岩手県の吹奏楽 VOL.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無し行進曲:03/07/06 20:11 ID:hnisY7eW
新スレ作るの早過ぎないか?
こっちを使い切ってから移行した方が良いかと。

>>925
個人的には「ゴールド金賞」という呼び方は如何なものかと。
これが岩手だ!と言われればハァそうですかとしか言えないのですが・・・もしかして、全国的だった!?
930名無し行進曲:03/07/06 20:33 ID:AZ4erfvR
>>929
じゃあ使い切るまで新スレのほうも並行して見て下さい。スマソ
931名無し行進曲:03/07/06 22:16 ID:XyD+8LxE
盛岡の小学校の結果もキボンヌ。おねがいします。
932名無し行進曲:03/07/07 06:31 ID:JFezO/H7
盛岡地区の審査は実にシビア。
今そこにある音楽で全部評価していた。つまり、「県大までには伸びそう」とか「本当は吹けるんだろうけど、今日は調子悪いかな?」などという含み要素は一切考慮しない。ミスはミス、下手は下手。そういう意味では公正。
でもあまりにも自分の専門楽器ばかり見ていて「木を見て森を見ず」的審査と思う人も・・・(約二名)。
何はともあれ、皆さんお疲れ様。県大頑張ろうね。
933名無し行進曲:03/07/07 13:32 ID:gEQOB3lO
>>929
PAを通すと「金賞」と「銀賞」の区別がつけづらいから
「ゴールド」はつけてほしいでつ。ていうかつけろ。
別に岩手ローカル現象でわない。
そんなにいやか?
934名無し行進曲:03/07/07 13:45 ID:x/Li5wIW
>>933
ゴールドって元々「金」という意味でしょ?
だから、「金の金賞」って訳わかんないじゃん・・・。
カッコ悪いよ〜。

それにしても、高校Aは10団体中2つしか落ちないんだね。
地区出場の半数落としてもいいのでは?とオモタ。

>>932
> 盛岡地区の審査は実にシビア。
> 今そこにある音楽で全部評価していた。
シビアで当たり前。コンクールですから。
含み要素も考慮して欲しいんですか? 随分甘ったれた考えですな。
音楽は録音は出来ても、その時が勝負。
大会に合わせてスケジュール調整するのも、生徒を指導するのも、音楽を纏めて行くのも、
全て指導者の責任であり、その力量を問われる訳です。
まあ、生徒達の質もあるかとは思いますが。
935名無し行進曲:03/07/07 14:04 ID:x/Li5wIW
そんなオイラの感想。途中からしか聴けなかったけど、聴いた範囲で。

岩女:課題曲は、ん〜微妙・・・。自由曲で馬脚を現したか。
商業:最初の一音から惹き付けられた。無駄な響きを残さない行進曲の終わり方も私は好きだ。
   上手だし、安心して聴けた。
   惜しむらくは、自由曲のラッパ。プルプルしてるぞ〜。もっと度胸つけろ!
盛四:兎に角聴いてて可哀相になった。自由曲は合奏のレベルじゃないな〜。
   課題曲の作り方もイマイチ私は好きじゃない。
   生徒達にはこれでグレず、次に頑張って欲しいよ・・・。
盛一:やっぱ上手い。頭のいい子供達は、楽器も上手なのかな。
   (偏見だの差別だの言われるかも知れないが、自分の経験からもそう思う)
   勿論指導もいいんだろうけどね。
936名無し行進曲:03/07/07 14:11 ID:x/Li5wIW
送信しちゃった・・・。
ナンバースクールじゃないから下手かな?と思った最後の高校も、まあまあの演奏でした。
前半聴けなかったがちと残念だが、後半に関しては、岩女と盛四は、それぞれ商業と盛一のいい引き立て役になっちゃったかな。
まあ、若者には未来に向かって前進して欲しいね。

それにしても、地区大会開催早過ぎないか?
全国一早いという話もあるが、そんな事で一位にならなくてもいいような(w
音楽のレベルで一位になれるよう、事務局はもっと考慮してくれないと。
937名無し行進曲:03/07/07 14:31 ID:WJXIesRm
県南(胆江)の小学校の結果求む…誰か聞いた方いる?
938名無し行進曲:03/07/07 17:35 ID:gzOLslAD
大学の部の感想も求む。去年久々に岩大が復活して少し期待していたが、今年聞きにいけなかったから。
どちらも金のようだが、どんな感じでした?
939名無し行進曲:03/07/07 18:30 ID:7RPJTil4
高校Aの前半の演奏ってどうだった??
940名無し行進曲:03/07/07 19:25 ID:2hiIePUF
あの、ゴールド金賞っていうのは「金賞」と「銀賞」を聞き間違えないようにするためだと思いますが何か?
大学の結果発表では、金賞にゴールドをつけていなかったため聞き間違えた人がいたのではないのでしょうか。
941名無し行進曲:03/07/07 22:21 ID:Wo+b7olc
>>940
ゴールド金賞の謎が解けました。ありがとう。

他県民にも聞いてみたところ、他所でも言っているようです。
岩手だけじゃなかったのね・・・全国的かも?
942名無し行進曲:03/07/07 22:42 ID:JD6ER+sr
大宮は東北に行くか?
943名無し行進曲:03/07/08 01:49 ID:bi1P31p0
>941
全国大会でも言ってるよ。
944889 894:03/07/09 00:00 ID:w1VVeLWF
MACゴールド神!!!!!!
945名無し行進曲:03/07/09 13:21 ID:L4dCIehT
MAC信者もうやめれ。
いい加減あほらしくなってきたぞ。それくらい敵を作ればもうよかろうが。
946名無し行進曲:03/07/09 15:57 ID:NKGqqG/K
@本当の信者
A本人による自作自演
B反MACによる、MACの評判を一層下げるためのかきこみ

さあ、どれでしょう。

いずれにしろ、彼が神かどうかは、演奏を聴いた私が判断するよ。
947889 894:03/07/09 23:26 ID:yTr2Lhc0
なんか実際MACの敵増えそうなのでそろそろ逃げます。

>946
どーなれば神認定なの?
948名無し行進曲:03/07/10 00:06 ID:XWOUvQqM
…っていうか私的にはまずMACってなに?なんの略称なの?普通にわからないんだけど…
949名無し行進曲:03/07/10 01:41 ID:65MOrPW8
っていうか、MACじゃないって
M・A・C・KでMACKなんだよ
950名無し行進曲:03/07/10 10:50 ID:ufk0MI06
950geto
951名無し行進曲:03/07/10 10:57 ID:8AyQc0d9
私も知りたい。
M・A・C・Kってどういうこと?
952名無し行進曲:03/07/10 20:55 ID:XFG0UN0h
MACKって書いたら特定の人を指しちゃうじゃない。だからみんなでMACって書いてたんだと思うじょ。
因みに彼は自分の署名も「mack」って書くんだよね(^^;
海外で暮らしていたときにホストファミリーからMACKっと呼ばれたと言っているけど、経歴詐称するくらいの人だから、それもデッチアゲだったりして。
と関係ないところで中傷しても、ここは吹奏楽板でした。
逝ってきま。
953名無し行進曲:03/07/12 21:44 ID:GLM0eIt/
沈み行くスレにコソーリ県代表予想してみる
中A 北陵、山田、東和、花巻北
高A 白百合、黒北、盛二、盛一
一般 盛吹、釜石
大学 岩大
どうでしょうか?
954名無し行進曲:03/07/13 00:22 ID:7Xf9+/TW
>953
順位はこの並び順の通りですか??
955名無し行進曲:03/07/13 04:33 ID:wujz/q2V
>953
予想の順位知りたいです!
956名無し行進曲:03/07/13 10:53 ID:axnvPOmC
岩大(・∀・)イイ!
盛大(・А・)モウチョット。
957名無し行進曲:03/07/13 12:25 ID:7jpkRWAj
岩大 金管がうるさすぎ
盛大 金管が聴こえない
958名無し行進曲:03/07/13 13:44 ID:axnvPOmC
金管がうるさすぎ・・・
うらやましいものです。
うちの学校は金管が漏れのTuba以外鳴らなくて・・・
でもそれでも県大会いけちゃうんですよ。
959名無し行進曲:03/07/13 16:52 ID:S9aqqsjc
>>958
俺のちうばの力(だけ)でラクラク県大会に(余裕で)出れますた。

と、言っているように聞えるが??
960名無し行進曲:03/07/13 19:01 ID:zaCC1sCn
>>959
確かにww
>>958は自分を過大評価しすぎだねw
tubaしか鳴らないようなバンドが倦怠会に進むわけないじゃないかw

ところで岩大の演奏ってどうだったの?
盛大は聞けたんだけど、岩大は聞けナカタ・・
コメントきぼんぬ。
961名無し行進曲:03/07/13 20:19 ID:7GzABP4p
958の学校どこだ?その調子で東北にも逝っちゃって下さい。(w
962名無し行進曲:03/07/13 23:18 ID:SJiuI6vG
>>960
岩大の演奏は漏れ的には大味な気がした。
GRのほうは全体的にテンポがユルユルしてたような。
県大会までに洗練されれば
もっといい演奏が期待できるんじゃないかな?
その点盛大は地区は良い意味でも悪い意味でもまとまった
演奏をしていたんじゃないかというのが漏れの印象。
963960:03/07/13 23:27 ID:olHtD9YY
>>962
ありがとう。
んー、どっちが東北出場かなぁ・・・
確かに盛大の演奏はまとまってたね。
他にもコメントある人きぼんぬー。
964名無し行進曲:03/07/14 20:56 ID:tfinsN1R
ところで盛岡地区大会の高校Aの順位は白百合が1位らしいけど、
2位3位はどこですか
岩手女子が2位って噂があるけど、本当か?盛一二三はその下?
965名無し行進曲:03/07/14 22:20 ID:1f3NTElj
2位盛二、3位盛一、4位岩女、5位盛三です。たしか。
966名無し行進曲:03/07/14 22:41 ID:tfinsN1R
>>965
サンクス!
盛2、盛1は今年も県代表の可能性有りですか?
967名無し行進曲:03/07/15 05:33 ID:GHR/wPYp
>>963
まあ、まとまってはいたが
ただただ楽譜どおりに吹いてるだけで
つまらないといえばつまらない演奏。
て言うか吹いてる人たちみんなつまらなさそうに吹いてる。
岩大は荒っぽいがインパクトはある。
どっちが好感持てる演奏かと言えば好みは分かれそうだが
俺は岩大の方が良いかな・・・。
ていうか、一昨年みたいに間違って盛大が逝って
東北大会大学の部唯一の胴なんて
岩手の恥を晒す事だけは止めて欲しい・・・・。
何としてでも岩大には頑張って欲しいのだが。
968山崎 渉:03/07/15 10:10 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
969山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:WPlDqogT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
970名無し行進曲:03/07/15 23:39 ID:C+sUzkxx
>>967
激しく同意。
演奏の上手い下手は別として岩大のほうが演奏としては好感が持てる。岩大の演奏が終わった後盛大の演奏を聴かなくても岩大のほうが上だと思った。
971名無し行進曲:03/07/15 23:49 ID:eH4HC4b+
岩大はスロースターターなんだよなー。仕上がりが遅い。
東北大会頃には結果を残せるくらいに仕上げるみたいだけど、
それまでは・・・。
森大は東北大会に進んでも、コレまでの感じでは、県大会以上に演奏を
練ってくることはなかったように思う。正直に言って申し訳ないが。
ただ・・・

かつての輝きはどうした!岩大!
972名無し行進曲:03/07/16 01:43 ID:2PbnLlnH
>>967
おととしの東北は最悪だった・・・。
県大会以上にうまく吹こうと言う向上心も無い
挙句に「とっとと終わって帰りたい」と言い出す香具師もいるし。
その結果があのざまですにょ。
こんな事ならもっと勉強して岩大にはいればよかったと思うよりも
明らかに盛大よりも努力している岩大に対して
ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
973名無し行進曲:03/07/16 09:56 ID:e/F/fkyF
>>972
こいつはもしかして・・・・バ
974名無し行進曲:03/07/16 11:37 ID:UVjwHAf9
ka
975名無し行進曲:03/07/16 15:28 ID:HWDd2ByN
でじこと言う説も。
976名無し行進曲:03/07/16 16:33 ID:TjBI2SUm
岩大ってそんなに勉強しないと入れない難関?
977名無し行進曲:03/07/16 18:30 ID:HfHqgk6E
今年の沿岸大会はテンパニのチューニングが下手だったところが多かったようですが・・・。どなたか聞きに行った人で感想をお願いします。
978名無し行進曲
>>976