☆★☆全国大会一般の部 ベストセレクション90'-03'☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
高校の部がたっているが、今の時代を引っ張る一般ではどうだろう?
大人の見解で、まったりと進めて頂きたい。不可能かもしれないが、
誹謗中傷の無い、あくまで各自の個人的感覚の枠を越えない範囲で
よろしく。
2名無し行進曲:03/02/07 15:14 ID:E4ROK6gJ
今、気が付いたが2003はまだこれからだったな。スマソ。
3名無し行進曲:03/02/07 15:16 ID:YfDPjYzo
統一しないと自治厨登場の悪寒
4名無し行進曲:03/02/07 19:15 ID:R07GIbNh
でもなかなか統一しづらいよね。各部門あるわけだし。
各部門セレクションで統一して、スレが終了したら次に
80年代〜ってさかのぼっていくのは?








って無理か。
5名無し行進曲:03/02/07 20:05 ID:oxNdLcz9
大学の部もよろしこ
6名無し行進曲:03/02/07 21:37 ID:EPQU2s0P
ではセレクトしてみる。

90 市川交響 ローマの祭
91 西宮市   カルミナブラーナ
92 創価関西 ガイーヌ
93 乗泉寺   ディオニソスの祭
94 浜松交響 ローマの祭
   尼崎市   ライモンダ
95 大曲     エルサレム賛歌
96 薔薇崇師 朝鮮民謡
97 創価グロリア メジャーバーバラ
98 リベルテ 夢の花・・・・、幻の花・・・・
99 横浜ブラス ローマの祭
00 創価グロリア 交響曲第2番
01 浜松交響 GRシンフォニックセレクション
02 浜松交響 おほなゐ
   横浜ブラス 第六の幸運をもたらす宿

各年一番好きな演奏を選びました(94・02年は絞れなかった)。
挙がってませんが、川越奏和や土気シビックも好きです。
別にローマの祭が特別好きなわけではありません。
7名無し行進曲:03/02/07 23:07 ID:WYaczL5S
大職もここで話すんでつか
86:03/02/07 23:11 ID:EPQU2s0P
>>6に追加。
91年の市川交響ウエストサイドストーリーを忘れてた。
ありゃ名演だ。
9名無し行進曲:03/02/07 23:18 ID:RFmFYdSn
漏れ的には
90・リベルテ せむしの子馬
91・西宮 カルミナ
92・乗泉寺 ベルキス
創価関西 ガイーヌ
93・乗泉寺 ディオニソス
創価関西 ベルキス
リベルテ 女王への忠誠
94・豊島区吹 噴水
95・大曲 エルサレム賛歌
西宮 くじゃく
96・大曲 ベルキス
尼崎 友人フリッツ
薔薇崇師 朝鮮民謡
97・大曲 オセロ
リベルテ サウンドバリアー
98・土気 海男
リベルテ 夢の花
奏和 ダフニス
大津 タプカーラ
99・大津 海響
奏和 ディオニソス
リベルテ トスカ

10名無し行進曲:03/02/07 23:24 ID:asPVz69g
くだらねえ。。。
11名無し行進曲:03/02/07 23:25 ID:Yi8MPCMp
続き
00・土気 ゴットスピード
グラール 時の逝く
01・秋田吹 放射と瞑想
02・グロリア ダフニス
大津 大唐西域記
横ブラ 第六
の以上かな。選考のポイントとしては、これから誰も真似が出来ないような演奏を選びました。
12名無し行進曲:03/02/07 23:34 ID:yihYv6BO
>>7
別スレをたてた方が良いかもよ。。。

年代を無視したら織れ的にはですな

1.99横浜ブラス「ローマの祭」
2.91西宮市吹「カルミナ・ブラーナ」
3.98大津シンフォニック「タプカーラ」
4.02浜松交響吹「おほなゐ」
5.92乗泉寺「ディオニソスの祭」
6.00大津シンフォニック「大阪俗用」
7.00土気シビック「ゴッドズピード!」
8.00創価グロリア「交響曲第二番」
9.98川口ビベルテ「夢の花・・・・、幻の花・・・・」
10.97大曲吹「オセロ」

>>6激しく同意。ありゃ名演!
13名無し行進曲:03/02/07 23:51 ID:+FS8ePFx
93の一般の部は会場の佐賀市文化会館まで見に行った甲斐があったと
思わせるものがありましたんでちとそっちに注力。
93 乗泉時 ディオニソス
93 リベルテ 女王への忠誠
93 創価関西 ベルキス

まあ、もっと気に入っているのもあることはあるけど、
70年代の 尼崎「スラブ行進曲」、 瑞穂「交響的舞曲第3番」
も入れたかったなあ。
14名無し行進曲:03/02/09 12:01 ID:mw2AY6YV
90 リベルテ/せむしの仔馬
91 西宮市吹/カルミナ
92 乗泉時/ベルキス
93 西宮市吹/テレプシコーレ
94 リベルテ/軽騎兵のバラード
95 名取交響/ムツェンスク郡のマクベス夫人
96 薔薇シンフォニー/朝鮮民謡
97 伊丹市吹/交響的舞曲
98 名取交響/スターウォーズ
99 リベルテ/トスカ第3幕
00 グロリア/交響曲2番
01 リベルテ/マーラー
02 土気シビック/ローザ

賞にこだわらず、感動した演奏!
同意してくれる人いるかなあ。。。。
15名無し行進曲:03/02/09 16:22 ID:m6g1YtpJ
97伊丹のラフマニノフ&94リベの軽騎兵のバラは俺も好きだ
賞は金に届かなくても感動したよね。
16名無し行進曲:03/02/09 17:04 ID:iOzp0Edg
はあ、また昆虫スレがふぇちゃったよ
>>1は氏ね
17名無し行進曲:03/02/09 17:33 ID:BW5Pe4wb
ふぇちゃった(w
age
18名無し行進曲
またアンチ浜松が寄ってきそうなスレだな