北海道の吹奏楽 part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し行進曲:03/06/01 22:58 ID:4lbaiz37
各地区の代表予想でもしてみようか!
できればわかる範囲で曲名付きで!
ではどうぞ!
936名無し行進曲:03/06/02 00:13 ID:vW9iGuGN
【函館高校予想】
◎函館東:放射と瞑想
○函館北:馬あぶ
△遺愛:エレ−ヌ
▲白百合:?
×函館西:孔雀
937名無し行進曲:03/06/02 15:09 ID:hGH3upqz
>>936
今って北より東の方が上手いんだぁ。ところで「馬あぶ」って
何?
938名無し行進曲:03/06/02 15:54 ID:jZfarDHs
↑曲
939名無し行進曲:03/06/02 17:08 ID:H8TA1ocB
癌バレー水槽御宅!!!
940名無し行進曲:03/06/02 17:08 ID:H8TA1ocB
負けるなー厨房!!!
941名無し行進曲:03/06/02 17:09 ID:H8TA1ocB
馬鹿だよな〜自分。
942名無し行進曲:03/06/02 17:21 ID:gxYYCY+8
ホントに・・・
943名無し行進曲:03/06/02 18:10 ID:zr9S41a9
944名無し行進曲:03/06/02 18:33 ID:hGH3upqz
>>943
ありがとう。これって結構有名な曲なの?無知ですみません。
938みたいのが一番ムカツクけどここは2ちゃんってことで
我慢します。
945名無し行進曲:03/06/02 20:50 ID:nXKHNY+R
【函館地区中学】
◎上磯:ベルキス
○七飯:ハ−リ
△長万部:トスカ?
▲戸倉:?
×浜分:メリロ?
×大野:風紋
946名無し行進曲:03/06/02 21:33 ID:GoXG9ZBj
>>944
まぁ自分で検索かけるなりの努力はしてから質問しるってことかと。
私も正直ちゃんとは知らないが道内で演奏した団体はあるんじゃないか?
多くはないだろうけど。

札幌函館以外、ネタないかゴルァ
947名無し行進曲:03/06/02 22:07 ID:54SE2H5I
>>937
馬あぶは札大が2年前にやって全国逝ったよ。
ところで、札大や函教大はなにやるの?
948名無し行進曲:03/06/02 22:54 ID:bHJdKqbk
>>945
戸倉はBじゃないのか?
949名無し行進曲:03/06/02 23:00 ID:Yz4D+FmO
つるつるオマ○コが見れるサイトを発見しました!
エロいのが苦手な人は絶対に見ないでね!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
950 :03/06/03 01:50 ID:hwVaormF
ロッカー亭は前回の高橋水産3金の時と同じようにA編での出場か?
951名無し行進曲:03/06/03 19:24 ID:5NRmCTf+
函館戸倉はC編成でつ
952名無し行進曲:03/06/03 19:35 ID:0WIZa6fa
A編1番狙い鴨
吉岡は櫛田?
953名無し行進曲:03/06/03 20:09 ID:uVdTpOD1
函館ネタばかりでスマソ…
厨Cはいつも激戦だわな
東光は顧問変わったが今年はまだ持つべ!?。
Cに下げた戸倉も確定か!?
八雲もCだとか…。
吉岡のマグレはもうないべ!
さてどうなる?
954名無し行進曲:03/06/03 23:17 ID:xudieuji
戸倉ってAかBじゃないの?
課題曲の練習もしてるみたいだし・・・
それとも、東日本でも狙ってるんだろうか?
955名無し行進曲:03/06/04 00:03 ID:blPWYmoJ
部員が少ないだけだろ?
956名無し行進曲:03/06/04 00:37 ID:FC2eQSUP
40人くらいはいると思うけど?>戸倉
957名無し行進曲:03/06/04 17:02 ID:2EiDxwjg
七飯中は以前の勢いはないのか?
札幌中学校は厚北、平岡が一歩リ−ドか!?
958名無し行進曲:03/06/04 17:42 ID:w4oUsTXk
七飯はHPでは全国大会金賞を目標にしてると公開してたけど、ほとんど無理だろう。全国も危ういし…。バルトークの代からは格段に落ちてると思われ。人数は相変わらず100人規模だけどね。
959957:03/06/04 17:55 ID:2EiDxwjg
>>958
じゃあ函館厨Aは混戦でつね!
100人もいるのになぜ?
960名無し行進曲:03/06/04 20:23 ID:wOlSuFtc
戸倉氏ね。今年こそ代表狙ってたのに。
何のためのC編成なのかわかったもんじゃない。
961名無し行進曲:03/06/04 20:30 ID:He5gLViQ
札幌は啓明がいいらしいよ。
厚北は去年の方がいいらしい。
962名無し行進曲:03/06/04 20:32 ID:oQLJridE
厚北はまたリヒャルトやるのか?
963名無し行進曲:03/06/04 20:36 ID:KW58p2w0
札幌中学校の曲目キボンヌ
964名無し行進曲:03/06/04 20:58 ID:He5gLViQ
厚北はプッチーニって噂あるけど。
965名無し行進曲:03/06/04 22:18 ID:OShWfXsJ
>>960
だったら練習しる!
966名無し行進曲:03/06/04 23:32 ID:ceWqkFP+
>>965 同じく。
函館の中Cで代表になれない方がイモだよ。あんなレベル低いのに。でも戸倉も案外代表落ちるかもよ!?昔の面影はもはやないに等しい。
967名無し行進曲:03/06/05 00:03 ID:4Nb4MOPN
コンクール前に新しいスレ立つネ!誰かよろしく。
たてたら、こっちにも張ってネ
コンクール情報モリモリでいきましょう!
968名無し行進曲:03/06/05 04:18 ID:pJpHp4dG
曲目なんて当日になれば分かる。何でそんなに知りたいのか私には理解できません。
969名無し行進曲:03/06/05 08:52 ID:V/abpvuV
>>968
同意。それもは正常の感覚だと思います。
自分にとってクダラン話題はスルーしましょ・・

(ここから先は小学生、中学生は読まないでね。)

ただ
・・(地方板全般に言えることですが)
クダランネタを書き込んでるのは小学校を卒業して間もない児童
だということを理解してあげてください。
受動的に音楽に触れた彼らが、ステージを経験して
少なからずプライドを築きはじめた・・・
その頃の子供の心情を察してあげてください。
「音楽の話をしたいな」という精一杯の背伸びの現れなんです。
ここでのクダランカキコも学校では結構盛り上がるのでしょう。
とりあえず「楽隊のうさぎ」でも読んで
子供達を温かい目で見守る余裕を持ちましょう。

この書き込みにレスは必要ありません。

970名無し行進曲:03/06/05 18:01 ID:FM2h3d+t
誰か新スレ立てないの?
971名無し行進曲:03/06/05 21:58 ID:0QyGMvhO
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054815825/l50

こんなスレたってるよ。
するー。
972名無し行進曲:03/06/05 22:25 ID:W5oykNiN
もちろんスルーですね。テキトーな時期に削除依頼してきまつ。
誰か次スレ立てよろ。もういいかもね。
973名無し行進曲:03/06/05 22:32 ID:W5oykNiN
テンプレはこんなんで。チェック済みだからそのまま使えるはず。


前スレ
北海道の吹奏楽 part 7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044016440/

北海道の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979010846.html
北海道の吹奏楽 Part2
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997121999.html
北海道の吹奏楽 第3楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1007/10075/1007557609.html
北海道の吹奏楽 第4楽章(html化待ち)
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10205/1020589455.html
【北海道の吹奏楽 Part 5】
http://music.2ch.net/suisou/kako/1028/10286/1028610536.html
北海道の吹奏楽 part 6
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1032/10324/1032410445.html

974名無し行進曲:03/06/05 22:32 ID:vm5DU1uZ
じゃあ>>980の人に新スレ立ててもらいましょうか。
975名無し行進曲:03/06/05 22:32 ID:W5oykNiN
よろよろ。
976  :03/06/05 22:34 ID:rE/5C/o+
立てようと作ったら規制されてて立てられなかった(鬱だ)

とりあえず過去ログなおしておきましたので、誰かてきとーにコピペしる!

北海道の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979010846.html
北海道の吹奏楽 Part2
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997121999.html
北海道の吹奏楽 第3楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1007/10075/1007557609.html
北海道の吹奏楽 第4楽章
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10205/1020589455.html
【北海道の吹奏楽 Part 5】
http://music.2ch.net/suisou/kako/1028/10286/1028610536.html
北海道の吹奏楽 part 6
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1032/10324/1032410445.html
北海道の吹奏楽 part 7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044016440/

977  :03/06/05 22:35 ID:rE/5C/o+
>>973
息があうね(藁
978名無し行進曲:03/06/05 22:52 ID:oBYhZhEb
あらケコンしまつか(w
979名無し行進曲:03/06/05 23:02 ID:oTvXyPZu
誰か新スレ立てて〜!!
立て方が良く分からない・・・(汗
スマソ

980名無し行進曲:03/06/05 23:04 ID:oBYhZhEb
立ててきます。待っててね。
981980:03/06/05 23:09 ID:oBYhZhEb
次スレ立ててきました。

北海道の吹奏楽 Part8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054822049/
982名無し行進曲:03/06/05 23:18 ID:oTvXyPZu
>>981 どーもです!!
数も数なんで、そろそろ移動しますか!
983名無し行進曲:03/06/05 23:24 ID:oBYhZhEb
じゃこちらはテキトーに時の流れに身をまかせ…
982さん、あっちでの青クサいけど粋なレスTHXです。
2げとなんてやられたら説教たれるとこだった(w
984 
>>981
乙かれーだべさ。