★群馬県の吹奏楽Part4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
660名無し行進曲:03/08/25 09:11 ID:leMElKQ6
>>659
真空中では同時、空気中では100円玉が先に落ちる。
それにしても、こんな簡単な問題出して答えろとか威張ってるとは
夏休み厨房だったか? 教師にしては馬鹿すぎるから。
661名無し行進曲:03/08/25 09:44 ID:4rVwZ3t6
660 やっぱおめーはバカだなー、証明定義文はどーした
間違ってるからやっぱパーコーだな、ためしにやってみろ
空気中10mから同時に落として100円が先に落ちるかどうか、
重い物体が軽い物体より先に落ちるということは間違って
いるということは大卒なら常識的に理解できるはずだ、
おまえ恥ずかしい奴だなー、そんな単純なもんじゃねーんだバカ
恥さらしの大マヌケ包茎野郎め、てめーストーカー野郎だな
まーおめーの単細胞じゃその程度の回答しか無理だろーな
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
662名無し行進曲:03/08/25 10:09 ID:leMElKQ6
>>661
おまえ、相当な馬鹿だな。程度が知れるぜ。リアル厨房めが。
おまえみたいな無知な奴にはなにも言うまい。馬鹿野郎!
663名無し行進曲:03/08/25 10:52 ID:4rVwZ3t6
662 残念無念の生き恥
664名無し行進曲:03/08/25 12:00 ID:59DpriEg
熱くなんなよ、
ただのナゾナゾじゃんか。
665名無し行進曲:03/08/25 12:28 ID:4rVwZ3t6
664 なぞなぞは精神病院でやってろ、おまえみてーな脳軟化じゃ重力
力学についての解釈なんて全然わからねーだろ、バカはチンチンこすって
気持ちよーくイク方法考えてろ、チンチンが熱くなってきたかハハハハハ
666名無し行進曲:03/08/25 12:52 ID:M8xoO+U4
>>665はウンコ
667名無し行進曲:03/08/25 13:34 ID:ahIoywUs
話それすぎ…
668名無し行進曲:03/08/25 14:28 ID:W8i8EY6d

やれるのか、オイッ!
669名無し行進曲:03/08/25 15:02 ID:FfGtw5R/
誰か群馬の話しよぅ〜〜〜…
中学Aの西関東、今年は群馬ですが、みなさんどこが有力だと思いますか??
私は南橘。まとまりがあった。
670名無し行進曲:03/08/25 16:08 ID:CnBRPYQq
グソマテレビって、県予選や群馬開催の大会なんかの演奏を撮って放送してくれないもんでつか?
所詮グソマの演奏だけど、県予選も全部聴いてみたかったな。
特に自分が参加してるってなると他団体の演奏をまともに聴けないし。
671名無し行進曲:03/08/25 17:20 ID:DGgbrd/Y
4日も5日も丸一日中継するのかい?
スポンサーがつくかな、万寿屋か?プロムナード両水か?
でもって、電波にのせるとなると、曲の版権とかからんでくるんじゃないのかな。
でも代表団体の演奏くらいはやってほしいよね。
FM群馬では今でもやってんのかな、早朝に。
672名無し行進曲:03/08/25 18:43 ID:MvoWSXI/
>>669
うんこが代表になれるわけ無いだろ。
673名無し行進曲:03/08/25 19:36 ID:GX6VSNWI
672 てめーはクソにたかってるウジ虫だ
気持ちわりー奴、うんこうんこってそんなに食いたきゃてめーの
クソ食えバーカ、ざまーーーーーーーーみろくやしいか
ウジ野郎・てめーの包茎チンコにウジがわいてるぜ
アーーーーーーーーハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
674名無し行進曲:03/08/25 20:26 ID:W8i8EY6d
ウェー 
    
   ハッハッハツ
675名無し行進曲:03/08/25 21:45 ID:6fUDqFXg
おでんマン
 
      △ <やあ、最近盛り上がってるみたいだね。でも板違いが気になるな。
     /●\
       □
      / \
676名無し行進曲:03/08/25 22:11 ID:vECZNBRv
>>673はウンコ
677名無し行進曲:03/08/25 22:14 ID:nfsWW8+d
678名無し行進曲:03/08/25 22:16 ID:GX6VSNWI
676 ウンコマニア毎日ご苦労さん、もっともっと俺をおっかけて
くれよ、ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
うーんこうんこおまえ今日は下痢か、みしめてうんこって書かねー
からだ、ちゃんと書けよ、チンカス掃除もしろよ
679名無し行進曲:03/08/25 22:24 ID:GX6VSNWI
677 なんだてめーネットで回答見つけてんのかバーカ
だからこういう低脳は困るんだ、あーーおもしれーー
ぜーーーんぜんわかってねーんだからなてめーーー
そんなの読んで理解できるのかてめー、解説してみろよ
わざわざ自分で無知の恥晒していいたまだバーーーカ
おまえ答えてみろ、コップの中に水入れてそこに指を入れたら
指を入れていない状態と重量変化があるかどうか
早くネットで探してこいよ、証明定義を
680名無し行進曲:03/08/25 22:40 ID:leMElKQ6
>>679
水にいれた部分の指の体積をa立方センチとすれば、aグラム重くなる。
わかったか、大馬鹿者!!!!
681名無し行進曲:03/08/25 22:41 ID:nfsWW8+d
証 明 定 義 文 な ど と い う 言 葉 は な い

>>679
はかりの目盛りが変わるかっていうことを聞きたいのか?
問いの作り方がなってないぞ。
682681:03/08/25 22:45 ID:nfsWW8+d
>>680
自 爆 す る な よ
力の釣り合いを考えたら一瞬で分かるだろ...
683名無し行進曲:03/08/25 23:01 ID:U3lQW3FK
もうやめてくれぇ〜。
完全無視を提案します。
684名無し行進曲:03/08/25 23:03 ID:3SS1UJSd
   自己愛性人格障害の特徴(抜粋)

なにがなんでも自分が優位に立たなければなりません。
自分が劣っていることを認めることは、幼いころの痛々しいくらいに
哀れで惨めな自分に結びついてしまいます。ですからどんな卑怯な
手段を使ってでも、どんなにつじつまの合わない妄想であろうと、
自分を守るためにしがみつかざるを得ません。

妄想の種になるようなものがないときは、
他人の欠点を捜し出して見下したりします。
ありとあらゆる理由をつけて他人を見下します。
貧乏人の癖に、不細工な顔をしているくせに、頭が悪いくせに……。
実際にどうであるかということよりも、とにかく見下すことができればそれでいいのです。

こういったことは様々な不都合を生みますが、利点としては自我の崩壊を
防ぐことができるということです。
もし、妄想が崩れたら一気に鬱状態になったり、あるいはパニックになったりしますが、
少なくとも妄想にしがみついていられる間はこのような悲惨な状態にはなりません。
しかし、現実というものがひたひたと足元に忍び寄ってきます。
砂の城は波によって崩されていきます。妄想という砂の城を維持するためには、
現実の脅威に対して妄想を補強し続けなければなりません。
やがて、妄想が維持できなくなったとき、悲惨な現実にうちのめされてしまうのです。

ミンナ、カレノモウソウニエサヲアタエルノハ、モウヤメヨウヨ。
モウソウガフクラメバフクラムホド、クズレタトキノだめーぢハオオキインダヨ。

685名無し行進曲:03/08/25 23:07 ID:sD/3a22V
>>679はウンコ
686名無し行進曲:03/08/25 23:14 ID:W6YBhwgV
>>678
みしめてってなんだ?方言か? 田舎者丸出しだな!
アーーーーーーーーハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
687名無し行進曲:03/08/25 23:55 ID:hoy8nRmj
こんだけ話題が吹奏楽と関係なくなってくると、
結構ホッとしてるやつらもいるだろうな。
代表団体とか。
この荒らされてる間に西関東終わっちゃえ。
銅賞でも誰もつっこんでくれないかも。
アーーーハッハッハッハツ
688休日の日記。:03/08/26 00:18 ID:ymwV28GF
マーチングフェスティバルの話。
フェスティバルAの脳二はいつもながらうまいんだけど、
硬いイメージがするね。まあ、あれが売りといえば売りなんだろうけど
高校生があんなに自衛隊チックな演技をするのもどうかと思った。
個人的には県央みたいな演技にグッと来てしまった。
自分の感情と会場の雰囲気(感情)が違うので、ちょっと取り残された
ような気がした。
689名無し行進曲:03/08/26 01:15 ID:6rgAW+Pm
>688
それが睡蓮と馬阿煉のちがいぃぃぃぃ、かな。
見てて面白いのは確かにマー連のほうだが・・・・
690名無し行進曲:03/08/26 01:52 ID:wpj+FpaE
マーチングが好きな人には申し訳ないけど、私はどうしてもあの整然と
揃えて動くところがキモくてダメ。
何となく某国のマスゲームを思い出しそう。
691688:03/08/26 02:28 ID:+GS0kd7j
>>690
それをいったら高校Aや中学Aの木管の動きもそろいすぎててヤダ。w
692名無し行進曲:03/08/26 06:12 ID:5DTXau+w
>>691
確かに。狙ったとしか思えないあの動きの統一は、なんだかなぁ…。
楽器を構える動作や、譜めくりのタイミングを意味も無くそろえる団体もあるし。
693名無し行進曲:03/08/26 11:46 ID:TLCrsy3w
683>>禿同!!
694名無し行進曲:03/08/26 13:35 ID:v5sFnXnw
680 こんな超単純なことをまともに考えてるてめーはやっぱ
知恵遅れだな、681 証明定義文を理解できねーなんて恥ずかしくねーのか
そんだけいきがってんのにまったくなんで重くなるかがわからねー
マヌケな負けず嫌いの包茎バカ、俺にたてついても無駄だっつーの
ハハハハハハハてめーが変態包茎ストーカーってことはバレバレだぜ
まだくやしくて俺にからかってほしいのか、遊んでやるぜかわいそうだから
684 おめー精神病院抜け出してふらついてんじゃねーぞ、射殺されるぜ
それにしてもなんで群馬はこういう頭の悪いのしかいねーんだ
695名無し行進曲:03/08/26 14:22 ID:v5sFnXnw
686 てめーバカ過ぎて相手にならねー、国語1の強制退学組
みしめて勉強しろよバーーーーーーーーーーーカ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
696688:03/08/26 14:48 ID:n6ZaPgL7
>>692
そういえば、、、中Aの意背先一はなんだかわざとそろえないように
してたように見えたが・・・。顧問のこだわり?
697名無し行進曲:03/08/26 16:12 ID:PDVgKlol
>>695
それお前だろう。
それにしても暇な奴だ。
698名無し行進曲:03/08/26 16:57 ID:v5sFnXnw
697 赤点君は包茎チンコいじくって遊んでろ
ダチにバカにされてるぜきっと、ザマーみろ
699名無し行進曲:03/08/26 17:06 ID:PDVgKlol
>>698
それはどうかな?
そのまま返すぜ真性君。
700学歴板より出張:03/08/26 18:35 ID:iFuLvU8y
 
芸大≧桐朋>>国立音大≧武蔵野音大≧東京音大>>昭和音大>>その他DQN音大
 
701名無し行進曲:03/08/26 19:01 ID:mqH0XaUb
695、658君の正体判明!

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html#rekisi1
702名無し行進曲:03/08/26 19:51 ID:0uyvva2k
>>698
そんなことしてて楽しいのか?
自分が惨めにならないのか?
自分が空しくならないか?
703名無し行進曲:03/08/26 20:10 ID:qfT3dPOq
>>ID:PDVgKlol
>>ID:mqH0XaUb
>>ID:0uyvva2k
頼むから放置してください。
704名無し行進曲:03/08/26 21:22 ID:bKuTzxf+
>>695
なんだ、「みしめて」の方言の使い方知ってるんじゃん。(プ
おこんじょしちゃだめよ、うんこ群馬メンバーくん(www
705名無し行進曲:03/08/26 23:01 ID:0yHRWvoK
おこんじょってなーに?
706名無し行進曲:03/08/26 23:20 ID:D96Dhont
尾紺市立女子高等学校のことだよ。
707名無し行進曲:03/08/27 00:02 ID:HOTCmwtt
いまさらだけど、
この間の佐賀スレの侵略はなんだったの?
708名無し行進曲:03/08/27 00:24 ID:Fg3gItqT

悪 い な 、 ま た 付 き 合 っ て も ら う ぜ

佐 賀 っ て ろ

ク ソ 、 覚 え て や が れ !
709名無し行進曲
不謹慎かもしれないですが県大会の評価をふまえての予想しちゃいます。

市立前橋:1番ということで緊張したのか課題曲のペットのソロのあとに入ってくる和音が崩れ
     そのあともリズムにのれず県落ちかと思いましたが、自由曲が割合よく出来てました。
     西関東銀賞↑と予想。

 前女 :バランスを考えた上での非常に音楽的な演奏でだったと思いますが、
     これといって決め所がないのがざんねんです。
     西関東銀賞↓と予想

 農二 :課題曲はどこにも負けないくらいのサウンドとバランスのよさで、西関東でも通用するだろうと思いました。
     しかし一転して自由曲の方は途中コードが浮き上がったり、音量の割りに指揮者の迫力がなかったりと
     細かいところでなにか物足りない気がしました。
     西関東金賞↑と予想

 桐生 :うまいという噂を聞いていなかったので聞きつかれて外にいました。
     西関東予想不可能です

やはり群馬ではまだただ鳴らすだけの演奏が目立ちますね。
単純にロングトーンの練習をおろそかにしている学校が多いのだと思います。
ロングトーンだけでも毎日30分チューナーをしっかり見て練習すれば
全体の音質の向上につながることはまず間違いないと私は思います。
曲をやるのはそれからの方がだんぜんうまいバンドになるはずですよ。
来年はもっと音楽的なコンクールになることを期待しています。