2002年度吹奏楽コンクール『結果』タレコミ掲示板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
もう始まってますよね。
今年も宜しくお願いします。
2名無し行進曲:02/07/09 11:07 ID:uEMVVPkA
2ゲトズサー
3名無し行進曲:02/07/09 11:07 ID:xU3ijjyc
>>1
4名無し行進曲:02/07/09 11:41 ID:9eLCPMYQ
すでに秋田県と福岡県の大学・職場・一般の部が終わってますね。(7/7)
5名無し行進曲:02/07/09 11:44 ID:qWCvqNbA
このスレ年度ごと必要なの?
6名無し行進曲:02/07/09 11:50 ID:uEMVVPkA
必要ないと思う。
もっといえば、アンサンブルもマーチングも吹連以外のコンテストも含めて
「コンクール・コンテスト結果総合スレッド」にした方がよいと思われ。
7名無し行進曲:02/07/09 11:50 ID:9eLCPMYQ
>5
かといって、2001年度のものを継続利用というのも変ですね。

来年度からは「コンクール結果タレコミスレ」として年度に関わりなく
使用できるものを作ればどうでしょうか?
8名無し行進曲:02/07/09 11:56 ID:qWCvqNbA
>>7
そうなのですよ、年度に関係なくの方が。
>>6の意見に反対するわけではないですが、そこまで一緒にすると
かえってスレの中で話題が限定される恐れあり。
団体コンクール・アンサンブル・管カラ・管楽合奏コンテスト・
東日本大会…それぞれ分散した方がネタ提供しやすいと思います。

ってローカルルール相談所でやれよ、漏れ。
9名無し行進曲:02/07/09 12:01 ID:9eLCPMYQ
>8 
ローカルルールにあるコンクール総合スレッド(支部大会以上限定)
も何とかしなきゃいけませんね。現在は暫定的に50回大会スレを利用してるから。

とりあえず、ここはローカルな結果速報スレみたいな感じで利用していけばどうですか?
10名無し行進曲:02/07/09 23:15 ID:MpmPP9P6
全部書き込むのは大変なので、代表と金賞だけ。
福岡県大会
大学の部(大学の部は全団体推薦)
九州産業大学(銅) 1・「ダンテの神曲」より キリストの昇天(スミス)
西南学院大学(銀) 1・「ローマの祭り」より 十月祭・主顕祭(レスピーギ)
福岡工業大学(銅) 3・ウインドアンサンブルのための「不思議な旅」より(小長谷宗一)
福岡大学(金) 1・九州民謡による「風の詩」より 1・4(飯島俊成)
北九州大学(銀) 1・ステラーウインド(鉾山亘)
福岡教育大学(銀) 1・「ディヴェルティメント」より(バーンスタイン)
九州共立大学(銅) 3・「Into Space〜大宇宙へ〜」より(田中賢)

職場の部
ブリジストン吹奏楽団久留米(金)
1・交響的印象「教会のステンドグラス」より大天使ミカエル(レスピーギ)

一般の部
<金賞・代表>
大牟田奏友会  1・舞踏組曲より(バルトーク)
飯塚吹奏楽団  4・「プラトンの洞窟からの脱出」より 2・3(メリロ)
中村学園OB吹奏楽団  2・イギリス民謡組曲(ヴォーン=ウィリアムズ)
春日市民吹奏楽団  2・交響組曲第2番「GR」より(天野正道)
<金賞>
博多ウインドオーケストラ  4・世の終わりへの行進(ネリベル)
西区市民吹奏楽団  2・キャンディード序曲(バーンスタイン)


こんな感じでいいっすか?
11名無し行進曲:02/07/09 23:20 ID:VIiUKBQk
>10
カンペキです!
12名無し行進曲:02/07/12 01:28 ID:oNHaSWeQ
揚げ
13名無し行進曲:02/07/15 00:39 ID:XS7pDovE
秋田スレより転載

1 秋田工業高等専門学校 V J.ウイリアムス カウボーイ 銀
2 秋田大学吹奏楽団 T D.ショスタコービッチ 歌劇「ムツェンスク郡のマクベス夫人」金・代表

1 JWO吹奏楽団 T A.リード オセロよりV.W 銀
2 横手吹奏楽団 T 天野 正道 交響組曲第2番「GR」より 金
3 能代吹奏楽団 U N.ヘス 東海岸の風景より 銀
4 秋田シンフォニックウインドアンサンブル T 天野 正道 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜金・代表
5 にかほウインドアンサンブル W B.バルトーク 舞踏組曲よりU.Y 銀
6 由利吹奏楽団 W J.デ・メイ 指輪物語よりガンダルフ 銅
7 上津野ウインドアンサンブル W J.ヴァン・デル・ロースト 交響詩「スパルタカス」銀
8 大館吹奏楽団 V P.スパーク シンフォニエッタ第2番よりセレナーデ 銅
9 大館ウインドアンサンブル U P.シュタニュク モラヴィア組曲よりダンス終曲 金
10 NG吹奏楽団 T S.メリロ ゴッド・スピード 金・代表
シード 秋田吹奏楽団 T 天野 正道 交響組曲第7番「BR」より 代表

招待 大曲吹奏楽団 A.リード アルメニアン・ダンス パートT
              アルメニアン・ダンス パートU〜ロリの歌
14名無し行進曲:02/07/15 04:53 ID:/MWcgSp2
>>10
一瞬ブリジストンを「ブリジット」と読み間違えてしまった。
鰤たんハアハア
15名無し行進曲:02/07/16 16:18 ID:q7LuXmZE
>>10
BSの掲示板にはブリヂストンの課題曲はIVとなっていた。実際のところはどうだったんだろう。
16名無し行進曲:02/07/16 19:42 ID:V5ASk9eE
>>15
ブリヂストンは1ですよ。聴いたんだから間違いない(w


熊本県大会 大学・一般の部(7月14日 於:熊本県立劇場)

<大学の部>(全団体推薦)
熊本大学(金)  2・吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫)
熊本県立大学(銀) 2・ディスカバリー・ファンタジー(デ=ハーン)
崇城大学(銅)  4・祝祭のために(ハイムズ)

<一般の部・代表>
熊本ウインドオーケストラ(最優秀)
1・交響組曲第3番「GR」より 2・3・4(天野正道)
熊本市民吹奏楽団
1・管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より ハッピーエンディング(アーノルド)
金賞はこの代表二団体のみ
17名無し行進曲:02/07/21 23:32 ID:V.cIsoY2
そろそろ各県のコンクールも始まったし、結果情報お願い。
18名無し行進曲:02/07/25 03:13 ID:Glcay5U6
宮城県大会 一般の部(7/21 於:名取市文化会館)

<金賞・代表>
泉シンフォニックサークル  4・歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
名取交響吹奏楽団  1・交響詩「アルプスの詩」より(チェザリーニ)

<金賞>
仙台吹奏楽団  1・太陽は水平線に燃え上がる(真島俊夫)
<銀賞>
創価学会宮城吹奏楽団  2・「舞踏組曲」より(バルトーク)
フィルハーモニアWO  2・ペガサスの飛翔(シェーファー)
石巻シンフォニックWE  2・バンドへの贈り物(C.T.スミス)
<銅賞>
利府吹奏楽団  4・伝説のアイルランド(R.W.スミス)
仙台グリーンWO  2・ツイン・オークス(バーンズ)
みんみんぜみ吹奏楽団  4・オーバーチュア・ファイブリングス(三枝成章)
(賞なしは略)
19金字塔:02/07/25 16:14 ID:f9AqrB56
名取の指揮者は誰でした??
20名無し行進曲:02/07/25 16:18 ID:cVQtm6WI
>>19
近藤ひさあ(以下略
21名無し行進曲:02/07/26 09:35 ID:c6.UGTGU
秋田県の地区大会<中大編成>、デカイ音が推薦多し!まとめてきた学校がかわいそう。
うるせーだけの音楽なんぞ無意味でござる!
22名無し行進曲:02/07/26 11:55 ID:6pcda0Lk
>>21
禿胴!!
23県吹連HPより:02/07/26 19:06 ID:SNrt8572
宮崎県大会 高校Aの部

<金賞・代表>
宮崎商業高校  3・コラ・ブルニョン序曲(カバレフスキー)
都城商業高校  1・管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 3(アーノルド)
<金賞>
日向高校  2・「蝶々夫人」ファンタジー(プッチーニ)
宮崎南高校  2・歌劇「トスカ」より テ・デウム(プッチーニ)
宮崎女子高校  4・吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫)

宮崎女子が県落ちというのは波乱・・・なのかな? 宮崎人じゃないので知らんが。
24名無し行進曲:02/07/27 16:56 ID:diIDBByE
今日やってるとこけっこうあったはず・・・
分かり、次第結果教えてください!!
25名無し行進曲:02/07/27 20:09 ID:DpGhRC8E
沖縄速報!!  

中学 普天間、金城
高校 那覇 コザ  
26名無し行進曲:02/07/27 23:55 ID:NWMU3DP.
富山県大会現在開催中。情報きぼんぬ
27名無し行進曲:02/07/28 00:34 ID:IKEiV.bU
熊本県大会・中学校の部結果

[最優秀・代表・金]長嶺->T・ 交響組曲第2番「GR」より(天野正道)
[代表・金] 本渡->T・イーストコーストの風景よりUV(ヘス)
[金]東野、八代四、帯山、菊池北、錦が丘、合志、楠、市立西原、京陵

詳細は、ttp://www.ajba.or.jp/kumasuiren/konkuru14.htm 参照。

# N田H人先生おつかれでした(w
28名無し行進曲:02/07/28 00:40 ID:.5rdhh4c
> 25
 仲西落ちたの!?
29名無し行進曲:02/07/28 23:48 ID:H.h/sG7c
この週末、各地で行われた県大会情報お待ちしております!
30名無し行進曲:02/07/29 00:24 ID:DrcO109Q
誰も書いてくれないから、自分で情報集めます。

鹿児島県大会

<中学の部>
金賞・代表
城西中学校  2・喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール)
国分中学校  1・喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール)
重富中学校  2・アンダー・カヴァー・オブ・ナイト・イントゥー・ザ・ライト・オブ・ディ(メリロ)

金賞
米ノ津中学校  4・吹奏楽のための「岩長幻想」(原嘉壽子)
星峯中学校吹奏楽部  4・歌劇「トスカ」より(プッチーニ)
紫原中学校  4・第六の幸運をもたらす宿(アーノルド)
谷山中学校  4・バレエ組曲「ガイーヌ」より(ハチャトゥリアン)
高山中学校  4・ペルシス(ホゼイ)
串木野中学校  1・喜歌劇「メリー・ウィドウ」(レハール)
喜入中学校  3・古代の歌と踊り (ホルジンガー)
吉野中学校  3・バレエ音楽「赤いけしの花」より (グリエール)
伊敷台中学校  2・天空への挑戦 (R.スミス)
加治木中学校  4・喜歌劇「メリー・ウィドウ」(レハール)
吉野中学校  3・バレエ音楽「赤いけしの花」より (グリエール)
大崎中学校  3・グロリオーソ (ハクビー)
宮之城中学校  2・アイルランド民謡変奏曲(杉浦邦弘)
西陵中学校吹奏楽部  2・ツー・ザ・サミット
財部中学校吹奏楽部  1・斑鳩の空(櫛田てつのすけ)

<一般の部>
金賞・代表
J.S.B. 吹奏楽団  1・交響組曲第7番「BR」より(天野正道)
松陽高校OB吹奏楽団「緑」  2・歌劇「蝶々夫人」(プッチーニ)
31名無し行進曲:02/07/29 00:38 ID:QVroH7Mw
>>30
「誰も書いてくれないから」なんて書くなよ。かなり無神経な発言だぞそれは。
俺はせっかくここに書こうと思って自分で情報収集したのに、その言いぐさは
とても残念だ。気持ちはわかるが今一度考えてみてくれ。
32名無し行進曲:02/07/29 00:43 ID:DrcO109Q
>>31
ごめんなさい、反省します・・・不用意な発言でした。
気分を害されたのは申し訳のしようもないですが、機嫌直してレスしてください。
33名無し行進曲:02/07/29 01:05 ID:DrcO109Q
熊本県大会

<中学校Aパート>
金賞・代表
本渡中学校  1・「イーストコーストの風景」より 2・3(ヘス)
長嶺中学校  1・交響組曲第2番「GR」より(天野正道)…最優秀・小山杯

金賞
東野中学校  2・喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール)
八代第四中学校  2・ケルト民謡による組曲 (建部知弘)
帯山中学校  1・海の男たちの詩(R.W.スミス)
菊地北中学校  3・「雪娘」より 軽業師の踊り(リムスキー・コルサコフ)
錦ヶ丘中学校  4・ドラゴンの年(スパーク)
合志中学校  4・元禄(櫛田テツノスケ)
楠中学校  1・「カルメン組曲」より(ビゼー)
西原中学校  4・バレエ組曲「コッペリア」より(ドリーブ)
京陵中学校  4・喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(レハール)

<高等学校Aパート>
金賞・代表
玉名女子高校  1・「アメリカの騎士」より 選ばれし者(メリロ)
熊本工業高校  3・「第六の幸福をもたらす宿」より 3(アーノルド)

金賞
済々コウ高校  4・「オセロ」より 1・3・4(リード)
熊本高校  4・逍遥(飯島俊成)
人吉高校  1・「第六の幸福をもたらす宿」より 3(アーノルド)
大津高校  2・「闇を抜け、そして我ら光ゆく」(メリロ)
3431 :02/07/29 01:05 ID:QVroH7Mw
まぁ、ちょっと俺も強く言いすぎたかもしれぬ・・。
とにかくわかってくれて嬉しいよ。


熊本県大会・高等学校の部結果

[最優秀・代表・金]玉名女子 ->T・「アメリカの騎士」より『選ばれし者』(メリロ)
[代表・金] 熊本工業 -> V・「第6の幸福をもたらす宿」より『ハッピーエンディング』(アーノルド)
[金] 済々黌・熊本・人吉・大津

詳細は、ttp://www.ajba.or.jp/kumasuiren/konkuru14.htm 参照。
3530=33:02/07/29 01:08 ID:DrcO109Q
>>34
ありゃ・・・すれちがい(汗 おんなじところを書いてしまった・・・
こちらこそ失礼しました。
3631 :02/07/29 01:09 ID:QVroH7Mw
ありゃー、ダブった・・・・・(w
スマソ>>33

ただ、「菊地北中」は「菊池北中」が正解だぞ。気をつけてくれ。
なにしろ地元の熊日でさえ間違えたらしいからなー(w
3731 :02/07/29 01:10 ID:QVroH7Mw
すれ違いのまたすれ違いだな、こりゃ(w
3835:02/07/29 01:21 ID:DrcO109Q
なんか微笑ましいな>>37(w


富山県大会・中学校A編成の部

金賞・代表
速星中学校  4・序曲「ザ・カウボーイ」(ウィリアムズ)
十三中学校  2・組曲「ミシシッピ」より 4(グローフェ)
福岡中学校  1・吹奏楽のための神話「天岩屋戸の物語による」(大栗裕)
小杉中学校  2・カルメン・ファンタジー(ビゼー)
芳野中学校  1・組曲「動物の謝肉祭」より(サン・サーンス)

金賞
呉羽中学校  4・コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象(真島俊夫)
南星中学校  4・組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 2・3(アーノルド)
39名無し行進曲:02/07/29 03:37 ID:UpXM5MOU
福岡支部大会←昨年から参加団体増加のため地区(福岡・筑前・筑後)大会
中学校の部  からの推薦方式。この支部で約130分の10にしぼる。多い!
金賞・代表
前原西 4・風の詩〜九州民謡による組曲〜 (真島俊成)
須恵  2・セントアンソニーバリエーション (W・ヒル)
太刀洗 2・オセロ より         (A・リード)
城西  2・絵のような風景        (J・E・F・マスネ)
田隈  3・スラヴァ!          (L・バーンスタイン)
玄洋  1・古祀             (保科 洋)
志免東 2・ペーガンダンス より     (J・バーンズ)
元岡  1・スラブ行進曲         (P・L・チャイコフスキー)
板付  2・天国と地獄 序曲       (J・オッフェンバック)
城南  1・プスタ より         (J・V・D・ロースト)

8月4日が県大会。須恵、志免東が全国金賞を狙う!
40名無し行進曲:02/07/29 08:26 ID:4H.PG.xU
「真島俊成」ってだれよ。
41名無し行進曲:02/07/29 08:37 ID:AtoA3xkg
>>40
飯島俊成氏と真島俊夫氏をごちゃまぜにしたんだね(藁
正解は飯島俊成氏
42名無し行進曲:02/07/30 00:55 ID:2Mzq.mhI
情報求む!age
4310=12=13:02/07/30 21:04 ID:dMaUORqY
まあ、そうあわてるなて
44名無し行進曲:02/07/30 22:18 ID:xI/0ds.E
今日の東京の中学校A組の結果は
いかがだったのかしら?!

情報求む
45名無し行進曲:02/07/31 00:14 ID:y1LuNSts
46名無し行進曲:02/07/31 00:23 ID:DkduVH5k
>>44
代表発表は31日なので、明日まとめてうpします。
47名無し行進曲:02/07/31 11:59 ID:2Fw45K66
>>46
ぜひ曲目も教えてね
48名無し行進曲:02/07/31 13:36 ID:tIET0ors
あんまり需要無いと思うけど佐賀県の結果を。
面倒くさいので金賞は略します。

中学校A部門
金賞・代表
有明中学校 課2・フェイト オブ ザ ゴッドズ
大和中学校 課1・「シンフォニア・ハンガリカ」より

高校A部門
金賞・代表
佐賀学園高等学校 課4・「アメリカの騎士」より選ばれし者
佐賀北高等学校  課2・イーストコーストの風景

大学A部門
銀賞・代表(大学は1校しかありません)
佐賀大学吹奏楽団 課2・ゴッドスピード

一般A部門
金賞・代表
佐賀市民吹奏楽団 課1・プラトンの洞窟からの脱出


中学A代表の有明中は去年まではB部門で出ててA部門初出場にして代表!
佐大は銀賞で代表です。聴きましたが正直代表でいいのか?といった感じでした。佐大の人スマソ。
とりあえず県代表としてみんながんがれ!
49名無し行進曲:02/07/31 14:58 ID:wEosdPfo
>>48
全部オリジナルだな・・・オリジナル好きにはたまらん(w
50名無し行進曲:02/07/31 20:12 ID:F8SlkGVk
東京都中学校 結果
 
金賞・代表
玉川学園中等部(土屋和彦) 課1・「フォスターギャラリー」より
草競馬、金髪のジェニー、オースザンナ、フィナーレ(M・グールド)

足立区立伊興中(宇野浩之) 課1・3つの交響的絵画「寄港地」より
チュニス〜ネフタ、バレンシア(J・イベール)

福生市立第2中(清水宏美) 課4・喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
                          (F・レハール)

小平市立第3中(中村睦郎) 課4・バレエ音楽「ガイーヌ」より
友情の踊り、アイシェの目覚めと踊り、収穫祭(A・ハチャトゥリアン)

羽村市立第1中(玉井長武) 課4・交響詩「ローマの祭り」よりT、W
                          (O・レスピーギ)

足立区立第11中(高須美貴子) 課1・「竹取物語」より(三善 晃)
51名無し行進曲:02/07/31 20:48 ID:2Fw45K66
>>50
ありがとうごさいます。
感謝します!!

>>48
フェイト オブ ザ ゴッドズ
↑誰の曲ですか?
52名無し行進曲:02/07/31 20:50 ID:tIET0ors
>51
S.ライニキーと書いてありますた
53t:02/07/31 20:50 ID:fkEShDIY

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
54名無し行進曲:02/07/31 21:01 ID:2Fw45K66
>>52
素早いレスありがとうございました。
55壁画 ◆1YQs.6H6:02/07/31 22:45 ID:t0vOIKho
>>51
BRNのCDに入ってました。「神々の運命」と邦題が。
途中、スキタイ組曲みたいなフレーズがあってちょっとワラタ
56名無し行進曲:02/08/02 14:35 ID:UXHbQfL6
・・・青梅三中はまたダメ金か...
57名無し行進曲:02/08/02 19:20 ID:L6pbvJpg
age!
58名無し行進曲:02/08/02 19:38 ID:CKwBeOm2
>>50
なんかいつも通りですね
国3もむさ4もやま3もすっかりいなくなりましたか。
59名無し行進曲:02/08/03 00:13 ID:ZfoQiEeM
>>50
江戸女が足立11に変わっただけですね。
60名無し行進曲:02/08/03 18:48 ID:s8C7En.w
福岡県 高校部門本選

1.小倉商業 1/伝説のアイルランド・・・銅
2.福岡第一 3/ローマの祭り・・・金・代表
3.北筑 4/美しきエレーヌ・・・銀
4.大牟田 4/イーストコーストの風景・・・銀
5.嘉穂 1/パシフィック・コメモレーション・・・金・代表
6.小倉東 4/パリの喜び・・・銅
7.精華女子 4/アメリカの騎士より 選ばれしもの・・・銀
8.筑紫中央 2/メジャーバーバラ・・・銅
9.戸畑商業 1/翼とともに・・・金・代表
10.中村女子 2/くじゃく・・・銀
11.小倉 1/ローマの祭り・・・金・代表
12.東筑 4/メリーウィドゥ・・・銅
13.西南学院 3/ファンファーレとアレルヤ・・・銅
14.福工大城東 1/白鳥の湖・・・金・代表
15.鞍手 2/オセロ・・・金・代表
16.城南 1/中国の不思議な役人
17.近大福岡 1/エスタンシア・・・銀

昨年全国銀の精華が、県で落ちました・・・。
61名無し行進曲:02/08/03 18:51 ID:s8C7En.w
城南は金・代表です。スマソ
62名無し行進曲:02/08/04 01:00 ID:A5PuhxUQ
京都府大会(関西大会予選会)

 京都文教女子高等学校 T 管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」より
              “第1楽章ロンドン・プレリュード 
               第3楽章ハッピィーエンディング
 
 立命館高等学校    T レミニサンス

 立命館宇治高等学校  W 序曲「謝肉祭」

   以上3校に決定しました。 関西大会頑張って下さい!

 金賞受賞校は省略しました。
63名無し行進曲:02/08/04 01:04 ID:RS4dvV72
滋賀県の結果きぼん。
64名無し行進曲:02/08/04 01:09 ID:jJgT/BH2
>61
精華女子が県落ちですか・・・・

>62
「謝肉祭」ってドボルザークの?
65名無し行進曲:02/08/04 01:20 ID:A5PuhxUQ
ハイ、そうです。
66名無し行進曲:02/08/04 01:30 ID:TQhYcy5c
あの・・・、香川県大会の結果も報告させて頂きまする。代表は、丸亀、観音寺第一、高松第一、坂出の4高でございまする。突然で、そしてあまり聞きたくもなかったともおもわれますが、一応47都道府県のひとつですので・・・、
67名無し行進曲:02/08/04 01:47 ID:T5aA0uEg
>66
そんなに恐縮するなよ。情報ありがとさん。
68:02/08/04 02:47 ID:r6BkA/dg
故郷の県庁所在地・札幌地区高校大会の結果をお知らせしてもいいですか?
全道大会札幌地区代表は下記の通りです。カッコ内は課題曲です。

*立命館慶祥(II)「ダフニスとクロエ」第二楽曲より
*札幌東商業(I)「キャンディード序曲」
*札幌白石(I)「歌劇ウェルテル」より
*江別大麻(I)「スペイン狂詩曲」よりIV、フェリア
*東海大四(I)交響曲第2番より第1、第4楽章/M.アーノルド

大四は立ち上がりに案外な感じを受けたけど、それからは挽回してお釣が出るほどだった。
脅威なのはやはり衣装もアクションもハデで自信やパワー漲る音を聴かせる立命館慶祥。
私的な感想まで入れちゃってすませんです。。。
69名無し行進曲:02/08/04 03:02 ID:uLpcpEK.
失礼します。北の最果ての北海道です! 札幌地区大会結果を報告致します。高A代表校のみ。
・札幌白石高等学校 1 歌劇「ウェルテル」より (マスネ)

・東海大学第四高等学校 1 ・・・曲名を忘れたので入れ直します・・・。

・立命館慶祥高等学校 1 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より (ラヴェル)

・大麻高等学校 1 「スペイン狂詩曲」より (フェリア)

・札幌東商業高等学校 2 キャンディード序曲 (バーンスタイン)
以上5校が、北海道大会へ出場します。
70名無し行進曲:02/08/04 03:06 ID:AU1DKRr6
失礼しました。
東海大学第四高等学校 1 交響曲第2番より1、4 (アーノルド) でした。札幌地区では、白石が1位通過のようです。東海は2位。
71名無し行進曲:02/08/04 03:09 ID:r/YOK99g
打ってるうちにダブった・・スマン
72名無し行進曲:02/08/04 08:29 ID:qFdvCu1M
このスレに書き込む人って謙虚な人が多いなぁ。
73名無し行進曲:02/08/04 08:30 ID:qFdvCu1M
>69
大麻高校の「スペイン狂詩曲」ってどんな曲なんでしょうか?
フェリアって作曲者知らないなぁ。
74名無し行進曲:02/08/04 12:42 ID:2q7H1zNQ
age
75名無し行進曲:02/08/04 13:13 ID:aC/tbpfM
73

フェリア=祭
76名無し行進曲:02/08/04 13:47 ID:jOLG6TbA
>>73
作曲者はラヴェル
77名無し行進曲:02/08/04 13:54 ID:OV9cxohM
島根県大会中学代表…出雲一、出雲二、大社、平田
久々に伝統校揃い踏みです。曲情報がいりますか?
78名無し行進曲:02/08/04 14:02 ID:8u78qxGA
埼玉B東部地区の結果きぼんぬ。
79名無し行進曲:02/08/04 14:21 ID:3/IJ3Sfs
>>77


お願いします
80名無し行進曲:02/08/04 14:46 ID:3RHdn8KA
一中 第六 二中 ロメジュリ 大社 ハーリヤーノシュ 平田 俗揺
81名無し行進曲:02/08/04 14:52 ID:OV9cxohM
出雲第一中学校…第六の幸運をもたらす宿
出雲第二中学校…「ロメオとジュリエット」よりモンタギュー家とキャビレット家、タイボルトの死
大社中学校…「ハーリ ヤーノシュ」より戦争とナポレオンの敗北、皇帝と廷臣たちの入場
平田中学校…「ぐるりよざ」より 祈り
8281:02/08/04 14:54 ID:OV9cxohM
↑スマソ。平田は俗揺ですた
83名無し行進曲:02/08/04 18:17 ID:O7KfsRTc
そろそろ山口の中学も決まってないか?速報キボン
84名無し行進曲:02/08/04 18:29 ID:ZbnT1ILE
福岡県中学校も宜しく
85名無し行進曲:02/08/04 20:34 ID:HgjteMf2
千葉県大会 大学・一般の結果です(金賞のみ)

<大学1部>
    千葉大学………II・「モスクワのチェリョムーシカ」より(ハチャトゥリヤン)
代表 帝京平成大学…II・「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール)

<一般1部>
代表 土気シビック………I・ローザのための楽章(キャンプハウス)
    船橋市交響吹 ……I・「ヘンゼルとグレーテル」より(フンパーティンク)
代表 習志野ウィンド ……II・「ヴァレンシアの寡婦」より(ハチャトゥリヤン)
    アンサンブル市川…I・「3つの夜想曲」より祭(ドビュッシー)
代表 船橋吹奏楽団 ……II・キューバ序曲(ガーシュイン)
86名無し行進曲:02/08/04 21:23 ID:Hx5WAhyU
愛媛の情報きぼん
87名無し行進曲:02/08/04 22:02 ID:ZJYN9Mp6
広島県大会 高校A部門の結果(金賞のみ)

金賞・代表・・・・・安古市高校     T 歌劇「トスカ」より“テ・デウム”(G.プッチーニ)
          美鈴が丘高校    T 春になって(D.ホルジンガー)
          沼田高校      W 伝説のアイルランド(R.W.スミス)
          修道高校      T 「スペイン狂詩曲」より“祭”(M.ラヴェル)

金賞・・・・・・・・舟入高校      W 仮面舞踏会(A.ハチャトゥリアン)
          基町高校      W バレエ音楽「ライモンダ」より(A.グラズノフ)
          広島国際学院高校  T バレエ音楽「ポルト」より(D.ショスタコーヴィチ)
          銀河学院中・高校  W 「シンフォニエッタ」より第3楽章(L.ヤナーチェク)

一般・職場の情報キボン
88まさひろ:02/08/04 22:06 ID:.am0J8UM
滋賀県の情報キボンヌ。
89名無し行進曲:02/08/04 22:32 ID:C9ZmL40Q
>>86
はいよ

愛媛県高校A部門 代表
松山西 1 歌劇「ローエングリン」第3幕より
北条  1 序曲「ローマの謝肉祭」
伊予  1 「アメリカの騎士」より選ばれし者
松山南 2 バレエ音楽「ライモンダ」より

一般
愛媛交響吹奏楽団ウエーブ 1 第六の幸福をもたらす宿より

中学の結果は明日! 
90名無し行進曲:02/08/04 22:38 ID:WjCVOszQ
埼玉中A南部と山口中Aキボンヌ!!
91名無し行進曲:02/08/04 22:44 ID:H3hgBuVo
京都イパーンもキボンヌ
92名無し行進曲:02/08/04 22:44 ID:CBgmx2VA
>>87
え〜っ!基町代表漏れ?
93福岡県大会−中学の部:02/08/05 03:08 ID:2.y70Klo
代表団体
岡垣(筑豊支部) T 歌劇「雪娘」より 行列・軽業師の踊り
須恵(福岡支部) U セント・アンソニー・バリエーション
勝山(北九州支部)W リヴァーダンス
城南(福岡支部) T プスタ より
板付(福岡支部) U 「天国と地獄」序曲
志免東(福岡支部)U 「ペーガンダンス」より
沼(北九州支部) T 交響詩「ローマの祭」より
玄洋(福岡支部) T 古祀

〜私見〜
福岡支部の音の方が洗練(特にfの際の)されてた。
他の支部はアタックがきつかったり、息の使い方に難あり。
志免東は抜群。沼は流石、噂通り。今年こそは全国か?
須恵、貫禄の演奏であったが上記2校に比べると現時点では
半歩劣る。しかし、全国への切符はこの福岡3校と熊本の
長嶺で争われそう。他の有力団体が食い込めるか??
 代表は個人基礎力のがそのバンドの中で統一?されているの
でバンドの音がバランス良く聞こえた。音楽性に工夫されていた。
相変わらずレベルが高い。中学生と思って聞くと驚かされてばかり。
大人として捉えて構わないでしょう!そこらの大学生より基礎力がある
94名無し行進曲:02/08/05 03:12 ID:2.y70Klo
85>>千葉大学………II・「モスクワのチェリョムーシカ」より(ハチャトゥリヤン)

ハチャトゥリアンではなくショスタコーヴィッチではなかったか?
95名無し行進曲:02/08/05 07:06 ID:VvCHUi7Y
京都一般は大住、リッツ、敗鰤(笑)
9687:02/08/05 08:34 ID:SghcXEVw
広島県大会 一般の部結果(金賞のみ)

金賞代表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・祇園ウィンドアンサンブル     T ゴッド・スピード!(S.メリロ)
                     MKU吹奏楽団           U トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ)

金賞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・廿日市吹奏楽クラブ        U バレエ音楽「三角帽子」より“終幕の踊り”(M.ファリャ)
                     五日市吹奏楽団          U バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール)


広島県大会 職場の部結果(金賞代表のみ)

金賞代表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NTT西日本中国吹奏楽クラブ  T 組曲「ハーリ・ヤノーシュ」より(Z.コダーイ」




福山ウィンドの演奏は崩壊していました。来年以降の奮起を期待したいものです。

>>92
基町の演奏は良くまとまっていましたが、おとなしい印象を受けました。
うまい演奏だとは思いましたがすごい演奏とは思えなかったです。
代表との違いは表現力の差ではなかろうかと思います。
97名無し行進曲:02/08/05 16:08 ID:a2znQ4Hs
白石頑張れ
98名無し行進曲:02/08/05 16:15 ID:8HXriV4w
>>96
スレ違いかもしれんが、基町止まりかけたってほんと?
99名無し行進曲:02/08/05 17:14 ID:.ExvE126
東京都一般・職場 予選
金賞・代表のみ

★一般
創価グロリア  1/「ダフニスとクロエ」第2組曲より
葛飾      1/バレエ音楽「青銅の騎士」より
豊島      1/祝祭のために
板橋      1/スペイン狂詩曲より
東京正人    1/シンフォニア・タプカーラ
ミュゼ・ダール 1/交響曲第2番より(アーノルド)

一般は見事にラメントで揃いました。
やっぱグロが抜きん出てたかな。
葛飾は堅実な演奏。都大会はもっと弾けてほすぃ。


★職場
ソニー     1/イギリス舞曲集第1集
NTT東京    4/交響組曲第3番「GR」より
郵政中央   1/吹奏楽のための抒情的「祭」
東芝府中   1/第六の幸福をもたらす宿
東京ガス   3/幻想舞曲集より 饗宴

ソニーはソツが無く流石。
NTTは勢いあり。GRは4楽章が良かった。
オレ的にはソニーとNTTの対決って印象。
10087:02/08/05 18:35 ID:JtBhNN8M
>>98
止まりかけたのは舟入です。
基町の演奏は危なげが無かったです。


スレ違いなのでsage
101名無し行進曲:02/08/05 19:46 ID:ogPJgGDE
ココをみてて、思ったのですけど、代表になって課題曲2番のとこって少なくないですか?もう少しでコンクールなんで、しかもうちのとこは課題曲2番なので心配です。
102名無し行進曲:02/08/05 20:00 ID:.ExvE126
>>101
選曲のせいにしないように。
103名無し行進曲:02/08/05 20:00 ID:P4OyEOxQ
精華女子が県止まりってホント?
スレ違いスマソ
104名無し行進曲:02/08/05 20:04 ID:3xNooXjY
本当です。
九州は、ほかに中村学園女子、宮崎女子などの女子高勢が軒並落ちてます。
女子高は玉名女子だけ。
105名無し行進曲:02/08/05 20:08 ID:Bl0aGZQ6
愛媛の中学を激しくキホンヌ
106名無し行進曲:02/08/05 20:15 ID:RkOawHzA
>>101

アホなこと考える暇があれば練習しろ!課題曲2を選んだから代表になれないんじゃなくて、代表に値する演奏ができなかったたけ
107名無し行進曲:02/08/05 20:17 ID:TDCjqQ8s
>>105
ほいほい

愛媛県中学校A
土居 4 組曲「道化師」より
砥部 1 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲
勝山 2 バレエ音楽「ライモンダ」より
雄新 1 アルメニアンダンス パート1
椿  1 バレエ音楽「白鳥の湖」より
内宮 3 バレエ音楽「ライモンダ」より

椿中は今年もすごいです、はい。
108名無し行進曲:02/08/05 20:40 ID:PWL2J5Ro
京都の中学校A組代表。
 
 修学院:T「ハーリヤーノシュ」よりW,Y
 桂川:T「吹奏楽の為の抒情的“祭”」
 上京:T「ミシシッピ」よりU,W
 洛南付属:W「スペイン奇想曲」よりT,W,X
去年と一緒だな・・・。
109名無し行進曲:02/08/05 23:29 ID:L47J9wpE
京都の大学A編成

龍谷大学はシード。
京産大と立命が代表。
佛教大が金賞。
他はみんな銀賞
110名無し行進曲:02/08/05 23:36 ID:z9j6MH2Y
あのぅ、シード制のない九州です。
シードって、前年度全国出場したところがなれるの?
大会はどの段階から参加すればよい?
111名無し行進曲:02/08/05 23:48 ID:2.y70Klo
福岡県以外の中学校で九州大会に出場する学校の演奏人数を教えて
もらえませんか?
ちなみに福岡は岡垣45名、須恵50名、勝山42名、城南45名、板付29名、
志免東36名、沼50名、玄洋45名(いずれもパンフレットより)
です。
お願いします。
112名無し行進曲:02/08/06 01:35 ID:xe.7tezI
他の支部は人数は、聞いた人が数えるしかないんちゃうの?
そら大変だわ
113名無し行進曲:02/08/06 02:04 ID:gm9dMpNk
111です。
すみません。お手数ですがパンフレットに書かれている登録人数
のことです。購入された方はお願いします。
114名無し行進曲:02/08/06 02:14 ID:ll4Uq0kI
>>103
その県大会見にいきました。自由曲がアメリカの騎士
だったんですけど、本来エレキベースでやるべきソロを
なぜか弦バス一本でやってて全く聞こえませんでした。
胡椒でもしたんかな?
115名無し行進曲:02/08/06 02:24 ID:ChHqKsLc
和歌山県大会

 中学Aの部 代表
和歌山市立明和中学校 課V・コダーイ:ハンガリー民謡くじゃくによる変奏曲/北田勝巳
和歌山市立楠見中学校 課U・大栗 裕:吹奏楽の為の神話/西浦義文
 金賞
御坊市立御坊中学校  課T・ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」より/岩崎義弘
和歌山市立日進中学校 課T・レハール:喜歌劇「メリィーウイドウ」セレクション/脇田裕巳
 
 高校Aの部 代表
県立向陽高校     課T・バルトーク:「中国の不思議な役人」/湯川昌彦
県立和歌山商業高校  課T・ラヴェル:「スペイン狂詩曲」より/田代敏紀
 金賞
県立桐蔭高校     課W・真島俊夫:パリの幻影/北原正明
県立新宮高校     課T・ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より/山田和彦
116名無し行進曲:02/08/06 02:57 ID:v.KCz7l2
>>114
精華ネタは福岡スレに行け!
もう他では禁止(ToT)
117名無し行進曲:02/08/06 08:45 ID:Q23F5wO.
>>95
京都の一般。
龍谷SB(龍大のOBバンド)はダメ金だったんですか?
118名無し行進曲:02/08/06 08:57 ID:AlhSOfrs
一般の部@関西大会出場団体
〜出場決定〜
【京都府】
・大住シンフォニックバンド  課4 自「絵のない絵本」 樽屋雅徳
・Rits Wind Orcestra 課1 自 レミンサンス 長生 淳
・吹奏楽団ハイブリッド 課2 自 ハノーヴァフェスティバル スパーク
【滋賀県】
・大津吹奏楽団 ・レイクサイド・ウインド・オーケストラ ・大津シンフォニックバンド
【和歌山県】
・ショークアンサンブル 課3 自 アウェイデイ ゴーブ

〜代表候補〜
【兵庫県】
・伊丹市吹奏楽団 課3 自 「ポギーとベス」より ガーシュイン
・西宮市吹奏楽団 課1 自 「四季」より? チャイコフスキー
・ウインドオーケストラ今津 課1 自 エスタンシアより ヒナステラ
・宝塚市吹奏楽団  課1 自 ET IN TERRA PAX ロースト
・三田市吹奏楽団 課1 自 シンフォニアハンガリカ ロースト
・高砂市吹奏楽団 課1 自 ハッジ メリロ
・三木LU吹奏楽団 課4 自 歌劇「雪娘」より リムスキーコルサコフ
【大阪】
・河内長野吹奏楽団ブルーウィンズ 課1 自 バレエ組曲『ガイーヌ』から  (ハチャトゥリアン)
・三木ウィンドフィルハーモニー   課1  『シンフォニア・ハンガリカ』から  (ロースト)
・ミューズ・シンフォニー・ウィンド・オーケストラ   課2  『シンフォニア・タプカーラ』から  (伊福部 昭)
・城陽青少年音楽団   課4  『スペイン狂詩曲』から  (ラヴェル)
・箕面市青少年吹奏楽団   課2  歌劇『トゥーランドット』から  (プッチーニ)
【奈良県】
・セントシンディアンサンブル 課2 自 イーストコーストの風景より ヘス
・奈良コンサートファミリー 課3 自 行進曲「山辺の道」 酒井 格
・奈良市吹奏楽団 課2 自 舞踏組曲「仮面舞踏会」より ハチャトリアン
・A-WINDS 課1 自 「天地人」 和田 薫
119名無し行進曲:02/08/06 09:27 ID:wUYnIgfo
117
ダメだったけど金でした(笑)
これがホントの「ダメ金」
しかしマジで龍谷はもうあかんのでは?
120某京都の大学OBさん:02/08/06 10:30 ID:QOmYsu32
>>119 京都の大学の部誰かどんな感じだったか教えて下さい。
立命と京産が代表だったんですよね?
121名無し行進曲:02/08/06 10:52 ID:TlWJ.ewo
>>118
滋賀の一般代表って1つだけ?
OSBはどうなったの?
ひょっとして県落ち??
122118さんへ:02/08/06 10:53 ID:DI5OIknQ
大津シンフォニックの自由曲がわかれば教えてください。
123名無し行進曲:02/08/06 11:44 ID:eCXqJ3Uo
>>121
読み違えですよ。代表団体が3つ書いてます(笑)。
書き方も紛らわしいっちゅうねん!!ホールまで聴きにいったけど、
OSB(特演)はぶっとびー!ラメントうますぎ!あれじゃ全国のどこも
勝てねえぞ・・・・・
>>122
スマソ。忘れました。邦人で孫悟空とか玄奘とか、中国っぽいやつだった。
124名無し行進曲:02/08/06 11:53 ID:ZGDFrwnk
OSBは去年の関西での三角帽子はどうかと思ったが…
125名無し行進曲:02/08/06 13:04 ID:zwtdK78o
大阪の代表で創価学会関西が抜けてるな。曲は何よ?
126名無し行進曲:02/08/06 13:39 ID:pZZ0t..2
>>125
関吹(創価学会関西吹奏楽団の一般的な呼び方)は課1と『トスカ』
第3幕より。3年前のリベがやったやつと同じ。
関吹は今回はシードです。    

>>110
関西では、前年全国金賞もしくは3出休みの場合、シードで府県代表に
なるのです。

>>118
大阪代表候補に河内長野BW、別名河内長野DQNWが入ってるのには藁た。
まちかね山DQN吹奏楽団を入れた方がまだ現実的。関吹のシードで枠1つ
空いてるから、箕面以外は必死でどんぐりの背比べを展開している模様。
城陽青少年は、3出でコンクールに出られない城陽厨房が紛れこんでるらしい。
127名無し行進曲:02/08/06 16:37 ID:E5sZ7tXU
広島高Aの感想希望!
128名無し行進曲:02/08/06 16:43 ID:Pgb4TLFY
>>116
仕切り屋きどり(プッ
ここはコンクールタレコミスレだよ
129名無し行進曲:02/08/07 16:35 ID:hAa2cwfU
>>128
でも精華ネタは確かに板違いな罠

>>120
龍谷大学は?
京都の大学、プログラムと結果を誰かお願いします。
130名無し行進曲:02/08/07 17:07 ID:p.zw1/Ws
大阪北地区の高校の結果がわかればお願いいたします。
131名無し行進曲:02/08/07 19:10 ID:azAjnQWM
>>126
じゃあ来年は今年三出休みの城陽、淀工、洛南、近大、尼吹はシード?
132中学生:02/08/07 20:25 ID:H63tEiiw
島根と山口と鳥取の高校Aの代表教えて〜!!!
133名無し行進曲:02/08/07 20:27 ID:OZslM7wo
>>131
のはず。今年、大阪は明浄学院がシード。
134島根県民:02/08/07 20:33 ID:UnVLRRdo
>>132
島根は去年から2会場でやっとる。
中学はもう終わったが、高校は今週末じゃ。
135名無し行進曲:02/08/07 21:20 ID:ZqUb51pY
注目のOSBは今年も邦人。そしてオリジナル。それも新曲。
課題曲ラメント、自由曲は阿部勇一の「大唐西域記」より第1楽章「玄奘」。

龍谷大学はラメントに、ナイジェル・ヘスのグローバル・ヴァリエーション。
136名無し行進曲:02/08/08 00:45 ID:cFkQS5yM
ゲゲッ…滋賀のOSBって全日本3年連続金でシード(今年休憩)
じゃなかったの? ぎゃぎゃ・・去年のはなし?
137名無し行進曲:02/08/08 01:16 ID:s95QwW4.
>>135
龍谷大学はコンクールはまったく別の曲。
S氏の新曲という噂が・・・
138名無し行進曲:02/08/08 01:36 ID:1XlII//2
徳島の高校Aの結果教えて下さい。
139名無し行進曲:02/08/08 17:51 ID:1GJpZWRU
>137
酒井格の新曲で正解。
140名無し行進曲:02/08/08 20:54 ID:H5p6emak
根上中は毎度の後藤洋編曲で「利家とまつ」サントラ・セレクションだと。
なんなんだいったい?!
141名無し行進曲:02/08/08 20:58 ID:e2LnisIs
徳島の中学と一般の結果を詳しく教えてください。
142名無し行進曲:02/08/08 21:38 ID:72Sq1rWM
おまえら息のスピードが足りねーんだよ。
音が前に出ないのは息のスピードが遅いからだ。
すべては息のスピードが問題なんや。




バカはおまえだ。
143名無し行進曲:02/08/08 22:23 ID:88xC5CHY
>>142
暑さのために頭がおかしくなったのか?
144名無し行進曲:02/08/09 00:50 ID:2aPlCWTE
奈良県高校A
郡山・天理・一条の3高が関西代表
145名無し行進曲:02/08/09 06:44 ID:y1C6TzYk
>144
揚げ足を取るようで申し訳ないが、奈良県代表だよな?
146ORGA:02/08/09 06:45 ID:nYsL3qMQ
福井をはじめとした北陸地区の情報求む!
147名無し行進曲:02/08/09 08:34 ID:yKFFwvKk
ハッハ、そうだ奈良県代表だ。
天理高校が圧倒的な演奏だったぞ。
全国金間違いなしだろう(と去年も思ったんだけどなあ・・)。
148名無し行進曲:02/08/09 09:34 ID:K3Ls10jg
鳥取県は、必要なし…?(涙
149名無し行進曲:02/08/10 16:04 ID:Vxcn65nM
age
150名無し行進曲:02/08/10 20:54 ID:.sqVIQeI
東京の1日目はどうなった??
151名無し行進曲:02/08/10 20:55 ID:IQovVyaE
北陸大会の結果、教えてー
152名無し行進曲:02/08/10 21:12 ID:4VV25xiY
東京の1日目
駒澤と菅生が代表
153名無し行進曲:02/08/10 21:28 ID:8omcRhwM
速報。北陸の高校代表。
武生東、富山商業。
武生東は2年振り、富商は1989年以来13年振り。
何と言っても、富商はアルメニアンダンス・パート2の「ロリの歌」。
全国大会高校の部でアルメニアンが登場するのは1990年の金山学園以来。
アレンジ物隆盛の今の全日本高校の部でアルメニアンが聴けるとは。。。
154名無し行進曲:02/08/10 21:31 ID:IQovVyaE
うわぁ、書き方がもろヲタク
155名無し行進曲:02/08/10 22:07 ID:aKF9x6ss
 >153
本当ですね!安易にアレンジや流行モノに走る今の情勢に一石を投じるものになれば…
156名無し行進曲:02/08/10 22:10 ID:ZP.NS/nw
亜流布レッド・利〜度!!
157名無し行進曲:02/08/11 15:06 ID:YW99SxA6
速報。北陸大会、大学の部・一般の部。
金沢大学、小松市民吹奏楽団
158名無し行進曲:02/08/11 15:12 ID:OyI9MmAw
曲目もお願いします
159名無し行進曲:02/08/11 16:57 ID:pXhE7leM
誰か26日に滋賀県でやる
関西大会中学校小編成にでる学校教えて下さい。。m(__)m
160名無し行進曲:02/08/11 17:59 ID:YW99SxA6
北陸支部代表
・高校
 富山県立富山商業高等学校(指揮:鍛治伸也)
 (課2)「アルメニアン・ダンス・パート2」より第3楽章(A.リード)
 福井県立武生東高等学校(指揮:植田 薫)
 (課1)春になって、王たちが戦いに出るに及んで(D.R.ホルジンガー)
・大学
 金沢大学吹奏楽団(指揮:福田博之)
 (課2)バレエ音楽「赤いけしの花」より(R.M.グリエール/仲田 守)
・一般
 小松市民吹奏楽団(指揮:広瀬真樹)
 (課1)組曲「ミシシッピ」より第2・第4曲(F.グローフェ/森田一浩・瀬尾宗利)

高校の部は13団体出場して10団体も金賞。銅賞なし。
それだけいい演奏ばかりだったとは到底思えん。甚だ疑問。
161名無し行進曲:02/08/11 18:38 ID:8XBFcPDg
島根県高校部門代表
出雲 1/ディオニソスの祭り
松江南 2/シンフォニックバンドのためのパッサカリア
浜田(最優秀) 1/アパラチアの春
大田 1/スペイン狂詩曲
162名無し行進曲:02/08/11 19:25 ID:4ts1PbQ2
秋田県代表
増田高校(課1)オリエンタル狂詩曲
秋田高校(課4)ピータールー
新屋高校(課1)クープランの墓
横手高校(課2)ローマの噴水
※秋田南は3出休み

中学校
秋田市立秋田南中(課4)ルーマニア民族舞曲
秋田市立飯島中(課4)青銅の騎士より
湯沢市立湯沢南中(課2)リバーダンス
増田町立増田中(課1)カルミナ・ブラーナ
※山王中は3出休み  
163九州のホルン吹き:02/08/11 19:43 ID:00wIwaoQ
誰か知っている人、教えて下さい!今年のブリヂストンは課題曲何番をするんですか?自由曲も何をするんですか?最近、コレばっかり気になるんです!!本当に誰か、教えて下さい!!(>_<)
164名無し行進曲:02/08/11 19:54 ID:xPtaAJ8g
福岡のスレ見てから言え。この厨房が!
165名無し行進曲:02/08/11 21:40 ID:VcIso8U2
>>163
>>10

夏かいな。
166名無し行進曲:02/08/11 22:19 ID:MJJY8QH2
>>165  乙。あふれかえる夏厨。だるいねぇ
167名無し行進曲:02/08/11 23:44 ID:Ybr1YibA
イキのいい夏厨久々にみますた
夏ですねぇ〜
168名無し行進曲:02/08/11 23:46 ID:SQk3qVxA
>>163
厨房ウザイ
見てて疲れる
169名無し行進曲:02/08/11 23:49 ID:BB0kHCWs
>>165->>167
ほんとですなぁ〜・・・
と和んでみる。
170名無し行進曲:02/08/12 00:01 ID:YEhgx6FA
163になんかホッとしますた。良レスですか?
171名無し行進曲:02/08/13 16:24 ID:r4295gzD
高AのM石川って過去何かあったらしいけど誰か知らない?
172名無し行進曲:02/08/13 21:47 ID:+XbCY3j2
次から次へと夏厨が・・・
173名無し行進曲:02/08/15 00:49 ID:5DWsKK1L
sage
174名無し行進曲:02/08/15 08:07 ID:uhR/zwCz
>>164-170,172

あおり厨もっとウザ

欲しい情報がキミらのせいであつまらん!
175名無し行進曲:02/08/15 08:24 ID:SyTkHDR5
茨城スレに航行Aの結果でてるよ。
176名無し行進曲:02/08/15 12:12 ID:wKZsHp/4
>>171
神奈川の元石川のこと?
177名無し行進曲:02/08/15 13:11 ID:n3Dph53+
>>163
今年は確か
課・T 教会のステンドグラスより大天使聖ミカエル(レスピーギ)
178名無し行進曲:02/08/16 00:37 ID:JysBsIc6
>>176
そうです。元石川です。
179名無し行進曲:02/08/16 01:51 ID:p2oKWK9d
>>163
メール欄に携帯番号(w
180名無し行進曲:02/08/16 13:57 ID:V5nDJj8s
>>178
顧問の先生が変わってY先生になってから生徒と上手くいってなかったと聞いた。
(前顧問T先生は県立厚木で今は指導してる・・・)
そんで部員がどんどん辞めてって3年前は県止まり・2年前は30人前後で東関東までいったが
昨年、廃部。そしてY先生が転勤して今年復活、地区大会銀賞だったらしいです。
(生徒は泣いてI先生に顧問を頼んだって聞きましたよ)

この話は事実かどうかは分かりませんが、部員のみんなは0からのスタートで
頑張ってるらしいですよ!
181名無し行進曲:02/08/16 19:08 ID:CPRAwCHs
大阪の大学と高校の関西大会でるとこ
どこですか?前に書いてたらごめんなさい。
教えて〜
182名無し行進曲:02/08/16 19:14 ID:HU3qGPop
700 :名無し行進曲 :02/08/16 19:02 ID:CPRAwCHs
関西大会にでる高校・大学のプログラム
の順番を教えて〜

大阪府の吹奏楽スレで見つけたバカがこんなところにも…
183名無し行進曲:02/08/16 19:15 ID:DTHOT0v2
大阪スレに行け、この厨房が。

少しは自分で調べろ!
184名無し行進曲:02/08/16 19:17 ID:CPRAwCHs
大阪の結果のことあんまりよく知らんから聞いて
みたのに・・・。
185名無し行進曲:02/08/16 19:30 ID:inUnGr+6
2ちゃんねるの本登録方法
***1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
 #注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。
2.E-mail欄に、2ちゃんねらーなら DA_Sure。
3.本文にIDとパスワードのを入れて、書込みボタンを押します。
 #注意#初めての方は、guest guestと入力です。 guestの間は半角スペースです。<最近非常に多いようです。ミスしないようにしてください。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!! 23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

186名無し行進曲:02/08/16 19:40 ID:HU3qGPop
>>185
あ、ごめん大阪スレで結果でてるとこ教えちゃったからもうこないと思う。
187名無し行進曲:02/08/16 23:25 ID:CPRAwCHs
迷惑かけてしまってすみません・・・。
これからはちゃんと調べます。
ありがとうございました。
188名無し行進曲:02/08/16 23:40 ID:tIlL8dqg
何だかなぁ・・・
ここは基本的に結果の書き込みをしましょうよ。
結果が知りたい人は、ちゃんと県別スレにも
目を通してくださいね。載ってる場合がありますから。
189http//husianasan.2ch.net:02/08/17 04:06 ID:k3NMg0io
guest guest
190http://kusianasan.2ch.net/:02/08/17 07:04 ID:eow9XWJR
guest guest
191http://hosianasan.2ch.net/:02/08/17 07:05 ID:zgw0am78
guest guest
192http://ketsuanasan.2ch.net/:02/08/17 07:07 ID:dQ1/+uFd
gusto gusto
193名無し行進曲:02/08/17 07:09 ID:dQ1/+uFd
ごめん、裏2ちゃんの逝き方、もう一回教えて〜
194名無し行進曲:02/08/17 07:16 ID:z8KRq6rW
99パーセント、ネタだと思うが(w
URLが間違ってるんだよ、(正) http://fusianasan.2ch.net/
もっともあんた騙されてるけど(w・・・・・、ネタだよな??
195http://kusoanasan.2ch.net/:02/08/17 09:19 ID:BWQAQQsB
guest guest
196http://fusianason.2ch.net/:02/08/17 09:21 ID:vtcL9NKJ
gueee gueee
197名無し行進曲:02/08/17 10:15 ID:SvRTAnue
age kyusyu
198名無し行進曲:02/08/17 11:48 ID:IWIqcwC9
東京都大会進出校をまとめておきます。
当日の出演順もこれと同じです



東海大学菅生:課1 交響詩「ローマの噴水」  レスピーギ
駒沢 :課1 交響詩「ローマの噴水」  レスピーギ
江戸川女子 :課2 交響組曲第二番「GR」  天野正道
都立片倉:課1 「目覚める天使たち」よりエイズ・死せる者へ捧ぐ ギリングハム
八王子 :課1 交響詩「ローマの祭り」  レスピーギ
東海大高輪台:課1 アメリカの騎士  メリロ
199名無し行進曲:02/08/17 13:34 ID:37L+rcZ6
今日、九州大会高校の部が発表されます。お楽しみに!
200名無し行進曲:02/08/17 13:48 ID:mR0yeuNL
>>189 >>190 >>193
IPアドレス盗み出されてるとも知らずに(w
夏厨は逝ってよし
201名無し行進曲:02/08/17 14:15 ID:oyppNdXG
>>200
それはネタですか?
202名無し行進曲:02/08/17 14:29 ID:mgAsl6gX
>>201
ネタにネタで返したんだろ、多分(w
203名無し行進曲:02/08/17 14:34 ID:oyppNdXG
やはりそうですか。よかった(藁
204名無し行進曲:02/08/17 14:51 ID:hWMHiHbn
現段階で九州大会の午前の結果で金賞は、
福岡第一(V・ローマの祭)
福工大附属城東(T・白鳥の湖)
嘉穂(T・パシフィックコメモレーション)
の3校のみでした。
午後の結果次第です。城南高校、松陽高校、玉名女子が
残っています。代表は3校です!
205名無し行進曲:02/08/17 16:22 ID:0g+MIS5/
富山商業のロリロリの歌全国でも聴きたいな〜♪
206名無し行進曲:02/08/17 16:32 ID:q/UHbsiT
昨日あたりまで、島根スレで県落ちした出雲北陵、大社高校が審査員が悪いとか
裏金使っているとか顧問の指導力がとか、他校をけなしたりとか荒らしまくって
大変ダターヨ。あの学校が代表になっても全国には通用しないとか言ったり。
そんなこといってるから県落ちなんかするのにね。というわけで、この2校と
もう一つのDQN高校晒しage。
207名無し行進曲:02/08/17 19:02 ID:0H12P2FU
九州大会(高校)

1.長崎県立佐世保南高等学校(銀)
2.都築学園福岡第一高等学校(金)
3.大分県立大分雄城台高等学校(銀)
4.佐賀学園高等学校(銀)
5.鹿児島県立川辺高等学校(銅)
6.福岡県立小倉高等学校(銀)
7.福岡工業大学附属城東高等学校(金)代表
8.福岡県立嘉穂高等学校(金)
9.沖縄県立コザ高等学校(銅)
10.沖縄県立那覇高等学校(銅)
11.北九州市立戸畑商業高等学校(銀)
12.長崎県立長崎東高等学校(銀)
13.長崎県立諫早高等学校(銅)
14.宮崎県立宮崎商業高等学校(銀)
15.平松学園大分東明高等学校(銅)
16.鹿児島県立伊集院高等学校(銀)
17.福岡県立鞍手高等学校(銀)
18.宮崎県立都城商業高等学校(銀)
19.鎮西学院高等学校(銀)
20.神村学園高等部(銀)
21.玉名女子高等学校(銀)
22.福岡県立城南高等学校(金)代表
23.熊本県立熊本工業高等学校(銀)
24.鹿児島県立松陽高等学校(金)代表
25.佐賀県立佐賀北高等学校(銀)
208名無し行進曲:02/08/17 19:27 ID:dk9KWbPH
神奈川大学はタイムオーバーで失格
209名無し行進曲:02/08/17 19:27 ID:VWLJylpj
神奈川大学はタイムオーバーで失格



うそ!
2102chURL:02/08/17 20:10 ID:2OgxX9v2
guest guest
211名無し行進曲:02/08/17 20:40 ID:Ctl7LxtR
四国大会、中Aは?
212名無し行進曲:02/08/17 20:54 ID:sUCZDovL
椿と雄新が代表らしい。
椿  1 白鳥の湖
雄新 1 アルメニアンダンスパート1
 みなさん、中学では、パート1。高校で、パート2
アルメニアンダンスが普問館で聞けます。
楽しみです。
213名無し行進曲:02/08/17 20:56 ID:nkUClZ9L
普門館だよ〜ん。
214名無し行進曲:02/08/17 21:50 ID:RD5YJ3pI
ほんとうに神大は失格なの?
215名無し行進曲:02/08/17 21:58 ID:4iZ7MpCP
216名無し行進曲:02/08/17 22:50 ID:WEDcvNNE
都大会進出
・中央大
・駒沢大
・創価大
・立正大
・玉川大
・東海大
217名無し行進曲:02/08/17 23:11 ID:XNj+41t6
まあ予選はこんなもんかね。
亜細亜が落ちたのは意外だったけど。
演奏は聴いてないんだけど、どうだった?
218名無し行進曲:02/08/18 01:53 ID:mAh9zhbg
都大学はこの中から1校しか全国でれないのか・・・

に比べて緊張感のなさ過ぎる九州代表・・・
219名無し行進曲:02/08/18 02:29 ID:Ys9rXszC
>>218
はげどう
頼むからなんとかしてほしい。
っていうか、東京の方々が気の毒だ。
220名無し行進曲:02/08/18 02:34 ID:liA4kCJZ
なんかコンクール第一主義ですね。加盟団体の数で判断でした吹連の判断は当然ですが
221名無し行進曲:02/08/18 02:48 ID:zdedkHWi
サッカーワールドカップの出場権の様に過去の成績で出場枠が増減する
制度の方がよほど公平。
222名無し行進曲:02/08/18 02:50 ID:MT2OIbM2
>>185
やってみたけどどうしても上手くいきません。
お手本を見せてくださいませんか?会社からがいいんですよね。

すみません初心者で。
223名無し行進曲:02/08/18 02:50 ID:wtsf1k3V
九州保健福祉大(宮崎)の加盟により、数が逆転しました。
ちなみにここは宮崎ぶっちぎりの1位通過。台風の目になるかも
(あくまで九州の中だけか・・・?)
224名無し行進曲:02/08/18 03:41 ID:rcmgVMWX
>>220
コンクール重視じゃなくて音楽重視の意見だと思うよ。

九州の大学は「形式的競争率」が高いが、東京は圧倒的に「実質的競争率」が高い。
どっちが音楽的に優れた大会になるのかは言うまでもないと思いますが…。
225名無し行進曲:02/08/18 09:21 ID:FVVRMrmK
九州代表高校の部決定。福岡工大附属城東・福岡県立城南・鹿児島県立松陽。
226名無し行進曲:02/08/18 21:42 ID:7lJgwqG0
高等学校Aの部のプログラム+曲目
1兵庫県 県立明石南高等学校【課1】交響組曲第2番「GR」より作曲:天野正道
2大阪府 関西創価高等学校 【課1】交響組曲「GR」より シンフォニック・セレクション
3大阪府 四條畷学園高等学校 【課1】バレエ音楽「白鳥の湖」より
4兵庫県 兵庫高等学校 【課1】バレエ音楽「青銅の騎士」より
5大阪府 金光大阪高等学校 【課1】歌劇「ムツェンスク群のマクベス夫人」より
6奈良県 郡山高等学校 【課1】ニュー・センチュリー・ドーン(新世紀の夜明け)
7和歌山 向陽高等学校 【課1】バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
8京都府 立命館高等学校 【課1】レミニサンス
9滋賀県 県立甲西高等学校 【課4】交響曲第1番「指輪物語」より
10奈良県 奈良市立一条高等学校 【課2】管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より I II .III.
11兵庫県 滝川第二高等学校 【課1】「舞踏組曲」より I、II、V、終曲
12兵庫県 三田学園高等学校 【課3】バレエ音楽「火の鳥」より 魔王カスチェイの踊り、終曲
13兵庫県 県立明石北高等学校 【課1】交響詩「ローマの祭」より IV.主顕祭
14奈良県 天理高等学校 【課1】「スペイン狂詩曲」より IV.祭り
15大阪府 府立市岡高等学校 【課3】絵のない絵本
16京都府 京都文教女子高等学校 【課1】管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす 宿」より I III.
17大阪府 東海大学附属仰星高等学校 【課1】バレエ音楽「ライモンダ」より
18滋賀県 県立石山高等学校 【課2】吹奏楽のための「岩長幻想」より 序奏と酒の歌、オロチ狂乱
19京都府 京都外大西高等学校 【課2】ゴッドスピード!
20兵庫県 県立西宮高等学校 【課2】翼とともに
21大阪府 明浄学院高等学校 【課1】「スペイン狂詩曲」より
22和歌山 県立和歌山商業高等学校【課1】「スペイン狂詩曲」より
23大阪府 プール学院高等学校 【課1】バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
227名無し行進曲:02/08/18 21:45 ID:yZywwn6K
>>226
支部大会が終わってから結果をタレコメよ。
出演順なんていろんなサイトにあるぞ。
228名無し行進曲:02/08/18 21:52 ID:9RnKHm/+
>>217
亜細亜の演奏聴いてたけど、よかったと思うよ。
なのにダメ金で意外だったなー。
まあ中央や駒沢は確実だと思った。
あと国士舘や青学もまあまあよかったと思うけど。
229名無し行進曲:02/08/18 22:15 ID:cfP7Lvvz
>>228
創価、玉川、東海はどうだったの?
230名無し行進曲:02/08/18 22:25 ID:99YzOp1z
1鹿児島 国分中学校 金賞
2福岡  勝山中学校 銀賞
3鹿児島 城西中学校 銅賞
4長崎  山里中学校 銀賞
5福岡  板付中学校 銀賞
6宮崎  日向中学校 銀賞
7熊本  長嶺中学校 金賞
8福岡  玄洋中学校 金賞
9宮崎  檍 中学校 銀賞
10沖縄  普天間中学校 金賞
11福岡  岡垣中学校 金賞
12沖縄  金武中学校 銅賞

13福岡  沼 中学校 金賞・代表
14大分  稙田西中学校 銀賞
15熊本  本渡中学校 銀賞
16長崎  緑が丘中学校 銅賞
17佐賀  有明中学校 銅賞
18大分  中津中学校 銅賞
19長崎  小ヶ倉中学校 銅賞
20宮崎  東海中学校 金賞
21佐賀  大和中学校 銀賞
22福岡  志免東中学校 金賞・代表
23福岡  城南中学校 銀賞
24福岡  須恵中学校 金賞・代表
25鹿児島 重富中学校 金賞

沼中 T ローマの祭り より
志免東中 U ペーガンダンス より
須恵中 U セントアンソニーバリエーション

やはり福岡独占でした。
231名無し行進曲:02/08/18 22:33 ID:KVOA9zrR
九州支部中学校代表
♪北九州市立沼(福岡)
課題曲1 交響詩「ローマの祭」よりチルチェンセス・主顕祭
♪志免町立志免東(福岡)
課題曲2 「ペーガンダンス」より2・3
♪須恵町立須恵(福岡)
課題曲2 聖アンソニー変奏曲
232名無し行進曲:02/08/18 22:38 ID:Db2KaMth
九州支部の中学校の代表校の演奏は
どうでした?
感想を教えて下さい。お願いします。
233名無し行進曲:02/08/18 22:39 ID:y8zNYP8b
>>232
こっちで訊いて下さい。

【期間】第47回九州吹奏楽コンクール【限定】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028531108/
234名無し行進曲:02/08/19 00:41 ID:6Wj1KtoN
四国大会 二日目の結果

高校代表 伊予 丸亀 
大学   該当なし
職場   高松市役所(3出)
一般   鏡野

中学の結果(椿・雄新)も含め
団体名だけで判断すると無難な結果、でしょうか。
感想はあえて言わず・・だけど、椿ダントツ、とだけ言っておこう。
235名無し行進曲:02/08/19 15:31 ID:t2mez6iD
四国は何の曲をやるの?
236名無し行進曲:02/08/22 14:52 ID:DSxJVSkA
話題が四国になると3日間書き込みなし・・・・・。
237名無し行進曲:02/08/22 14:53 ID:AEGj63kC
>>235
自分で調べてみてから、質問しろよ。
238名無し行進曲:02/08/22 21:06 ID:R6XmiS0Q
関西中A、どうなりました?
239名無し行進曲:02/08/22 21:49 ID:oyWGUzXo
東海とかはどうなんですか?愛知県や。
情報教えてください!
240名無し行進曲:02/08/22 22:53 ID:kZn5H7Rj
関西中A結果

代表 (兵庫)中山五月台、天王寺川 (奈良)生駒

金賞 (兵庫)東落合、神出 (奈良)香芝東 (大阪)市岡

銀賞 (和歌山)楠見、明和 (大阪)今市、緑、片山 

   (京都)洛南付属、修学院 (兵庫)伊丹東、大久保北

   (奈良)登美ヶ丘北

銅賞 (京都)上京、桂川 (大阪)関西創価 (滋賀)守山、彦根南、明冨

以上です。

241名無し行進曲:02/08/22 22:57 ID:kZn5H7Rj
240>訂正「明冨」が「明富」です。
242名無し行進曲:02/08/22 23:00 ID:L8JMzw7E
>>240
箕面第一中が抜けてるぞ。
243名無し行進曲:02/08/22 23:57 ID:X/m3vdd1

1 午前 和歌山 和歌山市立楠見中学校 銀
2 午前 大阪 大阪市立今市中学校 銀
3 午前 京都 洛南高等学校附属中学校 銀
4 午前 兵庫 神戸市立東落合中学校 金
5 午前 京都 京都市立上京中学校 銅
6 午前 兵庫 宝塚市立中山五月台中学校 金 代
7 午前 滋賀 守山市立守山中学校 銅
8 午前 大阪 大阪市立緑中学校 銀
9 午前 奈良 生駒市立生駒中学校 金 代
10 午前 滋賀 彦根市立南中学校 銅
11 午前 大阪 吹田市立片山中学校 銀
12 午前 兵庫 神戸市立神出中学校 金
13 午後 大阪 箕面市立第一中学校 銀
14 午後 奈良 香芝市立香芝東中学校 金
15 午後 大阪 関西創価中学校 銅
16 午後 京都 京都市立修学中学校 銀
17 午後 滋賀 守山市立明富中学校 銅
18 午後 兵庫 伊丹市立東中学校 銀
19 午後 兵庫 伊丹市立天王寺川中学校 金 代
20 午後 大阪 大阪市立市岡中学校 金
21 午後 和歌山 和歌山市立明和中学校 銀
22 午後 京都 京都市立桂川中学校 銅
23 午後 奈良 奈良市立登美ヶ丘北中学校 銀
24 午後 兵庫 明石市立大久保北中学校 銀

244名無し行進曲:02/08/23 00:49 ID:Ft8WV1d6
>>234-237
 既にご存知の方もいるかと思われるがとりあえず載せておきます。
 (埼玉の他サイトより転載致しました)
 高校:伊予:課I アメリカの騎士〜「選ばれし者」(S・メリロ)
    丸亀 課I バレエ音楽「くるみ割り人形」第2幕
          (P.I.チャイコフスキー/村山英一 編曲)
 職場:高松市役所
       課I バレエ音楽「ガイーヌ」より
          (A.ハチャトゥリアン/林 紀人   編曲)
 一般:鏡野吹奏楽団
       課I この河は生命を湛える〜四万十逍遙
          源流から河口へ〜     (飯島 俊成)    
  
  ※ 鏡野さんは委嘱作品なのでしょうか?大阪が楽しみですね。
 
245名無し行進曲:02/08/23 15:01 ID:ROhfvkwi
そうです。気合いはいってました。久々に奇跡が起きるかもよ・・・。
246名無し行進曲:02/08/23 15:02 ID:ROhfvkwi
上の書き込みは、鏡野に対してです。ごめん。
247名無し行進曲:02/08/23 17:11 ID:wHeeylOI
中国大会の厨房の部、結果でないかなぁ。
248名無し行進曲:02/08/23 17:41 ID:vDcukAkf
同上。
関西・高校Aも気になるなぁ。
天理、どうなったかしらん・・・ 
249名無し行進曲:02/08/23 17:49 ID:7tj16Y6h
関西 高校A
代表 天理、明浄、西宮 という噂
250名無し行進曲:02/08/23 18:23 ID:x6v199ML
関西高A代表は、
明石北、天理、明浄
兵庫県吹連のHPに全部載ってた!
251名無し行進曲:02/08/23 19:10 ID:dCSVFmnx
≫247
中国代表(中学校)は、海田・津山西・出雲第一です。
252名無し行進曲:02/08/23 21:31 ID:K1kl6Bj9
九州大学、九州スレで福岡教育大と福岡工業大ってなってたけどほんとうなの?
253名無し行進曲:02/08/23 22:00 ID:Vo1MAxQJ
おぉ、天理おかえりーっ!
何年ぶり?
254名無し行進曲:02/08/23 22:25 ID:aEiRpwPU
>>253
天理は1994年以来だから8年ぶりになります。
255北関西:02/08/23 22:58 ID:MnmIt+HC
天理は念願みたいですね。明浄も安定してるって感じですね
256名無し行進曲:02/08/24 09:29 ID:BYwjNHVK
聞いたところによると去年の全国大会中学校部門でダントツ一位だった愛媛県T中学校は今年は四国支部大会で満点だったらしいよ。
257名無し行進曲:02/08/24 14:51 ID:KCD7G6cV
出雲一中と海田も、中国史部大会で満点よ。
258名無し行進曲:02/08/24 15:41 ID:v9WAb3fa
256--椿ですね もうレベルが違いますね!凄すぎる演奏です。四国ではNO1でしょう。
259名無し行進曲:02/08/24 15:55 ID:kpTJx5lA
>四国ではNO1




















プ
260名無し行進曲:02/08/24 16:56 ID:UqxswlkL
というか日本一かな(中学じゃあね)








261名無し行進曲:02/08/24 17:58 ID:5Dwrvz1Z
東海・中A代表

鎌田、萩山(3出)、正和

鎌田は30人そこそこの編成で5年ぶりに復活。普門館でまた旋風を
巻き起こしそうな予感。小編成バンドの希望の星となれるか?
指揮は前筑摩野中のご存知、妹尾先生。
262名無し行進曲:02/08/24 18:09 ID:nc7sQw6x
九州代表の志免東中も30人くらいしかいないよ。
そのうちで吹いてるのは25人くらいなんだって。
そりゃ1年生はまだ吹けないよね・・・。今年も金賞
とってくれる事を信じてますよ!!!
263名無し行進曲:02/08/24 18:17 ID:fT6D9Tf8
志免東、驚くほど奏者のレベル高いよ。去年の全国金は「?」って感じだったけど、今年はあの演奏だと確実に金取れると思う
妹尾先生、去年のリベンジですね。この先生の演奏大好きです。
荻山中は赤いケシだったっけ?
264名無し行進曲:02/08/24 18:58 ID:5Dwrvz1Z
東北大会、中国大会、報告おねがい。
265名無し行進曲:02/08/24 20:25 ID:L3OMMzGU
おかやま山陽
明誠
修道
266名無し行進曲:02/08/24 22:55 ID:iiloSiuO
東北大会結果
金代表 新屋、利府、磐城
金   山形中央、盛岡白百合、仙台向山、山形北、湯本
銀 仙台、青森山田、平商業、東北学院、安積黎明、盛岡第二、黒沢尻北、
  相馬女子、八戸北、増田
銅 三沢商業、日大山形、一関第二、横手、青森商業、秋田、山形南

267名無し行進曲:02/08/24 23:00 ID:iiloSiuO
266の詳細です
東北大会高校の部結果(プログラム順・前半)
※代は金代表

1(宮城)銀 仙台高等学校保科雅己Tバレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より U.パントマイム V.全員の踊り M.ラヴェル
2(青森)銀 青森山田中学校・高等学校塩谷晋平Tバレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より  M.ラヴェル
3(福島)銀 福島県立平商業高等学校橋本葉司Vエニグマ変奏曲 作品36より E.エルガー
4(青森)銅 青森県立三沢商業高等学校小笠原伸二T管弦楽組曲「ホーリー・アンド・アイビー」より M.アーノルド
5(山形)銅 日本大学山形高等学校廣瀬純二Tベスビアス F.ティケリ
6(岩手)銅 岩手県立一関第二高等学校福山照基T管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より V.ハッピーエンディング M.アーノルド
7(秋田)代 秋田県立新屋高等学校佐川馨T組曲「クープランの墓」より M.ラヴェル
8(宮城)銀 東北学院高等学校渡辺弘之W交響詩「ローマの祭」より T.チルチェンセス W.主顕祭 O.レスピーギ
9(秋田)銅 秋田県立横手高等学校小西由美子U交響詩「ローマの噴水」より O.レスピーギ
10(福島)銅 福島県立安積黎明高等学校星英一V喜びの島 C.ドビッシー
11(岩手)銀 岩手県立盛岡第二高等学校大槻秀樹W春になって、王たちが戦いに出るに及んで…D.R.ホルジンガー
12(山形)金 山形県立山形中央高等学校寒河江恵里子T絵のない絵本  樽屋雅徳

268名無し行進曲:02/08/24 23:01 ID:iiloSiuO
東北大会高校の部結果(プログラム順・後半)
13(青森)銅 青森県立青森商業高等学校葛西悟T狂詩曲「サウンド・バリアー」 M.アーノルド
14(岩手)銀 岩手県立黒沢尻北高等学校岩渕公夫T管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より V.ハッピーエンディング M.アーノルド
15(岩手)金 盛岡白百合高等学校中島誠一Wバレエ音楽「アパラチアの春」よりA.コープランド
16(福島)銀 福島県立相馬女子高等学校大須賀芳雄T喩伽行中観〜吾妻鏡異聞  天野正道
17(宮城)金 宮城県仙台向山高等学校水口俊彦T交響詩「ローマの祭」より V.十月祭 W.主顕祭 O.レスピーギ
18(宮城)代 宮城県利府高等学校児玉英誉Tエマナチェ・イ・メディタチェ〜放射と瞑想  天野正道
19(秋田)銅 秋田県立秋田高等学校笹渕篤W序曲「ピータールー」より M.アーノルド
20(山形)金 山形県立山形北高等学校佐藤誠基W「交響曲第5番」より 第2.4楽章 M.アーノルド
21(福島)金 福島県立湯本高等学校藤林二三夫T「交響三章」より 第三楽章  三善 晃
22(青森)銀 青森県立八戸北高等学校佐々木孝男T交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」よりR.シュトラウス
23(秋田)銀 秋田県立増田高等学校田村裕三Tオリエンタル狂詩曲A.グラズンノフ
24(福島)代 福島県立磐城高等学校根本直人T管弦楽のための協奏曲  三善 晃
25(山形)銅 山形県立山形南高等学校今川昌弘T交響曲第1番「指輪物語」より T.ガンダルフ  J.デ=メイ
2692チャンねるで超有名サイト:02/08/24 23:02 ID:5rkpNhDi
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
270名無し行進曲:02/08/25 01:04 ID:TlA4j9WW
<高校の部>
・代表 おかやま山陽、修道、明誠
・金賞 出雲、長府、美鈴ヶ丘、大田
・銀賞 米子北、八頭、岡山東商、岩国、松江南、沼田、総社南、安古市、浜田
・銅賞 鳥商、米子東、鳥東、西京
・失格 防府西
<大学の部>
・代表 山口大
・金賞 広島大
・銀賞 川崎、岡山大、島根大
・銅賞 松江高専、米子高専

271名無し行進曲:02/08/25 08:17 ID:ZkrH5uAs
今日は各地で一般の代表が決まる。
詳細キボンヌ
272名無し行進曲:02/08/25 08:38 ID:7G6ZEOaN
増田高校銀賞おめでとう!
273名無し行進曲:02/08/25 18:11 ID:QngwBDyT
東海・高校A 代表

愛工大名電
東海大翔洋(3出)朝日賞
光ヶ丘女子

終わってみれば波乱なし。定番の3校です。
名電、朝イチだったのによくがんばったよ。
274名無し行進曲:02/08/25 18:29 ID:FDUSxOTM
九州支部
(一般)
♪佐賀市民吹奏楽団
課題曲1 プラトンの洞窟からの脱出
♪諫早吹奏楽団
課題曲1 歌劇「トスカ」より
(職場)
♪ブリヂストン吹奏楽団久留米
課題曲1 交響的印象「教会のステンドグラス」より
275名無し行進曲:02/08/25 19:28 ID:QngwBDyT
家にいながらにして、全国のコンクールの結果がわかる。
いい時代になったよなぁ。
276名無し行進曲:02/08/25 19:40 ID:1hs1qXbA
東北大会中学の部結果
1福島  銀 いわき市立植田中学校  課)T自)組曲「動物の謝肉祭」より(サンサーンス
2秋田銀 湯沢市立湯沢南中学校 U リバーダンス(ウィーラン)
3岩手銅 盛岡市立北陵中学校  T バレエ組曲「ガイーヌ」より
4宮城銀 中新田町立中新田中学校 T リバーダンス(ウィーラン)
5青森銀 青森市立佃中学校 U バレエ音楽「せむしの子馬」より(シチェドリン)
6福島銀 いわき市立錦中学校 V ひとつの声に導かれる時(ホゼイ)
7山形銀 山形市立第三中学校 V 「ガリレオの月」より(シシー)
8   山形銅 鶴岡市立鶴岡第四中学校 U 「 リュートのための古い舞曲とアリア」第二組曲より(レスピーギ)
9青森銅 八戸市立根城中学校 W 「3つの夜想曲」より(ドビュッシー)
10岩手銅 花巻市立花巻北中学校 U 歌劇「雪姫」より(リムスキーコルサコフ)
11宮城銀 仙台市立田子中学校 T 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(アーノルド)
12秋田代 秋田市立飯島中学校  W バレエ組曲「青銅の騎士」より(グリエール)
13宮城銅 仙台市立柳生中学校 W 花火の音楽より(三善 晃)
14山形金 山形市立第六中学校 T プレリュード、シチリアーナとロンド(アーノルド)
15岩手銀 山田町立山田中学校  W 序曲「ピータールー」(アーノルド)
16青森銅 八戸市立八戸第二中学校 U 組曲「仮面舞踏会」より(ハチャトゥリアン)
17福島金 原町市立原町第一中学校 U 「3つの夜想曲」より(ドビュッシー)
18岩手銀 北上市立江釣子中学校  T 管弦楽のための「ジョージ・バーナード・ショー」的素描より(ウォルトン)
19福島代 小高町立小高中学校  T 3つの交響的絵画「寄港地」より(イベール)
20秋田代 秋田市立秋田南中学校  W ルーマニア民族舞曲(バルトーク)
21青森銀 八戸市立長者中学校  T 民謡を主題としたスコットランド風行進曲(ドビュッシー)
22宮城金 仙台市立北仙台中学校 W ハンガリー狂詩曲第1番(リスト)
23秋田銀 増田町立増田中学校  T 世俗的カンタータ「カルミナブラーナ」より(オルフ)
24山形金 米沢市立第四中学校 T ひとつの声に導かれる時(ホゼイ)
277名無し行進曲:02/08/25 20:01 ID:mUi3OoTQ
関西一般の部代表
・宝塚市吹奏楽団
  課1/歌劇「トスカ」第3幕より(プッチーニ/飯島俊成)
・大津シンフォニックバンド
  課1/「大唐西域記」より第1楽章・玄奘(阿部勇一)
278名無し行進曲:02/08/25 20:07 ID:VjaHoXDH
>>275
同感だ。ただ、聴きにいきたくなる度合いが高まる場合もあって大変だ。
279名無し行進曲:02/08/25 20:26 ID:wO6BNfPm
大津の「大唐西域記」って一体どんな曲だ?
聴いた人教えてくれ。
280名無し行進曲:02/08/25 20:36 ID:83Xs9oPT
>>279
日本人が作った曲で、中華風。
西遊記っぽい(そのまま)

>>277
しかし大津シンフォニックが行ったのか・・・。
はっきりいって課題曲がぼろぼろだったんだが。

なんていう私も滋賀人で、OSB入るつもりなんだけど(苦笑)
やっぱ、でもなあ。
281279:02/08/25 20:45 ID:nSqBvWAa
>>280
サンクス!
で、なんて読むんだろう(藁
282名無し行進曲:02/08/25 20:58 ID:0UvfGYa4
今日、東海支部代表で、名電が代表になったことにより、この時点で、全国大会高校の部での「スペイン狂詩曲」を演奏する団体は、四団体となりました。
おそらく、これに常総が加わって、五団体になると思う。
昔、ダフニスも集中した時もあったなぁ〜!
ちなみに、今決まってる19代表のうち。
高校は17団体が課題曲が T 。
これも凄い!
283名無し行進曲:02/08/25 20:58 ID:MXY7Luqn
>281
高校の世界史の教科書に載ってるだろ。
ひょっとしてリア厨か?
284278:02/08/25 20:59 ID:o/imcvjO
>>279
「だいとうさいいきき」より「げんじょう」でいいはず。こんな曲があるから、聴きに行きたいんだよなあ。
285団長 ◆NsHFaWKg :02/08/25 21:01 ID:JYewjezK
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023020258/l50
2ちゃんねらー吹奏楽団 
 リアル楽団目指して団員募集中!!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4373/
 HPはこちら
 
全国の音楽好きを待ってます。
286こう・ちゃんす:02/08/25 21:56 ID:1hs1qXbA
>>282
同じ課題曲や自由曲が並ぶと聴いている方は結構つらい。
ちなみに、私は昨日・今日と東北大会(高校・中学)で「水槽学のためのラーメンと」
を27回聴きました(49団体中)。頭の中でぐるぐる回ってます。
課題曲はなるべく明るい曲にしていただけないものか。「ラーメンと」27回聴いてげっそり疲れてしまいまスタ。
287名無し行進曲:02/08/25 22:03 ID:mLoZUSXr
>>286
だったら聴くなヴォケ(藁
288名無し行進曲:02/08/25 22:07 ID:khjsNuim
「ラーメンと」は、表現の違いがハキーリ分かって面白い。
人にはいろんな種類の嘆きがあるのやなぁと教えてくれる哲学的な曲(w
289名無し行進曲:02/08/25 22:09 ID:QngwBDyT
支部大会はどこもそうだと思うぞ。
もちろん、全国も
290名無し行進曲:02/08/25 22:47 ID:rjUTHtcC
全国は、ラメントばっかで、他のが演奏されると、新鮮さがありそう。 残る東京、北海道はきっと四団体ラメントだろうけど、東西関東は、UWがあるからね
291267:02/08/26 00:31 ID:Xe51sx01
24日の東北大会高校の部の結果に誤りがありました
安積黎明は銅ではなく銀です(266が正当)
関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしました。
深くお詫び申し上げます。
292名無し行進曲:02/08/26 00:42 ID:sft1bo+j
「ラーメンと」が「ザーメンと」に見えた(鬱
293Shiningray:02/08/26 00:51 ID:4exhBPUR
東海大会高校生・B編成の部
一位はなんと大穴の愛知県立明和高等学校!
誰が一体予想したでしょう。でもスゴイ!
長江健はスゴイ!
○太郎のソロもスゴイ!
明和吹奏楽やるなあ。
294名無し行進曲:02/08/26 01:12 ID:vINN9jNP
東海の中学ビーも教えて
295名無し行進曲:02/08/26 01:14 ID:HCeqsOuV
>>293
あなた関係者でしょ?若しくは、演奏者。
296名無し行進曲:02/08/26 01:16 ID:jTCpqWtM
>>282 常総はドンファンじゃなかったか?
297名無し行進曲:02/08/26 01:22 ID:HRkxu0En
1.兵庫 伊丹市吹奏楽団 金
2.兵庫 宝塚市吹奏楽団 金・代表
3.京都 吹奏楽団ハイブリッド 銀
4.大阪 城陽青少年音楽団 銅
5.大阪 創価学会関西吹奏楽団 金
6.滋賀 レイクサイド・ウインド・オーケストラ 銅
7.京都 大住シンフォニックバンド 銅
8.奈良 セントシンディアンサンブル 銀
9.京都 Rits Wind Orchestra 銅
10.奈良 シンフォニックホーム 銀
11.和歌山 ショークアンサンブル 銅
12.兵庫 西宮市吹奏楽団 金
13.兵庫 六甲ヴェルデ吹奏楽団 銀
14.滋賀 大津吹奏楽団 金
15.滋賀 大津シンフォニックバンド 金・代表
16.大阪 三木ウィンドフィルハーモニー 銅
17.大阪 箕面市青少年吹奏楽団 銀

1・大阪 関西大学 銀
2・京都 京都産業大学 銀
3・大阪 関西外国語大学 銅
4・滋賀 滋賀大学 銅
5・京都 立命館大学 金
6・京都 龍谷大学 金代表
7・兵庫 関西学院大学 金代表
8・兵庫 神戸学院大学 銅

1・大阪 阪急百貨店吹奏楽団 金代表
298名無し行進曲:02/08/26 01:25 ID:SdgSZKvt
>>296
常総のドンファンは一昨年。
299名無し行進曲:02/08/26 01:48 ID:tDboAnu9
>>280

OSB課題曲ボロボロだって?聞いてたけどそんなに悪くなかったよ
少なくとも草加と同じぐらいのレベルだったと思う(自分は草加は
いったかと思った)
でもOSBに入るつもりと書いてあるのにそんなこと書いて大丈夫?
(と、それとなく煽っておく)

300名無し行進曲:02/08/26 01:53 ID:rDk9Py1Y
>299
OSB指揮者、課題曲振り間違え。

301名無し行進曲:02/08/27 19:20 ID:gdEBMlwx
結果じゃないけど、東関東一般の出演順です。
終わり2つが並びましたねぇ。楽しみだ。
本番は9/22です。

1.茨 城  日立市民吹奏楽団
       課3 パリの喜び

2.栃 木  ゼーレンフォルクス・オルケスター
       課4 空へ

3.千 葉  船橋吹奏楽団
       課2 キューバ序曲

4.神奈川  茅ヶ崎高校吹奏楽部OB会吹奏楽団
       課3 第六

5.茨 城  関城吹奏楽団
       課2 噴水

6.栃 木  矢板ウインドオーケストラ
       課1 アルプスの詩
302名無し行進曲:02/08/27 19:21 ID:gdEBMlwx
7.神奈川  青陵ウインドオーケストラ
       課1 寄港地

8.茨 城  水戸市民吹奏楽団
       課1 噴水

9.千 葉  習志野ウィンド・オーケストラ
       課2 ヴァレンシアの寡婦

10.茨 城  常陸太田市民吹奏楽団
       課1 指輪

11.神奈川  横浜ブラスオルケスター
       課4 第六

12.千 葉  土気シビックウインドオーケストラ
       課1 ローザの為の楽章

303名無し行進曲:02/08/28 12:44 ID:5VW/hJ3P
>>301=302

結果タレコミだよ、終わってから載せろヴァカ。
304名無し行進曲:02/08/28 16:33 ID:AO0j78EC
>>286
ttp://www.ajba.or.jp/50high.htm
によると,高校の部は前半1,2,4(と13)が拉麺と+スぺ狂
という順番になる模様です。
305名無し行進曲:02/08/28 20:55 ID:eCUFL8Xk
>>304
ずぼーん〜(byホルン)
306名無し行進曲:02/08/28 21:21 ID:OHba/9H2
307北海道中学Aの部:02/08/30 02:09 ID:xKE/PpCr
北海道スレより。
1. 釧路富原…金
2. 函館戸倉…銅
3. 帯広緑園…銅
4. 七飯…銀
5. 北見南…銀
6. 札幌平岡…金
7. 上磯…銀
8. 登別幌別…銀
★. 札幌白石…金
10. 旭川永山南…銀
11. 留萌港南…銅
12. 旭川永山…銅
13. 旭川東光…銅
14. 札幌啓明…金
15. 札幌真栄…金
16. 稚内東…銅
17. 名寄東…銅
★. 札幌厚別北…金
19. 滝川江陵…銀
20. 北見高栄…銀
308名無し行進曲:02/08/30 02:36 ID:ncWtsD/8
>>280
演技するんじゃないよ!!!(なにかの理由があって、最初から
OSBを悪く言おうとしてる意図が見え見えだし)

課題曲がボロボロでいち抜けの代表になれるほど、関西は甘くないぜ!?
「やっぱ、でもなあ」と最後に書きたいがために、初めに「OSBに入るつもり・・・」などと。

それに…「入るつもり」って?「つもり」で誰でも入れてもらえるの?
どのパートも既に募集打ち切ってるって聞いたけど。
309名無し行進曲:02/08/30 20:40 ID:zrRWBT5y
>>280
他のスレ見りゃ話がだいぶちがうじゃねーか。
あなた一度耳垢ほじくりだしたら。
310名無し行進曲:02/08/31 19:20 ID:4V/ouiYC
北海道大会
大学A編成の部
1.教育大旭川…銅
2.教育大函館…金 代表
3.札幌大学…金
4.教育大釧路…銀

職場A編成の部
1.新日鐵室蘭…銀
2.高橋水産…金 代表
 
311名無し行進曲:02/09/01 19:26 ID:CHyC1/7h
ぶっちゃけ東京都大会高校の部はどこの高校がのこるとおもいますか?
312名無し行進曲:02/09/01 19:35 ID:ltv2ilL4
菅生・片倉に5ピストン
313名無し行進曲:02/09/01 19:45 ID:4+2rAYj7
北海道一般代表
ウインドアンサンブルドゥノール
314名無し行進曲:02/09/01 20:43 ID:xiUpzqVI
東海支部
大学の部
代表:静岡
金賞:三重
銀賞:愛知教育、信州、愛知学泉、岐阜聖徳学園、名古屋商科

職場の部
代表:ヤマハ浜松
銀賞:新日鉄名古屋、佐久総合病院

一般の部
代表:浜松交響吹
金賞:蒲郡市吹、清水ブラオケ、東海市吹、白子
銀賞:上田市民吹、各務原市民吹、上野、清水ウインド、
   岐阜ブラオケ、長野市民吹、創価中部、松本市民吹
銅賞:かかみがはらウインド
315名無し行進曲:02/09/04 11:26 ID:R8e49KYw
保全
316名無し行進曲:02/09/07 16:26 ID:c0ST0f9e
東西関東今日明日です。
317名無し行進曲:02/09/07 16:30 ID:clhf2xsA
何でこんなに下がっているのか。両関東大会結果期待age
318名無し行進曲:02/09/07 17:32 ID:d+Mgss8F
与野、栄、狭山          
319名無し行進曲:02/09/07 18:01 ID:oNdCJPav
うそつきですよ。きをつけてください!まだ審査集計中です。
320名無し行進曲:02/09/07 18:14 ID:c0ST0f9e
西関東代表
 埼玉栄、狭山ヶ丘、秋草学園。です
波乱?秋草おめでとう。。。
321名無し行進曲:02/09/07 18:29 ID:zOWB1ynt
↑この情報本当ですか!?
322名無し行進曲:02/09/07 18:30 ID:tI1BIbZj
323名無し行進曲:02/09/07 18:31 ID:oNdCJPav
西関東ホームページへ池。
324名無し行進曲:02/09/07 18:32 ID:d+Mgss8F
すみませんでした。ちょっとふざけすぎました。
秋草おめでとうございます!
325名無し行進曲:02/09/07 19:02 ID:q4n34JxT
習志野、柏、常総
326名無し行進曲:02/09/07 19:13 ID:q0bEklaQ
325は本当?全然不思議じゃないがつまらないな。
327名無し行進曲:02/09/07 19:14 ID:Y3on4Kau
相変わらずだなあ
328名無し行進曲:02/09/07 19:37 ID:i4UaCNSi
329名無し行進曲:02/09/07 19:40 ID:Y3on4Kau
>>328の速報
しかしまあ、前半の団体ほぼ全滅ですな・・・
銀か銅ばっか。
330名無し行進曲:02/09/07 19:44 ID:nnhp8PEp
>>329
同意。
出演順に偏りすぎ。
331名無し行進曲:02/09/07 19:46 ID:vOxarml8
>>329-330
各県大会での点数の低い順に演奏しているはずだから
ある程度は仕方ない・・・。
332名無し行進曲:02/09/07 19:48 ID:q0bEklaQ
上に補足だけど、点数の低い順というか高い順に
出演順を選べるんじゃなかったっけ?少なくとも神奈川はそうだったはず。
333名無し行進曲:02/09/07 19:51 ID:GOirG1H/
>>331
納得。
という事は明日の中学の部もそうなるのか。
334名無し行進曲:02/09/07 19:54 ID:o0HHzyDW
>>331
そんなことなかったはず。
なにせ銀代表の学校が後半に出て、金代表が前半に出てたから。
335名無し行進曲:02/09/07 19:57 ID:xTZkJsFk
>>333
正解
後半だけで満足できるんじゃない?
質問だけど、双葉台とか陽南とかどこいっちゃったの?
プログラムに載ってなかったけど…
ってことは明日の神奈川勢は期待できるんじゃない?
特に後ろ二つは
336335:02/09/07 19:59 ID:xTZkJsFk
スマソ
スレ違いだったかも
337名無し行進曲:02/09/07 22:15 ID:T6T1FImK
>335
>質問だけど、双葉台とか陽南とかどこいっちゃったの?
両方とも県落ちです。
338名無し行進曲:02/09/08 18:43 ID:210YDro4
まだかな
339名無し行進曲:02/09/08 18:55 ID:DEEip+Cu
和名ヶ谷 酒井根 万騎が原
340名無し行進曲:02/09/08 19:01 ID:YKSzUL4C
小平、玉川。駒沢。創グ。八、高輪。NTT
341名無し行進曲:02/09/08 19:01 ID:vOO/kjlr
グロリアNTT駒沢八王子高輪台中学は去年と同じ
342名無し行進曲:02/09/08 19:02 ID:210YDro4
東京の大学1団体か?
343名無し行進曲:02/09/08 19:19 ID:TteTU3/k
全国工房29団体中
1:23団体
2:5団体
3:0
4:1団体
だな。
344名無し行進曲:02/09/08 19:39 ID:UkY9DL+n
都大会の全結果おながいします。
345名無し行進曲:02/09/08 20:07 ID:CirDTZQc
>>344

中。小平金、玉川金、羽村銀、福生銅、足11銀、伊興銅
大。立正銀、東海銅、玉川銅、駒沢金、中央銀、創パ銀
小。東蒲銅、創パリ銀、武蔵銀、武3金
一。グロ金、葛飾銀、豊島銅、板橋銅、正人銀、ミュゼ銀
高。菅生銀、駒高銅、江女銅、片倉銀、八金高輪金
職。東芝銀、郵政銅、東ガス銅、NTT金、ソニー金
346名無し行進曲:02/09/08 20:08 ID:YKSzUL4C
東京都大会全結果

中。小平金、玉川金、羽村銀、福生銅、足11銀、伊興銅
大。立正銀、東海銅、玉川銅、駒沢金、中央銀、創パ銀
小。東蒲銅、創パリ銀、武蔵銀、武3金
一。グロ金、葛飾銀、豊島銅、板橋銅、正人銀、ミュゼ銀
高。菅生銀、駒高銅、江女銅、片倉銀、八金高輪金
職。東芝銀、郵政銅、東ガス銅、NTT金、ソニー金
347名無し行進曲:02/09/08 20:17 ID:UkY9DL+n
>>345,>>346
感謝!乙カレー。
348名無し行進曲:02/09/08 20:21 ID:blL4onuP
東関東の中学全結果誰かおねがい
349名無し行進曲:02/09/08 20:28 ID:S5TOW0Rs
>>348

習志野市立第五中学校銀賞
八街市立八街北中学校銅賞
茂原市立東中学校銅賞
藤沢市立大庭中学校銅賞
宇都宮市立陽西中学校金賞
水海道市立西中学校銅賞
鹿沼市立北犬飼中学校銅賞
常陸太田市立世矢中学校銀賞
ひたちなか市立大島中学校銀賞
船橋市立海神中学校銀賞
千葉市立土気中学校金賞
厚木市立小鮎中学校銀賞
三浦市立南下浦中学校銅賞
ひたちなか市立田彦中学校銀賞
市川市立第七中学校金賞
横浜市立樽町中学校金賞
松戸市立和名ヶ谷中学校金賞・代表
横須賀市立浦賀中学校金賞
小山市立桑中学校銅賞
横浜市立本郷中学校金賞
総和町立総和中学校銀賞
矢板市立矢板中学校銅賞
柏市立酒井根中学校金賞・代表
横浜市立万騎が原中学校金賞・代表
350名無し行進曲:02/09/08 20:34 ID:MwOa2WCZ
ありがとうございました。
351名無し行進曲:02/09/08 20:48 ID:TteTU3/k
西関東中A・大学の結果が本家サイトにうpされました。
今年は職場の部は開催なしの模様。
ttp://member.nifty.ne.jp/WINDNEWS/kiroku/2k2c.html
352名無し行進曲:02/09/08 20:55 ID:dZ3Oy2HW
353名無し行進曲:02/09/09 06:56 ID:xnfscEkS
>>329
千葉県は県大会の点数上位校が後半のくじを引けるように
吹連が決めたの。なぜなら後半の方が代表になりやすいから。
それを他県もまねしたの。
だから東関東大会の前半の部は「東関東出れて良かったね〜大会」
後半の部は「全国大会選抜大会」なの。
前半に出る高校生はかわいそうだね。
どこの支部大会もこうなるのかね、なんか最悪。
354名無し行進曲:02/09/09 08:07 ID:LfDDA3KQ
東北大会も、のきなみ各県上位校が後半出場でした。
くじ県大会引きの時に上位校から出る順番を決めさせたそうです。
355名無し行進曲:02/09/10 00:37 ID:mFMcyhoC
>>353
県大会の結果が良かった順に
支部の出演順を選ばせているんじゃないの?
>後半のくじを引けるように
くじを引くんなら後半も前半も選べないと思うが。
356名無し行進曲:02/09/10 06:53 ID:/rh7jaim
>>355
初めから「前半くじ」と「後半くじ」
に分かれてるんだよ!
357名無し行進曲:02/09/12 16:24 ID:w4er/14m
保守
358名無し行進曲:02/09/12 17:26 ID:iz6Mj8No
今年のコンクール全国大会のスレ、「タレコミ」版と「全日本コンクール」版の二つあって
ややこしい!!!どっちも予想とタレコミやってるし・・・
まとめた方が情報得易いし利用もし易い!!
359名無し行進曲:02/09/15 14:41 ID:tCHPLYrN
age
360名無し行進曲:02/09/15 18:11 ID:wXaIasLL
西関東イパーン終了!!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8767/top.htm
361名無し行進曲:02/09/15 18:15 ID:XXHC94iU
結局いつもどおりの埼玉2団体が代表か。
西関東スレで話題の新潟ウインドは・・・ゲフンゲフン!!
362名無し行進曲:02/09/15 18:24 ID:SeCl73eX
そもそも、テルプシコーレなんて難しい曲やるからだって。
363名無し行進曲:02/09/15 18:33 ID:Xh+QaGTV
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 
新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 新潟ウインド銅 

新潟ウインドは新潟の恥さらし。
364名無し行進曲:02/09/15 18:37 ID:nxeYh4cS
バカガキがいるなぁ。
厨房は音楽なんかしなくていいよん。
バーカ(・∀・)y~~~~~~
365名無し行進曲:02/09/15 18:58 ID:nCTujimS
新潟ウインドなんでどうでもいいよ。
結果以外のカキコはやめれウザイ
366名無し行進曲:02/09/16 10:03 ID:sEfktYs2
新潟ウインド早くつぶれたらいいのに(w
367名無し行進曲:02/09/20 00:55 ID:l58/A8Fw
警告age
368名無し行進曲:02/09/20 00:56 ID:8BPQRGW1
>>358
向こうのスレが900越えたんで、この機会に総合スレ立てました。
適宜ご利用下さい。

【展望】全日本吹奏楽コンクール総合スレ【タレコミ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032450663/
369名無し行進曲:02/09/20 01:02 ID:pEmT3bSv
このスレは廃棄。
370名無し行進曲
age!