北海道の吹奏楽ver.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
マターリよろすくおながいします。
2名無し行進曲:04/01/30 19:55 ID:Nrifi8P1
3名無し行進曲:04/01/30 21:11 ID:GhhW1E5m
Op.3
4名無し行進曲:04/01/30 22:56 ID:fkSFVQ4B
>>1
12の前が今度はverになってるぞ!
何かに統一してくれよ。しかもテンプレ>>2に張ってあるし。

おいおい・・・
5名無し行進曲:04/01/30 23:17 ID:km8FVjSN
>>4
多分リア厨のやったことだから許してやれよ。
2にテンプレ張るなら、1で誘導しないといかんね。
6950:04/01/30 23:30 ID:daU3PAUC
私が次スレ用テンプレを貼ったため>>1が御迷惑をかけました。

>>1はとんでもないバカということでお許し願います。















もう少し待てよ。ボケ。
7名無し行進曲:04/01/31 00:57 ID:XvhRtkhP
しかも、その>>1の本文が
「マターリよろすくおながいします。」
って・・・(´・ω・`)
8名無し行進曲:04/01/31 07:31 ID:jBbGfsRc
とりあえず前スレ使い切ってからここ移動しようぜ。
9名無し行進曲:04/01/31 14:17 ID:KgrbfFTx
あのさぁ、なんでそんなことでいちいち文句言うわけ?
どうでもいいじゃん。そんなこと。
だから、的外れな意見が多いのかw
ああ、嘆かわしい。水槽オタクども。
10名無し行進曲 :04/01/31 16:28 ID:dSt8v3YI
>>9
臭っ
11名無し行進曲:04/01/31 17:08 ID:Hcn+Wgre
>>6
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |   うるせー馬鹿!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <      蛆虫氏ね!
   \ ̄  ○        /    |   
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
12名無し行進曲:04/01/31 18:46 ID:Rhn3YX+K
市民吹奏楽祭(札幌)
中学校では一番どこがうまかったと思う?
全部聞いた人いたら、感想を教えてください。
13名無し行進曲:04/01/31 19:28 ID:qOChCBpo
全国大会スレ見て一般の順位なんか出てたけど
なんだかんだあってもドノール4位って大したもんだね。
14名無し行進曲:04/01/31 19:52 ID:0CNRp4tN
ま   た   あ   さ   ひ   か   わ   が
15名無し行進曲:04/01/31 20:20 ID:gCZu1iF6
>>12
厚別北
16名無し行進曲:04/01/31 20:53 ID:/g3WUhGG
>>13
【C D】 もう一度全国大会を語ろう 【DVD】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1071452956/
17名無し行進曲:04/01/31 20:57 ID:+5v51Lv/
>14
どうした? その後はなぜ書かない?
こどもには難しい内容になっているからか?
18名無し行進曲:04/01/31 22:24 ID:BNEGtBuK
>>17
じゃあ、おまいが実況汁!
この暇人。
19名無し行進曲:04/01/31 22:47 ID:Y0YeANLq
vol.11の後始末はどうするんだ?
20名無し行進曲:04/01/31 23:11 ID:34TUfESH
つか、>>1がひどすぎ。
こっちを早いとこ使い切りたいくらいw
21950:04/02/01 00:01 ID:j1J3TQCz
>11
ま、初めてスレ立てたいというのがあったんだろうけど
あんまり早いと嫌われますよ(w

所詮、厨だな(ww
22名無し行進曲:04/02/01 04:23 ID:us0+ugQk
ああ、情けない。
愚か者よ。
吹奏楽は楽しいかね。
23名無し行進曲:04/02/01 09:45 ID:kqP9wrSq
ちょーーー楽しい!!!水槽やってて本当によかったよ!
24名無し行進曲:04/02/01 10:11 ID:oNkFF8+F
楽しいか、か・・・自分は、最高に楽しかったのだが。
楽しくなかった、という人も、楽しいと思うものを否定するのはどうかと思う。逆に、楽しい派も、否定してくる楽しくない派を叩くのはよくない。それぞれ人によって考え方も違うし、環境だって違う、お互いを否定しあうなんて、人として貧しい行為です。
これは、いろいろなことにも言えますが
せめて、北海道板だけでも、もっと大らかになりましょう!
討論はOKなのです、お互いの意見を尊重しましょう!
25名無し行進曲:04/02/01 16:26 ID:cv8Y9zpo
>>24 その通りです!その意見は賛成です!
26名無し行進曲:04/02/01 16:33 ID:GHy5XJXI
コンクールで上位成績取れれば
他人より偉くなったと勘違いする香具師(指導者)が発生する。
27名無し行進曲:04/02/01 18:03 ID:F4dgL2uT
                   ,..-──- 、        
                /. : : : : : : : : : \        
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
             {:: : : : :i '⌒ ・ '⌒'i: : : : :}     
                {:: : : : |◎  ◎|: : : : :}        
.         , 、      { : : : :| ・ T   |:: : : :;!     
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐- -┐ | : : :ノ   どうしたバカども      
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ Vノ イゞ‐′     
          |    −!   \` ー一'´丿 \       先にスレ起てられて悔しいか?
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \  心の狭いヤツラだそんな物いつ起てたってどうでも良いだろう
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ 
28名無し行進曲:04/02/01 19:47 ID:zZku+9Vk
>>27
ずれまくってるぞ!(w
29ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/01 23:55 ID:0Jkw+zjQ
";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
|i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
|l!|| ll|リ/i;^*        
l;l!ll |l|│ /
l|il|l l!| ̄\  
|:l||| |l|・ (ェ)・)─
l|il|l l!|_/  
l|il|l l!|│ \
|;l!l| ||l〇 〇∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l|il|l l!|・(ェ)・)/ <クマクマしてもイイでつか?
l|il|l l!|〇 〇∩  \_____
|ill|| ll|・(ェ)・)/
|;l!l| ||l  ▽ 〈
l|il|l l!|,,/\」,,,,,,,,,,,,,,,,       
ノ;;i!! !!ヽ" ,
30ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/01 23:56 ID:0Jkw+zjQ

白石クマクマ♪ 第四クマクマ♪
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〇_〇   〇_〇    kuma
 (・(ェ)・∩)(∩・(ェ)・)    kuma
 (つ▽ 丿 (  ▽⊂) kuma
o( ヽノ   ヽ/  )o   kuma
  し(_)   (_)J        
31名無し行進曲:04/02/02 09:28 ID:+ygPb2xe
まだレベル低いカキコしてるんだ。
3224:04/02/02 13:12 ID:pIzGlKZ/
みなさん、スレが立ってしまったのはもう仕方ないので、11をちゃんと使い切ってからにしませんか?
33名無し行進曲:04/02/02 18:51 ID:n8leZVeC
11で白石が古い楽器ばっかっていってますが、四校もかわりません。
各パートの学校の楽器が1,2台づつしかありませんから。
チューバ、バリサク、木管低音、弦バス、テナーぐらいは学校のですが。
自分で買わないとまともに練習にすらなりませんから。みんな個人で持ってるだけの話です。
今8〜9割は自分の楽器ですよ。
34名無し行進曲:04/02/02 19:21 ID:qXKD2U/P
自分の楽器使ってるんなら古くないじゃん
35名無し行進曲:04/02/02 19:35 ID:n8leZVeC
学校の楽器がって話です。
道内で一番金かかってるの白石じゃない?
ハープ二台も買って・・・。それか立命館とか。
36名無し行進曲:04/02/02 21:20 ID:C48L57LU
11使いきったね。
こちらを使いましょうか。

公立高校でも道立と市立では貧富の差(?)が大きいようですね。
道立高校はお金がありません。んでもって市立はお金持ちです。
・・・という話を聞いたことがあります。

ということは、道立である白石は、少ないお金を大型楽器に注ぎ込んでいるということか?

今一瞬書けなくなっててビビッタ

37名無し行進曲:04/02/02 21:23 ID:LemKlKno
コントラバスーンとかチェレスタとかある学校って無いのかなぁ?
38名無し行進曲:04/02/02 21:32 ID:+9aoNM0o
チェレスタは四高にあります。
借りたことがあります。
立命館はハープいくらなのかは知りませんが
あれは学校が買ってくれた模様。
39名無し行進曲:04/02/02 21:50 ID:n8leZVeC
チェレスタを借りる団体なんて滅多にありません。
個人情報ばれますよ。
北海道に1、2台のその一台らしいですね。2〜300万だか・・・。
年に1,2回つかうかつかわないかですよ
40名無し行進曲:04/02/02 21:51 ID:JNocXnlZ
全道大会まで2週間きった〜(^v^)
41名無し行進曲:04/02/02 21:55 ID:DngTRfUi
>>36
でも、市立はそんなに良い楽器はもってそうにないよね。
開○、新○、○岸、啓○商
ってか、水葬盛んじゃないモナー。
42名無し行進曲:04/02/02 22:08 ID:6CvAcdTU
クラビノーバのなかにチェレスタの音はいっとるワイ。
43名無し行進曲:04/02/02 22:30 ID:34sR3A6j
でも、なんだかんだいったって、
白石と東海第四じゃ、第四の方が
恵まれてるって。練習場見たってサー。
44名無し行進曲:04/02/02 22:39 ID:JNocXnlZ
東海第四は「鳴らない部屋」で練習してるしね〜
45名無し行進曲:04/02/02 23:29 ID:FxyNd7ep
白石は、部員の増加に伴い、音楽室に入りきらなくなりそうな状況らしい。
Tbなんて、ろくにスライド伸ばせないとか・・・
46名無し行進曲:04/02/02 23:41 ID:rKwjVoNW
>>45
極小も同じような状況らしいね
とうとう音楽室に全員入らなくなったって。
47名無し行進曲:04/02/02 23:56 ID:z0rqewl6
>>46
定演で言ってたね。
48名無し行進曲:04/02/03 01:20 ID:SuSnxVpD
>>47
自慢したくてしょうがないだけなんだよ。
49名無し行進曲:04/02/03 10:03 ID:bWBbfrkt
>>35
以前に聞いた話。本当か嘘か。
白石のハープは寄贈してもらったとか。
50名無し行進曲:04/02/03 12:08 ID:wMvPRzhe
東海大四のクラ1年は全員初心者。本当に。楽器を持って1年経ってない。
2年にも初心者いるよ。淀みたいに初心者ばかりでうまい所があるから大丈夫
…と思ったら大間違い。
マジデ何にも吹けないでつ。
5150:04/02/03 14:10 ID:wMvPRzhe
↑あ、これ今年の話ね。
52名無し行進曲:04/02/03 17:30 ID:NXRtaK8w
>>50
だから何?
53名無し行進曲:04/02/03 19:28 ID:SU3UE8Qi
>>49
定演の益金支払いに充てたんだろう。
「定演が成功するかどうかが支払を左右する」
みたいなことへったクソな司会者が言っておったぞ。
54名無し行進曲:04/02/03 19:58 ID:Ehnd1An9
>49一代目のハープは寄付っぽいこと聴きましたけど・・・
二代目は、ローン払いですよ。
あの司会には、生徒たちも引いてましたよ。おとなしく司会雇えばいいのに、って。
アンケートでも、司会は叩かれまくってたらしいし。
55名無し行進曲:04/02/03 22:23 ID:EuPr+q1k
定演で引いてしまうような司会は結構いる・・。
56名無し行進曲:04/02/03 22:39 ID:mWimbCxc
白石の司会ってどんな人なの?
57名無し行進曲:04/02/03 23:12 ID:uT5Yyboe
白石の司会は副顧問だよね?確か。
サッカ−部に向かって「アイーダ歌うな」だとか
ワケワカラン事言っていたな。
あれだったら1990年頃、まだ市民会館で定期やっていた頃の
司会やっていた社会科のオッサンの方がマシだな。
実直によけいなことはしゃべらず黙々と原稿を読み上げるような・・・。
58名無し行進曲:04/02/04 21:04 ID:qllho8K+
極小をバカニスルナ
59名無し行進曲:04/02/04 22:02 ID:BCaIQjD8
>>38
チェレスタは9○年のベルキスの時に買ったやつだね。
>>43
本州じゃ学校にかでる2.7並の音楽ホールがあって、そこで練習してる所もある。
それに比べれば四高のはちょっとだけ大きな音楽室って感じ。
60名無し行進曲:04/02/04 22:26 ID:QXXe2GLO
白井氏が吸部用の練習ホール建てるって噂、がせですかね?
61名無し行進曲:04/02/04 23:40 ID:W+5frF7I
>>57
社会科のおっさんって渋さん?
62名無し行進曲:04/02/05 01:01 ID:9VoPHZiM
>61の君 市民会館時代を知らないようだね。渋さんはその頃はいません。
63名無し行進曲:04/02/05 18:06 ID:ubLNAAfW
>>58
そうだそうだ!!
64名無し行進曲:04/02/05 20:35 ID:MgdG/yhb
全道アンコン、ソロコンの出演順
釧路地区吹奏楽連盟のHPに書いてあったよ。
65名無し行進曲:04/02/05 21:24 ID:5oRRnacP
>>64そういえば、2/14・15だったっけ。
話題ないから忘れかけてた。
66名無し行進曲:04/02/05 21:37 ID:3SNH5LmW
金8多いな・・・
去年なんてなかったのに
67名無し行進曲:04/02/05 22:22 ID:zbZeSugb
代表予想でもどうぞ
68名無し行進曲:04/02/05 23:17 ID:xZIyxY2s
66>今年金8まぢ多いのに打楽器はわや少ないですよね。
67>大麻とか凌雲強いんでしょ?
69名無し行進曲:04/02/06 00:45 ID:2cGoCIuz
あのう、札幌地区の今年の吹奏楽の団体コンのだいたいの日程わかるかたいますか?
去年日程が早くなりますか??
70名無し行進曲:04/02/06 17:47 ID:a0Xviga8
噂では7月31日(土)、8月1日(日)、3日(火)、4日(水)だって。
顧問の先生に聞いてみたら?
71名無し行進曲:04/02/06 19:08 ID:IllWXazB
全道が8月19日〜22日だから・・それなりにかなりどこの地区も早くなるのではないでしょうか?
72名無し行進曲:04/02/06 19:12 ID:vpnGs/r1
>>70
サンクス!
全道大会の日程知ってる人いますか?
73名無し行進曲:04/02/06 19:13 ID:vpnGs/r1
>>72
すまん・・・逝ってくる・・・
74名無し行進曲:04/02/06 20:08 ID:ek1Lj3kz
代表予想は、極小の金G!!!!(^^)
75名無し行進曲:04/02/06 20:17 ID:XLxAzrt7
>>74
地区聴いたけどそれはムリぽ。
76名無し行進曲:04/02/06 21:05 ID:ek1Lj3kz
>>75
地区よりうまくなったらしい(^0^)
77名無し行進曲:04/02/06 21:20 ID:rOSXh5/5
>>62
90年なら今は崩壊中の室工時代だな。>支部さん
78名無し行進曲:04/02/06 22:53 ID:hl+2RDZx
>>74
自分も予想は極小の金八ですね。
79名無し行進曲:04/02/06 23:30 ID:aGzXAlUQ
旭川交響の金八…
80名無し行進曲:04/02/06 23:32 ID:antyal17
旭商より凌雲の方が可能性ありそう・・・。
もしかしたら旭川ダブルも有り得そうかも。
81名無し行進曲:04/02/07 01:47 ID:wY2NoSTw
ソロコンて全国ないんでつか?
82名無し行進曲:04/02/07 02:16 ID:V3cwiN5E
ソロは道大会でおわりですよ。
83名無し行進曲:04/02/07 03:13 ID:Jay4nIMb
てか、各地区の最終情報求む>全道大会
お勧め団体とかね!
旭川ばかりじゃなくて・・
84名無し行進曲:04/02/07 15:01 ID:YPSp2+Sr
>>81
吹連の主催ではないが、ソロで全道1位になった人には
後日電話がかかってきて、管打楽器コンテスト(全国大会)に推薦される。
85名無し行進曲:04/02/07 15:28 ID:1nXZU6Dn
アンコン旭川ぁりえなかったー ぇ
高校の順位は、凌雲が1位だから、旭商より凌雲の方が全国の可能性有りですょね!!

中学は、すごかった・・・・ 汗

86名無し行進曲:04/02/07 17:11 ID:OyRIbMar
>>50 私も知ってる!今年の第四クラかなりやばいね。 第四の去年の1stの子に聞いた。 毎年クラ経験者3〜4人は入るのに この年は一人もいなくて、希望者多い Tb.やSax.から移動した人ばっか。 中には吹奏楽自体初めての子もいるって。大変だ
87名無し行進曲:04/02/07 18:28 ID:IrhTQvil
極小と量運の点数は一緒でした。
88名無し行進曲:04/02/07 19:14 ID:H2cIIzZw
>>76
ホント?
そんなにすぐ出なかったハイトーンが出るようになったりするのか?
今回の審査員はFl、Saxに対して厳しかったから金管が
出てしまったのではないのか?
89名無し行進曲:04/02/07 19:51 ID:IrhTQvil

そうなんですか??まあ大丈夫でしょう
90名無し行進曲:04/02/07 21:15 ID:W1EcuoGY
>>87
あと極小のクラも点数は一緒で代表の○の数で負けたらしい。
91名無し行進曲:04/02/07 21:20 ID:e7mCpUIC
でも今年は金管多いですよねぇ。
92名無し行進曲:04/02/07 21:24 ID:e7mCpUIC
遠軽とかどうなんですか?金8が一昨年くらいにいったような・・・
93名無し行進曲:04/02/08 13:51 ID:4S1l7x4d
age
94名無し行進曲:04/02/08 14:14 ID:oMWU9NEj
●アンコン中学 1
1 名寄・士別市立士別南中学校 打楽器五重奏
2 旭川・旭川市立永山南中学校 打楽器六重奏
3 日胆・伊達市立伊達中学校 打楽器六重奏
4 稚内・稚内市立稚内南中学校 打楽器六重奏
5 函館・函館市立戸倉中学校 管打八重奏
6 釧路・釧路町立富原中学校 管打八重奏
7 釧路・釧路市立春採中学校 フルート四重奏
8 空知・芦別市立芦別中学校 クラリネット四重奏
9 帯広・帯広市立第一中学校 クラリネット四重奏
10 帯広・帯広市立第五中学校 クラリネット四重奏
11 日胆・登別市立登別中学校 クラリネット四重奏
12 札幌・札幌市立あやめ野中学校 クラリネット七重奏
13 札幌・札幌市立南が丘中学校 クラリネット八重奏
14 旭川・旭川市立永山南中学校 クラリネット八重奏
15 札幌・江別市立中央中学校 サクソフォーン四重奏
16 帯広・帯広市立第二中学校 サクソフォーン四重奏
95名無し行進曲:04/02/08 14:15 ID:oMWU9NEj
●アンコン中学 2
17 北見・端野町立端野中学校 サクソフォーン四重奏
18 函館・森町立森中学校 木管八重奏
19 釧路・釧路町立富原中学校 木管八重奏
20 帯広・帯広市立西陵中学校 木管八重奏
21 函館・恵山町立東光中学校 管楽七重奏
22 釧路・中標津町立中標津中学校 管楽八重奏
23 空知・美唄市立美唄中学校 管楽八重奏
24 北見・女満別町立女満別中学校 金管五重奏
25 旭川・旭川市立永山中学校 金管五重奏
26 留萌・留萌市立留萌中学校 金管五重奏
27 空知・芦別市立芦別中学校 金管六重奏
28 旭川・旭川市立永山南中学校 金管六重奏
29 留萌・小平町立鬼鹿中学校 金管七重奏
30 函館・森町立森中学校 金管八重奏
31 札幌・札幌市立厚別北中学校 金管八重奏
32 空知・美唄市立美唄中学校 金管八重奏
33 北見・遠軽町立南中学校 金管八重奏
34 北見・遠軽町立遠軽中学校 金管八重奏
96名無し行進曲:04/02/08 14:15 ID:oMWU9NEj
●アンコン高校
1 名寄・北海道名寄光陵高等学校 打楽器四重奏
2 函館・函館白百合学園中学高等学校 打楽器六重奏
3 旭川・北海道旭川凌雲高等学校 打楽器六重奏
4 稚内・北海道稚内商工高等学校 フルート三重奏
5 札幌・北海道大麻高等学校 クラリネット四重奏
6 空知・北海道岩見沢緑陵高等学校 クラリネット四重奏
7 札幌・北海道札幌東商業高等学校 クラリネット七重奏
8 日胆・北海道室蘭清水丘高等学校 クラリネット八重奏
9 札幌・北海道北広島高等学校 サクソフォーン四重奏
10 空知・北海道岩見沢東高等学校 サクソフォーン四重奏
11 北見・北海道網走南ヶ丘高等学校 サクソフォーン四重奏
12 帯広・北海道帯広北高等学校 サクソフォーン四重奏
13 留萌・北海道留萌高等学校 木管三重奏
14 釧路・北海道釧路湖陵高等学校 木管五重奏
15 函館・函館白百合学園中学高等学校 金管八重奏
16 釧路・北海道釧路湖陵高等学校 金管八重奏
17 札幌・北海道札幌稲雲高等学校 金管八重奏
18 北見・北海道遠軽高等学校 金管八重奏
19 日胆・北海道伊達緑丘高等学校 金管八重奏
20 旭川・北海道旭川商業高等学校 金管八重奏
21 帯広・北海道帯広北高等学校 金管八重奏
97名無し行進曲:04/02/08 14:16 ID:oMWU9NEj
●アンコン大学
1 北見・北見工業大学 フルート三重奏
2 釧路・北海道教育大学釧路校 クラリネット六重奏
3 札幌・北海道大学 サクソフォーン四重奏
4 函館・北海道教育大学函館校 サクソフォーン四重奏
5 空知・北海道教育大学岩見沢校 金管五重奏

●アンコン職場
1 日胆・王子製紙 トロンボーン三重奏
2 札幌・NECソフトウェア北海道 金管五重奏

●アンコン一般
1 釧路・マリンバ・グレニー 打楽器五重奏
2 日胆・苫小牧市民吹奏楽団 フルート四重奏
3 稚内・稚内吹奏楽団 クラリネット四重奏
4 帯広・幕別アッサンブラージュ クラリネット四重奏
5 札幌・アンサンブル・マグノリア 木管五重奏
6 空知・岩見沢市民吹奏楽団 管楽八重奏
7 函館・上磯吹奏楽団 金管八重奏
8 北見・北見吹奏楽団 金管八重奏
9 名寄・名寄吹奏楽団 金管八重奏
10 旭川・旭川交響吹奏楽団 金管八重奏
98名無し行進曲:04/02/08 14:16 ID:oMWU9NEj
暇人でスマソ。
ご自由にお使い下さいませ。
99名無し行進曲:04/02/08 14:31 ID:hcSEVsl5
アンコン
1位の凌雲打楽器と、2位の旭商金8、3位の旭商クラが一緒の点数で、
推薦の○が凌雲1番多くて、クラが1番少なかったらしぃ・・・・
4位は、旭商フルート

凌雲、旭商いたら、他の学校出る幕ないですよね 汗

ソロは高校のペットに期待 ぇ
100名無し行進曲:04/02/08 15:11 ID:l/s70c4w
>>99
旭商のクラは、なんの曲やったのでつか?
101名無し行進曲:04/02/08 15:12 ID:4S1l7x4d
北海道の吹奏楽part7から見たいんだけどhtml化はされるの?
102名無し行進曲:04/02/08 15:14 ID:+aJsUEIK
>>100
ジェイコブの助走とロンド
103名無し行進曲:04/02/08 15:58 ID:E6Jz1q+0
>>86
そんな年があっても良いじゃないか。
第四って全国に出始めてから支部落ちしたことないよね?確か
何か黒い噂もあったようだけど。
なんか見てみたい気もするが。第四のダメ金。
104名無し行進曲:04/02/08 18:05 ID:++j4e9u8
ってか個々のパートがレベル低いからどうした?
第四、白石、大麻、旭商などなどで下手なパートいても関係ないだろ・・。
それでもどうせ全国いっちゃうんだしさ。
そんなどのパートがレベル引くとか話してるならどこのパートがレベル高いとか話したら?
でもその全国レベルの学校の下手なパートより下手なパートは五万とあるよ。
105名無し行進曲:04/02/08 18:57 ID:lOihw1QE
>>103
>何か黒い噂もあったようだけど。
時々こういった話を見かけるけど、現実的には無理だろ。
毎年入れ替えのある審査員にどうやって働きかけるんだよ。リスク高杉。
ただ、東海とレベルがほとんど同じ学校の二択となると、全国までの伸びしろとか
過去の実績なんかを考慮すると、東海を選ばざるを得ないだろうけど。
106名無し行進曲:04/02/08 19:04 ID:OXykqrRW
やっぱり東海はうまいよ。
毎年、北海道大会では、他の高校とはダンチだと思うよ。
なんか、次元が違う感じがするのが正直な印象。
107名無し行進曲:04/02/08 19:21 ID:NuP/YNK1
東海・白石あたりを抜かして全国行きたきゃ、誰が聞いても
うまくて、点数も差があるくらいの結果をださないと選ばれない
のでは。同点じゃ常連が行っちゃうよ。
108名無し行進曲:04/02/08 19:35 ID:MYwgnutq
去年 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストの出場者
木管、金管それぞれ一人ではなく、二人出ている場合もあるのだが・・・。
どういう基準で決まっているのだ?
109名無し行進曲:04/02/08 19:42 ID:++j4e9u8
コンクールの結果点数で決まりますが、推薦は将来性も吟味されます。
極端な話し1位2位3位で3位の方が良くなりそうだったら3位が推薦されることもあります
110名無し行進曲:04/02/08 19:43 ID:WNG9MixI
>>107
全く同点の場合はその大会が行われた地区の団体が代表になるらしい。
ついでにある札響で吹コン審査員した人の言葉
「実際のところあま好きじゃないバンドのタイム少し誤魔化して
タイムオーバーにもできるんだよね、その逆もアリだし」
111名無し行進曲:04/02/08 19:59 ID:EQ/JjJ+9
>>全く同点の場合は「理事長采配」コンクール規約にあるぞ!
タイムをいじるのはまず「無理」だろうな。
112名無し行進曲:04/02/08 20:15 ID:OXykqrRW
>110
演奏時間のチェックは審査員の仕事ではないでしょう、どこの地区も。
連盟の役員さんがやっているよね。
だからぜんぜん別。審査員は関与せず。
113名無し行進曲:04/02/08 20:19 ID:lOihw1QE
大体、DVD・ビデオにも記録残るし。
114名無し行進曲:04/02/08 21:33 ID:KCDIdqGQ
>>111
東海では薔薇ちゃんが思いっきりイジったらしいぞ
探偵魂参照。
115名無し行進曲:04/02/08 22:35 ID:++j4e9u8
それはないよ。あの学校は絶対にタイムオーバーにならない仕組みをもってるから。
夏休み入った時点から通すときの平均タイムを取る。
しかもあの先生は本番ではかなり!走るから伸びることはないよ。
116名無し行進曲:04/02/08 22:42 ID:uVy7LMQD
>114に同意、薔薇がそれだけ卑劣な男か知ってたら>115のようなことはいいませんよ。
やつは吹奏楽に泥をぬった、人間的に糞
117名無し行進曲:04/02/08 23:15 ID:lOihw1QE
>>115
>しかもあの先生は本番ではかなり!走るから伸びることはないよ。
懐かしい(笑

てか、薔薇って誰?
118名無し行進曲:04/02/09 00:02 ID:sUqNbnXi
計測係もプログラムに名前載ってないか?
119名無し行進曲:04/02/09 11:39 ID:UIh+8MH9
ソロコンは全道の上位3位までが推薦される。
(木管・金管合わせて)
去年も中学・高校3人ずつ全国行ってますよ。
120名無し行進曲:04/02/09 15:40 ID:gvzz/1hP
旭川の旭川中HBCコンクールの全国で優勝したらしぃ

永南、アンコン全国行ってほしぃ
121名無し行進曲:04/02/09 18:32 ID:0MvFtUPx
倒壊はコンクールの時に生徒がタイムを計っていてそれを秘密の方法で先生に知らせています。
無線とかそんなハイテクな方法ではないです。
122名無し行進曲:04/02/09 18:43 ID:NNaz+MrM
っていうか、タイムオーバーなんてありえないだろ。
123名無し行進曲:04/02/09 21:05 ID:oCsikMI3
>>115
良く読もう。第四の事ではなく商用のこと。
>>117
倒壊鯛商用の元顧問榊原達のことでつ。
124名無し行進曲:04/02/09 21:09 ID:NNaz+MrM
>123ナイスアシスト!!
125名無し行進曲:04/02/09 21:46 ID:0MvFtUPx
北海道スレで話すなよ
126名無し行進曲:04/02/09 21:49 ID:c+0p0+FK
125の言うとおりだ。最近このスレ昆虫だらけだしな。
かといって提供するような話題は特にないけど。札ブラのチケットを手に入れたぐらいかな。
127名無し行進曲:04/02/09 23:31 ID:eTuYwYi/
あげ
128名無し行進曲:04/02/10 08:58 ID:iPapHQxc
有名な学校の顧問
今年はどのぐらい動くのかな〜。
○○南中の先生はそろそろ教頭って話を聞いたけど・・・。
129名無し行進曲:04/02/10 09:54 ID:/oai0a74
>>126
たかが札ブラのチケット。あんたには話題なんだ。カキコするほどの
ことかな?。プッ。
各P・各楽器店・各団員は売るほどあるってさ。
みんな買ってください。お願いします。
130名無し行進曲:04/02/10 11:02 ID:5PJriJe7
2月3月の演奏会ってどんなのありますかね?
注目なんかあったら教えてほしいんですが。
131名無し行進曲:04/02/10 13:43 ID:NwFPxW4R
>130
旭川のやつなら知ってるけど・・・・・
132しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/02/10 17:05 ID:+i+/zAJt
 >>128
 エンジェル南のこと?
133名無し行進曲:04/02/10 18:11 ID:uLYfXwa4
連盟のHPで叩かれてたけど、広陵中ってどうなの??
134名無し行進曲:04/02/10 19:15 ID:I2fh1ZeI
アンコン、旭川公共復活のようだが、イパーンはどうなるのだろうか?
135名無し行進曲:04/02/10 19:35 ID:uLYfXwa4
>>134
交響今年聴いたけどなかなかだったぞ
136名無し行進曲:04/02/10 20:01 ID:9nhUXpdp
一般は旭川なんじゃない?
TPのトップの人、むちゃくちゃうまいよね。
もうすぐ全道。
予想
中学:江別中央と永山南
高校:旭川のどっちかと大麻
大学:?
職場:?
一般:旭川公共
137名無し行進曲:04/02/10 20:14 ID:my9K7I/p
>>121
kitaraの舞台袖の小窓でストップウォッチ持って何かしてるのは見たことあるが、何やってるの?
でも、指揮者は大体ストップウォッチを指揮台に置いてる人が多いね。
138厨房:04/02/10 20:22 ID:bvoR90kx
HBCコンクールレベル低すぎ、出る価値無し
139名無し行進曲:04/02/10 20:52 ID:U0gbvSU+
>>128
「決まっていないことを書くのは、やめましょう。
そんなことを書かれる側の気持ちになってみてください」

と旭川睡蓮の掲示板で怒られているヴァカがいました

140名無し行進曲:04/02/10 21:00 ID:AvwalQ/q
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

東海大学第四高等学校吹奏楽部 (指揮:井田重芳)
141名無し行進曲:04/02/10 21:49 ID:7BNwqgs8
>>140
142名無し行進曲:04/02/10 22:29 ID:G7NInJyb
それは運営のかたじゃないですか?
その方法は妨害されると困るので公開できません。
143名無し行進曲:04/02/10 22:44 ID:B5JzsEdB
>>140
また、にこやかな井田先生ですな〜。

144名無し行進曲:04/02/10 22:47 ID:sWezWNpf
井田先生はめったに笑いませんが。
145名無し行進曲:04/02/10 22:52 ID:af60POeJ
>>140
つーか、これあっちこっちでコピペされてる皇太子様でしょ?
>>141>>143、、、素??
146名無し行進曲:04/02/10 22:57 ID:B5JzsEdB
>>144
コンクールの時演奏が終わり振り返って礼をしたときの
「お前らこんな演奏で良いのか?」
と言いたげな表情が恐いですね。
>>145
別にマジレスしたつもりはないが。
147名無し行進曲:04/02/10 23:10 ID:G7NInJyb
あの人は生徒にやる気を出させるのが上手いだけですよ。
OBの前では常に笑顔です。先生も楽しい行事は笑顔です。
TPOをしっかり身につけた大人といえるのでは?
148名無し行進曲:04/02/10 23:26 ID:3TTbleb2
極小の有名なバカ顧問SJは転勤するのか?
149名無し行進曲:04/02/10 23:58 ID:cgYRXphl
>>148は本当に逝ってよしだな。人を中傷することしかできんのか。
150名無し行進曲:04/02/11 00:14 ID:S3RYUbH9
>>148
今すぐにとは言いませんが。
もう少し、もう少しだけ















大人になりまちょうね・・・。
151名無し行進曲:04/02/11 00:18 ID:I13vLCL/
北海道の有名なバカ>>148 ID:3TTbleb2は転勤するのか?













と自分が言われたら嫌じゃないのか?
152名無し行進曲:04/02/11 00:20 ID:ou+x+brm
また旭川かよ、っていわれっから。大人しくしてろ旭厨ども。
153名無し行進曲:04/02/11 00:26 ID:S3RYUbH9
>>151
こっちの方が良くない。

北海道の有名なバカ>>148 ID:3TTbleb2は逝くのか?
154名無し行進曲:04/02/11 00:27 ID:I13vLCL/
旭川じゃないんだけどなー
155名無し行進曲:04/02/11 00:28 ID:S3RYUbH9
誰が?何が?
156名無し行進曲:04/02/11 00:30 ID:I13vLCL/
あ、>>152に対してです。

>>153ナイスです
157名無し行進曲:04/02/11 01:01 ID:/7rG4qEW
旭川を話題にしてくれてアリガd
158名無し行進曲:04/02/11 01:04 ID:rp8vtsuS
旭厨どもの書き込み見てると「有名なバカ顧問」と書かれる理由が解る気がする。
159名無し行進曲:04/02/11 01:08 ID:JxhYRH9d
>>158
あの掲示板はよくわからない書き込みがたくさんある
160名無し行進曲:04/02/11 02:00 ID:rp8vtsuS
153とか154は展開から見て旭商生だな。
161名無し行進曲:04/02/11 02:06 ID:ou+x+brm
まあ、なんていうかリア厨、後はあまりうかつな発言はするな。
自分の首をしめることになりかねないぞ。
オヤスミ北海道
162名無し行進曲:04/02/11 12:42 ID:iX62EAJM
>>160 なぜそういうことが言えるの?
163名無し行進曲:04/02/11 13:00 ID:vON0bSGC
>>160
そういうあなたはOBだったりして。
164名無し行進曲:04/02/11 17:23 ID:Q/df9zUL
今年は旭川の時代なのかな?>アンコン
他地区の話題が全くあがってこないよね。
165名無し行進曲:04/02/11 17:36 ID:ou+x+brm
話題に乏しい時期だからなぁ。
ところで、4月にある白石と米国の学校との演奏会って、やっぱりプライベートコンサートなのかなぁ。
166名無し行進曲:04/02/11 18:23 ID:1jpVF47X
函館地区の調子はどうなんだい?(アンコン、ソロコン)
167ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/11 20:52 ID:aFU4n3C0
";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
|i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
|l!|| ll|リ/i;^*        
l;l!ll |l|│ /
l|il|l l!| ̄\  
|:l||| |l|・ (ェ)・)─
l|il|l l!|_/  
l|il|l l!|│ \
|;l!l| ||l〇 〇∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l|il|l l!|・(ェ)・)/ <クマクマしてもイイでつか?
l|il|l l!|〇 〇∩  \_____
|ill|| ll|・(ェ)・)/
|;l!l| ||l  ▽ 〈
l|il|l l!|,,/\」,,,,,,,,,,,,,,,,       
ノ;;i!! !!ヽ" ,


168ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/11 20:53 ID:aFU4n3C0
白石クマクマ♪ 第四クマクマ♪
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〇_〇   〇_〇    kuma
 (・(ェ)・∩)(∩・(ェ)・)    kuma
 (つ▽ 丿 (  ▽⊂) kuma
o( ヽノ   ヽ/  )o   kuma
  し(_)   (_)J        

169名無し行進曲:04/02/11 21:39 ID:Zt9Pc6Oe
↑の学校はアンコンに出ないのか・・・
170名無し行進曲:04/02/11 21:48 ID:ou+x+brm
>169
と、言うと?
171名無し行進曲:04/02/11 21:54 ID:/UHItcav
第四は出たの見たことあるけど
白石はないな〜。
両校ともアンサンブルやらしたら
ヘタだったりして。
172ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/11 22:06 ID:aFU4n3C0
うむ! 白石はエース不在の感が否めないのでつ
173名無し行進曲:04/02/11 22:15 ID:ou+x+brm
・・・、居ないかもな。
平均レベルは若干UPしたと思うが、、、
174ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/11 22:17 ID:aFU4n3C0
そうでつか?
木管の平均レヴェルは下がっているような…
175名無し行進曲:04/02/11 22:25 ID:ou+x+brm
木管は・・・Cl、Flは年々下がってるな。saxも、引退でなんか急にdownしたな
金管は、Ptが三年の引退でdown
Hrは酷かったが、一年生が入ってまともになった感じ。
ボーンも、、年々downしてんなぁ
てな感じじゃない?聞いた感じ。
全国は結構よかったけど、さあ、三年引退でどうなるかだな。
176名無し行進曲:04/02/11 22:28 ID:/UHItcav
旭川睡蓮また荒れだしましたね。
閉鎖だなこりゃあ。
177ドナ ◆l7I7.M.17A :04/02/11 22:31 ID:aFU4n3C0
>>175

おおむね胴衣。昔の白石は、木管の分厚さがピカイチ!だったのでつ

>三年引退でどうなるかだな
誰か上手い香具師なのでつか?

178名無し行進曲:04/02/11 22:40 ID:ou+x+brm
>177
誰か上手い香具師なのでつか?
と、言うと?
179ヤツシカの相棒の相棒:04/02/11 22:45 ID:DyMH/gYf
>>174

あと、往年の白石といえばチューバね。「そよ風のマーチ」のチューバには
正直ため息が出た。。。
180ヤツシカの相棒の相棒:04/02/11 22:46 ID:DyMH/gYf
「そよ風」じゃねーや、「マリンシティ」だった。。。
181名無し行進曲:04/02/12 00:13 ID:ZNs//Yai
チューバ3本だったね。本当にいい音だったね。
182ヤツシカの相棒の相棒:04/02/12 00:15 ID:7OR0Qxsf
>>181
当時リア厨のオイラには衝撃でした。
四分音符の丁寧な扱いがこれまた絶品。
183名無し行進曲:04/02/12 01:37 ID:h+c/d84x
倒壊のサックスは昭和から平成にまたぐ四年ぐらいはサックスはアンコン全国金をとってますよ。

合奏をメインでやってる高校はアンコンに出すと合奏の練習に支障をきたすのでいい顔をしない門です
184名無し行進曲:04/02/12 12:16 ID:JR438dkg
↑へぇ〜〜〜そうなんでつか。
185名無し行進曲:04/02/12 13:43 ID:24PjU9sx
そういや北見地区どうすか?
186名無し行進曲:04/02/12 15:00 ID:YCjnyTDl
アーゲ!!!!!
187名無し行進曲:04/02/12 16:19 ID:VBObL1Jw
>183
それには同意ですが、この時期倒壊も城井氏もそんなに合奏してないのでは?
通常の練習に一切支障なく、それなりのレベルで出れる見込みはないと出さないようなこと聞いたことがあります。
188名無し行進曲:04/02/12 18:27 ID:rENiQrLQ
>>176
運営側はあの状況を楽しんでいるのかもしれないな。
189名無し行進曲:04/02/12 19:50 ID:h+c/d84x
>187
今の問題じゃなくて、全国大会に出られると顧問まで付き添いとしていなくなるので
合奏等ができなくなるんですよ。3月ごろの一番忙しいときに。
合奏であのレベルまで持っていけるならアンサンブルだってやろうと思えば出来ますよ。
ハーモニーを縮小したのものなのですから。
190名無し行進曲:04/02/12 19:51 ID:+fxcy5Lm
>>183
うまく飼い馴らせなくなるということかな?
191名無し行進曲:04/02/12 20:33 ID:h+c/d84x
バカが多い・・。
アンサンブルは個々のレベルアップには良いんですから合奏のレベル上げるためにプラスになりますよ。
しかし合奏を優先するか、アンサンブルを優先するかの問題です。
合奏はなくてもセクションなどはやりますから、いなかったら困る。
東海も白石も普段アンサンブルとか全くやらないわけではないです。
192名無し行進曲:04/02/12 20:49 ID:24PjU9sx
186、北見詳しい?
193名無し行進曲:04/02/12 21:38 ID:yuP4SGKD
JR札幌駅から地下鉄南北線でkitaraに行くには
「中島公園」と「幌平橋」どっちが近いのでしょう?
札幌の方教えてくださいまし(´・ω・`)
194名無し行進曲:04/02/12 22:15 ID:VBObL1Jw
中島だと思われ
195名無し行進曲:04/02/12 22:37 ID:feAHgjxe
>>193
どっちもどっちじゃない?近いほう降りれば?
196名無し行進曲:04/02/12 22:46 ID:GmmkQoz9
札駅からなら中島のがいいかと。
幌平までいかなくてもいいんじゃないかな。
197名無し行進曲:04/02/12 23:17 ID:q4Zt+KyO
>>193
一番近いのは路面電車で中島公園通下車。これ最強。
中島公園のkitaraに一番近い出口から鴨々川渡ってすぐ
ただ遅くなると本数が少ないのと地下鉄より割高になるのが難点。
でも天気の悪い日などススキノから電車に乗り継ぎます
198193:04/02/12 23:46 ID:yuP4SGKD
あ、みなさんどもども。
kitaraのHP見たら、どっちも徒歩7分って書いてたんで
すぐ降りれる中島公園にします。
199名無し行進曲:04/02/13 00:04 ID:kF6oS64f
うん、たまに北見の話聞きたいね。やっぱ遠軽と網南なのかい。
北見市内勢はどうなってる?
200名無し行進曲:04/02/13 00:16 ID:Rwr/XgAN
200!!
201名無し行進曲:04/02/13 00:43 ID:A3Jnfmpv
北見はやはり遠軽・網南だけど最近昔より落ちぶれてきてると…。北見勢は北斗→、柏陽→、商業↑、緑陵↓でなかろうか。アンコン地区をきいたが商業うまかった。なぜあれが落ちたのか。他は知らぬっす。
202名無し行進曲:04/02/13 02:15 ID:AsAZxVFg
でもさ!
アンコン。今年から「審査内規」変わるじゃん!「団体コンクール」と同じになるんだよ!金が屁って
銀が増えて・・銅が無くなるんじゃないの?
203☆子:04/02/13 02:28 ID:uvkEWfc2
204名無し行進曲:04/02/13 02:37 ID:AsAZxVFg
審査員は、原則として7人。
審査は自由曲を・・「技術」「表現」の2項目を各10段階で評価
最低得点は、カット

金 96点以上
銀 95〜37
銅 36イカ
代表は得点数の多い順
205名無し行進曲:04/02/13 02:54 ID:ymnVt3Ng
>>204
平均3点/10以上で銀賞っすか・・・
どおりで全道で銅賞が無かったのか。
平均8点/10以上で金は良いとして、銀の基準が低すぎな悪寒。
せめて5〜8点/10位にすべきだよなぁ。
206名無し行進曲:04/02/13 02:57 ID:AsAZxVFg
絶対改正の余地あると思うんですが・・>内規
207名無し行進曲:04/02/13 14:33 ID:bogGCV8/
今まで通りで良かったのにねぇ〜。
なんでまた変わっちゃたんだろう・・・。
208名無し行進曲:04/02/13 15:50 ID:LoPatSnX
age!!!!!

209名無し行進曲:04/02/13 18:47 ID:ulMysJiQ
hage
210名無し行進曲:04/02/13 20:27 ID:5UpEX6/3
hage・・・・
211名無し行進曲:04/02/13 20:55 ID:q5812uu/
hage!!
212名無し行進曲:04/02/13 21:43 ID:/d68XtZA
ホント、審査の中身は考えてほしいね。
今のままだと銅賞ほとんどなし。
全国への推薦も、今までと同じく○がいいね。
みなさんはどうですか?
213名無し行進曲:04/02/14 00:16 ID:wee5XzcA
札幌でクラシックとか吹奏楽のCDが充実している店はどこだろう?
教えてください。
214名無し行進曲:04/02/14 00:21 ID:YjZY+etj
>>213
素直に
amazon.com
に逝け
215名無し行進曲:04/02/14 00:32 ID:N8sEO+LZ
>>214
amazon.co.jpだ。逝ってしまえ。
216名無し行進曲:04/02/14 01:04 ID:1qLloctH
旭川睡蓮の掲示板、さっき一通り読んでみたけど・・・。
ガキんちょに世間の常識が通用しないことがよく解るよ。
217名無し行進曲:04/02/14 01:44 ID:wee5XzcA
>>213-214
amazon以外で
218名無し行進曲:04/02/14 01:46 ID:ZlezIcxZ
>>213
大通に出てパルス、タワレコ、キクヤ辺りをまわれば大体探している物はみつかるべ。
219名無し行進曲:04/02/14 08:05 ID:6EPMj2Q5
旭川にでてくる小学校のバンド指導者とやら。
かなり・・・・。
ああいう書き込みはやめたほうがいいと思うんだが。
220名無し行進曲:04/02/14 08:20 ID:fqkXOiFD
もういいって、旭川。
そっとしておこうや
221名無し行進曲:04/02/14 10:46 ID:BjhrPJqm
>>219
あれ誰だろう?
もうかなりイタイ状態だよね。
毎日のように出没して暇なのだろうか。
222名無し行進曲:04/02/14 11:08 ID:SLDfbgcO
>>219
漏れも思った。
あいつは毎日のように現れ、誰かに喧嘩売って去っていくけど、本当に指導者なのか?
223名無し行進曲:04/02/14 11:26 ID:mYpvRO7x
>221,222

ぁたしも思ったー 笑
元小学生・・・・の指導者とか?
224名無し行進曲:04/02/14 12:44 ID:fHVL9IVi
今ごろアンコン全道だーw
225名無し行進曲:04/02/14 12:47 ID:PvfXPxBR
>>224
今日はソロコンだよ。
アンコンは明日。
出演者のみなさん、頑張って!
226名無し行進曲:04/02/14 12:48 ID:N8sEO+LZ
>>224
ソロコンだろ。
227名無し行進曲:04/02/14 12:54 ID:fHVL9IVi
>>225
ソロですヵ!!!
どっちにしろ頑張ってほしぃw
228名無し行進曲:04/02/14 12:58 ID:PvfXPxBR
釧路吹連HPより

●小学校
銀 日胆 苫小牧緑小学校 Fl
金 函館 上磯小学校 Fl
金 北見 遠軽東小学校 Fl
銀 旭川 旭川永山小学校 Cl
銀 空知 美唄中央小学校 A.Sax
銀 帯広 帯広稲田小学校 A.Sax
銀 釧路 標津小学校T.Sax

●中学校
銀 函館 函館桐花中学校 Fl
金 札幌 札幌平岡中学校 Fl
銀 空知 芦別中学校 Fl
金 帯広 芽室西中学校 Fl
金 旭川 旭川永山南中学校 Fl
銀 名寄 士別南中学校 Cl
銀 稚内 稚内潮見が丘中学校 Cl
銀 留萌 羽幌中学校 Cl
金 釧路 教育大学附属釧路中学校 A.Sax
金 北見 北見南中学校 A.Sax
銀 日胆 登別中学校 A.Sax
229名無し行進曲:04/02/14 14:53 ID:5hJgsmWy
釧路吹連HPより

●高等学校
銀 稚内 稚内高等学校 Fl
金 空知 岩見沢東高等学校 Fl
金 北見 遠軽高等学校 Fl
金 旭川 旭川商業高等学校 Fl
金 帯広 帯広三条高等学校 Fl
金 札幌 札幌光星高等学校 Ob
金 留萌 留萌高等学校 Ob
金 函館 函館大学附属柏稜高等学校 A.Sax
銀 釧路 釧路北陽高等学校 A.Sax
金 日胆 室蘭大谷高等学校 A.Sax
銀 名寄 名寄高等学校 S.Sax

●大学
銀 釧路 釧路公立大学 Fl
銀 札幌 浅井学園大学 Fl
230名無し行進曲:04/02/14 16:34 ID:AOxWOV3+
今年銅ないんですねー
231名無し行進曲:04/02/14 17:20 ID:2VP1JuEl
上にもあるとおり、審査方法変わりましたからねぇ
でも、なんか金賞の価値が薄れていくような
232名無し行進曲:04/02/14 17:27 ID:hjXKra4q
アンコンは遠軽と凌雲がいいと聞いたが。
大麻は地区を聴いた限りぱっとせんかったな。
233名無し行進曲:04/02/14 17:50 ID:XEBonnQs
凌雲打楽器6重奏って何演奏するんですか?
234名無し行進曲:04/02/14 19:52 ID:aAiLvAoQ
金管のソロの結果を知ってる人いませんか?
235名無し行進曲:04/02/14 19:59 ID:6EPMj2Q5
ソロコンの結果
高校金管の部 わかる人いませんか?
236名無し行進曲:04/02/14 20:13 ID:cV0wq1x2
釧路吹連のページに載ってます。
237名無し行進曲:04/02/14 20:15 ID:TobsXRQq
釧路水練に結果出てたのでいまからこぴぺ。
238名無し行進曲:04/02/14 20:34 ID:TobsXRQq
釧路吹連HPより

●小学校
金 函館 上磯小学校 Tp
銀 空知 美唄中央小学校 Tp
銀 旭川 旭川千代田小学校 Tp
銀 日胆 苫小牧緑小学校 Hr
銀 釧路 弟子屈小学校 Hr
金 北見 遠軽東小学校 Euph
銀 帯広 帯広稲田小学校 Tu

●中学校
銀 札幌 札幌藤野中学校 Tp
金 日胆 苫小牧和光中学校 Tp
銀 名寄 士別中学校 Hr
銀 釧路 釧路鳥取中学校 Euph
銀 空知 深川一己中学校 Euph
銀 帯広 帯広第一中学校 Euph
金 北見 遠軽南中学校 Euph
金 稚内 稚内潮見が丘中学校 Euph
銀 留萌 小平鬼鹿中学校 Euph
金 函館 木古内中学校 Tu
金 旭川 旭川明星中学校 Tu
239名無し行進曲:04/02/14 20:35 ID:TobsXRQq
釧路吹連HPより

●高等学校
銀 函館 函館大学附属柏稜高等学校 Tp
銀 札幌 札幌東高等学校 Tp
銀 名寄 名寄高等学校 Tp
金 旭川 旭川東高等学校 Tp
銀 稚内 稚内高等学校 Hr
金 日胆 室蘭大谷高等学校 Tb
金 北見 網走南ヶ丘高等学校 Tb
金 空知 芦別高等学校 Euph
銀 帯広 帯広柏葉高等学校 Euph
銀 留萌 羽幌高等学校 Euph
銀 釧路 阿寒高等学校 Tu
 
●大学
銀 函館 北海道教育大学函館校 Tp
銀 日胆 苫小牧工業高等専門学校 Tb
銀 釧路 北海道教育大学釧路校 Tb
銀 旭川 旭川工業高等専門学校 Euph

●一般
銀 稚内 稚内吹奏楽団 Hr
銀 名寄 名寄ホルンクラブ Hr
銀 帯広 帯広吹奏楽研究会 Hr
金 北見 網走吹奏楽団 Tb
金 札幌 当別アンサンブルファミリー Tb
金 日胆 苫小牧市民吹奏楽団 Euph
銀 旭川 せせらぎウィンドアンサンブル Euph
240228 229:04/02/14 20:36 ID:cV0wq1x2
形式合わしてくれてサンクス!!
241名無し行進曲:04/02/14 20:40 ID:TobsXRQq
木管

●一般
銀 北見 網走吹奏楽団 Fl
銀 札幌 S.W.E吹奏楽団 Fl
銀 函館 函館吹奏楽団 Cl
金 空知 滝川市民吹奏楽団 S.Sax
金 釧路 釧路シンフォニックバンド A.Sax
銀 稚内 稚内吹奏楽団 A.Sax
金 名寄 名寄吹奏楽団 A.Sax
242名無し行進曲:04/02/14 21:00 ID:GHuDTbVp
>>233
ゲーム
243名無し行進曲:04/02/14 21:09 ID:XEBonnQs
>>242 サンクス☆
244名無し行進曲:04/02/14 21:11 ID:Isd5ASpq
札幌東銀だったんですか!?
金管は厳しい評価ですね〜
245名無し行進曲:04/02/14 21:24 ID:2Qvc0xVd
ソロで代表になった人わかる人いたら教えてほしいです。。。。
246名無し行進曲:04/02/14 21:43 ID:rwXoKn/V
ソロコンは全道までだし・・。
247U-名無しさん :04/02/14 21:48 ID:iLltxxaP
>>246
>>84のやつのことでない?
248名無し行進曲:04/02/14 21:52 ID:otBLLOC9
確かに代表ってのはおかしいけど、推薦があるんだから実質的には全国もあるようなもんだろ。
高校の木管の結果もキボン
249名無し行進曲:04/02/14 22:26 ID:6EPMj2Q5
表向きに代表は発表されていないはずだよ。(全国)
だから本人とその関係者しかわからないはず・・・。
250名無し行進曲:04/02/14 22:31 ID:cV0wq1x2
>>248
>>229を読もう
251名無し行進曲:04/02/14 22:57 ID:otBLLOC9
>>250
出場者一覧かと思ってとばし読みしてた。ありがトン
252名無し行進曲:04/02/14 23:11 ID:gJ09Xct6
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< くなしりくなしり!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< はばまいしこたんえとろふ!
北方領土〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
253名無し行進曲:04/02/14 23:34 ID:5ucIC3aa
>>252
不覚にもワロタ
254名無し行進曲:04/02/14 23:40 ID:NcJMhQJ4
>>252
はばまいって・・・

確か2月7日だったかね、北方領土の日。
255名無し行進曲:04/02/15 00:33 ID:CMEJKiAQ
さて・・いよいよアンコンだな!
今年は本当にどうなるのかな
256名無し行進曲:04/02/15 00:41 ID:AZJI4HAU
スレッドの止めかた

名 前 欄 : 止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
E-mail欄 : 停止
本 文 欄 : 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
257名無し行進曲:04/02/15 09:50 ID:kTWQHX25
ソロコン・アンコンの審査員って誰?
258名無し行進曲:04/02/15 11:04 ID:hBh6Yo76
>>257
松浦欣也先生がいた
259名無し行進曲:04/02/15 15:35 ID:FsMBPIwz
アンサンブル、
結果速報・感想よろしく
260名無し行進曲:04/02/15 15:49 ID:cacwKHrC
釧路吹奏楽連盟のHPw

きっとこれで行けるはず、、、、

これにのってますよー

http://www.k-suiren.com/kba/index.htm
261名無し行進曲:04/02/15 16:00 ID:ftjPKU7F
高校の部はじまったね。凌雲の打楽器凄かった?
感想求むっ!
262名無し行進曲:04/02/15 16:42 ID:EHcpbahb
凌雲は良かったけど全国は微妙なとこ。白百合もなかなか良かった。
大麻クラは今のとこ全国候補ナンバーワンかも。

中学校の方は飛び抜けたのがなかったので予想つきません。
263名無し行進曲:04/02/15 16:58 ID:M7dbCWCL
札幌1つはいきそー

中学の結果って何時頃出るんですか?
264名無し行進曲:04/02/15 17:21 ID:M7dbCWCL
札幌あやめ、、、中と、函館の森中が全国w

265名無し行進曲:04/02/15 18:33 ID:jD+lhBzg
森の金管はすごくよかった。
音がきれいだし、とても丁寧に演奏していた。
それに比べ、
あやめ野そんなによかったか・・・。
オラは永山南の打楽器か 江別中央とその次のサックスが
よかった。
恐るべし長〇先生。
中学校の順位きぼ〜ん。
266名無し行進曲:04/02/15 19:30 ID:HevHYW/C
一位はあやめ野とか。
昨年の雪辱をはらしましたねー。
森のすごく安定した響きに感動。
2校ともおめでとさん!
他は厚北の金管、永山南の打楽器、遠軽の金管が好きでした。
みんなの感想もぜひ!
267名無し行進曲:04/02/15 19:33 ID:3CtRjGju
誰か結果一覧速報汁
268名無し行進曲:04/02/15 19:40 ID:5suTti2V
高校はどんなだったの?
269名無し行進曲:04/02/15 19:48 ID:xx4Mtv95
でも、中学は休憩の後成績が突然辛くなったよ…。どして〜!
270名無し行進曲:04/02/15 19:53 ID:EHcpbahb
>>269
休憩前のプログラムで、明らかに銀だろうっていうとことがか金で、休憩後いい演奏したところが銀ばっかりになってる。
休憩後の演奏者はちょっとかわいそうだ。
271名無し行進曲:04/02/15 20:09 ID:HktknFAX
>>270
きっと休憩して審査員が真面目になったのでは?
272名無し行進曲:04/02/15 20:17 ID:y749Z/43
北大全国だってすげえ。
273名無し行進曲:04/02/15 20:17 ID:xx4Mtv95
同感でした…なんだか不信感持っちゃうね…。審査員の先生方は長時間大変な中審査して頂いているから、
そんなこといっちゃいけないけれど、どうも今回は休憩前と休憩後の差がありすぎでは?
審査員同士で打ち合わせはしないよねぇ。
主催側からなにかあったのかな?
それと、ホールに入れなかった方々が可愛そうだった…
良いホールで演奏できるのはとても素敵な事だけれど、演奏後にエントランス、それも大ホールと中ホールの間に出されるのは
どうなんだろうねぇ。僕なら、キャパの多いところでやって入場料払ったお客さんも演奏者も鑑賞できるほうがよいと思うなあ。
…もちろん消防法はまもらなきゃね!kitaraは特に(笑)
274名無し行進曲:04/02/15 20:24 ID:EHcpbahb
結果キボン
275名無し行進曲:04/02/15 20:42 ID:7pLgYXLw
高校の結果わかる人いますか?w
276名無し行進曲:04/02/15 20:42 ID:AZJI4HAU
一般の部
全国=釧路 マリンバ・グレニー(打楽器5重奏)
277名無し行進曲:04/02/15 20:43 ID:47wkbE0E
遠軽高どうでした?
278名無し行進曲:04/02/15 20:44 ID:7pLgYXLw
旭川交響全国行かなかったんだ、、、、
279名無し行進曲:04/02/15 20:45 ID:AZJI4HAU
>>278
会場からブーイングらしい。
審査員_| ̄|○
280名無し行進曲:04/02/15 20:46 ID:7pLgYXLw
今年の審査、ソロ木管優しくて、金管審査厳しかったし。
何か、夏のコンクールもアンコンもソロコンも審査変、、、
281名無し行進曲:04/02/15 20:47 ID:+8s2dkoL
そうか?落ちてもおかしくないだろ。
282名無し行進曲:04/02/15 20:50 ID:7pLgYXLw
凌雲の打楽器どうだったんですかー?
283名無し行進曲:04/02/15 20:54 ID:jD+lhBzg
そう?妥当だと思ったけど
中学校のの休憩後の演奏は中標津ぐらいしか金つかないよ。
木管に甘くて金管に(ソロ)というのも感じないよ。

入れなかった人がいたのはかわいそうだね。
入場料を1500円にして、大ホールにしたらどうだろう。(アンコン)
ソロはそのままで。
または教育文化会館の大ホールにするとか。
改善の余地ありだね。
入れないお客さんがたくさんいたのに
部員全員で応援に来ていた某中学校(代表になった)
どうなんだろうね。お金払って勉強するのはとてもよいことだけど
参加している親が見れなかったら、ちょっとねー。

あと連絡をステージ上からするのはみっともない。
アナウンサーがいるんだから、その人にさせればいいのに。
中学校のあと、役員の人が話したけど
あれは許せる。

284名無し行進曲:04/02/15 21:06 ID:pensIbOL
極小全国
285名無し行進曲:04/02/15 21:10 ID:m0iDz4KL
どなたかきちんと結果をあげてくれる方いらっしゃいませんか?
旭川商業の何とどこの高校?他部門は?
286名無し行進曲:04/02/15 21:11 ID:C2NwuwER
極小と札幌稲雲…同じ曲やったもの同士が全国!びっくり。
稲雲は地区より上手くなってましたね。
大麻良かったんだけどなぁ…
287名無し行進曲:04/02/15 21:15 ID:C2NwuwER
↑金8(編成は微妙に違った)で曲はニューヨークのロンドン子。
288名無し行進曲:04/02/15 21:17 ID:pensIbOL
どっちのほうがよかったの?
289名無し行進曲:04/02/15 21:24 ID:HkiGitJ4
釧路地区吹連で今日の結果UP
http://www.k-suiren.com/kba/index.htm
290名無し行進曲:04/02/15 21:24 ID:tmgoEBd/
アンコン職場の部・・・
北海道で「銀代表」は,初めて見たような気がするのだが・・・
291名無し行進曲:04/02/15 21:43 ID:ofHAGAFw
審査員を気取ってプログラムに自分で採点して
点数など書き込んでいるおっちゃん。
靴を脱いでリラックスしまくり前の座席に向けて
足を伸ばしまくっている高校生。
曲の途中(微妙に静かになった瞬間)に大声で何か言っている人…
コンクールって色んな人の観察ができるから面白い。
292名無し行進曲:04/02/15 21:48 ID:BVa95Z9C
>>286
点数制の成す技。
>>288
極小だと思われる。
周り的に「全然違う」「普通比べる」との批評。

大麻だと思ったんだけど・・。
293名無し行進曲:04/02/15 21:53 ID:LnEAj9DF
旭商地区2位だったのに、全国すごぃなー

凌雲残念、、、
294名無し行進曲:04/02/15 21:56 ID:pensIbOL
だから地区量運と極小同点だから」
295名無し行進曲:04/02/15 21:56 ID:w/k/lLEL
噂の通り極小良かった!
・・でもなんで稲雲?1番やばかったと思うんだけど・・金管の中で。
なんか音汚いし。これだけは納得いかないなぁ。
296名無し行進曲:04/02/15 21:57 ID:LnEAj9DF
今年の審査納得いかなぃ。
297名無し行進曲:04/02/15 22:34 ID:KUrE/DDN
札幌の高校下手過ぎ。
遠軽と旭川商業の金8が良かった。
298名無し行進曲:04/02/15 22:37 ID:KUrE/DDN
あ…もちろん稲雲は論外。
299名無し行進曲:04/02/15 22:51 ID:+8s2dkoL
>>296
毎年納得いかないって奴いる。
コンクールなんてそんなもんだ。
そんなもんだと思って参加したり
聞いたりしろ。
300名無し行進曲:04/02/15 22:53 ID:XlCJCV6c
300Get!!
301名無し行進曲:04/02/15 22:56 ID:XlCJCV6c
旭商2年連続だね。去年のPercに続いて。ちなみに去年のクラは3位だったらしいね。
団体だけじゃなくてアンサンブルの力もあるんだね。
302名無し行進曲:04/02/15 22:58 ID:fYFeQOgY
そうだ。コンクールなんだから。
一同納得の審査結果なんてあるわけない!
だからこれでいいんです。

ついでに300
303名無し行進曲:04/02/15 22:58 ID:fYFeQOgY
>>302
ああ・・・なんていう・・・
304名無し行進曲:04/02/15 23:00 ID:LnEAj9DF
凌雲の打楽器って何位くらいだったんですか?
305名無し行進曲:04/02/15 23:10 ID:i99l9Aej
>>302
>>303
そうだ。2chなんだから。
一同納得の300getなんてあるわけない!
だからこれでいいんです。

ついでに(略
306名無し行進曲:04/02/15 23:10 ID:SJOOhpMq
うまかろうがなんだろうが同じ支部から同じ曲を代表にするセンスが気に入らない
307名無し行進曲:04/02/15 23:12 ID:+8s2dkoL
↑のセンスも気にくわない
308名無し行進曲:04/02/15 23:17 ID:SJOOhpMq
程度の違う二校を送り込んでどちらかは金とれるだろうなんて考えたんじゃあないだろうな
309名無し行進曲:04/02/15 23:25 ID:5suTti2V
高校の部の全体な感想きぼんっ!
310名無し行進曲:04/02/15 23:27 ID:+B0e83Rb
やはり、銅賞は個人・アンサンブル合わせて1つもありませんでしたね。
311名無し行進曲:04/02/15 23:39 ID:woeOaCvc
300かな
312名無し行進曲:04/02/15 23:40 ID:ofHAGAFw
凌雲は最後にデクレッシェンドで消える所終わるとき
「カコン」て音鳴っちゃったのがダメだったのかしら?
良かったと思うんだけどな〜
313名無し行進曲:04/02/15 23:40 ID:iy7NBDwS
代表一覧

●中学校
札幌・札幌市立あやめ野中学校 クラリネット七重奏
函館・森町立森中学校 金管八重奏
●高等学校
札幌・北海道札幌稲雲高等学校 金管八重奏
旭川・北海道旭川商業高等学校 金管八重奏
●大学
札幌・北海道大学 サクソフォーン四重奏
●職場
札幌・NECソフトウェア北海道吹奏楽団 金管五重奏 (銀代表)
●一般
北見・北見吹奏楽団 金管八重奏

ってことで、札幌・函館・旭川・北見と順当に代表とりましたな。
314名無し行進曲:04/02/15 23:42 ID:x7CZUhiv
極少、予想通り(出来レースだからね)全国だな。
顧問が転勤になるらしく、
全国出場を手土産として持って行きたい心情は良く解るがな。
315名無し行進曲:04/02/15 23:44 ID:XlCJCV6c
>>314
転勤するの!?
316名無し行進曲:04/02/15 23:45 ID:+8s2dkoL
わかってても出来レースいうな!
それもコンクールだ!
黙って代表を応援しろ!
317名無し行進曲:04/02/15 23:48 ID:uCdYaafP
>>314
それホント?
でも、寮運あたりと入れ替えみたいな馴れ合い人事になったりして。
318名無し行進曲:04/02/15 23:49 ID:3CtRjGju
イパーンは順当だったのでつか?
319名無し行進曲:04/02/15 23:51 ID:EVLtvGX3
これで、人事発表が楽しみになった
320名無し行進曲:04/02/15 23:52 ID:+8s2dkoL
審査員が決めたんだ、順当だろ。
321名無し行進曲:04/02/15 23:59 ID:aVVJVbCi
今年金管ばっかだなぁ・・・
322名無し行進曲:04/02/16 00:05 ID:Nb1nCYb5
>>318
漏れは妥当だと思ったが。
あの出来を見ると吹いた本人達は納得していると思うが。
どうよ?
323止停rlo;書けませんよ。。。 :04/02/16 00:08 ID:ipmdn6W0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

これで良いでつか?
324名無し行進曲:04/02/16 00:11 ID:Kia5p5Ji
>>322
本人達ってだれよ?
325名無し行進曲:04/02/16 01:10 ID:sTL2ewQc
>>322
その場にいないから聞いてるわけで、
どうよ?と聞かれても知らぬとしか答えようがない。
が、本人達が納得している様子という情報はアリガd。
326名無し行進曲:04/02/16 01:48 ID:LycE5tSc
>>314
やっぱり本当なんですね。
OGから聞きましたよ。
327名無し行進曲:04/02/16 10:08 ID:pjPjtABe
大麻のクラどうだった?
328名無し行進曲:04/02/16 13:05 ID:+gjqOqlY
>>327
良かった。全国だと思ったよ。
329名無し行進曲:04/02/16 20:57 ID:Dsly0WdV
来年交響全国行ってほしい!!
330名無し行進曲:04/02/16 22:08 ID:SLpOVpCJ
某所より
 
私も昨日アンコン全道見に行きました。
今回の会場については疑問点が多過ぎます。
以前kitaraで行われていた時はどうだったかわかりませんが、今回は観客数に対して客席数が少ないです。
1000円も払って入場券を買ったのに中に入れない人がたくさんいましたし、中に入れたとしても座りたくもない席に誘導(強制的)されたり…。仕方ないと言っちゃえばそれまでですが、あまりにも今回はいただけない点がありました。
今回の問題点を改善して、来年からはもっと良くなることを望みます。
331名無し行進曲:04/02/16 22:15 ID:M065v2gY
遠軽高校ってどうでしたか?
332名無し行進曲:04/02/16 22:16 ID:m/z9nxRv
極小一位らしい。
333名無し行進曲:04/02/16 22:20 ID:m/z9nxRv
遠軽よかったよ。稲雲はTp下手。
334名無し行進曲:04/02/16 22:27 ID:3RiUC7kc
来年はアンコン全道釧路なんだよね・・。
これから当分、札幌ではないはずだけど
考えてほしいよね。収容人数については。
ホント、ひどかった。俺は入れたからよかったけど
当日券売り場に人がずら〜っと。
はじめてなんじゃない、あんなこと。
335apple132:04/02/16 22:34 ID:FD+wgzlT
今回、ユーフォの参加が異常に多かったですよね。
 しかもイントロダクションとダンスが中学3回一般1回。
ユーフォニアムのためのラプソディー2回などといろいろと人気のある曲が、集中してきていますよね。
みんな、個性的で同じ曲なのにぜんぜん違う曲に聞こえるのは気のせいか?
336名無し行進曲:04/02/16 22:38 ID:o1hIuflb
来年は帯広です。
337名無し行進曲:04/02/16 23:29 ID:m/z9nxRv
高校アンサンブルの詳しい順位誰か教えてください。
338名無し行進曲:04/02/17 13:08 ID:DpwrLvJ3
浜松の全日本ソロコン出場者
中学部門 遠軽南 Eup
     北見南 A.Sax
     平岡  FL

高校部門 芦別    Eup
     帯広三条  FL
     網走南ヶ丘 Trb

339名無し行進曲:04/02/17 17:52 ID:XoKFQRuA
芦別のEup 去年も全道・金だったね。
浜松頑張って!!
340名無し行進曲:04/02/17 19:15 ID:FUZOwJET
大麻と極小が妥当だと思うんだけど・・・。
クラの音、大麻だけめっちゃよかったし。
341名無し行進曲:04/02/17 19:43 ID:QTmantoi
age
342名無し行進曲:04/02/17 21:54 ID:yZ3Du+j8
極小
120満点で116点だって
343名無し行進曲:04/02/17 22:07 ID:Fm4uBbUP
極小って1位だったんですか?
344名無し行進曲:04/02/17 22:24 ID:S7dilkfx
>>340
大麻って何の曲やったんですか?
345名無し行進曲:04/02/17 22:34 ID:DpwrLvJ3
>>343
1位です。2位とはかなりの格差があったようです。
346名無し行進曲:04/02/17 22:40 ID:3yWg6kMy
今の審査方法って、技術点10点・表現点10点、
審査員1人合計20点満点の上下カット方式?
1人20点満点×審査員7人=140点満点 だと思ってたんだけど
>>342を見る限り上下カットですか?
347346:04/02/17 22:41 ID:3yWg6kMy
あ、でも上下カットだったら100点になるのか・・・。
ん〜わからん(´・ω・`)
348名無し行進曲:04/02/17 22:45 ID:LZfPC2XY
最低点をカットです。6×20=120点満点でしぃ!
349名無し行進曲:04/02/17 22:47 ID:3yWg6kMy
>>348
下だけカットか・・・サンクス!
350名無し行進曲:04/02/17 23:21 ID:g4MCj9ij
1位は極小で116点か…
て事は2位が稲雲?稲雲は何点だったの?
ちなみに3位はドコ??詳しくわかる方教えて下さい。
351名無し行進曲:04/02/17 23:59 ID:9LXcf6By
高校の部で印象に残った学校教えて下さい。
352名無し行進曲:04/02/18 00:05 ID:yGvtPdvf
ソロでよかった団体(小〜一)
 教えてください。
353名無し行進曲:04/02/18 00:08 ID:yGvtPdvf
>>351
高校は 大朝のCla かな…極小と2つが、全国かと思った。
354名無し行進曲:04/02/18 00:56 ID:8awnPEx/
351>百合打も結構よかったような?気のせいか??
355名無し行進曲:04/02/18 01:15 ID:Ypel22Wy
354>百合打か・・意外な感想ですな。
凌雲とかは?
356名無し行進曲:04/02/18 01:52 ID:8awnPEx/
百合よかったと思ったんだけどなー。他に百合よかったと思った人居なぃ? 凌雲思ったよりうまくなかった。てか凌雲って何点だったの?
357名無し行進曲:04/02/18 09:47 ID:/Wl5Os6H
近年のアンコンって銅賞なんて出てないよね?
358名無し行進曲:04/02/18 16:17 ID:FEm9WUxE
>>351 印象に残ったのは凌雲、大麻、極小でした。 私の予想は大麻、極小だったんで稲雲ってのはびっくりしましたね。 でも稲雲はとても好感のもてる演奏だったと思います。 極小の次の学校ちょっとかわいそうでした。
359358:04/02/18 16:20 ID:FEm9WUxE
すいません。携帯なので改行失敗しました
360名無し行進曲:04/02/18 20:13 ID:IimiUKXd
>>357
去年出てるし・・・。
361名無し行進曲:04/02/18 20:21 ID:99BodEhs
なぜ"旭商"を"極小"と変換するの?
362名無し行進曲:04/02/18 20:28 ID:IimiUKXd
>>361
「きょくしょう」と変換したところで「旭商」って出て来ないからじゃないの?
363名無し行進曲:04/02/18 20:34 ID:DwaeNuR/
>356

どーせ関係者でしょ。例の人のムスメ?
364名無し行進曲:04/02/18 20:38 ID:HksOYvkn
猟云は演奏後の挨拶が舞台俳優のようでしたな〜。
365名無し行進曲:04/02/18 20:43 ID:7poZf9Lt
絶対全国大朝と極小だと思った。トウウンはどこがよかったんだ??
366名無し行進曲:04/02/18 21:23 ID:SzdUfYm+
百合よかったと思いますよ。
367名無し行進曲:04/02/18 21:27 ID:I+uxvrPp
3位は大麻じゃないんですか?
368名無し行進曲:04/02/18 21:46 ID:58mzk5ef
旭商と遠高は、一点差だったらしいですよ。皆さんはどちらがよかったと思いますか?
369名無し行進曲:04/02/18 22:10 ID:2S6LKTkg
368>1点差だったんですか?極小最高でしたね☆
3位量運かと思ってたぁ〜大麻なの??
370名無し行進曲:04/02/18 22:24 ID:iqcRAyFV
猟云って何て読むの?

ソロコン、高校のフルートで代表になった子。
堂々としていてビックリした。
演奏もよかったし、自分の世界があった。
371名無し行進曲:04/02/18 22:43 ID:58mzk5ef
間違いました!!!稲雲が一点差らしいです
372名無し行進曲:04/02/18 23:06 ID:mu1DBMJv
イパーンのSax(ジャズっぽい曲)上手かった
373名無し行進曲:04/02/18 23:12 ID:IimiUKXd
高校の話ばっかりだけど、中学校ではどこが良かった?
374名無し行進曲:04/02/18 23:15 ID:2S6LKTkg
372>そうか??w

373>中学ではやっぱり森がよかったね♪
375370:04/02/18 23:18 ID:iqcRAyFV
森よかったよね。
あれだけきれいに、丁寧に吹いている金管8重奏って
なかなかないんじゃない。全国でも頑張ってほしいよね。
全道通りの演奏ができれば金も狙えるかなって思った。
あやめ野はそれに引き換え・・・えっ!?って感じ。
全国は銅賞決定だろう。
376名無し行進曲:04/02/18 23:37 ID:2S6LKTkg
森、全国金狙えそうだよね!!
頑張ってほしいなぁ。
377名無し行進曲:04/02/19 00:10 ID:OMFUmG5Z
森の金管、函館地区で3位通過だったのに頑張りましたね。
とにかくサウンドが出来あがってて、丁寧かつ緻密な演奏でした。
去年も森の金管は全道で金取ってますしね。
初の全国頑張って欲しいと思います。

あやめ野の方は、音が少々荒っぽかった印象があった。
個人的には金も危ういかと思ってたらまさか全国まで行くとは・・・。
少し予想はずれでした。
このままだと銅賞確定?かも。

他には、旭川永山南・打楽器6、函館戸倉・管打8、江別中央・サックス4、
森・木管8、女満別・金管5、札幌厚別北・金管8などが印象に残りました。

378名無し行進曲:04/02/19 01:35 ID:KZbdrxwY
北海道大学のSAXは何の曲したの?
379名無し行進曲:04/02/19 09:20 ID:cibU53+A
>>371
うそだぁ。極小とはかなりの点差あったって聞いたよ。
380名無し行進曲:04/02/19 14:25 ID:8jQdnicy
極小118点。稲雲112点。大朝・白百合111点という話。
381名無し行進曲:04/02/19 15:37 ID:Rn96WfZE
凌雲何点?
382名無し行進曲:04/02/19 18:28 ID:GkhVhvR9
前評判の良かった凌雲と遠軽はそろって討ち死にか・・・
383名無し行進曲:04/02/19 19:04 ID:jnJ+MkNr
>>378 リュエフの演奏会用なんたら
384名無し行進曲:04/02/19 20:45 ID:x4/47KMF
>>370 たしかそのこは中学のときにも全国でてましたよ
385名無し行進曲:04/02/19 20:50 ID:iO8RjorD
>>377
>あやめ野の方は、音が少々荒っぽかった印象があった。
>個人的には金も危ういかと思ってたらまさか全国まで行くとは・・・。
>少し予想はずれでした。


それは休憩前だったからでしょう。
386名無し行進曲:04/02/19 21:45 ID:1feiWRpB
全国大会っていつでしたっけ?
387名無し行進曲:04/02/19 21:57 ID:cibU53+A
>>386
3月20日ですよ
388名無し行進曲:04/02/19 21:58 ID:OMFUmG5Z
>>385
意味がわからん
389名無し行進曲:04/02/19 21:59 ID:MfRB8QAK
旭商がだんとつ一位で、稲雲と遠軽が一点差らしいです。
旭商はやっぱりよかったですね。稲雲と遠軽では、遠軽の方が少し良かった
気がします。中学校は私もあやめ野が行くとは思いませんでした。
390名無し行進曲:04/02/19 21:59 ID:1feiWRpB
>>387
ありがとうございますw


休憩前だったら音荒っぽくなるんですかね?
391名無し行進曲:04/02/19 22:33 ID:RBQ6cCm0
あやめ〇の音や音楽作りって、審査員受けするような気がする。
今年度の団体コンクールも、「シェリトリンド」で全国行ったときも。
お客さんや吹奏楽部の顧問は?って思う演奏が多いよね。
市民吹奏楽祭ではかなりやっちゃって、すごく不評だったらしいし・・・。
392名無し行進曲:04/02/19 22:45 ID:i5zubuMl
休憩前は審査員の聴き方が
いい加減だと言いたいのだよ。
393名無し行進曲:04/02/19 23:12 ID:BRO1SoA1
コンクールなんていい加減なもんだ。
全国大会会場まで移動するにもカネがかかる。
出場辞退を避けるためにカネの無い学校は
絶対選出されないようになっている。
つまり出来レースなわけだ。
394名無し行進曲:04/02/19 23:24 ID:N7QPEvr5
・・北海道にその考えは関係ないと思われ。
朝だって、旭だって、全国行くぐらいの金はよういできるだろうし、白だって金に余裕なんて無い。
第四は私立として・・・
他に全国圏狙えるバンドあるか?
中学だって、一度くらい全国に行くかねくらい用意できる
なんでも金で決まるほど吹連は腐ってないさ
395名無し行進曲:04/02/19 23:39 ID:cibU53+A
>>394
あると思うよ。いっつも全国行くのは札幌ばっかり。
396名無し行進曲:04/02/19 23:45 ID:i5zubuMl
>>395
そうとは言えないのでは、2001年だっけ?
厨A代表に札幌の名前がなかったの
397名無し行進曲:04/02/19 23:47 ID:hXZUiE4X
札幌はでも、全国に値する演奏してると思います!
398名無し行進曲:04/02/19 23:47 ID:6lPvLWOg
>>345
 アフォ?そりは実力がないからでしょ?
 遠軽だって旭川だって毎回全国行く気でしょ。現に行ってるんだし。
 レベルの低い北海道の中でも札幌は高い方なんだから当たり前でしょ
 金とかじゃなくて
399名無し行進曲:04/02/19 23:48 ID:IM+p5YRn
>>391
団体コンは?だったね。
金は取っても先はないとオモタ。
シェリトリンドは関係者によるとダントツ抜けだとか。
俺は金もつかないとオモタ。
審査員受けねぇ…。
そういや管楽合奏コンにもでてたな。
>>392
醜いからヤメレ。
結果が偏ったからって審査が適当だったとはかぎらんだろ。
400名無し行進曲:04/02/19 23:53 ID:UJGzcZfl
B編成。
401名無し行進曲:04/02/19 23:55 ID:hXZUiE4X
今年の夏のコンクールは札幌多かったとは思う。
けど、実力だと思う!
札幌以外も行ってるしw
402名無し行進曲:04/02/19 23:59 ID:OMFUmG5Z
今年の夏のコンクール・・・w











まだやってないし(´・ω・`)
403名無し行進曲:04/02/19 23:59 ID:N7QPEvr5
まあ、逆に見ると、札幌も関東圏からみたらレベル低いし、地域格差は否めんな。
でも極小とか普通にいい演奏してるし、中の部だって、札幌の独壇場では決して無いと思うが
404名無し行進曲:04/02/20 00:00 ID:bJ0GG9v4
>>402
去年だ!! 汗
405名無し行進曲:04/02/20 00:23 ID:sX1HxPKl
>>394
あるんだよ。
北海道からの渡航費用を考えてみなよ。
いくら全国圏狙えるバンドでも
金が無ければ渡航できないだろう。
渡航費用を捻出出来なくて
選出された学校が出場辞退となると、
北海道(特に睡蓮)の恥をさらすようなもんだ。
406名無し行進曲:04/02/20 00:30 ID:cQg8kMOX
かかっても600万だろ
407名無し行進曲:04/02/20 16:17 ID:Pcd/S1E1
最初から、お金に余裕がないから全国には行けませんって言って全道にでてる学校もあるよね。 去年だと高Bの池田高とかそうみたい。
408名無し行進曲:04/02/20 17:53 ID:WcBVwU+7
ん?
409名無し行進曲:04/02/20 19:23 ID:pYlKjLoo
札幌が強いのは講師の先生に見てもらえる機会が
多いからってのもあると思うよ。
田舎だと講師を呼ぶのにも一苦労だ。
交通費もかなりかかるからお金が余計にかかるし。
いい先生(or講師)が集まりやすい都心部は上手くなるのは当然…
410名無し行進曲:04/02/20 19:23 ID:U41ZUd/J
また睡蓮で、小学生バンドの指導者がなんか言われていた
411名無し行進曲:04/02/20 20:35 ID:ysTPKX32
>>405
誰に吹き込まれたか知らないけど腐ってるな。
そんな考えしか出来ないようじゃ、いつまでたってもコンクールでいい結果だせないぜ。
412名無し行進曲:04/02/20 21:33 ID:t7lfuxcW
>>410
なんかゴッソリアボーンされてるぞ
413名無し行進曲:04/02/20 23:26 ID:sN20t3Eu
講師が多いって、そんなにレッスン受けている団体ありますか?
きてもらったって、数回だし、そんなに影響=実力Up、は無いと思いますけど。
414名無し行進曲:04/02/20 23:34 ID:U41ZUd/J
>>412
もうあいつは、書き込みしないほうがいいと思うのは漏れだけか?w
415名無し行進曲:04/02/20 23:35 ID:sX1HxPKl
>>411
2ちゃんでいう厨房って奴だな、お前は。
経費としてカネが必要と言っているだけだ。
裏方で金策に苦労している先生方のことを知るべき。
それを知らずして「コンクールだ」と呑気に書いているようでは、
それこそお前の言う「コンクールでいい結果だせないぜ」だ。
世の中のことを、もう少し勉強しなさい。


416名無し行進曲:04/02/20 23:40 ID:a2zyHR38
金の話しになるとシビアだわな。

全道だけでも結構大変だと思うのだけどさ。
(場所によって)

みんなどのようにやっているのかね?
417名無し行進曲:04/02/21 00:29 ID:HrU47R3n
>>415
>経費としてカネが必要と言っているだけだ。
お前はそのつもりかもしれないが、お前のレスした相手(>>394)はそういう話じゃないぞ。
あまり世の中のことをしったかぶらないほうがいいぜ。
418名無し行進曲:04/02/21 00:46 ID:9w10yqmc
たしかに、金策は大変だが、金が無いから全国には行けないからな、なんて、子供たちには酷・・・
学校は、常連校以外は金を用意していないかもしれないが、もしいけるのなら、父母で必死にお金集めたり、渡航費なんて一人5万もだせばまかなえるだろ。
大変なのは分かる、
でも、金がないから先は無い、なんて教育としては間違ってるだろ、
そういうがっこうも、確かにあるかもしれないが、
419名無し行進曲:04/02/21 01:48 ID:WmUEI/mH
>>417
子供だな、お前は。
自分の考えも無く、上げ足取るのは構わないが
いろいろと活動するにはカネが掛かるのは事実なんだ。
こういうことを気にせずに活動できるのは
先生や父母が黒子となってくれているからなんだぞ。
それも解らんで一丁前に
「コンクールでいい結果だせないぜ」なんて言うんじゃない。
420名無し行進曲:04/02/21 08:13 ID:3fgqIAFp
>>419
オマエモナー
421名無し行進曲:04/02/21 09:45 ID:1T4lN0vn
ちょっと空気を読んでない質問ですが、
森中金管の編成って詳しく分かります?
Piccolo Trpって使ってました?
フランスルネサンスってことは、あの超絶な高音ソロを
中学生がやったのですか?
それともBb管でやったのですか?
422名無し行進曲:04/02/21 10:56 ID:eGzWZ6ac
…なんかィロンナ順位の噂が出てるけど、結局ドレが本当なの!? 遠軽は何点??
423名無し行進曲:04/02/21 17:36 ID:lHBfOI5M
たまには北見地区の話もしませう。四月に北見商業と旭川商業がジョイントコンサートやるらしいよ
424名無し行進曲:04/02/21 18:50 ID:GwAtqU+y
北見商業、夏に十勝の足寄で合宿やったんだって。
あそこはネイパルあるからな。
425名無し行進曲:04/02/21 19:08 ID:lHBfOI5M
>>424
ネイパルてなんでつか?
426名無し行進曲:04/02/21 19:28 ID:lqc2j10o
>>414
漏れも胴衣。
集中砲火あびてたね。「もう来るなとか」
427名無し行進曲:04/02/21 21:11 ID:hW0A+RTo
北見商業ってよく知らない…
428名無し行進曲:04/02/21 21:13 ID:GMN7IEXL
>>426
さっきみたら、書き込み削除されてた
429428:04/02/21 21:14 ID:GMN7IEXL
あの荒らしの書き込みね
430421:04/02/21 21:18 ID:8ri9qeVI
どなたか森中の情報を・・・
前の方にかなりよくて全国金も
狙えるということで、興味アリなのです。
フランスルネサンスにピッコロトランペット使ってましたか?
ほんっとにスレの流れを読んでいなくてスンマソン
431ネイパル:04/02/21 22:48 ID:chT8mFdU
>425
少年自然の家
432名無し行進曲:04/02/21 23:41 ID:2+FK4GZC
森の話ですが、
ピッコロは使ってなかったはずですよ。
ルネッサンス舞曲集の1曲目のスタートはピッコロソロのあとからじゃなかったですか。
記憶違いだったらスマソ。
433名無し行進曲:04/02/22 00:13 ID:Z5LZxSAu
>>432
第23回全国に出場した旭川北門のフランスルネサンスは
超人的なピッコロトランペットで全国銀でしたね。
自分は本州の人間なのですが
その演奏が耳から離れません。
ですから「北海道のフランスルネサンスといえばピッコロトランペット」
とわけのわからない刷り込みされてしまっていますw

でもピッコロ使わずにあの曲で全国って
すごいですね。
434名無し行進曲:04/02/22 00:19 ID:vQhm9H33
第23回って何年前?
435名無し行進曲:04/02/22 01:03 ID:dtqKcwBV
今度が27回だから
1999年度(2000年3月)か?
436名無し行進曲:04/02/22 01:08 ID:3f3E7ya+
>>434
23回だったら1992年頃だよね。ホント?
その頃は北門はあまりうまくなかったと思うが。
旭川は永山勢の全盛ちょっと過ぎ時代では?
437名無し行進曲:04/02/22 01:15 ID:3f3E7ya+
全国と北海道は回数違うのかな?
北海道支部は今年35回。
誤爆スマソ。
438名無し行進曲:04/02/22 08:01 ID:6OIvRCle
北見の話題って続かないね。先日もそうだった。
ネタ不足?それともこのスレ知ってる人が少ない?
439名無し行進曲:04/02/22 08:53 ID:uQrP2wkM
>>437
全国は今年27回なので
23回は1999年度でつ。
440名無し行進曲:04/02/22 12:31 ID:Q7BbmzdX
>>424
足寄高校の顧問に合奏見てもらいに
いったって聞いた。
ウインドシンフォニカの音楽監督に
441名無し行進曲:04/02/22 14:18 ID:MvxPmQb1
今年も遠高と網南の独占なのか、それとも北商がはい上がるかな。以外に柏陽ー北斗がきたりこなかったり?
442名無し行進曲:04/02/22 15:22 ID:DUzrlHCA
>>441
緑陵は論外なのか?昔の緑陵好きだったのに…
443名無し行進曲:04/02/22 15:30 ID:MvxPmQb1
>>442
緑陵はB落ちだからね。ラバオがいくなってから落ちてった
444名無し行進曲:04/02/22 15:32 ID:qM65+UWG
444ゲット!
俺のラッキーナンバーさ!
445名無し行進曲:04/02/22 20:35 ID:RBm+6Cf1
緑陵、顧問がヒイキするからそれからハズレタ者は退部の道らしい。んで北見市内ならどこが旬だ?
446名無し行進曲:04/02/22 20:58 ID:MvxPmQb1
市内とゆーか、地区じゃダントツ遠高っすよね。
447名無し行進曲:04/02/22 21:20 ID:60f2B4TO
北見市内は商業と聞くが。今年はコンクールもマーチングもアンコンも善戦敗退なはず…そりゃ遠高相手じゃな。
しかしなんで旭商とジョイントやることになったんだ?単に商業つながりか?
ちなみに北見は毎年3月に市内の高校のバンドが合同演奏会やってるはず。
448名無し行進曲:04/02/22 21:38 ID:RBm+6Cf1
北見商業と極小のジョイントは結構から話があったらしい。商業つながりか・・・。よくわからんが普段北見でやる普通の演奏会よりは人はいりそうな気がする。
それよか、なぜ北見は遠軽に勝てないんだ?
449名無し行進曲:04/02/22 21:39 ID:MvxPmQb1
旭商SJと北商KMは二人ともサックスだからじゃないか。わからんが。今年の団体楽しみっす。
450名無し行進曲:04/02/22 22:18 ID:NJF/HFmV
<<449
極小のSJ先生はサックスじゃないですよ。
楽器なんかできません。できるとしたらピアノですよ。
451名無し行進曲:04/02/22 22:37 ID:RBm+6Cf1
SJはピアノ…
452名無し行進曲:04/02/22 23:24 ID:u3uflDXK
>>442
緑陵はあいつがいる限り
もうダメぽ。
453名無し行進曲:04/02/22 23:36 ID:MvxPmQb1
北見地区ってんだから、北見勢もっとがんばれや。遠軽網走におされてるぞ!
454名無し行進曲:04/02/22 23:55 ID:4Y6F9q7t
>>452
胴囲。緑陵が今まで築き上げてきた全てをダメにしやがった。
 北見市内の中学では水槽続けたいのなら、緑陵行くなと進路指導しているらしい。
455名無し行進曲:04/02/23 00:49 ID:1M2rggHK
柏陽はハープ2台仕入れたりして、金あるんだね。北見地区って以外にすげーよ。
456名無し行進曲:04/02/23 01:05 ID:TXEkGNsM
極小のSJ、かねまみれ!
457名無し行進曲:04/02/23 02:01 ID:MNsXUEfD
柏陽のハープ、一つは顧問HAMAの実費らしいでつ!
458名無し行進曲:04/02/23 02:34 ID:1M2rggHK
そこまでしても代表にからまない柏陽ッテ。タッドもアメリカから呼び出される始末。かね!カネ!金!
459名無し行進曲:04/02/23 12:45 ID:20JQFaDP
>>448
小学校、中学校と英才教育を受けてきたような生徒ばっかりだからな…。指導者が変われば全国の常連になってもおかしくない気もする。
遠軽のI氏は、旭、北商のジョイントを快く思ってないとか。
460名無し行進曲:04/02/23 12:59 ID:1M2rggHK
この吹雪でも部活やるとこあるのか。
461名無し行進曲:04/02/23 18:34 ID:4qHNHa7A
ほとんど臨時休校でしょ・・。北商あたりはジョイントにむけて
燃えてそうだけどね。
462名無し行進曲:04/02/23 18:37 ID:Dx5H8CWe
なんで快く思ってないんですか?
KM氏の反乱とでも思っているのでしょうか?
だとしたら大人げないね。でもI氏はそんな人じゃないと思う。
KM氏もそんなこと考えてないだろう。
463名無し行進曲:04/02/23 18:53 ID:4qHNHa7A
T氏はいい人だよね。アンコンの時そう思いました。
464名無し行進曲:04/02/23 19:02 ID:T/UvBchy
>>454
やっぱり喜多見でも嫌われ者ですか。
こちらは厄介払いできてせいせいしてますが。
465名無し行進曲:04/02/23 19:02 ID:Dx5H8CWe
ほう。なにがあった?
466名無し行進曲:04/02/23 19:15 ID:1M2rggHK
北見にまたハープが一台増えるのか…。ふふふ
467名無し行進曲:04/02/23 20:53 ID:gBzLhAQH
アンコン終わって暇だぁー
468名無し行進曲:04/02/23 21:07 ID:kFbC5eMB
kmsi
469名無し行進曲:04/02/23 22:20 ID:MNsXUEfD
>>468
Why?
470名無し行進曲:04/02/23 23:19 ID:d27eX0ES
467>同意でぇーす。。。
471名無し行進曲:04/02/24 01:10 ID:RXCjkzVB
>>465
芥川也寸志の世界。
472名無し行進曲:04/02/24 04:28 ID:PYR688bR
極小が笑ってコラえてに出てたね。結構
前だけど。目隠ししてティコティコやってた・・・

そんな一発芸を何に使うんだって話だが・・・・・
473名無し行進曲:04/02/24 04:40 ID:xpOy07ec
>>472
そんなことない。ものすごくイイ特技ではないか(切実)
474名無し行進曲:04/02/24 08:19 ID:P962jvCt
みんな、高機能低負担な『2ch専用ビューア』を使おう!
みんなでサーバ負担軽減!!
2ch崩壊、【ある騒動の記録】
低音質版 1.8M
ttp://www.fetica.com/unix.swf
高音質版 9M
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1491/kiroku-h.swf
475名無し行進曲:04/02/24 13:16 ID:dT516dlh
>>462
二人とも悪い人ではないんだが
上昇志向が強くてな。だからあわないんじゃないか。
476名無し行進曲:04/02/24 15:36 ID:iMcG1H2B
>>452
今年飛ばされるらしいでつ。
噂ですがね・・・
477名無し行進曲:04/02/24 19:14 ID:Lzd1WTF9
I氏は何で快く思ってないの?
I氏は結構評判いいんですか?????
478名無し行進曲:04/02/24 19:39 ID:WJtKu2gQ
>>476
ほう、それは結構なことで。
また戻ってこないことを願う。
479名無し行進曲:04/02/24 21:00 ID:Z9WjMaWy
>>473
だいぶレベル落ち書けどね!
2,3年前は目隠しにさらに鍵盤反対にしてやってた
480名無し行進曲:04/02/24 21:47 ID:ZbPRqi4r
>>476
まだ来たばっかりだからそんなこと無いんじゃないの?
しかし、両区良は生徒(いまの3ねんせい)とT氏が特にかわいそう。
481名無し行進曲:04/02/25 02:48 ID:S80R4JkM
函館北廃校、東に統合…
482名無し行進曲:04/02/25 12:43 ID:jN2SFpnd
ナルちゃんキライ。
483名無し行進曲:04/02/25 13:19 ID:CY7Fdy7I
↓これ見るとI氏の印象変わります…(82ー107)
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1059773248
484名無し行進曲:04/02/25 20:35 ID:BJzj3B+W
>>483
見ました!!確かに印象かわりますね〜!!
そんな人だったとは・・・
485名無し行進曲:04/02/25 22:05 ID:R8Th39rJ
旭川シビックの定演見に行った人います?
486名無し行進曲:04/02/25 23:14 ID:9GbemOUD
北商はうまいというよりバンドの雰囲気がよいかと。
聞いた話だが年末のサヨナラコンサートの合同演奏を仕切った商業生と顧問の指導ぶりは
くやしいが圧巻だったらしいぞ。
顧問のことはM田大先生も評価してるらしいし。
今は決して実力派バンドじゃないけど、まだ伸びるんじゃないか。
だいたい学年4クラスの学校の部員数じゃないよ。60人以上って。
今1,2年生でも40は超えてるはず。その分すでにR陵が減ってる。
旭商とのコンサートでまわりがどう反応するか??
SJ氏が何をしでかすかも楽しみ。好意的に受け取られるかな?
旭商は北見でなにやるんだい?
487名無し行進曲:04/02/25 23:41 ID:jN2SFpnd
斜里吹SJ氏が振ってた
488名無し行進曲:04/02/25 23:57 ID:k2QMiTy4
極少って顧問二人いるらしいけど仲悪いんだって。
SJがもう一人の顧問のことを陰でバカ呼ばわりしてるとさ。
489名無し行進曲:04/02/26 00:23 ID:o9JP9cUo
旭商のS先生じゃなぃ方って、指導出来ないんでしょ?
490名無し行進曲:04/02/26 00:45 ID:JhGfI6Rz
491名無し行進曲:04/02/26 00:53 ID:JhGfI6Rz
二人居たの?知らなかったよ(w それにしても陰口は…
492名無し行進曲:04/02/26 02:41 ID:huROYFY3
>>486
M田氏とはA走M高でつか?
493名無し行進曲:04/02/26 07:37 ID:qdzWigPj
そうです。あのお方はいつまでやるんですか?
オホーツクスレでは引退説もあったけど?
494名無し行進曲:04/02/26 08:44 ID:pyThs13d
>>488、489
どっちとも嘘。
495名無し行進曲:04/02/26 11:45 ID:huROYFY3
>>493
オホーツクスレとはまだ存在するんでつか?
496名無し行進曲:04/02/26 13:27 ID:75xljySe
>>495
オホーツク新スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2155/1077073724/l100

detailsに移されたから、気が付いてる人は少ないっぽい。
497ニパニパ:04/02/26 15:15 ID:5Jb6UQbD
極小OBですが なにか?
498名無し行進曲:04/02/26 16:15 ID:glZQ7UXa
>>494
いや、嘘じゃないと思われ
499名無し行進曲:04/02/26 19:12 ID:qD91RYju
>>488
ヲイそのくらいにしておけよ。
2人ともここ見ているんだぞ。
500名無し行進曲:04/02/26 20:32 ID:GEcJHLQ6
500
501名無し行進曲:04/02/26 22:05 ID:WVzGPkob
>>499
まぢ?
502名無し行進曲:04/02/26 22:21 ID:fyxZdiy0
みてるだろうね。二人ともいい先生だと思うよ。
少なくともあそこの生徒には。
503名無し行進曲:04/02/26 22:21 ID:WVzGPkob
>>502
ぅヶるw
504名無し行進曲:04/02/26 23:38 ID:WIUlbmdN
>>488
顧問同士の悪口は聞いたこと無いが、ある大会で自分とこの生徒の悪口は言っていたなあ。前にもカキコされていたことだけど。
505名無し行進曲:04/02/26 23:46 ID:JhGfI6Rz
>>499 それが本当ならイヤだろうね。顧問が2チャンネラーだと言われるの。
506名無し行進曲:04/02/26 23:48 ID:ndbyFrG5
でも、いいんじゃないの?
http://homepage1.nifty.com/tarayashiki/cine/cine0009.htm
507名無し行進曲:04/02/27 19:46 ID:ZceCtdZi
>>485
シビック見に行きました。よかったですよ。
508名無し行進曲:04/02/27 20:56 ID:ppnbtEtf
>>505
別にそれはよいと思われ。
「小学校のバンド指導者」がもし自分の学校の
顧問だったときの方がショックが大きいと思われ。
509名無し行進曲:04/02/27 21:04 ID:OilY4Kn3
>>508
私もそうだったらかなりショックだ
510名無し行進曲:04/02/27 22:47 ID:i6vmLIbg
小学校バンドの指揮者ってここ見てそぅ、、、笑
511名無し行進曲:04/02/27 22:56 ID:8Z0WCuD+
>>510
見てると思うよ。
「・・だと思われ」「ジサクジエーン」などの解説
得意げに睡蓮のイタでやってたから。
512名無し行進曲:04/02/27 23:45 ID:6bnew5K9
>>504
「賞を取れなかったのはあいつらのせいだ」と、
言ったことでしょ?
513名無し行進曲:04/02/28 12:25 ID:lbgxiur9
>>512
マジ?
514名無し行進曲:04/02/28 15:17 ID:T9uL58kL
森中の金八メンバーが北海道新聞に載ってた。
515名無し行進曲:04/02/28 22:12 ID:Ag65afdv
高校金の順位と得点希望。
両運がどの変にいるのかわからん。
>>380の情報も結構いい感じだったけど詳しく知りたい。
516名無し行進曲:04/02/28 22:20 ID:WH9lC79k
>>512
腹の中で思ってても口に出しちゃいかんよな。
517名無し行進曲:04/02/28 22:39 ID:wn6Ifdcl
私も量運どのへんなのか気になるw
518名無し行進曲:04/02/28 23:43 ID:J3+WZQqh
明日kitara
519名無し行進曲:04/02/28 23:49 ID:LqmgbB7A
>>518
何かあるの?
520名無し行進曲:04/02/29 00:16 ID:rWCZoey/
殺ブラだよね
521名無し行進曲:04/02/29 15:22 ID:iMAYzjgB
七飯中学校って最近どうなの?
アンコンも代表逃したみたいだけど。
522名無し行進曲:04/02/29 15:39 ID:RksHTKoT
>>512
全国大会でも同じこと言うんじゃないの?
極少の2ちゃんネラー顧問SJ(藁!
523名無し行進曲:04/02/29 16:37 ID:oOhQ/RFL
量運は見た目だけだったからね・・。
524名無し行進曲:04/02/29 16:53 ID:49huwLlx
凌雲最高w
525名無し行進曲:04/02/29 17:50 ID:4lVt7cnf
>>524
どこが?両運やだ。
526名無し行進曲:04/02/29 18:12 ID:syw6AKG4
私も嫌だ。だって変わった楽器使ってみんなの目ひいて…
本当見た目だけだったょね。音は…??
527名無し行進曲:04/02/29 20:26 ID:lgKs91zX
今年は啓明がいいようです。
528名無し行進曲:04/02/29 20:56 ID:2ZCJP81p
>>526
そんな変わった楽器いつ使ってた???
529名無し行進曲:04/02/29 21:09 ID:37T7aTBw
札ブラ行ってきました。あんなもんすね。
行っても善道止まり納得。北見のほうがうまいや。
530名無し行進曲:04/02/29 21:13 ID:4lVt7cnf
>>526
今年のアンコン
531名無し行進曲:04/02/29 21:34 ID:DlD1KfdP
素人集団
532名無し行進曲:04/02/29 22:05 ID:5h0SYWiA
sage
533名無し行進曲:04/02/29 23:15 ID:JUPlzvlC
527>なんて読むんでつか?

528>なんか民族楽器みたぃナ…
そんなジロAは見てないけど。

530>は!?
534名無し行進曲:04/02/29 23:24 ID:ujjiGOiK
凌雲去年は変わった楽器使ってたと思う。
535名無し行進曲:04/03/01 00:43 ID:b9Ol4eOJ
てか!
目先よりも、技量でいけば白百合打のほうがいかったと
思うんだが?
536名無し行進曲:04/03/01 00:54 ID:fi1jakSO
>>535
同意。点数も凌雲より高かったらしい。
537名無し行進曲:04/03/01 01:19 ID:kUfdSJhK
いい演奏だったなぁ!百合打
538名無し行進曲:04/03/01 10:36 ID:xo43dKzq
私もそう思う。百合打よかった。
量運よりだんぜんよかった
539名無し行進曲:04/03/01 18:37 ID:2Ws69YuA
白百合は良かったね。でも全体的に見たら
中学生の方が上手かったような気もする。
540名無し行進曲:04/03/01 20:49 ID:pHOCfagY
白百合全国行ってほしかったな〜
541名無し行進曲:04/03/01 21:49 ID:xCV+hfEh
540>私も同意。全国行ってほしかったな〜 全国行ってもおかしくない演奏だったよね。
542名無し行進曲:04/03/01 22:19 ID:gxsc6txH
ジサクジエンじゃないよね?


いやなんとなくまたアレ?かと(w
543名無し行進曲:04/03/01 22:25 ID:IE6cst/2
確かに百合は良かったけど、去年の旭商Pereのような
インパクトがないと代表は無理ってことだ。
聴き終った瞬間に「代表だ!」と思える演奏しないと・・・。
去年そんな演奏した旭商Pereでさえ、全国では銅なんだから。
544名無し行進曲:04/03/01 22:35 ID:HQgJKV/u
>>543
マレットの頭とんだから?
545名無し行進曲:04/03/01 23:41 ID:biNLEy/B
旭商人数多すぎだ。。。
546名無し行進曲:04/03/01 23:46 ID:IE6cst/2
>>544
いや、演奏的に。
547名無し行進曲:04/03/02 00:04 ID:wlphHC7z
去年の旭商の打楽器も、見た目も演奏も印章濃かったw
548名無し行進曲:04/03/02 00:47 ID:aHYaIRTV
>>547去年の旭商打楽器本当よかったよね!!
聴いてる時、鳥肌たったし。
549名無し行進曲:04/03/02 00:50 ID:aHYaIRTV
↑に続けてですけど。
>>542…アレ?って何?気になる…w
550名無し行進曲:04/03/02 01:53 ID:/lilYG9d
過去ログ読み返せば?>あれ
551名無し行進曲:04/03/02 21:11 ID:5voWklqp
age
552名無し行進曲:04/03/03 17:52 ID:f2/lrp2p
全国大会楽しみだ。
553名無し行進曲:04/03/03 23:27 ID:Ylk+qkTm
>>552 楽しみだよね。見に行きたいなぁ。
554名無し行進曲:04/03/03 23:28 ID:yfDXII9Y
全国ってどこであるっけ?
555名無し行進曲:04/03/04 00:10 ID:n2i4VZxJ
>>554
岡山
556名無し行進曲:04/03/04 00:58 ID:Tmv6Geky


アゲ
557名無し行進曲:04/03/04 01:24 ID:n2i4VZxJ
>>556
ワロタ
558名無し行進曲:04/03/04 01:27 ID:LQ2ibZIG
最近盛りあがらんなぁ、時期が時期だから燃料不足か、、、
559名無し行進曲:04/03/04 17:03 ID:tZvLQLn6
暇ですねー
吹連のとこに小学生バンドの指導者現れないし。
560名無し行進曲:04/03/04 19:24 ID:XvdBkEI6
コンクールまで閉鎖
561名無し行進曲:04/03/04 20:17 ID:y7h8L8Rt
>>559
睡蓮の掲示板に逝って釣っておいでよ。
多分釣れるだろうから。
562名無し行進曲:04/03/05 00:13 ID:xiuUJW2Q
>>561
563名無し行進曲:04/03/05 14:46 ID:nUm6+581
こんなのを見つけたので。ガイシュツだったらあやまる。
(ちなみに関係者ではない)

札響(札幌交響楽団)公式HP ttp://www.sso.or.jp/  
 よりコピペ(一部改)

<<札響シンフォニック・ブラス・コンサート>>

指揮  下野 竜也
日時  2004年5月2日(日)午後3時開演
会場  札幌コンサートホールKitara
(入場料 一般¥4,000 学生¥1,000)

曲目
○第1部 「札響スペシャルブラスバンド」
 中原達彦   札響ブラスのためのファンファーレ(委嘱作品)
 デイヴィス  ウェールズの歌
  <2004年度吹奏楽コンクール課題曲より>
  ・課題曲1 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」
  ・課題曲4 藤井修  「鳥たちの神話」
 デロ=ジョイオ  ルーブルからの情景

○第2部 「札幌交響楽団」
 バーバー   弦楽のためのアダージョ Op.11
 大栗裕    大阪俗謡による幻想曲
 レスピーギ  交響詩「ローマの松」
564名無し行進曲:04/03/05 14:48 ID:nUm6+581
↑ こんな企画、前からやってたか? まあいいが。
個人的には「ルーブルから・・・」が生で聴けるというのは楽しみだ。

それにしても今年(来2004シーズン)の札響だが、5月定期のメイン曲が
フサの「プラハのための音楽」(の(たぶん)桶版)だったりで、少し
水槽のほうにもシフトしてきているのだろうかね。
565名無し行進曲:04/03/06 20:35 ID:Cru+OKxm
なんか盛り上がっていませんね〜
この時期ですので、人事異動ネタキホン

極小SJ先生異動だって??
白井氏支部ちゃん異動だって??
566名無し行進曲:04/03/06 21:02 ID:P7fLwQ36
>>563
 それって倒壊とか城井氏の人と合同のやつでしょ
567名無し行進曲:04/03/06 21:17 ID:VJ/kNre0
>>563
この企画は「なにわ<オーケストラル>ウインズ2003」と同じような
企画なのかな?
568名無し行進曲:04/03/06 21:30 ID:oVIdfPe2
釧路教育受かったんで入ろうと思うんですがどうですか?ラッパです


569名無し行進曲:04/03/06 22:22 ID:+p096xKG
明日の自衛隊聴きに行く?
570名無し行進曲:04/03/06 22:29 ID:CwjVw+WO
オホーツクスレが荒れてる…
571名無し行進曲:04/03/06 23:43 ID:kWXSg89R
>>568
お前、大学スレでも書いてたよな。

見学するなりして考えたらいいだろ。

これだからゆとり教育は(略
572名無し行進曲:04/03/07 00:43 ID:S87qhesv
>565
白井氏支部ちゃんは移動は無いでしょう?
去年も銀賞なんて失態を犯していれば、城井氏を追放だったかもしれないけど、
金賞だったから、まだしばらく居るでしょう。
573名無し行進曲:04/03/07 00:45 ID:1VW2qLoj
今日キクヤに行ったらチラシにクランポンの展示会でトスカが来るようなことかいてた。
トスカって音色はどんなタイプ?音を聞いたことあるやついる?
574名無し行進曲:04/03/07 01:46 ID:MeaRFqQW
>>570
あれくらいで荒れてる?
了見狭いねー
575名無し行進曲:04/03/07 17:48 ID:r8JvQZj0
>>572
公立でそんなことあるの?
そんなことで異動になるのであれば
3出あけでコケたとき飛ばされていたと
思われ。
576名無し行進曲:04/03/07 18:02 ID:/f+6oiQG
>569
北部方面は思ってたより楽しかったよ。11師団より好き。
ただあれだね、パイプオルガンと合わせるっつうのは
難しいな。
577名無し行進曲569:04/03/07 18:45 ID:dRrgt7jm
>>576
俺も自衛隊結構楽しめたよ。
578名無し行進曲:04/03/07 19:12 ID:3GRCFh1R
うかつに音楽がしたいからといって自衛隊に入隊したらぜんぜん違う部署に回されてしまい気休めに持っていったMy楽器を眺めているだけという悲惨な人も中にはいるとのこと(悲)
579名無し行進曲:04/03/07 19:19 ID:mXJXr40P
>>578
そうそう中央以外は普通の自衛隊員とあまり変わらないみたいだしね。
2音からは4人くらいイラクに逝ってるみたいだし。
580名無し行進曲:04/03/07 19:31 ID:3GRCFh1R
>>579
イラクでトランペット吹いていたひと?
「北国から」吹いていた隊員がいたし、起床ラッパ吹いていたりw
ところで北海道はキタラホールがすっごく音&内装&パイプオルガン?があってなによりも音がよさそうでうらやましいね♪
581名無し行進曲:04/03/07 19:49 ID:mXJXr40P
>>580
あとTb吹きが隊員達を励ます行進曲を作曲したりとか。

札幌地区は地区大会からKitara大ホール使います(ウラヤマシイ)
銅賞しか取れないようなヘタレな演奏でもKitaraで吹けます。(いいなぁ〜)

出来た年の支部大会はKitaraで行われ、それを見に行ったとき
パイプオルガンのそばまで行って眺めてきました。
582名無し行進曲:04/03/07 22:45 ID:JF5dzefY
パイプオルガンのそばから離れないやつ・・・。




周りからはキモイ人として見られている。
583名無し行進曲:04/03/08 01:52 ID:6ZOGxm1i
kitaraで演奏出来た時は、長年の夢が叶って本当に幸せだった。

札幌の銅賞レベルでも、kitaraで演奏出来るとか許せない!!

札幌の地区予選はkitara以外でやってほしい
584名無し行進曲:04/03/08 01:56 ID:NE1KUrrI
東京都大会は普門館以外でやってほしい
585名無し行進曲:04/03/08 02:23 ID:MxKX4hKx
地区大会は市民会館でやりたい!!
そうでないと、全道でkitaraのありがたみが無い、、
初めてkitaraで演奏したときは感動したもんだ、それが今では地区大会で、、
586名無し行進曲:04/03/08 06:33 ID:E0DjoZFZ
>>585
禿胴!
しかし,実際のところは,
打楽器搬入の便利さ,誘導のスムーズさなど,
運営面も重視されてのことらしい。
587名無し行進曲:04/03/08 14:15 ID:VJhIM7bL
出来た当初の「楽器搬入口にトラックが1台づつしか入れないw」
ってのは今では改善されたの?
588名無し行進曲:04/03/08 17:29 ID:y7BO1iY6
土曜のノイアってどうだったんですかね?

最近B編で調子がいいので、気になってたんですが、
結局仕事で行けませんでした。
589名無し行進曲:04/03/08 17:37 ID:y7BO1iY6
>>586

いったんキタラに入ってしまえばホールの作りがいいので
打楽器とかは楽だけど、ホールにたどり着くまでがなぁ・・・

地下鉄から遠いし、バスは止まれないし、駐車場ないし。
あのアクセスの悪さは何とかならんのかねぇ。

地区大会は歩きでもいいとして、全道は歩きってわけにいかんし。
590名無し行進曲:04/03/08 21:49 ID:MxKX4hKx
まあ、あれ位歩けばいいじゃないですか。
駐車場が無いのは痛いですけど、
キタラは今はトラック二台入れますよ、、
たしかに市民会館は、楽器搬入等に関しては最悪ですからなぁ、、、
591名無し行進曲:04/03/08 23:50 ID:ELJsQ33f
>>589
禿胴
昨年の全道の時バス路駐して警察から
睡蓮に苦情が入ったみたいね。
厨Aの結果発表の前にバス路駐した学校名読み上げられていて
悲惨だったなー。

>>586
札幌地区は厚生年金か教育文化会館使えばよいのに。
こちらの方がKitaraより使用料安いよね?きっと。
地区からKitaraというのはちょっと贅沢。
市民会館の時はひどかったですなー
舞台袖ではなく客席左前方に次の団体が待機していて。
592名無し行進曲:04/03/08 23:53 ID:NE1KUrrI
Kitaraのようなホールは搬入搬出が大変じゃないですか?
593名無し行進曲:04/03/08 23:56 ID:/KiCkaC8
譜門館よりはキタラのほうが全然楽じゃないですか?
厚生年金か教育文化会館じゃあ狭すぎますよ
594名無し行進曲:04/03/09 00:05 ID:h+N3A8GF
厚生年金で全道やっていた時って
タイムテーブルと比べて大きな狂いのない
進行していたよね。
地区大会は押しまくっていたけど。
595名無し行進曲:04/03/09 00:10 ID:hAIdAdl3
ステージの配置が違うでしょ?
真ん中ではないけど後ろにも客席があるように見えたんだけどw
BJの写真で。
596名無し行進曲:04/03/09 15:43 ID:oV3K8ury
まぁいいじゃないか。
歩けばいいじゃないか。
歩いていけよ。
いけばわかるさ。
597名無し行進曲:04/03/09 17:05 ID:6ivWznOj
>>591
終日利用料金(基本料のみ)
終日だと結構違うものだね・・・レセプショニスト付きだから仕方ないか。
厚生年金はHPに載ってないけど、客席数はkitaraと変わらないし結構高いんじゃないの?

教文
193,900(平日)
240,000(土日)

市民会館
120,000(平日)
144,000(土日)

kitara
343,800(平日)
376,600(土日)

>>592
かなり楽ですよ。
ステージうしろの扉が開くんで、雛壇に打楽器載せる団体の対応も楽だし
何より袖(舞台裏)がかなり広いんで打楽器置くスペースも確保出来るし。
トラックからの搬入搬出も、スケジュール通りに進めば特に問題は無いですね。
段差が少ないし大きなエレベーターもあるので、かえって楽かと。

kitaraは聴くには申し分ないけど、吹くにはしんどい。周りの音がきこえないんだよね・・・
598名無し行進曲:04/03/09 20:08 ID:mOBgGO2c
厚生年金だとA編成は良いが
C編成あたりは可哀想だよね
特に朝一で演奏しなければならないときなど。
599名無し行進曲:04/03/09 20:33 ID:2ME7eaUC
キタラの立地にケチつけてる人居るけどさ、
公園内を散策しながら演奏会の余韻を楽しむのが良いんじゃん。
公園内の景色だって綺麗だしさ。
あんな環境の良いホールは国内を探してもほとんど無いよ。
600名無し行進曲:04/03/09 20:43 ID:Zh+8KJrd
600!!!!!!
601名無し行進曲:04/03/09 20:48 ID:kLwSnaCU
どうせここに書き込むようなやつなんだからコン厨だろ。
どうせ年に一回か二回しかkitaraで吹けないんだし我慢しろよ
602名無し行進曲:04/03/09 21:06 ID:uQr5Dhwo
>>597
厚生年金はKitaraより高いはず。
だから道吹連にとっては経費削減になっているはずなんだけど。

逆に札幌地区はホール経費かかってるからチケット代上がったんだよな。
603名無し行進曲:04/03/09 22:11 ID:4sxrZaS/
>>602
そうなんだ。
全道前に厚生年金を貸切状態で
リハやった石○氏率いる宮の○厨は
金持ちだったんだなー
604名無し行進曲:04/03/09 22:46 ID:wIGRv2TH
大朝工もかりきって連取してたことありますよね、、
605名無し行進曲:04/03/09 22:48 ID:4sxrZaS/
>>604
そなの?
江別の市民会館城石と交互にリハで使っているのは
見かけるが・・・。
606名無し行進曲:04/03/09 23:36 ID:wIGRv2TH
城井氏は恵庭や小樽も使ってますよね、、
大朝は江別のホール取り、必死らしいですけど
607名無し行進曲:04/03/10 21:20 ID:N58QU+Mb
借り切って練習して何が悪いの?
おしえて、おしえて。おしえておじいさん。
608名無し行進曲:04/03/10 21:23 ID:8MYtel/+
悪いなんて
誰も、一言も逝っておらんぞ。
609名無し行進曲:04/03/10 21:24 ID:7ZgfrXHl
銅賞とかレベルの学校とかがキタラで演奏は贅沢だ
610名無し行進曲:04/03/10 22:29 ID:oLNloPAP
楽器が吹けるなんて贅沢だ
611名無し行進曲:04/03/11 00:44 ID:DY2Vb7pf
演奏会シーズンなのに、レポ全然ないのね…
行ってきた人、感想よろ。

そういう自分は友達に誘われたので14日のウインド定期に
逝ってまいります。
612名無し行進曲:04/03/11 16:02 ID:dzNIF9aK
一昨年の東日本大会金賞の恵山東光中が、
来年町内の恵山尻岸内中と統合して「恵山町立恵山中学校」(仮称?)が誕生するみたいです。
また、先月のアンコンで金賞だった恵山小は、
今年町内4校と統合して「恵山町立えさん小学校」(←ひらがなでOK)になるみたいです。
北海道新聞の函館版に載ってました。

以上函館地区より。
613名無し行進曲:04/03/11 20:17 ID:sztjX4fA
演奏会と言うことで…
20日後志音楽祭とかいうのがあるらしいね、この前新聞に載ってた。
今現在はうまい所ないけどこれから後志出てくれるといいな。
倶知安高とか顧問変わって停滞してるけど最近は余市旭中全道行ったし
岩内高2連続金賞とったり小樽桜陽もアンコン・ソロコン金だったしね。
同じ後志人として応援したい。札幌に負けるなー
614名無し行進曲:04/03/12 19:26 ID:3WeVNLiN
明日は朝日皮性少年だね。
615:04/03/12 22:13 ID:FILaRpng
凌雲の打楽器って連続で全国で金賞とってなかったっけ??
616名無し行進曲:04/03/13 02:14 ID:DllDc0my
615>>そうだよ。でも今年は…w
注目してたのに;なんでだろうね?
617名無し行進曲:04/03/13 09:24 ID:lxjhc5Ub
>>616
去年卒業したやつらがすごかっただけ。
618名無し行進曲:04/03/13 21:06 ID:jfAtNJV6
そろそろ自由曲決まったところあるのかな?
今わかっていてほぼ間違いないと思われるのは、東海第四高の火の鳥と
厚別北中の英雄の生涯だけなんだが・・・

白石高、あやめ野中、その他中A、高Aのバンドや、
とわの森高、平岸中、その他中B、高Bバンドや、
当別中、東高、その他中C、高Cバンドの
自由曲情報、キャッチしたところないですかね?
他にも、編成が変わって今までのと違う部門に出る情報とかあれば。
619名無し行進曲:04/03/13 21:10 ID:RBs2yQrV
>>618
四民公共はおそらくチャイコのロメジュリで決まりでしょう。
620名無し行進曲:04/03/13 21:13 ID:F6db6nrO
ってか四高火の鳥じゃないらしいけど・・・。
621名なし行進曲:04/03/13 22:44 ID:9WKlnDw9
どのーるは?
622名無し行進曲:04/03/13 22:56 ID:OM660oZa
とりあえず、前年A編成金賞のテンプレ
必要なら使って。いらなかったら放置で。

札幌厚別北中:
札幌あやめ野中:
札幌白石中:
江別中央中:
七飯中:
旭川永山南中:
遠軽中:
東海大四高:
大麻高:
遠軽高:
旭川商業高:
旭川凌雲高:
網走南ヶ丘高:
室蘭清水丘高:
札幌大:
教育大函館:
教育大釧路:
高橋水産:
新日鐵室蘭:
ドゥ・ノール:
上磯吹:
北見交響:
札幌市民交響:
旭川青少年:
623:04/03/13 22:59 ID:Ykg7w/TL
凌雲の打楽器上手なのに・・・特殊な楽器ばっかり使ったのがダメだったのかなぁ〜・・。
624618:04/03/13 23:11 ID:jfAtNJV6
しまった!白石高は今年3出だったっけか。

あと、東日本のテンプレも用意しますた。

遠軽南中:
札幌丘珠中:
恵山東光中:
旭川明星中:
網走南が丘高:
札幌新川高:
釧路東高:
大樹高:
平岸中:
新琴似東中:
当別中:
当麻中:
とわの森三愛高:
中標津高:
室蘭大谷高:

625618:04/03/13 23:19 ID:jfAtNJV6
間違えた。書き直し

札幌丘珠中:
恵山東光中:
旭川明星中:
札幌新川高:
釧路東高:
大樹高:
平岸中:
新琴似北中:
当別中:
当麻中:
とわの森三愛高:
中標津高:
室蘭大谷高:

A部門にうつった団体は排除しました。

626 :04/03/13 23:47 ID:Ykg7w/TL
旭川北門は?
627名無し行進曲:04/03/14 00:16 ID:xe24ArPz
>>626
去年金賞じゃない
628名無し行進曲:04/03/14 00:17 ID:ifO/glw+
四高って自由曲決めるの毎年定演後じゃなかった?
練習始めるのが定演後なのかな?
629名無し行進曲:04/03/14 00:19 ID:WYTtzAn7
うわさで聞いたことあるバンド
大麻高:カヴァレリア・ルスティカーナ
札幌大:神話
高橋水産:ガイーヌ
ドゥ・ノール:ヴァレンシアの寡婦
札幌市民交響:チャイコのロメジュリ
旭川青少年:トスカ
630名無し行進曲:04/03/14 00:27 ID:aFHMrnWK
大麻には
昨年の南ヶ丘バージョンでやってもらいたいな。
631名無し行進曲:04/03/14 01:39 ID:smXySaCa
大朝はカヴァレリア・ルスティカーナ?
やるんなら白井氏よりいい演奏してくれないとねぇ、、、
っていうか、大朝って白井氏をライバル視しすぎてない?
俺はどっちの学校にも関係ないけど、演奏会とか、コンクールとかで、白と朝が八合うと、
朝高生の態度が・・・
やめたほうがいいと思うんだけどねぇ、そういうの
朝だって良い演奏してるのに、そういうの見ちゃうとイメージダウンだよ
632名無し行進曲:04/03/14 02:27 ID:G2k9VmrG
性少年はまだ未定らしい。なのでトスカはガセ
633名無し行進曲:04/03/14 12:02 ID:WYTtzAn7
大麻のカヴァレリアは有名な間奏曲ではなくて、K氏版の前奏曲だそうです。
前奏曲も相当有名なんだけどね…。
634名無し行進曲:04/03/14 13:49 ID:DAfxITC5
とわの森高校は今年A編成ですよ。
635名無し行進曲:04/03/14 14:07 ID:HBIu1h+b
>>633
94年にやったヤシかな?
636名無し行進曲:04/03/14 17:25 ID:/dlZrIXc
相変わらず朝日皮睡蓮BBSは荒れるなあ・・・。
何だか理屈っぽいヤシばっかりだな。
637名無し行進曲:04/03/14 18:35 ID:ng1Y9izK
ま   た   あ   さ   ひ   か   わ   か
63874:04/03/14 19:51 ID:XtyaXc3J
旭川北門って金じゃなかったんだ。
前は上手だったのにね
639名無し行進曲:04/03/14 20:18 ID:ng1Y9izK
>>638
顧問が替わりズルズルと落ちてきますた。
640名無し行進曲:04/03/14 20:19 ID:qbaEQqUf
四民公共って、昔から渋い?曲ばかりやるね。
そうゆうものしか振れないんだろうね。あの方は。
641名無し行進曲:04/03/14 20:47 ID:q1sB4mi7
>>638
アンコンも、地区で全チーム銀賞だって。>北門
642名無し:04/03/14 20:53 ID:XtyaXc3J
地区で銀とかきっつー・・。
そーいえばアンコンの地区で北門の打楽器と金管がとてつもなくやばかったらしいと聞いた。
643名無し行進曲:04/03/14 22:25 ID:7r8H95Fh
大麻はマジで演奏以外の評判が悪すぎる。
ってか自意識過剰すぎる。結局、東海や白石が三出にならないと全国にも出れないくせに
なんか勘違いしすぎ。
確かにそこらへんのバンドより全然上手いけど結局人間性が出てるって感じですね。
一般的に東海と白石はライバルって言われるけど顧問同士は仲が悪いわけでもないし、
生徒もこれといって嫌い合ってるわけではない(そりゃー友達としてキライとかはあるけどね)
やっぱ人間性的に欠落していると音楽にも出ますね。大麻は金でなんとなるって感じの所有るし。
644名無し行進曲:04/03/14 22:55 ID:WYTtzAn7
そういや最近の市民交響ってどうなの?まだあるのか?
645名無し行進曲:04/03/14 23:19 ID:pm7DP2wk
>643
第四と白石はどっちかといったらフレンドリーらしいですよ?
パート単位で付き合いがあったり、、
全道で白石と第四が代表だと、写真撮影(合同)とか盛り上がってるけど、去年の大麻と白石の組み合わせ・・・
麻高生だけつーんとしてて、なんか変な感じだったなぁ、、、素直に喜べよ
大麻の演奏は好きだけど、それ以外の面を見てると、、痛いよなぁ
646名無し行進曲:04/03/14 23:59 ID:3Fydemrl
俺は大麻好きだけどな。
素朴な感じがして、すごくいい子たちが多いと思うけど・・・。
東海の生徒はいまいち好きになれない。

あやめ野の生徒はとても態度がなっていない。(顧問に似て)
647名無し行進曲:04/03/15 00:27 ID:HKKyfLMf
>>643
 バンドの個性があるからなぁ。
 城井氏とかなんかチャラチャラ系じゃん?
 逆に大朝は学校からして真面目一徹だからそういう系嫌なんじゃない?
 なんか変な所で自信もってそう
648名無し行進曲:04/03/15 00:45 ID:cyNcjuG4
そんなもんどうでもいいね。
649名無し行進曲:04/03/15 01:04 ID:9jVNT1UN
>>646
極少の生徒は比較的、挨拶できていると思う。(顧問に似ず)
650名無し行進曲:04/03/15 06:47 ID:CI7fiQgI
>>644
あるある。定期は、市民会館→教文→キタラ→かでる。どうしちゃった
って感じ?。でも、コンクールは人集めてそれなりに仕上げてくるね。
国を守る職業・子供を教育する職業etcの人たち。

651名無し行進曲:04/03/15 08:28 ID:Kq131zeE
白井氏の生徒はダメだ。
652名無し行進曲:04/03/15 17:58 ID:WaqFWb8J
中吹研はいつだ。来週か?
653名無し行進曲:04/03/15 19:42 ID:v0W2cN5/
>>646
地域的な問題もあるのでしょうあそこは。
そういえば千歳時代にもBPとかに投稿されていたよね
うまいが鑑賞態度がなっていないと。
654名無し行進曲:04/03/15 20:01 ID:ZrUb79G0
中吹研は20日。だったはず。
655名無し行進曲:04/03/15 21:43 ID:A78P1GIY
>>645
へぇ、今でも交流あるんだ。
656名無し行進曲:04/03/15 22:16 ID:FceQQ0AE
あやめ野の先生の人間性に疑問を感じる。勝てばそれだけでいいと思ってる。
他人に迷惑をかけようともお構いなしって感じ。
市内の顧問連中のなかでもかなり嫌われてるみたいだしね。
まあ、そこそこ結果を出してるから媚を売るやつはいるだろうけど。
先日の市民吹奏楽祭では、延々と面白くもないクラリネットアンサンブルをやって
制限時間の倍も演奏して、内外からかなりブーイングを浴びたのは有名な話?
あれじゃあ、生徒がかわいそう。生徒一人一人は決して悪い子ではないのにさ。
一人の先生のせいで、歪んだ性格の中学生が育てられるのは悲しいな。
657名無し行進曲:04/03/15 22:40 ID:q6S4FemL
同意、生徒がカワイソウ
658名無し行進曲:04/03/15 22:58 ID:6lEp3lyW
中吹研は20日(土)市民会館です。
市内50校ぐらいの学校が演奏するはず。
あやめ野は全国(アンコン)だからでないけど
厚別北、南が丘、平岡、平岡緑、啓明などなど
中Aのバンドがたくさんでますよ。
厚別北の英雄の生涯に注目!!
659名無し行進曲:04/03/16 01:16 ID:Md6yuVfP
>>656
極少顧問SJのことかと思ったよ。
バカさ加減では負けてはいない。
660名無し行進曲:04/03/16 02:14 ID:NHTbogSj
>>659
俺は少しだけ話したことあるけど
そんなことないと思ったが…。
661名無し行進曲:04/03/16 10:28 ID:uCbcA0Eb
14日、札幌ウインドの定期に逝ってきますた。場所はKitara。
以下感想を。

第1部:(1)フィンランディア、(2)アルメニアンダンス1、(3)ピータールー。
(1)はなんかハッキリしない感じ、サラっと流して演奏してるというか。
(2)はまあまあよかった。
(3)がたぶん今年のコンクール自由曲だと思われる。メリハリが今ひとつ。

1部と2部の間にビッグバンド。Saxソロが妙にお上品。

2部はニューサウンズ中心のポップス。
全体的に金管はパワーあって(特にTp)、木管の旋律になると極端に弱い。
Fl×3、Picc×1ならしかたないか?Saxは人数もいて、まあ普通。
Claも8人いる割には…うーむ。
Tpがジャンジャンバリバリだっただけに、バランスが悪かった。
でも以前聴いた時よりは巧くなっている。

客席は7〜8割くらい埋まってた。オルガン側も開放してますた。
5月に10周年記念演奏会をやるらしい。
662名無し行進曲:04/03/16 16:17 ID:qaMStC6Z
>>629
ドゥ・ノールの定期のチラシ見たけど、「はかなき人生」とか演奏するみたい
だから、「バレンシアの寡婦」ではないんじゃないかな。
663名無し行進曲:04/03/16 17:59 ID:d15AluWt
自由曲のうわさってどこからきてるわけ?
まったく当たってないといううわさもあるし・・・
664名無し行進曲:04/03/16 19:42 ID:lU209BA3
>>654 >>658
情報ども。
厚北英雄?パンフとかあるの?
665名無し行進曲:04/03/16 22:55 ID:Md6yuVfP
>>660
>少しだけ
しょっちゅう関わると・・・(毒
666名無し行進曲:04/03/17 02:41 ID:w+dXJklm
高校人事異動ネタ。
北見緑R高 M本は左遷、増毛行き。
これでR高はやっと呪縛から解放されるか。
T内氏よ、なんとか復活の道を!

北見北斗と柏陽のトレードもある。
北見地区から目が離せない!

他地区の情報は?
667名無し行進曲:04/03/17 05:43 ID:27lNnEDf
旭商のSJさん、あと1年旭商にいるって

北高の顧問は、移動決定
668名無し行進曲:04/03/17 06:20 ID:is9Bqiyv
>>667
どこの北高?
669名無し行進曲:04/03/17 06:20 ID:27lNnEDf
旭川北高

あぁー。眠れない
670名無し行進曲:04/03/17 06:34 ID:is9Bqiyv
>>669
ありがとん!
671名無し行進曲:04/03/17 07:03 ID:qiNiXe2q
>>629
よく嘘をカキコできるな。
本当かどうか立証してみなさい。
672名無し行進曲:04/03/17 07:53 ID:AWFMV6vS
まったくだ。
673名無し行進曲:04/03/17 11:10 ID:DpwrLvJ3
>>667
ホント??
674名無し行進曲:04/03/17 15:55 ID:lnQWSUuZ
北高の先生はどこ行くの?そして誰が後任?
675名無し行進曲:04/03/17 18:33 ID:jqDngmPZ
>>670 どーいたしましてw

>>672 本当w
676名無し行進曲:04/03/17 18:57 ID:Qqta8AfC
>>666
それは良かった。
M本には田舎の学校がお似合いだ。
な〜んも知らんガキどもだったら
簡単にだませるからな。
「俺は音大出だ偉いんだぞ!」ってね。
677名無し行進曲:04/03/17 22:15 ID:LBjF+KH9
北見から目が離せないんでなくて、
北見に誰も注目しなくなるんだろ!
北商の一人舞台になるならまだしも
このままだと遠軽、網走に離される一方だろ。
緑陵はそりゃ少しは救われたか?でもT内氏じゃねえ…
人がいなく寄るよりはマシか。
678名無し行進曲:04/03/17 22:16 ID:LBjF+KH9

最後の行、間違えました。
人がいなくなるよりはマシかです。
679名無し行進曲:04/03/17 23:37 ID:vZaqvcVs
T氏が振った1年はO氏のときとさほどレベル変わらない。
もしくは上だったような。
そう考えると決して暗くはないような。

M氏左遷はマジ?彼がいるから緑陵受けない(=水槽やらない)って
避けた中学生もいたって話だよ。
680名無し行進曲:04/03/17 23:59 ID:JdeE/54C
>>679
彼がいるから緑陵受けない(=水槽やらない)って
避けた中学生もいたって話だよ。

それは正解!
あの人は自分の音楽を人に押しつける
傾向があり。
681名無し行進曲:04/03/18 00:03 ID:NJJXYCmX
676の言い方には賛同できないけど
水槽がない学校に逝った方が本当はいいんだろうね。
受け入れ先もかわいそうだ…
682名無し行進曲:04/03/18 00:18 ID:Cgo5O+2w
>>681
676はですね。
H頓別時代の出来事なんですわ。
ここの子供達は純粋というか無菌状態というか
M本を神と崇めていたのであります。
683名無し行進曲:04/03/18 00:35 ID:NJJXYCmX
>>682
それはここやまちBで聞いたので知ってるんだけどさ、
これから先も騙してといったら聞こえは悪いけど
間違った方向に進めちゃいかんでしょ。
自分の音楽を押しつけてもいいよ、だけど
気に入らないものを排除するやり方はいかんよ。
それは都会であれ田舎であれ同じこと。
684名無し行進曲:04/03/18 01:31 ID:lf1JxEJT
昨年札幌東高とともに、話題をよんでた札幌月寒高が演奏会やるらしいよ。
実際たいして興味ないのだが…行く人いる!?
685名無し行進曲:04/03/18 01:40 ID:z+gcJUxE
>>683
>気に入らないものを排除するやり方・・・

極少SJ氏のことかと思いました。
686名無し行進曲:04/03/18 03:00 ID:mKNLA4+j
>>685
SJさんは気に入らないものを排除するの?
687名無し行進曲:04/03/18 08:07 ID:NJJXYCmX
>>685
ずいぶん毎回叩いているみたいだけど
確かに酒癖悪いとか聞いているけど
そういうのは聞いたことないぞ。
藻前が排除されたというなら話は聞いてやるがな
688名無し行進曲:04/03/18 18:50 ID:20uvCdPt
明後日はアンコン全国大会です。
出場者のみなさんを応援しましょう。
689名無し:04/03/18 20:43 ID:aY+PaEV8
旭川凌雲高校のY川先生って前の学校はどこ??
690名無し行進曲:04/03/18 20:46 ID:M+7r3Gqy
小清水高校ですな!
691名無し:04/03/18 21:02 ID:aY+PaEV8
そうなんだぁ。
Y川先生が来てから凌雲は上がり始めたよね。確か。
692名無し行進曲:04/03/18 23:27 ID:nGXt9eyk
>>685 確にそう言う所あるね。 自分から敵を作るタイプだ。
693名無し行進曲:04/03/18 23:31 ID:9beyi8WZ
一連の両区量や喜多見市内の高校ネタはマジですか?
緑量よかったね!!!ホントに喜多見市内の注学では
水槽やりたきゃ緑量行くなと言ってたみたいだから。。。
M本はクビにできないのか?真志家の生徒がかわいそうだ!
音楽の教員は変なの多すぎる。
694名無し行進曲:04/03/18 23:53 ID:aLEJOUta
お前の変換も変だ。
695名無し行進曲:04/03/19 08:35 ID:i3YrlILJ
>>694
どういだ
696名無し行進曲:04/03/19 11:38 ID:hRW6uYO/
>>695
井田センセかわいい
697名無し行進曲:04/03/19 12:14 ID:2MrS8MM2
いや、どうだろう・・・(-_-;)
698名無し行進曲:04/03/19 16:52 ID:I9iORCC2
十勝の人事異動ネタキホン!
T樹高・A寄高顧問は、共に転勤のようだ〜
699名無し行進曲:04/03/19 17:05 ID:NlldZkCU
>698
まじで?おいらも詳細知りたい・・・
700名無し行進曲:04/03/19 18:30 ID:51s/TJ8W
デマ流すな。
T樹高は残留だ。今年も期待している。
がんばれ!
701名無し行進曲:04/03/19 22:18 ID:Qnsqk96W
>>693
禿胴だが
それはムリだろう
何か大きな問題でも起こさない限り
アイツらヴァカ組合に守られているから。
702名無し行進曲:04/03/20 00:20 ID:Wv7WcMrc
もう異動と新任の内示が出ている模様
703名無し行進曲:04/03/20 09:57 ID:IeiDFut5
asahikawa kita ni ha siraoi kara kuru rasiiyo
704名無し行進曲:04/03/20 10:08 ID:IeiDFut5
toukaidaiyon ha mata hitori yameta rasiiyo
705名無し行進曲:04/03/20 12:01 ID:gJciml/p
>>693
生徒に手出したのばれてクビになればよいのに。
706名無し行進曲:04/03/20 13:21 ID:af3bOHv5
アンコン結果
あやめ野中 銀
森中    銀
北大    銀
707名無し行進曲:04/03/20 15:43 ID:KsD2Oc/m
高校の結果出たらヨロシク!!
708名無し行進曲:04/03/20 17:37 ID:sX1HxPKl
極小SJと仲が良いと思っていた音楽関係者が
「彼には大人としての常識が無い」と言っていたのには驚いた。
見てる人は見てるものだね。
709名無し行進曲:04/03/20 17:59 ID:Fyb3ZjCj
アンコン結果

旭川商業 銀
札幌稲雲 銅
NEC  銅
北見   銅
710名無し行進曲:04/03/20 18:02 ID:KsD2Oc/m
ありがと
711名無し行進曲:04/03/20 18:14 ID:5B2av6aC
アンコンは来年はがんがれ!
712名無し行進曲:04/03/20 18:22 ID:7O5pXEu2
アンコンの北海道代表はパッとしませんな〜。
713名無し行進曲:04/03/20 18:26 ID:Fyb3ZjCj
まぁ去年は大麻以外全部銅だったんだから、
それに比べたら健闘した方でしょ。
714名無しさん:04/03/20 20:59 ID:TJ6mppWn
中吹研はどうだった?
715名無し行進曲:04/03/20 21:22 ID:zi1vVkRm
>>714
漏れも気になる。
結局聞きにいけなかった・・・。
716名無しさん:04/03/21 07:27 ID:MoDYB0t4
中吹研、友人がききにいきました。
厚別北 英雄の生涯よ り
藤野 オセロ
平岡緑 あいーだ

厚別北は全国大会出場の貫禄がでてたそうです。まレットが飛ぶハプニングも。南が丘は大人がソロふいてた?そうです。
717名無し行進曲:04/03/21 09:55 ID:f8oidjvP
南が丘のクラのソロって市民吹奏楽祭で吹いてた人と同一人物?
718名無し行進曲:04/03/21 15:47 ID:L66Fgvca
道大会の審査をもっと真面目にやれ。札響のクソども
719名無し行進曲:04/03/21 19:07 ID:rcGrEhSb
旭商ミュート落としたの?
720名無し行進曲:04/03/21 19:12 ID:I8Ddet3h
>>718
まじめにやれっていったてね〜。
どこが逝っても銀と銅ばかりだったと思うよ。
厨の部前半金連発していたのにはビクーリしたが。
721名無し行進曲:04/03/21 19:20 ID:1XzfYNUI
どこが不満なの?
722名無し行進曲:04/03/21 20:58 ID:rjZ2RYcC
各地区の人事情報よろしく!
723名無し行進曲:04/03/21 21:39 ID:2J4EiO1e
北広島西の定期演奏会に行ってきました。
今年は1,2年生が9名だそうです。
OBまじって30名ほどの演奏でしたが
とても温かく優しい演奏でした。
9名の生徒も一生懸命だし、演奏は上手だし
正直ビックリしました。
とても感動できる演奏でした。
顧問の先生のサックス演奏や北斗の顧問の先生のトランペット演奏
もあり、それもとてもよかったです。
花ホールでやったのですが、お客さんが少なく残念でした。
北広島西のみなさんを応援したいと思います。
724名無し行進曲:04/03/21 22:04 ID:0Rnp4Eme
>>723
そんなに減ってしまったのですか。
一時期A編成で全道まで出てくる
学校だったのに。
725名無し行進曲:04/03/22 12:51 ID:JBqrrVQA
>>661

金管のパワーはあるものの、効果的な使い方できてなくないか?
一部の人間が突然フルパワーで吹いたかと思えば、すぐ沈んじゃう。
全体的に見せ掛けだけで音楽の意図しているところがいまいち伝わらん
演奏だったとおもう。

俺的には同じ3月に演奏会やっていたノイアの方が好きだったな。
726名無し行進曲:04/03/22 12:51 ID:ecEGP6V1
ほんとにー。
全道常連校に近かったのに。
だんだん変わってきましたね、高校Aも。
727726:04/03/22 12:52 ID:ecEGP6V1
北広島西の話です。
728名無し行進曲:04/03/22 18:21 ID:4deuhv07
>>721
稲雲が代表になって納得した人、挙手きぼん。
729名無し行進曲:04/03/22 18:39 ID:PeJMjBOv
他県の者です。
全国聴きに行きました。
札幌稲雲、代表らしい演奏してましたよ。結果は残念でしたけど。
みなさんがこのスレで何だかんだ言ってたので全然期待していなかったのですが、
力のあることが感じられて正直「北海道恐るべし」と思いましたもん。
第四、白石、大麻しかないという感覚しかなかったしね(ごめんなさい)。
衣装が派手なのでわかったんだけど稲雲と旭商の人たち仲良さそうにしていて微笑ましかったです。
730名無し行進曲:04/03/22 19:15 ID:fsp5P9Me
今度の土曜日NHK−FMで吹奏楽コンクール全国大会の
番組があるんだって?
731名無し行進曲:04/03/22 20:48 ID:w3YNNqw1
               .                 ,.‐- 、
                 .                 廴ミノ
                                 ///¨' 、
      あきらめたらそこで               y':;:;:;:/⌒i!
                         .      J:;:;:;:;};:;:/;},
                               t`'---‐';:;:;:l
               試合終了だよ         7;:;:;:;:;:;:;:;「  
                                }:;:;:;:;:;:;;/
                                `i:;:;:;:;:;}
              __,,,,,,                   .」:;:;:ノ
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,        `==='
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     ( α ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
732名無し行進曲:04/03/22 20:49 ID:w3YNNqw1
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | そのとうりだ。  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  >>731
    | |          `-;-′         |  |     |  
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
733名無し行進曲:04/03/22 20:52 ID:w3YNNqw1
        __
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'    <おめえ等適当やってろ
          '  `'ー- '"       \_______   
734名無し行進曲:04/03/22 20:53 ID:w3YNNqw1
   |/|
       |/|
       |/|
     ∩____∩
    | ノ--‐' `、_ ヽ|
   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;, ヽ
   |    (_●_)    |
  彡、 ″ |∪| ┰  ミ
   彡 ″ ヽノ   ミ
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ                   ,..-──- 、
    |:: |::..  Y  |                 /. : : : : : : : : : \
  .  |:: |::::   .|  |                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    〈:: 〉::   .| ./|               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
  .  |:: |::   .l  |               {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
  .  |__ .|._____,|._,|                 {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     .|::::   |::   |三         }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
  .   |=   .|=  |           |    −!   \` ー一'´丿 \
     .|::::  .|::   |         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
     .|:::   ||::::          /\  /    \   /~ト、   /    l \
     |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
735名無し行進曲:04/03/22 20:54 ID:w3YNNqw1
             , ...、_  ,., - ''  ̄ ̄ ̄ ̄ '' - 、 _____
          ミ ' ' " 、 /             " ,.. --"',''''-、
          <ヽ / 7                ヽ、"ヽ| /
          丶 、/      、    ,       丶/ | /
           ヽ |     丶  ヽ,, ....... ,' 、  '     ヽ /
             〉     ● /,, ___,..ヽ ●     〈
            |       / (      ) \       |
            l      /   ヽ 、.  ''   ヽ      l
            |      (      Y      )     i
           /       ヽ, ,..,- '""'-..,, ,, /       |
           {       ::;;;;ヽヽiーーーi '' /;;;;:       }
          /        ::;;;;;;ヽ、_____,, .. ';;;;:::        丶
          /        ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::         ヽ
         /          :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::          ヽ
        /            ::::::::::::::::::::             ゝ
        /                               ヽ
       /                                ヽ
      丿                                 丶
      /                                   ヽ

┌──────────────────────────────┐
│      一匹の熊がこのスレに興味を持ったようです              │
│                                                │
└──────────────────────────────┘
736名無し行進曲:04/03/22 20:55 ID:w3YNNqw1
  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,ヌ_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;iル '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._ポ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
           | ノ      ヽ/⌒)
          /⌒) ●   ● | .|
         / /   ( _●_)  ミ/  うるせークマ!!
        .(  ヽ  |∪|  /    特大ウンコぶつけんぞクマ―!!
         \    ヽノ /
          /      / 
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
737名無し行進曲:04/03/22 20:56 ID:w3YNNqw1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              
のび太「という夢をみたんだ」  
738名無し行進曲:04/03/22 20:58 ID:w3YNNqw1
      ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !! >>737   >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
739名無し行進曲:04/03/22 21:35 ID:/F2VC1K2
>>729
え?稲雲?なんの代表で?
740名無し行進曲:04/03/22 22:51 ID:78N++2O5
>>730
本当?
741名無し行進曲:04/03/23 00:22 ID:pcUdZaYD
>>732

【×】そのとうり
【○】そのとおり
742名無し行進曲:04/03/23 00:22 ID:pAg6ATr3
>>730
>>740
これじゃないの?

前 07:15
ブラスの祭典

                       オリタノボッタ
 − 第51回全日本吹奏楽コンクール全国大会から −

 ▽中学の部

「“交響曲 第5番”から 第2、第4楽章」
          マルコム・アーノルド作曲、瀬尾宗利・編曲
          (演奏)千葉県柏市立酒井根中学校吹奏楽部
(以下略)



一言言わせてもらえれば、少しググッて(ry
743名無し行進曲:04/03/23 01:07 ID:QedCmI+Y
ブラスの祭典− 第51回全日本吹奏楽コンクール全国大会から −

▽中学の部
「“交響曲 第5番”から 第2、第4楽章」
(演奏)千葉県柏市立酒井根中学校吹奏楽部

「交響詩“スパルタクス”」
(演奏)福岡県志免町立志免東中学校吹奏楽部
                     
「課題曲4 マーチ“ベスト・フレンド”」
(演奏)神奈川県横浜市立樽町中学校吹奏楽部
                     
「課題曲3 行進曲“虹色の風”」
(演奏)大阪府大阪市立市岡中学校音楽部
                     
「交響詩“ローマの祭り”から 1.チルチェンセス/4.主顕祭」
(演奏)奈良県生駒市立生駒中学校吹奏楽部
                     
「課題曲1“ウィナーズ〜吹奏楽のための行進曲”」
(演奏)島根県出雲市立第一中学校吹奏楽部

「春になって王達が戦いに出るに及んで」
(演奏)千葉県松戸市立第四中学校吹奏楽部

「バレエ音楽“シバの女王ベルキス”から
    1.ソロモンの夢/2.戦いの踊り/3.狂宴の踊り」
(演奏)東京都羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部
744名無し行進曲:04/03/23 01:08 ID:QedCmI+Y
↑他の放送曲目はNHKHPでお願いします。
745名無し行進曲:04/03/23 03:15 ID:+O1WTIWu
CDもDVDも出てんじゃん。
746名無し行進曲:04/03/23 18:54 ID:+7KEsq84
さあ高校の人事異動内示でたぞ。
どうなった?
747名無し行進曲:04/03/23 19:00 ID:x6ghR3OA
○川に・・・
748名無し行進曲:04/03/23 20:44 ID:2KLAOQlS
>>703
うそつき。
老い。じゃなくて糠じゃんか。
これで北も終わったな。

前顧問は教頭になったんだね。
749名無し行進曲:04/03/23 23:17 ID:KJ4jI/Iu
おいおい、元から北は終わっているではないか
750名無し行進曲:04/03/23 23:23 ID:TXEkGNsM
>>748
703は嘘付いてはいないだろ。
「らしいよ」と書いてあるじゃないか。
お前のような奴が居るから水槽やってる奴はバカばっかりと言われるんだ。
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
751703:04/03/24 06:04 ID:52hqvZ3n
スマソ、後で確認したら白老じゃなかった
752名無し行進曲:04/03/24 14:21 ID:hM/eOGZB
函館地区の森中がマメールロアで七飯中がバルトークやるってホントですかねぇ??
753名無し行進曲:04/03/24 16:36 ID:M0pNrSvi
みんな!オリジナル作品も、いいぞ!
754名無し行進曲:04/03/24 17:20 ID:4lDY8BQF
久しぶりに(三ヶ月ぶりくらい)馬券が当たった。
2万くらいだけど帰宅したとたんものすごくうれしくなったので一人で大はしゃぎ。
床とカーペットの間に入ったり、ソファの上で猪木のモノマネしたり・・・。
最後に押入れの中に入りフスマを開け閉めしながら
「僕ドラえもん!」とか言ってる時にベランダで洗濯してる彼女と目が合った。
755名無し行進曲:04/03/24 17:22 ID:M0pNrSvi
北門のI先生異動らしいよ
756名無し行進曲:04/03/24 21:27 ID:1+h+iCjb
>>750
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<オマエモナーイマスグシネ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
757名無し行進曲:04/03/24 22:44 ID:roSb5MGP
AAはあるわ、なんか久しぶりにモナーは見るわと厨が多い季節ですね。
758名無し行進曲:04/03/24 23:55 ID:XR0Gbj5R
どなたか札幌光星高校の情報ないすか?
あったら教えてください
759名無し行進曲:04/03/25 03:58 ID:GIF6aZcl
光星の吹奏楽部にはいい男が多いよ〜。
760名無し行進曲:04/03/25 11:21 ID:7pEddbh6
ウホッ!
761名無し行進曲:04/03/25 13:07 ID:M0D0pHSI
>>759
いつの話?今?昔?
762名無し行進曲:04/03/25 13:50 ID:6SwQWFAd
平岡中のT先生も異動だね。
763名無し行進曲:04/03/25 17:19 ID:L2IdRMcs
これからは木古内中学校の時代
764名無し行進曲:04/03/25 17:25 ID:pWZyfCoO
これからは稚内東中学校の時代
765名無し行進曲:04/03/25 17:33 ID:L2IdRMcs
稚内東中学校=フニクリ・フニクラ狂詩曲

これからは新冠中学校の時代
766名無し行進曲:04/03/25 18:45 ID:M0D0pHSI
>>763
>>764
>>765
どこ?
767名無し行進曲:04/03/26 01:04 ID:WIUlbmdN
コンクールがある度に「あの学校、上手すぎ」というようなカキコがあるが、
結局は何も解っていないんだろう。その証拠に
全国大会でクソみたいな賞しか取ってこない。
マウスピースを落としたりと、まったくを持ってアホすぎ。
北海道なんて所詮、そんなレベルだ。
768名無し行進曲:04/03/26 02:15 ID:SRc0sKzw
>>767
ミュートか?
769名無し行進曲:04/03/26 02:56 ID:JhGfI6Rz
>>767 落としたのはミュートですよ。 確に、全国レベルから見た位置付けは認識できていないかもね。
770名無し行進曲:04/03/26 05:53 ID:+1t9szQb
北海道はまだまだ田舎だからな、、都市部とのレベル格差は否めない、歴史も浅いし・・・
でも、それなりに健闘してるとは思うが。
でも、コンクール史上最高主義みたいな評価の仕方は気に食わんな
771名無し行進曲:04/03/26 09:58 ID:/qFLWBMx
>>765
ま た 新 冠 か
772名無し行進曲:04/03/26 14:00 ID:cBxNNzLz
新冠中学校→静内高校

これからは静内高校の時代
773名無し行進曲:04/03/26 20:44 ID:fVH5vdMJ
新冠中も静高も演奏を何度も聴いたこと有るがクソだよ。
上手いやついないし。
774名無し行進曲:04/03/26 20:52 ID:/qFLWBMx
新 冠 は 糞
 勘 違 い 厨 多 し
775名無し行進曲:04/03/26 21:17 ID:F/bJuUs4
コンクール史上最高主義とは?
コンクール至上主義ならわかるが…
リア厨ならちょっと勉強してからカキコしな。
776名無し行進曲:04/03/26 23:51 ID:PC8ZJoB0
昔清水丘が全道常連になる前静内が代表で出てきたことがあるが
その時の「神話」はひどかったな。
ピッチズレまくりなぜこれが?って感じだったな。
777名無し行進曲:04/03/27 00:28 ID:QmkwHOZg
>775 揚げ足厨ウザい
778名無し行進曲:04/03/27 07:21 ID:74B0tznV
今日のNHKFM、白石は課題曲だけ放送されるみたいだね、、
779名無し行進曲:04/03/27 15:19 ID:2VuzzXXe
>777
揚げ足ってレベルじゃないだろw
780名無し行進曲:04/03/27 18:47 ID:bgXoCtqm
これからは六合中の時代
781名無し行進曲:04/03/27 19:26 ID:/e2hdgRn
また訳のわからない・・・
782名無し行進曲:04/03/27 19:33 ID:bgXoCtqm
>>781
>>781
このシリーズどう?
783名無し行進曲:04/03/27 21:52 ID:sdwCl/Oe
今日のNHKFM。一般は北海道代表だけだったよね。
時間がないにしてもどうして選ばれたのかな?
784名無し行進曲:04/03/27 22:18 ID:du9VeFvo
>>783
オリタ・ノボッタの独断
785名無し行進曲:04/03/27 23:41 ID:QxKzwqSC
>>780
ワロタ!
786名無し行進曲:04/03/29 13:10 ID:HHzYcMVq
鹿討センセが立ち上げたバンドの名前なんでしたっけ?
道新で拝見しましたが、ちょっとふっくらされてましたね。
その切抜きどっかやっちゃったんでどなたか教えてください。
787名無し行進曲:04/03/29 15:56 ID:g5FPIP1z
>>786
札幌ハーモニーオーケストラ
HPもあるみたいだよ。
788名無し行進曲:04/03/29 16:32 ID:59tvxu3b
789名無し行進曲:04/03/29 21:27 ID:NWq3eTuG
札幌ハーモニーオーケストラの演奏会どうでしたか?。
HPで上手いやつ集めてるような事も書いてるけど。
ちょこっと全国行った指揮者で、全国目指しているようですね。
頑張ってみてください。中学と訳違います。注目!
790名無し行進曲:04/03/29 21:44 ID:gxaMurh7
これ以上札幌で新団体作ってどうするんだとちと思うわけだが。


3〜4年で分裂、に1500点。
791名無し行進曲:04/03/29 21:50 ID:SAye3NVk
まあまあじゃない?まだ寄せ集めただけって感じの音楽に感じた。
できたばかりだし、これからだと思う。
792名無し行進曲:04/03/29 23:03 ID:dmK9qV1b
すいませんソロコンの全国の結果ってわかる人います?
793名無し行進曲:04/03/30 00:38 ID:EKQdalWj
コンクールに出るのか
794名無し行進曲:04/03/30 01:09 ID:JY4Fir1m
中学校はユーフォの遠軽〇中の子が2位
あとは入賞ならず。
795名無し行進曲:04/03/30 22:00 ID:GHpYiP2L
>>794
ありがとうございます。
そうですか。んー残念
知り合いが出場したから気になっていたんです。
796名無し行進曲:04/03/31 00:13 ID:5QwrA6cB
真栄の先生も転勤だよね。
797名無し行進曲:04/03/31 08:21 ID:QF/Zuqzl
>>796
中学校?高校?
798名無し行進曲:04/03/31 11:07 ID:5QwrA6cB
真栄中学校のセンセ
799名無し行進曲:04/03/31 12:05 ID:QF/Zuqzl
え!?ほんと!?
○野氏?
800名無し行進曲:04/03/31 16:07 ID:r5HkkgFZ
鹿討バンドは鹿討先生が作りたくて作ったバンドではなく、頭の悪い東海大○出身者が立ち上げた
バンドじゃなかったっけ?ヤフーの掲示板に某中学教師の為氏が団員募集していたところを見ると
某中→東海の出身者がからんでいるようだな。ちなみに鹿討氏は平岡中にいたことがあり
為氏と鹿討氏は知り合いであることが考えられる。
聞いた話では、鹿討氏は渋々引き受けたらしいよ。
801名無し行進曲:04/03/31 16:16 ID:29KsqsIQ
【Winny2】北海道警察も捜査資料流れる【Part3】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080657798/

【京都】京都府警スレ【北海道】4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1080657920/

【社会】警官がWinny利用?捜査記録、ネット流出…Winny摘発で有名な京都府警★8
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080691200/

【ファイル共有ソフト】捜査書類がネット(インターネットの掲示板)に流出 北海道警巡査PCから
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080652067/

    北海道県警    
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1077477649/

キンタマ玉玉玉玉玉玉玉玉一[Part42].jpg   .exe
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1080702855/
802名無し行進曲:04/04/01 10:44 ID:oab0QLif
>>758
光星は洛南にはなれない
全道常連校から地区落ちに成り下がり
803名無し行進曲:04/04/01 11:20 ID:R2Ggq4tF
ある程度のレベルまでは、顧問の実力より、生徒のやる気やら、体制だと思うのだが・・・
804名無し行進曲:04/04/01 21:22 ID:qsiePLHP
>>803
同意

結局下手なバンドは練習からしてだめぽ
805名無し行進曲:04/04/02 01:23 ID:W00Jsi62
>>803
そのとおり。
だから大会で上位成績取ったからって、
顧問ひとりが威張ることではないのだ。
806とも:04/04/02 08:43 ID:23SBXzpm
真栄中の○野先生、うちの学校きた。
807名無し行進曲:04/04/02 20:35 ID:5voWklqp
明日は極小と釧路北のジョイント
808名無し行進曲:04/04/02 21:04 ID:qJouzCiw
明後日は極小と北見商業のジョイント
809名無し行進曲:04/04/02 22:20 ID:k8e50oRv
明日はじゃらんじゃらん
810名無し行進曲:04/04/03 02:30 ID:gxj8SdLu
これから彼女とジョイントするぜ!
811名無し行進曲:04/04/03 10:54 ID:uicvPZdM
キタラの公演表みたんだが、
16(金)     コンコード カーライル高校・ 札幌白石高校合同コンサート(関係者のみ)

ってなんだ?関係者のみってことは聴けないのか、、
関係者教えて
812名無し行進曲:04/04/03 12:28 ID:Qlwefc4Y
関係者しか聴けないよ。
813名無し行進曲:04/04/03 20:46 ID:uicvPZdM
そうですよね、、
この横文字の高校はどこの学校だ?
814名無し行進曲:04/04/04 02:09 ID:bzJjuK57
外国
815名無し行進曲:04/04/04 03:16 ID:nLv/oq3h
>>813
アメリカの高校です。
816名無し行進曲:04/04/04 10:54 ID:2CfLucuz
へ〜・・・・
あ、アメリカ?なんでまた、、
817名無し行進曲:04/04/04 11:39 ID:5lh7FRv5
国際交流事業の一環で、相互交流しているらしい。
3年?くらいまえに、むこうの高校が来道したときには白石高で演奏会をやったらしいのだが、
去年の冬に白石がアメリカに行ったときに、ボストンシンフォニーホールで演奏させてもらったから、
今回の来道の時には、お返しに白石高がkitaraを用意した。
関係者に聞いてみた・・・
白石は三回も海外遠征行ってるんだなぁ、
818名無し行進曲:04/04/04 13:47 ID:0T/WgW23
その後・・南下して七飯で交流演奏会>カーライル高
ちなみに七飯は、一般公開ありみたいだ・・・
819名無し行進曲:04/04/04 13:58 ID:5lh7FRv5
向こうではかなり上手い方だと聞いていて、緊張していたが、思ったよりたいしたことなかった、って言ってた。
820名無し行進曲:04/04/04 22:02 ID:odbTTxXl
トランセル種市最強
821名無し行進曲:04/04/04 23:19 ID:HagUurNI
前々から思ってたがお前ら、sageも知らない厨房ばかりなのか?
ローカルスレをageる意図が分からん。
これだから道民は(ry
822名無し行進曲:04/04/05 00:15 ID:4vzR3Xko
age
823名無し行進曲:04/04/05 00:25 ID:vNIl3nNF
sage
824名無し行進曲:04/04/05 03:50 ID:NM9QjNdj
東○大四出身です。中学の時吹奏楽をやってました。(全道大会まではいったことがあるのですが…TT)
で、この高校になんだかんだ言って、入ることになって、せっかくだから吹奏楽部に入ろうと思ったんです。
でも…練習量が半端じゃない(汗
好きなら我慢できるとは思いますが、私は進路のことを考え、入るのをやめました。
友達は入って、一生懸命練習して、普門館にいっていました。
全国で言うと、四高はどのくらいのレベルなんでしょうか?

函館に近い「森」の、森中はうまいですね。私が中学の時も上手でした。
825名無し行進曲:04/04/05 06:14 ID:bqqJZrjw
>>824
森中は歴代、いい顧問がいるね。町の吹奏楽に対する関心の高さが
そうしているのだろう。
826名無し行進曲:04/04/05 13:17 ID:4vzR3Xko
>>824
>全国で言うと、四高はどのくらいのレベルなんでしょうか?
トップレベル。3本の指には入ると思います。

>函館に近い「森」の、森中はうまいですね。私が中学の時も上手でした。
90年代後半は中A金賞組の常連だったね。3年連続3位というのもあり。
いつも全国大会を紙一重で逃していて残念だった。
827名無し行進曲:04/04/05 16:25 ID:pAQsq/uJ
四校は全国でも十分通用する、むしろ金賞レベルは不動の状態だろう、
私立は練習時間の確保が容易だろうから、白石より練習時間が多いんじゃないか?
828名無し行進曲:04/04/05 17:36 ID:4ko5qN4k
4項はもう無理ぽ
まだ気づかないのか?バカどもが
829名無し行進曲:04/04/05 18:34 ID:pAQsq/uJ
悲しいけど「今は」白石より上だろ?今年は白石休みなんだから、第四に金賞を持ち帰ってほしい
830名無し行進曲:04/04/05 18:35 ID:4ko5qN4k
繰り返す

4項はもう無理ぽ
まだ気づかないのか?バカどもが
831名無し行進曲:04/04/05 18:45 ID:Ui65w4GN
じゃあ具体的に言ってごらんよ。
832名無し行進曲:04/04/05 18:58 ID:pAQsq/uJ
ただのアンチ四高か?
833824:04/04/05 19:15 ID:Nc4rvbZA
みなさんレスありがとうございます。
そうなんですかー…びっくり…でもちょっと納得。
だってすごい練習量だった。学業は本当に、両立頑張っても疎かになってしまう程。
やっぱ私立は練習時間を確保しやすいですし。部員はよく「公欠」をとってたと思います。
私も普門館いきたかったなーと思いつつ、でもその練習量に恐れつつ、ちょっぴり後悔してます。

前に森中が吹く課題曲、「稲穂の波」(っていう曲名だったと思います)をきいて、なんだか、感動しました。

やっぱり吹奏楽はいいですよね…。
834名無し行進曲:04/04/05 19:57 ID:G1jS5Rit
個人的な意見ですが、四高は性格が難しい人が多いかと。
835名無し行進曲:04/04/05 20:02 ID:pAQsq/uJ
そうでもないんじゃない?個性派ぞろいだけど、、、
836名無し行進曲:04/04/05 20:24 ID:0/dBGLUV
麻よりマシだろ
837名無し行進曲:04/04/05 20:41 ID:pAQsq/uJ
>836
それは激しく同意。
なんか最近麻は荒れてきたらしいね、、
先生は死にかけ、たなぼた全国・・ことしは白が居ないけど、極小に勝てるのかね
838824:04/04/05 20:48 ID:5QulIRmb
確かに!!
四高のブラスちょっと個性的なみなさんでしたような…
839名無し行進曲:04/04/05 22:04 ID:ULDujzIV
今年は東海と遠軽かな。
大麻は荒れてるし旭商は論外。
840名無し行進曲:04/04/05 22:26 ID:wMPgGHGS
>>あれてんの!?それは意外だ。
841名無し行進曲:04/04/05 22:27 ID:pAQsq/uJ
それも良いな、遠軽は頑張ってもらいたい。
白石がこの休みでまた低迷しないかが心配だな、、3出の時の生徒(三年間全国に出た学年)が優秀だったのか?
842名無し行進曲:04/04/05 22:42 ID:gTaYYq3A
アンチじゃないけど四校は大変そうだぞ。
マジで
843名無し行進曲:04/04/05 22:45 ID:0XxKBS+l
じゃらんじゃらん
844名無し行進曲:04/04/05 23:10 ID:pAQsq/uJ
じゃらん×2ってネタ話じゃなかったっけ?まだ決定じゃないだろ。
第四はホントに大変なのか、、、
845名無し行進曲:04/04/05 23:12 ID:Ui65w4GN
今年は白石も出ないことだし、旭商・遠軽・大麻ほか代表狙い学校は
そうとういい演奏しないと第四落とせないよ。
名前で第四は決まってしまう。
846名無し行進曲:04/04/05 23:17 ID:pAQsq/uJ
名前で、は大げさだけど、第四・白石とその他の差は、そうそうひるがえるレベルじゃないからな。
何がちがうのかね、顧問の指導力なんて、合奏力やら・・・(長くなるので省略)
同じ高校生なんだから、個人の技術はそう差が発生するものか?
そのへんはやはり、やる気と組織力なのか・・・
847名無し行進曲:04/04/05 23:50 ID:Ui65w4GN
「名門の意地」ってのもありそう・・・。
過去の栄光・実績を崩したくないとか。>第四
848名無し行進曲:04/04/05 23:52 ID:Imx4fQXj
どこの地方の人と話しても北海道と言ったらまず東海第四の名前が挙がります
849名無し行進曲:04/04/06 00:40 ID:pKUtL8jY
おめでとさん
850名無し行進曲:04/04/06 02:02 ID:vj4ZmGEw
四高は火の鳥なんかな?四高にはあんまし合わない気がするけど。
遠軽にはバリバリの現代曲をやってほしいな。
851834:04/04/06 08:26 ID:XnJ/aEHt
>>835
実際被害にあった人が多数いるらしい。
プライド(847みたいな)が高くて手に負えん。と。
852名無し行進曲:04/04/06 13:02 ID:vj4ZmGEw
今年の高校はやはり東海・遠軽・大麻・旭商の争いになるの
かな。個人的には公立の学校を応援したいな。
853  :04/04/06 15:04 ID:NghIxq9f
誰か極小と釧路北か北見商業とのジョイント見に行きましたか?
854名無し行進曲:04/04/06 15:57 ID:YVBYHut5
四高は無理だって!
嘘だと思うなら関係者に聞いてみそ
855名無し行進曲:04/04/06 16:19 ID:fi8m4eEN
なんで無理なのか(状況とか)教えてくれなきゃ分からない。。
856名無し行進曲:04/04/06 17:57 ID:XnJ/aEHt
技術面が無理だとしても名前で行くと思うけど。
何年か前の全道でもそんなことあったなー。
857名無し行進曲:04/04/06 18:08 ID:fi8m4eEN
他の学校が、常連校の名前にすら勝てないからだろ
858名無し行進曲:04/04/06 18:34 ID:ON182eb5
白石がいるならまだしも、白石休みの北海道内に第四の敵なし。
859名無し行進曲:04/04/06 18:49 ID:YVBYHut5
今年は旭川北も、少しチェックしてみるといいかも
860名無し行進曲:04/04/06 19:28 ID:XnJ/aEHt
は〜い!
861名無し行進曲:04/04/06 19:56 ID:1kOgME5w
>>859
ボロボロになると思われ。
数年前運良く全道まで出てきた○糠の演奏聴いたが
ひどかったぞ。
ところどころ不協和音が聞こえたり。
この時やった曲はスラヴィアでつ。
862名無し行進曲:04/04/06 20:05 ID:vj4ZmGEw
第四の敵…とかそういうこと自体かなり恥ずかしい。
863名無し行進曲:04/04/06 20:20 ID:NLnwg3m4
四高は火の鳥ではない。
とある現代曲か、もう一つの候補も現代曲。

と言っていた。
864名無し行進曲:04/04/06 23:09 ID:CDM2F056
東海ってアンチ多いんだよな…
オレが現役の頃はネットなんてまだ無かったから、全く気が付かなかったけどさ。
白石と比べると、わりと攻撃的なサウンドに見られがちなのも影響してるのかな。
865名無し行進曲:04/04/07 00:31 ID:t4OGhfBV
倒壊=アパッチという印象しかない。
866名無し行進曲:04/04/07 00:46 ID:Jjbs1TTe
技術は第四のほうが上かも知れないけど、白石のほうが音楽的には良いと思う、、
867名無し行進曲:04/04/07 06:01 ID:sFJVDohQ
アンチとかじゃなくて本当にやばいよ。
まあコンクール聴けばわかるけどな。
868名無し行進曲:04/04/07 07:46 ID:ppTgyasS
>>866
まったくの同意見。
指導者と生徒の感情の違い。
>>867
毎年そう言ってるけど・・・
869名無し行進曲:04/04/07 10:52 ID:KaqXW8So
コンクール直前でその状況ならまだしも、まだ4月だよ?
今の時期はどこ学校もまとまってないと思われ。>第四
870名無し行進曲:04/04/07 12:08 ID:ppTgyasS
そのとおり!
これからが本当の勝負だ。
871名無し行進曲:04/04/07 12:52 ID:PHiGPv6s
第四ほどの団体なら本番までにどうにかでちゃうんだな。それが20何年代表入りさせてる井田先生の力量さ。
872名無し行進曲:04/04/07 14:18 ID:t5+wS4lm
第四が優れているのではなく他の団体がだらしないだけ。
全国から見れば大したことない。
873名無し行進曲:04/04/07 17:31 ID:eKxPWhVx
井田先生の力って…ぷっ…。
笑わせてくれる。
874名無し行進曲:04/04/07 18:51 ID:dxfyR21D
>>873
同意

中村としやの力
875名無し行進曲:04/04/07 19:05 ID:LJ+93JRf
アンチウザイ( ゚д゚)
876名無し行進曲:04/04/07 19:19 ID:dxfyR21D
関係者キター
OBキター
現役キター

問い
アンチ □ 支持

実際の数に見合うように□に不等号を入れて
不等式を完成させなさい。
877名無し行進曲:04/04/07 19:54 ID:QTO745in
アンチ≧≧≧≧≧≧≧≧支持
言うまでも無い。
私見。東海の音楽には感動が無い。
よって淀工≧習志野≧≧≧柏・洛南・白石≧≧≧≧≧≧≧≧東海第四
878877:04/04/07 19:56 ID:QTO745in
≧→>に訂正。スマソ。
879名無し行進曲:04/04/07 20:17 ID:/PD1UIlR
鹿討氏が就いていた頃の平○中の戦果が判る方是非その頃のことのついて
教えてください

880 :04/04/07 20:20 ID:YbfNZ500
旭川北門中の先生は交響の人か・・
881名無し行進曲:04/04/07 20:39 ID:LJ+93JRf
>>879

1988年 全国大会銀賞
1990年 全国大会金賞
1992年 全国大会銀賞
1993年 全国大会金賞
1994年 全国大会銀賞

1995年 琴似中で全国大会銀賞
882名無し行進曲:04/04/07 20:45 ID:LEJathpM
>>880
だね。
アンサンブルのメンバーだろ。
883名無し行進曲:04/04/07 21:03 ID:ruoy8fr4
旭川の中学校の先生の移動情報きぼ〜ん。
884 :04/04/07 21:04 ID:YbfNZ500
>>882
そうみたい。プログラムに載ってたわ〜
これで北門の金管は上手くなるかな?
885名無し行進曲:04/04/07 21:29 ID:LEJathpM
>>884
それはないだろ〜。
士別ってあんまりうまくなかったよ。
886 :04/04/07 22:12 ID:YbfNZ500
>>885
そうなんだ。
旭川交響のメンバーだから凄い人かと思った
887名無し行進曲:04/04/07 22:21 ID:FjefEf36
>>886
凄いわけがない
888 :04/04/07 22:51 ID:YbfNZ500
>>887
どうしてそう思うんだい?
889名無し行進曲:04/04/08 02:15 ID:XfFdH7YD
>>888
アンコン全道聴いてそー思いますた
890ぽんぽん:04/04/08 18:42 ID:n/IkqaQx
東商はどう?関係者ではないけど、あそこの音楽はけっこう楽しいけど・・・・。
891名無し行進曲:04/04/08 19:04 ID:dP4Q7E7d
北門は終わったな。
旭川は、永南とどこがぬけるかわからんな。

その前にどこが出るのか・・・
892名無し行進曲:04/04/08 20:40 ID:8MJHsJ9V
>>874
は?中村としやの力?
じゃあ、奴が振ってるバンドはなぜ上手くならん?
893名無し行進曲:04/04/08 22:36 ID:vtC2nmhW
イラクで人質になった人の中に
宮の丘吹奏楽のOBらいるらしいよ。
894名無し行進曲:04/04/08 22:52 ID:XfFdH7YD
>>893
マジですか?ショック。
895名無し行進曲:04/04/08 23:07 ID:H/FMpHKP
自業自得だね。
国は民間人の渡航自粛要請してたのに、のこのこ行って捕まってんだから
まったく同情の余地なし。
896名無し行進曲:04/04/08 23:21 ID:EBuB8MY3
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
897名無し行進曲:04/04/08 23:24 ID:XfFdH7YD
しかも一人リッツ卒か。リッツ卒の奴が宮の丘で吹奏楽やってたの?だったらリッツでもやってたんかなぁ。
898名無し行進曲:04/04/09 02:58 ID:yjpwrlF1
「渡航自粛」で思い出したけどアメリカでテロが起きて
何ぼも経たないうちに海外遠征をしたバカな高校があったね。
確か極小だったと思ったけど。
899名無し行進曲:04/04/09 04:02 ID:+wRAe0ZO
http://www.sankei.com/news/040409/sha017.htm
吹奏楽部の活動が云々と書いてあったよ。
氏の名前で検索してみたらメールアドレスがチューバだった。
900名無し行進曲:04/04/09 09:44 ID:Zh+8KJrd
900
901名無し行進曲:04/04/09 14:03 ID:5G8e/fmg
>>874
は?中村としやの力?
じゃあ、奴が振ってるバンドはなぜ上手くならん?
→倒壊は金の力に決まってんだろ。アホか。
902名無し行進曲:04/04/09 20:43 ID:zYH+avUB
>>897
昨年のBJ12月号にリッツが練習中おじゃましますに出ているけど
いないみたい。途中でやめたか入らなかったかのどちらかでは。
903sage:04/04/10 00:10 ID:fbfAu38H
たしか・・・旭川僧価も・・・中村としやの力( ゚д゚)
904名無し行進曲:04/04/10 00:11 ID:fbfAu38H
さげ方間違えた・・・逝ってきます
905名無し行進曲:04/04/10 00:16 ID:GYWwT/oA
撒水がB編成へ転落で
906名無し行進曲:04/04/10 03:54 ID:VAh+DIue
リッツは論外。
907名無し行進曲:04/04/10 03:57 ID:z+TjjDCh
1年まで吹奏楽で、2年からは弁論部だった
908名無し行進曲:04/04/10 04:09 ID:8Uz+7sca
>898
白石はそれで一年延びたらしい、
アメリカから来るのも、去年の春の予定だったが、SARSや、イラク戦争で、今年にのびたんだと。

まさかあの直後に行った香具師らが居たとは・・・
909名無し行進曲:04/04/10 11:40 ID:QfY10z3W
>>905
って事は今年も札幌地区一般A代表枠は2つか・・・
まあドゥノと層化道央だろうけど。
てかそこの2つ以外全国は狙えないっぽいし。
910名無し行進曲:04/04/10 11:48 ID:oLNloPAP
>>903
そこも金はあるけどな。
バンドを支えてたコンマスもやめたようだし
あそこはもうダメぽ。
911名無し行進曲:04/04/10 15:53 ID:s5UmhvAk
ドゥノ3出なら来年も2枠
912名無し行進曲:04/04/11 05:40 ID:62kJooRK
ドゥノと層化以外の北見、旭川、上磯はだめなのか?
913名無し行進曲:04/04/11 12:40 ID:Qs9JUZEi
去年のリッツの定期のプログラムに今井の写真が載ってるぞ。 前の年のコンクールのだけど。
914名無し行進曲:04/04/11 16:52 ID:knJex8qj
【元吹奏楽部員】今井紀明さんの無事を祈るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1081567904/
915名無し行進曲:04/04/11 19:57 ID:p5t4aWbZ
層化って去年申し込み遅れてダメだったんだよね。
今年はそんな馬鹿なことないと思うけど、その前の年みたいな
凄い編成で出てくれるのかな?。だったら市民好況・刷ブラは
全然だめじゃんか。

916名無し行進曲:04/04/11 23:42 ID:H4iDnzYf
北見対決はおもしろそうです。
917名無し行進曲:04/04/12 00:14 ID:4v3bAEeL
>>912
旭川青少年ウマー
918名無し行進曲:04/04/12 00:18 ID:0udwJqeF
全道大会 日程

8月19日(木):高校C・中学A
8月20日(金):中学C・高校A・大学C
8月21日(土):小学校・高校B・大学B・職場・一般B
8月22日(日):中学B・大学A・一般C・一般A
919名無し行進曲:04/04/12 20:09 ID:DZTYxFq0
>918
今年は早いんだね!!
920名無し行進曲:04/04/12 20:47 ID:mlapBsL+
ローカルでスマソが、旭川のクリスタルホールで毎年やってる
青空ファミリーコンサートって今年はいつなのか、また応募
締め切りはいつなのか知ってる神がいたら教えてくれ。
無論マジレスきぼん
921名無し行進曲:04/04/12 21:12 ID:2KHGAngp
一般が土曜日だと参加する団体は少ないだろうね。
一般Bは撒水の一人勝ちになるでしょう。
922名無し行進曲:04/04/12 21:20 ID:S1ZoO2vz
>>921
一人勝ちしてどうなるの。
Bは全国ないモナ。
ダメ金と一緒。
923名無し行進曲:04/04/12 21:39 ID:xCXVpqiv
をいをいマヂかよ?リードを知らんとな?
旭川睡蓮BBSで何て幼稚なカキコが多いことか?
リアル厨房バカーリ

ま た 旭 川 か
924名無し行進曲:04/04/12 21:51 ID:mlapBsL+
ついに旭川睡蓮BBSでも釣り発生か
925名無し行進曲:04/04/12 22:26 ID:0NGZuxyu
>>922
意味の無いものを目指すのがロマンなんだよ。
926名無し行進曲:04/04/12 22:53 ID:iEA/lj6z
>>924
そうともいえない気がする。


自分がコンクールでやる曲だったら聞くだろうけど、それ以外はほとんど
聞かないんじゃない?

927名無し行進曲:04/04/12 22:59 ID:m5r1pwDV
>>923
最近はコンクールでリードはあまり演奏されなくなっているから
厨房は知らないんでない?
スミスのフェスティバルヴァリェーションを知らなかった
97年の全国大会高校の部を聴きに来ていた聴衆のように。
928名無し行進曲:04/04/13 06:46 ID:09e9eLaf
>>905
なぜ撒水がBへ?なにかあって団員減った?
929名無し行進曲:04/04/13 07:54 ID:kRlPb7BZ
>>923
そうそう、厨房は黙って見てろ!って感じだよな
930名無し行進曲:04/04/13 14:24 ID:/byiWmeP
睡蓮の掲示板て無法地帯だよな。
ガキんちょ個人の意味不明な理屈だけで互いに書きあっているから
荒れ放題になっている。
ホムペ管理している大人が居るんだから、正すところは正すべきと思う。
それをしないのは管理人の怠慢だ。
931名無し行進曲:04/04/14 00:10 ID:MYox+klx
>>930
あまりの荒れようにやる気をなくしているのだろう。
まあ、以前のように閉鎖の一途を辿るしかなかろう。
932名無し行進曲:04/04/14 01:27 ID:azGXyBr3
>>930
水練には怠慢な連中しかいない。
金さえ集まればそれで良いと思っている。
特に事務局長のF瀬。
933名無し行進曲:04/04/14 01:35 ID:KER4J1p1
序曲祝典
934名無し行進曲:04/04/14 20:10 ID:Wisw9DLm
>>932
やっぱりそうかい。
あまり金がらみで良い話聞かないモナ。
935名無し行進曲:04/04/15 21:06 ID:L0/HV4sn
北海揚げ
936名無し行進曲:04/04/16 01:07 ID:Md6yuVfP
>>934 オオカミにヒツジの番をさせるようなものだ・・・
937名無し行進曲:04/04/16 13:32 ID:eK5wPxt4
お前ら全員逝ってよしだな。いいかげんやめろ。
938名無し行進曲:04/04/16 16:15 ID:Dn/r6ntM
ホント悪口好きね。あんたら。
939名無し行進曲:04/04/16 18:13 ID:d15AluWt
しかたがないさー
940名無し行進曲:04/04/16 21:03 ID:pMAIT8V2
あしたがあるさー
941名無し行進曲:04/04/16 21:34 ID:/J4IEn2C
程々にしとけよ。
本人ここ見とるぞ。
942名無し行進曲:04/04/16 23:36 ID:RYesnBcE
見てたって知ったことじゃないのがこのスレのいいとこ
943名無し行進曲:04/04/16 23:45 ID:2Hr6jNB5
書かれたって知った事じゃないのがこのスレのいいとこ
944名無し行進曲:04/04/17 04:17 ID:OY37g96n
チョロまかすのも程々にしとけよ。
見ている人は見てるぞ。
945名無し行進曲:04/04/17 08:25 ID:AWFMV6vS
近くに演奏会はありませんかー?
946名無し行進曲:04/04/17 10:50 ID:i5zP74Qu
>>945
近くとは、どこのことだあ〜?
947名無し行進曲:04/04/17 12:41 ID:iKBrn4pf
>>946
場所のことじゃなくて、日にちが近いって意味でないのかい?
948名無し行進曲:04/04/17 15:57 ID:PHXPgjKp
高校から初めて吹奏楽をやり始めようと思うんだが大丈夫だろうか・・・
みんないつごろから始めたの?
949名無し行進曲:04/04/17 16:08 ID:y/u7K36M
(゜-^*)σ キミ次第
950945:04/04/17 18:26 ID:AWFMV6vS
あ、すみません
日にちのことです〜
951名無し行進曲:04/04/17 20:06 ID:rAv9Tc24
>>950
でもある意味場所も重要。いくら日にちが近くても場所が遠かったら何にもならない。
札幌の人が稚内には行きずらい・・・。
952名無し行進曲:04/04/17 23:51 ID:B3Tqxitg
>>950
4月29日(木)にkitaraで市民バンドフェスティバル
ttp://srnk.hp.infoseek.co.jp/
953名無し行進曲:04/04/18 08:07 ID:OUgU6YB+
>>950
5月15日(土)教文大ホールでドゥノ。
Kitaraじゃないんだ。残念だ。
954名無し行進曲:04/04/18 13:04 ID:+2YH/i4q
>>953
2度も全国逝くと財政的に厳しくなったか。
955名無し行進曲:04/04/18 19:56 ID:4hcpUNBS
>>954
残念でしたね。Kitaraがとれなかったみたいです。
友人が言ってました。次回の定期はオルガン使った
凄い曲やるって。
956名無し行進曲:04/04/19 00:03 ID:fzchO3j1
北海道の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979010846.html
北海道の吹奏楽 Part2
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997121999.html
北海道の吹奏楽 第3楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1007/10075/1007557609.html
北海道の吹奏楽 第4楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10205/1020589455.html
【北海道の吹奏楽 Part 5】
http://music.2ch.net/suisou/kako/1028/10286/1028610536.html
北海道の吹奏楽 part 6
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1032/10324/1032410445.html
北海道の吹奏楽 part 7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044016440/
北海道の吹奏楽 part 8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054822049/
北海道の吹奏楽NO9
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059396419/
北海道の吹奏楽 part 10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061780489/
北海道の吹奏楽 vol.11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063967454/
北海道の吹奏楽ver.12
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075459967/

関連スレ
北海道の大学バンドについて 第3楽章
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1072768482/

そろそろ時期近いからテンプレ。関連スレに大学の方もつけたけど必要だろうか?

次スレ立てるのは>>970以降の香具師が行うように。
957名無し行進曲:04/04/19 00:06 ID:fzchO3j1
追記
過去スレの量もおおくなってきたから>>2以降に過去スレを載せた方がよいかもしれない。
その時は誘導しましょうね。
958名無し行進曲:04/04/19 08:04 ID:z/JCcS19
四国の高松から転勤で札幌にやってきました。何処かのバンドに
入ろうかと思いますが、ドゥノールは、ご当地ではどのようなイメージの
バンドなんですか?
959名無し行進曲:04/04/19 15:14 ID:jJx9eeoa
>>958
やっぱり今一番実力のあるバンドだと思いますよ!
960名無し行進曲:04/04/19 17:03 ID:z/JCcS19
>>959さん
ありがとうございます。なにか3出も掛かっているとかで
見学するにもちょっとひけます。どうしようかな。
961名無し行進曲:04/04/19 18:48 ID:1SovoqQY
北海道の吹奏楽.ver13作りました〜。
移動して下さい。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082358343/l50
962名無し行進曲:04/04/19 19:06 ID:YT5cXRtg
>>958
いろんなバンドを見た方がいいのでは?
私は最初に見たバンドに入ってしまったので
他のバンドの雰囲気とか、いろいろ見ておけばよかった
と思いました。
実力のあるバンドなら団員も多いでしょうし、冷やかしの
見学でも「入れ入れ」としつこくされないのでは?
実際どうなのか自分も興味がありますね。
963名無し行進曲:04/04/19 19:12 ID:O3l7KpNf
961がバカだから956のテンプレ貼ってきた。
大学スレも一応貼ったけど、いらなかったような気もするな。
現行ルールではグレーだからね。
964名なし行進曲:04/04/19 19:26 ID:ywzEVkan
ドゥノ、HPにはオーディションはないってかいてあった。ただ練習多そう。定演にいってみては。
965名無し行進曲:04/04/19 21:00 ID:ddvDmCch
市民バンドごときでオーディションやってるところなんて
道内にあるのか?あったとしたらなんかカンチガイだね。
昔はやっていたところもあったようだが
966名無し行進曲:04/04/20 05:54 ID:O6/avsFW
市民バンド連絡協議会?
7〜8団体でやってるんだ。いっぱい市民バンドあるけど
どうして他のバンド入らないの?。不思議。自己満。
ttp://srnk.hp.infoseek.co.jp/
967名無し行進曲:04/04/20 09:25 ID:IeiDFut5
ドゥノは四高のOBばっかで自分が上手いと思ってる人の集まりだから
ある程度の技術はないと叩かれて終わりだと聞いたが。
968名無し行進曲:04/04/20 11:39 ID:wum+ulvj
>>966

ただ単にメリットが無いからなんじゃ・・・

入ったところで市民バンドフェスティバルに出られるくらいしか
メリット無いような気がしますが。しかし、そのバンフェスも定期
的に当番が回ってくるので、それがデメリットになる可能性が。

中小規模のバンドだとデメリットのほうが強いと思う・・・
969名無し行進曲:04/04/20 12:24 ID:o2ugft63
>>967 巧いバンドに入りたいならそれ相応の覚悟が必要ってもんですよ
970名無し行進曲:04/04/20 12:27 ID:i6ZLbltd
962さんの、

いろんなバンドを見た方がいいのでは?
私は最初に見たバンドに入ってしまったので
他のバンドの雰囲気とか、いろいろ見ておけばよかった
と思いました。

と、似た感じですが、
とりあえず、変な先入観を持つ前に色々なバンド見に行った方がいいと思いまーす
971名無し行進曲:04/04/20 12:43 ID:IeiDFut5
アンチドゥノ
972名無し行進曲:04/04/20 13:10 ID:IeiDFut5
旭川睡蓮のHP開くのってなんであんなに時間かかるの?
973名無し行進曲:04/04/20 18:56 ID:TJ6mppWn
見学にいった友人にききましたがドゥノには四高のOBもいますが少数ですよ。たたかれるような雰囲気もなかったといってました。
974名無し行進曲:04/04/20 19:55 ID:HhtCb0w5
>>16のアドレス変更
【C D】 もう一度全国大会を語ろう 【DVD】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1071452956/
975名無し行進曲:04/04/20 22:41 ID:JbiUEW1R
>>972
それは金矢先生の魔法がかけられているからさ・・・。
976名無し行進曲:04/04/20 23:11 ID:c65kzuIE
>>972
それは君のPCの能力不足
または回線が混んでいる時間帯にアクセスしているか。
977名無し行進曲:04/04/21 04:51 ID:9dNyNhln
ドゥノ見学にいってきました。全国金バンドだから少し緊張ぎみに。
いい雰囲気でしたし、たいして巧くなくても入れるみたいです。あくまでも
趣味の集まりで、たまたま結果が金だっただけ。って説明されました。
978名無し行進曲:04/04/21 12:38 ID:EtdEZaX4
大体のバンドはそう言うだろうね。
979名無し行進曲:04/04/21 16:23 ID:9dNyNhln
市民交響ってどんなバンドですか?
980名無し行進曲:04/04/21 17:44 ID:EtdEZaX4
関係者ではないけど、
市民バンドの中で一番いいって聞くなー
981名無し行進曲:04/04/21 20:36 ID:cYNUW/Jj
>>975
Hpに菌爺は関係ないだろう。
管理しているのはH場なのだから。
と釣られてみる。
982名無し行進曲:04/04/21 22:30 ID:5+X2lVVJ
>>981
釣りでもないだろ。
彼の曲が演奏される準備でTOPが重いんだから…

どうして旭川関係って考えなしばかりなんだ?
983975:04/04/21 22:43 ID:FnMD4Txg
>>982
Thanks!このシャレをわかってくれてありがとう!
984名無し行進曲:04/04/22 22:46 ID:A1n4K5uE
次スレ

北海道の吹奏楽ver.13
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082358343/
985名無し行進曲:04/04/23 10:09 ID:UYqxf/c5
>>980
どういいんだよ
986名無し行進曲:04/04/23 16:55 ID:x6ghR3OA
バンド内の雰囲気
987名無し行進曲:04/04/23 21:37 ID:F3W48a5e
>>986
そうなんですか。
988名無し行進曲:04/04/23 22:14 ID:6IpV2I8f
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989名無し行進曲:04/04/24 00:49 ID:vuoG7KSt
1000!
990名無し行進曲:04/04/24 00:54 ID:I0M7uSHg
あと10くらい
991名無し行進曲:04/04/24 02:09 ID:b0sDTx8I
\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無し行進曲:04/04/24 03:34 ID:4jBIiHYS
>>991
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



( ゚Д゚)ドペァ!!
993名無し行進曲:04/04/24 15:36 ID:3SCHuHmb
1000レスまで市民好況を誉め称えようじゃないか!
994名無し行進曲:04/04/24 16:50 ID:c2BwaJ9q
( ゚Д゚)ドシテ??
995名無し行進曲:04/04/24 23:55 ID:vQNR9eCs
この場に及んでなかなか1000逝かんね。
996名無し行進曲:04/04/25 00:10 ID:voV8czZ5
996
997名無し行進曲:04/04/25 00:11 ID:voV8czZ5
997
998名無し行進曲:04/04/25 00:13 ID:voV8czZ5
998
999名無し行進曲:04/04/25 00:16 ID:voV8czZ5
999
1000名無し行進曲:04/04/25 00:17 ID:voV8czZ5
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。