金管奏者が語る「僕らの唇」

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無し行進曲:03/09/14 20:38 ID:ExvftlYK
ちょっと話戻しちゃうけど、漏れの師匠は木管や打楽器にもクールダウン奨めてる。 勿論口回りほぐすのもあるけど、合奏とかで興奮した気分をクールダウンするのも大切だからって。 あと、口周りのまっぴ痕は肌が弱いとつきやすいって聞いたよ。
285名無し行進曲:03/09/15 03:12 ID:+jrKYi35
調子の良さそうなヤツをどん底に落とす方法。

「あれ、アンブッシュア変じゃない?」

うそでも本当でも言い続ける(できれば複数人で)
一度気になりはじめたらもう終わり
286名無し行進曲:03/09/15 03:15 ID:kJ1shfGP
>>285
( ´_ゝ`)フーン
287285:03/09/15 05:25 ID:+jrKYi35
単純にとらえて実行しようとしてる?

「アンブッシュアにあまり神経質になりすぎても良くない」
ということを遠まわしに言ってみただけ
事実は事実だけど・・
288名無し行進曲:03/09/16 00:31 ID:27vsIfUT
ラッパ吹きって、性格悪いの多いな。
289名無し行進曲:03/09/16 02:25 ID:UJn2Tsjd
そうか?
アドバイスのつもりだったのに・・・
290名無し行進曲:03/09/16 14:52 ID:UJn2Tsjd
やっと休憩・・・
ばかばかしいアドバイス その2
口を塞いだままでもお腹は膨らみますが
肺は膨らみません。あたりまえですね
すなわち空気を吸わなくてもお腹を膨らますことはできます

結構多いです、バーチャル腹式呼吸のひと
妄想でたっぷり息をすった気になっているひと
291名無し行進曲:03/09/16 18:08 ID:yvCWWHLl
(笑)
なるほど。
292名無し行進曲:03/09/22 13:01 ID:dOdfX+V+
age おわり
293名無し行進曲:03/09/23 00:16 ID:2MhqCT0k
バジングで音を出す必要がないと分かった時に、
楽器を吹くのに殆ど息は必要ないと気づくでしょう。

息を出す目的は、唇を振動させるためだけだから、
TrpでもTubaでもそんなに量はかわらないよ。
294名無し行進曲:03/09/23 01:12 ID:J+9uvk7F
>バジングで音を出す必要がない

>息を出す目的は、唇を振動させるためだけだから

矛盾
295名無し行進曲:03/09/23 02:11 ID:5e5Gnwt7
>>293
言いたい事は解らなくもないが、あえて言おう。



知ったかは氏ね。
296名無し行進曲:03/09/23 02:44 ID:c73sdXUE
>>293
>殆ど息は必要ない
ではなくて、ほとんど無駄な力は必要ないでしょ?
息はきちんと使わないと
297名無し行進曲:03/09/23 02:47 ID:c73sdXUE
↑つづき
もう一回、本読み直してね!
と、言いたい

きちんと身についてからおいでとも
298名無し行進曲:03/09/23 02:48 ID:5e5Gnwt7
>>296
高音域で、あまり息を使わないのは間違っちゃいないと思うな。
そうじゃない人もいるけど。
299296:03/09/23 03:03 ID:c73sdXUE
>>298
書き方が悪かったかな
高音域で息の量が減るのはヘンなイキミや無駄な力が抜けた良い吹き方かも
「息はきちんと使わないと」は
イヤミのつもりで、常にたっぷり息を使いましょうという
いつものアレです
300名無し行進曲:03/09/23 04:56 ID:7iN5yj7d
>>293
プ
久々の再登場で皆に凄い勢いで叩かれてるな(w

どこで何を聞いてきたんだか・・・。
301名無し行進曲:03/09/23 10:55 ID:c73sdXUE
>>300
他人です。
302名無し行進曲:03/09/23 10:55 ID:c73sdXUE
あ、ばれた!
303名無し行進曲:03/09/29 12:25 ID:MCGS0vp1
こんなところで不毛な書き込みするくらいなら、もっと練習しましょう。
304名無し行進曲:03/09/29 13:18 ID:q07+RrTC
チューバ奏者は下アゴがシャクレてくるw
305名無し行進曲:03/09/29 23:41 ID:SFEQ1CsZ
>>303
だって夜は音だし出来ないからね
306名無し行進曲:03/10/02 01:35 ID:/iuHWMwK
人家のないところへ行って車の中で吹きましょう。
307名無し行進曲:03/10/02 02:09 ID:u0R5zWk5
>>304
あだ名が「あごりん」でな
308名無し行進曲:03/10/11 01:08 ID:Yzivu5IM
くちびるげ
309名無し行進曲:03/10/12 01:41 ID:UcEe2SBQ
↑みせしめ age

無情…
310名無し行進曲:03/11/01 11:54 ID:iKU2EB9o
age
311名無し行進曲:03/11/03 15:46 ID:C/elvte9
私がTubaを選んだのはたらこ唇が隠れるからだ!

と過去ログを読まずに書いてみる
312名無し行進曲:03/11/19 17:02 ID:pDhxzMhh
313名無し行進曲:03/12/11 22:29 ID:BPbimTPh
314 :03/12/30 10:17 ID:ZIScv51Z
315名無し行進曲:04/01/15 22:08 ID:WoHSKzd5
あけましておめでとうございます。
316名無し行進曲:04/01/20 00:36 ID:29VghwR6
↑明けましておめでとうございます
去年クールダウン全くしてなっかたから
関西大会当日音でなかったー(アホ)。
317名無し行進曲:04/01/21 08:48 ID:tbvjNNVT
>>316
言い訳は、聞き飽きた。
318名無し行進曲:04/01/28 01:20 ID:JJBnLX4Q
なんかうまくなってしまった‥
319名無し行進曲:04/02/13 14:12 ID:e7mX+hnt
   ∧_∧
  (  ^^ )< 保守ぽ(^^)
320_:04/02/23 00:19 ID:y4jQYsNz
_
321_:04/03/21 06:42 ID:7aMRV68c
_
322名無し行進曲:04/04/01 05:36 ID:bUPFpXMz
びる
323名無し行進曲:04/04/23 22:44 ID:3HhusjE1
上唇の突起が有る人って大変じゃない??
324名無し行進曲:04/04/23 22:59 ID:1SroOyHG
けっこう多い。
原因は別にあると思う。
325名無し行進曲:04/04/24 21:54 ID:NqZ8JLwv
上唇の突起って何?クリトリス?
原因ってなんだ?
326名無し行進曲:04/04/24 22:01 ID:dQAhdOqC
マッピ痕って治らないの(?_?)
327名無し行進曲:04/04/24 22:44 ID:Q12rQ5An
>>326
一日くらいで治る。
328名無し行進曲:04/04/25 22:14 ID:O0TBtK0u
あれはマウスピースの痕じゃないからな。
歯形の痕だからな。
329名無しオーケストラ:04/04/26 00:25 ID:4B5pKMkF
サックスってずっと吹いとると
下前歯の手前の口内の皮膚が変にならん??
シヨシヨになるがね。
330名無し行進曲:04/04/26 01:30 ID:DLK4AvbV
>>329金管楽器って言っているだろうこの大場科者。おまい福井高校か仁愛か富山のどっかの高校だろう?
331名無しオーケストラ:04/04/26 22:22 ID:88s0CgNS
はい…。
332名無しオーケストラ:04/04/26 22:58 ID:4B5pKMkF
いや。。わたくしは・・・島根のものなんですが・・・
まぁぁ・・場違いはお詫びします。
333名無し行進曲
333