1 :
GGK:
所詮ガキ。体育会系のノリで音楽はできない。
聴くに耐えないCDの売上金は誰が手にしているのだろうか?
2 :
名無し行進曲:02/08/17 10:30 ID:2aJrGExV
本人なんじゃないの?
3 :
名無し行進曲:02/08/17 10:31 ID:zjssmE5n
2GET
4 :
名無し行進曲:02/08/17 10:46 ID:A2Xy4oMg
4
5 :
コギャルとHな出会い:02/08/17 10:46 ID:u7b/Uv24
6 :
名無し行進曲:02/08/17 11:08 ID:mLn+3wXR
7 :
sage:02/08/17 13:07 ID:EFS7Mrnn
中高生とセクースはできない。(してはいけない)
の方が正しいと思う。
8 :
名無し行進曲:02/08/20 22:48 ID:sgHT5gvz
あげ
9 :
S:02/08/23 21:31 ID:e17dVH9J
黙れ糞
255 :名無し行進曲(age) :02/08/23 22:12 ID:vdb1pLxE
制服で演奏するのやめて欲しい。かっこわるい。
12 :
名無しだし。:02/08/28 00:35 ID:cayVStab
はっ!?うぜえよテメェ。
「中高生に音楽はできない」だぁ?
テメェ何様だよ!?
ってゆーか、お前みたいなアホが
音楽語ってんじゃねーよ。ば〜か┌|゚з゚|┘
13 :
名無し行進曲:02/08/28 00:39 ID:hxMXjX/d
GGK スレ自体無意味ですね
君たちメール欄に何か書き忘れてないか?
15 :
名無し行進曲:02/08/28 00:53 ID:1qFICzUl
スマソ。sageって入れるの忘れてました。
って漏れこのスレ初登場だった。
中高生に音楽は出来ないことが多いので、導いてやる人間が責任が重い、くらいですか
スマソ。sageって入れるの忘れてました。
って漏れこのスレ初登場だった。
中高生に音楽は出来ないことが多いので、導いてやる人間が責任が重い、くらいですか
くだらなすぎ
18 :
名無し行進曲:02/08/28 22:35 ID:GktPa5NK
なんかすっごいムカツクんだけど
中高生でも吹奏楽が好きなんだからいいじゃん
そういう考えすっごいくだらないょ
19 :
名無し行進曲:02/08/28 23:03 ID:n2ZXOCqD
>体育会系のノリで音楽はできない
結構共感できるかも。音楽するなら冷静に自己分析できる頭がいると思う。
体育会系は音を並べて満足してそう。
>所詮ガキ
ガキをなめちゃあかん。GGKより上手い中高生なんて
そこら辺探せばうようよいるかもよ(ワラ
上には上がおるってことやね。
20 :
名無し行進曲:02/08/28 23:08 ID:TGNRj4cQ
てか名無し行進曲とかって名前ダサ過ぎ、さんざんエラそうなこといってどうせ楽器下手なんだろ、くやしかったら何かいってみろよ
21 :
名無し行進曲:02/08/28 23:14 ID:zRjuJ7/k
冷静に自己分析できる頭が未発達なヤシが多い。
まだまだこれから。暖かく見守ってやるよ。
冷静に自己分析できる頭が未発達なヤシが多い。
まだまだこれから。暖かく見守ってやるよ。
>20
????
>>1 おまいも中高生時代があったでしょうが。
あやまちを繰り返して成長するんだからそんなこと言うなよ。さみしいぞ。
20 名前:名無し行進曲 :02/08/28 23:08 ID:TGNRj4cQ
てか名無し行進曲とかって名前ダサ過ぎ、さんざんエラそうなこといってどうせ楽器下手なんだろ、くやしかったら何かいってみろよ
26 :
名無し行進曲:02/08/28 23:37 ID:GktPa5NK
?
なんかみんな同じ名前で、誰がどれ書いてるんだか・・・
27 :
名無し行進曲:02/08/28 23:40 ID:520FmQwd
>>1 あめえ、馬鹿だな。
全国のプロの中には、中学のときに吹奏楽部に属していた
奴が結構いる。その意味を考えろ。
28 :
名無し行進曲:02/08/28 23:42 ID:520FmQwd
それから、CDは記念碑的な意味であって、本人たちが売り上げ
を目標にしてコンクールに出場しているわけではない。
29 :
名無し行進曲:02/08/28 23:43 ID:o7zgt8oL
きっと自作自演なんだろー
ってか、馬鹿なんじゃん?あんたw
そりゃさぁ上手い演奏を求めたら中高じゃぁ届かないかもしれないが、
例えばな、バイオリンのなぁ五島龍(五島みどりの弟)ってあんた知ってるの?
6〜7歳のちっさいころからなぁやばいぞ。。あんたw
弾けないような曲・・・もう凄すぎ!
吹奏楽だってなぁお前みたいな頭逝ってるヤシに云われたくないわい
逝け
何が聴くに耐えないか。技術よりも、あの編曲だよ!
名曲をぶつ切りにしやがって!
34 :
名無し行進曲:02/08/28 23:49 ID:520FmQwd
>>31 安心しろ、誰もお前に聞かせるためにやっているんじゃない。
それは確かだから。むしろ技術が未熟なうちに、
マーラーやショスタコなどをカットなしで取り組むほうが異常。
>>1 そう、さみしい。
確かに貴殿の言う「体育会系」ってのはぎょーさんいるかも知れんが、
自分が思うに、そーやってけなす人ってのは
けなす対象を分析しないでてきとぉ〜に一括りにして言ってる感が。
せっかくけなすんなら細かく指摘した方が有意義かと。
ガキの音楽だって魅力ありまスよ、と。
36 :
35:02/08/28 23:54 ID:wEQ6d1bj
>>31 たとえばどんな編曲?
Ob.Fg.のない吹奏楽部がホルスト1組吹いちゃいかんとでも?
それとも吹奏楽部で亡き王女のためのパヴァーヌやっちゃいかんとでも?
37 :
名無し行進曲:02/08/29 00:03 ID:BB4psvRn
別に>>1を喜ばしたくはないけど・・・
まぁ、頭来るのでね
ちゃんと中高の音楽のどこら辺が足りないのかを書いたほうがねぇ
あんたのやってるの意味プーさんだょ 意味ないし
私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
って思う
38 :
名無し行進曲:02/08/29 00:04 ID:DgPghoc+
>>30 そうそう。
五島みどりだってすごい!
あの愛の挨拶聞いた?
私はアレ聞いて鳥肌立ったょ。
吹奏楽馬鹿にする奴ら、
逝け
39 :
名無し行進曲:02/08/29 00:04 ID:BB4psvRn
あ・・・リアルタイム
>37
>私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
>仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
>吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
>って思う
ププッ
41 :
30:02/08/29 00:12 ID:OfkZEX8J
>>38
はい。同感。
ま、でもマジレしても意味ない相手だからね〜
腐った奴がこの世にもいるんだね〜頭もいかれてるしw
ま、つまらない奴はつまらない人生が待ってるよ(笑
42 :
名無し行進曲:02/08/29 00:13 ID:BB4psvRn
は?
マジムカツクんだけど
43 :
名無し行進曲:02/08/29 00:13 ID:iZywUVYc
>>1よ。
てめぇだってガキだったろうが。ヴォケ
44 :
名無し行進曲:02/08/29 00:14 ID:BB4psvRn
すんません
42は40への
>>37 >仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
そうそう、異性との肉体関係も結ばれるしね!
>私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
>仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
>吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
>って思う
ハズカシー!ヤメテー!
40は、根暗と・・・φ(.. )メモメモ
φ(.. )メモメモ
φ(.. )メモメモ
φ(.. )メモメモ
おーくさいくさい。
いや、中高生は楽しそうに楽器吹いてていいと思うよ。それは全く否定しない。
ただ、曲をぶつ切りカットして台無しにするのはやめてもらいたい。ただそれだけ。
49 :
名無し行進曲:02/08/29 00:22 ID:BB4psvRn
合奏で棒が止まるたびに曲がぶつ切れですが、何か?
51 :
48:02/08/29 00:27 ID:qsY4nj2g
「楽器を吹く」のと「音楽する」
「部活をする」のと「音楽する」
ってのは別物。
53 :
名無し行進曲:02/08/29 00:30 ID:iZywUVYc
音楽家に自己中が多いって本当ですか?
>>1がその代表ですか?
37 :名無し行進曲 :02/08/29 00:03 ID:BB4psvRn
別に>>1を喜ばしたくはないけど・・・
まぁ、頭来るのでね
ちゃんと中高の音楽のどこら辺が足りないのかを書いたほうがねぇ
あんたのやってるの意味プーさんだょ 意味ないし
私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
って思う
1みたいなヤシばかりでないことは確か
でも厨房だって真剣にやってんだYO!
それにカットは先生が決めるのでは?
クソスレ立ちますた。
58 :
名無し行進曲:02/08/29 00:35 ID:BB4psvRn
カットは生徒も意見出したりするけど、
最終的には先生がきめますよね
>>58 だよね。
厨房のせいにするなっ
まぁ、最も私は厨房ではありませんが。
60 :
sage:02/08/29 00:41 ID:3HbW4i1U
楽しいからどうでもいいよ…
また名前欄にやっちまった…
蔚…ガキだしもう寝るわ…。
62 :
名無し行進曲:02/08/29 00:46 ID:BB4psvRn
気分が悪くなった・・・・ねます
そのカット曲に甘んじるからこそ、厨房
37 :名無し行進曲 :02/08/29 00:03 ID:BB4psvRn
別に>>1を喜ばしたくはないけど・・・
まぁ、頭来るのでね
ちゃんと中高の音楽のどこら辺が足りないのかを書いたほうがねぇ
あんたのやってるの意味プーさんだょ 意味ないし
私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
って思う
1 名前:名無し行進曲 投稿日:02/08/29 00:30 ID:IJg7Rpg0
私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
って思う
急に書き込みがなくなったな。ぼーやたちはおねむかな?
66 :
名無し行進曲:02/08/29 03:16 ID:MJeB+OKF
別に>>1を喜ばしたくはないけど・・・
まぁ、頭来るのでね
ちゃんと中高の音楽のどこら辺が足りないのかを書いたほうがねぇ
あんたのやってるの意味プーさんだょ 意味ないし
私の意見だけど、中高生のほうが3年間っていう期間のなかで、
仲間との友情とか、そういうものも結ばれる時期だし、
吹奏楽にかける情熱もプロの人に負けないょ!!!!!
って思う
68 :
名無し行進曲:02/08/30 00:01 ID:qgwr7rn/
ぼーやたちは夏休みの宿題に追われてます。
69 :
名無し行進曲:02/08/30 00:05 ID:Q5/LQwvH
追込み時期だな。
なつかしぃ
70 :
名無し行進曲:02/08/30 00:28 ID:A1y7B7hu
今年は月曜日から新学期か。
最初の1週間が長いんだよなー。
ぼーやたち、よくできまちたー
72 :
名無し行進曲:02/08/31 01:25 ID:K3nuYydo
厨工、良識を持ってるヤシは管理されるな!
音楽の出来ない中高生の夏休みが終わった・・・
74 :
名無し行進曲:02/09/01 21:10 ID:Gy2z8vbk
所詮、義務教育の一環としての音楽。
先生の言われたことだけをやる演奏。
逆らったら愛のお仕置きという虐待が待っている。
そんな環境だから、技術はあるが音楽に感情なんてこもっていない。
今日、上野での演奏会で延々聞かされて耳が遠くなると思ったぞ。
演奏を聴くマナーなんて最悪だった。文化会館のシートが泣いているぞ。
将来、高校を卒業したら楽器を二度と持たないだろうな。
75 :
名無し行進曲:02/09/01 21:17 ID:5P/n4k1B
ええっと、中高生の年代にもプロがいるという事例は
おいといて、部活でやってる中高生をくさすスレって
ことだよね。それとも10代のコには音楽できないと
本気で思ってるのかな?
だとしたら、プププ、>1ものしらね〜。
76 :
名無し行進曲:02/09/01 21:20 ID:pHrszxhQ
吹奏楽にしろ野球にしろ、主に田舎の暇なガキががんばってやってるよね。
他にすることないから。まぁ、セックスしちゃうよりは健全か?
77 :
名無し行進曲:02/09/01 21:37 ID:QfaPuB5w
>>1はガキの頃、相当教育の悪いバンドにいたんだな。
あ〜カワウソ
78 :
77:02/09/01 21:39 ID:QfaPuB5w
いや、どっちかというと相当悪い教育だったのかな?
中高時代に音楽をやってないと
将来音楽は出来ないと思われ
って書いたものの
>>27がいいこと言ってたな。
ぼーやたちは新学期で忙しいみたいだね
81 :
名無し行進曲:02/09/03 21:06 ID:KD39lEiK
できるよ中高生でもね。
だって才能あるし。そのまえに音楽大スキだけど?何よ。
出来る奴は出来る。
83 :
名無し行進曲:02/09/05 19:19 ID:ggMYTY+g
おっ!こいつは真の糞スレだっっっっ!
84 :
名無し行進曲:02/09/05 19:28 ID:Xu82SEJi
85 :
名無し行進曲:02/09/07 03:26 ID:SCkTw5CO
そもそも、>1はいつから楽器吹いてるんでしょう・・・。
中高生から楽器吹き始めたプロの方々をも馬鹿にしている、という風にとれました。
っていうかなぜ『体育会系のノリ』?
理解できません。
86 :
名無し行進曲:02/09/07 22:00 ID:edk6wqgi
楽しいからいいじゃない。私も楽しんでる一人だし。
例え音楽のプロじゃなくてもそこで音楽のこと学べるんだから。
そっからはじまるんじゃないの?
何かを始めるのって早ければ早いほどいいでしょ?
私、将来も楽器続けるつもり。これで食べていけるなんて思ってない。
でも、趣味でいろんなひととかかわり持ったりするの大事だと思う。
こうやって頑張ることを知るのも子供のうちだけだしね。
田舎者だけど、私だって暇じゃないよ。
子供のころに苦労することやつらいことをした積み重ねが今の少年犯罪とか、
自己中心的なひととかなくすんだよ。
87 :
名無し行進曲:02/09/07 22:14 ID:QB1Js/Pc
1は、中高生にどこまで求めてるのだ?ちゃんとやってる中高校生のほうが、そこらの糞一般バンドよりいい音だしてるぞ。
88 :
名無し行進曲:02/09/07 22:18 ID:68hrz474
音楽の出来ていない中高生もかなりいる。彼ら自身に問題が有る場合もある。
だが、音楽をする大人が可能性を捨てるような発言をするなよ。情けねぇなぁ。
89 :
名無し行進曲:02/09/07 22:31 ID:PvG8zeS6
このすれって、下がったかと思うと、急に繁盛しだすよね・・・
91 :
名無し行進曲:02/09/29 13:07 ID:3JscN5yY
中高生に音楽は無理。
ゴトウミドリがデビューしたとき何歳でしたか?
セルゲイ・ナカリャコフがCDデビューしたのはいつでしたっけ?
94 :
名無し行進曲:02/10/02 07:28 ID:mKeHYqnM
中高生に音楽は無理とは思いません。
音楽的な表現を可能にするだけの技術を拾得できれば、
後は指導者のもって行き方ひとつだと思います。
感受性は中高生の方があると思いますし。
96 :
名無し行進曲:02/10/12 10:26 ID:OJ2Q76At
バカかお前????
97 :
名無し行進曲:02/10/12 22:50 ID:+fSwBhQW
一部の大人の片寄り固まった表現力より
将来性のある中高生の方が豊かな表現力を持っていると思うけどな。
>>1 出来ない、とは言わんが、、、、
まあ、厨工に限らず、アマの演奏で「素晴らしい!」なんていって満足してる奴ら、
なんかさびしいね。
99 :
名無し行進曲:02/10/12 23:04 ID:mHY1TrLj
だって手ぬかれたプロの演奏よりいいときもおおいんだもん♪
100 :
100:02/10/12 23:05 ID:tFHvxVg9
101 :
。:02/10/12 23:05 ID:VwNRYJax
100。
102 :
名無し行進曲:02/10/17 03:25 ID:Ixf6aCQI
>>98 その人が満足してるのならそれで良いじゃない?
偉そうにどーのこーの言ってる奴より
いい加減こんなレス潰せば?
104 :
名無し行進曲:02/10/18 15:31 ID:2vTXJJPw
105 :
名無し行進曲:02/11/12 11:22 ID:LFoEZOiJ
チョソを見習えチョソを!
楽しそうに歌てんじゃねぇか!ムリヤリ...
ま、ニッポソよか厨工の音楽教育熱心だろね。
行ったことないからしらんけど。
チョソマンセー!
106 :
名無し行進曲:02/11/22 08:54 ID:9A8LitYY
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される下界の凡人連中
には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
このようにいくら書いても書いても、2チャンの人達が来るんだよね、
カウンターが回って迷惑してます。よっぽど、ぼくの作品が聴きたいんですね。
困った事です、ファンが増えちゃって・・・・・どーしよう。
特異なケースで反論してもあかんわな。
音楽は難しい。しかし、誰にでも楽しむ事が出来る部分もある。
年齢では、中高生以下の小学生が、スクリャーヴィンをこなしている事もある。
大人が調子外れでカラオケを歌っている事もある。
僕は、1のような考えが頑な人が音楽が出来ないんだと思うが。。。
>>87 激しく同意。だって漏れ中1だけど、逆に芸術性を求め過ぎてしまって、技術が
追いつかないってこともあるよ。
立
初 て
め て
て み
駄 わ て
ス か
レ る
か
圖 な
∩_∩
( ´∀`)
( )
立
わ て
か ず
っ と
駄 て も
ス 欲
レ し
だ い
圖 と
∩_∩
( ´Д`)
( )
115 :
名無し行進曲:03/01/10 15:59 ID:/oy24CMJ
1>
いや、できる!
116 :
名無し行進曲:03/01/10 19:13 ID:ywXGoNDU
ばーか氏ね>1
117 :
名無し行進曲:03/01/10 19:21 ID:qRhnZRLj
中高生のような時間のある人間だからこそ音楽できると思うんです。
118 :
名無し行進曲:03/01/10 21:08 ID:N591oUBE
中高生をバカにするな!音楽は年齢制限なしだぁ!!
119 :
名無し行進曲:03/01/10 21:19 ID:T4Rbdnqo
「音」を「楽」しむと書いて音楽なのだから。誰にもそれを、「音楽」をすることを妨害する権利は無い筈です。趣旨ずれスマソ。
うん、趣旨ずれてるね。
誰にも音楽することを妨害する権利はないよ。
だけど、どうしようもないヘタレな音楽を批判する権利は誰にでもある。
批判と妨害は違う。
121 :
とりあえず:03/01/10 22:17 ID:EEu65ofl
>>119 そうとも限らん。いろいろ調べて見いや。
122 :
名無し行進曲:03/01/10 22:51 ID:oW6qJm7/
>119
音で楽しませるのが音楽。
吹奏楽には楽しませてもらってない。
「自」ら「慰」めると書いて自慰なのだから。誰にもそれを、「自慰」をすることを妨害する権利は無い筈です。趣旨ずれスマソ。
124 :
名無し行進曲:03/01/11 22:02 ID:wwUf2EIM
いい大人が子供の可能性を否定しちゃいかんよ。
中高生でも立派な音楽は出来る。
ただ、その中高生の立派な音楽とやらになかなか出会えないのも現実。
125 :
名無し行進曲:03/01/11 22:12 ID:c1E44yan
中高生のレベルで見ては駄目でしょうか?
そりゃ大人の目から見たらまだまだでしょうが、可能性は秘めていると思いますよ。
126 :
名無し行進曲:03/01/11 22:15 ID:whRpnCi8
>119
どうでも良いのですが、音を楽しむ=音楽というのは
語源的に誤りです。
127 :
名無し交響曲:03/01/11 22:40 ID:izAWmgoH
できる奴にはできる
できない奴にはできない
>>1のような奴は嫌い。
128 :
名無し行進曲:03/01/11 22:40 ID:VjsRTnn+
そう。楽って字そのものが音楽を指していて、分類されない総称を音楽と言う。
129 :
名無し行進曲:03/01/11 23:38 ID:DO1cU9hs
>>36 編曲もそうだが
カット
アルプスの下山してから頂上に起つ。
これは最低だと思いますが。
130 :
名無し行進曲:03/01/11 23:44 ID:rjyuW/7r
>>1 メンデルスゾーン、モーツァルトその他諸々の作曲家も否定しますか?
>>129 アルプス、個人的には「嵐の中の登山」と解釈して犯った。
当然カットの仕方も状況も無謀だし、
原曲は下山してるから頂上に近いほうから再現されてるのも分かってるが、
私はあの「アルプス」が好きだ。
確かに原曲聞いたりしてると違和感は大きいが、
「これが私たちのアルプスなんだ」って考えてる。
開き直る気はないが、変わった解釈をして、それを目指すのは悪いことでしょうか?
確かにシュトラウス本人や遺族が聞いたら怒ったり嘆いたりするかもしれない。
でも、他の(全ての音楽においての)アレンジとどれだけの違いがあるのでしょう。
少なくとも、あのカットを含めての「私たちのアルプス」には、
感動してくれる人も、素晴らしいといってくれた人もいる。
「原曲を知らないから」というのなら、原曲を知ってなければ、
アレンジされた曲を聴いてはいけないのでしょうか?
その感動はニセモノだというのでしょうか。
私情入りまくりのマジレスです。
132 :
名無し行進曲:03/01/11 23:51 ID:9z+NbYne
中高校生だろうが、大人だろうが、良い音楽が出来る奴は出来る。
出来ない奴は出来ない。
そして、年齢的に音楽が出来るか出来ないかを見てしまう1のような奴は
音楽をそのような面でしか見れない悲しい奴。
133 :
名無し行進曲:03/01/11 23:55 ID:DO1cU9hs
>>131 赤喜多氏ね!不可だ氏ね!
シュトラウスを侮辱するにもほどがある。
134 :
名無し行進曲:03/01/11 23:58 ID:whRpnCi8
オレ的にはリヒャルトよかヨハンの方が上だな。
ラヴェルもそう言ってるぞ。
135 :
名無し行進曲:03/01/13 03:04 ID:iPxRmRUA
中高生で出来るよ。
駄スレ記念sage。
中高生から音楽やってる香具師は、
親父から始めた香具師より巧いと思う。
>>1もしかして、妬み?(藁 プッ。
137 :
山崎渉:03/01/14 01:38 ID:B2VVSoTX
(^^)
138 :
名無し行進曲:03/01/14 16:24 ID:nKnk5JKO
124に同意!
いい大人が、未来のある子ども達の未来をつぶすようなこと、言わなくたっていいじゃん。
139 :
名無し行進曲:03/01/14 17:03 ID:y+tmJSOD
140 :
山崎渉:03/01/21 14:11 ID:SOOznQ8l
(^^)
141 :
名無し行進曲:03/01/27 04:57 ID:1coB/pkK
中高生だって真剣に音楽を愛そうとしています。
ワタシもその一人
やっぱり中学生だから上手くないかもしれない。
でも音楽を愛する心はあります。
皆がそうではないのですよ
>>1さん
そういうことをいえるあなたは本当に音楽が愛せているのですが?
中学生からがんばっていれば大人になったとき「ほんっとうに」音楽とかかわれる。
ワタシはその「準備」をしています
が何か???
142 :
名無し行進曲:03/02/03 21:42 ID:95sr8Hys
何故中高生に音楽はできないのですか?
確かに全く出来ないのに練習もしないで、ただ楽器を持って自慢する・・
なんて子にはさすがに私も怒ります。
でも、みんながみんなそうとは限らないでしょう?
トランペットにしたって、ピアノにしたって、あるいはジャズシンガーにしたって、
子供にしか表現できない音楽はたくさんあると思います。
音楽評論家もとても高く評価しています。
決して大人がダメとか言ってるわけではありません。
もしかしたら1さんは、上に述べたような中高生を見て、このスレを
たてたのでしょうか?
そうだとしても、一部だけを見て決めつけるのは止めて下さい。
子供達がかわいそうです。
くだらねぇスレ立てるのやめていただきたい。
とりあえず
>>1は逝ってこい。
とりあえず
>>142 には感動した。
ただそれだけだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・
去る。バイチャ☆ミ
144 :
山崎渉:03/03/13 17:19 ID:TeNFOVKN
(^^)
145 :
:03/04/05 14:59 ID:ICOkv8fA
147 :
名無し行進曲:03/04/05 16:37 ID:3std1nFc
ってか実際、中高生でも日本一のバンドだってあるし・・・・
んあo
149 :
名無し行進曲:03/04/05 16:42 ID:SXj6sMik
150 :
:03/04/05 17:27 ID:i/CI9ay/
>>147 それは「中高生の枠内での日本一のバンド」じゃないの?
151 :
名無し協奏曲:03/04/05 19:18 ID:bmuy/Re6
てめえらみたいな下等生物が音楽語ってんじゃネエよ!!
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
152 :
名無し行進曲:03/04/05 19:20 ID:VLg4IOL4
>150
そーよ。それでもすごいし・・。
蒸しか、ゴルァッ!!
154 :
名無し行進曲:03/04/05 20:11 ID:VLg4IOL4
>153
うざ
155 :
150 :03/04/05 20:14 ID:vKSG1sK4
156 :
名無し行進曲:03/04/05 21:47 ID:VLg4IOL4
>155
すごいよ〜!!お前が日本一になってから馬鹿にしろ
157 :
150 :03/04/05 21:56 ID:aYhOKoOI
>>155 つーか、まずお前が日本一になってから俺を見下してくれよ。
どうせ狭い枠内での日本一だろうけど(ププ
158 :
名無し行進曲:03/04/05 22:05 ID:3std1nFc
俺は中高生でもすごいって言ってるだけだし
狭い枠内って言ってるけど、お前は何者や
日本一になりたくてがんばってる中高生はいっぱいおるわ〜
159 :
吹奏批判:03/04/05 23:10 ID:zfpAh65k
まぁ吹奏などで日本一になったところで音楽面ではクズだから中高吹奏はゴミーだいたい一流の音楽家になる人は吹奏やらないしな
160 :
あほか?:03/04/05 23:43 ID:VLg4IOL4
161 :
アホ?:03/04/06 10:17 ID:73VS0fqw
162 :
名無し行進曲:03/04/06 11:30 ID:dTp9ENRA
中高生に音楽はできないって言ってるけど 皆それぞれ違った環境でガンバッテンジャン。1の言う音楽って何?吹奏で日本一でも吹奏やってる人にとってはスゴイ事なんじゃないの?それに指揮者や指導者によって音楽の作り方ちがうっしょ。音楽は年関係ない。
163 :
名無し行進曲:03/04/06 11:58 ID:wjqL/toj
カットうんぬんについてひとこと。
コンクール以外の演奏会にて大曲をノーカットでやるとこ多い。聞け。
以上
中高生の吹奏楽の大半は、北朝鮮のマスゲームや喜び組みたいなもん。
集団の中でいるうちは幸せなんだがな。
165 :
名無し行進曲:03/04/06 13:30 ID:wYJTtrU1
どーせ文句言ってる奴らは中高ってろくな活動できなくて
終わった奴らでしょ?
ひがむんじゃねぇよ
166 :
名無し行進曲:03/04/06 14:00 ID:jCAPSBu/
ほんとよ。テメェらカスなんだって。自分の見解と判断だけで一筋縄にもの言うな。まず死ねや。
167 :
名無し行進曲:03/04/06 14:20 ID:OUxyHKPO
165>意見支持する。吹奏、桶違っても皆音楽好きでやってんだからいいじゃん できないって言ってるヤツはプロなワケ?ひがむなよ みっともない
168 :
名無し行進曲:03/04/06 20:40 ID:xaOCQuOG
少なくとも君らよかプロに近いね 俺も吹奏出身(全国いった)だけど今思うとなんであんなアホな事やってたんだろ思うよ 早く君らも吹奏の愚かさに気付いたほうがいいよ バカになっちゃうよ
「一筋縄にもの言う」ってどういう意味なんだろう・・・・・・・・・
170 :
:03/04/06 21:10 ID:jcIqZAc2
ひと‐すじ【一筋・一条】
ひとすじ(‥すぢ)【一筋・一条】
T
1 糸や竹などのような細く長いものの一本。一条(いちじょう)。
2 一門。一族。
3 一道。一芸。
4 銭差一本の銭。銭百文。
5 「ひとすじなわ(一筋縄)2」の略。
U 〔形動〕
1 普通なさま。尋常なさま。一様なさま。
*源氏‐梅枝「ひとすぢにかよひてなんありける」
2 一つに集中するさま。いちずなさま。「学問一筋」
*枕‐三七「水なしの池<略>出づるをりもあるを、
一すぢにもつけけるかな」
3 滞りなく進行するさま。また、よどみなく一つに続くさま。
*愚管抄‐三「ひとすぢに世のうつりかはり」
ひとすじ‐がけ(ひとすぢ‥)【一筋掛】 平元結(ひらもとゆい)を
一本だけ髪の根にかけること。また、その元結。貞享・元禄の頃に
流行した。
ひとすじ‐ぎ(ひとすぢ‥)【一筋気】 (形動)いちずに思いこむ
気性。また、そのさま。一本気。
ひとすじ‐なわ(ひとすぢなは)【一筋縄】
1 一本の縄。
2 普通の方法。尋常一様の手段。ひとすじ。「一筋縄ではいかない」
ひとすじ‐みち(ひとすぢ‥)【一筋道】
1 分かれ道のない一本に続いた道路。一本道。
2 いちずなこと。専心。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition)
ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
171 :
名無し行進曲:03/04/06 21:45 ID:jSqjA7fD
168>プロじゃないのに吠えんな。音楽は学問じゃねぇ。できるできないじゃねぇんだよ。つーかプロ目指すなら色んな音楽に触れて謙虚なキモチをもった方がイイヨ。プロに近いって言ってたがキモチからしてプロには遠いんじゃない?
172 :
名無し行進曲:03/04/06 22:09 ID:xaOCQuOG
たしかに音楽では理論は後付けだが学問的な部分を無視してできるものではない(天才でないかぎり)あと音楽のジャンル批判をしている訳ではなく吹奏の在り方を批判しているのです吹奏のジャズ&ポップスなんざもはや冒涜ですあとコンクールにも問題ありありです(特に全国レベル)
173 :
名無し行進曲:03/04/06 22:21 ID:CGX2V5On
172>いくら吹奏を否定しても吹奏の存在は消えない コンクール問題あるならスイレンに言えば?
174 :
統一:03/04/07 16:50 ID:x2LF2Vd/
プロに近いってことはプロじゃないんスね。そんなに言っといて
何かプロになれない訳でもあるんですか?
俺はその考え方こそがプロへの道を閉ざしているのではないかと思います。
生意気な言い方ですが吹奏楽がいけないということはオーケストラは
良いのですか?つーか、10代でプロになっている若者だっているんスよ。
もっと世の中見てくださいね。こんな俺に言われるなんてあんたもまだまだ
っスよね。
175 :
名無し行進曲:03/04/07 16:51 ID:x2LF2Vd/
同感
176 :
名無し行進曲:03/04/07 18:31 ID:nHfUFQwt
174>めっちゃ同感!吹奏引退した者だけどまた続けたいって思ってるよ
177 :
名無し行進曲:03/04/07 19:55 ID:Qqj15KUI
なんか順当に英才教育で育ってきた人達への劣等感からの反動なのかもしれない…とか思ってしまった 自分の古巣への罵倒 よくわからなくなってきたな
その前にお前ら改行しろ
179 :
名無し行進曲:03/04/07 22:33 ID:Pj0HW5v3
中高生でも小学生でも音楽はできます。
子供は、大人も想像できない
いろいろな表現をしてくれます。
180 :
統一:03/04/08 17:22 ID:L7RX4XAL
な〜んか、自分が吹奏楽やってて後悔する人って
今の自分の状況を昔の自分のせいにしてるとしか
思えませんよ。今も昔も自分は自分。後悔する前に
他にやるべきことがあるんじゃないッスか?
自分が後悔したからといって人もそうだとは
思わないんじゃないっスか?「音楽」は昔、「音学」
だったって知ってますよね?学ぶから楽しいに
変わったのにはきっと「学」より「楽」の方が
ふさわしいと思って変えたんだと思います。
だから音を楽しんでいればそれは個人の自由ってことで。
中高生をあまりいじめないであげて下さいね。
君達皆キモいよ〜
182 :
名無し行進曲:03/04/08 17:39 ID:f6YVLbrZ
音楽に貴賎なし
183 :
名無し行進曲:03/04/08 17:45 ID:k63MJE3P
>>180 >学ぶから楽しいに
>変わったのにはきっと「学」より「楽」の方が
>ふさわしいと思って変えたんだと思います。
マジレスすると間違ってるから他所で言うなよ。
184 :
統一:03/04/08 17:53 ID:L7RX4XAL
いや、まぁどうでもいいんスけど。
人の批判とかする人ってどうなんでしょうね〜?
マジレスがそんなに悪いんスか〜?(悲)
183<間違ってるってのは?俺頭悪いんで意味分かりません。
185 :
名無し行進曲:03/04/08 17:56 ID:L7RX4XAL
183<マジレスすると間違ってるって
私も意味分かりません。
186 :
名無し行進曲:03/04/08 17:58 ID:XxuHabN8
ちょっと盛り上がってたのに変な人出てきたね
187 :
統一:03/04/08 18:01 ID:L7RX4XAL
え?もしかして変な人って俺ですか?
188 :
統一:03/04/08 18:08 ID:P9WYjpoD
189 :
統一:03/04/08 18:13 ID:L7RX4XAL
う〜ん・・・>>188
勝手に人の名前を使わないように!
190 :
名無し行進曲:03/04/08 18:16 ID:CkwWe5bD
191 :
統一:03/04/08 18:19 ID:L7RX4XAL
自分の名前使えばいいのに・・・
192 :
統一:03/04/08 18:51 ID:L7RX4XAL
とりあえず中高生でも音楽はできるってことで。
人間やろうと思えば何でもできるものです(違)
193 :
:03/04/08 18:58 ID:xr3UuJm8
統一クン。
君は自分が釣られていることを自覚していないのかね?
194 :
混一:03/04/08 19:00 ID:VImgsETz
195 :
統一:03/04/08 19:01 ID:HinpsMqD
今までの全部自作自演でした
196 :
名無し行進曲:03/04/08 22:37 ID:6UemnQKy
「音楽」は昔、「音学」
だったって知ってますよね?学ぶから楽しいに
変わったのにはきっと「学」より「楽」の方が
ふさわしいと思って変えたんだと思います。
釣りにせよボケレスにせよ、こういうウソをリア厨の
多い水槽板に書くなよ。信じる香具師いたらどうする
んだよ。
197 :
名無し行進曲:03/04/08 22:42 ID:k63MJE3P
書いてる奴もそう言われて信じちゃったんだろw
198 :
名無し行進曲:03/04/08 22:43 ID:nv40nme9
199 :
名無し行進曲:03/04/09 08:02 ID:Y31Npr+6
>>198 これを見れば中高生でも音楽ができるかもしれませんね
>>36 亡き王女のためのパヴァーヌを
吹奏楽部で演奏しないでください。
201 :
名無し行進曲:03/04/16 16:17 ID:Er43irWC
A列車を吹奏楽部で演奏しないで下さい
202 :
名無し行進曲:03/04/16 16:35 ID:+poOmvUv
氏ね
203 :
名無し行進曲:03/04/17 07:30 ID:q2XfoSka
オマエガナー
204 :
(σ・∀・)σ:03/04/17 07:32 ID:Fz5BlRSl
205 :
山崎渉:03/04/17 15:04 ID:mRAEB/UI
(^^)
206 :
山崎渉:03/04/20 03:45 ID:YjN874+r
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
207 :
山崎渉:03/04/20 07:20 ID:ejJ97Pax
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
208 :
名無し行進曲:03/04/20 23:48 ID:obcjl9xn
あんなシーデーかうの知障だけだよ
>>1は小学生。中高生に対するひがみからのスレだな(w
211 :
名無し行進曲:03/05/27 13:56 ID:BSQM2YX1
今年もアホ中高生が、音楽とも言えぬ音楽を競う
季節となりました。
212 :
名無し行進曲:03/05/27 14:04 ID:aRcx+AhF
, , --―''― - - 、 , ,
/ '' ヽ
_,,--,, ヽ::ヽ、
/:::::::::::::~:-,,_ \::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::| 禿 ヽ:::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ:::::::|
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,,,;;::::::::::::::: ,,,,,,_ ヽ:::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| " ,,,,,,,,, :::: ;'エロ”` |::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ;::''“エロ~` ::::::.. |::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::;:| ::::::: i |:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. :::::: , _〉 |::::|
\:::::::::::::::::::::::/ヾ.. |||||||||||||||||||| |:::| ≫211
\:::::::::::::::::::::::| _____,,,,,,,,...:;-' . | やっぱ僕がいないと駄目だよね。
..  ̄ ̄ `、ヽ '"''=.:;;:;ノ゛ /
ヽ\ :::::: /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ
人 `ー――''''' / ヽ
213 :
山崎渉:03/05/28 12:21 ID:BLZ9zcRn
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
214 :
名無し行進曲:03/05/30 11:43 ID:7mOYvPIb
中高生に音楽はできない!
215 :
_:03/05/30 11:46 ID:uwlZ0acA
216 :
名無し行進曲:03/06/01 11:12 ID:TqbE5mNd
この前、ジョイフルフェスティバルとかいうのに行って来たんだけど、
小学校ですっごいうまいところあったよ。うちらなんかもう目じゃない!!
ってくらい。ホントうまくて、感動と悔しさが入り混じって何ともいえない
気持ちになりますた。
要するに、小中高生とかそんなん関係ないんだよ。どのくらい練習したかに
よるんじゃん?大人が全員上手いわけじゃないんだし。
217 :
名無し行進曲:03/06/01 11:58 ID:JxQq/fsN
>>214
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
218 :
名無し行進曲:03/06/01 15:35 ID:x8BdQ8tT
中高生に音楽は出来ない…では大人から始めたら出来るのだろうか?
219 :
名無し行進曲:03/06/01 23:55 ID:ntj0+wn+
今年もアホ中高生が、音楽とも言えぬ音楽を競う
季節となりました。
220 :
名無し行進曲:03/06/01 23:59 ID:/j83yUxs
同じ曲をばかみたいに何ヶ月も練習するとはな。
どんな曲でもすぐ吹けるよう基礎練と初見力つけろ。
なんか曲ふいてみろっていうと2ndのパートを
吹いて聞かせるばかがいるんだよな。
なんかソロ曲ふかんかい。
221 :
名無し行進曲:03/06/02 11:38 ID:jZfarDHs
確かに中高生の表現は幼稚だが、彼等なりに一生懸命表現しようとしている。
音楽も人生も沢山経験して1人でも多くいいプレーヤーに育つことを期待しています。
222 :
名無し行進曲:03/06/02 12:47 ID:ypShmPGu
>>221 遠まわしに中高生は音楽はできないって言ってるなw
まぁ、天才を抜かした吹奏楽”部”の犬たちに音楽はできないっつーこった。
洗脳がとけたら本当の音楽をやってくれたまえ。
一人でも多くいいプレーヤーが育つことを期待しています。
223 :
名無し行進曲:03/06/02 17:03 ID:w2EYvwNX
「音楽ってそもそも何ぞや?」「上手くないと音楽っていえんのか?」
>>220 初見で吹く曲は聴いててやり込みが浅いって分かる。
何回何十回吹いた曲には到底及ばない。
224 :
名無し行進曲:03/06/02 21:02 ID:uatMce5P
中高の吹奏は一種のマインドコントロールなのだろか
225 :
名無し行進曲:03/06/02 21:15 ID:fRjGU67D
226 :
名無し行進曲:03/06/07 18:57 ID:TPgaXu06
あんなのは音楽というよりマスゲームだな。
n
228 :
名無し行進曲:03/07/08 20:39 ID:pSDR0/Ta
ほしゅ
229 :
名無し行進曲:03/07/08 20:43 ID:4YfPn3V5
230 :
名無し行進曲:03/07/08 20:55 ID:eHsyWJgc
うまくないと本当の音楽じゃないのかよ?
練習して何が悪い・・・
231 :
名無し行進曲:03/07/08 21:10 ID:EKFk4XzA
このスレがあること自体、矛盾してるYO!くそったれが!!
じゃageたり書き込まなきゃいいじゃん。
233 :
:03/07/11 14:44 ID:chxYkxyY
234 :
名無し行進曲:03/07/11 14:50 ID:aqt8ikru
今中高生が音楽してたよ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
235 :
名無し行進曲:03/07/12 02:54 ID:QeKHDuvZ
ほぉ、1はつまり、知識と技術がないと音楽ではないと? よくいるんだよね、こういう考えの人。だいたいは、自分のことウマイって勘違いしてる可哀想だが笑えるリアル昆厨だよ。音楽で勝ち負けにこだわる人達よ。
>>235 まだ付き合うぞ。でもだんだん疲れてきたろ。
正直に言え
>知識と技術がないと音楽ではないと?
タコが19でシンフォニー書いた事例もある。
年齢と音楽性は関係ない。(まあ、円熟してく
もんだけど、音楽性は)ただ、今の音楽教育
が悪いせいか知らんが、あまりに音楽的な
ボキャブラリー少ないリア厨多いのは問題だろ。
237 :
名無し行進曲:03/07/12 21:55 ID:r7Mhs+0l
出来ない、とは言わないけど、
中高生のやってる吹奏楽って「音楽」じゃないよね。
>>236 タコ1は、レニングラード音楽院作曲科の卒業作品として書いたもの。
19歳の時点で、作曲の勉強はそこそこしていた、つ〜こと。
238 :
名無し行進曲:03/07/13 01:14 ID:DEWHDoPh
>>237 厨房は吹奏楽や音楽で、優劣を競うって意識しか持たないヤツばっかりだと思う。 純粋に楽しんでる…音楽してるヤツって、どれくらいいるのかな?
239 :
名無し行進曲:03/07/13 01:17 ID:P3N44I2B
水槽に音楽は出来ない。
241 :
240@ざず工房:03/07/13 03:46 ID:BnVZrdMD
サックスがとっても上手い人がいたのさ。で、とってもきれいな人なんだ。
話しかけたことはなかったけど、好きだったし、尊敬してた。
でも水槽なんだよ。上手いけど、水槽なの。それを俺はもったいないと
思うのね。彼女がA列車の書き譜ソロなんか吹いてると悲しくなる。
きっと大学でも水槽続けるんだろうな〜なんて思うとさらに悲しくなる。
そのコは今はアルトを吹いてる。多分顧問の指示だろう。
テナーの時のほうが好きだったな・・・なんて思ってもきっと彼女は他人で、
しかも水槽のままなんだ。悲しいことに。
おまいらはどう思う?>>ALL(業者を含む)
242 :
:03/07/13 11:45 ID:wTmF6ZCw
>>241 >彼女がA列車の書き譜ソロなんか吹いてると悲しくなる。
これについては、俺も水槽でジャズ(もどき)はやるべきではないと思う。
でも、そのキレイな彼女は何も水槽でA列車のようなジャズのアレンジものしかやらないわけではない。
サックスが活躍する場というのは何もジャズだけではない。きっと
>>240は水槽の演奏会に赴いたことがあるんだろう?
そのときにサックスは活躍していなかったか?水槽でのサックスはジャズとはまた違う役割を持っているのだよ。
>>240の書き込みに突っ込むと、水槽に音楽はできないのではなく、
水槽にジャズはできない、あるいは水槽厨に音楽はできない、と言って欲しい。
243 :
名無し行進曲:03/07/13 13:16 ID:FRk9DW7Y
中高生に限らず、音楽は
「楽しんだ者勝ち」
コンクールでいい賞を取ったり、CDが売れたりしたって
ほんのおまけ。
酷評されたって、笑われたって、楽しんでやってる当人にしたら
かけがえのない想い出。
音楽は「できる、できない」ではかる小さなものでない。
だから学生諸君、おおいに楽しみなさい。
244 :
_:03/07/13 13:17 ID:N2o5TPtX
245 :
名無し行進曲:03/07/13 13:19 ID:cOimfdy7
音楽は「楽しむ、楽しまない」ではかる小さなものではない。
246 :
:03/07/13 13:45 ID:wTmF6ZCw
>>243 人生においてのオマケとして考えるなら楽しむ、楽しまないでいいんだろうな。
247 :
243:03/07/13 13:52 ID:cOimfdy7
>>245 >>246 知ったようなことを。
「音楽」は音を楽しむと書くではないか。
そんなことも分からない人間に音楽を
やって欲しくないね。よほど、日ごろ
から音楽に楽しみを見いだせないでいるのか、または
コンクールで勝てなくて良い思い出が一つもない負け組
なんだね、君たちは。
248 :
本物の243です。:03/07/13 14:16 ID:b5AwUMld
まず、247の書きこみは私ではありません。
>>245 それは認めます。が、凡庸な私には的確な言葉が見つかりません。
あるいは、言葉で表現できるもの以上かもしれません。まだ、わかりません。
>>246 だいじな人は、だいじにしてくれていいです。
249 :
:03/07/13 14:56 ID:Mqhe7f72
250 :
名無し行進曲:03/07/13 15:03 ID:xER9i5+Z
はぁぁ。だったら
muが音で
sicが楽しむですか?
musicには楽しむいう意味はあるんですか、ないんですか
いい加減「音楽」の誤解釈を書くのをやめれ。
リア厨であろうとむかつく。
これは教師も悪いんだよね。
むしろ皆さんは「アマチュア」の語源から考えた方がよろしい。
251 :
名無し行進曲:03/07/13 16:00 ID:U0Zkht7K
出来るわあほ
低俗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
252 :
名無し行進曲:03/07/14 01:49 ID:LchWGKe9
さてさて、1&1擁護団体がムキームキーと必死な屁理屈を羅列しているようだが… もし、藻前らが何かしら音楽をしている人間なら、音楽をしている理由を教えてほしい。
まず吹奏楽は教育という面が非常に大きい。
音楽とか芸術論云々はまた別次元。
しかし楽しめばいいという考え方は音楽的にも教育的にも間違っている。
演奏者だけが気持ちいいオナニー演奏会は、奏者にとっても聴衆にとっても不幸以外の何物でもない。
それは音楽でも教育でもない。
聴衆を集めて演奏をする以上、そこには必ず責任(法的あるいは道義的)が発生する。
ごく些細で擬似的かもしれないが、そうやって社会との接点を持つことにより社会性を身につけるのが吹奏楽部活動の大きな目的だと思うのだが。
254 :
名無し行進曲:03/07/14 08:22 ID:+QPTgVbO
吹奏楽は、そんなにえらいのか。大変だね。
吹奏楽もえらいってこと。
みんな大変なんだよ。
256 :
名無し行進曲:03/07/14 14:57 ID:CaBfMcsM
中高生にも音楽は出来るよ。216さんに賛成です。
まぁ音を楽しむんじゃなくて2chなんぞで下手糞な煽りして楽しんでるような
負け組の
>>1よりかは楽しんでるんじゃないかな。
258 :
:03/07/14 19:45 ID:1y2OcsF2
携帯から出る着メロも音楽だというのなら、中高生にも音楽はできるだろ。
中高生に芸術という意味での音楽はできない。もちろん、天才を除いての話だ。
259 :
名無し行進曲:03/07/14 22:10 ID:d2v1Pey6
携帯から出る着メロも音楽だというのなら、ほとんどの大人にも音楽はできるだろ。
大人にも芸術という意味での音楽はできない。もちろん、天才を除いての話だ。
260 :
名無し行進曲:03/07/15 01:35 ID:JF9irhiV
芸術という意味での、音楽。 音楽よりも、『音学』と言ったほうがふさわしいかも。
?なんでやねん?
>>1 宮城県民謡大会で小学生が優勝してたけどなあ。中学生も。
>>260 オシロスコープで見たり、高速フーリエ変換やウェーブレットで解析するんだね。
264 :
名無し行進曲:03/07/15 09:22 ID:4kMQU5hx
音楽なんて誰にでもできるんだよ。
265 :
山崎 渉:03/07/15 14:00 ID:0iz3Tw7o
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
266 :
さそり:03/07/16 02:11 ID:yYHYtHfX
音楽に年なんて関係ねー。そもそも音楽ってなに?
『音楽』が何かを理解できた時、俺は音楽を止めるだろう。
269 :
名無し行進曲:03/07/22 21:53 ID:a291DRSM
「音楽」を音を楽しむと読むのは漢文を勉強したことがないのだろう
270 :
名無し行進曲:03/07/22 21:55 ID:Xrzc2vFV
情けない
>>1のたてたしょーもないスレと想いつつ参加。厨かな‥‥
前の方のレスで発見したんですが。
確か70番台だった気がします。
>先生の言われたことだけをやる演奏。
>逆らったら愛のお仕置きという虐待が待っている。
>そんな環境だから、技術はあるが音楽に感情なんてこもっていない。
どこ情報ですかそれは?
貴方の学校の話でしょうか?
言われた事だけ?まさか。
部員みんなで先生とも相談しつつちゃんと考えて、試行錯誤してますよ。
結局どうするかを決めるのは、8割方部員達です。
虐待などが本当にあるなら、それは指導者側に問題有りですよね。
そんな環境なら、曲に愛着など湧かなくても当然でしょう。
強制されていて、何か気持ちが湧くはずはないし、
何か表現をするにしても、表面的なものでしかないでしょう。
しかし、当たり前の話ですがそんな学校ばかりではないですよ。
自分達で、苦悩しながら作り上げた音楽であれば、当然思い入れも違い、
内から沸き上がる、観客に伝えたい想いなども入ってくると想いますし。
中高生でもそういうことはできるんですよ。
というか、みんなで試行錯誤して作り上げていくというのは、中高生ならではでしょうが‥‥
>今日、上野での演奏会で延々聞かされて耳が遠くなると思ったぞ。
>演奏を聴くマナーなんて最悪だった。文化会館のシートが泣いているぞ。
>将来、高校を卒業したら楽器を二度と持たないだろうな。
それこそ、一部の方々だけでは。
一まとめにされては、全国の吹奏楽関係者が泣きますよ。
272 :
271:03/07/28 03:02 ID:MoZYeAXx
長文失礼。
やはり、このスレはしょーもないと想うのでsageときます。
273 :
可奈 22歳:03/07/29 02:51 ID:zgssN4Af
今になって、中学・高校の頃を思い出すと、
やっぱり『芸術』はしていなかったナァと思います。
現在の吹奏楽って体育会系ノリが強いじゃない?
上の大会に行けば行くほどノリが強くなるんだよね〜。
かといって吹奏楽抜けたと思ったら『音学』になっちゃうし・・・。
274 :
名無し行進曲:03/07/29 03:11 ID:Xhic0ORz
音学を経て音楽に到達する場合も多いので、今は頑張って音学しておくこと。
275 :
名無し行進曲:03/07/30 20:51 ID:xUgkeStp
1>
大人になってから音楽やりはじめたって遅いだろ。
子供が今誰一人音楽やってなかったら将来誰も音楽に関心持つ人居なくなるよ。
よく考えて書かんかボケ
276 :
山崎 渉:03/08/02 02:11 ID:g6sJhguu
(^^)
277 :
名無し行進曲:03/08/05 15:15 ID:o52zjb4s
バカ中高生の審査はほんと疲れるよ。やってらんねー。
あはは、中高生も必死ですなぁ…
けど、年齢は関係ないんじゃないか?
本当の 音 楽 ってのは。
279 :
名無し行進曲:03/08/05 16:42 ID:/6WrYU0w
中学高校で音楽やってれば大人になった時やくだつですよ
280 :
:03/08/05 20:35 ID:zhxlsD7b
>>278 じゃあ本当の音楽って何よ?具体的に説明できるかい?
それができたときは・・・や ら な い か ?
281 :
名無し行進曲:03/08/11 21:59 ID:0M4TSkrZ
音楽やるのに年令は関係なかぁー
282 :
名無し行進曲:03/08/11 22:01 ID:/uA1t4Sh
とりあえず音楽語れねー。
みんなそうだろ?
んだんだ。
語れるようなもんじゃねー。
284 :
山崎 渉:03/08/15 15:49 ID:bDl1VAxz
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
285 :
名無し行進曲:03/08/17 21:08 ID:OuQrpbUw
コンクールで審査してるけどほんと聴けたもんじゃないよ、中高生。
氏ねって叫びたくなる。
音楽って言葉の由来が音を楽しむだと本気で思ってる馬鹿って一体何人くらい(ry
287 :
名無し行進曲:03/08/17 21:40 ID:yKZtR7wr
まあ、そういうことだ。
288 :
名無し行進曲:03/08/17 21:51 ID:vkW1AnYS
>>286 まあそういうなや。
「楽」という語が音楽そのものを指すこと
はともかく、もともとは「あそぶ」という
意味を持っていて、歌舞の意味がのちに派生
していったのを知ってる椰子って一体何人くらい(ry
289 :
名無し行進曲:03/08/18 14:56 ID:7rlGVZyS
漢文で「〜を」と言う意味の語が動詞の前に来るわきゃないのにな
290 :
名無し行進曲:03/09/06 23:03 ID:YEIxWSvI
あいもかわらずコンクール一色のこの板。
厨房工房のけなしあい。
内容のない低劣な音楽の話。
もうウンザリ。
291 :
名無し行進曲:03/09/13 20:21 ID:L6zaiU3Y
こないだ母校の中学に教えに行ったら雑音の嵐
基礎もなにもあったもんじゃなくて
校歌もろくに吹けてなかったので
新入生一人の楽器を借りて教えようとしたら、
二年がきて一言→あんたがそれ吹いたらそのこが練習できんやん
やくにたたん
そんなに悪く言うな!!このヴォケ!アフォ!
293 :
名無し行進曲:03/09/24 21:28 ID:QgF+3Dj9
中高生の時にやっていたからこそ今の自分があるんじゃないの?
てゆうか全国レベルの超うまい学校にそんな台詞がはけるの?自分はどんだけうまいんだよ
294 :
名無し行進曲:03/09/24 22:06 ID:r4JPv3IC
>>293 あまりに典型的なコン厨なんでワロタ。
じゃ聞くけど全国レベルの超うまい学校から出た
プロプレーヤーは誰?事例を何人かあげて下さい。
295 :
名無し行進曲:03/09/24 22:14 ID:ZYlkGvOY
そんなくだらない話で2CHに名前あげられるプロの方々がかわいそう・・。
296 :
名無し行進曲:03/09/24 22:27 ID:rnpJ98Ms
中高年に音楽はできない!!!
297 :
夢の人:03/09/24 22:33 ID:vb1ZB5N8
中学生どころか殆どのアマチュア(吹奏楽)奏者は
音楽には、なっていませんね!(残念ながら)
自分でどう演奏したいか?
指揮者と対等に音楽表現について意見をぶつけ合えない人は
どんなに技術が上手くても表現が稚拙になってしまいます。
中学生に音楽が出来ないとは言いませんが、
自分の音楽を見つけられない人には音楽は出来ません。
298 :
名無し行進曲:03/09/24 23:16 ID:8JrbGLiG
>>293 自分よりうまいやつにはたとえ厨房で練習してなくて生意気でも
文句いわねえよ。
299 :
名無し行進曲:03/09/24 23:38 ID:ex30ssGs
どんな人でも音楽はできる。
でも中高生で音楽を魅せられることができる人が
滅多にいないと思う。
『音楽ができる』とは、なんぞや???
体力不足でロングトーンもろくにできないようなオッサンオバハンの演奏より
中高生の演奏のほうがまだましだったり。
302 :
名無し行進曲:03/10/26 01:27 ID:fTetmUKa
中高生に音楽ができるわけない。
全国大会なんかやめてしまえ。
毎年毎年くだらない。
近隣の迷惑なんだよ
迷惑なのは演奏する側じゃなくて聴きにいく側だこりゃ
304 :
名無し行進曲:03/11/02 15:50 ID:KHYKF0Fg
中学高校の子供には音楽は無理!
305 :
名無し行進曲:03/11/02 16:52 ID:3G05AA/x
音楽的才能は10代までに結果が出ています。世界的プロは10代で頭角をあらわしています。
306 :
U-名無し行進曲:04/01/22 21:49 ID:Ouznxz9j
へぇ〜
307 :
i'm名無し行進曲:04/01/23 20:15 ID:/NG55fZq
10代遅めの人はどうなるんだろね
308 :
名無し行進曲:04/01/23 20:36 ID:1YxhvTTH
音楽に年齢など関係ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
309 :
U-名無し行進曲:04/01/24 18:07 ID:OB1+eWBq
関係あったら綾戸智絵は
どなんのさぁ
水槽ぢゃナイが。
310 :
名無し行進曲:04/01/24 18:33 ID:lcK19z74
>>1おまいの子供が中学校or高校で吹奏楽部に入ったら「お前みたいなガキには音楽など無理だよ。」と言って子供を退部させますか??
>1お前みたいに、聞くに堪えないと思うやつは買わないのだから、関係ないだろ、、
そんな事いったら、水槽に限らず教育全般を否定することになるのでは?
>302も、そうやって子供の成長を見守ってやれない人間的に貧しい大人が増えてるから、ろくに子供を育てられずに日本が腐っていくんだよ
312 :
名無し行進曲:04/02/09 22:10 ID:AjFCoyjd
中高生のバンドはなぁ、音を聴くんじゃないんだよ。
彼 等 の 若 い 青 春 の 芽 吹 き を 聴 く ん で す 。
313 :
名無し行進曲:04/02/09 22:16 ID:zUdJ8X3S
そうですか。 まぁ別になんと言われようと良いんですけどね
中高年のおっさんが吹くよりましじゃないですか?
314 :
名無し行進曲:04/02/09 22:21 ID:AjFCoyjd
前列、フルートの子のパンツを見る。
皆聞いてくれ、この2ch世界にはこういう言葉があるんだよ
糞 ス レ 駄 レ ス に 耳 を 傾 け る も ま た 糞
マジになってレスするもんじゃないって事よこんな糞スレ
健全な学生は早く寝て明日の朝連に備えましょう
316 :
名無し行進曲:04/02/11 23:28 ID:7tQQ5lxW
317 :
名無し行進曲:04/02/11 23:34 ID:d0EfXa0+
中高生でも、大人より上手い人はいると思いますけど・・・・?
318 :
名無し行進曲:04/02/11 23:42 ID:b/g7qBNB
>>317 音楽は上手い、下手じゃないの。
いい加減コンクール中心の水葬、どうにか汁!
319 :
名無し行進曲:04/02/11 23:56 ID:3yRNY4K6
>>318 水槽厨に水槽=コンクールじゃないことを理解
させるのには100年かかるよ。いっそなくなりゃ
いいんだよ、コンクールなんざ。
音楽の定義は何?
音楽をやるってのはどういうこと?
その答えが無いから音学から音楽になったんじゃないのか?
音楽学というのはあるが、音学って何?
323 :
名無し行進曲:04/02/12 00:15 ID:Gssq3lYI
このツッコミ書いたの漏れだったわ(w
誤情報カキコを信じる人っているのね。
196 名前:名無し行進曲 メール: 投稿日:03/04/08 22:37 ID:6UemnQKy
「音楽」は昔、「音学」
だったって知ってますよね?学ぶから楽しいに
変わったのにはきっと「学」より「楽」の方が
ふさわしいと思って変えたんだと思います。
釣りにせよボケレスにせよ、こういうウソをリア厨の
多い水槽板に書くなよ。信じる香具師いたらどうする
んだよ。
>>323 疑うのだりぃから、余程馬鹿らしい情報じゃない限り信じてる。
「音楽」を、今まで「音を楽しむ」と解釈してたんだが…、結局どうとればいい?
325 :
名無し行進曲:04/02/12 00:22 ID:dVjDJJEC
>>324 「音を楽しむ」そのとおりだよ。
いろんな音をつなげたり大きさ変えたりして曲になる。(≒音の集合体)
それを聞いて嬉しくなったり悲しくなったり、
また、楽器を鳴らしたりすることで楽しい、ということもあるだろうし、
子供が茶碗叩いて音鳴らして喜んでる、ということもあるだろう。
>>324 「音楽=音を楽しむ」は明らかな誤り。
楽「アソブ」という言葉が音楽そのものを指している。
もともとは神(日本の)への祈りや鎮魂の儀式の
際に歌ったり楽器を鳴らしたり踊ったりすること
からきている。天皇の行為が「〜あそばれる」と
表現するのはここから来ている。呪術的な意味が
あったんだよ。
>>325 音楽を「音を楽しむ」と解釈する。
しかしmusicという単語はどうなるのか?
>>326 んじゃぁ「音楽」はどうとればいいんだ?
楽「アソブ」という言葉が音楽そのものを指している。
だと、何か矛盾が生じるし、空間的に考えると明らかにおかしい。
「ミューズの恩寵にあずかる人間の営み」(音楽、詩作など)を
意味するギリシア語ムーシケー(mousike)がその語源。
ちなみにミューズの神殿=ムーセイオン=ミュージアム(博物館)
>>328 音楽はmusicの日本語訳である新しい単語と考えればいい。
それ以前は「楽」が広義の音楽を示していたのは事実だから
しょうがないだろ?日本の伝統音楽は舞楽、神楽、猿楽、能楽
、、、等、色んな変遷があったけど楽=楽しむというよか、
儀式的な意味合いがあるのは分かるよね。
>>330 楽が今で言う音楽を差していることはわかった。
今までのをふまえて、
>>330にとっての「音楽」って何だ?
332 :
名無し行進曲:04/02/12 00:47 ID:dVjDJJEC
>>330じゃないが、、、
「吹奏楽」ではないな。
つまんないもん。
>>331 今日的には客観的定義付けがムズかしいので
漏れ的に。
「音響素材と精神的理念の二つの要素の含まれる芸術」
楽しませるだけの狭いものじゃないんだよ。
理知的にさせたり、苦悩させたりする作用
もあるんだよ。心の深いところまでね。
だから素晴らしいの。
>>333 なるほど…参考にさせてもらいます。
最近俺が思っているのは、「音楽家は最大の探求者である」
寝ます。ノシ
>>334 おやすみ。
難しい話はともかく、漏れは別に
「音楽を楽しむことは大事」というお題
を否定してるわけじゃないので念のため。
つうか、むしろ水槽厨はそこまでも至って
ないだろよ。
336 :
名無し行進曲:
おやすみ♥