部長さん団長さん専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
全国の部長さん、団長さん、毎日お疲れ様です。
2名無し行進曲:02/07/19 10:53 ID:oXzRkeII
いえいえ、どうもどうも。
3名無し行進曲:02/07/19 11:12 ID:JkG92cQQ
団費がすくなくて、ヤヴァイ
4名無し行進曲:02/07/19 11:44 ID:FTqqHYZQ
団員が少なくてヤヴァイ
5名無し行進曲:02/07/19 11:52 ID:jMWi0.dM
元部長とかでもよか?
6名無し行進曲:02/07/19 12:35 ID:mGCUSAPM
まあ、気にはすまい
7日本人:02/07/19 12:37 ID:2pdw6b5I
俺は生粋の日本人だけど
なんで男が部長にされるんだ?
8名無し行進曲:02/07/19 20:57 ID:fILD8PJM
部長は大変なので,ギャラ下さい。
9名無し行進曲:02/07/19 21:02 ID:fLnk2r3U
うちも必ず部長は男。去年は男子部員がひとりしかいなくて、
そいつが新入部員で入った時点で部長になることが決定されていた。
10名無し行進曲:02/07/19 21:07 ID:Ur6I3zZE
良スレの予感
11名無し行進曲:02/07/19 21:11 ID:SrXqLebA
部長なのに実際は一番下っ端・・・
12名無し行進曲:02/07/20 00:04 ID:9mrjOWhk
はっきしコンクールが終わって引退がうれしかったです。
13名無し行進曲:02/07/21 09:51 ID:5R55rz0w
部長じゃなくてもリーダー格の男は責任を取らされやすい。
部長が女だったせいで,何度漏れは呼び出しをくらったことか…
14名無し行進曲:02/07/22 22:30 ID:k4SZ1mNg
なんだか暗いスレですね、ここ
15名無し行進曲:02/07/23 16:19 ID:m0oZ74Aw
>>14
明るい部長生活を教えてくれ
16名無し行進曲:02/07/23 17:45 ID:9xBbWX2A
部長たるもの、部の中で一番かわいい娘とやる権利あり!
て部則作ったら!
そのぐらい特権持つべし!
17名無し行進曲:02/07/24 03:02 ID:XNf1j0Y.
一番可愛い娘を殺る権利?
お前は狼か?
18名無し行進曲:02/07/24 03:20 ID:79.SDCP6
>>16
一度は確かにそれを実行できたんだがなぁ・・・・。もう5年か。
19たけます:02/07/27 13:47 ID:aM9XYBqk
今年は大阪のまちかね山吹奏楽団が全国大会へ行きます。ぃぇ〜ぃ。

んじゃ。
20名無し行進曲:02/07/28 08:43 ID:clA2sSaQ
部長たるもの、部の中で一番かわいい娘と犯る権利あり!

当然じゃん

女の価値は穴で決まる
穴さえあれば後はどうでも良い
女ごときが人権だの男女平等だのを
ぬかすんじゃない
21名無し行進曲:02/07/28 10:02 ID:u/rPknP6
>>20
可愛い男の穴で我慢しろよ。
てめーは娘の穴なんて手つけられないほどゲスだ
22名無し行進曲:02/07/28 11:53 ID:/PvqUA1.
>>20
童貞ケテーイ 藁
23たけます:02/07/28 13:18 ID:901I4MaA
今年は大阪のまちかね山吹奏楽団が全国大会へ行きます。ぃぇ〜ぃ。

んじゃ。
24名無し行進曲:02/07/28 23:10 ID:u/rPknP6
最近○○県みたいなローカルスレばっか上位を占めててつまらん。
25名無し行進曲:02/07/28 23:25 ID:Lqe0jTBQ
カントン包茎の>>20を慰めるスレはここですか?
26団長 ◆NsHFaWKg:02/07/28 23:42 ID:8PpvYvlQ
おおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
団子さんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
27名無し行進曲:02/07/28 23:53 ID:rP/Fu53g
俺も部長・・・といってもウザイ仕事ばっかり
こんなもん女にやらすべき
28名無し行進曲:02/07/29 00:00 ID:mw8SPtMg
部長たるもの、部の中で一番体格のよい娘と犯る義務あり!

>>20もこれなら文句なかろう。
29名無し行進曲:02/07/30 00:59 ID:89/XvYhY
部長はコンクールの反省会の〆で全体的な講評をする。
これは敵を作る要因に。
30名無し行進曲:02/08/03 01:21 ID:rpqqm6rg
やっとコンクール終わった!引退だぁ・・・・
31名無し行進曲:02/08/03 01:27 ID:8nq9Z7KI
>>30
ご苦労やった。
3230:02/08/05 23:27 ID:lp9WlgsY
いわゆる予選落ち
33名無し行進曲:02/08/13 10:52 ID:X90nX0B/
部長はツラーイ!!
age
34名無し行進曲:02/08/16 00:44 ID:8qGHmmbH
顧問と部員の板ばさみ!
中間管理職みたい・・・
35名無し行進曲:02/08/19 11:39 ID:Uddr3FKA
俺は完璧じゃない!!それを団長に求めるな!!仕事してるんだよ俺も。家庭もある。
そんな俺でも、自分を棚に上げて物申す事もある。俺を個人的に恨むな!!

自分で精一杯頑張って迷惑かけないように、生きていけばいいんだよ。
問題起こしたり、文句ばっかり言わないでさ。周りを見ろ。浮いているのが解らんか!
他人の事とやかく言う前に自分の事何とかしろ!!さも無きゃおまえが団長やれ!!ファ〜っと。

言っちゃった。
36名無し行進曲:02/08/19 14:14 ID:Zw6TsoKD
部長は部活遅刻&休んだだけで怒られる
ツラーイ!!ツラスギル!!
age
37名無し行進曲:02/08/20 23:35 ID:Qh9VXRgO
>>35
うわぁ〜、言っちゃったんですかぁ!私が部長だったころはそんなこと
何か言われるたびに思ってたなぁ。でも部員のあとからの攻撃がこわくて
言えなかった。それでいつも胃がきりきりしてた。すげーよ、あなた。
38名無し行進曲:02/08/23 01:13 ID:abg9Ekjk
age
39名無し行進曲:02/08/23 02:27 ID:PM7kG5T0
近頃の中学生は肩書きのために部長に立候補するとか。
40団長:02/08/23 04:09 ID:3GKgAHhY
>>35
気持ち…すごく解ります。
子供みたいな団員がいて困る。仕事を理由にすればなんでも通ると
思っている。下手なヤツほど練習に来ない。
次の団長候補、任せれるヤツがいない。
一生懸命やってる人もいるからそう簡単には潰せない。
吹奏楽っていうか音楽に不向きなヤツが何人かいる。
お願いだ!アフォ団員は逝け!!体制に影響ないから・・・
41名無し行進曲:02/08/23 09:22 ID:gDfjSFQn
副部長は肩書き目当てで立候補。
指揮者も肩書き目当てで立候補。
顧問は水槽知らず。
実質、部長兼副部長兼指揮者。
胃痛。
42名無し行進曲:02/08/23 12:08 ID:Y3Gmk1e3
35です。

皆さん解ってもらえますか!!書きついでに、

そんでもってコンクールは良い賞本気で狙ってるんだよね。(気持ちだけね)
全音符ffで超音波発生装置に自分がなっていても気が付かずに。ワォ〜ン・ワォ〜ンてね。
(金賞取る団体にそんな団員はいないでしょう)

自分は自分なりにしっかり??吹いたから満足してる。結果に不満タラタラ。練習計画に問題が有ったとか
指揮者が練習に来る回数が少なかったとか。やはり自分の事は棚上げ。

運営陣に問題をぶつけるんだなこれが。
練習に来ないのにお前が計画を語るな。来ないから計画どうりに行かないんじゃ。
指揮者に来てもらって団員の集まりが少ない日はどんな顔して合奏にのったら良いんでしょうね。
肩身が狭いですね。そんな経験ありませんか?
43団長:02/08/27 00:46 ID:K8asLKkx
>>35
私は小さい楽団ですので団長、指揮者、パートリーダー、楽譜係
総務、庶務、会計、渉外、HP管理すべてしております。
確かに自分のことを棚にあげるヤツは多い・・・
44高3部長:02/08/27 00:57 ID:+1jDsEar
来年度の部長候補が未だにいないのは痛い。つーか文句しか言わないくせに自分らは?となると黙る。腐れ二年ばかりだな。駄目部長逝ってきます。
45部長やりたかった・・・:02/08/27 01:08 ID:Yf3MF8Fr
下の立場から・・・

幽霊部員やっていて、戻ってきて部長なんてやらないでYO
あんたが遊んでたりバイトしてた時、こっちは必死こいて練習してたんだから
それがさ、同期の3分の2が幽霊だったから問題にならないのもおかしな話でさ、

真面目にやって馬鹿みたよ。コンクールの自由曲であんたのパートが美味しい
「寄港地」を死ぬ気で潰してやったのはその為さ。おまけに学指揮まで兼任
しやがって。

と、愚痴りながら最後の最後であんたが兼ねてた学指揮ポストを
今後部長と対立しないという条件で、最後の2ヶ月だけ貰ったおいらが
一番なさけないか?
さすがに、コンクール前に音楽面に専念できるリーダーを・・・
って、大義名分だったけど後輩連中も感づいていたもんぁ。真相を
46名無し行進曲:02/08/28 23:56 ID:HAA2FjxT
部長だから休んじゃいけない。
部長だからルール破っちゃいけない。
色々規制はあるけれど、それを全て背負って立っていれるのが
部長ってもんじゃない?
言うコト言うだけじゃ割りにあわない仕事なんだよ。

47名無し行進曲:02/08/29 20:42 ID:pOVZJDsc
うんうん。雑用も多いし辛いことも多いけど
それをこなして乗り越えていけば皆も絶対ついてくる。
コンクール去年よりいい結果残せたし、○○についてきて
ほんとよかったって言われた時はかなり嬉しかったな。
どんな部員がいようとそれは自分が非力なせい、
○○大会行けなかったら自分のせいだってつもりでやってきたから
辛いことも多かったけど最後の感動も大きかった。
部長っていい仕事だと思うよ。うちは副部長以下指示待ち人間で
困ることも多いけど・・・(^−^;
48名無し行進曲:02/08/31 00:40 ID:yqBoToot
自分から動ける人は人を動かすこともできる。
最初から向き不向きはあるけれど、
決して才能だけがモノを言う世界ではない。
一生懸命な姿は人の心をつかむのです。
49名無し行進曲:02/08/31 01:13 ID:NRnLnb9P
マッタク最近の若いモンや若くないモンは…
50名無し行進曲:02/09/02 00:26 ID:eQ1tCrtn
なんかいいスレになってきた
51名無し行進曲:02/09/02 02:05 ID:nDm/c42o
『部長さん団長さん専用スレッド』 改め『部長さん団長さん以外が見て良く考える専用スレッド』(部長団長以外書きこみ厳禁)ってのはどう?

でも、皆さん悩んだり貧乏籤引いたりしてるんですね。ご苦労様です。頑張りましょう!!
52名無し行進曲:02/09/03 00:13 ID:gup0NPeX
部長決めはやはり立候補制がいいのかな?
53名無し行進曲:02/09/05 00:53 ID:PEXO3gMI
age
54だいだい:02/09/09 22:10 ID:pFZXVmQ5
こんなスレあったんですなぁ・・・・
皆さんと同様、当団も同じですよ・・・。

練習場所の確保、楽譜の手配や対外的な活動を事務局長とやって、
練習出来るようにしているのに、そんな苦労も知らず、「団長。練習しないで・・だからいつまで経ってもうまくならないんだよ・・」だって・・・
除名してやろうかと思ったよ。

仕事と吹奏楽団の運営を両立させているのは、凄いって思ってもらいたいね。

このスレ見ている、一般団体の団員は、運営役員にたいして、少しは感謝の気持ちを持ってもらいたいですな。
55名無し行進曲:02/09/10 21:30 ID:9xu8xjuQ
部長=マネージャー
56名無し行進曲:02/09/10 21:58 ID:g7D1B3Vq
皆さん苦労していますね・・・・
私の団は、そろそろ団員50人に届きそうな一般バンドですが、
去年こんなことがありました。
うちの副団長、そんなに目立たない存在だったんですが、「こいつ
なんかやってくれそうだな」と思っていろんな事を頼みました。
団全体に関わることから、ちょっとしたお使い的な業務まで、
いろいろやってもらいました。
すると、いつのまにか信頼関係ができて、そいつも積極的になって、
今では団に欠かせない、ものすごい「使える」人間になりました。
使えるといったらそいつに失礼だな。バンド運営のかけがえのない
パートナーです。

団長は(特に小規模バンドでは)一人で仕事を抱え込んでしまいがち
ですが、仕事をいろんな人に預けて、みんなが動ける体制に持ち込んで
行けば、団長も大変ではないとおもいます。しかも、信頼関係を築く
チャンスかも。

団長・部長のみなさん、がんばりましょう!!
57名無し行進曲:02/09/10 22:06 ID:BdBfS87e
>>55 そんな感じだね。
54の言うとおり練習場所の確保はほんと感謝してもらいたい。
先生の確認とって他の部活の生徒のほうにも確認とって放課ないのは
当たり前な生活でさ。家でもやることは多いし。
たくさんの雑用をこなしてそれでもなんとか練習してんのに
ちゃんと練習しろとか言われて、何コイツとか思うよ。
581:02/09/14 00:15 ID:DCQwxl+D
こんにちは。まだこのスレあったんですね。たてたのはいいけど
あんまりあがってなかったから、もうきっとなくなってるころだろうと
思ってました。ローカルスレばかりが目立つ中、50以上もレスをくださった
部長様、団長様方ほんとうにありがとうございます。ひごろ胃痛に苦しむあなた方が、
「どこの部長も一緒だな」と思ってこのスレを少しでも苦しみをやわらげるものとして
使ってくださっていたら、こちらもスレをたてたかいがあります。ちなみに私は1年前まで
部長をしていました。おもえばあのころはほんと大変でした。でも引退する時はその分
あつい涙をながすことができました。(そしてもう二度と〜長とつくものなんてやるものか、
と誓った)ぐちればぼろぼろでてきますが、考えたら部長も悪くないな、って思えることも
あると思います。部長だからやらされることもあれば、部長しかできないこともあります。
私は頼りない部長だったけど、みんなの「ぐちきき係」くらいにはなれました。一緒に
泣きながら話し込んだり、みんな思い思いのことをはなしてくてました。
もう二度ともどらないあのころです。ほんとにたいへんだけど、皆さんがんばって!!

 
59だいだい:02/09/15 21:22 ID:Pfk0Jcvd
>58=1さん
復活したら?。色々悩むのは、皆同じって事で、このスレも繁栄すれば、
部長・団長の胃潰瘍も減るって事で・・
60名無し行進曲:02/09/15 23:24 ID:vK6FzBsv
1ヶ月ほど前に部長になりました。
最近同じ部の友人に、
「部長という立場において自己を出されると、部員がついていく気を無くす」
という話をされました。
部長である以上、「人である前に部長である」
ぐらいの勢いで臨むべきなのでしょうか。
経験豊富な2ちゃんの部長・団長様方はどのようにお考えですか?
61名無し行進曲:02/09/16 22:45 ID:xHAZCu8Z
「部長という立場において自己を出されると、部員がついていく気を無くす」

自分のやりたいことばかりを、主張すれば、嫌われる。
みんなの言うことばかりを聞いていると、好かれるが運営はうまく行かない。

んじゃ、どうすれば良いんじゃ!。
1・自分の意見を押し殺す。
2・他人の意見を聞いて、調整役に回る。
3・ここぞ!と言うときのみ、自己を出し、主張する。

1と2ばかりやっていると、部長はどうします?って言ってくれるようになると思うし
言ってくれるような副部長を任命する。

一般バンドの場合。事務局長が団長を持ち上げるようにしていくと、運営が良くなるけど
学生の場合、根回しなんて、出来るかな?。
独裁者みたいなやり方すると、まずダメだね。部長が「やるぞ!」って言ったら
部員が「よし!やるぞ!」ってムードを作れたら、最高なんだけど・・・。

他の部長・団長のみなさん、いかがでしょうかね!
62名無し行進曲:02/09/20 12:30 ID:kgrcvI0q
gae
63ゆい:02/09/20 13:31 ID:/qolGRjk
ここ、団長さんとか部長さんが見てますか?
あの、私他の団の団長さんからエッチせまられました!団長さんって
見学に行った子を犯るのは当たり前のことなんですか?私はこの一件でかなり
傷つきました。。
64名無し行進曲:02/09/20 14:54 ID:bYWnZl+f
組織の長たるもの、率先垂範が基本でしょう。
モレの場合は基本的に正論を何とか自分でやりとおし、
それでもって他人にも厳しくしてた。
なんか言われても「モレはやってるよ」って答えてたし。
多分後輩とかからは、ヤな奴だったんだろうな・・・。

学生諸君よ、是非こういう経験はしといた方がいいよ。
社会人になってからも必ず役立つから。
65名無し行進曲:02/09/20 21:08 ID:KyuzFqnT
部長って大変だけどその分自分のためになる仕事。
やってるときはやめたいって思うけど、やり終わったらやってよかったって思える。
いろんなことを学べるし。
誰もができるものではないので、経験できた人は幸せに思うべきかも。
66名無し行進曲:02/09/21 01:47 ID:LNzEA82h
会社の社長と同じ経験を出来る場だと思います。(特に一般の団長はね)
経営方針から実際の運営から経理やら年間に動かす金額も人数が多いと結構な金額です。
団を大きく変えてしまうかもしれない決断を迫られたりね。

たぶん一般人のココを見に来ている人の仲で実社会で社長になるのはホンのごくわずかな人でしょう。
しかも、50人〜80人クラスの会社となるとホンと皆無に近いと思います。

そんな経験が数年の任期かもしれませんが実践出来る事は大きな財産です。
実際社長にならなくでもその立場や物の見方が解るだけでも大きな大きな財産です。

学生は1年間だと思いますが、一般バンドは5年ぐらいやってみると勉強になります。
会社で上司や経営陣なんかと話しが出来るようになってきますよ。(思考が理解できてくる感じかな)

頑張りましょう。ココに来たあなたも!!
67名無し行進曲:02/09/24 00:39 ID:9cUhGRfM
>>63
あんたここのレスみてて本気でそんなこと言ってんの?
68名無し行進曲:02/09/24 21:02 ID:SecnX+N8
ウチの部長はわりとヒマそーだったよ。「管理職は雑務をすべて副部長以下に
やらせて、イザってときにすぐ対処できるようにするために普段は仕事をするべからず」
ってことになってたから。ちなみに副部長以下というものの、結局会計やってたオレが
雑務の全部をやってた。だからオレはなぜか部長より忙しくて練習もできなかった。
69名無し行進曲:02/09/24 23:21 ID:35kMsKDv
いいなー、その学校の部長。でもいざってときにでてきても
「あんたは何もやってないんだから口ださないでよ!!」って言われそう
7068:02/09/26 18:00 ID:ZqLsryCp
>>69
そーゆうことをいえるのはすべての雑務一切をやっていたオレのみが言える言葉だから
オレが言わなければ誰も言わない。
71名無し行進曲:02/09/26 23:26 ID:YlecesSF
自分も68のように雑務一切やってた。。
部長だからイザってときにすぐ対処・・もしなきゃいけないし(T-T)
72名無し行進曲:02/09/28 09:35 ID:V2uuMbDE
>>68
確かに、部長とか団長は、全体の統括や、緊急時の
対処があるから、事務作業しててはいかんとおもうが、
人に仕事押し付けるだけじゃ団内で起こっていること
を把握できないよなー。

主管は他人でもすべての仕事に対して関わっている
のが理想かね。本当にきちんとやれば、団長が一番
忙しいと思うがねぇ・・・

上で管理しかしてないトップなんて、作業してる人の
気持ちもわからんくなってしまう。
(昔は俺もそんな人だったが、改心しましたw)
73名無し行進曲:02/09/29 12:08 ID:tIr8TjNb
私も11月の学園祭が終わったら部長になります。
うちの下の子はものすごい文句たれです。
指示した何度言っても仕事やらないくせに
(ふてくされた顔でやっとやる)、
行事は嘘ついて休んだりと、胃の痛む毎日でした。
しかし、いまだにっていうか大学生になっても無断欠席
する人がいたりとまだまだ部の状態は良くはありません。
その下の回生はまだちゃんとしてるのに、、、
こんなふうにしたのは私が甘かったのかなあと自己嫌悪です。
楽しさだけ求めているのだったら、そんなに音楽やりたくないんやったら
辞めてくれた方がいいとさえ思ってしまいます。真面目な子がほんとに不憫で
仕方ないです、、、
74名無し行進曲:02/10/06 22:31 ID:CszyJoGt
age
75名無し行進曲:02/10/07 21:21 ID:/JyicaSG
後輩から凄い感動した手紙もらったよ・・・。
76名無し行進曲:02/10/08 10:23 ID:XdB5TDQC
一般団体の団長の皆様。団費の徴収って、月、イクラぐらいでしょうか?
3000円って、高い?普通?安い?
77名無し行進曲:02/10/09 13:34 ID:7/R0OBMF
>>76
H海道S幌あたりだと、3000円位かな。高いので4000エーン。
安くても1000エーンって聞くのが多いかな???。
78名無し行進曲:02/10/09 17:59 ID:er7ruA1C
立候補してた子がいたけど先生に推薦された時は正直え!!!だった。
中高一貫校で、高入生で部長になってしまいました。
先輩の顔も名前もまして今までどんな風に運営してきたのかもわからなくて、
正直泣きそうになったり胃が痛くなったりした。
高2の秋に部長じゃなくなって肩の荷が下りた。
高3で部活引退した今は、大変だったけどやってよかったと思う。
でも、思い出すと、胃が…
79名無し行進曲:02/10/09 23:09 ID:cl42BeSA
思い出すと、胃が・・・わかります。
自分は本当にストレスがたまると胃にくるんだな、と
部長になってはじめて気づいたことを思い出す・・・
80名無し行進曲:02/10/11 10:36 ID:YoXHvcyP
僕の場合、胃痛と肩こりでした。
大変だけど、実りが多いと思います。
社会に出たら役にたつはず!…と思いたい
81名無し行進曲:02/10/12 00:13 ID:4cbWqFvC
つい先日部長になりました。
でも、みんな私がなったのが不満だったらしく、特に
同じパートのクラの子達の態度がやばくて困ってます。
とくにうちのパートはパーリーになりたかった子が多く
人数も多いので今後上手くやっていけるかとても不安です。
しょうがない事なんでしょうか・・・。
82名無し行進曲:02/10/12 03:10 ID:3D6mFxNW
うちの部は、なんか上と下の意見が合わなくて困ってる。
うちはあんまり大会でいい成績残してる方じゃないんだけど、
俺(部長)とかコンダクターとかは大会でがんばっていい賞とろうっていう意見なのに、
部員の中には「別にどうせ下手なんだからマターリやってこうよ」って意見も多くて…。
無理矢理やる気ださせるわけにも行かず、どうしたものやら。サボりも多いし。
俺にはこの雰囲気を変えられないよ。もっと部活で燃え尽きたいんだがな…

83名無し行進曲:02/10/12 17:23 ID:xM8RJtFv
>>82
うちも県には行くていどで、目標支部大会!ってきてたんだけど、
私の代の子には、賞に固執したくない。音楽をただ楽しみたい。って意見が多かった。
でもコンクールは自分たちの演奏をたくさんの人たちに聴かせられる場所、
みんなが一丸となって最高の演奏を目指せる場所、
自分たちが頑張って創りあげた演奏を聴いてくれた人が感動できたら、
それは自分たちも感動できるし、音楽を楽しみたいっていうのはそういうことにもつながるはず、
何も頑張らずにだらだらとやる演奏に感動できる人はいないし、
そんな頑張りで自分たちに得るものは何もないよ、
みたいな感じで何回かミーティングもしてとうとう目標も支部大会出場!と決まり、
今年の夏果たすことができました。
でも自分で盛り上げてみんなを引っ張ってて頑張らせて頑張っていくのも大変だよね。
私は指導してくださる先生や今までの先輩方に恵まれてるからよかったんだけど。
上手なCD聴かせたり、自分の思いをもう一度語ってみたりするのはどうでしょう?
でも頑張った分だけ自分も成長できるし、音楽の良さや楽しさもわかるし、、
頑張ってください!
84名無し行進曲:02/10/13 20:42 ID:lVWwAhru
>>81
パーリーを複数にしたら?。クラやサックスなら2人いても良いんじゃない?
うちの学校はクラ20人いて、パーリーは3人いるよ!
最初は1人だったけど、増やしたら案外、運営うまく行ってるよ!
85名無し行進曲:02/10/18 12:01 ID:w97zzARM
中高一貫のせいか、人事の事でうちの親に文句言う親がいた。
そういう事するのやめてください。
86名無し行進曲:02/10/21 19:05 ID:sMiPkpwW
部員90人弱の高校吹奏楽部の部長してました。あの頃は、ほんと毎日
胃が痛かった・・・。 漏れが部長やってて一番気を使ったこと、
身についたことは、自分がどんなに忙しくて頭んなかぐちゃぐちゃのとき
でも、自分を頼って何かを聞いてきた部員には丁寧に対応する、ということ。
やってみて、思ったよりこれが難しい。忙しいときって自分もいらいらしてるから、
ついつい「そんなことまであたしに聞かないでよねっ!」って気持ちになっちゃうん
だけど、その子は部長という存在を頼ってきてくれているわけなんだから、部長
がイライラしてたら、きっとその子までパニクってしまうかもしれないとおもって。
自分はそんなたいそうな人間ではないけれど、大会本番の日とか、ハプニングがおこ
りやすいところで、「部長がいれば大丈夫だ」と少しでも部員に安心感を与えられる
存在でありたいと思っていました。自分がいっぱいいっぱいの時でも他人にやさしく
できる強さを、少し身につけられたような気がします。
部長という仕事は本当につらいけど、終わってみるとやった本人が一番得をしたん
ですよね。
えらそうに語ってスマソ。
87名無し行進曲:02/10/28 23:31 ID:leWIkg62
age
88名無し行進曲:02/11/12 22:48 ID:e4HRAHRg
保守しますね。
89名無し行進曲:02/11/25 12:44 ID:m54+pHX2
9月に部長になりました。
実は部長になりそうな人は1年生の役員決めのときに
「一年代表」という役職について、だいたいはその一年代表から
部長が選ばれるのですが、なんと今年はただの下っ端だった
自分が部長に。一年代表だったAさん(仮名)からは恨まれるわ、
他の部員からも「えー○○が部長ー?Aさんのがいいしー」とか
言われるわでほんと泣きそうになりますた。
Aさんも「あんたは部長になれるよ!!つーかケテーイ!」とか周りから
おだてられてたので「そんなことないよぉー」とか言いつつも
結構乗り気だったみたいでつ。(w
・・・ちなみにAさんは副部長になりますた・・・
90名無し行進曲:02/11/25 13:10 ID:LUUnjy6D
俺は昨年度の部長をやっていたのですが一年生のとき代表やっていたやつが辞めちまって
自分が代表になり自動的に部長になりました…。人を仕切るのが苦手な俺はやめたいやめたい
ってよく言ってましたがいい仕事でしたよ。ただ、同級生がなかなか言うこと聞かずに顧問からも指導者からも手をやられる始末。
こっちの立場の身にもなってみろよって感じだったね。。。でも全国大会にはいけたし、支部大会のとき行けなかったらどうしようって
おどおどしましたが、代表になれて安心しやした(胴上げもされたし)まぁ部長って結構コンクールとかで代表になれなかったら責任感じる人もいるかも
しれないけど、一番悪いのは指導者だからね。そういう経験あった人深く思うなよ。誰とは言いませんが…
91名無し行進曲:02/11/26 21:37 ID:0DuYeGIE
ローカルスレでうちのバンド叩かれまくり。
あることないことめちゃくちゃ言われてる。かといって、昔に比べれば
栄えなくなってるのも確かなんだけど。
うちの県の吹奏スレ見るとほんとやな気分になる。だからもう行かない。
92岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 09:49 ID:Nw3f9XN7



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される下界の凡人連中
には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。

このようにいくら書いても書いても、2チャンの人達が来るんだよね、
カウンターが回って迷惑してます。よっぽど、ぼくの作品が聴きたいんですね。
困った事です、ファンが増えちゃって・・・・・どーしよう。
93名無し行進曲:02/12/06 18:21 ID:C2V5kMrX
   
94名無し行進曲:02/12/09 01:01 ID:IxhZGvub
私は今、一年生の代表やってるんですが、うちの学校の部長・副部長の決め方が実は!
「顧問のお気に入り」の女の子らしいんです・・・しかも部長・副部長になった子は
打ち合わせがあるとか顧問に呼ばれて、アブナイ事やらされるそうです・・・・・
幸い、一年生代表になった人は部長・副部長にはならないみたいです。
95名無し行進曲:02/12/09 01:04 ID:IxhZGvub
↑ちなみに中学生です、
連続カキコ、ごめんなさいです・・・
96名無し行進曲:02/12/24 03:38 ID:LROCXpTA


岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
97名無し行進曲:02/12/25 12:32 ID:gpTKc/be
>>94
「アブナイ事」とは?
通報しなさい
98名無し行進曲:02/12/25 13:15 ID:AIG1WgVQ
>>94
あぶない事とはおだやかでないな!
しかも中学生相手ならなおさらではないか。
即刻、役場の教育委員会や警察などに通報しなさい。
貴方が黙っていれば後輩も被害にあうよ。
99名無し行進曲:03/01/08 00:21 ID:krCLtYma
あとひとつで100なわけだが
100名無し行進曲:03/01/08 01:03 ID:7wMvnUq+
100
101名無し行進曲:03/01/08 13:22 ID:vkM363k0
通報しますた
102名無し行進曲:03/01/17 20:28 ID:A+zoL52q
 来年度に部長になります。部活じたいに来ない人に
も困っているのですが、部活中にサボる人や途中で帰
ってしまう人にも困り果てています。嘱託顧問の方が
来てくださってるのに出席率が半分とか・・・。
 革命起こしたいんですが失敗談とか成功した話とか
あれば聞かせてもらえませんか?
 
103哀☆戦士:03/01/19 13:25 ID:5MiCkjns
真剣に話しあえる仲間作りをしたらどうですか?
みんな、好きでやってるはずだから。
104名無し行進曲:03/01/19 13:46 ID:PQOXhv87
岡田!
なんか意見聞かせてみぃ!
105山崎渉:03/01/21 14:03 ID:dpjVjrru
(^^)
106名無し交響曲:03/01/22 15:44 ID:b4xcUTy6
終わりかい?
107名無し行進曲:03/02/01 16:23 ID:xyg/6olA
岡田の中の人も大変だね。
108名無し行進曲:03/02/05 17:51 ID:CtJ7z08G
>>102
まずは「やる気ないならやめれ」と。
ミーティング開いて全員の意見を聞くのも手。
109名無し行進曲:03/02/08 23:03 ID:HFoL2zXY
>>108
うちの部は去年先輩がそういったとたん15人ほどやめてった
110108:03/02/09 18:24 ID:TgR9U21P
>>109
漏れのところは1人もやめなかったので。
やめちゃう人もいるのか。 ま部員も量より質だろ。
111:03/02/09 20:03 ID:th23Z74R
私も部長してるけど『やる気ないならやめろ』だけはいわないようにしてるよ!いったらみんなやめてしまいそうなのもあるけど、個人の質が悪くてもみんなでやる気だして集団の質を良くすればいいと思うよ!
112名無し行進曲:03/02/16 18:38 ID:As9H/4Oy
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
113名無し行進曲:03/02/24 23:54 ID:PzwBLjWq
114名無し行進曲:03/02/28 23:41 ID:mda6g6Vo
あげ。
115名無し行進曲:03/03/02 00:08 ID:4ge9uJRV
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
116名無し行進曲:03/03/02 20:28 ID:br4pJhs8
私はパーリーやってるけど、練習中は嫌われてもイイ覚悟でやってる!みんなに上手くなってもらいたいからさ☆
117名無し行進曲:03/03/07 18:09 ID:NgBlv53E
今日から私も団長です
よろしくお願いします
118名無し行進曲:03/03/08 11:31 ID:rRYdlPE7
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
119山崎渉:03/03/13 16:55 ID:TeNFOVKN
(^^)
120名無し行進曲:03/03/13 22:55 ID:8vtK5Mll
121元部長:03/03/17 15:46 ID:kB4qNvKA
元々まとめあげる能力はないのに、投票の結果部長になってしまいました。
正直言ってかなりプレッシャーでした。
何かとやることが多かったり、まとまってくれなかったりして悩みはつきず
それなのに部員たちはのんきなもので「なんで私だけ…」と思ったりもしました。
あんなに好きだった部活も楽器もだんだん嫌いになっていってしまいました。
そして毎日帰ってきては家で泣きました。

けど全国大会のステージで表彰状を受け取ったことや、
最後に部員や顧問から「ありがとう!本当におつかれさま!」と言われたことなど
今となってはすごくすごくイイ一生モンの思い出です。
こういうのは苦労してきた部長サン代表サンなどにしか味わえない特権だと思います。

現役の部長さん・団長さん・代表さん etc… 
みんなをまとめあげるということはその人にしかわからない
苦労や悩みが多々あると思います。
しかし、いつか必ず「やっててよかったなぁ」と思える日が来ると思います。
がんばってください、応援しています!





でももし「もう一回部長やってくれる?」って言われたら、絶対やらないなぁ(藁

122名無し行進曲:03/03/22 07:27 ID:NdMBLUv6
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
123竹安功:03/03/29 18:18 ID:KuI+JE/s
(^^)
124名無し行進曲:03/04/04 22:24 ID:BBDsK/yS
125部長でした…:03/04/08 00:12 ID:vtWeMa0U
先日、部長をクビになったあげく、追放されました。
理由は、自分が説明不足なのを理解能力のない馬鹿と決め付けたり、
ヘルプできてくれてる他の部の人の前で、激しく注意したためです。
今となっては、全部自分が悪かったと認めますが。
私はいつも「間違っている事をしたらすぐ言って欲しい」
と言って言って言って言い続けてきました。部長初心者なので。
なのに、一言も言ってくれなかった挙句、顧問のいる前で
洗いざらいみんなで私の非だけを攻め立てました。
はっきり言って裏切られた感じです。
しかし、その事を顧問に話すと、顧問は、
「君みたいな被害妄想を持った危ない人に部長は任せられない」
と、私を追放しました。
私は、無条件に顧問や部員を信じていたので、
本当に悲しいです。何もここまでしなくても良いじゃないかと、
春休みの間ずっと泣いていました。
今日から学校が始まって本当に憂鬱です。
高校に入って吹奏楽を始めた私にとって部活は全てでした。
しかし、3年の4月になってそれを奪われ本当に苦痛です。
126名無し行進曲:03/04/08 01:05 ID:NS51SAV7
サイテーな部員達だったんだね
部長どうやって決めたのさ?
127名無し行進曲:03/04/08 01:24 ID:/LX2PPJW
注意ならまだしも、部員を信じていたのに馬鹿と決め付けるのは、どうなんだろう。
裏切ったのは、本当はあなたの方なのかもしれないよ?
だからこそ、「被害妄想を持った人物」として見られてるんじゃないのかな?

「悪口」ってのはある意味「事実」だ。
洗いざらいみんなでアナタの非だけを、と書いてあるけれど
非以外の、つまり褒めるべき点が無かっただけではないのかなぁ。

なんにせよ、私はあなたの事はよくわかりません。
だけど、はっきりしてるのは、部員がアナタの非を洗いざらい攻め立てたことに
よってアナタの自分でわからなかった悪いところが見つかったってこと。

『部長初心者』っていう肩書きに頼って、「自分の悪いところを言って」と
言い続ける、つまり他力本願。それが今の結果をまねいたんではないでしょうか。

最後に心の本音を言うと
全部自分が悪かったと認めている以上、部員が裏切ったもクソも無いです
128部長でした…:03/04/08 17:39 ID:vtWeMa0U
126さん、127さん
とりあえず、私のこととかを書きます。
私の部活は40年の歴史があり、
20年程前までは「金賞」とか「優勝」とかいう成績をとってましたが、
それまで指揮をしていた委嘱講師の方が、当時の校長と対立してしまい、
退任されてからは、音楽なんかやったこともない普通の先生が
名前ばかりの顧問をしていました。結果もボロボロでした。
(と、先輩から伺っています)
しかし、一昨年(私が1年として入った時)
に、「私は吹奏楽に命をかけてます!」て勢いの音大出の先生が着任されて、
それまで「なまける」ことしかできなかった私たちの部活を
変えようとしてくださいました。
最初37人(私の代の1年を含めて)いましたが、ほとんどの先輩が
その「改革」を拒否し、コンクール直前になり辞めていきました。
そして、2年生になった時には、私とあと4人の2年と、2人の3年だけでした。
それでも、新入生は9人入ってきて良かったんですが、
コンクールの後に3年生と2年生3人が辞めてしまったんです。(3年は引退ですが)
129部長でした…:03/04/08 17:40 ID:vtWeMa0U
続きです。
結局、残った私と、私と仲良しの部長と1年生9人で文化祭とかやろうとしたんですが、
部長をやってた子は「行動がのろい」とか色々と嫌がらせのように顧問に言われ続け、
休部してしまったんです。(というか登校拒否です)
それで、「一番年長」という理由だけで私が部長になったんです。
とりあえず私の学校は偏差値60位あって、進学校と言える学校のせいか、
能力のない者は放って置くのが当たり前みたいになっていて、
「馬鹿と決め付ける」というのは、普通の行為でしたし、顧問も
「言ってわからない奴はほっとけ」と言ってたので、大丈夫だと思ってたんです。
それに、私は、褒められようと思ってやってた訳ではないけど、
自分の練習時間や、授業の間の休憩の時間も、「これから良くなる部活の
為だ。これから良くするんだ。」という一心で、楽譜の整理や使ってない楽器の掃除とか、
自分は扱った事がない楽器の勉強とかしてきました。
「褒めるべき点がなかった」と言われるとなんか悲しい感じがします。
そして、これを「部室で遊んでいる」とか、楽器の本を読んでると事を
「マンガ読んでる」とか、ある事ない事言われて、本当にショックでした。
私は、そういう風に誤解しかねない事について悪いと認めたのですが、
国語の力がないので、伝わらなかったようです。
私は自分を正当化しているように思われても仕方ないと思ってますが、
やっぱり愚痴を言わないと壊れてしまいそうです。
130名無し行進曲:03/04/08 20:57 ID:n/HKqo1L
うちの部は女子がほとんどで活動してますが、とにかくまとまりがありません。みなさんはどうやって部をまとめていますか?
省8それに、私はまわりの目が恐くてしっかりと指示をだせません。嫌われる覚悟でやるべきなのだろうけど…。どうやってうまくやればいいですか?何かアドバイスをください。
131名無し行進曲:03/04/08 22:35 ID:/LX2PPJW
>>129
うちの今の部長とは徹底的に違う部分がありますね。私の高校も偏差値60〜62といわれる高校ですけど。
まず、馬鹿だと決め付けるようなコトは絶対しません。
優しいですが、厳しいです。責任をちゃんと持ってるからでしょう。
一度聞いてみました。まとめるのは大変ですかと。
部長は言いました、「みんなの良い思い出に残る高校生活にしたいから」だそうです。
「注意するに何にしても、注意される側の気持ちにならないといけないから、難しい」とも言いました。
うちのクラブは中堅クラスです、だけどとにかく楽しい。

馬鹿だと決め付ける。それが普通の行為ですか。それ、ホントに普通ですか。何か間違ってるとは思わなかったんですか。
「部活のため」というオブラーゼに包んで一緒にがんばってきた部員と向き合わなかったんだな。
「言ってわからない奴はほっとけ」と顧問が言ってるからといって、それを鵜呑みにしますか。
顧問が言ってるから大丈夫ですか。呆れるわ
その顧問にも、特にアンタに。
あなた、言われる側の、ほっとかれる側の気持ちになったことあるの?
部長として、そこんとこ考えなきゃいけないんじゃなかったのかな。
132部長でした…:03/04/09 00:29 ID:D1RoM3v6
131さん
顧問のいうことを鵜呑みにしますか?のことですが、
うちの部は、顧問の言うことを鵜呑みにしないと、
「反体制的だ」と嫌がらせされて、辞めさせられてしまうんです。
もちろん、それが正しくないのはわかってますが、
続けたくて、部活を続けたくて仕方なかったんです。
それから、語弊があるようですが、
「馬鹿と決め付ける」のは、徹底的にその人を差別するのではなく
「劣っているのなら、他の人が手助けするとか、自分で努力を
しなさいと促す」というような感じです。私自身そのおかげで
成長できた部分がありました。だから、私もしたんです。
これは部活だけじゃなく授業でもそういう感じなので、
校外の方から見れば異常なのかも知れません。
でも、そんなことされた事がない1年生には、(する先輩がいなかったからですが)
過剰だったのかもしれません。
それを分かれなかった自分がいけないのもわかってます、が、
冗談でも「バカ」とかいう言葉を発した事のない心のきれいな方ばかりで
ないはずです。
明日、この事で学校と話し合わなくてはなりません。
私はもう忘れたい事なのですが、親が騒ぎ立ててしまったので、
やむをえないでしょう。本当に憂鬱です。
133名無し行進曲:03/04/09 01:01 ID:HeVLj4aH
>(みんなは私の至らない点を)一言も言ってくれなかった挙句、
>顧問のいる前で洗いざらいみんなで私の非だけを攻め立て(た)

>はっきり言って(みんなに)裏切られた感じ

>(顧問は)私を追放しました。



>(みんなを)理解能力のない馬鹿と決め付けたり

>能力のない者は放って置くのが当たり前

>「劣っているのなら、他の人が手助けするとか、自分で
>努力をしなさいと促す」というような感じ


>顧問の言うことを鵜呑みにしないと(中略)辞めさせられてしまう


>心のきれいな方ばかりでないはずです。


>親が騒ぎ立ててしまったててしまったので、やむをえない


・・・。何も言うつもりはないが、もう少し落ち着いて
自分の心を整理してから書き込まないと・・・。
134名無し行進曲:03/04/09 09:08 ID:VdeEPrD3
演奏会で総責任者を勤める事になってしまってなぁ…。
前回初の試みで副責(自分だったんだけど)を出したんだけど(総責任者になる為のGPみたいなもんだよな)、
今回、どうや?って聞いても誰もやろうとしないんよ、面白いことに…。
面倒くさい事はやりたくないんだろよ、多分。(実際かなり忙しかったしなぁ。)
自分もそう思ったし、分からなくもないさ。
ただな、次回の総責が誰になってもできるならそれでいいんよ、別にな。
それれもまた、いい事だと思うし。
仕事を手伝えとかそんなくだらない理由で出せって言ってるわけでもないし。
誰がやっても…て状態にする為には、どんなちっさな事も全員に報告して、資料も作って配布して、
自分できる限りの事はするよ。
ただな、その時になって、「なんにも分かりません。」てのは通用しないし、
やっぱり無理だから副を出すからもう1回責任者やってくれ、って言われても知るか、
って事になるやんな。
(また、こういう事簡単に言いそうだから怖いんよ。)
考えてる事おかしいか?

135名無し行進曲:03/04/09 19:26 ID:ArT+93K2
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
136名無し行進曲:03/04/09 22:59 ID:QqoyMToy
中三男の部長ですけどなにか。
それはそうと新入生を入れるこの大切な時期に、部活でごたごたがあって困ってます。
僕の学校は、12月にはコンクール曲も、幹部も、パートリーダーも決まっているのに、
未だに曲は決まらず、パートリーダーも昨日決まったばかり。
特にコンクール曲に不安を抱いた同学年の女4名が顧問と勝手に相談事をしたんです。
みんなの前ではいえないことだし、俺にも相談できるようなことではないらしくて。
相談するのは悪いことではない。でも、「ちょっと相談事があるから部活にいけないかも」
ぐらいは、いってほしかった。14人しかいない部活なのに、4人も練習できなければ合奏も意味がない。
結局他の部員は「どこいった?』と探しまわって、別室で話し合っていた5人を発見しましたが、
裏で悪口いってるんじゃないかと誤解を招くことに。
その後合奏にならず、残りの10人でミーティングしました。
俺自身は、その4人がどういう気持ちだったかも察して発言しましたが、
他の部員のうっぷんはたまりっぱなしです。
こんな大切な時期に仲間割れしてしまってはどうにもなりません。
自分なりに解決法を模索していますが、どうも見つからない。
あさって本番が控えています。明日の朝練どうなるかが心配です。

なーんて長々語ってすいません。自分もうっぷんを晴らしたかった。
なんかありましたら、レス下さい。
137部長でした…:03/04/09 23:51 ID:D1RoM3v6
134さん
おっしゃるとおりですね。
何か言われるとすぐ過剰に反応しちゃうんです、後先を良く考えず。
それも、この一因だと思います…

話は変わりますが、今日、風紀指導があって、
よりによって顧問は私の学年で、私はきちんとスカート丈を守っているのに
染髪も何もしていないのに、彼女は嫌がらせのように私を引きとめ、
ジロジロと検査してきたんです。こんなの生まれて初めてです。
辞めさせられた後も、彼女のおかげで持つ事ができた教員への憧れも
消えうせました。誰も信用できません。
これって本当に被害妄想なのでしょうか?
138名無し行進曲:03/04/09 23:58 ID:ZI5tcwuB
水槽ってコミュニケーション能力必要だと思った。
みんなと仲良くなるところから作っていくものじゃん。
なかよくもないひととやったってつまんないしね〜
おれのとこはみんな仲良かったから特に問題はなかったけどさ
でもほかみてるとそうおもう。
139部長でした…:03/04/10 23:53 ID:X4mzUvbi
本当にそうですね…
140名無し行進曲:03/04/11 00:53 ID:pePE4vP5
ぁぁ、はっきり言いましょう。被害妄想ですね。人間不信に陥ってますね。
あなたのレスは全部見たが、どう考えてもあなたに非がありすぎる。

ウチのクラブ、皆仲いいんだ。
すっげぇ楽しい。だけど、ちゃんと上も目指してる。
今日、クラブ紹介で練習してきたマーチングが成功した。
みんな笑いあって喜んでた。マーチング係、ドラムメジャーは泣きながら喜んでた。
ホントにいいな、と思った。俺このクラブにいて幸せだな、と。
部長も勿論良い人だ。ちゃんと、先生にも意見を言う。時々ケンカもしてる。
楽しくクラブできる方法を探してる。それでいて上も目指せる練習法&スケジュールも毎日残って考えてる。
みんなの事を本当に考えてくれてるから出来る行動やと思う。
ちゃんと、楽しい思い出に残したいから出来る行動なんやと思う。

あなたにはソレが無い。先生にやめさせられるから抗議できなかった?
違うだろ、あなたには決意と覚悟がなかったんだよ。部長ってのはそれなりの責任がいる。
あなたは果たせなかった。それだけ。誰の愚痴を言う権利もない、自分に聞いて答えを見つけなよ。
141部長でした…:03/04/11 22:48 ID:KDqGgkVu
そうですか…
やっぱり私には向いてなかったんですね…
引き受けた私がバカだったんですね…
142名無し行進曲:03/04/11 23:51 ID:Q2YA2xgB
選んだ人もね。
もっと140がいうように決意と覚悟は必要だと思います。
これからどうするつもりなんですか?141はどうするの?
143部長でした…:03/04/12 12:55 ID:PBNlk9I4
担任の先生は、辞めさせて事は問題になるから、
顧問の事は職員で何とかするから黙っていなさいと言ってました。
生徒会に吹奏楽部廃部の提案をクラスで出してしまいましたが…
先生は私が戻りたいと思っているんだと思います。
でも、もう私はあそこにはもう行きたくありません。
もし、戻ったとしてももう後輩達は信用できません。
きっと後輩も同じでしょうし。
それよりも、私の話すら聞いてくれなかった顧問がいる
場所は生理的に拒絶したくなりますし。
144部長でした…:03/04/12 12:59 ID:PBNlk9I4
1行目、「辞めさせた事」の間違いですね
145名無し行進曲:03/04/12 14:32 ID:zi2mMEGv
吹奏楽やめちゃうの?
146名無し行進曲:03/04/12 23:05 ID:HtSJ0HYE
あんまり自分をかばうの止めたら?
147部長でした…:03/04/13 00:16 ID:roWppUpf
私、高校の歓迎会でかっこよくトランペットを吹いてた先輩に
あこがれて入りました。初心者の私に優しく教えてくれました。
だから、自分もあんなふうに吹けるように成れたら…って思ってました。
顧問の先生の吹奏楽に対する熱心な姿にあこがれて、私も
こんな先生になりたい!って、教職を目指そうと思いました。
でも、このまま、私が先生になって、また自分がひどい事をしたら
取り返しのつかない事になる、私にはそもそも吹奏楽は向いてないって
思っちゃうんです。それが頭から離れません…
でも、自分の楽器もあるから、もう2度とやらないと言うわけには
いかないと思います。
良い先輩になれなかったけど、せめて、先輩みたいに吹けるようになりたいから…
148名無し行進曲:03/04/13 02:21 ID:PE0TdnGT
技術だけでは人は付いてこないさ。

それと、君が教職になれると限らない。だが、なれないとも限らない。
教職になれたとして、なってヒドイ事をするとも決まったわけではない。
だが、ヒドイ事をしないとも決まったわけではない。

行動しなさい。
アナタの行動次第で決まるんだから。
今回のコトでわかったろうとは思うけど、あなた、自分を抑えすぎ。
もっと自分の意見を言う。自分で動く。なおかつ周りも考える。
助けてもらうのではなく、常に助けるつもりで。他力本願な考えは捨てる。
自虐的、被害妄想的、そんな考えなんざ捨ててしまえ。

過去を振り返って反省をするのはいいが、後悔はするものではない。
あの時ああしてれば良かった。そんなもん、今となっては関係ない。
後悔からは何も生まれないが、反省からは君の+が生まれる。
その+を生かせるかどーかはアナタ次第。

失敗は成功のもとであり、成功は新たなる成功のもと。
過信は失敗のもとであり、後悔は更なる失敗のもと。

自分に素直になって、自分のなりたい職業を目指し、人生歩めばいい。それだけ。
149部長でした…:03/04/13 03:13 ID:roWppUpf
148さん
私はどういう行動をしたらよいのかわかりません。
他力本願だと批判をされるのはわかってますが、
わたしにはもうどうしてよいのかわかりません。

私、4月1日に新入生の勧誘の仕方について、
話し合ってたのですが、みんな私語ばかりで、
「ちゃんと人の話し聞いてよ!」って机たたいた所に、
先生がいらして、静かになってちょうど良いと思ったんです。
そしたら、一人が「先生、○○先輩いると1年生入ってきません」
って言い出して、ダムの放水のように一気に一方的に言われました。
私は、驚いて、びっくりして、言葉が出ませんでした。
先生に別室に連れて行かれ、私は、訳もわからずに弁解しました。
でも、「あなたには任せられない」って、部長をクビになったんです。
それでも、次の日、私は普通に部活にいきました。
そうしたら、顧問は、私の顔を見るなり、
「なんで来るの?あなたがいると迷惑なの」って私を
部屋からつまみ出したんです。部員でもなくなってたなんて知りませんでした。
私は、部活を、吹奏楽を続けたいんです。
でも、そこまで言われると、音楽室に続く階段を上る事すらできないんです。

私は、どっちが間違ってた正しかったっていう論争は、するつもりはないんです。
ただ、私は本当に、部活を続けたくてしょうがないんです。
でも、何をどうすればよいのか、わかりません。
150出会いNO1:03/04/13 03:27 ID:PuX5wRI6
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
151名無し行進曲:03/04/13 06:38 ID:veVhuSeb
>>149
一般バンドの年寄りですが。
どっかちょっと離れたとこのマタ−リした一般バンドに入ってみたら?週末だけ吹くのも
気分転換になって良いし、何も学校のクラブだけがすべてではないわな。
学生なら可愛がってもらえるし、まずいことがあったら教えてももらえる。
学校では、大学で楽器を吹くために受験勉強に専念したらどうかな。
自分の場合、中学=楽しい 高校=最低 だった。たまたま中学で楽しくやってたから、
高校で自分が追い詰められたときに「ここだけがすべてではない/別のところでは大丈夫」
と思えたのだね。また、高校ぐらいのときってほんと人間関係が荒れる時期でもある。
まあ進学校らしいから、部活にこだわって学業までおろそかになるより、学校は勉強する
とこ、趣味は週末と切り替えてみたらどうかな。
152名無し行進曲:03/04/13 09:44 ID:rWnEKP5u
(^^)v
153151:03/04/13 18:15 ID:wBUkJDH7
なんかね、顧問の「空回り」が先にあって先に大量大部者が出たり、あなたが部長にならされて
挙句辞めさせられたってのも、その影響を被ってるわけだし、今から部活に戻っても気まずい
だけでしょう。
3年生なんだから引退したつもりでいたらどうかね。その代わり水槽が好きならよそで吹くとか
大学に行ってもつづけるとか自分で決意しなさいな。
154部長でした…:03/04/13 18:29 ID:roWppUpf
そうですね。それも1つの選択肢ですよね…
楽器はまだ部室に置きっぱなしで…
取りに行くのが怖いし、気力もわかないです…
3年に音楽の授業がなくて本当に良かった…
155名無し行進曲:03/04/13 23:42 ID:PE0TdnGT
私も一般バンドへの参加をお勧めする。
楽器はとってきなさい、自分の物なら恥ずかしがることなし。堂々と取ればいい。

顧問には「自分の楽器を取りに来ただけです、アレはあなた達のものではなく私のものですから」
とでも言っておけばよし、もし拒否られたらそれは訴えれるし、楽器がイタズラ
されていても訴えれる。まぁ訴える根性は普通無いでしょうけど、一応。

開き直ることも重要。強気にgo
156部長でした…:03/04/14 22:39 ID:3VDYtQkB
ありがとうございます。
とりあえず、今日、担任の先生に頼んで、取ってきてもらいました。
やっぱり、私はあそこに行く階段すら上れませんでした…
157名無し行進曲:03/04/15 19:33 ID:tOGL7mli
>156
今は色々あったから仕方ないとは思う。辛さは貴方だけのものだからね。
辛さにだけ目を向けて、周りで支えてくれてる人達の事を見失わないようにね。
そして立ち上がるのも自分。他の方も勧めてくれてるように、一般団体に行くのも良いし、
一旦、学業に専念するのもいいと思う。あと、親御さんが許してくれるならレッスンに
行くってのはどう?ロングスパンで楽器を続けて行きたいなら得るものは大きいと思うよ。
吹奏楽も楽しいけど、楽器の演奏は吹奏楽だけじゃない。色んな形態があるからね。
これをきっかけに視野を広げてごらん。
158部長でした…:03/04/16 18:21 ID:YSNUto2l
みなさん、ありがとうございます。
既に辞めた友達の誘いで、地元のアマチュアオーケストラに、
今度の日曜日あたりに見学に行こうと思います。
皆さんの、客観的な立場からのご意見のおかげで、
だいぶ、落ち着きを取り戻す事ができました。
でも、また困った事が起きました。
1年生があまり入ってこないらしく、私を追い出した後輩が
何気に戻ってきて欲しいと、休み時間のたびにかわるがわる言って
来るんです。私はとっても迷惑なんですが、どうしたらよいでしょうか…
159名無し行進曲:03/04/16 20:11 ID:o1Pi+XAy
声を掛けてきているのが、ただ単に部員が少なくて演奏にならないからかも
しれないよ。
どっちにしても、もっと自分の意見をもったほうがいいよ。
戻りたいのか、戻りたくないのか、はっきりしたほうがいい。

漏れなら、ちょっと期間を置くね。
その間にアマオケに行って楽しいならそっちを続けたほうがいい。
被害妄想といわれているが、自分の認識が
・みんなから非難されて、本意ではなく辞めさせられた
・部室に行く勇気もない
という現状だったら、新しいところに行ったほうがいいと思うよ。
160部長でした…:03/04/16 20:34 ID:YSNUto2l
もう、戻りたくありません。
お門違いかとは思いますが、私、あの人たちのせいで
人間不信に陥ってます。顔をみるとおなかが痛くなります。
だから、もう、戻りません。(ちゃんと彼女等に言いました)
明日も来るかもしれませんが。
日曜日の見学をなんとなく待ってます…
161名無し行進曲:03/04/16 20:59 ID:ooyWX7lz
もどりたくないならもどりたくないとはっきり言ったほうがいいよ。
あたらしいとこでがんばることだけかんがてれば???
マイナス思考ばっかりはいけないよ。
162名無し行進曲:03/04/16 21:18 ID:SKjmWXnI
>158
断る時はしっかりきっちり断る。ただし、相手の非を責めてはいけない。

貴方が一番引っ掛かってることは何だろう?「私を追い出した後輩」という
書き方を見るに後輩全部が「迷惑なもの」になってしまってるように感じますが。
それまで一緒にやって来て、ほんの少しでも楽しい事は無かったのかな?

今回の事件のような時には、言った側には集団心理が働いていて、個々に聞いて
いけば「ちょっとムカついただけ」という風に、自分たちがそんなに悪い事を
したんだと思ってる人はそんなに居ないと思う。しかもムカついた理由が他の
ストレスとのすり替えだったりする事もしばしば。要はその瞬間、ちょっとした
いじめと似たような状況になってたと。勿論、標的にされてしまったということは
貴方もそれまでの立ち振る舞いで言われる理由を作ってしまったのだろうけどね。
本当はそういう時は顧問の先生が1クッション置いて、話合いの場を持つなどして
皆の理解を深めて行くもんだと思うのだけど、そういった修正がなされる事なく
全てを貴方が被ってしまったことは非常に残念だ。
163つづき:03/04/16 21:18 ID:SKjmWXnI
 集団でいじめられた人は非常に傷が深く、集団でのいじめに加担した人は、
言った事はわずかだったりするので何が悪いのかも分からない。
この「温度差」を理解しておいて欲しい。後輩にしてみれば、貴方が何で辞めたか
分かってないのかもよ?顧問が後輩たちに貴方を辞めさせた経緯をちゃんと
説明してない可能性もあるし。
 後輩たちの行動が良かったとは思わないし、言っておいて戻れってのも変な気も
する。だけど、後輩たちに反省させる機会を与えなかった顧問が一番悪いのであって
後輩たち全部を「自分に仇なした人」と捉えるのは早計ではないかな?最初に書いた
ようにそれまで仲間としてやってきて少しでも楽しかった事は無かったの?
あったから「人間不信」なんだろうけど。ただそれまでは貴方の都合の良いように
相手を信じてただけじゃないのかな?相手を本当に理解しようとした?
私には貴方は後輩と同じ人のように見えるよ。貴方が部長でなく後輩と同じ立場
なら同じ事をしたのでは無いかと。

今、嫌なら部活に戻る必要は無いし次に行けばいいと思う。だけど、きちんと
考えて立ち直らないと、ずっと同じ事を繰り返すよ。オケも集団。
もう少し、周りを見て行動できるようになろうね。そして、逆に周りを見過ぎて
可適応して、他人を批難しないようにね。要は自分で考えて行動しろってこと。

年寄りが長々とすまんね。
164山崎渉:03/04/17 15:11 ID:mRAEB/UI
(^^)
165部長でした…:03/04/17 19:44 ID:Ab1JU1jd
ありがとうございます(涙)
163のような方が、私の身近にいてくれて、
すぐに相談できて助言が戴けたらどんなに良かったか…
でも、親身に考えてくれて本当にうれしいです。
どこかの集団と違って…
166bloom:03/04/17 19:49 ID:0fZX4B+X
167名無し行進曲:03/04/17 20:05 ID:f5f8rTVa
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!部長でした…首吊って死ね!
168名無し行進曲:03/04/18 00:06 ID:zdoGkmGF
≫167
ついに顧問or後輩と全面対決かね?!
学校でやってくれや、いいかげん。
169部長でした…:03/04/19 00:04 ID:Q4dk0FeN
わたし、こういう風にいわれたのは生まれて初めてですが…
これ以後は、相手にしませんから。
私、人の事言えませんけど、面と向かって言えない事は、
自分の外に表すべきではないと思いますよ。
精神病扱いされた私に言われるなんて167君の病気は相当ですね。
170名無し行進曲:03/04/19 00:19 ID:3kYtInLv
はいはい、まさかとは思ったけど噛み付かない。
ここは匿名掲示板。167のようなわかりやすいお手本のような煽りには反応しないの。

それと。
真似して167を煽らない。
>精神病扱いされた私に言われるなんて167君の病気は相当ですね。
何言ってんですか、子供ですかアンタは。もう高3だろう、少しは大人になれ。
>面と向かって言えない事は、 自分の外に表すべきではないと思いますよ。
んじゃあ出さないように。人の事言えないけど、なんて前置きはいりません。
じゃあ私はどうなのか、となるんですが。あなた目の前に居たら言いますよズバっと。
同 レ ベ ル。
いや、同じにしては悪いですか167に。

とりあえずね、何が言いたいかっていうと。
あなたはココに何をしにきているの?相談しに来たのではないの?
わかりやすい煽りには絶対反応しないこと。反応すると喜ぶよ。
反応=痛い発言 とも言える。自分を不利にさせるような発言外に出さない。
せっかく親身になって考えてくれている人達もいるのだから、
ちゃんと相談してくれる人達だけと向き合って話しをすればいいんではないのかな。
171部長でした…:03/04/19 00:29 ID:Q4dk0FeN
すみません。
今日、また後輩がきたので、
きちんとはっきり「もう来ないで」って言えて
自分が変われた気が(少なくても、言いたいことを言えた)
してちょっとうれしかったので、軽率な事をしました…
でも、同じクラスの元部員4人(私を含めて・なぜか同じクラス♪)で、
廊下で怒鳴り散らしちゃって、後輩、泣きだしちゃって…
一番気が弱い子で…私はそれが気になってます…
172163:03/04/19 10:38 ID:r7bfBvkl
>>172
なんで気になるのか、どうしたいのかまず自分で考えてみようね。
その上で、「こう考えたんだけど、他人の意見、アドバイスが欲しい。」
と思うなら書いてみよう。辛い経験したからこそ分かることもあるんじゃないかな?
出来ればここにすぐ書き込むんじゃなくて、アクセサリのメモ帳かなんかに
下書きして、考えをよくまとめてから書き込むといいね。

173部長でした…:03/04/19 11:26 ID:Q4dk0FeN
はい。
よく考えました。
今朝も、その泣いた子ではない数人からメールが来ました。
まだ、返してません。
はっきり言うと、私は、もうあれとは関わりたくありません。
でも、メールを返さないのはマナーに反しますし…
今後、メールにしろ教室に来るにしろ、
そういうわけわからない後輩とどう接すれば良いでしょうか?
174マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/04/19 11:57 ID:woggcp8N
かかわり合いたくない

君の考えが向こうに伝わらない

向こうは君が何考えてるかわからない

わからないから憶測がうまれる

憶測はやがて陰口となりひろまる

君は誤解されっぱなし

マズー( ゚Д゚)
ではないのかね?
175部長でした…:03/04/19 12:11 ID:Q4dk0FeN
もう後輩達の誤解を解くのは無理でしょう…
私がこのまま全部悪いって事にすれば、
(私はイヤだけど)他のみんなは困らない、やつ当たりは私でできる、
そうすれば、あの子達にとっての「いい人間関係」が維持できる。
それなら、むしろそのままでいいかもしれません。
でも、もし、ちゃんと1対1で話し合えれば、全ての誤解を解く自信はあります
が、あの顧問の方が上手なので、彼女の洗脳をとく為には時間がかかります。
そんな事をしてたら、コンクールの邪魔になりますし…
それなのに…
私はどうしたらいいのか分かりません…
結局私が卒業するまで、卒業した後も、頭がおかしい人って
扱いを受けていればいいのでしょうか…
176163:03/04/19 12:25 ID:r7bfBvkl
>173
酷いことはしたかもしれないけど、やっぱり同じ楽器を吹く仲間からその場所を
奪ってしまった「結果」を重く感じてる後輩も居るだろうね。
個々人が何を考えてメールしたり呼びに来るのか分からないけど、後輩たちも
焦ってるかもしれないね。

それと泣いてしまった子のことだけど、下級生が上級生の居る場所に乗り込むの
には、結構勇気が要ることだよね?それで、上級生に囲まれて怒鳴られちゃったら
どんな気持ちになるかな?これは、あなたが一番よく分かるんじゃないかな?
ほっといても平気?

何度も言うけど、断ってもいいからね。もう二度と戻らないという意思が
固いことをきちんと伝えて、出来るなら元部長として「頑張って」と言えると
いいね。きっちりメールに返事して、それが続くようなら担任の先生に
相談してみてもいいかもね。その時に何度もあなたが「きちんと断った。」って
ことが重要になってくるので、メールが来てるなら丁寧に返事をしておきましょう。
177163:03/04/19 12:25 ID:r7bfBvkl
あと、ちょっと気になってるんだけど、あまり「そういうわけわからない後輩」とか
こういう言葉は使わない方がいいよ。廊下での事件もそうだけど、そういうのって
何処で見られてるか分からないからね。あまり自分が不利になるような発言はしない
ようにね。こういった小さな積み重ねがあなたの印象を悪くしてしまうよ。

ネットの世界も狭いもので、同じ事に興味がある人は同じ場所を見てる可能性が
高いからね。これから一般団体に行くつもりがあるなら尚更気をつけないと。
「あ、この子…」って思われたら損でしょ?
後輩だって、また大学や社会に出てから会うかもしれないし、もちろん一生
会わないかもしれない。とにかく一瞬一瞬を大切にして、考えて行動してね。
陳腐だけど、辛かったからこそ「強さ」と「優しさ」を学んで欲しい。
178163:03/04/19 12:29 ID:r7bfBvkl
あ、考えてる間にwww。
これ言っておくの忘れた。
「辛くても毅然としてましょう。誠実に答えましょう。」
これをやり通していれば、見てる人は見てるもんだよ。
(悪いところも見られてるんだけどねー)
それで分かって貰えない人のことは諦めましょう。
179動画直リン:03/04/19 12:32 ID:KGChxRfr
180部長でした…:03/04/19 12:34 ID:Q4dk0FeN
さっききちんと、私の思っていることを
かなり長かったですが、説明し、それだから、
もう行きたくない。と、言いました。
でも、私がいると1年が入らないとか言い出して、
結局自分たちの勧誘が足りなくて入ってこないからって
私に戻れだなんていうような人には、「頑張って」とは
お世辞でも言う気がしません。
181163:03/04/19 12:48 ID:r7bfBvkl
1、色々とゴタゴタを起こしてしまったお詫び。
2、誘われても戻る気は無いと決心していること。
(今後、誘いに来られても困るということ。)←これは微妙。
3、誘ってくれたことのお礼、または今までのお礼、この先、頑張って
欲しいという言葉など。

2が一番重要ではっきり曲解できないようにかつ、キツくなりすぎない
ように書くこと。
これらを「よく言葉を選んで」メールしたらいいんじゃないのかな?

というわけで、これから出かけますw。
182163:03/04/19 12:54 ID:r7bfBvkl
本当は心から言って欲しいと思ったんだけど、
「終わったこと」にするために形が重要な時もあるんだよ。
「頑張って」ってのは、自分の番じゃなかったり、「今の仲間じゃない」から
言うんだよ。

さて、急がないと。
183部長でした…:03/04/19 21:25 ID:Q4dk0FeN
ゴタゴタの要因は私でも、起爆は私ではありません。
お礼を言うべき価値のある事をした相手じゃないです。
それに、私の頑張りを否定した人に、頑張って欲しいとは冗談でも思いません。
終わった事にするための形なんて、部室から私の襟元をつかんで
「あんたはいらないんだ」って追い返した事で十二分に付いてます。
それでも、言うべきなのですか?
184名無し行進曲:03/04/19 23:05 ID:3zvW7Ya5
過去レス見せてもらったけど、部長でした・・・さんの言いたいことはよくわかる。
気持ちもよくわかる。同じ高校生だから。
でもさ、口ではそう「自分がガマンすればまるく治まる」って言ってるけど
ホントに本心でもそう思ってるの?性格の違いかもしれないけど、とても私には思えないな。
あなたは今冷静なようで冷静じゃないよ。
他人のアドバイスにしろ、自分が嫌なら嫌でハッキリけじめつけたほうがいいと思うけど。
185部長でした…:03/04/19 23:15 ID:Q4dk0FeN
私は、何か気に入らない事があってもすぐに忘れようとする「得な性格」
(先輩がそうおっしゃっていました、私はよくわかりません)だから(?)、
今の後輩の立場から見た私の存在=悪口をぶつけてうさばらしする存在
は、今も昔もいません。これからも、作る気はありません、
ここで愚痴をもらしたり、怒りをぶつけたりした事以外は。
でも、あの子達には必要なんですよ、きっと。
だから、私は彼女達の好きにやらせます。我慢できる範囲で。
186名無し行進曲:03/04/19 23:51 ID:vKE1Yjlc
なんで我慢するのさ?後輩とは(というか、学校の吹奏楽部とは)関係もちたくないんでしょ?
我慢するってことは、関係を持ちたいんじゃないの?謝ってくるの待ってる?
187部長でした…:03/04/19 23:57 ID:Q4dk0FeN
もう、あそこには戻る気が無いのは事実です。
しかし、部活を(こうなるまえの)を続けたいのも事実です。
私は、謝って欲しいとは思いません。
今も後輩達は、正しい事をしたと思ってます。
後になって、私が、自分たちが思っている以上に追い詰めたと
知るのはかわいそうです。だから、好きにさせます。
取り返しのつかないことを自分たちはしてしまったんだと、
一生背負ってもらう意図がある事を否定しません。
188名無し行進曲:03/04/19 23:58 ID:7757Tmbi
189名無し行進曲:03/04/20 00:15 ID:kzD8GBqX
だったらさ、やっぱ部活のほうはすっぱり切っちゃったほうがいいよね。
前のような状態の部活には戻らないからね。
ただ、後輩たちが後悔すればいいっていう考えは捨てたほうがいいね。
きみにとってなんの得にもならないどころかヘタしたら(性格的に)損になっちゃうよ

これからどうやって音楽活動を楽しむかを考えていこうよ。
190名無し行進曲:03/04/20 00:46 ID:CGQ5l9db
前去年まで部長やってたんだけど部長って大変だけどオモシロカッタヨォ〜
そうでない人もいるみたいだけど。
ぶちょうじゃないひともれすしてるっぽくてうけた。
191山崎渉:03/04/20 02:45 ID:HJMEgWFO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
192山崎渉:03/04/20 06:33 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
193部長でした…:03/04/20 13:01 ID:P/WPteRA
今まで一緒にやってきた仲です。
苦しみも共有してもらいたいんですよ、
今まで全部部長の時から一人で背負ってたから。
今日はあまり天気が良くないけど、そろそろ
友達のオーケストラの練習に見学に行ってきます。
194名無し行進曲:03/04/20 23:14 ID:kIFh46LZ
過去レス読みました。あなたの後輩たちはもう苦しんでいると思います。
だから、嫌だったかもしれないのに先輩のクラスに行ったんだと思います。
それに、あなたが部長のときやっていた仕事を全部自分たちでやうように
なったのだから、あなたのがどんなに大変だったかわかってるはずです。
もう高校生なんだから。
あなたも、これまでの事をすっかり忘れてみてはいかがですか?
195部長でした…:03/04/20 23:42 ID:P/WPteRA
私が一人で背負った仕事の量と大変さなんて、
絶対に彼女達にはわかるようなものなんかじゃないですよ。
部長として引っ張り、副部長と言う補佐もいない。
相談できる友達は、過去も現在も登校拒否中。
他の元部員や先輩は関わりたくないの一点張り。
会計も楽譜や楽器管理も渉外も掃除も
私一人が自分の時間を割いてやってきたんです。
それに対しては、不服はありません。忙しかったけど、
とてもやりがいのある仕事でした。
それなのに、手伝いましょうか?という事すらいわなかった
彼女達は、自分たちができないからって今さら…
>嫌だったかもしれないのに先輩のクラスに行った
嫌なら来なくて結構です、むしろ来ないで下さい。
そう言って上げましたが、また来るでしょうけど。
私は忘れられるほど簡単な問題に受け止められないんです。
196名無し行進曲:03/04/21 00:54 ID:v6LWUv4J
> 結局私が卒業するまで、卒業した後も、頭がおかしい人って
> 扱いを受けていればいいのでしょうか…

読んでも読んでも頭がおかしい人としか思えないからなあ・・・
197名無し行進曲:03/04/21 00:57 ID:ZVso7mAi
ずっとおちこんでるのはうざい。
198名無し行進曲:03/04/21 12:37 ID:hPvU4zN/
だーかーらー、あなたはその部活(後輩・顧問を含む)に関わりたいの?関わりたくないの?どっちなのよ・・・
関わりたいんだったら、うだうだ言いたいだけ?同情してほしいだけ?愚痴ってるようにしか考えられないのは俺だけか?
関わりたくないんだったら、うだうだ言わずにすっぱり切っちゃいなって。いいじゃんいっぱんのオケに入って
楽しくやればさぁ。

いったいどうしたいのさ。なんかねぇ応援してあげたいんだけど・・・・
199名無し行進曲:03/04/21 19:57 ID:rB9hmC/b
こういうのを「悲劇のヒロイン症候群」といいます。
不幸な自分に酔っているのです。
可愛そうな自分に同情してほしいのです。


200名無し行進曲:03/04/21 19:57 ID:rB9hmC/b
ついでに200ゲトー
201名無し行進曲:03/04/21 20:08 ID:ZVso7mAi
みんなだんだんとうざくなってきたわけだね。(藁
202部長でした…:03/04/21 21:42 ID:AudQhmto
では、はっきり態度を決めましょう。
もう落ち込んでいません。開き直りました。
「私は、私を追い出したあの部活を潰して
後輩達に苦しみを味合わせて、復讐します。
これで、はっきりお分かりいただけると思います。」
もはや、あのような生徒会費の無駄は社会悪です。
私は、”不幸な自分”によってるほど暇ではありません。
それなのに、あの連中は、なおも関わりあおうとしてくるのです。
かわいい後輩でも何でもなくなりました。
私は、そう見ています。そうしか見えなくなりました。
今度懲りずにまたあの蛆虫どもが来たら私はどう対処すべきですか?
冷静な第3者の皆さんに意見を伺います。
と、言えばよろしいですかね?
203名無し行進曲:03/04/21 22:13 ID:/OImP/t6
>202
禿ワラ。

いくら何でもキャラ変わりすぎ(w
204名無し行進曲:03/04/21 22:21 ID:K29zypNq
>203
「なりすまし」だろ。
205名無し行進曲:03/04/21 23:38 ID:LAFEsgbP
>>199
やはり心の病だったのですね・・・
あとはメンヘル板でやってくれよ、元部長さん。
206部長でした…:03/04/22 00:17 ID:/Qm2I/Ix
198さん
私は関わりたくないのにあっちが関わってくるんです。それで、いまだに悩んでいるんです。
どうすればよいですか?
199さん
確かに、そうかもしれません。
クラスでも「かわいそう」としか言われないから、自分で自分に暗示を
かけているのかもしれません。でも同情して頂いても自己満足に過ぎません。
そんなおろかな事は私はあの人たちと違ってしません。
200さん
おめでとうございます。
201さん
申し訳ありません。
すっきり解決できるまでもうしばらく付き合って下さい。お願いします。
202さん
私は、語調は似てますが、そこまで過激な人間ではないですよ。
それから、「第3者」ではなく「第三者」が正しいと思いますよ。
203さん
変わってませんので。
204さん
ご指摘ありがとうございます。
205さん
本当に心の病だと思いますか?
具体的に言ってくださらないと解かりません…
207名無し行進曲:03/04/22 00:22 ID:zHjtwggR
私は部長では無いのですが、現部長が冬休み以来休みをくれません。
結局GWも全部練習です。顧問と指揮者も上手く言って丸めこめています。
正直しんどいです。どうすればよいでしょうか。
208部長でした…:03/04/22 00:37 ID:/Qm2I/Ix
私事ですが、私は、みんなから希望する日を聞いて、
スケジュールの元を作って顧問と話し合って決めました。
それなのに、あの日、「休みも奪う」って言われました。

207さん
そういう場合は、同じ気持ちの人何人かと
直接顧問に直談判するしかないと思いますよ。
私はやったこと無いので、責任負えませんが…
209名無し行進曲:03/04/22 03:54 ID:WQVYVUQO
過去ログ読ませて貰ったんだけど、元部長さんは正直言って、部活に関わりたいよね?
っていうのも、普通もう縁切って関わりを持ちたくないのであればメールは返さない
と思うし、後輩来てもそいつらのこと考えて行動する必要性は全くないはずだし。
高校生にもなればそのくらいの事はさすがに分かるでしょう。
もう少し冷静になってみてはどうでしょうか

210名無し行進曲:03/04/22 04:04 ID:WQVYVUQO
ついでに
>私が一人で背負った仕事の量と大変さなんて、

たぶんあなたは『自分はエライ』と思ってる。自分がどれだけ頑張ったかを
認めてほしいだけ。そして199の言うとおり不幸な自分に酔ってる。
ちょっと楽しんでるでしょ?この状況。
211bloom:03/04/22 04:59 ID:BYDJ+dMO
212長文スマソ:03/04/22 10:50 ID:5F5EfAdQ
>>部長さんでした・・・
いつも楽しく読ませて頂いてます。さて今回は207と208の自分の発言に注目。

207>現部長が冬休み以来休みをくれません。
207>結局GWも全部練習です。顧問と指揮者も上手く言って丸めこめています。
207>正直しんどいです。どうすればよいでしょうか。

208>私は、みんなから希望する日を聞いて、
208>スケジュールの元を作って顧問と話し合って決めました。
208>それなのに、あの日、「休みも奪う」って言われました。

207と208、楽団は違えど部長と部員の認識の違いから生じる
よくあるトラブルではないでしょうか?。
どちら側もコミニュケーション不足の感があります。
私も団長やってて似た経験があるので思わず「ニヤッ」っとしてしまいます。
「団長でした・・・」さんは自分が団長経験したからこそ
207さんにもっと違うアドバイスを与えることができるような気がする。
「私はやったこと無いので、責任負えませんが…」ではなく、
団長経験の私の立場なら「こうして」欲しかった、
というのを聞きたいところだ。
213部長でした…:03/04/22 18:24 ID:/Qm2I/Ix
私、楽しんでるほど暇じゃないですよ。
関わりたいのでは?という指摘ですけど…
私を積極的に追い出そうとしなかった後輩となら、
やりたいに決まってます。
お酒じゃあるまいし、酔ってませんよ。
評価もされないことを嘆いたって今さら仕方ないでしょう。
そして、『自分はエライ』と言うわけではありませんけど、
私は、一人一人からそれぞれのスケジュール要望を聞いて、
元を立てたので、コミュニケーション不足と言われると、正直言って
「あ〜そーですか。あなたのところはさぞべたついてるんでしょうね」
という、失礼ですがそのように感じます…
ならば、207さんにもっと違うアドバイスをします。
「そんな部長は辞めさせちゃいなさい。楽しいですよ、追い出すのは。」
214名無し行進曲:03/04/22 18:50 ID:oNjYSt3P
>>213部長でした…さん

あなた、ただのワガママさんになりかけてますよ。
悪いことは言わない、もうここにコテハンで関わるのやめた方がいいです。

それと、キツイ言い方になるけど、>>207にレスする資格、あなたにはないんじゃないかな。
215名無し行進曲:03/04/22 18:54 ID:/YzFDiEG
みんなやさしいな
216長文スマソ:03/04/22 19:50 ID:5F5EfAdQ
>>部長でした・・・さん
わたしの言った「コミュニケーション不足」って指摘が不適当だと思ったら
聞き流せばいいだけの話。違うなら違うって言うとかさ。
207さんに「そんな部長は辞めさせちゃいなさい。楽しいですよ、追い出すのは。」
って言うのはあんまりです。
攻める方向を完全に間違えてます、207さんでなく私に不満を言ってください。

みんなからの希望を汲んでスケジュールを立てたのに部員から「休みを奪う」
って言われたなら、部長と部員のやりとり不足かと思いました。
団員の中にはその場で言わないで、後から不満を言う子も数人はいるかもしれません。
しかし多くの部員達が声をそろえて「休みを奪う」と言うなら、
部長さんに一工夫足りなかったのでは?と言うことです。失礼しました。
217 :03/04/22 19:51 ID:9jazXeVw
>>213
てか、もうオマエここに来るなよ。
ここは確かに「部長さん団長さん専用」だが、オマエ専用じゃないぞ。
みんなが優しく相談に乗ってりゃつけあがりやがって、このアホ。
オマエが鬱陶しい(←読めるか?)書きこみ続けるせいで、他の相談者が
ロクに書きこめないじゃないか。

迷惑だよ。もうこのスレに来るな、2ちゃんからも出ていってくれ。
楽器も音楽もやめてくれ、ついでに・・・(ry

じゃな。
218名無し行進曲:03/04/22 20:40 ID:U/QM+K9d
なんだかちょっと深刻な話?してる所にこんな問題で悪いのですが・・・・・・
顧問の先生(指揮者)がキモくてたまりません。ほんとに。
目を見て話すこともできません・・・。
でもやっぱり指揮者との仲って大切ですかね?
219名無し行進曲:03/04/22 20:50 ID:lE2NtNJJ
>218
ここは部長さん団長さん専用スレなのだが・・・
220218:03/04/22 20:54 ID:U/QM+K9d
>>219 ごめんなさい;部長全然関係ない問題でしたね・・・逝ってきます。
221209:03/04/22 21:33 ID:7GrR87i8
>>部長でした・・・さん
まず結論を述べるとあなたは頭が悪いです。ホントに進学校に在校してるの
ですか?場合によっては本当に病院行った方が良いですよ。
>私、楽しんでるほど暇じゃないですよ。
楽しんでるのは現在の状況のこと。その状況に応じて悲しんだり楽しかっ
たりしませんか?感情は状況に応じて変化するもので、暇だとか忙しいと
かあまり関係ないような気もしますが。
>お酒じゃあるまいし、酔ってませんよ。
自己陶酔って言葉ご存知ですか
222 :03/04/22 21:50 ID:GgXnlGdF
さあ殺伐としてまいりました。
223名無し行進曲:03/04/22 22:16 ID:wZ5R9SI1
正直鬱病かとも思えたり(藁
224部長でした…:03/04/22 23:33 ID:/Qm2I/Ix
病院行ってますよ、もうすでに。
一時的な過度なストレスによるうんぬんって言ってました。
追い出すのって楽しいんじゃないんですか?
ここにも217くらいにいるみたいですけど。
それで、
まだ後輩が来るんです。本当に何とかして欲しいのですが。
信じられますか?きっと明日には楽譜ももって来ますよ…
私はきちんと「もう来ないで迷惑だから」って、1対1で
言ったんですけど…
他に良い手はありませんか?これが今回の相談です。

ちなみに在校って言葉は籍をおいてない者と対比する時に
使うのが一般的で「在籍」が正しい使い方だと思いますよ。221さん。
225名無し行進曲:03/04/22 23:36 ID:wZ5R9SI1
単純に無視すれば?来たらウザイ!!っていってしまえばいいじゃんか。
いやならつめたくつきはなせばいいじゃん
226部長でした…:03/04/22 23:39 ID:/Qm2I/Ix
無視できないんですよ…
大声で「○○せんぱ〜い!!」って呼んで来るんです。
ウザイって行っても次の時間も来るし…
でも、だいたい来る後輩は、私のこと追い出すのに
消極的な子達ばかりだから、そんなに冷たくできないんです…
227名無し行進曲:03/04/22 23:45 ID:wZ5R9SI1
誰も終われてその後輩たちは来てるの?
228名無し行進曲:03/04/22 23:45 ID:7GrR87i8
225に激しく同意
229部長でした…:03/04/22 23:48 ID:/Qm2I/Ix
すみません
質問の意味がわかりません…
解かりやすくお願いします。
230名無し行進曲:03/04/23 00:01 ID:K4Vt1JLt
まちがってた失礼しました。
誰に言われてその後輩たちは来てるの?でした。
ごめんなさい。
231部長でした…:03/04/23 00:03 ID:RfOz+Cu1
その子達個人の意思なのではないかと…
4月の冗談でもそんなことするような
オバサン(顧問)ではないので…
私にはわかりません。
232名無し行進曲:03/04/23 00:10 ID:K4Vt1JLt
じゃあさぁ〜やっぱ無視するしかないんじゃないの?
ウザイんだったらウザイってはっきり言ったほうがいいよ。
後輩に何で辞めたかちゃんと説明した?辞めさせられたんだっけ?その理由をはっきりいいなよ
233bloom:03/04/23 00:12 ID:K+seIkD8
234部長でした…:03/04/23 00:13 ID:RfOz+Cu1
無視ですか…
それしかもはやないですね…
後輩は説明しなくてもわかってるんじゃないでしょうか?
自分のやったことくらい自覚してもらわないと…
とりあえず、そうします。
長々と、ありがとうございました。
235名無し行進曲:03/04/23 00:16 ID:K4Vt1JLt
吹奏楽はやめちゃうの?それともなにかにはいって続ける?
236部長でした…:03/04/23 00:20 ID:RfOz+Cu1
日曜日に友達の入ってるアマチュアオーケストラの
見学をしました。
いい感じでしたが、高3って事で友達もしばらく休団する
といっていたので、私もしばらくは無所属です。
でも、こんな事があったからといって音楽はやめません。
前に書き込みした時より前向きになれました。
237名無し行進曲:03/04/23 00:20 ID:kqO9TEmz
改めて過去ログ読んだのだが、部長でした…はいい加減別なスレに行ったら?
最初のほうで確かに元部長は可ということになってる。しかし、ここまでにな
ると、メンタルヘルス板等に行ったほうが的確かと。一番いいのはカウンセリ
ングで解決すればいいわけだが
238名無し行進曲:03/04/23 00:20 ID:AHlMlveD
精神的に病んでるようだから、どこ行っても結局トラブっちゃうんだろうな〜。
239名無し行進曲:03/04/23 00:25 ID:K4Vt1JLt
いえてる。けど何とかなるんじゃない?
時間置けばそのうちよくなるってこともあるんじゃないかなぁ?
っておもってみたりみなかったり。
部長やってて楽しい事って皆さんどんな事ありましたぁ?
240部長でした…:03/04/23 00:26 ID:RfOz+Cu1
不思議な事に生徒会執行部は私を「部長」として
中央委員会とかに呼ぶんですが…
なんだかよくわからない状態です…
それに病気の人に相談してもどうしようもないですよ。
そんなこともわからないですか?
241名無し行進曲:03/04/23 00:29 ID:kqO9TEmz
部長でした…は放置ですな
242名無し行進曲:03/04/23 00:31 ID:K4Vt1JLt
皆さんっていってるのに。
243 :03/04/23 00:44 ID:cdh/upIZ
どうしてみんな、こんなアホにそんなに優しいんだ?
244163:03/04/23 01:00 ID:CG8NMvmO
退部届は出しましたか?
親御さんが学校に話をしたというようなことをはじめの方に書いてあったと
思うのだけど、だとすれば貴方のポジションが宙ぶらりんなままなのではない?
本当に困っているなら、退部届を駄目押しで出して、担任の先生でも通じて
後輩のことも言ってみたらいいんじゃないの?
「勉強に専念したいので、いつまでも勧誘に来られても困る」と顧問に伝えて
くれとでも言ってみたらどう?それこそ、親御さんから話してもらっても
いいじゃない。あとは、メールアドレス等の変更するなり、受信拒否するなりして
連絡取れないようにして、それでも来た子達には、それこそ友達や先輩がしてたように
「関係ないから」一点張りして相手にしなければ、さっさと終わると思うけどね。

これまで言ってることを見るに実は中学生なのでは?と思ってしまうんだけど…。
245名無し行進曲:03/04/23 01:05 ID:kqO9TEmz
中学生というより実際にこのようなことが起きてるかが疑問に思えてきた。
246 :03/04/23 01:07 ID:cdh/upIZ
>>244
> これまで言ってることを見るに実は中学生なのでは?と思ってしまうんだけど…。

中学生かどうかじゃなくて、単なるバカだよ、バカ。
247名無し行進曲:03/04/23 01:09 ID:kqO9TEmz
もういい加減ネタ変えよう
248名無し行進曲:03/04/23 01:11 ID:K4Vt1JLt
243>>おれはいいひとぶりたいDQNだからじゃないかなぁ?
っておもってしまった。おれはやっぱりDQNか、逝ってくる☆
まぁおれは秋田のDQN高校の部長だし↓↓
249名無し行進曲:03/04/23 01:15 ID:K4Vt1JLt
部長の権限ってどれくらいある?
250元デス:03/04/23 01:27 ID:kqO9TEmz
卒業後に役に立つ。経歴にもなるし、目上の人との話し方とかも…。でも
権限はあるようで無いな。部員の意見を反映させるために犠牲になってた。
卒業後、後輩、顧問から感謝されるとやって良かったな〜って思える特権が
あるくらいかな。
251名無し行進曲:03/04/23 01:34 ID:K4Vt1JLt
部活の成績良くないとおれのせいかなぁ〜って思ってしまって
2個上の人達は誰にも感謝されてなかったからね。
おれも感謝されるように頑張るっきゃないな。
とかおもったり。でも難しいけどねぇ
先生とコミュニケーションとりたくねぇし。
先生は音楽の知識ないのに知ったかぶるから嫌いなんだよね。
うるせーだけでさ。
252名無し行進曲:03/04/23 09:30 ID:Ej0uzltu
俺は部長も団長もやったけど、なんか既視感のある話しだな。
部長でした…にとっては驚天動地の出来事だったかもしれんが
解決するようなたぐいの事ではないし、誰も反省も改心も
しないと思うのであきらめるしかない。
(本質的には顧問があかんとは思うが)
大学行ったら楽しくやってくれ。
2ちゃんでこれだけ親切にしてもらえたんだから僥倖だ。
さようなら、部長でした…さん。
253部長でした…:03/04/23 16:25 ID:RfOz+Cu1
今日さきほど顧問と担任と教頭先生と話し合わされました。
今後は一切関わらないから、裁判沙汰にしないで欲しいと
教頭先生から言われました。
私は、そんなつもりは無いんですけどね。

考え方が幼いって言われるし、身長も平均より低いので
中学生に見られるかもわかりませんが、
言論の自由は認められてます。バカでもなんでも
勝手に言ってて下さい。前に書き込みしたとおり、それは相手にしません。

退部届は出してません。辞めさせられたので、必要ないかと。
でも、明日からは何も起きないはずですので、出さなくて良いかも。
たくさんの先生と話しまくりましたし、きっと大丈夫かな…。
254名無し行進曲:03/04/23 17:43 ID:+G7uduJy
↑この人何が言いたいの?
何が言いたいのか意味不明
255部長でした…:03/04/23 22:13 ID:RfOz+Cu1
また訳のわからないことを連発してしまって
すみません。完璧に解決できた時、また報告に来ます。
256元デス:03/04/23 23:03 ID:kQRpkNpB
別に解決云々の問題ではないから報告とか別にいいよ。
257名無し行進曲:03/04/24 02:02 ID:XsV92FJC
ていうかもう来るなよ
258 :03/04/24 02:18 ID:kXDttQ/k
俺が2ちゃんの管理側なら、「部長でした…」は即刻アクセス規制にして
該当レスはあぼーんするがな。
259名無し行進曲:03/04/24 16:35 ID:cWcI5VGK
なんか支離滅裂な感じだったけど、切実な雰囲気だけは伝わった。
細部は違っても、ありえるシチュエーションだもんな。
吊るし上げられてクビを宣告されるって部長・団長にとっては最悪の悪夢。
頭おかしいとか言われたら立ち直れんな。
頭おかしいと言われたり普通の群れるヤツと合わない人間の方が
大物になる可能性があると思う。
(本当に狂ってるだけという可能性もあるが・・)
260名無し行進曲:03/04/24 18:03 ID:JdpWTmvd
絶対ただのバカだね。
261名無し行進曲:03/04/25 18:34 ID:Ob/bNFp3
悲劇のヒロインが去ってから 急にさみしくなっちまったなこのスレ
結局のところ どうなったわけ?
262 :03/04/25 18:57 ID:lH6XQymU
シーッ!
263部長でした…:03/04/25 23:06 ID:nt1Fr56c
ここでも追い出され、私はどこに行けば良いのですか?
264 :03/04/25 23:18 ID:nKknwYRk
>>263
ハローワーク。
265名無し行進曲:03/04/25 23:21 ID:Ob/bNFp3
禿ワラ
266名無し行進曲:03/04/25 23:30 ID:8rtZG+J6
>>263
がんがれ!負けるな!!
267名無し行進曲:03/04/26 00:59 ID:DuTsCOra
現部長でも元部長でもないのにレスした人は何人いるんだろうね
268元デス:03/04/26 01:23 ID:HrAFl9js
結局何にもならなかった気がする
269名無し行進曲:03/04/26 03:11 ID:Wh4IruKV
高校時代100人の部の部長でしたが
中途半端に成績のよい中学出身のプライドだけ高い奴がくせものだったな
どうやって鼻をへし折ってやろうかと計画してたら
新1年に全国経験者が入学してきて、必死で勧誘した。
結局入部してくれなかった(放送部に取られた)が、漏れが高慢ちき女共の前で
「中学んときやってた○○のソロ吹いてみせて!」(史上最高難易度級の課題曲のソロ)
って、軽々と吹きこなすのを見て、馬鹿女共はしばらく無言でした。
(あまり態度はかわらなかったが、少しは薬になったらしい)

それ以外は本当に運営しやすい、みんなで協力して何でもやる部だった。
自分の代で金賞取れたときは本当うれしかった・・・。

あ、トラブルといえば恋愛があったな・・・。
やっぱり、吹奏楽部では部内恋愛禁止って当然?
5人で一人を女子が取り合って血みどろの争いになったことがある。
一人やめたし・・・。
270名無し行進曲:03/04/26 22:51 ID:M9+dDcZH
自分の代で金賞とれるなんて最高ですね!(いつとっても最高ですが…)
部長って忙しくて楽器を吹く暇がない時だってあるけど、忙しい分だけ
やりがいがあると思います。
私は、人生の中で初めて「充実した毎日」をおくっています。
271 :03/04/26 22:55 ID:J9hagSgU
>>269
> 「中学んときやってた○○のソロ吹いてみせて!」(史上最高難易度級の課題曲のソロ)
> って、軽々と吹きこなすのを見て、馬鹿女共はしばらく無言でした。

それが「史上最高難易度級のエチュードを初見で」だというなら、
俺も拍手してやるとこだが、コンクールでやった曲だからな(w
272名無し行進曲:03/04/27 20:07 ID:rwLXLVJ2
そんなにスゴイなら「史上最高難易度級の課題曲のソロ」
なんて言わずにきちんと何なのか書けよ
273名無し行進曲:03/04/28 01:27 ID:11Lyl41S
まあまあ、自己満ドキュソちゃんのせいいっぱいの見栄カキコなんだから見のがしてあげなよ。
274名無し行進曲:03/04/29 02:17 ID:osHjMlRT
>>272
269じゃ無いけど、
○○=射影の遺跡、ソロ=Tpだったらかっこイイかも。
275名無し行進曲:03/04/30 00:40 ID:OoKTyxSi
課題曲で最高難易度っつってもたかがしれてると思うのだが・・・(^_^;)
なんだかカワイイカキコミですね。
276元デス:03/04/30 01:21 ID:5xyJ4oKM
課題曲なんて標準〜下位の難易度だろう。(ま〜曲の解釈によってレベルなんて
いくらでも変わるわけだが)誰でも知ってるような曲で『ごきげんよう』の旧オープニングとかは結構難し
いぞ。
277名無し行進曲:03/04/30 10:40 ID:+Vkns3DP
>>275>>276は課題曲を聞いた事がないと思われる。
278元デス:03/05/01 08:34 ID:YtXpFK0R
>>277 よく言うね〜。どれだけ曲知らないかが分かっちゃうよ。
きっとNSBとかでも難しいって思っちゃうんだろうね(藁
279277:03/05/01 10:04 ID:vA7qxxMq
>>278
漏れがやったことのある課題曲で難しかったのは「深層の祭り」「饗応婦人」
>>276で書いてる「マンボのビート」よりは難しかった。
280277:03/05/01 12:53 ID:vA7qxxMq
>>元デスさんは厨房ですか?工房ですか?
たしかにここ数年の課題曲はわりと易しい曲ばかりですものね。
知らなくても無理は無いですね。
これからもがんばって下さい。 (^^)
281名無し行進曲:03/05/01 13:24 ID:dojvUond
うちの団長辞めさせたい。言うだけ言って何もしない。自分の立場って意味あるの?
コンクールまで、精神的にもつかな・・・。
282名無し行進曲:03/05/01 13:52 ID:RMI3vCyi

ここはスカラー波が微弱なので 移転していいですか?
      ------------------------ 、
      / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎||
     /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
   [/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| ◎| |
   .||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
   .lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
   |_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
     ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
283名無し行進曲:03/05/01 21:57 ID:mN1sM7GP
許可しますた。
284名無し行進曲:03/05/01 23:22 ID:wTmlUK5u
わんまん団長
やめさせろ!!
すれ

ここでつか??
285元デス:03/05/02 23:24 ID:v2LW5z1B
>>280 田村作品ジャン。かわいい女のほうがムズイ
286名無し行進曲:03/05/03 07:21 ID:iMTRB6ns
>>285
マンボのビート>>>かわいい女>>>>>>>>饗応婦人
ですか?
287名無し行進曲:03/05/03 12:38 ID:0ryq/bGn
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   マチカネの団長だぞ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   いろんなスレで活躍中だぞ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
288名無し行進曲:03/05/10 00:34 ID:t7/HenOK
なんだかこの板も大変だなあ!
被害妄想を持ったお姫様がいたり、オカルト集団が出たり、
結局不明な「史上最高難易度級の課題曲のソロ」を吹いたり、
しまいには、こんなキモイの(↑参照)がいるなんて。
とりあえず保守。
289名無し行進曲:03/05/12 23:41 ID:1iUVlngt
部長でした・・・さんに足りなかったのは、人としての思いやりです。
誰が悪いか・・・は問題ではありません。
問題なのはその状況を前向きな方向へ持っていくためにあなたが何をしたのかです。
「相手の非を憎む」ばかりではなにも変わりません。
教室にあなたを誘いにくる後輩は、あなたを「追い出す」ことに
消極的だったのだとあなた自身も認めているのでしょう。
反省してるのかもしれませんよ。
または自分の言動があなたの退部につながっているとはきずいていないかもしれない。
またはまったく関わっていないかもしれない。
あなたは「自分一人が」とよくいうけれど、本当はそうじゃないかもしれない。
部員があなたの行動にきずいていなかったように、あなたも部員1人1人の
苦労にきずいていなかっただけかもしれない。


290名無し行進曲:03/05/12 23:49 ID:1iUVlngt
本当に、大変だったのはあなただけですか?
あなたは部員1人1人の「大変だったこと」「つらかったこと」にきずいて
いましたか。
自分を理解してほしいなら、まず相手を理解することです。
今回の問題がどうとかいう話ではありません。
あなたには人としてまず、思いやりと、相手を理解するという気持ちを
もつことからはじめるべきだとおもいます。
後輩に「嫌なら来てくれなくていい」というのなら、
「手伝いましょうか」の一言を期待していた掃除なんてするべきでは
ありません。
291 :03/05/12 23:51 ID:OK7DGScA
ID:1iUVlngt、話をぶりかえすなバカ。
みんなを不愉快にして楽しいか?
292部長でした…:03/05/13 01:14 ID:Iedh1yR4
293動画直リン:03/05/13 01:21 ID:x846F7yS
294名無し行進曲:03/05/13 12:44 ID:ZrhA5XJE
自己厨が愚痴を書き込むスレはここでつか?
295部長でした…:03/05/14 18:02 ID:NCqajeDT
お久しぶりです。微妙なホームステイに行ってました。

>消極的だったのだとあなた自身も認めているのでしょう
いえ。この方は、単にどっちにつくか決められなかっただけでしょう。
あの人たちに、反省する良心なんかあるはずないです。
>部員があなたの行動にきずいていなかったように、あなたも部員1人1人の
苦労にきずいていなかっただけかもしれない
そんなはずありません。確かに「手伝いますか?」とは言いませんでしたが、
「何でそんなことしてるんですか?」とは言ってきてくれました。
気づいていなかったら、視覚障害だと思います。
>後輩に「嫌なら来てくれなくていい」というのなら、
「手伝いましょうか」の一言を期待していた掃除なんてするべきでは
ありません。
よくお読みになってください。時点が違います。
掃除をしてたのは大過去。辞めさせられたのは、過去完了。
来なくて良いのは現在進行です。
296名無し行進曲:03/05/14 21:57 ID:uaG+MC5N
質問です。しまりのない部活は、どうすればよいですか?
297名無し行進曲:03/05/14 22:13 ID:c7TIjqPp
つぶす。
298部長でした…:03/05/14 23:57 ID:mBEpiUcA
>消極的だったのだとあなた自身も認めているのでしょう
いえ。この方は、単にどっちにつくか決められなかっただけでしょう。
あの人たちに、反省する良心なんかあるはずないです。
>部員があなたの行動にきずいていなかったように、あなたも部員1人1人の
苦労にきずいていなかっただけかもしれない
そんなはずありません。確かに「手伝いますか?」とは言いませんでしたが、
「何でそんなことしてるんですか?」とは言ってきてくれました。
気づいていなかったら、視覚障害だと思います。
>後輩に「嫌なら来てくれなくていい」というのなら、
「手伝いましょうか」の一言を期待していた掃除なんてするべきでは
ありません。
よくお読みになってください。時点が違います。
掃除をしてたのは大過去。辞めさせられたのは、過去完了。
来なくて良いのは現在進行です。
299_:03/05/15 02:07 ID:tsSlqV34
>>295邪魔
300_:03/05/15 02:07 ID:tsSlqV34
ついでに300
301名無し行進曲:03/05/15 23:44 ID:bcgCxSuO
>>289
今さら蒸し返すなよ
やるのは勝手だけどな、
>きずく
っつー日本語は治してからにしろよ
302名無し行進曲:03/05/15 23:47 ID:bcgCxSuO
付け足すと、
「直す」でなく、「治す」だ。
「治す」! わかるか?
日本語できないのは病気だと思え
(心の病気より治る見込みはあるが)
303人気ランキングベスト100!!:03/05/16 00:24 ID:AlQtKPK8
304_:03/05/16 02:54 ID:mdr4L5K5
部長でした…がこのスレにいる限り我がスレッドは永遠に不滅です。
305名無し行進曲:03/05/18 20:55 ID:JmXO5VNA
部長ダルイっす。やってられん
306名無し行進曲:03/05/19 14:36 ID:s6CN/Ok+
307山崎渉:03/05/22 04:31 ID:UeZ+rf1Y
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
308名無し行進曲:03/05/25 16:12 ID:68fvYyUb
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ボクはたけますだ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
309名無し行進曲:03/05/26 09:40 ID:INS7ZvHL
部長あげ
310山崎渉:03/05/28 12:27 ID:kiTOOig7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
311名無し行進曲:03/06/01 23:20 ID:4Wz6aRho
とりあえずあげましょうか?
312直リン:03/06/01 23:21 ID:6kqy/nyw
313名無し行進曲:03/06/02 00:20 ID:WVny7q/P
部長のコツとかありますか??
314名無し行進曲:03/06/02 00:30 ID:gMblaJKL
>>313
コツみたいのは無いと思われ。
選ばれたってことはあなたに部長を任せても大丈夫ってことだから
自信をもってください。

あと部員ならびに顧問、指揮者との信頼関係は大事。
それが無かったのが『部長でした』。過去ログ読みな。
反面教師になるよ。
315名無し行進曲:03/06/02 23:01 ID:g1wtuJuw
>>314さん、レスありがとうございます。
よく友人にも自信を持てと言われるので…。
それに過去ログ読んで、勉強になりました!
次期部長なのでこれから、信頼関係を大切にしていこうと思います。
よ〜し、頑張るぞ★
316314:03/06/03 02:56 ID:rTCboiRJ
>>315
いえいえ。
部長っていろいろ仕事をこなさなきゃならない。
当然のことだけど。でも、吹奏楽部にいる以上楽器も上手になりたいよね。
仕事に追われて、練習をおろそかにしてはいけないよ。

練習しない→下手になる→パート内の信用落ちる→パート練習に支障

ということもありえる(恥ずかしながら自分がそれをしてしまったのです)
仕事はおそらく副部長とかいるだろうから、協力してもらい、場合によっ
ては(仕事が多すぎるとか、精神的にキツイとか)パートリーダーを同学年
もしくは後輩に託すのもひとつの手だとおもいます。
317名無し行進曲:03/06/11 19:18 ID:US0VICLB
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ぼくは竹安だ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
318名無し行進曲:03/06/14 01:42 ID:mI56PPQC
やめたい。もう嫌だ。板ばさみは本気でしんどい。
319名無し行進曲:03/06/14 20:43 ID:Tau2wor0
じゃぁこのスレにいた基地外みたいに
奇行を重ねれば?




ただし、これを本気で考えたら激しく基地外と思われ。
320名無し行進曲:03/06/17 21:29 ID:hbqauPSB
退部したいです、と、休部したいです、は精神的にキツイ…
ただでさえ人数が少ない部活なのに…
でも、明るく振舞っていないとダメだよなぁ〜。
他の部員に不安感を与えたくないし。
321名無し行進曲:03/06/17 21:36 ID:f4KG45ir
コンクールも間近になってきましたね。みなさんは、この時期どうやってみんなをまとめていますか?
322名無し行進曲:03/06/17 22:53 ID:XXtOALaP
>>321今の時期はみんな気合い入るからいつもほどは悩む必要ないっしょ!ただ熱意がなかったらみんなからなんやコイツみたいな感じに思われると思います
323名無し行進曲:03/06/23 22:16 ID:XFF3svH3
そうなんです!まさにそれなんです。ホントに何なんですかね。
たいていの人はしっかりやっているのですが、一部がどうもね・・ほっとくのがいいのですかね・・・
324名無し行進曲:03/07/02 18:27 ID:30n2eSpm
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ぼくは竹安だ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
325名無し行進曲:03/07/08 20:39 ID:PEbmq0O/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ぼくは竹安だ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
326名無し行進曲:03/07/10 01:15 ID:syLVEmQS
やめたい
327名無し行進曲:03/07/10 03:33 ID:wVfak67Q
やめたいとは思わなかったけど、毎日、死にたいと思ってた。
328名無し行進曲:03/07/12 00:12 ID:KUGZO5GM
死ぬな。
327の命、とりあえず保守。
329名無し行進曲:03/07/12 00:16 ID:VD+YgQjc
団長って呼び名、なんとかならんかね。
サーカス団の団長かよ、って世間の人は思うらしい。

お前らのところもトップは団長かい?
330 :03/07/12 00:19 ID:lwHr6aFZ
>>329
うちは「代表」。
331名無し行進曲:03/07/12 04:48 ID:lfPvlUpj
うちは団長。もうあだ名になっちゃってます。出来れば名前で呼んでほしい(汗
332名無し行進曲:03/07/12 06:02 ID:CgCvIlRq
質問があります!
たけますAAのその顔のぶつぶつの正体は、何なんですか?
333名無し行進曲:03/07/12 21:53 ID:FCVtYDul
334山崎 渉:03/07/15 10:17 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
335山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無し行進曲:03/07/20 20:12 ID:FNtG7zoL
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ぼくは竹安だ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
337名無し行進曲:03/07/27 17:10 ID:whRX0+e0
そうか。
338名無し行進曲$:03/07/30 13:50 ID:+CPtwkaC
今日から部長になりますた。
でも、他の同学年からはブーイングの嵐。特に3人の性格ブス達がウザイことに、
「仕切るなよ」連発。
部内はバラバラ。
こんな部活をどうまとめていいかわかりません!
どなたか、部長がやるべきことを教えて頂けませんでしょうか・・・!!
おねがいします。なるべくはやく・・・。0
339名無し行進曲:03/07/30 13:58 ID:twhZgZl6
もうすぐ漏れが部長になっちゃいそうな予感。
現部長から密告(?)があった。『あんた時期部長やで』
・・・仕切る勇気が無い(ぇ)
340名無し行進曲:03/07/30 13:59 ID:twhZgZl6
時期じゃなくて次期やで
341無題:03/07/30 14:04 ID:eTY4PI7O
伊佐治直「活劇サイレント」サイコーーーー
342 :03/07/30 15:07 ID:j12ilx+r
>>340
短期間限定の部長ということかも知れぬ。
343名無しさん:03/07/30 15:50 ID:UgDO8nQM
上級生が下の学年の部長を指名するっていう慣行が少なからずあるみたいだね。
俺は部長は同学年が話合って決めるのが一番いいかと思うが。

だから今そう言う経緯で部長になってる人は次の部長を決める際に権限委譲するように慣行を改めてみてはどうかな。
部長さんは任期の間の仕事だけ考えるんじゃなくてその後のことも考えてあげられるようにならなくちゃと思う。
344名無し行進曲:03/07/30 17:08 ID:Uk5QHfA5
>>343
激しく同意!!
345名無し行進曲:03/07/30 18:29 ID:yZ6ztWG2
>>339
仕切る勇気は無いかもしれないが
先輩は君の仕切る能力を見出したのかもしれない…
346ななす:03/07/31 14:28 ID:aMFBzdEm
>>343
良いこといいますね!
347山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:g6sJhguu
(^^)
348名無し行進曲:03/08/09 11:42 ID:E7F7pZ56
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ぼくは竹安だ。マチカネの団長だぞ。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   いろんなスレで活躍中だぞ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ぃぇ〜ぃ。んじゃ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
349名無し行進曲:03/08/10 17:38 ID:+DKnz47O
asdaaa
350山崎 渉:03/08/15 16:38 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
351名無し行進曲:03/08/15 17:25 ID:11qBaGRi
>338
私もこの間まで部長でした。やっぱりどこにでもそんな人いるんですよね〜。
私が部長になりたてのころは、部長になりたがってた子とその一味みたいなのに凄い睨まれました。それも本当に少しの間だけでしたけど。
一番は、耐えることですよ。それから部長に選ばれたのですから自信をもって。
その人たちがあまりにも酷いようでしたらはっきり言ってやってもいいかもしれません。
「仕切るなよ」「じゃぁあんたらが部長やれば?やれるもんなら。」と。w

名無し行進曲$さんの所は顧問が部長を指名したのでしょうか?
私はそうだったんですが、もしそうなら自分が部長に選ばれたことに誇りを持ってください。
自分が信用されてるってことじゃないですか。

部長というのは大変な役目ですよね。
私なんか一時期ストレスにストレスが重なってつむじが薄くなってったこともありますし・・。
約一年ですがストレスで死にそうになるかもしれません。
でも部長であるということを自覚して。そしてがんばってくださいね。


352名無し行進曲:03/08/16 14:34 ID:2eduVGHu
本家age
353名無し行進曲:03/08/16 14:35 ID:2eduVGHu
失敗した…。・゚・(ノД`)・゚・。
354名無し行進曲$:03/08/20 10:12 ID:8zJIsFVm
>>351
レスありがとうございます。
なんか、少し自信がもてたような気がします。
やっぱりいるんですねー。にらむ人って。
私はおととい、自分の思ってることを素直にみんなに伝えていたら、(素直か・・・?!)
涙がでてきたんですよ。
そしたら、終わった後に、そいつらに「ムカツク」と言われ、親友の子にまで(そいつらの
仲間っぽいから)シカトされました。
はい、いつか言ってやろうと思います。

ぃぇ、私のところは、先輩が部長を決めます。
誇り・・・ですか。はい、もてるだけもってみます。

つむじが薄く・・・ですか!私の場合、強烈な吐き気です。
はい、ストレスに押しつぶされないように、自覚して頑張りたいと思います。
心強いアドバイス、ありがとうございました。
355名無し行進曲:03/08/28 22:05 ID:PD9BqaVT
保守age
356名無し行進曲:03/08/28 22:19 ID:t12CylKX
私は次期部長になったのですが
先輩から、部長・副部長は「嫌われ役」と言われました
部長・副部長は嫌われてでも、やっぱり部活を守っていく人なのだと思います。
357名無しさん:03/08/28 22:53 ID:qEl71HbZ
>>356
> 私は次期部長になったのですが
> 先輩から、部長・副部長は「嫌われ役」と言われました
> 部長・副部長は嫌われてでも、やっぱり部活を守っていく人なのだと思います。
別にわざわざ嫌われる必要はないし、まして嫌われるために部長になるわけではないさ。
「嫌い」という感情が渦巻くようなバンドがいいバンドとは思わないね。

だからあなたはいうべきことは言わなければならないけど、それをみんなから反発を買わないようにしなきゃだめだね。
そのためには日頃からまじめで人当りよく、そして頭を使ってね。
若干世渡り的なところもあるかな。

とになく「嫌われてでもいってやる」ってのは最後の切札だよ。
頑張ってね。
358名無し行進曲:03/08/29 19:57 ID:CxKmJFhg
部長も副部長も両方とも嫌われちゃダメなんじゃない?
部長が盛り上げ役で、副部長が嫌われ役とかなにか分担してバランスとるものかと。
359名無し行進曲:03/08/30 22:13 ID:9I+qZ2Lk
>>357-358さん
いろいろ書き込んでくださってありがとうございます。
うちの部活は、転部する人・退部する人が少ないのですが、
そのために、ちゃんとやらない人がいます。その人たちに注意をすると、多分何か影で言われるんですよね。
それで嫌われるのですが、でもそれはその子達がちゃんとやれるまで言い続けないと、行けないと思うんです。
だから、それでよく部長・副部長は「嫌われ役」と言われてきていました。
でもやっぱり、部活をよくしたいから、頑張らなくちゃいけないのです
360名無し行進曲:03/08/30 22:34 ID:1V3aqM/W
そういうのはみんなは分かってますよ。だから、この人なら耐えて部をまとめてくれるんだ!って思って部長にするんだよ。だから部長になった私たちは、期待を裏切らないで部を良い方向に持っていかなくてはいけないんだよね。
361 :03/08/30 23:05 ID:kW0fp+64
>>359ー360
あなた方が部活をしてるのはなぜですか?
つまり目的・目標はなんですか?

何が言いたいかというと、「部活をよくする」のは結構だけどそれの具体的な形
が「さぼりの人に注意する」とかそんなのだとみんないうこと聞かないよ。「さ
ぼるのはよくないことだから注意する」のではなくて、「いい音楽をするために
みんなで練習する」っていうかたちに持って行かないと。

その「いい音楽」だって具体的にどんなことなのかを上手に伝えていかないとね。

部長も副部長も小言を言うために部活してるんなら楽しくないし、そんなことの
ためにあなた達が選ばれたんじゃないよ。一番大切なものをみんなにうまく伝え
ていかないとね。
362名無し行進曲:03/09/02 19:42 ID:L6z6zVtz
ここには反面教師がいっぱい居るから
よく勉強して、「いい部長さんだったなぁ」と言われるように努力しなさい。
363名無し行進曲:03/09/08 20:45 ID:bapb9ZzG
まったく部長なんてほんとに大変なことばっかりですよね。
不真面目な連中は居るしそんなヤツがたまに来て演奏潰してくれるはその上
演奏曲好き勝手に決めるは!!
そんな連中の尻拭いをするのは俺か?
後輩には嫌なことばっかり部長だからって押し付けられるは肝心な時には
軽く見られるわで・・・
でもなんだかんだ言って水槽って楽しいですよねw
364 :03/09/20 14:48 ID:UPnSeL/4
365名無し行進曲:03/10/05 09:48 ID:/WEGRR/T
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
366名無し行進曲:03/10/16 14:38 ID:r7Hbm9ro
部長になりました
367名無し行進曲:03/10/16 21:11 ID:riJkLAV+
おめでとう。がんばれ。
368名無し行進曲:03/10/17 04:39 ID:wWIGneLv
部活したくねぇ
369名無し行進曲:03/10/18 19:38 ID:cXAXEkby
部員にようちいのがいてうざい。
370名無し行進曲:03/10/18 21:12 ID:mDE3hix8
もう世代交替の時期なんですね〜。
371名無し行進曲:03/11/01 11:17 ID:Wz9EBc5l
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
372名無し行進曲:03/11/01 21:48 ID:2Ok7dhww
一般バンドですが、問題団員をうまく除籍するにはどうしたら良いですか?
そのような経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
373 :03/11/02 01:26 ID:nm4IKuCT
>>372
解散する。
374名無し行進曲:03/11/02 17:36 ID:JIzlgVcX
一度解散して作り直してもまた入団してきそうです。
性格がストーカーなので。
女人禁制にしたらいいかも知れませんがね-。
375イパーンだんちょ:03/11/03 23:26 ID:O8g2ZWbx
一度話し合いを持って問題の部分をはっきり言う
次に問題起こしたら退団してもらうとはっきり言う

過去に女問題で問題起こした団員を追い出した経験あり

些細な問題でも起こしたら退団通告


「今までいろいろ協力してくれたから、自主退団と除名、どちらか選ばせてあげます。
自主退団の場合は、理由は伏せます。相手の子には私から謝っておきます。
ただし除名の場合は、緊急総会を開き全団員に何が起こったか報告し、
その上で除名を承認してもらいます。」

と言って、自らの口からやめるといわせた俺は悪ですか?
376名無し行進曲:03/11/04 00:51 ID:ANPSnMYX
↑カコイイ!
377名無し行進曲:03/11/04 01:01 ID:n5lKh/40
>>375
かなり参考になります。ありがとうございます。
悪ではないと思います。
当方の問題団員も複数の女性に対してのストーカー行為及び
迷惑メール・電話行為が原因なので使えそうです。
さらに殆どの団員が既にその行為を知っており、本人も、知られている事を
承知しているので除籍を納得させるのに、かなり有効な方法かも知れません。
有難うございました。
378名無し行進曲:03/11/17 15:52 ID:2JcuPvKv
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
379名無し行進曲:03/11/30 17:52 ID:iUM0Paiz
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
380名無し行進曲:03/12/13 23:48 ID:WDldpjd1
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
381名無し行進曲:03/12/29 17:21 ID:dk9zdp0v
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
382名無し行進曲:04/01/17 15:16 ID:+yskdrks
383名無し行進曲:04/02/06 20:26 ID:pTW3W91P
>>372さん、その後はどうなりました?
384名無し行進曲:04/02/20 01:29 ID:zuAG8sV/
ってか2ch見てる時点でだめだなおまえら
385名無し行進曲:04/03/13 14:01 ID:vAoCtX3y
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
386372です:04/03/17 21:46 ID:RimuoDeL
超亀レスすみません。アドバイスくださった方々ありがとうございました。
問題団員は「自分の存在を大切にしてくれない楽団に用はない」などと言い捨てて退団。
他の楽団に移籍してくれました。
何と言われようと、自分から辞めてくれたので良かったです。
現在は平和な楽団です。
387名無し行進曲:04/03/21 16:39 ID:oxMuon4+
高1から先輩が居ながらも選んで頂いた。先輩が居らっしゃるのに・・
いつも後ろめたい気持ちで一杯だった。人数少なく、講師、指揮者無し。
顧問は名ばかりで部室に来ることなんて在りませんでした。
全く聞かされていなく、顧問が連絡し忘れたしわ寄せだって、「部長」
という名の自分に回ってきた。「〜の件はどうなっているのかしら」
「あの〜締め切り過ぎてるんですけど。すぐ提出して下さい。」
こんな小さいことだけど、仕方ないのだけど積み重ねは着実にストレスになった。
部の雰囲気は刺々しくは無かった。むしろ自由な部活だった。
もっとも、「自由な部活」と感じるのは私以外に限る。
習い事、その他・・一週間のうち多くは最後まで残る者は自分だけだった。
だからこそ選ばれたのだろう。けれど、けれど・・・。
2、3時間。一人で音楽のことだけ考えて一時も休まず練習した。
部活としての時間が過ぎたら、一息手を休める。そして張り詰めたモノが解け
涙が流れた。そんな自分が嫌になりまた部室が使えるギリギリまで練習した。
そんな日々が数ヶ月だった。やがて新入生が入り独りというのは滅多に無くなった。
気分で部活は出ない。合奏に参加出来ない。もう訳の判らない感情が沸き起こる。
軽々しく辞めるとか、存続するのに言う。もし。辞めると自分が言えるのなら
どんなに肩の荷が下りるだろう。悩んで悩んで、顧問に退部の意思を伝えても、
考えておきます、の言葉で流されてしまった。
音楽がやりたい。部の雰囲気は最低限、と思い、悪くならない様気を配っている。
それが結果的に甘やかしへとなっているのだろう。どうしたら善い・・
388 :04/03/21 19:42 ID:KFequudp
>>387
ひでえ文章(w
389名無し行進曲:04/04/03 14:43 ID:hxucaVy/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
390名無し行進曲:04/04/26 20:21 ID:7dCcQOkX
断腸の思い
391名無し行進曲:04/05/21 19:57 ID:9ClqirPs
苦労が尽きない
392名無し行進曲:04/05/21 20:33 ID:jTPrPg3Y
昨日、部長代行から部長になったvv
393名無し行進曲:04/06/05 19:53 ID:MDeb2XIN
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
394名無し行進曲:04/06/07 23:34 ID:LcDDfOmu
漏れは部長だが、副部長の能無しさと言ったら語るに尽くせない、
文句は散々垂れて、悪態つくくせに自分たちだけだと何も出来ないと来るから目も当てられねえ
工房にもって幼稚園の餓鬼見たいな事ばかり言いやがるから手がつけられねえったらありゃしねえ。
自持ちのホームページでばかりしゃしゃりやがって、手前は雑用でもやって大人しく下働きしてやがれ、
役立たずはすっこんでろってことだ。足引っ張るからな。
画面の向こうで見てるそこの糞面が、手前のことだヴォケが。
395名無し行進曲:04/06/08 20:44 ID:xrrlWDP/
久々age
396名無し行進曲:04/06/08 20:47 ID:xrrlWDP/
ageられてなかった。
逝ってきまつ。
397名無し行進曲:04/06/16 19:12 ID:iaLUIv8J
age
398名無し行進曲:04/06/20 21:51 ID:iYv4JvwL
部長になってよかったと思ったのは、部長という役から解放されてから(学校を卒業)だと思う。
やってる途中はみんな文句とかばっかり言って俺はだめかもとか思うかもしれないけど、
終わったあとの達成感とか充実感がすばらしいものだと思う。
いま大変だと思ってる人もがんばってね。そんな俺も中、高と部長だが。
399名無し行進曲:04/07/06 18:56 ID:1tQtwK7+
<<398
私は部長になりたくなかった・・・
一年生の秋カラ仮部長。三年になったら絶対に交代しようと思っていた。
でも、誰も代わってくれなかった。
部長になったとき、思わず涙が出てしまった。
みんなは「カタチだけでいいカラ」って言った。
私はみんなの言うとおりカタチだけの部長になってしまった。自分でもわかってる。
どうにかしたい。でも、どうしたらいいのかわからない。
みんなに何かしてあげたい。その気持ちがいつも裏目に出てしまう。
顧問には「自分をもっと出せ」と何度も言われる。
猫を被っているわけでも、演技をしているわけでもない。
さすがに何度も言われると自分は一体何なのか考え込んでしまう。
だんだんわからなくなってくる・・・
怒られてもみんなには関係ない。グチってみんなをいやな気分にさせたくない。
彼氏に当たりそうになってしまい、巻き込みたくなかったカラ別れた。
みんなに優しくしてあげたい。でも、正直かなりツライ。
頭痛がするわけでもないのに、気が付くと鎮痛剤を口にしている。毎日のように・・・
部活は大好きだ。上の大会にも進みたい。でも、体が前に進まない。
今どうしたらいいかわからない。
部長になってよかったと言えるようになるのかすごく不安です。
あなたの様に誰かにがんばってと言える日が来るのか。
400 :04/07/06 19:07 ID:/4wMoXGg
>>399
取り敢えず今後はレスアンカーの向きに気をつけることと、
もっと簡潔で読みやすい文章を心がけましょう。
401名無し行進曲:04/07/06 20:11 ID:1tQtwK7+
もっと落ち着かなきゃだめですね・・・。
402名無し行進曲:04/07/06 20:23 ID:CgmYPY5O
レスアンカーって何?
403名無し行進曲:04/07/08 21:15 ID:guPWTpce
>>339

うちの部の部長もそう。
やめたいって何度も、先生に訴えたが、せっかくなったんだからやれとかいって、やめさせなかった。
その代わりといっちゃなんだが、ほとんど肩書きだけ状態。
部長の仕事は、ほぼ副がやってますよ。
しいていえば、裏部長。
裏副もきちんといますよ。
裏で成り立ってますから。
表部長より、裏部長のほうが、権力が上。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:jouqixBz
みんな苦労してるんだな。
俺は従業員10人の零細会社の主(2代目)だが長の立場はまったく同じ。
皆を幸せにしようと賃金はもちろん職場の雰囲気を壊さないように自分を
捨てて(飲めない酒も飲んで)公人(社長)としての顔を貫いてるよ。
ストレスは胃薬が離せないぐらい半端じゃない責任職だ。辛い立場だ。
いっそ解散してどこかの会社に勤めようかと逃げ出したくなる時があったよ…。

苦労した分だけ結果は顕れる事を今は信じるのみ。
人知れず流す涙は無駄じゃない。ともどもガンガロ!

405名無し行進曲:04/07/12 21:51 ID:mji581NM
>>7 の疑問に答えが出たな。
女は部長やるなってことだ。
406名無し行進曲:04/07/19 21:25 ID:AfUjE9qd
大阪市立城陽中学校吹奏楽部よろぴく
http://jyoyo.com/
407名無し行進曲:04/07/22 22:44 ID:WrG66adH
女が部長やるなってどういうことですか?差別ですよ。男がやろうが女がやろうが、問題はその人自身じゃないですか。頼りない男よりしっかりしている女もいるかもしれませんよ!
408名無し行進曲:04/07/26 15:55 ID:jPUrPYnw
>>407
そう熱く語るでない。
409名無し行進曲:04/07/31 16:14 ID:uz3HXBpa
コンクールシーズンなんで話題を急に変えますが、
みなさんは賞状を受け取った後、何か叫んだりしますか?
410遅レス&長レスごめん:04/08/03 14:34 ID:jwNA4mN5
>>399 (ちなみに、中学の時の話ね)
俺もカタチだけの部長だった。
やってることは、ほぼ雑用。顧問にいろいろ聞きに行ったり、
部室の掃除をしたり、荷物運びをしたり・・・。
部長らしいことといえば、基礎練習的な合奏を仕切ったこととか、
コンクールのあと、ステージで賞状もらったぐらい。そんなもん。

部長になった最初のころは顧問に言われたこと全部自分一人で抱え込んでいて、
授業中も部活のこと、家に帰っても部活のこと。それだけしか考えてなかった。
でも、一人で全部やるのはもちろん無理な話で、
結局は副部長(うちは2人いた)とかと一緒に相談しながらいろいろ決めたわけだ。
一人で全部やることも大切なことかもしれない。でもみんなで一緒に作っていくんだろ?吹奏楽は。
誰か部活のこととかいろいろ相談できる人を見つけて、その人と一緒にやっていけばいいじゃない。
それは、部長という役から逃げたわけじゃない。
無理だと思うなら、何もしてあげようとしなくていい。
できそうなちっちゃなことからはじめればいいのさ。1人でもできるちっちゃなことから。
411名無し行進曲:04/08/22 10:56 ID:deAF0zVy
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
412名無し行進曲:04/08/24 23:09 ID:oHGn6bnb
久々に金賞とることができました。
賞状もらうとき、司会が「金賞」って言う前に「金賞」の門司が見えました。
「部員のみんなが叫ぶぞ〜」と思いながらドキドキしました。
413名無し行進曲:04/08/28 10:51 ID:Mp9gpFl/
団長が、団員の女に次から次に手をつけて困ってます。
しかも飽きて邪魔になると退団させてしまいます。
本人の反省がないし、必ず相手のせいにして逃れてしまう
退団させられた女性の中には、精神的におかしくなった人もいる
口がうまいから回りは、騙されてるみたい
気づいてるのは、ごく一部・・・・・
こんな団長を自ら辞めさせるには、どうしたらいいのだろう?
もちろん既婚者しかも40歳過ぎてる
情けない話です。
414名無し行進曲:04/08/30 13:37 ID:RJCaQ7j3
うちのバンドの団長もやはり40代前半で、もう12年もの
長きに渡り楽団内の女と不倫関係にあり、その女を先生
方との会合や公の場に堂々と連れて行ったり、バンド内
で特別な権限を与えたりと、やりたい放題です。
いくらバンド内で問題提起しても、団長と愛人に金で釣
られた取り巻きが大多数を占め、団長と愛人を辞めさせ
る所か、逆にあの手この手卑怯な手を使われて仲間が何
人も辞めさせられました。
この手の人種には根本的なモラルが欠落しており、何を
言っても無駄でしょう。また奴らは恐ろしくしぶとく、
いつまでも居座るものです。
バンド内で数を集めて、団長を辞めさせるか、それが無
理なら、残念ながら自身が辞めて他を探すか、バンドを
潰してしまう(共倒れ)ぐらいしか方法は無いように思
います。
415うんこ:04/08/30 15:40 ID:7r4583DD
沖縄のうんこな団長・・・・・・・・・・・・。
ひかり青少年吹奏楽団というところ。
全国のいろいろな吹奏楽団体のHPにリンクしていたので、知っている人が多いはず・・
そこの団長が、事件を起こし、地元の新聞にも載った。
ちなみに、通称おちゃむと言う名前です。

(琉球新報5月26日(水)夕刊より、引用)
<<児童買春で会社員逮捕>>
 那覇署と県警本部少年課は、25日、インターネットで知り合った高校生の
女子生徒(17)=当時=に現金を渡してみだらな行為したとして、児童買春の疑いで、
西原町翁長の会社員比嘉修容疑者(35)を逮捕した。比嘉容疑者は犯行を認めている。
 一方、比嘉容疑者は那覇市内の中学校の吹奏楽部で、外部コーチとして指導に
あたっていたほか、県内の吹奏楽団でも活躍していた。
 那覇署などの調べによると、比嘉容疑者は今年1月下旬、女子生徒が18歳未満と
知りながら、本島南部のホテルで現金2万円を渡し、みだらな行為をした疑い。
 4月27日に深夜はいかいしていた少女を補導したことから、比嘉容疑者の犯行が
発覚した。
 比嘉容疑者が4月から指導にあたっていた中学校の校長は「情熱があり、指導も良いという
評判で指導者として招いたが、事件を聞いて驚いている。保護者らと対応を協議し、動揺が
ないよう配慮し部員らに説明したい」と語った。

416名無し行進曲:04/09/13 21:16:36 ID:4RcGyC0C
顧問マジムカつく。
ほんとムカつく。
最悪。
文句ばっかり言うんならお前が全部決めろ。
人任せにするな。
417名無し行進曲:04/09/18 22:12:56 ID:Xi30mnhv
今日から部長だー!
みんなヨロシク
418名無し行進曲:04/10/02 19:59:33 ID:hz3oYQk3
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
419名無し行進曲:04/11/03 14:00:51 ID:cF6fPM5t
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
420名無し行進曲:04/11/21 23:55:07 ID:/3OyeHP5
あげてみよー。
部長だって大変なんだよ分かってよー
421名無し行進曲:04/12/17 16:45:51 ID:zTAOSaNx
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
422名無し行進曲:05/01/19 17:43:54 ID:qp3u0VP9
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
423名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 16:04:29 ID:Xw8pf9pc
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
424名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 23:47:20 ID:a2ge1OgS
からあげ
425名無し@ローカルルール改正議論中
あぶらあげ