福岡県の吹奏楽 パート8

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無し行進曲
代表は志摩中と河東中だそうです。
606名無し行進曲:03/11/08 22:11 ID:7hncBYVX
今年中学校まだ2校だっけ?
607名無し行進曲:03/11/08 22:12 ID:BfzywIQp
あれ?福大は代表じゃなかったの?アンコン行った人各校の感想教えてください。
608名無し行進曲:03/11/08 22:13 ID:4Ri4YiMC
春日にいたS氏は今どこにいった!?
609名無し行進曲:03/11/08 23:34 ID:YD4Pz12p
アンコン結果
中学 次郎丸Per6、長丘Cl7、須恵Cl8、志免東Cl4、河東Sax4、志摩Sax5
大学 福教BariTub4、福工Brass8
おめでとう!!
610名無し行進曲:03/11/08 23:42 ID:YD4Pz12p
大学
西南:メリハリがない。音色に問題ありか。
福教:とても音楽的で奥深い。技術レベル高い。バリチューの可能性を広げた。
九産:うーん。
福大:メリハリの利いた好演。インパクトは大だが、ややかたいか。
九大:のりのよい演奏。アタックの悪さが気になるところ。
福工:技術力に裏付けられた余裕の演奏。やや一本調子か。
611名無し行進曲:03/11/08 23:57 ID:Eq2KsebW
アンサンブルコンテスト中学校の部結果
甘木中…銀
宮竹中…金
城山中…銅
夜須中…銅
原中央中…銅
城西中…銀
壱岐中…銀
城南中…銀
次郎丸中…金 代表
玄洋中…銀
城香中…銅
筑紫丘中…金
春日南中…銀
大利中…銀
古賀北中…銀
三潴中…銀
長丘中…金 代表
板付中…銀
612名無し行進曲:03/11/08 23:57 ID:Eq2KsebW
西福岡中…金
須恵中…金 代表
大牟田中…銅
志免東中…金 代表
長尾中…銀
取中…銀
百道中…銀
田隅中…銀
春日西中…銀
前原西中…金
春日北中…銀
河東中…金 代表
姪浜中…銀
柏原中…銀
和白中…銀
内浜中…銅
友泉中…銀
警固中…銀
志摩中…金 代表
江南中…銀
太刀洗中…銀
春日中…銅
大野東中…銀
平野中…銀
613名無し行進曲:03/11/09 00:49 ID:D9NMIZmr
>>611>>612
そして代表校の中で2年1年の編成の学校はありますか??
メンバーは3年ばかりで2年は1人か2人だけ…とかいう編成で代表に選ばれて喜んでいる学校とか…あったらちょっと引きますよねェ
614名無し行進曲:03/11/09 00:50 ID:FOp6qmW2
福岡第一ってそんなにスゴいとこだったんだ〜!?でも個人のレベルが全国でもトップレベルなら、アンコンで全国常連なはずだよね?アンコンの全国大会ではあんまり見ないけど…(^_^;)
615名無し行進曲:03/11/09 00:55 ID:jmdCaL3r
>613
前スレであった河東中は昨年1年生で金賞って事だったので
今年は2年生だけでって言われてたような…!?
詳しくは知りませんが…m(。_。)m
616名無し行進曲:03/11/09 01:02 ID:jmdCaL3r
611=615 ですm(。_。)m

演奏自体はほとんど聞いてませんので聞いた方の感想お願いしますm(。._.。)m

3年生出てる学校って多いのですか!?
617名無し行進曲:03/11/09 01:04 ID:D9NMIZmr
>>614
そんなヒネた事言わないの〜
個人といっても全員が全員最高ではないのではないですか?
>>615
どこも代替わりする中3年を入れてアンコンに出るって…引きませんか?僕だけでしょうか?
河東中そうなんや。そーいうの応援したくなりますよ!
618615:03/11/09 01:11 ID:jmdCaL3r
>617
前レスみて河東中応援してみたくなり演奏聞きました
演奏は荒かったですが難曲を一生懸命に演奏し
好感持てる演奏でしたよ!

後は志免東中はさすがって感じでした…。
619名無し行進曲:03/11/09 01:17 ID:D9NMIZmr
>>616
僕の見解が正しければ長丘・須恵は確実に3年いるでしょう
クラリネットの大編成は特殊管ばかりなのに2年1年だけでアンサンブルが成り立つでしょうか?
志免東のCl4はまさか全員3年?定演行かなわからんな…いつどこであるんか知らんけど
620おじゃまします:03/11/09 02:31 ID:TU5ORA+a
長丘は全員2年生。でも、昨年も大会に出ているので、2回目の出場です。
621名無し行進曲:03/11/09 08:02 ID:s1Wh7EXT
須恵は全員2年生。なんとSaxの2年生もいるだとか。
定演いったからこれ確実ですよ。
622名無し行進曲:03/11/09 08:11 ID:s1Wh7EXT
聞きに行った方、志摩はどうでしたか?
623名無し行進曲:03/11/09 08:24 ID:D9NMIZmr
>>620
ブラボーですね。
がんばってもらいたい!!
>>621
年が上であるほど確実な演奏ができますよね…。
伝統なのでしょうか?

3年だけの編成はうまい学校は伝統?
音楽で高校進学するなら福岡の場合ギリギリまで楽器吹いてても受験通用するのでしょうが、皆が受験で代替わりする中3年で攻めてくるってどうなんだろう
良結果狙い??
624名無し行進曲:03/11/09 10:36 ID:s1Wh7EXT
age
625名無し行進曲:03/11/09 11:36 ID:ACMZmG4x
A年でアンコンでて代表とかスゲッ★☆
みんなは…城東の定演いったとぉー!?
626名無し行進曲:03/11/09 12:12 ID:/pDdsYLP
なんか筑紫台(筑紫工業)って落ちぶれたな・・・・・
627名無し行進曲:03/11/09 13:33 ID:HCJzVU3B
代表になった団体がやった曲名教えて下さい!
628名無し行進曲:03/11/09 13:37 ID:s1Wh7EXT
中学の部ですが、いいですか?
須恵中 Cl8  熊本民謡の贈り物
志摩中 Sax5 セカンド・バトル
しか、知りません。。。すみませんm(__)m
629名無し行進曲:03/11/09 16:18 ID:kXfHACHD
大学の部、代表しか書かれてないけど
各校の結果も教えてください。
630名無し行進曲:03/11/09 16:23 ID:a5FUjFz1
>629
大学の部
西南大 金
福教大 金 代表
九産大 銀
福大 金
九大 金
福工大 金 代表

です。
631名無し行進曲:03/11/09 16:41 ID:a5FUjFz1
代表校の曲
次郎丸中 per6 櫛田 作曲
       「6人の打楽器奏者の為のイントロダクション アンド ダンス NO.1」
長丘中 cl7 G.ジェイコブ 作曲
      「イントロダクション アンド ロンド」 
須恵中 cl8 森田 一浩 作曲
      「熊本民謡の贈り物」
志免東中 cl4 A.ウーク 作曲
       「ディベルティメント」より第3楽章
河東中 sax4 A.デサンクロ 作曲
      「サクソフォン四重奏曲」より第3楽章
志摩中 sax5 天野 正道 作曲
      「セカンド バトル」    
632名無し行進曲:03/11/09 17:34 ID:uvRub63i
高校の部結果発表あったみたいだけど
誰かわかる方カキコm(。._.。)m オネガイシマス
633名無し行進曲:03/11/09 18:00 ID:0kE6qDc7
>615
河東中は2年生だけだそうです。
634名無し行進曲:03/11/09 18:07 ID:FNjWHChr
今日の結果速報きぼんぬ
635名無し行進曲:03/11/09 19:14 ID:H0obSIJN
高文連も今日だったよな?
結果速報きぼんぬ
636名無し行進曲:03/11/09 20:18 ID:tEfmncoo
城南と精華が九州大会に推薦されました。まじくやしぃぃぃぃ
637名無し行進曲:03/11/09 20:19 ID:FNjWHChr
ほかは?
638名無し行進曲:03/11/09 20:20 ID:K1UAKKDl
>>636
どっちの大会の話だよ
案紺?鋼蚊錬?
639名無し行進曲:03/11/09 20:41 ID:FNjWHChr
さすがにアンコンもう結果出てるだろ
640名無し行進曲:03/11/09 20:54 ID:C41aJ/oV
沖学園と、博多青松高校の下手さには驚いて藁えたぞ。
なんだあの下手さは!!!
いちお、部活の代表として出ているはずだと思うが、あんなにもへたいとは、
沖学園、博多青松、終わったな・・・・・・
641名無し行進曲:03/11/09 20:57 ID:FNjWHChr
だから、結果教えて下さい…
642名無し行進曲:03/11/09 20:58 ID:cMjDHYac
高文祭の話。春日は選ばれなかったなぁ・・・
643名無し行進曲:03/11/09 21:11 ID:K1UAKKDl
あえて下手糞集めて鍛える作戦とか‥‥
他にはどこが銅賞?と聞いてみたり。
644名無し行進曲:03/11/09 21:23 ID:C41aJ/oV
銅賞1個!
645名無し行進曲:03/11/09 21:29 ID:aVxTls2L
高文祭行った人!どこの演奏がよかった??城南や精華とかはもういいけん・・・
646名無し行進曲:03/11/09 21:30 ID:l7QqHVBZ
もまいら感じ悪いな。結果わかってるやつ書き込んでやれよ。
みんな代表知りたがってるだろ
647名無し行進曲:03/11/09 21:30 ID:K1UAKKDl
え!驚いて笑える下手糞のどちらかは銀?
それとも今年の流行で失格とかw
648名無し行進曲:03/11/09 21:36 ID:wSLDDrRu
いーから早く教えてくれ!!
649名無し行進曲:03/11/09 21:39 ID:FNjWHChr
というかむしろ一般どうなってる?
650名無し行進曲:03/11/09 21:42 ID:N2if5IS1
一般は2団体ともSax4重奏
651名無し行進曲:03/11/09 21:54 ID:l7QqHVBZ
もういい加減代表団体の詳細書き込んでもいいだろ
652名無し行進曲:03/11/09 21:57 ID:wSLDDrRu
そーだそーだ!!
653名無し行進曲:03/11/09 21:59 ID:l7QqHVBZ
一般のサックスは福響なのか福間なのかTimesなのかsatzなのか?!
654名無し行進曲:03/11/09 22:23 ID:QJchv7jC
アンコン高校の部
代表 東海第五、大牟田、九女、中村、精華
655名無し行進曲:03/11/09 22:23 ID:l7QqHVBZ
ここまで書き込みがないということは、高校の代表は城東城南精華第一でうまってしまったと
考えていいんだな?
656名無し行進曲:03/11/09 22:25 ID:l7QqHVBZ
違ったかw
657名無し行進曲:03/11/09 22:26 ID:l7QqHVBZ
それにしても個人技術では公立は私立に勝てないのを見せ付けられた結果になったな

で、一般は?
658名無し行進曲:03/11/09 22:41 ID:MIvnJNaM
Plaisil         Cl3 銀
西区市民        Brass5 銀
大野城市民       Tp5 銀
Time Arts        Sax4 銀
Musik Puzzle       Cl8 金
日拝塚        BariTub3 銅
福間市民         Sax4 銀
福岡フローリッシュ      Brass4 銀
ラシャス          Fl4 銀
SATS           Sax4 金代表
津屋崎         Brass5 金
レターナル         Tp4 金
西新きんべん        Tb4 金
ザクラリネッツ       Cl4 銀
春日市民          Cl4 銀
博多ウィンド      Brass5 銀
Winds of Muse       Cl4 銀
福岡交響         Sax4 金代表

本日聴かれた方、感想ドゾー♪
659名無し行進曲:03/11/09 23:15 ID:FOp6qmW2
今日、第一の演奏会見てきた。郵便局主催のやつ。やっぱ3年抜けるとかなりレベルが落ちるな…。これから頑張ってほしいね。
660名無し行進曲:03/11/09 23:21 ID:dyYEovoP
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 代表の曲おせーて
661名無し行進曲:03/11/09 23:24 ID:MIvnJNaM
>>660
泣いてもだめポ
662名無し行進曲:03/11/09 23:53 ID:D9NMIZmr
アンコン高校の部見に行かれた方、福岡高校と香住丘高校と宗像高校の感想をお願いします!!
行きたかったよォ(;-;)
663名無し行進曲:03/11/10 02:30 ID:USWZ6tki
アンコンの一般の部の感想聞かせて。結構、自分の耳を疑う結果だったので… 特に金取ったとことか、代表のとことか…
664名無し行進曲:03/11/10 03:00 ID:dOXAT4R/
今年もムジクパズル代表取ると思ったんだがなあ・・・。
あと春日の銀は正直驚き。今年はクラに厳しいのか?
665名無し行進曲:03/11/10 03:29 ID:xXPyN2cR
東福岡は今年流行の"タイムオーバー"
666名無し行進曲:03/11/10 05:51 ID:YtZLNTKj
福岡は出し惜しみが大好きな腐った県民性だな
667名無し行進曲:03/11/10 08:18 ID:NKrha81I
しかし、春日市民のレベルも落ちたね。

わざわざ県外から聴きに来て、がっかりした。

あれじゃ全国は当分無理だね。
668名無し行進曲:03/11/10 09:25 ID:XZZ5goCd
中学、高校、大学、一般の各部門の
代表団体の感想希望〜〜〜!!!
669名無し行進曲:03/11/10 13:12 ID:IK/2nFUf
今年は2日ともアンコンを聞いたが、審査が例年に比べ、金管とサックスに対してに甘く
クラに対して厳しかったように思う。河東と志摩が代表? 九大が金? satzが代表?
かなり疑問に思う。やっぱりTpとSaxの審査員がいなかったから、こうなったのかなぁ
このなかでクラで代表や金を取った須恵やムジクパズルは、本当にうまかったと思う。
670名無し行進曲:03/11/10 17:32 ID:yE2dTAeQ
確かにクラには厳しい結果。どの部もサックスの代表の多さには疑問が残る。中学校金賞の中では代表にならなかった前原西のクラの方が洗練されていたと思うが。審査員の好みや専門性で偏るのではなく教育的配慮がもっと欲しいところですね。
671名無し行進曲:03/11/10 17:58 ID:WtDldW06
結果がすべて

文句があるなら出るな
672名無し行進曲:03/11/10 18:16 ID:R/RO4im+
>671

>結果がすべて

  同意!!!

1日目の結果発表が30分も遅れたのは代表がなかなか決まらなかったからでは!?
その中で結局最後まで選考に残り選ばれた代表校は、何かいい所があったのでしょう。
あくまで私の意見ですが…。

ところで金銀銅の点数って何点から何点なんですか?
よかったらどなたか教えて下さいm(__)m
673名無し行進曲:03/11/10 18:47 ID:qe5tXfCx
>>611-612 >>630 >>654 >>658
福岡地区代表(まとめ)
中学校の部
福岡市立次郎丸中学校 Per6
福岡市立長丘中学校 Cl7
須恵町立須恵中学校 Cl8
志免町立志免東中学校 Cl4
宗像市立河東中学校 Sax4
志摩町立志摩中学校 Sax5
大学の部
福岡教育大学 Bari・Tub4
福岡工業大学 Brass8
高等学校の部
東海大学第五高等学校 Brass6
大牟田高等学校 Brass8
九州女子高等学校 Cl4
中村学園女子高等学校 Sax4
精華女子高等学校 Brass8
一般の部
SATZ Sax4
福岡交響吹奏楽団 Sax4

九州吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/kyushu/15ensemble.htm
http://www.ajba.or.jp/kyushu/
674名無し行進曲:03/11/10 19:58 ID:EXUmzYnO
670>>
前原西のクラはどう言った感じだったのでしょうか?
感想を教えてください
675名無し行進曲:03/11/10 20:08 ID:Lxe3q2cq
>670
教育的配慮? あほか、そんなものはいらん。
専門家が聞いて上手だと判断されているから、そういう結果になっただけ。
なかよし演奏会でもやってろ。
676名無し行進曲:03/11/10 20:33 ID:+jNcq6gl
>669>670>674
前原西関係者ですか???
677名無し行進曲:03/11/10 20:41 ID:Lxe3q2cq
・・・っつうかさ、
教育的配慮の結果、こうなたっのかもな。ケケケ
678名無し行進曲:03/11/10 20:43 ID:YtZLNTKj
代表団体の曲を教えて下さい!
679名無し行進曲:03/11/10 22:08 ID:+jNcq6gl
>678
どこの部門???
680名無し行進曲:03/11/10 22:11 ID:H3V1xARX
高校の部の団体名見て思ったこと(聞きにいっては無いよ)
これから上の大会でいい成績を残す団体というよりは
現時点での完成度ということでしょうか。
全国大会が終わったばっかりの城東、第一は代表に選ばれ無かった様ですが
(まぁ精華は代表になってますけど)
これから完成度が上がっていくだろうということを考えた場合には
選ばれる団体はちょっと違っていたのではないでしょうか。

見てなんとなく思って書いただけなのであんまり突っ込まないでね。

681674:03/11/10 22:20 ID:EXUmzYnO
>>676
いえ、
個人的に前原西が好きなだけです。
アンコン聴きにいけなくて
682676:03/11/10 22:24 ID:qIXKb8qY
>681
スイマセン(・。・。;;
前原西はすごい素直なよい演奏でしたよ!
さすが顧問がクラリネットくだけあってきっちりしあげてました。
683名無し行進曲:03/11/10 23:05 ID:YtZLNTKj
679さん 高校をおながいします!金管だけでもよいです。
684名無し行進曲:03/11/10 23:16 ID:mcBeZyzR
沖学園の銅賞には笑えた!!!あ、やっぱりみたいな☆
そして、春日のレベルが下がったのには耳を疑った(^_^)゛
博多青松は、最後で1番下手糞な演奏だった。
685679:03/11/10 23:17 ID:ayiHYhPw
>683
東海大学第五高等学校 Brass6  「組曲」 L.オストランスキー作曲
大牟田高等学校 Brass8  「高貴なる葡萄酒をたたえて」 G.リチャーズ作曲 
九州女子高等学校 Cl4 「クラリネット・ラプソディー」 D.ベネット作曲
中村学園女子高等学校 Sax4  「セビリア」 J.アルベニス作曲
精華女子高等学校 Brass8 「金管八重奏のためのテレプシコーレ舞曲」より M.プレトリウス作曲
686名無し行進曲:03/11/10 23:18 ID:zDe/qXaC
え…、自分は前原西すっごぃきらいなんだけど…(。。;
>>669志摩が代表でなぜ疑問?ってか、代表は志摩と河東だけじゃないし。
須恵のCl8は定演に聞きに行ったけどそんなにうまくなかったような。。。
っていうか、うちの先輩がやってた演奏とそんなに変わらなかったような。。。
あぁ、これがプロとの耳の差か。
687683:03/11/11 00:15 ID:mP39WCMP
679さん、ありがとう!オストランスキーで抜けたのはすごい。こういう曲を選ぶ学校が評価されてうれしいです。
688名無し行進曲:03/11/11 00:15 ID:gOI9iL6n
>>686
『須恵のCl8〜』の意見に禿同…S.Clと1stの音色が凄かった気が
週末は志免東の定演だー!!

かなり関係ないけど、今日はポッキー&プリッツの日。
6891212:03/11/11 00:48 ID:RIeUdMEa
久しぶりに掲示板見たけど、あんたら相変わらずやね。
「聴きに行ってそんしたー!」とか「ヘタやったねー」とかばっかり。
お前ら全員くだらねー!!こんな書き込みしてる程度だからあんたらも大した事
ないんやろね? どう?
690679:03/11/11 01:20 ID:d761YEwy
>687
どういたしまして〜
何気に東海はうちの近所だったりする…笑
691名無し行進曲:03/11/11 02:54 ID:c2jlpjMd
679=690さん
そうなんですか? ということは、割と近くにいますね〜(w

あの〜、あと1つだけお願いを聞いて下さいませんか?
城東と城南の曲も教えて下さい!



しかし、精華にテルプシコーレ・・・どうもイメージが合わない〜!
大牟田に葡萄は合う(w

692891:03/11/11 09:17 ID:mP39WCMP
あ、城東と第一の間違いです。
693690:03/11/11 10:53 ID:CDS5e/xM
691=692
城東 Brass8 「オックスフォード伯爵のマーチ」 W.バード作曲
第一 Bari.Tub5 「ディベルティメンティーノ」 早川正昭作曲

ですよ。
694名無し行進曲:03/11/11 16:59 ID:3yxjrXsQ
一般の感想お願いします
695名無し行進曲:03/11/11 18:32 ID:OQhHTfaZ
>>688うちも須恵のCl8のE♭Clと1stが…って思った。
E♭Cl音程合ってなかったし。まぁ、2年だからE♭Cl初めてだったんだろうな。
定演の時はE♭Clは音程気にして全然なってなかった。
でも、確かにE♭Clの高音の音程はやり始めは難しいらしいがな。

志摩のSax5は印象に残った気がする。九州大会には顔は見せないけど。
696695:03/11/11 18:36 ID:OQhHTfaZ
あ、訂正。志摩は、吹コンでは九州大会に顔をみせてないという意味です。
アンサンブルが九州大会にいってないという意味ではないので。
スマソ
697名無し行進曲:03/11/11 20:31 ID:aH6NAspf
>>587-589
1989年 吹奏楽部創設 九州大会金賞
1990年 九州大会金賞
1991年 全国大会銀賞
1992年 九州大会金賞
1993年 全国大会銀賞
1994年 世界青少年音楽祭出場のためコンクールには出場せず
1995年 九州大会金賞
1996年 全国大会銀賞
1997年 全国大会銀賞
1998年 九州大会金賞
1999年 九州大会金賞
2000年 全国大会金賞
2001年 全国大会銅賞
2002年 九州大会金賞
2003年 全国大会銀賞

一高魂
http://you0313-web.hp.infoseek.co.jp/rekishi/rekishi.html
http://you0313-web.hp.infoseek.co.jp/
698674:03/11/11 20:32 ID:W/JeVSj4
>>686
"前原西すっごいきらい"な理由を聞かせてもらえませんか?
699686:03/11/11 21:05 ID:OQhHTfaZ
>>698
それは…、顧問の態度がちょっと悪いと思ったからです。
ちょっと前にある出来事があって。。。などです。
もしかして、前原西関係者ですか?
700名無し行進曲:03/11/11 21:47 ID:+/xJs7UM
700
701?¨?¶?a´?U¨?μ?U¨?・:03/11/12 07:46 ID:4Zcds9zw
age
702691:03/11/12 12:26 ID:fyyBO4K7
693さん!本当にありがとう(゚∀゚)
703698:03/11/12 20:23 ID:Ci6uORjn
>>699
いえ、
前書いたとおり個人的に前原西が好きなだけです。
顧問の態度が悪いんだ...
でも指揮を振られているすがたはとても素敵ですね。
704699:03/11/12 21:14 ID:v1fVoI6g
>>703
なんか、顧問の名前芸能人にありそうですよね、『川島美佳』って…(爆
態度が悪いというか、とにかくあるできごとがあったんですよ^^;
それに、保護者にうちの演奏をバカにされた…!!!これはさすがにむかつきましたね。
生徒の事ではないんですがね、いや、すいません。。。
705ぽん太:03/11/12 21:34 ID:oQQdRAnS
精華のマーチングってどうなの?曲は何?
706名無し行進曲:03/11/13 00:58 ID:ivPRlHpu
福岡マンセーage
707名無し行進曲:03/11/13 01:13 ID:XNPs3nq8
中学校ノ部の感想をきかせてください!!今年は銀だったんだ!よかったねー
頑張ったね!後輩達!!良かったね後輩達!!
708名無し行進曲:03/11/13 01:35 ID:YTeZCdQ3
川島美佳ってもしかしてF教大の学指揮だった人?
もっとおばちゃんが振ってなかったっけ?先生かわったの?
709名無し行進曲:03/11/13 13:19 ID:bC0EedRf
>>708
確かF教大だったと思いますよ!
学指揮してたかは知りませんが…。
710名無し行進曲:03/11/13 18:20 ID:6dPaA268
個人的な誹謗中傷はやめましょう。これ以上やると、
削除対象スレッドに値します。
711699:03/11/13 18:29 ID:kxhrm5ix
>>708変わりましたよ
712名無し行進曲:03/11/13 19:08 ID:aBWkIrep
一般の部の感想。
特に印象に残ったところの感想を書きます。感想を書いてない他の団体は「う〜ん・・・」って感じでした。

5、ムジクパズル
細かいミスは多かったけど、曲の雰囲気や迫力、スピード感や緊張感等が伝わってきて、すごくよかった。一発で代表だと思った。(代表にはならなかったけど・・・)個人的には、一般の部の中では1番!! 音程等の曲の完成度がもっと高ければ、抜けていたと思う。
10、SATZ
難しい曲を良く吹いてたと思う。ただ、何が言いたいのかがよくわからず、「ただ吹いているだけ」という印象を持った。それと、サックスアンサンブルの良さが出ておらず、もっと積極的な音楽をしてもらいたかった。ここが代表になるとは思わなかった。
12、レターナル
城南OBだけあって個人レベルが高く、さすがに上手だった。このメンバーを入れての金管アンサンブルを聞いてみたい。
13、西新きんべん
絶妙で洗練されたハーモニー。素晴らしかった。曲がもっと色の変化に富んだ曲なら、ここも抜けてたかも。
14、ザ☆クラリネッツ
本番ずれてなかった? ずれてるように聞こえる曲が、本当にずれていたと思うけど・・・。聞いていてヒヤヒヤした。
15、春日
いつものメンバーじゃないから、やっぱりこんなものかと思った。来年の演奏(いつものメンバーでのクラ4)に期待。
18、福岡交響
今回のアンコンの中では、一番曲の完成度が高く、まとまったいい演奏だった。ただ、どうしても去年のバロッテと比べると、音楽の作り方や曲の中での色の変化に乏しく、いまいち。九州ではさらに進化したいい演奏を期待したい。

全体的には、それぞれの団体で上手い下手はあるものの、その団体の個性や、やりたい音楽が前面に出ている演奏は、好印象を持ったし、聞いていて楽しかった。 一般の部を聞いていた他のみなさんは、どう思われましたか?
感想よろしくお願いします。
713高校の部:03/11/13 22:40 ID:uA0y3Cto
個人的に、高校の部では、
博多青松高等学校の下手さにビックリして、起きた。
714名無し行進曲:03/11/13 22:59 ID:JRtzZPED
M原氏が顧問やってるのになんで伸びないんだろうね
単位制で通学時間ばらばらで練習時間取れないんだろうか。
715名無し5重奏:03/11/13 23:15 ID:S3M7mwmp
志摩中のサックスは観客の気持ちをグイッと引き寄せる演奏でしたよ!
漏れの彼女もサックスしてて、「あれが高校大学と続けたら恐い(メチャ上手くなる)よ」
って言ってたんで確かだと思いますぞ。

当方一般の部に出場するため会場に到着し、少し時間が有ったんで客席で中学生の演奏を
聴こうと思ったら志摩中の1つか2つ前だったんで、サックス吹きの彼女と聴いてますた。
Fg吹きの漏れでも「あっ、上手い」って思うくらいだから九州大会に行っても
おかしくないんじゃないですか?とりあえず審査員は厳正な審査をしてるんだから
志摩中の悪口とかはサブいからやめましょう。
716698:03/11/13 23:24 ID:IMjb7DPK
>>704
名前出すのはやめてほしいですね...
717名無し行進曲:03/11/13 23:27 ID:yMAWQmfc
>712
ちなみに一般はSATZが一位らしいっす。
>713
いいじゃないの、彼らなりに一生懸命やってるんだから。
アマなんだから、あたたかく見守ってあげましょう。
718699:03/11/14 00:05 ID:Aifqc/U2
>>716そうですね。すみませんでした、私の考え不足ですm(__)m
不愉快な思いをさせてしまって本当にすみませんでした。。。
719699:03/11/14 00:08 ID:Aifqc/U2
連スレスマソ。

>>715私も志摩中のSax5はうまかったと思いますよ。
印象に残る演奏でしたよね。夏の吹コンはいつも県大会どまりらしいですよ。
でも、今年の県大会での演奏は十分九州大会に推薦されてもいいと思いましたけどねぇ…
720名無し行進曲:03/11/14 00:57 ID:D/fuPVvL
>>714
博多青松って全くどんな学校か知りませんが、顧問の方が、文章を載せてた見たことがあります。
Misiaの高校時代の様子の記述が多く、ある意味プライバシーにも関わりそうで、いいのだろうかよくこんなことをPC上で載せれるなと思った記憶がある。
Misiaの母校って、校名見て気づいたんですけど、今年福岡支部でリバーダンスで金だったという学校ですよね。うまいんですか?
北九州にもリバーダンスの団体あって、漏れは小倉商業を聞いて、曲に、感動しリバーダンス叩いてみたくなった!が福岡支部では金だというから、聞いてみたかった!
曲が、打楽器イイ(・∀・)!と思ったな
721名無し行進曲:03/11/14 01:09 ID:vK72DoEE
日本語勉強しろ( ゚д゚)ポカーン
722名無し行進曲:03/11/14 08:49 ID:4dodZToG
典型的な「文章書けない人の文」って感じだ。
723名無し行進曲:03/11/14 11:23 ID:W13dUi7q
>>714
M氏忙しいんじゃない、進路だって上の方にも書いてあったし。
確かどっか一般の指揮もしてたよね
コンクールも3年目だしやっと本腰入れ始めたって感じなんじゃない。

>>720
福岡支部でカラ金ってぐらい、下手ではないよ。
724名無し行進曲:03/11/14 14:24 ID:ibMGQ8LP
志摩中ってセカンドバトルしてたところだよねえ。そんなにうまかったか?
確かに大人でも苦労する曲を良く吹いていたとは思うけど、ただそれだけの
ようなきがする。努力とテクニックは認めるけど、はっきり言って、
何も伝わってくるものがなかった。それよりも、音も汚いし下手だけど、
でも何かを精いっぱい表現しようとしている演奏の方が俺は好きだけど。
725名無し行進曲:03/11/14 19:59 ID:s2k+4cPY
>>720
Misiaの母校ってこの前アンコンでホルンが出てたところですよね。めずらしかったのでびっくりしました。
726名無し行進曲:03/11/14 21:38 ID:uWhfvvg9
>>724
同感。
志摩中の演奏じたいがそうだと思う。
技術的にはうまい。
でも何も伝わってこない
727名無し行進曲:03/11/14 22:18 ID:SkwQW/47
>>705
九州のマーチング
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038046865/625-n
に転載しておきました。
728名無し行進曲:03/11/14 22:34 ID:nSqCOV9Q
コンクールで福岡高校が好きになったので入りたいんですけどどうすればいいですかね?
729名無し行進曲:03/11/14 22:35 ID:s2k+4cPY
730名無し行進曲:03/11/14 22:52 ID:lgTs9MV/
そんなこともわらないやつは入れねぇよ。
731名無し行進曲:03/11/14 22:54 ID:G2vQrpGA
>>728
定期テストと塾の模試で300点満点270点以上取りつづける
732名無し行進曲:03/11/14 22:55 ID:RnGCJixL
733名無し行進曲:03/11/14 23:00 ID:D/fuPVvL
>>725
ホルン!!(・∀・)メズラシイイ!
うまかったでつか?
734名無し行進曲:03/11/15 00:06 ID:O701bIbR
719さんは志摩中関係の自作自演に思えますが..。
735名無し行進曲:03/11/15 01:16 ID:0wuVxmMQ
>>715
> 志摩中のサックスは観客の気持ちをグイッと引き寄せる演奏でしたよ!
> 漏れの彼女もサックスしてて、「あれが高校大学と続けたら恐い(メチャ上手くなる)よ」
> って言ってたんで確かだと思いますぞ。
> 当方一般の部に出場するため会場に到着し、少し時間が有ったんで客席で中学生の演奏を
> 聴こうと思ったら志摩中の1つか2つ前だったんで、サックス吹きの彼女と聴いてますた。
> Fg吹きの漏れでも「あっ、上手い」って思うくらいだから九州大会に行っても
> おかしくないんじゃないですか?とりあえず審査員は厳正な審査をしてるんだから
> 志摩中の悪口とかはサブいからやめましょう。

  一般の部は次の日じゃなかったですか…!???
  8日は中学と大学
736名無し行進曲:03/11/15 07:29 ID:9+u3NzYf
福高ねえ。たしかに上手くなった。地区の公立では城南の次だからね!
737名無し行進曲:03/11/15 11:58 ID:AZo8T3/x
>>735
自分もそう思った。
前原西の保護者にうちの演奏を馬鹿にされたってことは志摩中かと
738名無し行進曲:03/11/15 12:39 ID:lAMiljq7
739名無し行進曲:03/11/15 13:26 ID:D0NkZT2j
おお、>>715よ!おめぇがサブいぜ。
740名無し行進曲:03/11/15 19:39 ID:XoYG5wBg
明日は!
741名無し行進曲:03/11/15 19:46 ID:rsJm/Odq
>>740
志免東の定演♪
742名無し行進曲:03/11/15 21:05 ID:wIXrvsrB
志免東の定演行きま〜す!たのしみ♪
743名無し行進曲:03/11/15 22:35 ID:QfzX7FDZ
 
715 の降臨キボン
744名無し行進曲:03/11/16 00:11 ID:3yz7+u/L
行きます行きます♪
OBステージにでる、同輩後輩先輩友人ガンバって!!照明もパンフも楽しみ!!
745名無し行進曲:03/11/16 00:31 ID:3yz7+u/L
もちろん現役志免東生ガンバってください!!
先輩〜こないだつっこまれた時言い忘れていたんですけど、福岡で何か一大行事があるときココ見に来てます。いつも来たりしてません。
746名無し行進曲:03/11/16 10:41 ID:Xm+mHSIX
志免東の定演ってどこで、何時から??
747名無し行進曲:03/11/16 11:15 ID:f1xTOC/C
志免東は定演、コンクールCD作ってないですかねぇ?関係者の方、おしえて下さい!
748名無し行進曲:03/11/16 11:32 ID:ZC6LM0gR
↓715
749名無し行進曲:03/11/16 17:36 ID:i4rTO03F
志免東の定演行ってきたage
750名無し行進曲:03/11/16 17:47 ID:3yz7+u/L
期末前日だったけど行ってなかった方が後悔してたー!!めっちゃイイ定演でした☆彡行ってない人はかなりモッタイナイ事してますよ!!
1部だけでお腹いっぱい(>_<)
V.D.ROOSTは計3曲もありました★
751名無し行進曲:03/11/16 19:24 ID:4MJ/JegA
見ごたえありました!!楽しかったです☆
志免東最高〜♪

752名無し行進曲:03/11/16 19:36 ID:Yjb1pO1z
誰か志免東の演奏の曲目教えて〜
753名無し行進曲:03/11/16 20:10 ID:i4rTO03F
>>752
一部 デラウェアヴァレーの祭典、ベストフレンド、交響詩スパルタクス、カンタベリーコラール、ウェールズの歌組曲
二部 トリビュートトゥカウントベイシーオーケストラ、アルメニアンダンス1、ひょっこりひょうたん島、ディズニープリンセスメドレー
三部 サンバデラブズユー、サザン!サザン!サザン!、流れゆく雲を見つめて、エルザの大聖堂への行列 なかなかおもしろい定演でしたよ。来年も行こうかな。
754名無し行進曲:03/11/16 20:12 ID:i4rTO03F
>>752
一部 デラウェアヴァレーの祭典、ベストフレンド、交響詩スパルタクス、カンタベリーコラール、ウェールズの歌組曲
二部 トリビュートトゥカウントベイシーオーケストラ、アルメニアンダンス1、ひょっこりひょうたん島、ディズニープリンセスメドレー
三部 サンバデラブズユー、サザン!サザン!サザン!、流れゆく雲を見つめて、エルザの大聖堂への行列。なかなかおもしろい定演でしたよ。来年も行こうかな。
755名無し行進曲:03/11/16 22:05 ID:UPlQjvj4
私も志免東中の定期演奏会行きました♪
なんか、おもしろかったですね〜。
みなさん、どのパート衣装に投票しましたか〜?
私はクラです。ドレスが凄かったぁ〜!
756名無し行進曲:03/11/16 22:11 ID:i4rTO03F
パーカッションに入れました。三年生の女の子の威勢の良さと男の子のキャプテンがきまってたので。
757名無し行進曲:03/11/16 22:22 ID:3yz7+u/L
アンコールはアルセナールでしたね。
OBステージのHrすごかった☆彡
スネアの子、この辺で1番のスネア奏者なのでは?!
衣装はPercに入れました♪
758名無し行進曲:03/11/16 22:40 ID:IY/Wz59z
さすがに…今日は厨が多いな…。
759名無し行進曲:03/11/17 01:10 ID:gKzd3ob2
>>758
行けなかったからといってひがむのはどうかと。
>>757
BJにもありませんでした?九州大会も定演も行ってないので残念。
760名無し行進曲:03/11/17 03:09 ID:7CFqraYe
厨の演奏でひがむやつがいるのか…?
761名無し行進曲:03/11/17 09:28 ID:2eyTpgRF
このような書き込みが長崎吹連掲示板から削除されてました
[2690] 戯れ言ではなく「現場からの意見」です、念の為...  2003年11月17日 3時11分
「掲示板のチェック」とは意見を排除する事を最近の日本語ではそう言うのですか?
まさか現場からの意見は不適当とは判断されませんよね!?
この書き込みも管理人さんは不愉快でチェックしてしまうんでしょうか?笑
審査には納得させるだけのきちんとしたガイドラインと透明性と説明責任が不可欠です
従来の素人を審査員にしたてあげて具体的な説明もなく根拠の怪しい点数及び結果を
押し付けるようなやり方を厳正審査と呼べるのでしょうか?
現在観客や現場の人達は連盟の係の方達が思っているような素人審査員に騙されるほど馬鹿ではありません
この手の話はタブーなのか、話題にのぼるたびに管理人に消されたり
「気に入らないなら自分で新興協会をつくれば?」
というような主体性の無い人達の書き込みが後を断ちません
しかも皆で考えないといけない問題だと思い掲示板に書き込んだら、一般の人達の目に触れたら困るのか
「意見があるなら掲示板ではなく名前を名乗って直接言ってこい」
と言ったり...名前を知ったところでどうなるんですか?
このような現場からの意見を封殺するような状態でいいのでしょうか?
発表する場は吹連だけではありません、
今の状況が改善されないようであれば現場の吹連離れが起こる可能性は十分あります
ここに書き込みされている方達も自分の感性を磨かずに
過程を知らず結果だけを盲目的に信じ
中身のない正論ばかりならべたてても何も根本的な解決にはならないですよ

[2696] ところで  2003年11月17日 8時48分
あまりにもこの掲示板の通し番号の欠番が多いですね
かなりの情報操作が行われているようですが、管理人さんが気に入らない、もしくは都合の悪い発言は全て削除ですか?

[2689] 2694へ  2003年11月17日 9時2分
まさか世の中一生懸命やれば何でも通ると思ってるのですか
そういう学生のような甘い発想でコンクールの審査を語ってほしくないですね
一生懸命やってもマトモな判断の出来ない人を審査員によぶべきではありません
審査される側が不幸です
適当にやってもまともな判断を出来る能力の持ち主を審査員にするべきでは
762名無し行進曲:03/11/18 15:51 ID:99w3ByQ2
age
763名無し行進曲:03/11/18 19:38 ID:o6uX2hBi
今年最初の雪の華をA人よりそってぇ。。
眺めている子の時に幸せがあふれだすぅぅぅ・・。
764名無し行進曲:03/11/18 20:07 ID:Awxup3mk
↑何???
765名無し行進曲:03/11/18 20:33 ID:TUro/da4
審査なんか簡単だろう?
曲の冒頭聴くだけですぐできる。
講評かくのは大変だけど。
766名無し行進曲:03/11/19 22:10 ID:XShY6KRb
やっぱ厨房だらけでは糞スレ化するのは必然なのか・・・。
767名無し行進曲:03/11/20 00:51 ID:bXSv8TWU
アンサンブルの話に戻りますが、
中学校の部で一番最後の
「外:香椎第三中学校」とはどういう意味ですか?
そして、演奏はどうでしたか?
教えてください。
768名無し行進曲:03/11/20 15:40 ID:NpYXqils
【吹奏楽】九州のクラシック音楽【管弦楽】
ttp://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1069218196&LAST=50
769名無し行進曲:03/11/21 12:50 ID:NRMjxKVN
あげとくっちゃ。
770名無し行進曲:03/11/21 14:24 ID:Ce0IjJ1z
男子高生がやらせてくれる高校はどこ?
771名無し行進曲:03/11/22 20:12 ID:UCPDC/hW
age
772名無し行進曲:03/11/22 21:31 ID:Ex1oQJBK
oohori
773lodixjlom:03/11/22 22:55 ID:rYauXZPR
中文連どうでした?
774名無し行進曲:03/11/23 11:29 ID:VE2iaa84
大野情の定期どうでしたか?仕事でいけなかったので・・・
775名無し行進曲:03/11/23 14:17 ID:uaz1bGSC
age
776名無し行進曲:03/11/24 00:33 ID:Ko8L2xYE
>>774 どーせ団員のくせに(w でも客観的評価は誰しも聞きたいですよね!
    聴きに来てくださった方、感想をお願いします!
777名無し行進曲:03/11/24 10:18 ID:XEValqQN
那珂皮の定期どうでしたか?仕事でいけなかったので・・・
778名無し行進曲:03/11/24 11:45 ID:fIEk1Bcn
>>774
聴きにいってきたよ。う〜九州で一応銀だったけど・・・厳しいね。
ここ数回連続して聴きに逝ってきているけど昔の大野情のサウンドが正直よかった。
昔はアットホームな感じで統一感があったが、ここ数年はどことなくバンドの統一感がなく
気持ちがバラバラで冷たい演奏だった。昭和の時代から大野情を知っている俺にとってはちと寂しい・・・。

779名無し行進曲:03/11/24 21:48 ID:VTnSBh6o
大野城って…どんな曲ひきましたかぁ?!
780名無し行進曲:03/11/24 22:57 ID:aHk9bKA2
大牟田奏友会 第28回定期演奏会(6月開催予定の延期分)
日時 2003年11月28日(金)19:00開演
会場 大牟田文化会館大ホール
入場料1000円(全席自由・小学生未満は無料)

大牟田奏友会ホームページ「電脳不協和音」
http://soyukai.net/
781名無し行進曲:03/11/24 23:32 ID:ed8KDz/y
↑家庭崩壊経験者の多い0会ですか?
782名無し行進曲:03/11/25 00:09 ID:OTw5Dpl7
>>781
それは、春日市民でしょ(藁)
783名無し行進曲:03/11/25 10:57 ID:HQ8Apd8S
春日でしょ
784名無し行進曲:03/11/25 15:23 ID:cqPLgi3I
もうすぐ、城東と淀工のジョイントコンサートだぁ。絶対見に行きます!
785名無し行進曲:03/11/25 15:32 ID:djreUmte
春日市民は、離婚率高いよな。

演奏レベルも高いけど 藁
786名無し行進曲:03/11/25 20:50 ID:T5bOe72/
大野情のパンフあるから1部はわかるが、いる?今さら?
787名無し行進曲:03/11/25 21:43 ID:7Hpq8BxA
なんか城東と淀工って凄い組み合わせやない?毎年のことだっけえ・・?
城東と須恵と友泉の3校合同ききたかったのにい〜。友泉の人たちもやりたかっただろうなー。
788名無し行進曲:03/11/25 23:22 ID:OTw5Dpl7
ハードな練習のために離婚率が高い春日。今度の定期が楽しみだ。
コンクール重視になったために組織の分裂率が高くなった大野情。今後の定期はあるの?
指揮者がもとさやになったため全国逝った大牟田。今度の定期はそれでもルイルイ?
しがらみにとらわれず独立活動の筑紫野。今度の定期も話題が出ない。
789名無し行進曲:03/11/25 23:29 ID:GuXU7jsn
演奏が上手ければ、離婚率は関係無い。
790名無し行進曲:03/11/25 23:32 ID:gej4P3cO
0会も離婚多いよ。
0吹は0会の影響。
791名無し行進曲:03/11/25 23:41 ID:GuXU7jsn
離婚率が高い楽団が、コンクール上位と
いうことですか?

飯塚は、離婚率高いのでしょうか?

代表率と離婚率の統計を出したら解かるのにね。

ちなみに、福岡県の離婚率は、全国4位だったかな。
1位は大阪。2位は沖縄。
792名無し行進曲:03/11/25 23:52 ID:sLESISmJ
E吹は既婚者もそれなりにいるのでは?
0会は女性は独身か離婚者。
男性既婚者の家庭は崩壊している。
793名無し行進曲:03/11/26 07:28 ID:K4B/C+QQ
同じバンドの人と結婚して、離婚するのは勝手だが
又同じバンドの別の人と結婚して、何回も結婚式に
呼ぶのはかんべんしてくれ。
794名無し行進曲:03/11/26 08:07 ID:/aiaq9zf
3ヶ月以内に離婚したら、ご祝儀返してほしい。
795名無し行進曲:03/11/26 13:05 ID:82hHMx5/
プ。。。。
796名無し行進曲:03/11/26 15:36 ID:efAlhEEF
春日市民の悪口言うのやめて下さい。

全国大会4回も出場してるんですよ。
797春日ファン:03/11/26 15:48 ID:9YEAhS0B
まったくだ。
事情はどうあれ、いいものつくろうとしてやった結果なんだからさ。
本人達が了解してるんだったらそれでいいじゃん。
798名無し行進曲:03/11/26 20:59 ID:ApVSFT/L
>>788
春日市民吹奏楽団 第24回定期演奏会
日時 2003年12月21日(日)15:00開演
会場 春日市ふれあい文化センタースプリングホール
入場料前売り700円 当日1000円

春日市民吹奏楽団
http://www.h2.dion.ne.jp/~kasuga-w/

筑紫野市吹奏楽団 第25回定期演奏会
創立30周年記念演奏会
日時 2003年11月30日(日)14:00開演
会場 筑紫野市文化会館大ホール   
入場料500円

筑紫野市吹奏楽団
http://www5.ocn.ne.jp/~chikusui/
799名無し行進曲:03/11/26 22:05 ID:mEl0FZOl
すんません。
このスレのパート1見るにはどうしたら良いでしょうか。
800名無し行進曲:03/11/26 23:08 ID:7qf0vUh4
800
801名無し行進曲:03/11/27 09:21 ID:ctT8CWAW
801
802名無し行進曲:03/11/27 13:29 ID:LMIfzoyQ
>>799
過去ログ検索汁
803名無し行進曲:03/11/27 17:13 ID:jEyAknuT
私もB合同いきたかったぁ。須恵。城東。友泉。
もぅ、なぃだろぅねぇ。。夢の合同だったよぅですねぇ。。
友泉?!かわいそぅですね。。まぁ、しかたのなぃことだったかも
しれませんけどぉ。。大野城…しりたいです!!
804名無し行進曲:03/11/27 22:10 ID:76F6Nig9
>>803
友泉は顧問の先生が,かわったから
3校合同が終わったんですよ。
先生でしょう…やっぱり。
805名無し行進曲:03/11/27 22:18 ID:sBfTRTcr
春日市民がんばれー

今後毎年九州代表になれば、(大牟田奏友会が九州代表にずーとならなければ)、
最短で6年後には、大牟田奏友会に追いつくぞ。

応援してるぞー
806名無し行進曲:03/11/27 22:53 ID:lBZCV2T+
>>799
福岡県の吹奏楽を語ろう
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/981/981903323.html
●●●福岡県の吹奏楽 パート2●●●
http://music.2ch.net/suisou/kako/996/996342898.html
●●●福岡県の吹奏楽 パート3●●●
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10203/1020328282.html
●●●福岡県の吹奏楽 パート4●●●
http://music.2ch.net/suisou/kako/1028/10283/1028361206.html
●●●福岡県の吹奏楽 パート5●●●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1036895198/
福岡県の吹奏楽 パート6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054959406/
福岡県の吹奏楽 パート7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058797720/
807名無し行進曲:03/11/27 23:08 ID:lBZCV2T+
808名無し行進曲:03/11/28 01:12 ID:cougqcTb
>>805
わけわからん。春日は大牟田との代表回数の差など気にするわけがない。

春日もこんなファンはいるは勝手に期待されてそいつの気に入らない演奏
なら叩かれるはで気の毒だ。
809名無し行進曲:03/11/28 01:22 ID:lQieLUb6
そうそう、福岡の御三家(飯塚・大牟田・春日)はそんな雑音には動じないよ。
色々ありながらも今まで一定のレベルを保ちながら組織もしっかりして活動している。
それよりも気になるのは博多ウインドと大野情の動向。
博多ウインドは指揮者の解任劇以降話題もあがってこないが今はどうなっているの?
大野情は大牟田から左遷されたメンバー数名の影響で組織ががたがたになっているときいたがどうなっているの?
810名無し行進曲:03/11/28 07:17 ID:mKCqPuga
>>805
春日は、九州代表になるために、楽器吹いてる人は
一人もいないと思う。

純粋に楽器が好きじゃなければ、年中、週4回の
練習はできないでしょう。

811799:03/11/28 13:37 ID:5tkqlLnH
>806,807

ありがとううー!
812名無し行進曲:03/11/28 23:10 ID:ZzDZFKeX
左遷されたメンバー数名とは九州代表になるために楽器吹いてる人ではないのか?
813名無し行進曲:03/11/28 23:55 ID:FF/t7GTe
<<812
何の九州代表さ?コンクールのこと?はて?
814名無し行進曲:03/11/29 01:22 ID:ng5D8Ee8
もうすぐブラフェスだ。14日はおまいらの気になるバンドも出演。
根拠もなしにうだうだ言ってないで演奏聴いてから物言おうな。
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/christmas.htm
815名無し行進曲:03/11/29 03:53 ID:YJrsXkjy
今日は淀工と城東のジョイントコンサートだい!見に行くから楽しみです。
816名無し行進曲:03/11/29 09:45 ID:0eN6vyQW
昨日は奏友会の定期だった。平日なのに立ち見でほぼ満席・・・。うらやましい。うちの定期は600がいいとこ。
演奏は、まっ…そこそこだったよ。演奏聴いて思ったが、やっぱ中低音(バリチュー)が充実していると
サウンドが厚くよく響く。もう少しラッパが鳴るとよかったのだが…。それにしてもあの集客力には驚いた。
春日の定期にも行きますので春日の皆さんがんばってね。
817名無し行進曲:03/11/29 10:49 ID:yrwoJDp4
>>814
1月の方の夜の部?がすごいな
818名無し行進曲:03/11/29 12:10 ID:5KwxZeNv
今度のニューイヤー。
抽選で18時以降になった中学校は18時以前に繰り上げになる。
だから昼間は中学ばかりで夜に高校と一般が集中するわけ。
819名無し行進曲:03/11/29 12:22 ID:UeCHE3tw
>>817
一番下から一番上への急上昇、が楽しみ
820名無し行進曲:03/11/29 12:23 ID:eVgAfIdU
>>816
チケットノルマ多いしね。
821名無し行進曲:03/11/29 18:51 ID:9rqcCTGK
>>810
「左遷されたメンバー数名」ではなく、
「左遷されたメンバー数名+彼らに洗脳されてる数名」
というのが実情…
822名無し行進曲:03/11/29 19:17 ID:YJrsXkjy
淀工と城東のジョイントコンサート行ってきたよ!やっぱ上手かった!しかも、かなり楽しかった!来年もまたやってほしいな。一生忘れられない演奏会になるだろうな。本当にブラボーでした!
823名無し行進曲:03/11/29 20:08 ID:9L9XDh+T
で、なぜ左遷されたの?
824名無し行進曲:03/11/29 21:50 ID:Ahlmjy3T
今日のジョイントかなり良かった!行って良かった!淀工は演奏もさすがだけど、大阪の人はやっぱりノリがイイ!楽しめました!沼中の先生も来てた!沼の先生はやっぱり来年辺りから城東に移動するのかな…
825名無し行進曲:03/11/29 22:55 ID:v6XFF0Jo
826名無し行進曲:03/11/30 10:37 ID:9k34SM2r
沼の先生は…去年?の須恵・友泉・菅生などの…合同合宿にも、
見に来ていたらしぃー!!
827名無し行進曲:03/11/30 14:41 ID:e52Q5UY8
福岡って、有名&上手い先生が多くてうらやまシィ…(´,ゝ`)
長崎にも少しわけてほしいれすね♪
828名無し行進曲:03/11/30 16:59 ID:OudywjRY
M澤先生がいらっしゃるでしょ?
829名無し行進曲:03/12/01 09:17 ID:bVMtgxNX
いらっしゃるでしょ
830名無し行進曲:03/12/01 19:07 ID:JlQ9CRgA
M上氏もいるではないか?
831名無し行進曲:03/12/01 19:44 ID:Xl9Sioxu
沼の部費って月1万なんだって!ありえなくない?しかも先生すっごい暴力するんだって!辞めたくても辞められないって〜。コワ〜。。。
832名無し行進曲:03/12/01 19:50 ID:hqyEIloH
>>831
教育・先生@2ch掲示板
中学部活動の実体を晒すスレ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1020741951/
833名無し行進曲:03/12/01 20:05 ID:DmJCUFs7
>>831
それはないでしょう。ウインズのビデオで、練習風景やってました。
834名無し行進曲:03/12/01 21:44 ID:Xl9Sioxu
そんな、ビデオ撮られてるから隠してるだけでしょ?!
835名無し行進曲:03/12/01 23:25 ID:SCAoNeik
体罰で顧問辞めた教諭しっとるで。
836名無し行進曲:03/12/02 00:49 ID:552bUyjQ
>>831
沼中ブラス現役またはOBに聞いた話??
人づてに聞いた話なら、確かじゃない癖に書き込むな。まぁ2CHはこういう書き込みで成り立ってる部分もあるけど。
自分は沼中の演奏はあまり好きな演奏ではないし沼中の事よく知らない久留米の高校生だけど、こんな風な決めつけ系の書き込みはどうかと。
それに、そうだとしても、沼中でブラスやっていきたくて沼中の顧問についていきたいから生徒はついてきてるんでしょ。ならいいじゃん。
つまり>>831は沼中ではブラス部にはついていけないわけですね。
837名無し行進曲:03/12/02 00:53 ID:53Ds9j+3
城東と淀工の演奏会の情報もっとありませんか?行きたくてしょうがなかったんですが、
行けなかったので。どんな曲をやったとか。サウンドを聞き比べてどうだったとか。
838名無し行進曲:03/12/02 18:56 ID:jPNTjXp0
age
839名無し行進曲:03/12/02 21:01 ID:52O/AceV
>>837 淀工と城東、雰囲気が全く違う。大人なサウンドの城東に対して淀工は高校生らしい元気で明るいサウンド。淀工の演奏は聴いてるこっちも楽しくさせてくれる。もちろん城東もじんわりとさせてくれる演奏をするし、思いっきり正反対なバンドだなぁと感じましたよ。
840名無し行進曲:03/12/03 19:56 ID:+uOIwo80
自分OBだが、練習の後に花見したり食事に
つれて行ってもらったり、楽しかったぞ。
841840:03/12/03 20:00 ID:+uOIwo80
スマソ。沼中の話。
842840:03/12/03 20:23 ID:+uOIwo80
誤解される前にもう一言。
もちろん楽しいことばかりではなくて(むしろ楽しい事は僅か)
練習は相当厳しかった。ほんとうに厳しかった。
が、今となっては良い思い出。


843名無し行進曲:03/12/03 23:16 ID:aDKrUlH4
友泉も02年の支部落ちを境にレベルダウンしてないか?
友泉の部長がサイト持ってるのはガイシュツ?
844名無し行進曲:03/12/04 21:48 ID:LznXkzrg
>>843  でも友泉、今年は九州まで行きましたよね?
確かに2年前に九州に行ったときよりレベルダウンしてるとは思いました。
845名無し行進曲:03/12/04 22:05 ID:nyog/LJN
今年の水槽が臭いはホントに笑えた。
プロ桶の企画とかでありそうな光景
846名無し行進曲:03/12/05 07:33 ID:AOxBNEnM
来年福岡県内に就職が決まった大学生ですが、推薦していただける一般バンドを教えていただけますか?
847名無し行進曲:03/12/05 10:14 ID:W7RTyODq
>>846
就職おめでとう。出身はどちら?どこ大よ?
848名無し行進曲:03/12/05 17:46 ID:yb99SlDe
>>846
自分で決めるのがベスト。
849名無し行進曲:03/12/05 21:26 ID:GxnN26eG
>>846
根性があれば、春日市民
全国行きたければ、大牟田奏友会
九州大会絶対行きたければ、飯塚吹奏楽団
中村女子高出身なら、中村OB
福岡大学出身なら、ラシャス
その他なら、その他のバンド
850名無し行進曲:03/12/05 21:48 ID:iefMLYQ4
子供産むならノアール
851名無し行進曲:03/12/05 23:30 ID:4t4jkdIv
どこに住むかと何曜日練習希望かがわからないと何とも言えない。

参考までに今年のコンクール結果とひとりごと。
銅 吹奏楽団ビーバーズ…どっかの高校OB主体?
銀 福岡交響吹奏楽団…大学吹連とパイプ強い
銀 博多ウインドオーケストラ…一時は超巨大編成。今は普通
金 中村学園OB吹奏楽団…中村OB
金 創価学会福岡吹奏楽団…創価
銅 アトラクティブ・サウンズ・フェロー…九州大会出場あり
金 大野城市民吹奏楽団…このスレでいつも話題
銀 ノアール・アンサンブル・ウインズ…託児あり
金 大牟田奏友会…常勝
銀 福間市民吹奏楽団…老舗
銀 北九州フィルハーモニック吹奏楽団…美空ひばりでコンクール
銅 北九州アカデミックウインズ…九工大?
銀 コンフォート・ウインドアンサンブル…クラは全国レベル
金 飯塚吹奏楽団…筑豊の精鋭集団
銅 ラシャス・ウインド・アンサンブル…福大OB
銀 福岡ウインドアンサンブル…火曜日練習
銅 創価学会北九州吹奏楽団…創価
銀 西区市民吹奏楽団…指揮者が九響団員。トラ率高いので有名
銀 鞍手高校吹奏楽部OB会「永遠会」…鞍手OB
銀 くるめシティーブラス…久留米でコンクール出たいなら
銀 北九州交響吹奏楽団…北九州の老舗
金 春日市民吹奏楽団…練習練習練習。公務員向き?
銀 レターナルプランタンウインドオーケストラ…城南OB
銀 小郡市民吹奏楽団…小郡にある。スマソよく知らない

852名無し行進曲:03/12/05 23:31 ID:4t4jkdIv
この他福岡地区なら那珂川吹奏楽団、筑紫野市吹奏楽団、大宰府市民吹奏楽団、
城南市民吹奏楽団、Feelin' Wind Orchestra、宗像シンフォニックウインズ
などは吹奏楽祭などに出たり定演を続けているのでまともだろう。
須恵や志免(ウインドマシーン)、古賀(Good Sing)、宗像(カメリア)も名前はよく聞く。
KMEウインドは九州松下関係。
他にもOBバンド、アンサンブル団体多数あり。
853名無し行進曲:03/12/05 23:57 ID:aRBFBRLU
近くのバンドに入れ。
全国逝きたくても北九から大牟田に通ったりするなよ。
854名無し行進曲:03/12/06 00:11 ID:ye98xUYT
ラシャスは銅じゃありませんよ
855名無し行進曲:03/12/06 00:50 ID:WBPZwKNt
>850
子供連れなら筑紫野もいいと聞きましたよ。
オリジナルよりもクラシックが多いそうです。
856名無し行進曲:03/12/06 01:05 ID:1BjBLk2u
実際に聞いて、自分が好きな演奏をしていて・自分もここで吹いてみたいと思うバンドが1番。
私はそれが春日市民でした。自分忙しくてしばらく聞いていないけど…
思うのは、県内のどこの大学に行っても一般で続けたい。第1志望は県外だけど…。
最近福岡(九州)は大学自体荒れてるみたいで怖いです。一般がいい。
857名無し行進曲:03/12/06 01:35 ID:WY2O5QmO
びーばーずは筑紫丘ですよん
858名無し行進曲:03/12/06 01:50 ID:jOrTYLkD
>>856
大学にバンドがあれば、絶対そこでやるべし。練習法や運営などに絶対はないと思うので、勉強になるよ。
資金繰りのためにバイトしたり、広告取ってきたり同世代で試行錯誤するのは良い経験。
一般はいつからでもはいれるので焦って入ることはない。
859名無し行進曲:03/12/06 02:00 ID:1BjBLk2u
>>858
高校でうんざりな思いをしました(∪_∪)
自分が吹けないのが申し訳ないしでも勉強で時間ないし、みんなはみんなで吹けてないから合奏が無駄に思えるし。
だから大学で音楽の勉強をすることにしました。そして卒業して一般に入ります。
自分が大学でしたいのは部活動じゃなくて、楽器を吹きたい、楽器を勉強したい。
でもオケの一般とかあるのか?自分はSaxの音色が非常に嫌いなので、奴がいないオケで吹きたいです
860名無し行進曲:03/12/06 07:06 ID:zZNhcLAM
↑お前サクースを誤解してないか?
861名無し行進曲:03/12/06 09:28 ID:Qfxl+6Wl
というか、アマオケの存在を知らないあたり
かなり厨房臭い。
それに、来て楽器吹いて帰ってそれだけのヤシは
来られても迷惑だよ。吹けないヤシなら尚更。
イパーンでもオケだろうが水槽だろうがアマである限り
演奏会の仕事とか、運営の仕事は自分らでやらんと
いかんのだから。
862名無し行進曲:03/12/06 12:10 ID:iMt6MmlK
金管、perならフローリッシュという手もある。
人手不足みたいだから歓迎されるだろう。
863名無し行進曲:03/12/06 12:13 ID:BJePymia
>>852
古賀はハイドレンジアです。
864名無し行進曲:03/12/06 21:57 ID:WYAHZC2+
友泉’02部長のサイトは…ありますよぉ。
(多分…)友泉ノ者じゃないのですが、
友に聞きました。
友泉…先生がかわったからレヴェルが下がったのでは↓?
城N高校はなにが多いんですか?
865名無し行進曲:03/12/06 23:06 ID:IRu5yEwa
>>851
第19回福岡県吹奏楽コンクール 大学・一般の部
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2003/fukuokaken_ippan.html
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/
866名無し行進曲:03/12/07 08:15 ID:dXTNdnQK
846です。
勤務地は久留米になりそうです。ブリヂストンの関連会社。一応週休二日制です。
ですので私鉄(西鉄ですか?)かJR沿線沿いのバンドに行きたい。
大学は、支部までは必ず逝っています。全国にもいったことがある大学です。
867名無し行進曲:03/12/07 17:10 ID:0e1XharQ
>>843
>>864
02の部長って友泉の夏の定演>>426の司会の男だろ?違ったらスマソ
確か友泉部員専用の掲示板があったような。今もあんのかな?
しかし友泉は01年まで4年ぐらい連続九州出場してて、02年でいきなり支部落ちだからな(藁
その次の年はまた九州いってるし。男の部長はだめなんじゃね?
微妙にスレ違いsage
868名無し行進曲:03/12/07 22:49 ID:WZ8WUmvB
精華女子の定演いつですか
869名無し行進曲:03/12/07 23:29 ID:kBirSzxV
>>868
11/15(土) 22:36 名前 保護者        
今年度の定期演奏会は2004年2月15日です。

精華女子高校吹奏楽部掲示板
http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/seika
870名無し行進曲:03/12/08 19:01 ID:o5JuRYev
あ〜Y中学校吹奏楽部専用BBSって、友泉のことだったんですかあ??それなら、私も
そこにいったことあります!結構有名だったんですねえ。なんかすごいですねー。うちの学校でもつくりたなあ。
そういうのー。でも、今はなかったとおもいますよ。なんかサイトのかんじがもの凄く
がらりと変わってましたから。。友泉は、3年連続九州で、支部落ちでしょう。
しかも支部落ちしたときまだ顧問変わってなかったですよね?
なにもかもが顧問がかわったからーってわけじゃないんですねえ。あーうちらも九州いきたかったしい。
また悔しさがこみあげてきたっっ!あーでも、友泉またレベル下がってきてるんでしょう?
なんか友泉微妙。うまいのかへたいのか・・。
871名無し行進曲:03/12/09 16:19 ID:uH/Fdbhm
確かに友泉落ちてるよね。アンサンブルも何年も連続して金賞だったのに今年
銀だったよね。
872名無し行進曲:03/12/09 19:16 ID:pBemw3o/
銀賞とかありえんし!!                        
今年の友泉はヤバイナ。顧問変わったしね。しっかりしてほしいよ(・。・)
なんでこんなにへたくなったんだろう>。<
873名無し行進曲:03/12/09 19:36 ID:UA+G8jv2
職場の部規定変わって関連会社や派遣でも入れるようになったし
ぶりにはいっちゃえば?w
874名無し行進曲:03/12/09 21:10 ID:VqPsfSHa
12/13にある九州産業大学学友会体育会吹奏楽団 
第26回定期演奏会について誰か詳しい事わかりませんか??
時間が知りたいんですが…
875名無し行進曲:03/12/09 21:33 ID:yQ5U7jIp
>>874
16:00開演

財団法人 福岡市文化芸術振興財団
http://www.ffac.or.jp/shisetsu/event/2003/calendar.html
876名無し行進曲:03/12/09 23:46 ID:53RZJMqK
九産大の定演に逝くヤシの気がしれん
877名無し行進曲:03/12/10 00:57 ID:Kd2UEKJD
3月に浜松である、全日本高等学校選抜吹奏楽大会ってドコが出るの?また城東?ってか、どうやって選ばれるとか詳しく知ってる人いたら教えて〜!
878名無し行進曲:03/12/10 02:27 ID:6uv7puWd
福岡の高校の御三家って城東と第一とどこ?それと九州の御三家も教えて!
879名無し行進曲:03/12/10 09:32 ID:GL/yRd0l
郷 野口 西城
880名無し行進曲:03/12/10 10:14 ID:0SSt7Lsx
お聞きしたいのですが、城東高、志免東、沼中ってオリジナルCDを作っているかどなたかご存知ではないですか?
881名無し行進曲:03/12/10 18:49 ID:DxDM/unE
>>878精華じゃねぇ?
882名無し行進曲:03/12/10 20:36 ID:xzW6R+ZW
福岡御三家といえば昔から福高、修猷、筑紫丘と決まってます。
883名無し行進曲:03/12/10 21:22 ID:vNPKcx9l
福工大附属、嘉穂、中村学園女子
884名無し行進曲:03/12/10 21:58 ID:l7bzHjST
城東、第一、精華っしょ!
885名無し行進曲:03/12/10 22:26 ID:KiknWpyz
>>884
現役御三家。
>>883
旧(十数年前)御三家。
886名無し行進曲:03/12/10 23:38 ID:OI2fR/3/
887名無し行進曲:03/12/11 01:12 ID:AGPZSakw
>>878
福岡御三家は第一・城東・精華でしょ
九州御三家もこの三校でしょ今は?
だいたい、九州大会したってほぼ(毎年、と断言はしませんが)毎年代表三校中二校は福岡の学校だし。あまりにも地域によるレベルの差が明らか。これで代表?って演奏もたまに…;
点数制になって銀ばかりになった分だけ、金の重みは増したし銀と銅の区別はないに等しい。
888名無し行進曲:03/12/11 01:12 ID:AGPZSakw
多分888
889名無し行進曲:03/12/11 07:32 ID:hcRuDkFe
中学から一般、全ての旧御三家・新御三家を教えてください。
890名無し行進曲:03/12/11 18:37 ID:HeIr8jGu
>>887
銀と銅の区別が無いのは言い過ぎかと。
微妙な差だけどさ。
891名無し行進曲:03/12/11 20:27 ID:CN4Yd8nO
中学は須惠・沼・志免東じゃないですか??(福岡で)
来年3出明けの須惠はわかりませんが・・・。
それに来年は志免東も3出の休みでどうなるか分かりませんが。
892名無し行進曲:03/12/11 23:02 ID:9tIIgJr0
>>877
日本高等学校吹奏楽連盟
http://www.mitene.or.jp/~kaoru-jb/kousnews.html
893名無し行進曲:03/12/12 12:30 ID:SuttJkj0
>>872
だから!
顧問が替わるとレヴェルダウンするんだってば
894名無し行進曲:03/12/12 23:10 ID:Th97mB4X
アクロスであるinクリスマスのコンサートは何日にあるんですか?
23日に博多駅前で演奏があるんですか?大濠が出るって本当ですか?
何かパフォーマンスとかみれるのかな?
タダですよね?3年も出るなら聞きたい!見たい。
博多駅前であるのにはどこが出るかご存知の方教えてください。
895名無し行進曲:03/12/13 00:23 ID:0YPcGonx
>>894知ってるのは大濠と精華と香住。後は分からない。スマソ
896名無し行進曲:03/12/13 10:08 ID:k1ZCGSEA
一般は昔も今も御三家は、飯塚・大牟田・春日
職場は昔も今も御三家は、ブリ・九電・福銀
897名無し行進曲:03/12/13 17:31 ID:hl4aodm6
>>894
アクロスのは明日。
898名無し行進曲:03/12/13 19:52 ID:aotqWnbU
>>895>>897
ありがとうございます。寒いのに皆さん行事に忙しいんですね。

ちなみに明日は精華の演奏会みたいなのもあるそうですね。こないだは新聞にも精華女子の吹奏楽部の記事があったし…すごいなぁ(>_<)

ウチもがんばろうっと
899名無し行進曲:03/12/13 21:20 ID:QoO/k9V7
顧問が変わるから、レヴェルが下がる↓・・あんまり関係ないんのでは?
だってYSは、今年九州行ってるし!!ただ、吹いている生徒のやる気では?
900名無し行進曲:03/12/13 21:44 ID:BKvQNajU
楽器はじめたばっかの中学生は顧問の良し悪しで大きく変わる。
最初の数ヶ月でついた癖は何年たっても取れなかったりする。
実際うち部の後輩でも使える中学経験者は半分もいない。
妙な癖ばっかついてて吹けない、それなのに年数やってるから
プライドは高い、そんなやつばっか。

顧問がしょぼかったら中学の間はピアノのレッスンに通ってたら?って気がするもん。
実際吹奏楽経験者よりもピアノ経験者の方が音感よくって変な癖も身につけてないから
半年後には大体追い越してる。

>>899は中学、高校の吹奏楽を経験した事がないのでは?

まあ一中みたいにずっと全国出続けてる例もあるけどあれは別格
901名無し行進曲:03/12/13 22:03 ID:ifbJCz2e
精華ムカつく!精華シネ!もう出てくんな!
902名無し行進曲:03/12/13 22:52 ID:beGL2ad5
>>898
12月14日(日)田隈地区音楽会(場所:福岡歯科大学、10:00頃〜)

精華女子高校吹奏楽部掲示板
http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/seika
903名無し行進曲:03/12/13 23:30 ID:NwOIPHib
>>900
そうかな?
下手に音程だけあわせようとして蚊の鳴き声以下の音で長年やってる馬鹿も多い。
音感なんて年取っても訓練でどうにでもなるよ。
904名無し行進曲:03/12/13 23:49 ID:fSfzUG5y
よく分からないけど、900さんの言う通りだったら今年のYS中は1・2年のころ
前の顧問に指導されてたから九州いけたんじゃ??まぁやっぱ今年は2・3年前に比べて
レベル落ちてると思ったけどね。
905名無し行進曲:03/12/14 09:31 ID:7wQNb5dR
来週、春日市民の定期だねえ。

俺は以前聴きに行ったら、入場制限で断られた。
聴きたい人は、早めに行くべし。

俺は、二度と行かないけど。

906名無し行進曲:03/12/14 09:52 ID:SSBwPTzu
どうして逝かないの?
春日はいったことないけどそんなに客多いの?それとも客席が少ないの?
確かに一般御三家の定期の客は多いときく。
907名無し行進曲:03/12/14 11:17 ID:KKYsm2a9
904さんに納得!!!!!!!!!!
908名無し行進曲:03/12/14 12:04 ID:vdkUHHzs
顧問が変わっても、その次の顧問もまたちゃんと指導できる人だったって
可能性を考えてないのがすばらしい。
909名無し行進曲:03/12/14 12:35 ID:iU/0JLog
誰か昨日の福大の定期演奏会に行った人いますか?よければ感想教えてください!
910名無し行進曲:03/12/14 14:03 ID:/YRnsnsz
YS、昨日の「福岡市アンコン」(市 中文連)で銅賞!だよ
今の顧問に、どんな指導力があるの?
911名無し行進曲:03/12/14 15:48 ID:vdkUHHzs
実際のところYSの指揮者は…
吹奏楽祭の指揮は合唱コンクール並みだったし
912名無し行進曲:03/12/14 16:07 ID:v3l08MXx
中高は指導者のコンクールと言われるくらいで、それは本当だろうね。
各個人の技術とは別に合奏のノウハウをきちんと知っているかどうか
が大切なんだよ。今いる部員の今ある技術でどこまでできるか?
ありもので料理を作るみたいにして、いい演奏ができれば新入部員の
獲得も容易になってくる。それで雪だるま式に部員が増えていけば
うまい子だけ選抜できるようになる。
全国で常連と言われるところはたいてい大所帯でしょう。
913名無し行進曲:03/12/14 16:37 ID:g9IRz+pK
今日アクロスに行った香具師!主な団体の曲目と感想キボン。
914名無し行進曲:03/12/14 21:23 ID:HE8KWJDO
>>905
お前みたいに、遅れて来るヤシは聴きに来る資格ナシ
915名無し行進曲:03/12/14 23:26 ID:RFSpVCPN
X'masコンサートどうでしたか?
916名無し行進曲:03/12/14 23:48 ID:3Gq8hsOx
友泉って騒いでいるけど、
落ちぶれたっていう前は、全国とか行った事あるの?

917名無し行進曲:03/12/15 11:44 ID:H5YNSRV5
友泉は全国行った事ないね。今まで九州カラ金が最高ですね。
918名無し行進曲:03/12/15 17:19 ID:8sS5CG+i
城東とマルタのジョイントコンサートっていつ?何時から?どこで?
919名無し行進曲:03/12/15 17:48 ID:W4WmxzDN
2年前の九州大会では本当は友泉が3位だったという噂を聞いたことあるんですけど。
なんでも福岡が全部占めるのはほかの県の反感かうから吉野中にしたということ
らしいですよ。まぁちょうどこの年に吹連が審査でメチャクチャに言われてましたから
次の年は福岡3校になったのではないですか??まぁその次の年って友泉支部落ち
ですからね・・・。
920名無し行進曲:03/12/15 18:21 ID:YrCbSYbr
919
友泉関係者氏ね。
きっちり吉野が三位でしたが何か?
金代表取ってから言え。あれくらいの合奏力全国では当たり前。

落ち目友泉亭の人間は未だにプライドだけは高いんだから…www
921名無し行進曲:03/12/15 18:28 ID:H5YNSRV5
城東とマルタのジョイントは12月20日、16時開演ですよぉ!場所は福工大のアリーナホールです☆ちなみに入場無料で〜す!!
922名無し行進曲:03/12/15 19:41 ID:f251lBqU
てか友泉の先生はカスィー3中に行ったんでしょ?アンコンとか別にパッとしてなかったじゃん、カスィー3中。先生の指導力はそんなもんなんでしょ?
923名無し行進曲:03/12/15 21:04 ID:RemKtOli
カスィー3中では前からいた顧問が譲らないから、
指導してないっていうカキコがあったような…。
今、YSの元顧問はみてないんでしょ???
カスィー3中の顧問って何者?
924名無し行進曲:03/12/15 22:36 ID:P+zF8u1s
925名無し行進曲:03/12/16 01:46 ID:OvYvgEgi
福大の定演どうでしたか?
926名無し行進曲:03/12/16 07:03 ID:ZwCwQ6xV
友○ネタあきた。
終わったバンドのこといつまでもごちゃごちゃいってんじゃねーよ。
927名無し行進曲:03/12/16 11:34 ID:ClBIAYBI
福大の定演行きたかったー!!行った人感想教えて!!
928名無し行進曲:03/12/16 17:41 ID:MNGhWPC3
age
929名無し行進曲:03/12/16 22:01 ID:C9C6opJC
クリフェスはどうだったの?いろいろあって行けなかったけど 
うまいとこあった?
930名無し交響曲:03/12/17 11:42 ID:cwPH6qZa
age
931名無し行進曲:03/12/17 18:30 ID:6TN802+v
飯塚の代わりに直方であるフェスティバルのねたでもどうですか?
932名無し行進曲:03/12/17 18:54 ID:cJvjKTOy
933名無し行進曲:03/12/17 22:33 ID:5b7YqxDi
newyearのプログラム見た人、何が面白そうだと思う?

個人的は城南、今更?って気もするけど
久々に城南らしい曲を持ってきたような気がする。
あと、城東のヤマトとかかな
934名無し行進曲:03/12/17 22:51 ID:cwPH6qZa
>>933
九州大会常連の中学・高校・大学・一般団体の曲目教えてください
935名無し行進曲:03/12/19 11:52 ID:P390814E
何の九州大会?コンクール?アンコン??
936名無し行進曲:03/12/20 01:44 ID:AJSzbCoC
第一の指揮者のS先生。今年で辞めるそうです。果たして来年、第一は全国行けるんでしょうか?
937名無し行進曲:03/12/20 13:55 ID:f1bTGi/k
そして、M澤先生が復活するとのこと。
S先生は諌早の指揮者になるとのことです
938名無し行進曲:03/12/20 15:51 ID:c/twoKhS
OLより女子高生か…
939名無し行進曲:03/12/20 21:44 ID:AJSzbCoC
M澤先生は戻ってきませんよ。それにS水先生は演奏家に戻るそうです。あと来年、第一はウィーン世界大会に行くみたいです。
940名無し行進曲:03/12/20 21:53 ID:Qj6aoMH3
福岡教育大の吹奏楽のレベルってどうですか?
941名無し行進曲:03/12/21 00:05 ID:0J17rRUx
>>940
レベルって何のでしょうかね…
コンクールで最近毎年全国に行ってるのは知ってますか?

個人的には
年末の演奏会(今年は終わった?まだ?)がとっても
楽しいのでむしろそっちで高く評価してます。
942名無し行進曲:03/12/21 02:30 ID:zDn54QaF
また一人、福岡県民が幸せになりました。
http://202.212.163.167/src/1071939608464.jpg
943名無し行進曲:03/12/21 08:27 ID:i03vwsLK
>>942
どうだか・・・・。わかんないよ将来なんて
944名無し行進曲:03/12/21 16:44 ID:51CQMggH
昨日城東の…?!?!?!?
945名無し行進曲:03/12/22 00:54 ID:xNzxSh++
福教大の定演は演奏もなかなかだし企画もわりとおもしろいし福岡の大学じゃ一番お勧めですね!
ポップスステージでは曲のアレンジを自分たちでやってましたよ!びっくり!今年はいつなのかな?
946名無し行進曲:03/12/22 09:37 ID:WLurj9RK
春日市民の定演聴いて来ました。

もういいかな来年は・・・。


947名無し行進曲:03/12/22 22:00 ID:HTzyN8NJ
じゃ…来年はコンクール聴きにいってみな。かなり上手いよ。全国逝けないけど
948名無し行進曲:03/12/23 10:12 ID:05awcAhi
所詮尼
949名無し行進曲:03/12/24 00:33 ID:MmV7pnXS
誰か筑豊のアンコンの結果教えてー!!
950名無し行進曲:03/12/24 08:36 ID:fi9bpbw1
>>949
アイコンってなんですか?
951名無し行進曲:03/12/24 14:18 ID:p2PXrI4C
>>950
?

スレ立てよろ
952名無し行進曲:03/12/24 16:05 ID:6vpVCI29
>>951
次スレ

Fukuoka Prefecture Wind Orchestra No.9
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060265776/
953名無し行進曲:03/12/24 21:10 ID:+o+8g+j3
第3回九州地区高文連吹奏楽大会
日時 2003年12月26日(金)10:00開演
会場 ユメニティのおがた大ホール
入場料一般700円 学生500円(一般当日1000円)

ユメニティのおがた
http://www7.ocn.ne.jp/~yumenity/event4.html
http://www7.ocn.ne.jp/~yumenity/
954名無し行進曲:03/12/24 21:20 ID:csmlHt1f
博多駅のコンサートで精華とか大濠が出たよ!香住も。あとその他中学。誰か見に行った人いる?
最初からずっと見てますた。自分は精華が一番楽しかったが。
955名無し行進曲:03/12/24 23:40 ID:C8xc1oNs
>>954
ずっと最前列にいた眼鏡の女の子?
精華楽しかった!けど演奏は去年の方が断然良かっ…
956名無し行進曲:03/12/25 12:48 ID:/1eLINLR
>>954
その他=春日北中、春吉中、平野中、高取小、宮竹吹奏楽団、那珂中、志免中太鼓部
957名無し行進曲:03/12/26 05:30 ID:ZDxaGKGg
福岡第一 NEW YEARでカウボーイするんだってぇ。今日友達に聞いた♪聞きたいけど、本番が夜の8時って言ってたから聞こうか迷ってます…f^_^;
958名無し行進曲:03/12/26 22:54 ID:EHfjiD1h
福岡のアンコン福岡大城東高校がもれたみたいですが、あまり良くなかったんですか?
福岡大会を聞けなかった他県より本番聞いた人の情報を求む?
959名無し行進曲:03/12/27 00:20 ID:m+6FykgG
ニューイヤー、城東・城南・精華・第一が後半に固まってる。
960名無し行進曲:03/12/27 19:44 ID:1ueKkev7
>>941 >>945
福岡教育大学吹奏楽部 第39回定期演奏会
日時 2004年1月25日(日)18:00開演
会場 メルパルク福岡ホール
入場料500円(当日600円)

メルパルク福岡
http://www.mielparque.or.jp/fko/hall_mo.htm
961名無し行進曲:03/12/28 04:17 ID:NH6AkUgT
age
962名無し行進曲:03/12/29 02:41 ID:fS5GxCcd
福岡県民!!もっと盛り上がろうぜっっ!!
963名無し行進曲:03/12/29 08:47 ID:3kCR/wS+
みんな練習しているんだよ
964名無し行進曲:03/12/29 21:52 ID:tDvPURy7
福岡で吹奏楽やってるみなさん!2003年の抱負をどうぞ!
ちなみに自分は「ロングトーン一分続ける」
965名無し行進曲:03/12/29 21:57 ID:tDvPURy7
>>964
スマソ2003年じゃなくて2004年ですた。
逝ってくるね
966名無し行進曲:03/12/30 03:27 ID:nlMu+cW1
>>964,965
そういう意味のない抱負は2003でちょうど良い
来年まで続けるなよ。
967名無し行進曲:03/12/30 21:17 ID:C8ZG0Yjv
福工大城東は除いて、精華女子、福岡第一は全国レベルと呼んでもいいんでしょうか?皆様の意見をお待ちしております。
968名無し行進曲:03/12/31 03:31 ID:913cuadi
age
969名無し行進曲:03/12/31 07:56 ID:KRuEy8x4
970名無し行進曲:03/12/31 18:50 ID:913cuadi
誰か、ニューイヤーのプログラム教えて!!
971名無し行進曲:03/12/31 19:11 ID:oyajJx3e
春日高校の馬鹿は氏んでください。

学校の代表としてくる吹奏楽部員があれじゃねえ・・・。
972名無し行進曲:03/12/31 19:18 ID:Gl9w0mL1
>>971
その真意は?
973名無し行進曲:03/12/31 19:22 ID:Gl9w0mL1
oyajJx3e出でこ〜い。
974名無し行進曲:03/12/31 19:26 ID:oyajJx3e
975名無し行進曲:03/12/31 20:20 ID:uRoRi+wJ
みてたら怖くなってきたので私立いこうと思います・・・。
976名無し行進曲:03/12/31 23:07 ID:QIqd3QZ2
そんな簡単に私立にいける・・975さんがうらやましぃ。
お金持ちか..
977前任者:04/01/01 01:33 ID:3TeAwDGu
>>974見たけど、なんか色々書いてるね。吹奏楽の話じゃないし。
思えば去年(2003年)の県大会から春日が叩かれてきて、まだ叩かれてる。
審査結果が納得いかなかったのか何なのか知らんけど、まだ叩いてる。
もうやめんね。
スカートの丈だの化粧だの、ちょっと目に付いたのを大げさに広げてさぁ。
どの学校も同じやないの。少なくとも春日は目に余るほどのものではない気がするが。
がんばってる現役の子がいるんだから、そんなつまらない話題にして騒ぐのはやめなさい。
どうせあんたらはしょうもない子供なんでしょ。わたしもそうですけど。
やるんだったらコンクールでもなんでもいいから、こんな話題じゃなくて吹奏楽で春日を叩きなさい。
978名無し行進曲:04/01/01 03:48 ID:Yj9LG5rD
前とはいえ顧問が化粧やミニを認めているような学校じゃ仕方ないか。

成績以前にもっと大事なことがあるだろ。
学校の代表で出てくるのに。
仮にも進学校なのに、もはやお水養成学校としか思われてないしね。

悪いけど、県大会であそこまでめちゃくちゃな学校は第一と春日くらいだよ。
地区でもほんの数校しかいない。
979名無し行進曲:04/01/01 03:56 ID:Yj9LG5rD
「吹奏楽で春日を叩きなさい」
もう、この考え方時点で終わってるしね。
普通なら「彼女たちも頑張ってるからおまいらも頑張って音楽に没頭しなさい」
とかそういう言い方だろ。謙虚になれないと、上達しないよ。
性格云々はともかくとしても少なからず、
人のいうことをどうやって吸収するかは演奏に直結してくる。

格好が派手かそうでないかは関係ないというのはそれぞれの考えが
あるとしても、それを見て不快に思った人間に対して
どういう受け答えをするかを考えたほうがいいと思う。

少なくとも>>977は「うまければいいじゃん」としか読み取れない。
学校の部活がそれでいいんか?

まあ、しつこく春日の子にスカート短いだの言いつづける方も
問題はあるが、実際昨年見てうっわ派手、なんかちゃらちゃらしてる、と
思ったことと、やっぱりうわついた格好通りの演奏だな、と
思ったことは事実。
980名無し行進曲:04/01/01 03:59 ID:BqnUSBlK
仕方ないよ。Sはそのスタンスで教えにいかないと仕事こないもんw
生徒を素行面で甘やかすことしか人気取りができないから。

筑紫中央も奴がいなくなってからの方が素行面では確実によくなったし、
若干技術は落ちても、温かみのある演奏をするようになった。
武蔵台はもともと学校が厳しいから変な格好できないので
逆に人気取りができないから伸びないと思われ。
981名無し行進曲:04/01/01 11:56 ID:T03pDwwK
全国に行く某有名女子高は、まゆげ剃ったら退部らしいよ
982名無し行進曲:04/01/01 17:20 ID:c8q1Ctr3
筑紫台って、どんな高校ですか?
983前任者:04/01/01 23:39 ID:3TeAwDGu
貴様らの目はどこについとうとや。
いい加減せんといかんぜ?黙って聞いてりゃ調子乗りやがって。
巨匠ぶって非難するのもたいがいにしときいよ。

>少なくとも>>977は「うまければいいじゃん」としか読み取れない。
>学校の部活がそれでいいんか?

そうは言ってない。
>>980さん、もういいですから喋らないで。
984名無し行進曲:04/01/02 00:12 ID:9XplR5dR
>>983
認めたくないものだな。自分自身の若さによる、過ちというものを。
985前任者:04/01/02 00:21 ID:r/QHN9rL
どうせあんたらも子供やろ。
986名無し行進曲:04/01/02 00:24 ID:PefEh5eF
Sになりきって書き込んでる春日生痛すぎ。
987前任者:04/01/02 00:31 ID:r/QHN9rL
>>986
残念ながら彼になりきっているわけではありません。彼自身でもありません。
もういいじゃないの。去年のこと!
今年は変態おじさん(笑)たちに変な言いがかり付けられないように、もっとびしっとして来てくれることでしょう。
ところでなんで男子については何も言わないんですか?男子は清潔な格好でしたか。
988名無し行進曲
上手ければ全て良いとは思いません。もちろん高校生らしい姿を望みます。
ただ本来、演奏が評価されるべきであって、見た目は関係ないと思います。
しかし、見た目(第一印象)は、楽器(コンクール)に関わらず大事なものです。
よい意味で、演奏も見た目も高校生らしい事を望みます。一吹奏楽ファンとして!
生意気ですいませんでした。