287 :
名無し行進曲:03/08/17 21:40 ID:yKZtR7wr
まあ、そういうことだ。
288 :
名無し行進曲:03/08/17 21:51 ID:vkW1AnYS
>>286 まあそういうなや。
「楽」という語が音楽そのものを指すこと
はともかく、もともとは「あそぶ」という
意味を持っていて、歌舞の意味がのちに派生
していったのを知ってる椰子って一体何人くらい(ry
289 :
名無し行進曲:03/08/18 14:56 ID:7rlGVZyS
漢文で「〜を」と言う意味の語が動詞の前に来るわきゃないのにな
290 :
名無し行進曲:03/09/06 23:03 ID:YEIxWSvI
あいもかわらずコンクール一色のこの板。
厨房工房のけなしあい。
内容のない低劣な音楽の話。
もうウンザリ。
291 :
名無し行進曲:03/09/13 20:21 ID:L6zaiU3Y
こないだ母校の中学に教えに行ったら雑音の嵐
基礎もなにもあったもんじゃなくて
校歌もろくに吹けてなかったので
新入生一人の楽器を借りて教えようとしたら、
二年がきて一言→あんたがそれ吹いたらそのこが練習できんやん
やくにたたん
そんなに悪く言うな!!このヴォケ!アフォ!
293 :
名無し行進曲:03/09/24 21:28 ID:QgF+3Dj9
中高生の時にやっていたからこそ今の自分があるんじゃないの?
てゆうか全国レベルの超うまい学校にそんな台詞がはけるの?自分はどんだけうまいんだよ
294 :
名無し行進曲:03/09/24 22:06 ID:r4JPv3IC
>>293 あまりに典型的なコン厨なんでワロタ。
じゃ聞くけど全国レベルの超うまい学校から出た
プロプレーヤーは誰?事例を何人かあげて下さい。
295 :
名無し行進曲:03/09/24 22:14 ID:ZYlkGvOY
そんなくだらない話で2CHに名前あげられるプロの方々がかわいそう・・。
296 :
名無し行進曲:03/09/24 22:27 ID:rnpJ98Ms
中高年に音楽はできない!!!
297 :
夢の人:03/09/24 22:33 ID:vb1ZB5N8
中学生どころか殆どのアマチュア(吹奏楽)奏者は
音楽には、なっていませんね!(残念ながら)
自分でどう演奏したいか?
指揮者と対等に音楽表現について意見をぶつけ合えない人は
どんなに技術が上手くても表現が稚拙になってしまいます。
中学生に音楽が出来ないとは言いませんが、
自分の音楽を見つけられない人には音楽は出来ません。
298 :
名無し行進曲:03/09/24 23:16 ID:8JrbGLiG
>>293 自分よりうまいやつにはたとえ厨房で練習してなくて生意気でも
文句いわねえよ。
299 :
名無し行進曲:03/09/24 23:38 ID:ex30ssGs
どんな人でも音楽はできる。
でも中高生で音楽を魅せられることができる人が
滅多にいないと思う。
『音楽ができる』とは、なんぞや???
体力不足でロングトーンもろくにできないようなオッサンオバハンの演奏より
中高生の演奏のほうがまだましだったり。
302 :
名無し行進曲:03/10/26 01:27 ID:fTetmUKa
中高生に音楽ができるわけない。
全国大会なんかやめてしまえ。
毎年毎年くだらない。
近隣の迷惑なんだよ
迷惑なのは演奏する側じゃなくて聴きにいく側だこりゃ
304 :
名無し行進曲:03/11/02 15:50 ID:KHYKF0Fg
中学高校の子供には音楽は無理!
305 :
名無し行進曲:03/11/02 16:52 ID:3G05AA/x
音楽的才能は10代までに結果が出ています。世界的プロは10代で頭角をあらわしています。
306 :
U-名無し行進曲:04/01/22 21:49 ID:Ouznxz9j
へぇ〜
307 :
i'm名無し行進曲:04/01/23 20:15 ID:/NG55fZq
10代遅めの人はどうなるんだろね
308 :
名無し行進曲:04/01/23 20:36 ID:1YxhvTTH
音楽に年齢など関係ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
309 :
U-名無し行進曲:04/01/24 18:07 ID:OB1+eWBq
関係あったら綾戸智絵は
どなんのさぁ
水槽ぢゃナイが。
310 :
名無し行進曲:04/01/24 18:33 ID:lcK19z74
>>1おまいの子供が中学校or高校で吹奏楽部に入ったら「お前みたいなガキには音楽など無理だよ。」と言って子供を退部させますか??
>1お前みたいに、聞くに堪えないと思うやつは買わないのだから、関係ないだろ、、
そんな事いったら、水槽に限らず教育全般を否定することになるのでは?
>302も、そうやって子供の成長を見守ってやれない人間的に貧しい大人が増えてるから、ろくに子供を育てられずに日本が腐っていくんだよ
312 :
名無し行進曲:04/02/09 22:10 ID:AjFCoyjd
中高生のバンドはなぁ、音を聴くんじゃないんだよ。
彼 等 の 若 い 青 春 の 芽 吹 き を 聴 く ん で す 。
313 :
名無し行進曲:04/02/09 22:16 ID:zUdJ8X3S
そうですか。 まぁ別になんと言われようと良いんですけどね
中高年のおっさんが吹くよりましじゃないですか?
314 :
名無し行進曲:04/02/09 22:21 ID:AjFCoyjd
前列、フルートの子のパンツを見る。
皆聞いてくれ、この2ch世界にはこういう言葉があるんだよ
糞 ス レ 駄 レ ス に 耳 を 傾 け る も ま た 糞
マジになってレスするもんじゃないって事よこんな糞スレ
健全な学生は早く寝て明日の朝連に備えましょう
316 :
名無し行進曲:04/02/11 23:28 ID:7tQQ5lxW
317 :
名無し行進曲:04/02/11 23:34 ID:d0EfXa0+
中高生でも、大人より上手い人はいると思いますけど・・・・?
318 :
名無し行進曲:04/02/11 23:42 ID:b/g7qBNB
>>317 音楽は上手い、下手じゃないの。
いい加減コンクール中心の水葬、どうにか汁!
319 :
名無し行進曲:04/02/11 23:56 ID:3yRNY4K6
>>318 水槽厨に水槽=コンクールじゃないことを理解
させるのには100年かかるよ。いっそなくなりゃ
いいんだよ、コンクールなんざ。
音楽の定義は何?
音楽をやるってのはどういうこと?
その答えが無いから音学から音楽になったんじゃないのか?
音楽学というのはあるが、音学って何?
323 :
名無し行進曲:04/02/12 00:15 ID:Gssq3lYI
このツッコミ書いたの漏れだったわ(w
誤情報カキコを信じる人っているのね。
196 名前:名無し行進曲 メール: 投稿日:03/04/08 22:37 ID:6UemnQKy
「音楽」は昔、「音学」
だったって知ってますよね?学ぶから楽しいに
変わったのにはきっと「学」より「楽」の方が
ふさわしいと思って変えたんだと思います。
釣りにせよボケレスにせよ、こういうウソをリア厨の
多い水槽板に書くなよ。信じる香具師いたらどうする
んだよ。
>>323 疑うのだりぃから、余程馬鹿らしい情報じゃない限り信じてる。
「音楽」を、今まで「音を楽しむ」と解釈してたんだが…、結局どうとればいい?
325 :
名無し行進曲:04/02/12 00:22 ID:dVjDJJEC
>>324 「音を楽しむ」そのとおりだよ。
いろんな音をつなげたり大きさ変えたりして曲になる。(≒音の集合体)
それを聞いて嬉しくなったり悲しくなったり、
また、楽器を鳴らしたりすることで楽しい、ということもあるだろうし、
子供が茶碗叩いて音鳴らして喜んでる、ということもあるだろう。
>>324 「音楽=音を楽しむ」は明らかな誤り。
楽「アソブ」という言葉が音楽そのものを指している。
もともとは神(日本の)への祈りや鎮魂の儀式の
際に歌ったり楽器を鳴らしたり踊ったりすること
からきている。天皇の行為が「〜あそばれる」と
表現するのはここから来ている。呪術的な意味が
あったんだよ。
>>325 音楽を「音を楽しむ」と解釈する。
しかしmusicという単語はどうなるのか?
>>326 んじゃぁ「音楽」はどうとればいいんだ?
楽「アソブ」という言葉が音楽そのものを指している。
だと、何か矛盾が生じるし、空間的に考えると明らかにおかしい。
「ミューズの恩寵にあずかる人間の営み」(音楽、詩作など)を
意味するギリシア語ムーシケー(mousike)がその語源。
ちなみにミューズの神殿=ムーセイオン=ミュージアム(博物館)
>>328 音楽はmusicの日本語訳である新しい単語と考えればいい。
それ以前は「楽」が広義の音楽を示していたのは事実だから
しょうがないだろ?日本の伝統音楽は舞楽、神楽、猿楽、能楽
、、、等、色んな変遷があったけど楽=楽しむというよか、
儀式的な意味合いがあるのは分かるよね。
>>330 楽が今で言う音楽を差していることはわかった。
今までのをふまえて、
>>330にとっての「音楽」って何だ?
332 :
名無し行進曲:04/02/12 00:47 ID:dVjDJJEC
>>330じゃないが、、、
「吹奏楽」ではないな。
つまんないもん。
>>331 今日的には客観的定義付けがムズかしいので
漏れ的に。
「音響素材と精神的理念の二つの要素の含まれる芸術」
楽しませるだけの狭いものじゃないんだよ。
理知的にさせたり、苦悩させたりする作用
もあるんだよ。心の深いところまでね。
だから素晴らしいの。
>>333 なるほど…参考にさせてもらいます。
最近俺が思っているのは、「音楽家は最大の探求者である」
寝ます。ノシ
>>334 おやすみ。
難しい話はともかく、漏れは別に
「音楽を楽しむことは大事」というお題
を否定してるわけじゃないので念のため。
つうか、むしろ水槽厨はそこまでも至って
ないだろよ。
336 :
名無し行進曲:
おやすみ♥