吹奏楽はもうはやんねえよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無し行進曲:03/06/29 18:47 ID:kvuOHNUY
まあ、確かに1のような奴は部活にいるかもしんないよ、
けどな、やってた事を後悔することが俺は一番いけねえ事だと思うよ、おれは。
確かに1の言うことが正しいかもしれない、
けどな、俺たちは今、音楽が好きで吹奏楽をやってるんだよ、
限界に気づいた?ハァ?そりゃあ、お前が勝手に吹奏楽の限界を作ってるだけだろ!
音楽に限界なんてものはねえんだよ!
世界のTOPの奏者も一番といわれても練習してるだろが!

疲れた、マジレス
198名無し行進曲:03/07/11 14:52 ID:chxYkxyY
.
199名無し行進曲:03/07/12 01:09 ID:HkZZf+TR
じゃあ音楽について語るなそんな奴は 1よ、
 リコーダーでも吹いて大道芸でもしてろ

でもリコーダー吹きと大道芸の方に失礼か スマソ。。。
200名無し行進曲:03/07/12 02:38 ID:QeKHDuvZ
1氏はよっぽど世間知らずと思われる。吹奏楽を理解できないだけであり、それを世界中がそうだと思い込んでる可哀想だが笑えるDQN消防と思われる。1のようなヤツに、他の音楽の良さが理解できるのかどうか、疑問に思うのは漏れだけでつか?
201名無し行進曲:03/07/12 02:53 ID:hS0VJ58j
>>200

まだ付き合う(釣られる)ぞ。
つうか、夏厨収容age作業なんだろ(w
正直に言え。いみじくも>>1は水槽の
利点(祝典音楽、教育音楽、他ジャンル
簡易普及装置)を無意識にリード文の
中に含めてるように読めるのは織れ
だけでつか?
202200:03/07/12 09:55 ID:QeKHDuvZ
>201        スマン、国語力がないせいで意味がよくわからん…                 ちなみに俺は、反ロック派。ロック派な友人にCDを借り、挑戦してみたが、、一曲目で撃沈した。
203名無し行進曲:03/07/12 13:26 ID:vNmxAs9G
もう吹奏楽はやんねえよ。これからは演歌だよ。
204名無し行進曲:03/07/12 14:41 ID:QeKHDuvZ
>>203       俺も演歌好きだ…!!氷○キヨシ等の若手はDQNだがな…
205名無し行進曲:03/07/12 15:34 ID:HkZZf+TR
やっぱモンドグロッソっしょ。
知ってる? かっけぇよ クラブミュージック♪
206名無し行進曲:03/07/12 15:38 ID:HkZZf+TR
水槽でやったらスゲェね。。。 
 ベース刻みはチューバがやるんかな?
酸欠この上なし

207名無し行進曲:03/07/14 01:57 ID:LchWGKe9
ロックはロックの編成(?)でやるからこそ良いと思う。桶曲なら桶で。水槽曲なら水槽で。 水槽は桶曲をやりすぎだと思う。なんか変、と思うのは先入観かも知れないが。
208山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:6Q3fLNDF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
209山崎 渉:03/07/15 13:53 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無し行進曲:03/07/23 01:20 ID:pUAJmoFL
楽団で活動するということは、婚姻関係に似ている。
社会的責任を負わされない高校生と違い、社会人にもなって
楽器を吹くためにはいろいろと手間がかかるのだ。

楽器だけ吹いていれば良かったスィートシーズン。
なのに今では団体助成金やらホールの予約やら面倒ばかり。
短い個人練習がその手の話で費やされる。
本当はもっと練習したかったのに、もっと合奏に打ち込みたかったのに。
そのくせ「先月、来なかったよね」と人の倍取られる団費、
ここまでして楽器吹きたいか??
浮気じゃないけど、ちょこっと頼まれてよそで吹くほうが気も楽だ。
211名無し行進曲:03/07/23 02:15 ID:JLU4qKDL
>>207
同意。オリジナルを一生懸命開拓して欲しい。
「ドン・ファン」や「さまよえるオランダ人序曲」をどんなに吹奏で
上手く吹いてもらっても、矮小化された短縮版じゃ萎えるだけ。
212名無し行進曲:03/07/23 02:48 ID:dNS6aoca
別に趣味でやってる程度なんで流行っても流行らなくてもいいけど今まで流行ったこと自体あるのか?
213名無し行進曲:03/07/23 23:15 ID:JLU4qKDL
>>212
コンクール参加者500万人だってさ。
流行というより、完全に大衆の生活に入り込んでるな。
214名無し行進曲:03/07/31 07:11 ID:cy1ARSt9
流行した事も無いが廃れたことも無い。
215山崎 渉:03/08/02 02:08 ID:n3vs+dad
(^^)
216名無し行進曲:03/08/14 05:20 ID:RT28OS6W
はやりものじゃないとおもう
217山崎 渉:03/08/15 15:22 ID:bDl1VAxz
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
218名無し行進曲:03/08/29 23:28 ID:0iiIiKjd
ただ座って吹くのには耐えれない。
219名無し行進曲:03/08/30 02:04 ID:Bmpc21oh
>>218
痔ですか?
220名無し行進曲:03/09/07 02:44 ID:woUqiFjd
218とは別人だが

合奏中吹いていないでただ座っている時間が長い。
練習会場一部屋しかなくて朝から晩までやってると、
コンクール前に痔になった。
ある朝用を足してふと後ろを見ると、
鮮血が飛び散っていた…(実話)




221名無し行進曲:03/09/12 17:58 ID:5rr6D8H/
>>218
ドリラー?
222名無し行進曲:03/09/15 15:08 ID:J/+CEuVX
222
223名無し行進曲:03/09/16 18:26 ID:/oU+/Cbv
全部読んでないけど。。。

水槽は並んで吹くからイヤだ。
224名無し行進曲:03/09/19 18:40 ID:+g+QtZrH
>>220
そんな事言ったら桶のチューバはどうなるのかと小一時間…(略
225名無し行進曲:03/09/21 21:41 ID:HkPIiiYW
桶のとろんぼーん・ちゅうばのひとは、自分の出番があるとき(○楽章単位)しか練習に来ません。
その他持ち替え楽器の都合、事前の練習と乗り番・降り番のために細かい日程表・時間割があります。
224の桶はちがいますか?それは痔主確実でつね…。
226名無し行進曲:03/09/21 21:53 ID:hEnY0m0Q
>>220
ドーナツ座布団おすすめ。
たしかに”なにあれ?”と思ったことはたくさんあります。
上下関係きびしかったし。先生こわいし。バイトしてればよかった
と思ったこともあります。
227名無し行進曲:03/09/21 22:54 ID:51IbSdCP
硬い椅子に座りっぱなしだと尻ニキビができるぞ。
228名無し行進曲:03/09/27 20:46 ID:3gpQKXN5
子供にはやらせるならもっと緩い練習のところ。
音楽は趣味の世界。音楽は飯をくわせてくれない。
趣味もほどほどに。
229名無し行進曲:03/09/27 20:49 ID:12tA18zQ
確かに。楽しみたいなら趣味の方がいいと思うなぁ。
仕事とかになると、(趣味の領域を越えると)
楽しいと言うより、苦しくなってくると思う。。
もちろんそうでない人もいると思いますが。
230名無し行進曲:03/09/27 22:28 ID:Fd0OWUxu
音楽(演奏)で飯食ってますがナニか?

飯が食えるようになったのは結果がついてきただけのことであって、
飯の種に音楽をやろうというのは如何なものかと。
趣味だろうと仕事だろうと楽しさ苦しさは同じようにある。
苦しくなって乗り越えられないのなら他(リーマンとか)でも逃げの人生送るしかないんじゃないの?
それに飯食うことを第一に考えるなら音楽やる意味は無いよね。
まぁ、ハングリー精神だけではどうにもならんし、
相当な努力と実力+強運に恵まれないと食えるに至らないのも事実だけど。

因みに俺は努力と実力で20%、運が80%かな・・・(w
231名無し行進曲:03/09/27 22:38 ID:12tA18zQ
どうせ飯食うのが精一杯なんだろwってかうざ。
へたれ。


232ボン子:03/09/27 22:41 ID:BLoRUygX
純粋に音楽をしょうよ。
233名無し行進曲:03/09/27 22:54 ID:Fd0OWUxu
>>231
人生余裕だよ。(w
234名無し行進曲:03/09/28 01:36 ID:I9s43Lda
>>233
u are nuts !
235名無し行進曲:03/10/29 10:46 ID:vA5vel10
はやらないといいつつも、結構はやっているよ、吹奏楽は。オーケストラやりたくても
楽団は圧倒的に少ないし、管も打楽器も少人数でいいわけで、あまりうまくない人には
敷居が高い印象がある。そういう人は吹奏楽でも管弦楽曲をやりたがる。まあ、いいん
じゃないですか。名曲と呼ばれている作品を演奏できることがうれしいのですから。
私は、もう吹奏楽は引退して、オケでバイオリン弾くにした。
236名無し行進曲:04/01/11 11:14 ID:kRLEeb3T
社会はどんどん多様化して複雑になっているのに、
吹奏楽はそのことに追いつけず、取り残されている。
もうすぐダメポ。
237名無し行進曲:04/01/11 11:49 ID:dFDWsIZz
はやるわけね〜だろ
水槽ヲタが
238名無し行進曲:04/01/11 13:37 ID:fbXllHR1
>名曲と呼ばれている作品を演奏できることがうれしいのですから
オケの名曲を、吹奏で演奏してるだけでしょ。
吹奏の曲、まともなの少ないよ。
239名無し行進曲:04/01/11 23:33 ID:ZumcZyhS
そもそも、水槽で演奏されるオケ曲って、名曲か?

ローマの祭り=うるさいだけ
ダフニスとクロエ=チャラチャラしてるだけ
240名無し行進曲:04/02/02 22:31 ID:pV04xC1G
んだんだ!
241名無し行進曲:04/02/02 23:12 ID:esjS1uGY
吹奏楽はしばらくはやらないつもりです。
しばらくオケで。
吹奏楽もオケのまねばかりでなく、オリジナル、それも
ホルストの第1、第2組曲やミヨーのフランス組曲のように
もっとレベルの高い曲が生まれれば...と思います。
ダフニスとクロエはラヴェルが交響曲として構想していたもので
オケと合唱入りで聞くとすばらしいものです。

>>225 禿同。当方ボーン吹き。
242名無し行進曲:04/02/03 21:28 ID:gUjl9wjF
>>241

>ダフニスとクロエはラヴェルが交響曲として構想していたもの

へーそうなの?ラヴェルがシンフォニー書こうとしてたとは
初めて知った。純粋にバレエとして書き下ろされた作品と
思ってました。フランクやサンサーンスを意識してのこと
だったのでしょうか?それとも、単に比喩?例えばドビュッシー
の海が循環形式使用してて交響曲に最も接近した手法だとか
いった類いのさ。
243名無し行進曲:04/02/03 21:45 ID:TQYozy6M
別に流行らなくてもいい。自分がスキでやってる事だから、、、
244名無し行進曲:04/02/03 21:53 ID:qAzklf29
↑意外に名言。↑
245a:04/02/04 01:19 ID:kWJBF6tP
吹奏楽って音そのものがださくないか?
246名無し行進曲
>>245
それはオーケストラにおける管楽器の音もださいと考えてよろしいですかな?