北海道の吹奏楽ver.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:04/04/17 23:51 ID:B3Tqxitg
>>950
4月29日(木)にkitaraで市民バンドフェスティバル
ttp://srnk.hp.infoseek.co.jp/
953名無し行進曲:04/04/18 08:07 ID:OUgU6YB+
>>950
5月15日(土)教文大ホールでドゥノ。
Kitaraじゃないんだ。残念だ。
954名無し行進曲:04/04/18 13:04 ID:+2YH/i4q
>>953
2度も全国逝くと財政的に厳しくなったか。
955名無し行進曲:04/04/18 19:56 ID:4hcpUNBS
>>954
残念でしたね。Kitaraがとれなかったみたいです。
友人が言ってました。次回の定期はオルガン使った
凄い曲やるって。
956名無し行進曲:04/04/19 00:03 ID:fzchO3j1
北海道の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979010846.html
北海道の吹奏楽 Part2
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997121999.html
北海道の吹奏楽 第3楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1007/10075/1007557609.html
北海道の吹奏楽 第4楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10205/1020589455.html
【北海道の吹奏楽 Part 5】
http://music.2ch.net/suisou/kako/1028/10286/1028610536.html
北海道の吹奏楽 part 6
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1032/10324/1032410445.html
北海道の吹奏楽 part 7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044016440/
北海道の吹奏楽 part 8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054822049/
北海道の吹奏楽NO9
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059396419/
北海道の吹奏楽 part 10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061780489/
北海道の吹奏楽 vol.11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063967454/
北海道の吹奏楽ver.12
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075459967/

関連スレ
北海道の大学バンドについて 第3楽章
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1072768482/

そろそろ時期近いからテンプレ。関連スレに大学の方もつけたけど必要だろうか?

次スレ立てるのは>>970以降の香具師が行うように。
957名無し行進曲:04/04/19 00:06 ID:fzchO3j1
追記
過去スレの量もおおくなってきたから>>2以降に過去スレを載せた方がよいかもしれない。
その時は誘導しましょうね。
958名無し行進曲:04/04/19 08:04 ID:z/JCcS19
四国の高松から転勤で札幌にやってきました。何処かのバンドに
入ろうかと思いますが、ドゥノールは、ご当地ではどのようなイメージの
バンドなんですか?
959名無し行進曲:04/04/19 15:14 ID:jJx9eeoa
>>958
やっぱり今一番実力のあるバンドだと思いますよ!
960名無し行進曲:04/04/19 17:03 ID:z/JCcS19
>>959さん
ありがとうございます。なにか3出も掛かっているとかで
見学するにもちょっとひけます。どうしようかな。
961名無し行進曲:04/04/19 18:48 ID:1SovoqQY
北海道の吹奏楽.ver13作りました〜。
移動して下さい。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082358343/l50
962名無し行進曲:04/04/19 19:06 ID:YT5cXRtg
>>958
いろんなバンドを見た方がいいのでは?
私は最初に見たバンドに入ってしまったので
他のバンドの雰囲気とか、いろいろ見ておけばよかった
と思いました。
実力のあるバンドなら団員も多いでしょうし、冷やかしの
見学でも「入れ入れ」としつこくされないのでは?
実際どうなのか自分も興味がありますね。
963名無し行進曲:04/04/19 19:12 ID:O3l7KpNf
961がバカだから956のテンプレ貼ってきた。
大学スレも一応貼ったけど、いらなかったような気もするな。
現行ルールではグレーだからね。
964名なし行進曲:04/04/19 19:26 ID:ywzEVkan
ドゥノ、HPにはオーディションはないってかいてあった。ただ練習多そう。定演にいってみては。
965名無し行進曲:04/04/19 21:00 ID:ddvDmCch
市民バンドごときでオーディションやってるところなんて
道内にあるのか?あったとしたらなんかカンチガイだね。
昔はやっていたところもあったようだが
966名無し行進曲:04/04/20 05:54 ID:O6/avsFW
市民バンド連絡協議会?
7〜8団体でやってるんだ。いっぱい市民バンドあるけど
どうして他のバンド入らないの?。不思議。自己満。
ttp://srnk.hp.infoseek.co.jp/
967名無し行進曲:04/04/20 09:25 ID:IeiDFut5
ドゥノは四高のOBばっかで自分が上手いと思ってる人の集まりだから
ある程度の技術はないと叩かれて終わりだと聞いたが。
968名無し行進曲:04/04/20 11:39 ID:wum+ulvj
>>966

ただ単にメリットが無いからなんじゃ・・・

入ったところで市民バンドフェスティバルに出られるくらいしか
メリット無いような気がしますが。しかし、そのバンフェスも定期
的に当番が回ってくるので、それがデメリットになる可能性が。

中小規模のバンドだとデメリットのほうが強いと思う・・・
969名無し行進曲:04/04/20 12:24 ID:o2ugft63
>>967 巧いバンドに入りたいならそれ相応の覚悟が必要ってもんですよ
970名無し行進曲:04/04/20 12:27 ID:i6ZLbltd
962さんの、

いろんなバンドを見た方がいいのでは?
私は最初に見たバンドに入ってしまったので
他のバンドの雰囲気とか、いろいろ見ておけばよかった
と思いました。

と、似た感じですが、
とりあえず、変な先入観を持つ前に色々なバンド見に行った方がいいと思いまーす
971名無し行進曲:04/04/20 12:43 ID:IeiDFut5
アンチドゥノ
972名無し行進曲:04/04/20 13:10 ID:IeiDFut5
旭川睡蓮のHP開くのってなんであんなに時間かかるの?
973名無し行進曲:04/04/20 18:56 ID:TJ6mppWn
見学にいった友人にききましたがドゥノには四高のOBもいますが少数ですよ。たたかれるような雰囲気もなかったといってました。
974名無し行進曲:04/04/20 19:55 ID:HhtCb0w5
>>16のアドレス変更
【C D】 もう一度全国大会を語ろう 【DVD】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1071452956/
975名無し行進曲:04/04/20 22:41 ID:JbiUEW1R
>>972
それは金矢先生の魔法がかけられているからさ・・・。
976名無し行進曲:04/04/20 23:11 ID:c65kzuIE
>>972
それは君のPCの能力不足
または回線が混んでいる時間帯にアクセスしているか。
977名無し行進曲:04/04/21 04:51 ID:9dNyNhln
ドゥノ見学にいってきました。全国金バンドだから少し緊張ぎみに。
いい雰囲気でしたし、たいして巧くなくても入れるみたいです。あくまでも
趣味の集まりで、たまたま結果が金だっただけ。って説明されました。
978名無し行進曲:04/04/21 12:38 ID:EtdEZaX4
大体のバンドはそう言うだろうね。
979名無し行進曲:04/04/21 16:23 ID:9dNyNhln
市民交響ってどんなバンドですか?
980名無し行進曲:04/04/21 17:44 ID:EtdEZaX4
関係者ではないけど、
市民バンドの中で一番いいって聞くなー
981名無し行進曲:04/04/21 20:36 ID:cYNUW/Jj
>>975
Hpに菌爺は関係ないだろう。
管理しているのはH場なのだから。
と釣られてみる。
982名無し行進曲:04/04/21 22:30 ID:5+X2lVVJ
>>981
釣りでもないだろ。
彼の曲が演奏される準備でTOPが重いんだから…

どうして旭川関係って考えなしばかりなんだ?
983975:04/04/21 22:43 ID:FnMD4Txg
>>982
Thanks!このシャレをわかってくれてありがとう!
984名無し行進曲:04/04/22 22:46 ID:A1n4K5uE
次スレ

北海道の吹奏楽ver.13
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082358343/
985名無し行進曲:04/04/23 10:09 ID:UYqxf/c5
>>980
どういいんだよ
986名無し行進曲:04/04/23 16:55 ID:x6ghR3OA
バンド内の雰囲気
987名無し行進曲:04/04/23 21:37 ID:F3W48a5e
>>986
そうなんですか。
988名無し行進曲:04/04/23 22:14 ID:6IpV2I8f
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989名無し行進曲:04/04/24 00:49 ID:vuoG7KSt
1000!
990名無し行進曲:04/04/24 00:54 ID:I0M7uSHg
あと10くらい
991名無し行進曲:04/04/24 02:09 ID:b0sDTx8I
\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無し行進曲:04/04/24 03:34 ID:4jBIiHYS
>>991
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



( ゚Д゚)ドペァ!!
993名無し行進曲:04/04/24 15:36 ID:3SCHuHmb
1000レスまで市民好況を誉め称えようじゃないか!
994名無し行進曲:04/04/24 16:50 ID:c2BwaJ9q
( ゚Д゚)ドシテ??
995名無し行進曲:04/04/24 23:55 ID:vQNR9eCs
この場に及んでなかなか1000逝かんね。
996名無し行進曲:04/04/25 00:10 ID:voV8czZ5
996
997名無し行進曲:04/04/25 00:11 ID:voV8czZ5
997
998名無し行進曲:04/04/25 00:13 ID:voV8czZ5
998
999名無し行進曲:04/04/25 00:16 ID:voV8czZ5
999
1000名無し行進曲:04/04/25 00:17 ID:voV8czZ5
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。