ。
変な煽り荒らしはサーバーに負担かけるだけ。
441名無し行進曲:04/05/24 13:58 ID:EG8M2f3T
そろそろ夏の演奏会シーズンがやってきますね
地域密着型バンドからバリバリバンドまで、
なるべく多くの演奏会を聴きに行きたいと思ってます
今から楽しみです
442名無し行進曲:04/05/24 14:53 ID:eFkqLGEd
>441 
中津川もそうだし、同じ日に垂井、一週後、穂積と続くね。
確か垂井は昨年代表だったっけか?
ブラオケが六月下旬で、他はどっかある?
443名無し行進曲:04/05/25 04:42 ID:CoN6GNXI
田舎者まるだしのプログラムだな。
オケのプログラムを再現したかったのだろうが、
所詮ブラバンだろ。
それに中津の金管は腐ってる。
わざわざあんな田舎までいく価値なし。
そこらへんの高校大編成きいてたほうがましだな。

>>440
>地域定着型のクラシック発信源ってゆー意味
おもしろいこというな。おまえ・・・
実は馬鹿だろ?
444名無し行進曲:04/05/25 05:21 ID:E73M7NO4
↑そろそろこーゆーヤシが出てくると思ってたけどな。良スレ荒らし。
朝早くから煽り乙カレー。
以後放置。
445441:04/05/25 10:38 ID:ixw98LVC
>442
情報ありがとー
ブラオケが6月、関が7月、県外だけどナゴヤディレクターズバンドが6月、
そのあとはコンクールシーズンで間が空くかな?

446名無し行進曲:04/05/25 22:11 ID:/9wDiwyl
>>444
一番反応しちゃってる馬鹿ハケーン!
447名無し行進曲:04/05/26 11:50 ID:aanAdILZ
県外だが新日鐵名古屋行ってきた。
と書いたら、内のバンドの連中にばれそうだがw

中々に迫力のある演奏でよかったです。上手いとも感じました。
しかし中編成で金管少ないのにあれだけ派手に鳴るのはなんでだろう。
下手れたウチの金管にあの音を聞いて欲しいし出して欲しいよ。
まぁ鳴ればいいって訳じゃないけど、Tpがぷへ〜とかため息ついてると寂しいや。
という訳で、新日鐵のTpとClさんお疲れ様でした。

それにしてもあのソロは眠くなった。
448名無し行進曲:04/05/26 16:39 ID:F5R0tUha
新日鐵行きたかったなぁ。
449名無し行進曲:04/05/28 11:43 ID:vDqvu8sm
>413 :名無し行進曲 :04/05/19 15:21 ID:BURdmENA
>各西はそこそこ高いでしょ。端北もそんなに低くないしね

プッ どこが高いって?
450名無し行進曲:04/05/28 13:03 ID:BYXGLMvK
ギフレンジャーの音楽担当でつか??
451名無し行進曲:04/05/28 19:28 ID:ut6ExQoI
ちょいと気が早いが、6月に鷹西が名電とジョイントして演奏会やるらしいねー。
452名無し行進曲:04/05/29 00:47 ID:nFQOS5hs
ほう、内容わかったらキボンヌ。
453名無し行進曲:04/05/29 00:52 ID:h6UUFt1G
そら珍しいな
名電が高西なんて相手にしてくれたんだね。
454名無し行進曲:04/05/29 22:52 ID:VhK19g5O
鷹西ウィンブルのHPに結構詳しくのってる。
名電の演奏を、合同バンドとはいえ500円(←学生料金:一般は800円)で聴けるのはお徳やね。
455名無し行進曲:04/05/29 23:11 ID:FVTdFbp2
中津の市吹の革命、今日リハで聞いたけどいい感じだった!
去年の1812年も良かったけど、今年もいい感じだ!
オベロン、金管(特にチューバとか)がかわいそうだった(笑
456名無し行進曲:04/05/29 23:11 ID:FVTdFbp2
中津の市吹の革命、聞いたけどいい感じだった!
去年の1812年も良かったけど、今年もいい感じだ!
オベロン、金管(特にユーフォ・チューバ)がかわいそうだったなぁ(笑
457名無し行進曲:04/05/29 23:34 ID:nFQOS5hs
↑内部の人間丸出しなんですが・・・。
宣伝乙。
458名無し行進曲:04/05/30 00:02 ID:T59t1hIK
鷹西と名電か・・・行きたいけど高山はかなり遠い
459名無し行進曲:04/05/30 15:32 ID:00miZGFL
>>455
>>456
恥ずかしいほど関係者だな。
これを読むとチューバの団員。
人物特定を恐れあわててユーフォを足したんだろうな。
恥ずかしい。
460名無し行進曲:04/05/31 21:11 ID:mi7SsQOh
>>456
シルバーチューバの自作自演と確信(・∀・)b
理由↓
本番を聞きに行ったが、チューバは3人いて、全員2ちゃんねらーぽかったが、
一番やりそうな顔をしてたのがシルバーのチューバを使ってたヤツだったから。以上。
ちなみに演奏は、まあまあだった。
461名無し行進曲:04/05/31 22:21 ID:tsvW8fwI
ねらーっぽい顔ってどんなだよ…
462名無し行進曲:04/05/31 22:23 ID:sXJSs+d1
おい TubaのK.Tよ
いいかげん2chに書きこむのはやめてくれ。
自作自演ばればれなんだよ。
周りの奴も迷惑してるのを気づかないのか?
名前さらしちゃうよ。

こんなところで演奏会の宣伝をするのは速攻
ヤメレ!
そんなこと団の誰も望んでないぞ。
463名無し行進曲:04/05/31 23:41 ID:Xgz0rgQb
>>460
チューバ3本もあったっけ?2本だったような・・・。
ってか聴きに行ったヤシっているもんだな。自演もいるみたいだけど。
漏れは結構近場だったから行ってみた。

やっぱりコンクールとか出てないマターリ系バンドってこんなもんかな、ってな印象。
まあまあだったんじゃないでしょうか。
一部のクラシックは「ま、お疲れさん」「頑張ったね」って感じ。
二部のポップスは結構工夫が凝らされていて「おっ!」と思える箇所がちらほら。
ソロパートが結構出てきて上手い人も数人いた。の割には全員になると雑になるので
きっと上手な人と下手な人との差が激しいんだな、と推測。
前に誰かが言ってたが、やっぱり金管群が弱かった。音量は出すけど・・・。

あのバンドにはポップスが似合ってると思った。そっちの路線で逝ったら?
と余計なアドヴァイスでしたwチャンチャン。
464名無し行進曲:04/05/31 23:42 ID:42MZJfwm
鷹西の演奏会に行けないので行く人はレポきぼんぬ
 
それにしてもどうやって名電呼んだのかな


465名無し行進曲:04/06/01 00:27 ID:UuX65bXB
名電は3出でお休みだからそれなりに暇なんじゃね?

レベルは違えど、バンドの目指す方向ってのが、演奏聴くかぎり鷹西と名電は似通っている気がする。
あくまでも漏れ個人の意見ですが。
466名無し行進曲:04/06/01 05:25 ID:kMp859sX
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 名電と演奏できるなんてラッキー!
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ケッ!見下しやがって。気にいらねぇ。
  ∨ ̄∨   \_______________
467名無し行進曲:04/06/01 12:40 ID:kHveDN56
>>462
KT=く●●●た●●?
468名無し行進曲:04/06/01 14:51 ID:VDOfblJU
♪中央大学学員会岐阜県支部結成75周年記念 チャリティー音楽会♪

日時 2004年6月5日(土) 開場13:30 開演14:00
場所 長良川国際会議場メインホール
料金 大人1000円 小学生以下無料

【第一部】
中央大学校歌
序曲「春の猟犬」(A.リード)
歌劇「イーゴリ公」より 韃靼人の踊り・韃靼人の娘たちの踊り(ボロディン)
【第二部】
ルパン三世のテーマ
アニメメドレー 久石譲作品集
虹の彼方に
ジャパニーズグラフィティU
【第三部】
バレエ音楽「眠れる森の美女」より(チャイコフスキー/淀彰編曲)

出演・中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部 http://www.fsinet.or.jp/~brass/
469名無し行進曲:04/06/01 18:36 ID:yh4tkuKL
ここって林紀人さんが指揮やめてからあんまりいい演奏しなくなったね。
470名無し行進曲:04/06/01 22:44 ID:ev9Wq6r3
>>467
名前晒すのは勘弁してください。
もう自作自演等は行いません。
団の方にもご迷惑をおかけしました。
本当にごめんなさい。
471名無し行進曲:04/06/02 03:59 ID:OaE2qUo6
眠りの森の美女か。生で聴いたことないから、一回聴いてみたいな。
472名無し行進曲:04/06/02 05:47 ID:Y4t9LjpH
>>467
www
本人降臨?
473名無し行進曲:04/06/02 07:47 ID:xBWw89FN
>>462>>467>>470>>472
ってゆーかそーゆーのは自分とこのHP掲示板とかでやってくれ。
見ててて気分が悪い。内部のドロドロした関係を晒してるだけだぞ。全部ageてるし。
そんなローカルなイジメは興味ないし。ここではネタにもならない。
2chは過去ログもずっと残るんだから書き込みは慎重にな。誰が見てるか分からないんだから。
「あそこの団体は・・・」と噂が立てば跡継ぎ入団も減り、団の存続にも関わるぞ。
474名無し行進曲:04/06/02 19:05 ID:jjmS0FrI
>>473
別にいいじゃん。
2chなんだから。
なんでもありじゃないの?
オレとしては他人の不幸は蜜の味なんだけど。
475名無し行進曲:04/06/02 21:42 ID:NOUVJaDM
>>455
>>456
>>460

中津市吹の掲示板に同じ時間に書きこんでるだろ。
だからバレバレなんだよ。
架空のチューバまで作り上げちゃうんだからたいしたもんだよ。
ねぇ。たくーやさん。
476名無し行進曲:04/06/02 22:22 ID:YC6JoVpi
そろそろやめろ。荒れるから。
477473:04/06/02 22:59 ID:xBWw89FN
もう荒れてる気がする。
漏れがあんだけ言っても続ける中津市吹はバカばっかりなんでつか?
478名無し行進曲:04/06/03 07:08 ID:RzFxA7dM
放置汁
479名無し行進曲:04/06/04 00:00 ID:Hxg/65EL
>477 あんたそんなに偉い人なの? 一介の社会人バンドをバカにするほどうまいの?
    社会人バンドが演奏会するのにどれだけ労力使うか知ってる。
    あんたがそれだけ言うなら是非あんたの演奏・人格を見せてもらいたい。
    2chであることは重々承知でマジレスさせてもらいたい。
    中津川市吹には、家事を抱えた大変な主婦や、会社の重要な地位を締めていて忙しい人も沢山いると聞いてますよ。
480名無し行進曲:04/06/04 00:12 ID:6OE52DU5
中津川はお魚がいっぱいでつね
481477:04/06/04 07:42 ID:6nzWC/H1
>>479
はぁ?あなたもバカでつか?ってゆーか釣り?
漏れは労力とか演奏技術とか、そんな事を言ってるんじゃないんですが。
ちゃんとレス読んでるの?
しかも>>473で団体のためを思って注意してあげてるのに、
そんな文句言われるんじゃたまったもんじゃないよ。
もしかして>>477だけ見てレスしちゃったの?
あきれたもんだね。
482名無し行進曲:04/06/04 11:13 ID:CxIXr+i1
お前らもウチの団のようにマターリしようよ。

まぁ中津川市吹以外でも主婦や社会人の構成員は多いわけだし。
売り言葉に買い言葉、書き込む瞬間もう少し冷静になろうや。
483名無し行進曲:04/06/04 14:07 ID:NZ4CzpIA
まぁどこのバンドにもひとりふたりは変なのいるよな。
中津川の変な奴がたまたま2chに紛れ込んだということ。
まぁ、マターリしようや。
484名無し行進曲:04/06/04 21:14 ID:l38am++G
みんなエビフライ食べる?
485名無し行進曲:04/06/04 22:38 ID:6OE52DU5
エビフライ 食いてー
486名無し行進曲:04/06/05 07:06 ID:zo8xVC2z
穂積とナゴヤ、どっち観にいこう。
487名無し行進曲:04/06/05 09:05 ID:eTCHkXaW
>>486
ナゴヤって何処のこと?
488名無し行進曲:04/06/05 10:01 ID:2UHwxNpF
今日の中大の演奏会を聞きに行く方、どんな感じだったかレポお願いします。
489名無し行進曲:04/06/06 00:42 ID:MKiOz8/x
>>488
ん〜二部がちょっと・・・
490名無し行進曲:04/06/07 00:18 ID:LZyyJ+lS
聴きにいったのは>>489だけか?
これじゃ良スレageとかできないじゃん。
491名無し行進曲:04/06/07 08:26 ID:uEPyIc8l
残念。聴きに行った人にねらーが殆どいなかったようでつ。
492名無し行進曲:04/06/07 08:46 ID:5fDrbwlJ
>>489
詳しく聞かせてください。
493名無し行進曲:04/06/07 14:01 ID:9yWMCHhx
私も中大の感想聞きたい!
誰かー。
494名無し行進曲:04/06/07 15:47 ID:uEPyIc8l
思ったんだけど、演奏聴かずに他人が聴いた感想だけ聞いて得ることはあるのか?
495名無し行進曲:04/06/08 09:26 ID:9czblp2n
別に得るものはないと思うけど、どんな感じだったのかなぁ?って思っただけ
聞きに行くつもりだったけどいけなかったから・・・
496名無し行進曲:04/06/08 10:11 ID:BsL26RzG
従来の派手なホームページは、管理者の個人的なページでしたが、
皆様へ誤解を招くような表現・発言等も多く掲載し、大変混乱させご迷惑をおかけしました。
心よりお詫び申し上げます

つきましては、新たに半公式の意味を込めた県岐商吹奏楽部ホームページを製作し、
学校側より承諾およびご協力をいただくよう現在進めております。


県偽証なんかあったの?
497名無し行進曲:04/06/08 12:41 ID:q7Pz1hYI
偽証なんか潰れて当然じゃないかえ?
498名無し行進曲:04/06/08 16:44 ID:9UY4BAUi
どうしたんだ?なんか依然と比べて控えめなHPになってたけど。
499名無し行進曲:04/06/09 01:33 ID:VMLM8eRK
「ぎしょーのさまこん」ってネーミングが気に入ってたんだけどなぁ…
500名無し行進曲:04/06/09 09:27 ID:L1cywaGf
500
501名無し行進曲:04/06/09 09:34 ID:6ph2u459
高山にしと愛工大名電の競演の話をもっと詳しく教えて下さい!演奏会場とか…
502鷹西の関係者ではないが:04/06/09 19:11 ID:VMLM8eRK
高山西高等学校 ウインドアンサンブル部
第17回 定期演奏会

日 時   平成16年6月20日(日)
      午後1時 開演  (午後12時半 開場)
入 場 料 高校生以下 500円   一般 800円
会 場   高山市民文化会館

曲目は全部書くと長くなるから、ちょっとだけ。

高山西…
今年の課題曲
ウィズ ハート アンド ヴォイス
マーチング

名電
ティル〜
森のくまさん(マリンバソロ?)
インザムード

二校合同
1812年
クンバンチェロ
503名無し行進曲:04/06/11 18:35 ID:q4YYpNbI
>>501
>>502
ジサクジエン乙。
504502:04/06/11 20:08 ID:SmKoVNQk
ジサクジエーンじゃないよ。ただ501の反応がないだけ。

そろそろ、課題曲&自由曲晒せ。
505名無し行進曲:04/06/11 21:39 ID:Ft2TWmRd
>>502=504
通知乙。
漏れは所要で行けないが・・・

ちなみにうちのバンドはコンクールに出ないので、課題曲も自由曲も無い。
506名無し行進曲:04/06/11 21:44 ID:Jx6nwd0P
団長、晒してもいいですか?
507名無し行進曲:04/06/12 02:24 ID:Hhe9f7cl
>>506
許可しよう!
508名無し行進曲:04/06/12 07:35 ID:2r0MRDka
偽証復活
509501:04/06/12 15:39 ID:nMv4WosE
>>502タンありがとう。亀レスすまんの。

 高山市民会館かよ〜遠いな…。合同演奏の訓版チェロに期待。

>>506許可する。

>>508今年は演奏レベルも昔並みに復活すると良いね。
 
510名無し行進曲:04/06/12 21:11 ID:0iXiM1iN
>>509

>今年は演奏レベルも昔並みに復活すると良いね。

大きなお世話だ!
喧嘩売ってんのか?
死ね!っていうかぶっ殺す。
511名無し行進曲:04/06/12 23:01 ID:IcBPjgxo
おいおい
512名無し行進曲:04/06/12 23:29 ID:0DleiGIN
偽証にやられた
513名無し行進曲:04/06/12 23:54 ID:WGhBSSmU
偽証はもうだめだろ
514名無し行進曲:04/06/13 01:41 ID:cdKsq2E3
がんばれ!
515名無し行進曲:04/06/13 19:44 ID:WBtSpBvl
偽証は今年自由曲なにやるの?
516名無し行進曲:04/06/13 20:46 ID:luDd8P00
偽証は至上最高だろ?
517名無し行進曲:04/06/13 21:59 ID:/JW1FIGn
岐阜でTBがうまいので有名な人っていますか?
518名無し行進曲:04/06/13 21:59 ID:/JW1FIGn
519名無し行進曲:04/06/14 09:15 ID:L23kwAHO
偽証の自由曲、おせーろ。ぷぷっ
520名無し行進曲:04/06/14 09:34 ID:U1dMXowW
>>517
藤澤センセ
521名無し行進曲:04/06/14 16:31 ID:uBJ0V0UJ
>>519
課題曲:キューピットのマーチ
自由曲:バラの謝肉祭
でケテーイしました。
522名無し行進曲:04/06/14 22:26 ID:hJZtvK4S
>>519
課題曲:レイディアントマーチ
自由曲:中国の不思議な役人
でケテーイしますた
523名無し行進曲:04/06/15 20:44 ID:DOOWdXu3
age
524名無し行進曲:04/06/15 22:15 ID:1hFKogM0
今年の代表団体は?予想しようぜ。 高校大編成 角煮氏・時賞・高煮氏 中学大編成 朱坂・降川・祖何 高校小編成 端喜多・池打 中学小編成 上岡・水並 一般 ブラオケ・樽井 大学 生得
525名無し行進曲:04/06/16 00:08 ID:Kd9HSNrj
>>524
そんなもん予想してどうするんだよ
しかも去年とほぼ同じだし
ちゃんと演奏会とか行って聴いてきたのか?
526名無し行進曲:04/06/16 09:36 ID:RzPME/cw
ブラオケ、入場料高いよ・・・もう少しなんとかならなかったもんかね
527名無し行進曲:04/06/16 15:36 ID:OPb/itGH
>>526
安くしたら団員の取り分が減るだろ!
528名無し行進曲:04/06/16 19:35 ID:0lnntaBh
>>519
課題曲:アンパンマンマーチ
自由曲:アイスクリームちゃちゃちゃ
でケテーイしますた
529名無し行進曲:04/06/17 02:40 ID:fFE63GnH
524
いやー中学に関してはかなり研究されている様子。常連の大編成、大柿比嘉氏、小編成、中をはずしてますねー。大編成は顧問が移動した紅盛の方がきついのでは?
高校大編成、偽称、代償、席あたりはどうでしょう?
530名無し行進曲:04/06/17 07:50 ID:jRZLSQcy
今年の会場は土岐なので東濃地区は有利。よって朱鷺章・当日はチャンス。
531名無し行進曲:04/06/17 12:39 ID:ZIniwVp3
馬鹿高いアマの演奏会なんて勘違いでしかない
532名無し行進曲:04/06/17 12:59 ID:u59Gv5yU
レベルの高いゲストがくるのなら、金額については考慮の余地がある。

数年前に各務原市吹がMALTAを呼んだときはいくらだったけ?
533名無し行進曲:04/06/17 13:17 ID:VilLR1uW
>>532
300円
534名無し行進曲:04/06/17 17:48 ID:iMD7KBoe
ところで、>>319の話は結局どこの高校だったんだ?
535名無し行進曲:04/06/17 18:19 ID:VilLR1uW
>>534
おいらか書いたデマでした。
ごめんなさい。
536名無し行進曲:04/06/17 18:44 ID:kHpli7+Z
>>528
アイスクリームちゃちゃちゃが判らない。
537名無し行進曲:04/06/17 23:32 ID:HACETveE
代表はどこでもいいから東海でがんばって欲しいんですけど。
毎年銀とか銅ばっかでちゃんと学習してんのかと問いたい
538名無し行進曲:04/06/18 02:58 ID:s9c+0nlW
おまいはなにさま?
539名無し行進曲:04/06/18 17:52 ID:XkwcJQdu
>>537きっと偉い人なんですね。ね?  
540名無し行進曲:04/06/18 17:56 ID:YnOk/4Gl
金と時間を使えば金くらい取れる。
この辺は体育系よりも露骨だ。
541名無し行進曲:04/06/18 18:33 ID:LDEHs+J2
>>540
時間も余分です。
コンクールのために500万くらい使えれば金は取れる。
接待費も必要だしな。
542名無し行進曲:04/06/18 19:06 ID:rtFbFc/u
そんな裏があったのか…。
必死に練習してたのにorz
それでも下手くそなのには変わりないから文句言えないんだけどw
543名無し行進曲:04/06/18 19:27 ID:/baDesgH
音楽の質は練習量だけじゃないよ。
いい指導者にきちんと音楽理論を教えてもらわないと。
しかも奏者にそれを理解出来る人材をそろえないと音楽の質は上がらない。

それがダメならカリスマ指導者のモトで、盲目的に信じて演奏する奏者を
集めて、その人の言うとおりに演奏させるのがいい賞をとる近道(たとえば
宗教系の楽団など)。
544名無し行進曲:04/06/18 19:27 ID:XkwcJQdu
審査員に500万円渡したらあっというまに東海僅少だよ!楽しいよ!
545名無し行進曲:04/06/18 20:02 ID:ElKIWHV6
>>544
ツマンネ(゜д゜)
盛り上がらんネタやめれ。
546名無し行進曲:04/06/18 20:38 ID:utxy9YR0
金払ったってあんな下手じゃ金くれるかどうか・・・
審査員困っちまうよ
547名無し行進曲:04/06/18 22:22 ID:DzCNQKAx
岐阜でよく審査員やってる某先生にコンクール前に1〜2度指導してもらってる。
(2〜3H)
顧問がその後飲みに連れて行き、泊まる所まで用意してる。
その先生の審査表はほかの先生の評価が悪くてもいつも満点に近い。
548名無し行進曲:04/06/18 22:32 ID:YKMuSAqE
>>547
おたくの顧問、頑張ってるじゃん。接待(w
549名無し行進曲:04/06/19 07:22 ID:LLesfE0O
>>547


 こ ん な こ と が 許 さ れ て い い の か ?
550名無し行進曲:04/06/19 10:44 ID:R+ISxPA0
>>549
東海いくぐらいのバンドであれば
どこもやってるんじゃないのか?
551名無し行進曲:04/06/19 11:34 ID:sKwENV/F
>>550 >>547は端北なんだ。他の東海大会出場校に失礼だよ。
552名無し行進曲:04/06/19 13:52 ID:Ue1pQJBD
今年は去年みたいなヤラセが無いことを期待。 審査員も金銭授受にとらわれないモラルある評価を。
553名無し行進曲:04/06/19 16:49 ID:dtpNIsmy
ブラオケのローマの祭り聞きにいきます!
554名無し行進曲:04/06/19 22:10 ID:R7L4RXyH
今年も理事長パワー炸裂ですか?
いいですね。土岐商は。
東海大会内定してて。
555名無し行進曲:04/06/19 23:47 ID:z3/crQ4B
もうそのネタは飽きた。確かに昨年の朱鷺はひどかったが今年はまだ分からんだろ。
とりあえず楽しみにしておきましょ
556名無し行進曲:04/06/20 01:41 ID:SyNIpsxW
高山西さぁ・・ゲストの名電の名前間違えてるんだけど失礼じゃない?

名電は、附属ってつかないんじゃないかなぁ・・。
愛知工業大学名電高等学校だよね。
557名無し行進曲:04/06/20 13:09 ID:8ay+GkCP
感想希望
558名無し行進曲:04/06/20 17:58 ID:L9Pqa0oO
課題曲と自由曲をしりたい
559名無し行進曲:04/06/20 18:17 ID:Uy+y9AwR
鷹西&名電聴きにいってきました。とりあえず漏れの感想を。

一部(鷹西)は、課題曲1を演奏しましたが、
「それは(聴きに来ている)中学生のため」とかいって、
コンクールでは違う課題曲をやるそうです。なんかね…。
ウィズ〜は、中低音が全体的に若干弱く、
歌い方も少しぎこちなかったためか、音楽が所々止まって聴こえました。

二部(名電)の演奏は流石でした。
一部で鷹西の演奏を聴いていたから尚更、ということもありますが(w
ホルンセクションが圧巻。
バストロがガンガン割ってたのは嫌でしたが、それは個人の好みによるところでしょう。
岐阜はまだまだ、と思った瞬間でもありました。
560559:04/06/20 18:33 ID:Uy+y9AwR
マーチングについてはよくわかんないのでノーコメント。素人目に見たら凄い!の一言ですから。

合同演奏では、やはり両校の力の差が露出しました。
それがみられたのは主に弱奏部で、
強奏部はピッチが安定していて迫力がありました。
(それでも名電のみの演奏と比べると感銘度は低かったですが…)

少し辛口めでしたが、
客席横から金管郡が演奏してステレオ効果を利用した曲もあり、
(確か祝典序曲と1812年、アンコール曲)
演奏会としてはかなり良かったと思います。

ホールが多少狭いのもありますが、
鷹西の演奏は音量的にオーバーワーク気味でした。
そしてなにより、
ピッチ、音色、響き、音のアタック、各セクションのアンサンブルなどなど、
全ての面において名電の方が上手でした。岐阜もまだまだ…。

長文スマソ。
561名無し行進曲:04/06/20 20:04 ID:PFb3hvo4
高山西と名電の演奏会、私も行ってきました。1部、なかなかやるなぁと思いました。
コンクール1ヶ月前にあそこまで仕上げることは、今までなかったのでは、ないでしょうか。
自由曲はやはり難しそうで・・・。音楽的に難しいことはわかりませんが、
迫力のある、ドキドキするような演奏でした。

そして、名電のステージ。大変失礼ですが、高山西が前説状態。
大人の演奏を聴かせてくれました。なんというか、とてもスマートで、
6分目位の力で演奏しているという、「余裕」がなんとも気持ちよすぎて
気持ち悪いくらいでした。日ごろどんな練習をしているのだろうと。
祝典は原調だったと思いますが。各パート、本当に丁寧に演奏していました。
もちろん、例年のコンクールに比べれば落ちるかな、と思いますが、強行スケジュールの
なか、あれだけの演奏はさすがです。
飛騨の中高生もいっぱい来ていましたが、いい刺激になったのではないかと
思います。

それにしても、すごい人だった。
562561:04/06/20 20:07 ID:PFb3hvo4
>>558
曲名結局出てないですね?
課題曲は不明です。
自由曲はギリングハム作曲「With Heart and Voice」
新曲だと思います。「ベトナムの・・・」に似ていました。
563名無し行進曲:04/06/20 23:12 ID:Y2OC2/7r
名電うまいね、びっくりした。
名古屋からだから、わざわざ泊まりまでしてもらってきてるんじゃないかと思うんだけど・・。

お疲れさんだね、感動しました。
コンクールでないのが何年だけどさ、また聞きたいと思ったよ。
ヤバイね、ホント感動した。
564名無し行進曲:04/06/21 01:57 ID:fbIMZni3
司会のお姉さん、プロなのになんで
あんなに日本語知らないの?
565名無し行進曲:04/06/21 08:36 ID:eg0BdBsK
>>563
何年=残念の間違い?

566名無し行進曲:04/06/21 12:17 ID:FQ/omop7
名電がアンサンブルやったってほんとですか??
567名無し行進曲:04/06/21 12:22 ID:WUEMc4Di
>>566
開場してから開演までの間(ずっとかは知らないが)ホワイエでやってた。
ちらっとしか聴いてないが、あまり上手くないように感じた。
568名無し行進曲:04/06/21 13:18 ID:qMi2+s5x
良スレage
569名無し行進曲:04/06/21 15:43 ID:74ePTQGi
今回の高山西の定演は飛騨地区によい刺激になるだろうね。
570名無し行進曲:04/06/21 21:05 ID:eg0BdBsK
高西と名電の演奏会、俺も行きたかったなあ
先週東海市吹のに行ってきたからさすがにバイト休めなかったよ
571名無し行進曲:04/06/22 08:48 ID:YQTuIrIz
>>570
おまいの都合なんてシラネ。
自分の日記にでもかいとけYO!
572名無し行進曲:04/06/22 10:55 ID:330Us9P3
>>559 >>564
前回は声ガラガラだったし ホントにプロ??
おまけに原稿に書いてないことをべらべらと
勝手に喋ってしまうって関係者は嘆いていた。
まあ、頼む方も頼む方だがな・・

573名無し行進曲:04/06/22 21:30 ID:Inpyh8bV
演奏でなく司会者が叩かれるのもめずらしい…
桐田先生はおもしろかったのにな
574名無し行進曲:04/06/22 21:36 ID:zAYRrI9H
ここの住人はそのうちステマネを叩きかねんな。
575名無し行進曲:04/06/22 23:15 ID:WWeLtE9L
まぁ所詮岐阜だし、許してあげてちょ
576名無し行進曲:04/06/26 00:13 ID:6QYERmE3
今日はぎしょ〜のさまんこだな。
577名無し行進曲:04/06/26 01:25 ID:1KgLmhhq
ふ〜ん。興味なし
578名無し行進曲:04/06/26 14:19 ID:P9/J4VuO
>>575のカキコから3日もレスがなかった
”所詮岐阜”を抜け出せない悲しさ…
579名無し行進曲:04/06/26 14:43 ID:EFpd6Nk8
>>576国際会議場の8割を身内で埋めちゃうなんてスゴイネ!
で、前売り券売り切れますた、って…。
580名無し行進曲:04/06/26 21:19 ID:ebCnAlcb
ブラ桶定期age
581名無し行進曲:04/06/27 00:28 ID:STQjyjic
偽称どうだった?
582名無し行進曲:04/06/27 01:04 ID:HLXXQADl
>>579
やっぱりそうなの?俺3年くらい前に偽証の演奏会行ったけど
席に座ってる連中の殆どが関係者だと分かってなんだか悲しくなった。
OBや家族だけでなく野球部一同まで来てた(w
583名無し行進曲:04/06/27 01:17 ID:GUr93qVo
野球部が見に行くのは礼儀じゃろ?
584名無し行進曲:04/06/27 18:25 ID:6hm92zGa
>>579
笑うところじゃないでしょ、別に。何がおかしいの?

偽証どうだったの?

国際会議場の8割全員が関係者ってムリありすぎだろ。
585名無し行進曲:04/06/27 23:53 ID:uohBNPIh
偽証、ブラ桶の感想キボンヌ!
586名無し行進曲:04/06/28 00:12 ID:MPtK41qu
>>584
いやそれが偽証に限ってはあるんだよ
一度観に行ってみれば分かる
客席は関係者しかいないようなもんだ
587名無し行進曲:04/06/28 00:17 ID:ueyd/D4E
ブラ桶、まあまあの演奏でした。けどやっぱり900円は高い。
588名無し行進曲:04/06/28 00:30 ID:wJHmzfY/
ブラ桶1部と2部でなんであんなにサウンドがちがうのか?
正直ツライ・・・・・
589名無し行進曲:04/06/28 00:58 ID:mmuR/1/6
>>586そう?俺見に行ったけど、そんな風にはみえなかたよ。
590名無し行進曲:04/06/28 02:08 ID:PXY2MkGx
>>586
同じく。おもしろかったし。

>>582
どこがおかしくて笑ってるのか意味不明。
なにがいかんの?
おまえんところは野球部見に来てくれんの?寂しいね。
591名無し行進曲:04/06/28 20:13 ID:z4sCspDA
野球部=坊主頭がぞろぞろ演奏会に足運ぶ姿をみるのは少し抵抗ある香具師もいるんでない?
漏れは別に誰が演奏会に来ようと気にしないけど。
592名無し行進曲:04/06/28 20:26 ID:ueyd/D4E
今年東海逝けそうな高校はどこかな?
俺はカクニシの庭園だけ一応行ったんだけど昨年よりは
やや上手かったような気がする。曲によるけど。
あれからどう変わったか楽しみだな
593名無し行進曲:04/06/28 20:28 ID:8I2LAVJA
>>591
午前の練習が終わった後、泥だらけのユニフォームのまま、
「1!2!1、2、そーれっ!」とかランニングしながら、
野球部員全員が客席に入ってきたらかなりイヤだ。
594名無し行進曲:04/06/28 20:35 ID:GzLd9YC/
>>593
微笑ましい姿じゃないか
595名無し行進曲:04/06/28 20:48 ID:ZjMoK6s/
>>584
「関係者」…おとーさん・おかーさん・おにーちゃん・おねーちゃん・弟・妹
       叔父さん・叔母さん・伯父さん・伯母さん・クラスメイト・先生
       在校生の先輩・後輩・友人・OB・OG等々・・・ほらみろ!8割なんてアッという間だ。
596名無し行進曲:04/06/28 21:27 ID:GzLd9YC/
>>595
そう考えると関係者しかいないよな
597561:04/06/28 21:39 ID:rG9ywhWi
詳しい方教えて下さい
今年度コンクールの日程と場所。できれば時間も。
中・高・大・一すべて知りたいです。
もちろん岐阜県大会の。
お願いします。
598名無し行進曲:04/06/28 22:11 ID:X1B3R6iI
コンクールを学指揮が振ったら、審査にはどう反映されるだろうか…
599名無し行進曲:04/06/28 22:16 ID:AiXPv6ee
下手なら落ちるし上手なら抜けるんじゃない?

わざわざいろんなとこにコピることじゃないよ、わざわざ。
600名無し行進曲:04/06/28 22:43 ID:mqBx9org
600!!!!!!
601名無し行進曲:04/06/29 00:43 ID:eL+dYBSv
>>598
中日のコンクールではよくある。>599の言うとおり審査は特に変わったことはないでしょう。
ただ学指揮で上の大会に行った例は聞いたことがない。
602名無し行進曲:04/06/29 07:04 ID:VXkGyJ2c
角煮氏>>>高煮氏>偽証=時賞>>当日>>代償>非打=席
603名無し行進曲:04/06/29 08:28 ID:T7mMcNn2
ブラ桶、ローマの祭りやったようだが、岐阜のバンドに祭りなんて
演奏できるのか?
604名無し行進曲:04/06/29 09:18 ID:D7txZMiI
今年は岐阜から全国に代表が出る。
間違いない!
出なかったら、ここで住所氏名全て晒してやる。
それとオマイ達のいうこと全部聞いてやる。
605名無し行進曲:04/06/29 11:39 ID:c8pltZk8
>>603
祭りなんて高校生でもできる。
606名無し行進曲:04/06/29 11:49 ID:SBQTKpuL
中学生でもできる
607名無し行進曲:04/06/29 11:54 ID:bRkujE8L
>>604

じゃあ、さらせ

いったい、どこがいくんじゃ?
端北か?時小か?
角西だったら可能性あるかもしれんが・・・
608名無し行進曲:04/06/29 12:53 ID:U5UZrKVE
↑核西を評価しすぎ。さては関係者?
609名無し行進曲:04/06/29 15:27 ID:6U5OLPVX
>>607
いや、可能性の問題・・・
それ以外で可能性は0に等しい・・ありえない!!

関係者って言われれば同じ岐阜県人としか答えられんなぁ
岐阜で関係あるといわれれば同じ空気を吸ってる
関係者になるんだろーなー
610名無し行進曲:04/06/29 16:57 ID:eL+dYBSv
>>604
名電がいないからっていくらなんでも無理じゃないか?
そこまで言うからには何か確信でもあるのか?
611名無し行進曲:04/06/29 16:58 ID:D7txZMiI
>>610
根拠がなきゃいわねえよ。
今回裏で結構な金額が動くらしい。
その情報をつかんだ。
612名無し行進曲:04/06/29 18:10 ID:tROXNX/8
ブラ桶、どうでした?
613名無し行進曲:04/06/29 18:17 ID:p8z0Ef6W
まあ、長野勢愛知勢商用辺りで決まりだがな
614名無し行進曲:04/06/29 18:59 ID:m51gkhwN
たかだか学生のお遊びごときにそんな大金が動く訳がry
615名無し行進曲:04/06/29 21:46 ID:eL+dYBSv
わざわざ大金払って全国で大恥かいてくる気でつか?
616名無し行進曲:04/06/29 22:01 ID:OyU4F1vd
偽証はそうしてるな
617名無し行進曲:04/06/29 22:51 ID:VXkGyJ2c
お前は去年のコンクールを聴いたか?偽証はあきらかに朱鷺商より巧かったのに代表になれなかったぞ。
618名無し行進曲:04/06/29 23:03 ID:eL+dYBSv
ってことは金払ってるのは偽証じゃなくて朱鷺小なのか?
619名無し行進曲:04/06/29 23:05 ID:m51gkhwN
2年前のコンクールなんて酷かったな。「なぜ大小と当日なんだ!」と漏れは驚いてたよ。
620名無し行進曲:04/06/29 23:16 ID:eL+dYBSv
代償はともかく当日に払う金があるとは思えないが・・・・
621名無し行進曲:04/06/29 23:41 ID:8poz8nz8
岐阜の某先生が今回で引退する。
教員は続けるが、指揮を後進に譲る。
内々に東海地区の審査員クラスには伝わっている。
コンクール前に親睦会みたいな会があるそうな。
お土産に一人30マソくらいの包みを・・・
622名無し行進曲:04/06/30 00:03 ID:eM2W/CQS
うそくさいなぁ。そんなんで全国逝っても結果は見え見えだし
普通やんないだろ
623名無し行進曲:04/06/30 00:34 ID:wNWH7fcu
あほか、金払う金払うって、そんなのがまかり通るんだったら
全国大会は私立だらけになるだろうが。
そんなことしか言えないから岐阜は低レベルなんだよ。
こりゃ長野勢、愛知勢に負けるわけだわ…。
向上心が欠けてる。
624名無し行進曲:04/06/30 00:58 ID:ydd1OhfD
俺も、最初見たとき鷹西あたりが相当上手くなったのかと期待したのに
この程度の話題だもんな・・・結局岐阜は実力では全国逝けないということで

>>604は住所、氏名晒す準備しとけよ
625名無し行進曲:04/06/30 06:31 ID:Lvz459jV
金で全国ってそんな話あるかボケ(笑)
そんなんだったら、全国はひどい演奏だらけだろうよ。
626名無し行進曲:04/06/30 07:50 ID:Fcee4YSs
一昨年も点数的には偽証は代表になれた。2年連続偽証の代表落ちには私怨が感じられる。そんな岐阜に?だ。
627名無し行進曲:04/06/30 08:16 ID:fBp9Fgp6
下手だからだよ。
身の程を知れ。
628名無し行進曲:04/06/30 09:09 ID:2smiXQ0U
全国で銅取るのは恥ではないよ。
東海で銅とるのも、
岐阜で銅取るのも
恥ではない。
629名無し行進曲:04/06/30 09:38 ID:7R9naSxX
くずだ
630名無し行進曲:04/06/30 09:51 ID:m8krH/IL
>>626
理事長パワーです。
631名無し行進曲:04/06/30 18:08 ID:ydd1OhfD
誰がなんと言おうと昨年の土岐はひどかった。
632名無し行進曲:04/06/30 18:24 ID:Fcee4YSs
一昨年は巧かった。代表になれなかったことに同情した。
633名無し行進曲:04/06/30 19:14 ID:WzY+ekYP
みんな母校を愛しまくってまつね。
卒業してまで高校の話題で盛り上がれるなんて羨ましいでつ。
それともみんな現役??



( ´,_ゝ`)プッ  
634名無し行進曲:04/06/30 23:45 ID:IwzI8IgF
>>633
朱鷺小関係者からの書き込み乙
635名無し行進曲:04/07/01 01:38 ID:6FLb4xBc
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!
はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!はーーーしーーーきた!!

羽島着た高校水槽学部は吹奏楽コンクールを支援します。
636名無し行進曲:04/07/01 07:45 ID:1pVedoLh
岐阜でらくがきがデビューするてのは本当?
637名無し行進曲:04/07/01 09:17 ID:Hdj3JKA5
朱鷺賞は審査員が決まった時点で講師に呼び法外な講師料払ってんだろ。
理事長パワーで決まる前に呼んでるのかも。
638名無し行進曲:04/07/01 14:14 ID:XcXBwDBs
>>636
嘘に決まってんだろ。確か去年もそんなデマが流れたよな
639名無し行進曲:04/07/01 22:01 ID:fM1yh850
≫637
まじで!?
640名無し行進曲:04/07/02 00:09 ID:ZvWspB/n
さすがにそこまであからさまにはしないんじゃない?
641名無し行進曲:04/07/02 00:35 ID:55Wo7u3Y
公立高校にそんな金あるのか?理事長という権力はあっても金はないだろ。
642審査員:04/07/02 04:01 ID:KHu7lbd4
で、今年の会場は決まったんですか?瑞浪と高山じゃえっっれえ違うんですよ
 所要時間が。 ちなみにマダどこのガッコからも何も届きませんが?ry
643名無し行進曲:04/07/02 05:45 ID:UJlkM0Lx
>>640
>>641
おいおい・・・
お前たち弱小高校出身なんだな・・・
こんなことは一般的なことだよ
644名無し行進曲:04/07/02 07:37 ID:ZvWspB/n
よく考えれば、部員100人で1000円集めれば、毎月10万円。レッスン代なんか捻出できるわな。
645名無し行進曲:04/07/02 08:38 ID:RljccxW/
>>643
金払わないと上の大会狙えない香具師が何を偉そうに(w
646名無し行進曲:04/07/02 08:49 ID:NSpuI+Rh
>>645
県外の全国常連校でもやってるだろ。
647名無し行進曲:04/07/02 08:51 ID:TCyPJ9rm
>>643
金払っても支部銀賞が精一杯のくせに何を(ry
648名無し行進曲:04/07/02 20:20 ID:A0z7vLYf
推測・憶測だけで下らん会話するのヤメレ。
だから所詮岐阜とか言われるんだよ。
649名無し行進曲:04/07/02 20:29 ID:qU4BJJtQ
あほくさ、
上手くなるのに教えてもらって、金を払うのは当然!!
金を払って教えてもらってるのに上手くならないやつは、馬鹿か
師匠を間違えてる。これも、ばーか

君たち、学校へいく=国が金払う 塾へ行く=親が払う
教えてもらうには金かかるこれジョウシキ
650名無し行進曲:04/07/03 03:04 ID:625/GNIb
理事長は自分の嫌いな人を陥れている?偽証のように。常に自分が一番でいたいようだ。
651名無し行進曲:04/07/03 14:06 ID:eLjHbdip
【高校の部】
各務ヶ原西高校
高山西高校     「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」
土岐商業高校
県立岐阜商業高校
大垣商業高校
東濃実業高校
関高校
斐太高校
中津川工業高校
岐阜高校

とりあえず試しのテンプレ。
削除、追加などはある程度ご自由に。
わかったものから埋めてってください。
652名無し行進曲:04/07/03 15:24 ID:kVn5G10k
ブラオケはローマの祭?
653名無し行進曲:04/07/03 17:35 ID:mo4Cmcnk
【高校の部】
各務ヶ原西高校
高山西高校     「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」
土岐商業高校
県立岐阜商業高校
大垣商業高校
東濃実業高校
関高校
斐太高校
中津川工業高校
岐阜高校
中津商業高校   「セント・アンソニー・ヴァリエーション」
654名無し行進曲:04/07/03 18:27 ID:eLjHbdip
課題曲もよろしく。
655名無し行進曲:04/07/04 23:43 ID:rGDWxZq2
【高校の部】
各務ヶ原西高校 3.トッカータとフーガ ニ短調
高山西高校     4.「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」
土岐商業高校    3.審問
県立岐阜商業高校  2.オセロ
大垣商業高校    4.メジャーバーバラ
関高校       1.ヴァレンシアの寡婦

あとの学校は必要ないでしょ?
656名無し行進曲:04/07/04 23:53 ID:SnG2iwP7
偽証はオセロか〜地味に手堅いね。朱鷺賞は最後に知事賞を取った曲だね。曲的に混戦必死!
657名無し行進曲:04/07/04 23:56 ID:SnG2iwP7
ついでに小編成のイケてるとこのも知りたい
658名無し行進曲:04/07/05 09:34 ID:i5xyyNsF
端北、ノヴェナ
659名無し行進曲:04/07/05 10:21 ID:oioMff0K
橋北、メトセラ
660名無し行進曲:04/07/05 20:10 ID:vNUD1h37
今年は羽島北は大編成にエントリーしているみたいです。

ちょっと前になりますが岐商とブラオケのコンサートを
きいてきました。
岐商はマーチングは圧巻でしたが1部は???といった
感じで、一緒に出演していた大垣東中のほうが演奏の
質が高かったように思いました。
ブラオケは演奏のレベルが岐阜の他の一般バンドと比
べるとかなり高く、なかなか楽しめました。
おそらく自由曲はローマの祭りなんでしょう。まだまだ
荒削りの部分も見受けられましたが音楽的なパワーその
ものをすごく感じました。

長文スマソ
661名無し行進曲:04/07/05 20:15 ID:kSGvBEqU
──────────────────────────−───―
────────‐───────────−──────────‐
─‐────────────‐───────‐∧_∧ ───‐─‐
─────‐∧ ∧,〜 ─────────>>655(; ´Д`) ―――─‐─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ──────‐ /    /─―/ヽ───‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────‐| | 1 /‐─ / | | ─―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―─―─‐| |  /─―/ | |――‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐∪ ./──,イ ∪ ───
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―───―‐| /−─/|| | ─−
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────‐|/──/ || | ─‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―──‐─―‐| || | ─―─
──/──‐──────────────―−──‐(_)_)───
─/────────−───────────‐────────‐
───────────────────‐────────―───‐
662名無し行進曲:04/07/05 22:33 ID:qJcoAs0t
大編成でノベナいいなあ
663名無し行進曲:04/07/06 00:42 ID:I6w9hUFF
とうとう端北が大編成か。
664名無し行進曲:04/07/06 01:07 ID:BmK4nVMt
大編成おもしろくなりそうだね。
はし北はカクニシと同じ時期に庭園やってたから両方行ったけど
あのときはやはり角似氏>端北だった。あれからどう変わったかな
665名無し行進曲:04/07/06 08:55 ID:NoMYjIKI
端北=朱鷺
666名無し行進曲:04/07/06 16:12 ID:X9N4Fq3b
大編成東海だんとつ銅≦小編成東海とりあえず金
667名無し行進曲:04/07/06 19:29 ID:j39yfll6
愛知では大編成で代表になれなかった学校が小編成の代表になります。大編成にでてきた学校で銅賞とるところありますよ。
大>小
歴然と差があります。
どちらもがんばってきださい!たのしみにしています
668名無し行進曲:04/07/06 22:45 ID:6puBGfuB
これで端北が大編成で県銀でもとっちゃたら、
大編成の銀賞・銅賞は存在価値がなくなるなぁ。

端北なんぞ応援したくないが、おまいらがあれだけ
馬鹿にした橋北に負ける学校が出てくるんだな。
たのしみ。

端北ガンガレ!
669名無し行進曲:04/07/06 22:51 ID:X9N4Fq3b
確かに。橋北が金(過去に何度も取っている?)取ったら、まして代表なら・・・
670名無し行進曲:04/07/06 22:57 ID:zarrTtaH
昨年のアレは端北を馬鹿にしていたというより小編成で出る事に対する批判が多かったように思うが。
でも端北定演ではかなり音程悪かったし個人の実力の無さも出てたなぁ。
昨年より下手だと思う。
671名無し行進曲:04/07/06 23:54 ID:X7fBHgbR
エアーズ聴いてるとRPGのテーマに聞こえてくる
672名無し行進曲:04/07/07 00:09 ID:HqaopzlK
>>671
だから中高生にウケがいいんだよ
673名無し行進曲:04/07/07 00:50 ID:paxLzEua
街の音楽→渡辺美里→街の音楽→渡辺美里 て感じ。角煮氏・貴煮氏以外は音程悪い
674名無し行進曲:04/07/07 08:50 ID:ljjdDFTy
>>670
岐阜の小編成は音程や和音まで仕上げる学校は
少ないからなぁ。
初心者半分以上かき集めて30名近くにしてるバンド
が殆どだと思う。
675名無し行進曲:04/07/07 21:00 ID:Pgdf1d3e
>>674そんなバンドばかりの大会に、総部員数100人以上のバンドの選び抜かれた精鋭が出れば、そりゃ金とるわな。
ウサギの群れに一匹虎が混じってるようだ。
676名無し行進曲:04/07/08 00:26 ID:xrTID55l
端真北は部員が多すぎて指導が行き渡っていないような感じがする。
指揮者はしっかりしてるからバンドとしてはなかなかのもんなんだけど
一人ひとりのレベルは低いと思う。
677名無し行進曲:04/07/08 01:07 ID:cjIv0MXN
↑これ、指揮者の自作自演だったら面白いなw
678名無し行進曲:04/07/08 14:53 ID:Rqs1vQMs
今年はどの高校が県代表になると思う?
679名無し行進曲:04/07/08 15:33 ID:daQGLoP9
>>678
東濃フロンティア高校
680名無し行進曲:04/07/08 17:41 ID:cjIv0MXN
中京大中京
681名無し行進曲:04/07/08 20:45 ID:3t3Z8AUj
郡上北
682名無し行進曲:04/07/08 21:59 ID:APIaYmOR
神岡
683名無し行進曲:04/07/08 22:11 ID:cjIv0MXN
やっぱ市岐商でしょ。
684名無し行進曲:04/07/08 22:54 ID:6ABDz8zC
城北かも!?
685名無し行進曲:04/07/08 22:56 ID:xrTID55l
今年は海津北が熱い!!
686名無し行進曲:04/07/09 03:17 ID:OC12Jm5U
ここは「岐阜県の高校野球」スレになりますた。にしても、今年はどこが甲子園に行くんだろうね。偽証行かないかな。甲子園であの校歌をもう一度聞いてみたい。
687名無し行進曲:04/07/09 09:37 ID:7yaU//oy
>>680
スレ違いじゃん
688名無し行進曲:04/07/09 20:24 ID:iZuS14nS
朝日の岐阜県大会っていつやるの?
689名無し行進曲:04/07/09 21:14 ID:rNC3gS9h
確か8月第2土日くらい
690名無し行進曲:04/07/09 21:17 ID:rNC3gS9h
>>681
いいところに目をつけた。○○が○関係者か(w
691名無し行進曲:04/07/09 22:44 ID:Xm8VKcx3
ユニゾンすらまともに吹けない奴らが県代表?
692名無し行進曲:04/07/09 23:44 ID:7yaU//oy
>>691
ネタニマジレスカコワルイ
693名無し行進曲:04/07/12 00:27 ID:f3JgEc8f
裏2ちゃんねるの岐阜水葬板は今年のコンクールの出場全団体の自・課ともに
のってるよ。

裏2ちゃんねるへの入り方

1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、suisougakuと入れる。(カテゴリ)
3.内容に ”gifu” と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK

注意:全て半角で入れること!
-----------------------------------------
★裏2chの鉄の掟★

1)実況禁止
2)荒らし、煽りは徹底無視
694名無し行進曲:04/07/12 00:57 ID:zYEzRlh1
>>693
氏ね

中高生のみなさん、騙されるなYO
695名無し行進曲:04/07/12 02:54 ID:GEokNVIu
愛知と一緒だね
696名無し行進曲:04/07/12 21:10 ID:1RjKKgf4
>>693
やめろよ。愛知の真似事なんて…まるで岐阜は愛知の植民地みたいじゃないか。
697ura2 perseus.aitai.ne.jp:04/07/12 22:00 ID:N3KuAz0c
gifu
698名無し行進曲:04/07/12 22:43 ID:onz3BnG/
ロングトーンしてますかぁ?
699名無し行進曲:04/07/13 14:42 ID:CYj+RjNj
>>693なんで代表予想の一位が関で二番目が大垣商業なんだよ!
700名無し行進曲:04/07/13 14:51 ID:1hHtwasR
700
701名無し行進曲:04/07/13 16:21 ID:I2kYthIE
>>693
あの画像って本物?
どこの学校だよ。やばいんじゃない?

でも、チンコ勃った・・・
702名無し行進曲:04/07/13 17:54 ID:bAwYfQDK
>>699=>>701か?

必死だな(w
703名無し行進曲:04/07/13 20:43 ID:PEy+NPd0
>>702
おまい入れなくて苦しんでんだろ(w
>>701
嫌疑賞じゃないか?
誰が撮ったんだろうな・・・
704ura2:04/07/13 21:05 ID:P6/wbTAB
gifu
705名無し行進曲:04/07/13 22:06 ID:zgrYuYAO
勃起
706ura2susianasan:04/07/13 22:06 ID:5KWKY1N8
gifu
707名無し行進曲:04/07/14 00:32 ID:GRr9FmtB
>>703
馬鹿かお前?もうやめろ。愛知のヴァカどもの真似ばっかしてんじゃねーよ
708名無し行進曲:04/07/14 01:25 ID:R7K8xQLv
>>706
スペルが違うよ!
709名無し行進曲:04/07/14 16:25 ID:idorKv1M
>>707
愛知の奴らも裏2chにいってんのか?
でも、愛知スレまでに参加してるお前は暇人だな。
どうせ愛知スレをあらしてんだろ(w
710名無し行進曲:04/07/14 16:48 ID:qjD+Ja7q
そんなことはどうでもいいから一般の課題曲・自由曲晒してください
711名無し行進曲:04/07/14 21:41 ID:UnHyihYm
小編成の曲もきぼん
712名無し行進曲:04/07/15 16:18 ID:mtZKUQLv
コンクールシーズンはほんとゴミ以下の掲示板だな
713名無し行進曲:04/07/15 21:36 ID:v86qcFYO
所詮岐阜だべ
714ura2fusianasan:04/07/17 16:49 ID:rH+BxQYK
gifu
715名無し行進曲:04/07/17 19:42 ID:AdBWKU9c
テレビを通じて高校野球の応援の演奏を聞いたが、大会の参考になるかな。
716名無し行進曲:04/07/17 22:59 ID:LviMknvY
>>715
ブラボーの叫び方の参考にならなると思う。
717名無し行進曲:04/07/18 21:07 ID:0UsJPCSP
もうそろそろ告発しようかな
718名無し行進曲:04/07/18 23:22 ID:zb4gL1xT
課題曲3やります。ちなみにイパーンです。
719名無し行進曲:04/07/19 00:57 ID:RNU//I7Y
ハシキタ   テイエン   サイコウ
オドリ   二   ビックリ
コエ   二   ビックリ
キャキャキャ
720名無し行進曲:04/07/19 13:11 ID:leR3WPPH
ハシキタ アタマワルイクセニ ウザイ
721名無し行進曲:04/07/20 06:05 ID:W/9xargc
ゼンカク カタカナ トハ シロウト ダナ
722名無し行進曲:04/07/20 12:34 ID:W/9xargc
マイトシ リジチョウニ ナカサレテル ヤシガ タクサンイルヨウダナ
723名無し行進曲:04/07/20 12:58 ID:ZDpvimo0
岐阜県民あほか。
724ura2:04/07/20 19:00 ID:7/JNX33u
gifu

725名無し行進曲:04/07/20 20:53 ID:K3EHXPq3
今年はどの団体が県抜けると思いますか?
726名無し行進曲:04/07/20 22:07 ID:fyZYiCVA
こないだの席市吹見に行った人いる?
六宿どうだった?
727名無し行進曲:04/07/20 23:37 ID:q75SIhW1
なぜ地区大会は無くなったの?おかげで愛知スレは盛り上がってるのに
こっちはゴミのようなレスばかり・・・・
728名無し行進曲:04/07/21 00:34 ID:jkz9wibP
それだけ吹奏楽部が少なくなったということだ。

一般バンドに所属しているが、最近はコンクールに出られるだけの練習量が確保できない。
団員のやる気も然ることながら、練習場の件では市町村からやる気を削ぐような仕打ちを受け続けている。
岐阜は景気も良くないから団員にも金銭的余裕が無くなってきたし、OBバンド全盛の昨今では新入団員の確保も四苦八苦だ。
そうこうしてるうちに団員が子育てでポロポロ抜けてくる。

こんな状態で安心して演奏ができるものかよ・・・_| ̄|○
729名無し行進曲:04/07/21 10:52 ID:psEM7256
>>726
漏れは逝ってきますた!
六宿は勢いだけか?と思えた…他の曲もそうだったが
ソロ部分というか個々の楽器が目立つ部分は練習不足のようにバラバラですた…

でも結構客が入ってたなー
餓鬼が大量にウロチョロしててウザーでしたが

730名無し行進曲:04/07/21 14:32 ID:/FIr3PXd
>>728
OBバンド全盛って、何処のバンドの話しだ?
731名無し行進曲:04/07/22 00:36 ID:OGPGbXTL
>>730
凛心会
732名無し行進曲:04/07/22 17:53 ID:yx92twGV
一般はマターリやるのが一番。
733名無し行進曲:04/07/22 21:20 ID:3vnrqLnk
>728は各務ヶ原とみたが、、、
734名無し行進曲:04/07/22 22:17 ID:jqFC93g1
団体とか学校とか、、、、本当に良い演奏を評価しようよ。あまりに幼稚すぎませんか。
735名無し行進曲:04/07/22 22:42 ID:iO1sVLNa
稚拙・・・
736名無し行進曲:04/07/22 23:05 ID:OMSLvf7F
>>734
評価しようにもまだコンクールが始まっていない。
しばし待て。
737ura2 perseus.aitai.ne.jp :04/07/23 14:43 ID:vTVkIcWZ
gifu
738名無し行進曲:04/07/23 17:23 ID:7vdSdBYm
俺はおならをする瞬間、肛門に人差し指を軽く当てる。
だんだんと盛り上がる肛門。ゆっくりと開きはじめる肛門。
内側に隠れていた腸壁を人差し指に感じる。
それと同時にちょっとした圧迫感とともに、ものすごい音がする。
ああ、暖かく湿っぽい気体がが俺の人差し指の脇を通り過ぎていく。
その感覚にそのまま、恍惚とする。
それから人差し指の周りの気流を乱さないようにゆっくりと肛門から
人差し指を離す。
ゆっくり、ゆっくり。
俺は人差し指を鼻の穴に持っていく。
目を閉じて香りを深く吸い込む。
肛門のにおいとおならの匂いが混じりあい、最高のハーモニーを奏でる。
ああ、生きてて良かった。甘酸っぱくやわらかい匂いの香水。
金なんか要らない。女なんか要らない。
この人差し指にこびりついた匂い、ああ、なんて愛しいんだろうか。
739名無し行進曲:04/07/24 23:59 ID:Q2pby6qM
飛騨地区コンクールの結果 UPして下さい
鷹西の感想教えて!
740名無し行進曲:04/07/25 01:59 ID:QHvzq/h4
地区大会ねえだろ
741名無し行進曲:04/07/25 02:32 ID:11xZ/MpK
飛騨地区は、中学の小編成が予選をやるから、
ついでに他の(県行きが当然決まっている)中・高校も、コンクールと称して演奏を行う。
知らんのか?
742名無し行進曲:04/07/25 13:33 ID:QBKUq43m
土岐商・・・・・・(⊃д`)
743名無し行進曲:04/07/25 17:48 ID:iLMqcaZO
飛騨地区大会のリポート
費駄は課題曲の仕上がりが不十分。自由曲のトスカも荒かった。県銀とまり。
鷹西は金管の音色が荒かった。ペットがでかすぎた。とはいえ巧かった。
744名無し行進曲:04/07/25 17:55 ID:iLMqcaZO
中学は県上位の古川が人数が減ったし、顧問も変わったので県金賞は難しいような不安定な演奏。
かわりにかつて東海の常連だった東山がよかった。この2週間での成長に期待。
高校小編成は吉敷が東海代表にからむかも。
中学小編成は元古川顧問の神岡に注目!
745ura2:04/07/25 20:31 ID:jl7XLORA
gifu
746名無し行進曲:04/07/26 07:59 ID:iQgPCWyy
>>743-744
レポ乙カレー
747名無し行進曲:04/07/26 20:23 ID:mv5otWPX
鷹西、とってもうるさかったです。サウンドが変わってしまいました。
でも、個人レベルの高さは感じたので、県や東海までにどう変わるか楽しみです。
ところで指揮者は交代したのですか?いつもの先生と違いましたが。
748名無し行進曲:04/07/27 00:35 ID:rAkho84R
可児東濃吹連ホムペはいいね。岐阜県の吹連もホムペ作ればいいのに。
749名無し行進曲:04/07/27 01:34 ID:tvl1daYZ
>>747
>ところで指揮者は交代したのですか?いつもの先生と違いましたが。

詳細キボンヌ
750名無し行進曲:04/07/27 16:07 ID:rTT603g+
ぬるぽ
751名無し行進曲:04/07/27 16:14 ID:qrME7coi
すかさず

>>750

ガッ!!
752名無し行進曲:04/07/27 19:33 ID:nsqx5rrv
さ、そろそろ県代表予想しませんか?
753名無し行進曲:04/07/27 20:34 ID:yMQcPLpn
してして!
754名無し行進曲:04/07/27 22:42 ID:3lIMX8jA
>>752
飛騨地区しか聴いてないのに予想しろっても無理だろ
755名無し行進曲:04/07/28 02:33 ID:NUUZrBd7
>748
同意。
756名無し行進曲:04/07/28 16:11 ID:EgAnUKzQ
sitesite!!
757飛騨地区関係者:04/07/28 17:26 ID:fFq9Od9J
今年の飛騨地区大会はショボかった。
古中は顧問が変わってどうなるかと思ってたら激落ち。
松倉に負けてるようじゃ終わったね。
元古中顧問が行った神岡は良かった。
東山の自由曲&課題曲、Tp下手すぎ。アレが無きゃもっと上行けただろうに。
てか顧問がTpやってるくせにあのTpソロはショボすぎる。
日枝はパフォーマンスで点稼いだな。
758名無し行進曲:04/07/28 18:17 ID:INDOhBDC
高校大編成予想
1位・土岐商業
2位・各務原西
3位・県岐阜商
次点・高山西
759名無し行進曲:04/07/28 18:48 ID:l1zLL3Wv
>>758
理事長関係者
760名無し行進曲:04/07/28 21:37 ID:E9brBQTw
高校大編成予想
1位:各務原西
2位:土岐商
3位:羽島北
時点:県岐商(甲子園での応援ファイト!!)
761名無し行進曲:04/07/29 00:04 ID:R5xPPEyR
>>758
ある意味正解。今年も時章は理事長パワーで東海行くんだろうな
762名無し行進曲:04/07/29 20:38 ID:EaxdALmd
高山西は今年どうなの?
763名無し行進曲:04/07/29 21:27 ID:1Ud04Pux
土岐商は会場が土岐だし有利。
764名無し行進曲:04/07/30 00:57 ID:jROtRre4
中学は顧問の交代もあり、大垣東、赤坂、蘇南、古川のレベルも
この4〜5年なかったくらいに落ちたとか?
こんな年は他の中学もチャンスありだよね。

高校の部はどうなのかなあ。高西最近どーよ?
765名無し行進曲:04/07/30 12:20 ID:XQeV4ezu
鷹二死 指揮者が…
766名無し行進曲:04/07/30 14:35 ID:LLLk44gz
鷹二死 指揮者が…???
767名無し行進曲:04/07/30 18:25 ID:4NnKP65O
…倒れて救急車で運ばれた…
768名無し行進曲:04/07/30 20:11 ID:eTvJje3p
>>767
それ本当?
769名無し行進曲:04/07/30 20:34 ID:1bVCj1vZ
端喜多いけるか?
770名無し行進曲:04/07/30 23:33 ID:eTvJje3p
まあどこが出てもがんばってくんろ。
せめて理事長パワーで東海いくだけ行って昨年みたいな恥晒すのはやめてほしい。
771名無し行進曲:04/08/01 20:34 ID:ABfCC/DM
ときしょう どうしょう ごろにてねぇ?
772名無し行進曲:04/08/01 22:00 ID:3E5ejKP8
やっぱり理事長パワーとかってありえるんですか??
773名無し行進曲:04/08/01 22:25 ID:bTsZjBje
>>772
×ありえる→○ありうる

去年は理事長パワーだったじゃん
774名無し行進曲:04/08/01 22:32 ID:zae/fIjX
今日の中日、代償県代表おめでとうございます。
775名無し行進曲:04/08/01 22:32 ID:zae/fIjX
今日の中日、代償県代表おめでとうございます。
776名無し行進曲:04/08/02 01:14 ID:KMvz2HHy
小編成はどこが代表になった?漏れの母校は銀だったらしい。。。
777名無し行進曲:04/08/02 04:05 ID:ff1uLw5i
777
778名無し行進曲:04/08/02 20:01 ID:2fjkzHfU
池田
779名無し行進曲:04/08/02 20:17 ID:bgjxWlEM
代償のGRはなかなかでした。核西は一年主体やったらしいね。。朝日に期待
780名無し行進曲:04/08/02 21:21 ID:KMvz2HHy
角西は中日は毎年一年生バンドで出てくるよ。
781名無し行進曲:04/08/02 22:13 ID:d37rJwW/
池田ってうめぇーの?
782名無し行進曲:04/08/03 00:01 ID:zdLiO0bu
池田、端喜多、鷹二士の小編はそれぞれどうでした?
783名無し行進曲:04/08/03 02:59 ID:fLk7LhCM
やはり本番は朝日だろ。岐阜の中日の吹コンには強豪が出てないから。
784名無し行進曲:04/08/03 16:12 ID:LfHcnMRe
なんだよ羽島北はまた小編成か?
785名無し行進曲:04/08/03 17:32 ID:Pw74RcV0
端北大編成にも出るよ
786名無し行進曲:04/08/04 00:11 ID:AFo8hAgi
朝日では何処の団体が東海ゆけるか創造してみよう
787名無し行進曲:04/08/04 00:26 ID:pC6Iazpd
高校A編成
1.鷹西
2.朱鷺
3.核西
高校B編成
1.居毛だ
2.化膿
3.鷹西B
間違いない
788名無し行進曲:04/08/04 06:14 ID:dBGtosyn
端北も高西も小編成の方はてんでたいしたことない。
大編成に期待。
789名無し行進曲:04/08/04 19:14 ID:AFo8hAgi
聞いた限りではうまいと思ったですが…羽島北の小編成
私の耳もまだまだですかね?
790名無し行進曲:04/08/04 19:17 ID:m1sf5d2y
端喜多は大編成と小編成とどちらが本命なの?
791名無し行進曲:04/08/04 21:53 ID:AFo8hAgi
大じゃない?小だとうまいけど、大はどうだろう、、、
7日の大会に期待。
792名無し行進曲:04/08/05 10:48 ID:6osQd4JB
羽島北は大が本命らしーです。
793名無し行進曲:04/08/05 17:04 ID:srkDSJ4p
へぇ。
ぢゃあ1日の小bよりもうまくなってんのかな?
794名無し行進曲:04/08/06 19:36 ID:pnCjhC2d
明日は県予選だねぇ。
795名無し行進曲:04/08/06 22:05 ID:RbXvKUvs
ドンナニアガイテモ トキショウガ ケンチジショウニナリマツ
796名無し行進曲:04/08/06 22:33 ID:zc16FQEh
なんだかんだ言っても時商は 岐 阜 で は 5本の指に入るから別にいいんでない?
797名無し行進曲:04/08/06 23:08 ID:pnCjhC2d
まあそういわずに…
岐阜も、東海レベルから見たらまだまだだけど、それでも年々レベルは上がってきてるから、
いつか岐阜の団体が全国狙えるようにまではなって欲しいな。
ということで、明日のレポ誰かきぼんぬ (=゚ω゚)ノ
798名無し行進曲:04/08/06 23:11 ID:5rkuWiYG
ったく、今週ずっと土岐文プラ高校生が使いっぱなし。
本番のホールで練習したからって、何か得があるのかねぇ?
お金のムダヅカイ。
799名無し行進曲:04/08/06 23:53 ID:zc16FQEh
>>798
皆そうやって土岐市に金を落としていってくれるから街が潤うんです。
800名無し行進曲:04/08/07 00:04 ID:LxcryEKB
ww
自分の学校も土岐市を潤わせましたよww
801名無し行進曲:04/08/07 00:05 ID:LxcryEKB
800ゲッツしてたww
802名無し行進曲:04/08/07 00:25 ID:LsfJ19qm
>>798
本番で初めて、そのホールで演奏する団体よりはよほど有利だと思うが。
803名無し行進曲:04/08/07 10:04 ID:fV9atbXl
やはり本番のホールでやれるってことは、慣れるし音の聞こえ方もわかるからいいんだよ。
今日いよいよでつね。
会場行って見てる人感想キボン
804名無し行進曲:04/08/07 10:33 ID:A9DeVC19
金のある学校は自ずと有利になるよな。
805名無し行進曲:04/08/07 13:20 ID:BscFzydT
結果分かったら速報よろしくお願いします。金賞団体+代表だけでいいので、ぜひm(__)m
806名無し行進曲:04/08/07 16:38 ID:22CaajjX
中学校小編成速報
金 ナカ 蘇原 笠原 瑞浪 武芸川 国府 美濃加茂西
代表 知事 武芸川 議長 美濃加茂西 次点 ナカ
807名無し行進曲:04/08/07 20:07 ID:3YTzgqvN
高校まだ〜?
808名無し行進曲:04/08/07 21:00 ID:wk4oBnnn
1位 各西
2位 高西
3位 代償
809名無し行進曲:04/08/07 21:24 ID:kpss7lwx
他の金賞受賞団体はどこでしたか???
810名無し行進曲:04/08/07 21:56 ID:8dpeHiqS
県岐商・東実・土岐商・岐阜
811名無し行進曲:04/08/07 22:35 ID:3YTzgqvN
今年は妥当でしたか?
812名無し行進曲:04/08/07 22:46 ID:BscFzydT
偽証またか…来年こそ復活してくれ。頼む。マジで。
813名無し行進曲:04/08/07 22:49 ID:8dpeHiqS
偽称はマーチングで頑張って頂ければ。。。
814名無し行進曲:04/08/07 22:53 ID:BscFzydT
という事は、今の偽証の3年は一回も東海吹奏楽コンクールを経験しなかった事になるのか?
815名無し行進曲:04/08/07 22:55 ID:BscFzydT
偽証またか…来年こそ復活してくれ。頼む。マジで。
816名無し行進曲:04/08/07 23:07 ID:fV9atbXl
>>814
そうなるな。
でも甲子園行くから。
817名無しさん:04/08/07 23:14 ID:uIOkz/bz
高西 出演順1番で代表か。
なかなかやるな。
818名無し行進曲:04/08/07 23:19 ID:3YTzgqvN
リポートして。橋北は?
819ボレロ:04/08/08 00:02 ID:4zXh6+A5
高西とりあえず東海いけてよかった。
820名無し行進曲:04/08/08 00:24 ID:L9meZzxC
羽島北はダメ金にも及ばなかったというのでつか?
821名無し行進曲:04/08/08 00:28 ID:NlG3aMjq
>>818
そういえば箸北大編制だったんだな?すっかり忘れてた。
てか、本当に大編制だったのか?
どっかの椰子は箸北最強みたいなこと言って結局大では金も取れてないことになる。
やはり小とは全然レベルが違うってことか。
箸北ヲタご苦労様w
822名無し行進曲:04/08/08 00:31 ID:L9meZzxC
まさか今頃になって小編成を3年生メンバーにしたとか言わんよな>端北
823名無し行進曲:04/08/08 00:36 ID:wwoCFq1b
高西、とりあえずでない。出演順1番で立派。
橋北?   ふっふっ。
824ボレロ:04/08/08 00:38 ID:4zXh6+A5
明日は中学校の県大会です。どうなるかな?
どこも頑張っているんだから、皆が喜べるといいんだけど。
825ボレロ:04/08/08 00:48 ID:4zXh6+A5
>>823
そうなんです、悪夢の出番1番
826名無し行進曲:04/08/08 01:33 ID:TOvarcxG
偽証はもうだめだろ
まわりの香具師もコンクールで期待するべきではない
マーチン具で応援したれ
827名無し行進曲:04/08/08 03:02 ID:oRkUTwcj
なにはともあれ東海代表はおめでとうだね。
>824
ほんとそうだね。
それにしても1番東山2番赤坂3番蘇南って…気の毒だけど
朝の点数の出にくいポジションに上手い具合に入ったもんだね。
朝は音も響かないし、鳴らないからね。
指導者の交代に加えて、三校は演奏順も不運といえる。
東海常連校が初めと終わりに固まってるし、
今年の中学は銀銅常連校にも十分チャンスがあるかもね。

鷹西、朝一代表、よくやったね。
828名無し行進曲:04/08/08 09:35 ID:fL4jUjVz
今日は高校B編成か。例年の端北の枠をどこが勝ち取るか楽しみですな。
829名無し行進曲:04/08/08 10:36 ID:VYFyowBP
籍内が○森氏の指揮でどこまでいくか?
830名無し行進曲:04/08/08 16:42 ID:YpcAe7yM
各西、高西、代償、県代表おめでとう!
他の高校の分までがんばってきてください(^−^)
応援してます!

偽証、甲子園での応援、頑張ってください!
831名無し行進曲:04/08/08 17:13 ID:LFekbcLb
岐阜北は今は昔か
832名無し行進曲:04/08/08 17:45 ID:oRkUTwcj
今日の結果はどうでした?
833名無し行進曲:04/08/08 19:36 ID:u67nuPsv
きのうの大編成(高校)はどんな感じだったんですか。
朱鷺、偽証など元常連校はどんなでした??
834ボレロ:04/08/08 19:51 ID:AFTYuWDg
中学校大編成結果
金賞団体 (代表)県知事賞 大垣東
     (代表)県議会議長賞 神戸中
     (代表)古川中
     (次点)蘇南中 (ただ金) 日枝中
金賞 5校  銀賞 7校 銅賞 6校 でした。
地区大会(発表会)のリベンジをなしとげた古川中あっぱれ。
835名無し行進曲:04/08/08 20:30 ID:wwoCFq1b
巨匠トロンボーンの●ボラ氏が指導に付きっ切りの仲山中はどうでしたか。
今、一番知りたい。
836ボレロ:04/08/08 21:22 ID:AFTYuWDg
>>835
中山中はBです。点数・順位などの詳細は現在のところわかりません。
837名無し行進曲:04/08/08 22:06 ID:FMWDQZCx
大学の部の結果は、どうでした?
838名無し行進曲:04/08/08 23:05 ID:e+KedzJl
大学の知りたいね
839名無し行進曲:04/08/08 23:48 ID:LFekbcLb
Q寝るさんとこにきまってんじゃん。
840名無し行進曲:04/08/09 00:33 ID:Ha6Wpi3q
一般はウインドとブラオケ?
841名無し行進曲:04/08/09 01:02 ID:r/oEcDkM
ブラオケと各務原ウインド
842名無し行進曲:04/08/09 01:16 ID:PqZZUK//
創価が銅なんて珍しい。どうしたのかね
843名無し行進曲:04/08/09 01:30 ID:Zebo5TFY
高校Bはどこが行ったの?
844名無し行進曲:04/08/09 07:02 ID:XJodhlkZ
池田・加納・飛騨神岡
845名無し行進曲:04/08/09 10:28 ID:XZvXgoDp
あれれ?????
あれほど豪語していた端北でてこねえ・・・

おらおらどうした全国逝くんじゃなかったのか?
おつむのワリイのが露呈したな!
なんかゆってみろゴラァ
846名無し行進曲:04/08/09 10:39 ID:J+2OnFJH
>>845
箸北は大編制でダメ金もとれなかったらしい。
ホントあんなに箸北オタが騒いでた割にはたいしたことないし、さすがの箸北オタもおとなしくなってるな。
847名無し行進曲:04/08/09 14:28 ID:11Z39SSH
さすがに反省したか?
端北オタ・・・
というよりみんな分かってたんだけどね。
大編成で金が取れないことは・・

オタをからかうと面白いのでみんな
煽りまくってたんだが・・・・
端北部員もはずかしいだろうなア
あそこまでくそ生意気に盛り上げといて・・・

OH!端北マンセー!
早く出てこーい



848名無し行進曲:04/08/09 14:32 ID:ShX+e01I
>>847
出てきましたが何か?
849端北OB・OG会”管理”人:04/08/09 14:48 ID:ymcFUdIw
岐阜県立羽島北高等学校吹奏楽部OB会ではメールマガジンを発行しています。
もちろん購読料は無料です。すでにアドレスをお知らせ頂いている方には送信中ですが、メールアドレスが変更になった方、新規講読ご希望の方はぜひOB会事務局までご連絡ください。
演奏会の招待券なども抽選で当たったりしますので、楽しみにしていてください。
850名無し行進曲:04/08/09 16:31 ID:Zebo5TFY
アレは端北オタを装った煽りではなかったのか・・・?
851名無し行進曲:04/08/09 16:37 ID:XJodhlkZ
俺は橋北たたきの奴等に「金賞取れたら謝れ」と書いたが、
見事に期待はずれだった。土岐商は理事長パワー発揮せず。
大商のように大編成2団体作るような
柔軟さがない。県岐商は毎年いけないのが
意図的に感じてきた。
東実・岐阜はあっぱれ!
852名無し行進曲:04/08/09 16:49 ID:Zebo5TFY
なんで当日と義父があっぱれなの?
853名無し行進曲:04/08/09 16:52 ID:OKGqx+iA
東実はともかく、岐阜高は受験で1・2年中心のメンバーのなかダメ金だったから立派。
854名無し行進曲:04/08/09 17:17 ID:ShX+e01I
>>852

それはね>>851>>853が関係者だからだよ。
855853:04/08/09 18:08 ID:OKGqx+iA
漏れは関係者じゃないぞ、言っておくが。
そうやって下らん推測するから(ry
856名無し行進曲:04/08/09 18:09 ID:ZWDfOyEI
別に関係者であろうともなかろうともいい成績を収めたら立派でいいじゃないか。
と、コンクールに出てない俺がいってみる。
857名無し行進曲:04/08/09 18:10 ID:ShX+e01I
>>854

ププッ!!
>岐阜高は受験で1・2年中心のメンバーのなかダメ金

関係者じゃん
858名無し行進曲:04/08/09 18:12 ID:Zebo5TFY
聖徳は例年と比べると随分下手だったね
東海で銅賞取らないことを願う
859義父関係者:04/08/09 18:53 ID:W6wk4KzB
1.2年中心というか3年は一人もいなかった罠
860名無し行進曲:04/08/09 21:14 ID:ht/sIGtH
俺としては偽証より代償の方が音も荒く雑に聞こえたんだが。
861名無し行進曲:04/08/09 21:14 ID:e2We9+f8
箸北のお歴々。何か書けよ、オラァ〜。全国行くためにはまず県金でしょう。
今から橋北のHPに行ってきま〜す。ワクワク。
862名無し行進曲:04/08/09 21:19 ID:e2We9+f8
だだいま〜。行くんじゃなかった。
863853:04/08/09 21:52 ID:OKGqx+iA
>>857
プログラム嫁。
864名無し行進曲:04/08/09 23:11 ID:XJodhlkZ
プログラムをみていれば岐阜のことはわかるはず。関係者と煽るのは岐阜人では無いな
865名無し行進曲:04/08/10 00:25 ID:yGwZJG5B
俺も思った。偽証は絶対に裏の力で落とされている。
866名無し行進曲:04/08/10 00:34 ID:aFLg4Z/c
県偽の演奏聞けなかった。。。
箸喜多上手だったのにー
867名無し行進曲:04/08/10 03:52 ID:vABGWmoC
>>865
何か心当たりでも?
868名無し行進曲:04/08/10 07:43 ID:EyZ2qKs1
偽証が落ちるには理由がある。素人のおまいらには解りますまい。あれは東海で笑われる。
869名無し行進曲:04/08/10 07:47 ID:gEdEEJmx
理事長が変わってからね
870名無し行進曲:04/08/10 09:21 ID:B7rabzGQ
>>863
わりぃわりぃ
書いてあったわ。
871名無し行進曲:04/08/10 10:12 ID:/axRZ9PA
最近の偽証は県での審査員のうけが悪いな。
872名無し行進曲:04/08/10 11:58 ID:VOoNxfT0
なんで偽証はうけがわるいの?演奏は良かった気がするが・・・
873名無し行進曲:04/08/10 12:13 ID:IK5lKdjX
話変わるが・・・中学校のA編成で赤坂が東海行けなかったのか?常連校だったのにな・・・。
874名無し行進曲:04/08/10 12:34 ID:bMU54Am0
コンクールは一発勝負。常連でも落ちる時は落ちる。

審査基準が分かりづらく、審査員によってまちまちなのは問題だが。
875名無し行進曲:04/08/10 14:37 ID:gEdEEJmx
小編成はレベルが高かったな。飛騨神岡と可児・瑞浪あたりは差を感じなかった。銀と銅の境もきわどかったな。
876名無し行進曲:04/08/10 18:34 ID:jdYpBbCh
プログラム見てると部員が50人以上もいるのに
小編成しか出てない学校がいくつもあったが、
どうなってるの?
セレクションして小編成って本当に少人数でがんばってる
学校に失礼じゃない?
877名無し行進曲:04/08/10 20:40 ID:VVRo+TSc
>>873
赤坂中は顧問変わってから大変らしい。
878名無し行進曲:04/08/10 20:46 ID:zdbECpOh
>>876
そんなことはない。
お前の考えのほうがずっと失礼だ。
879名無し行進曲:04/08/10 20:56 ID:xNTyQfAZ
セレクションして小編成って本当に少人数でがんばってる
学校に失礼じゃない?

ホントに失礼なのはピッチも合わせないようなへたくそな
演奏をプロの審査員に聴かせることだな!

ピッチを合わせられないということは
バレーの試合でバスケットをやってるようなもんだ
全国的な流れをみるとハーモニーを合わせることの出来ない
演奏はすべてダメだしを喰らう。
そこが分かんないようでは最初からムリ。
そんなのイイ演奏でもなんでもない。
コンクールの審査基準なんて@ピッチ
A基本のハーモニーBちょっと難しいハーモニーC普通のハーモニー
D難しいハーモニーEとても難しいハーモニー
しかない。何のために1番2番3番があると思ってるんだ!
3和音すら合わせれないところが5和音7和音なんてあわせられる
訳がない。勝手に独走してなさい。

受験でも傾向と対策をやるんだからコンクールでも傾向と対策ぐらい
練りなさい。
そうすれば端北オタみたいな勘違い野郎なんていなくなるから・・

880名無し行進曲:04/08/10 23:11 ID:u/Cwu0hW
>>878
理由を述べよ。
>>879
言いたいことはわかるが、審査員はしっかり音楽を聴いている。
ピッチだけが基準なわけではない。もしハーモニーだけ審査するなら
Q練るさんだけでいい。
881名無し行進曲:04/08/10 23:14 ID:vABGWmoC
>>876
初心者の一年生が多いからです。端北と一緒にしないでください。
882名無し行進曲:04/08/10 23:20 ID:jCaK8doW
>>868
そんな事言わんと詳しく理由教えてよ
883名無し行進曲:04/08/10 23:41 ID:aFLg4Z/c
881>>ひどいっ
884名無し行進曲:04/08/10 23:53 ID:9BnwKpOq
愛知県 中学校 実施規定細則
第6項(出場制限)
第2号
2・3年生の部員合計が31名以上の学校は、B編成に出場した場合、地区代表の資格を有しない。
885名無し行進曲:04/08/10 23:55 ID:jCaK8doW
>884
一年生が多いと881は言っているが
886名無し行進曲:04/08/11 00:06 ID:J97NO4bf
>>885
ただ例を出しただけ。
887元岐阜県民:04/08/11 12:43 ID:iCJf+Iw0
去年まで連続金だった関はどうだったんでしょう?
みた感じ、金ではなかったみたいですね
888名無し行進曲:04/08/11 13:02 ID:h263Wb54
関は銀だよ。へたすぎだった。もう今はだめだな
889元岐阜県民:04/08/11 13:25 ID:iCJf+Iw0
関は銀でしたか。去年一昨年の勢いは消えてしまったんですね。
県岐商もここ数年恵まれてないみたいですね。
890名無し行進曲:04/08/11 16:54 ID:S4XbeVDI
皆さんの脳内での順位を教えてくれ。
891名無し行進曲:04/08/11 17:49 ID:RmAZydUL
目くそ鼻くそ。
892名無し行進曲:04/08/11 17:55 ID:vX20Uxbl
鷹西と核二氏が頭ひとつ飛びぬけてた感がある。
893ボレロ:04/08/11 20:57 ID:0ff0Mzox
話題が違うんですけど、審査講評の点数に疑問を思うことありませんか?
なんか変な偏りと言うか、音楽のプロなのにどうも変な点数をつけていることって感じませんか?
他県で行っているように全く違う地域の審査員をお願いした方がいいよう思うんですけど。
たしかに個々に好みはあるでしょうが・・・・・???
納得できればいいんですけどあまりにもっていうことがあるように思うんですけど。
少なくとも子供たちにみせられるような講評集計ではないように思えます。
894名無し行進曲:04/08/11 22:26 ID:gUIOj8I8
まあ、名芸は学生が来てる高校の点を上げるわな。ようするに審査員は東京から呼べばいいの。
895名無し行進曲:04/08/11 22:47 ID:5EK0ibZ3
本当か否か4点と10点をもらった団体がいたそうだが。
896名無し行進曲:04/08/12 02:15 ID:L7rg2Yll
ワシ、昔全国大会でオールAとオールEを同時にもろたことあるよ。
897名無し行進曲:04/08/12 02:23 ID:L7rg2Yll
>>872,873,887
偽証は甲子園と勘違いしていた近刊が、複数名いた。
ヴァリ ヴァリィ と審査員へ届けとばかり、ベルアップしていた。
確かに審査員の心には届いたようだが・・・

紅逆は、3番スタートということに、気をとられすぎていたように感じます。
近刊が完全なオーバーブローで、木管と分離してしまっていたし、
力一杯、誠意を持って(自由に)吹きました。といった、
吹いてる本人の満足度の高そうな演奏でした。

席は、??という感じで、精彩を欠いていましたね。
898名無し行進曲:04/08/12 16:07 ID:5aJWYjwY
指導者が変わらない限り良い音楽ができないということをそろそろ認識すべきだ。
899名無し行進曲:04/08/12 21:01 ID:JtoLbcLa
お〜いっ。端北の民は何処行った。さみし〜ぞ。例のアフォ丸出しレス。
良い子だから引きこもらないで、出てお、い、で。全国行くんでしょ。
900名無し行進曲:04/08/12 22:24 ID:tmysNqyk
核二氏のオルガンサウンドはインパクトが強かった。
東海でも上位を狙えるような気がしたが。
どうでしょうか?
901ボレロ:04/08/12 22:34 ID:8j0kFVr4
>>900
その感想同調できます。どこでもいい!!上位(全国へ)行ってくれ!
>>895
4点と10点は中学ではなかったけど、どうも?????
金の団体に銅の点数つけたり、銀の団体に金の点数つけたり。紅逆にたった一つの満点付いていたり。
これって好みだけかしら。審査員勤める人の評価だったらなにを基準に頑張ったらいいの??
902名無し行進曲:04/08/12 22:47 ID:YTZEAl0D
>>899
いい加減しつこいぞ。去年の奴はどうせ煽りだって。

>>900
今年は二年前よりもさらにいい音出してたね。
定演のときはパッとしなかったけどあれからかなり上手くなってた。
全国は無理でも東海金賞は狙えるはず。
903名無し行進曲:04/08/12 23:00 ID:TSedExh8
>>893
誰が聞いても満点の演奏すれば良いのではないか?
審査員だって人間なんだから、音楽の好みもあれば多少の先入観もあるだろうし。
でも、おそらく全国レベルの演奏したら、今回の審査員だって全員10点つけるでしょう?
だから、審査員による点数の差は、自分たちの演奏の不安定さを表してるんじゃないかな?

904元岐阜県民:04/08/13 01:21 ID:1+1jBExM
高山西と各西はかなりすごかったみたいですね。
聴きにいった友人は、各西は音が硬くて低音が割れてたって言ってたんですが…どうだったんでしょう?
自分で直接聴きたかったです。
905名無し行進曲:04/08/13 08:39 ID:0KqkuME9
ホールによって音質を変えるのは基本中の基本。
音を割ってイイかどうかも判断できないようなアフォに代表になる資格無し。
っていうか、そんなこと言ってたら岐阜から県代表を出せなくなるか。
906名無し行進曲:04/08/13 09:13 ID:BGleHoN8
>>904
各西は、音割れてないよ、というか全然気にならなかったけど。
オルガンを意識した音楽作りなので、音が硬く聞こえたのかな。
演奏としては、かなりの高レベルでしたよ。
907名無し行進曲:04/08/13 09:48 ID:jzq35BaB
高校では各西と高山西はすごかったよ。中学では東中と神戸がじょうずだったかな。まぁそれぞれの頑張りがあったからじゃないかな?
908名無し行進曲:04/08/13 09:55 ID:jzq35BaB
でも神戸は1人1人のレベルがあがったのではないか?俺も詳しくはないがそう思う。バンド全体では東中はすごいまとまっていたと思う。やっぱりあのうわさは本当のようだな・・・・。
909名無し行進曲:04/08/13 10:31 ID:tRj+bThx
岐阜 吹奏楽コンクール
910名無し行進曲:04/08/13 12:57 ID:y/1ZkuYh
>>908
うわさとは?指導者は?
911元岐阜県民:04/08/13 13:36 ID:1+1jBExM
各西、割れてなかったんですか?聴く場所によって違ったのか、友人の耳が悪かったのか…

何にせよ、各西には期待大ですね。代表三校とも東海大会頑張っていただきたいです。
912名無し行進曲:04/08/13 13:51 ID:jzq35BaB
指導者は、清○達○だと思う・・・うわさとは来年転勤するから力を入れているというやつだ。
913名無し行進曲:04/08/13 13:52 ID:jzq35BaB
指導者は清水達也先生だと思うが・・・。うわさは来年転勤するから力を入れているという・・・。
914名無し行進曲:04/08/13 14:58 ID:8WgVn+gA
核西の低音が割れたと感じたのは、C.Fgがよく聴こえたからではないだろうか。
915元岐阜県民:04/08/13 16:04 ID:1+1jBExM
>914
なるほど、C.Fgでしたか。
友人も、C.Fgとコントラバスクラの所為かもって言ってました。すごい真正面向いてたとか。
各西も大商も、木管群が他学校と比べて真正面向いてたらしいですが、本当でしょうか?
916尻毛 ◆gLo7a3IgfY :04/08/13 16:40 ID:FQmw4jXh
書く二誌・代償は指導者が同じ人。んで、同じ練習法やってる。
去年はその二校だけではなく、関、偽証も同じ指導者だったよ。
917朱鷺市民:04/08/13 18:33 ID:SwsZvYzl
今年の朱鷺称の演奏を聴かれた方にお聞きしたいのですが、どんなもんだったでしょうか?結構一生懸命練習を重ねてきたと聞いていたんですが、コンクールの結果さえ知らないんで結果と演奏の感想を教えてください。
918名無し行進曲:04/08/13 20:08 ID:m1Nckh6H
>>916
今年はその人どこへも行っていない様です
919名無し行進曲:04/08/13 22:30 ID:eZQ7bRo/
東海大会に出る中学Aの曲名教えてください。
920元岐阜県民:04/08/14 12:37 ID:MtThaKM/
>916
その方の事、聞きました。
去年、その方のアドバイスでやったことが審査員の真島氏にはウケが悪かったらしいです。
今年はどうだったかは知りませんが。
921ボレロ:04/08/14 12:41 ID:VEOlE+SY
>>919
大垣東 V ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.ギリングハム)
神戸  T 交響曲第4番より 2・3(J.バーンズ)
古川  T バレイ組曲「シルヴィア」より バッカスの行列(L.ドリーブ)
922名無し行進曲:04/08/14 14:06 ID:Qssv639i
神戸の指導者はだれですか?
923ボレロ:04/08/14 14:13 ID:VEOlE+SY
>>922
西川慎也先生です。たしか6年目です。(今の前は高山の日枝中にみえました)
影に誰か別の指導者がいてもそれは知りましぇん!!
924名無し行進曲:04/08/14 14:17 ID:Qssv639i
そう
925名無し行進曲:04/08/14 14:18 ID:Qssv639i
そうですかぁ・・・その方は実力はどの程度でしょうか?
926名無し行進曲:04/08/14 15:10 ID:c90UIeS4
>>923
ひょっとして、神戸が全国に出たときの部長さんですか?

んでその後広島大で学生指揮した・・・
927名無し行進曲:04/08/14 15:17 ID:Qssv639i
なぜそこまで詳しいのでしょうか・・?あなたはだれですか?
928名無し行進曲:04/08/14 18:14 ID:QwVNcFVI
タイムオーバーも得意。
929名無し行進曲:04/08/14 18:22 ID:Qssv639i
西川先生がですか?
930名無し行進曲:04/08/14 18:30 ID:+1HG0FB5
中学B岐阜県代表の武芸川町立武芸川中の情報ください
931名無し行進曲:04/08/14 18:31 ID:1mGNcgVX
教えて君ばっかだな
932名無し行進曲:04/08/14 18:35 ID:Qssv639i
中学B編成の県代表になった学校全部教えてください!
933919:04/08/14 21:45 ID:tglWJw3G
>>921
ありがd!
岐阜県だけ調べがつかなくて困っていたので助かりました。
934名無し行進曲:04/08/14 21:46 ID:yVcLdBFC
ブラバンに時間と労力を注ぎ込む意味を、全て、全部、教えてください
935名無し行進曲:04/08/14 21:53 ID:9Hdg+TD5
》927 
西川先生は有名です。岐阜県の水槽ヲタはたいてい知ってます。
936名無し行進曲:04/08/14 22:07 ID:Qssv639i
そうですか。では、西川先生以外で有名な顧問は誰がいますか?
937名無し行進曲:04/08/14 23:16 ID:1mGNcgVX
>>935
じゃあ西川先生を知らない俺は水槽ヲタではないということでいいでつか?
938名無し行進曲:04/08/16 00:18 ID:FJVLQVuO
いいでつ。
ちなみに935はたいていといっていますが・・・
939名無し行進曲:04/08/16 08:35 ID:RZ4oY5HB
今年の高校小編成はほんと聴きごたえがあった。
940名無し行進曲:04/08/16 08:36 ID:mzc9uZkc
>>939
正気か?
勉強不足か・・?
941名無し行進曲:04/08/16 09:27 ID:vMYoEdqL
>>939
耳が腐ってる・・・
942名無し行進曲:04/08/16 12:52 ID:FJVLQVuO
いやいや、みんな良い演奏でした。
久々に聴いたからそう思ったのでしょうか?
小編成も大編成も確実にレベルが上がってますね。
943名無し行進曲:04/08/16 17:09 ID:aCoPqEBu
そうですね!確実に岐阜県もレベルが上がっていますね!
944名無し行進曲:04/08/16 19:37 ID:XJ/UT+k2
皮肉かい
945名無し行進曲:04/08/16 21:33 ID:bUpH9mt7
朱鷺小だめ??
946名無し行進曲:04/08/16 22:27 ID:ygSffpQa
>>944
本当に岐阜はレベル上がってると思うよ。ただ他県も上がってるからね・・
947名無し行進曲:04/08/17 07:32 ID:diN/YKKa
東海地区で見たら結局はどべなんだ。
948名無し行進曲:04/08/17 18:25 ID:xuD5FL5m
全国的に見てもヘタだ。
岐阜では吹奏楽が体育会系だからね。
楽理的な追求をしている楽団が皆無だ。
指導者も演奏者も勉強不足。そして練習不足(or練習方法の間違い)。
949名無し行進曲:04/08/17 18:53 ID:Vdt+VqMk
岐阜の方向性が間違っているため、
本当は東海でも通用するバンドが、岐阜では通用しないといふことはある?
950名無し行進曲:04/08/17 22:06 ID:9h5tckxP
ある・・・かもしれませんね。でもそれはもったいない事ですよ!
951名無し行進曲:04/08/17 22:17 ID:4fHV2rMc
吹奏楽が体育会系なのは岐阜に限ったことではない
952名無し行進曲:04/08/17 22:21 ID:9h5tckxP
そうですよね・・・どこの県でも一緒だと思いますね!
953名無し行進曲:04/08/17 22:27 ID:FNlB4+CW
とりあえず、音楽的にどうとかではなく
ピッチや縦横のそろい具合などの基本的な事を、
まともに聴けるぐらいまでにはもってこないと話にならんわな。
それができてるのは、(中、高において)金賞団体と銀賞団体の一部だけでは?
954名無し行進曲:04/08/17 22:28 ID:9h5tckxP
確かにそうですね。まずできてるかできてないかぐらいは自分で分かっていなければ話になりませんね・・・
955名無し行進曲:04/08/17 23:52 ID:4fHV2rMc
>>953
そんなの銀賞団体には皆無だよ。金賞団体ですらごく一部。
昨年聴いた限りでは音程の面においてまだ許せるのは角西だけだった。
956名無し行進曲:04/08/18 00:03 ID:G3PK5nz+
>>949
あなたの問いかけ大変気になる
957名無し行進曲:04/08/18 00:12 ID:LCJPB03V
>>949
つまり岐阜は審査員から間違っているということか?
958名無し行進曲:04/08/18 00:33 ID:G3PK5nz+
>>957
いいこというねー
959名無し行進曲:04/08/18 11:24 ID:Aat4t2vn
そこまでは言ってないと思う・・
960名無し行進曲:04/08/18 16:39 ID:Aat4t2vn
東中さいこ〜〜
961名無し行進曲:04/08/18 21:13 ID:2eWv4HOP
>>953みたく基本的なことができてないのに
審査員を言い訳にするなってんだ。
962名無し行進曲:04/08/18 21:14 ID:N5jat/VK
>>949
また、そのはなしか・・・
東海でも通用するバンド?
そんなの、どこにもないよ。
岐阜のコンクールはとりあえず
県の代表として推薦してあげるというだけのもの。
東海で通用する?なんて身の程知らずなことが言えるなんて
他の地区を知らなさすぎる。
963名無し行進曲:04/08/18 23:20 ID:LCJPB03V
そういえば席が東海初出場の時、自信アリとか言ってた香具師がいたなぁ
964名無し行進曲:04/08/19 00:28 ID:hinKGVPe
岐阜にもいい奏者はいる。
でも各団体にバラけてるし、そういう人を見習おうとする人が少ない。
だからどこも鳴ってるだけ。響いてこない・・・。
音が響かなきゃピッチがどうのこうのの話じゃない。
965名無し行進曲:04/08/19 00:59 ID:Efssu9D8
他県の一般団体の演奏聴いてきて思ったんだけど
岐阜って思い切った演奏が出来る人少ないよね。なんかビビッてるというか・・
音程とか音色とか気にするあまり無難な演奏しか出来ていないような気がする。
でも一人ひとりはあまり周りの音聴かずに自分勝手に吹いてるから
音程もバランスも悪くなってるんじゃないかな。
966ura2 t108.hidanet.ne.jp:04/08/19 02:30 ID:pqkZ9cvl
gifu
967名無し行進曲:04/08/19 08:36 ID:kunmm8Q5
ブラスバンドはソリストの集まりじゃないのです。
音程やバランスを考えるのはあたりまえ。
楽器の演奏技術だけじゃだめなんですよ。
まず、楽団としてのサウンドを作り上げること。

そして、次に楽曲を分析して音楽的表現などを追求しなければ・・・。

岐阜は初期の段階すらできていないからねぇ。。
968名無し行進曲:04/08/19 10:30 ID:yCWT+JnX
>>957
正解
969名無し行進曲
実際、理事長パワーなんてものが通用していた段階で審査員も間違いなんだよな。