1 :
名無し行進曲:
吹奏楽の盛んな都道府県とそうでない所の違いについて話し合い
全体を活性化していきましょう。
コンクールだけ見て取れば埼玉県、福岡県、兵庫県辺りは割と盛んですが
和歌山県、鳥取県とかあまり聞きませんね。
行政や環境、指導者などについて活発な意見を出し合いましょう
2 :
名無し行進曲:02/07/09 14:06 ID:ByrjklC.
2ゲトズサー
3 :
名無し行進曲:02/07/09 14:07 ID:mBCbEN6g
参
4 :
名無し行進曲:02/07/09 14:18 ID:732VmhrA
>>1がなかなか難しい話を振りますた!難スレDA!
5 :
名無し行進曲:02/07/09 14:26 ID:KPNR6riw
良スレの予感
6 :
名無し行進曲:02/07/09 14:41 ID:fhpJMRwE
今の世の中では信じ難いかもしれんが交通の便も関係するとオモワレ。
地方に指導に行くと次の仕事の時間調整などが面倒(移動時間がつらい)なので
敬遠したがるプロもいる。
7 :
名無し行進曲:02/07/09 16:21 ID:ysKoyKzI
削除依頼出しました。以後放置でお願いします。
8 :
名無し行進曲:02/07/09 16:22 ID:dU6ebxrM
なぜ削除対象なのかわからん
9 :
名無し行進曲:02/07/09 22:54 ID:PPzyn87c
>8 7は無視して続けましょう。
10 :
名無し行進曲:02/07/09 23:04 ID:VIiUKBQk
国体なんかのイベントがあると吹奏楽にも金が回って
レベルアップにつながることがあるみたいですね。
11 :
名無し行進曲:02/07/09 23:07 ID:glGQIvM2
10年位前までは千葉が盛んだったけど
今は埼玉だね
と書き込んでから調べてみた。
北海道(平成元年)→福岡(H2)→石川(H3)→山形(H4)→
香川・徳島(H5)→愛知(H6)→福島(H7)→広島(H8)→大阪(H9)→
神奈川(H10)→熊本(H11)→富山(H12)→宮城(H13)→高知(H14)
うーん、どうなんでしょ。
13 :
10=12:02/07/09 23:12 ID:VIiUKBQk
14 :
名無し行進曲:02/07/09 23:22 ID:V2sUK7g2
楽器屋の暗躍も影響大だ!
栄の黎明期から現在への軌跡はウィ●ズ抜きでは語れないように・・・
>>10 上がるのは学校の備品の楽器なのでは?(藁
・プロのレッスンの機会が多い
・プロの演奏会も多い
・楽器屋が多い
・音源もすぐに手に入る
・交通の便も良い
・ホールも多い
まさに最高の環境、しかし隣県とのレベルは天と地の差。
その名は東京…。
>16
東京はたしかに不思議ですね。
18 :
名無し行進曲:02/07/10 17:06 ID:Qh7/NMYk
関西人から言わせてもらうと
大阪は私立がうまい(ヨドコウ除く)
兵庫は県立がうまい
のちがいは?
2chのスレに書き込みが多い→盛ん
では?
>19
東京?
21 :
名無し行進曲:02/07/22 22:49 ID:iULleKm.
吹奏楽の盛んな県では、最底辺の演奏レベルも高いのだろうか?
素朴な疑問。
仮説:「トップバンドの差はあれど、DQNバンドに差はない」
22 :
名無し行進曲:02/08/03 02:05 ID:EDlFCqG6
三打、漢学、多紀に、鶏鳴、宝徳など、兵庫県は私学も活発だぁ!
23 :
名無し行進曲:02/08/03 02:28 ID:8nq9Z7KI
吹奏楽の盛んな県の女学生は、演奏に対する評論をいちいちしてうざい。
東京は楽器をやるにあたってジャンルの選択肢が多いからね
吹奏楽に限らず、ジャズやら、ホーンセクション有りのバンドなど様々
25 :
名無し行進曲:02/08/03 08:43 ID:hPU8UAYc
東京はいろんな理由があるでしょうね。
・指導者も、地方でこっそり指導して支部大会で目立った方がおもしろい。
・会場はあっても使用料が高い。
・東京の学生はいうこと聞かない。
・24氏の言うように他にも選択肢がある。(地方はない。)
・クラブ活動自体にそこまで力が入っていない。
・音源も楽譜もすぐ手に入るから、逆に欲しいと思わない。
(うちの近くのテーマパークには案外行かないのと一緒。地方は必死(ワラ)
以上、友人が東京にいる地方人のイメージです。
26 :
名無し行進曲:02/08/03 08:46 ID:hPU8UAYc
逆に地方で盛んなのは、高校卒業後に有名音大に進み、その後
Uターンして教員になる、または地元の吹奏楽団に入って地域の
指導に行く、というパイプがあるところだと思うな。
>>21 埼玉県の底辺はやっぱり他県の底辺と違うのか?
事情通の方、いかがでしょう?
28 :
名無し行進曲:02/08/04 13:21 ID:FeuH9TlU
東京は隣と建物が近いから苦情がくるの!!
29 :
名無し行進曲:02/08/04 14:52 ID:3/IJ3Sfs
>>27 埼玉の底辺は他とも変わらないよ
ただし、コンクール前に地区の発表会などがあって
恥ずかしい演奏はしたくないという気持ちはどこよりも強いと思う
強豪と言われるバンドに憧れ、交流する事で意識は高くなっていくようだ
それともう一つ、埼玉は各予選で半数しか入賞できないシステムをとっている
仮に予選に30団体出場した場合、約15団体が賞無し(努力賞)
上位半数から金・銀・銅賞が与えられる
そうやって予選で厳しく振り分けるからこそ
埼玉県大会高校の部のように、西関東大会より聴きごたえのあるコンクールが生まれるのだよ
どうでもいいけど「・・・・が盛んな」ってのは、どういう尺度?
まさか、一部の新聞社で主催してる「あのコソクーノレ」での露出度が高いってこと?
んじゃ、ピアノの演奏が世界一盛んな国ってのは
(日本の某家電メーカーが協賛してる)
某欧州の音楽コンクールが開催される国なのかな?
31 :
名無し行進曲:02/08/09 11:39 ID:Iln1u4/o
>>30 疑問文3連発で煽りっぽい書き込みだが、
何となくマジレス。
ピアノと吹奏楽は環境条件に差異があるので単純に比較できない。
全日本吹奏楽コンクールでの「露出度」が高い地域は、
コンクール以外の活動についても活発である傾向がある、と
一般的な人は思っている可能性が高い。
「一般的」な見解の上に皆さんは話を展開しているだけ。
したがって、後段を批判する場合は、
吹奏楽の文脈で証拠を挙げて、
「こういう地域もあるから一概には言えない」のような感じで。
よろしゅうに。
32 :
名無し行進曲:02/08/09 19:09 ID:GWReWFIM
田舎(失礼)のほうが部活に打ち込むような気はするね、確かに。
東京とか都会だと誘惑が多そうだもん…
あげるぞあげるぞ
34 :
11:02/08/28 14:06 ID:4SL3aP1o
はっきりいって、田舎で保守的な学校の方が、
上手いと想うよ。。だってね〜全員でまとまろうなんてのは、
いかにもだろw
35 :
名無し行進曲:02/09/03 20:43 ID:6Rt/ELHg
都道府県吹連の運営がうまいところはやっぱり盛んだね。しかもそういうところは演奏のレベルも高い
36 :
名無し行進曲:02/09/03 21:03 ID:2uZ0phOE
教育委員会の吹奏楽の重視度も関係あるんじゃない?
秋田なんて吹奏楽中心に音楽教師が移動しているとしか思えないもんなあ
a
39 :
名無し行進曲:
問題外の県はどうなるん?