☆☆☆長崎県の吹奏楽を語ろう!!part3☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肩縁
前スレhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1000095826/
スレ立て初めて…
これで良いのかな。
2名無し行進曲:02/05/28 15:14 ID:KhXmmW9Q
駄スレにならんよう。
(^人^)ナンマイダァ
3名無し行進曲:02/05/28 18:57 ID:prnOYnaY
もう、コンクールの自由曲決まった?
課題曲は4が多いのかな?
4名無し行進曲:02/05/28 19:10 ID:8ySMoip.
課題曲、今年は苦るしー。顧問が何を勘違いしたのか1だって。あなたには1を振る力量はない。
5名無し行進曲:02/05/28 19:14 ID:Bgkv2iO2
ちんぴらさんのところは
「3」と「審問」ですか?
審問はどんな曲?
6名無し行進曲:02/05/28 23:12 ID:WzmjTtR2
うまいところは1が多いだろうね。2と3は割と少ないかもね。
個人的には2>3>1>>>>>>>>>>>>>4だが。
7名無し行進曲:02/05/29 01:48 ID:BM9ufA8E
T西は1か3だろうな。
中には生徒の意見を無視して,
自分の趣味で2か3をやるところもあるだろうね。
つまり1と4は最初から除外。
8名無し行進曲:02/05/29 06:04 ID:K6TKQmoM
指揮者が判断して当然じゃん。それにいってる意味がわかりにくいな。
9名無し行進曲:02/05/29 06:38 ID:P/FJ8NnE
> 8
 胴囲です。1を最初から除外、なら、まだわかるが。
 しかし3の難しさをわからないヴォケも結構いるみたいね。

 うちの自由曲は「改訂版 波の見える風景」です。
10名無し行進曲:02/05/29 12:00 ID:vbSSe4xU
>5.9
3は難しいのは十分に理解しているのでは。
理解していて「敢えてやる」か、「やめる」の判断では。
>4
1は演奏者以上に指揮者の技量が問われる曲。
その選曲と顧問の先生に疑問を持ってるだけでしょ。
それは、ありうる。
11名無しサン☆:02/05/29 21:45 ID:zLLgw0MA
うちんとこは最初3だったけど
なんか途中から4に変更。
顧問の先生は理由を教えてくれない。
なぜ・・・・?
129:02/05/29 21:47 ID:WOFSdDmY
すまん、言い方が悪かったが、決してちんぴらさんが
3の難しさをわからずにやってるなんて思ってない。
「3が簡単だから3をやっとこうか〜」っていうドキュソが俺の
近くにいたもんだからね。

でも、俺が選曲できるなら敢えて「3」に挑戦してみたい。
13名無し行進曲:02/05/30 08:28 ID:u4fe.cyE
でも「3」は評価されにくい。
よっぽど、うまく演奏しないと。
14名無し行進曲:02/05/30 14:49 ID:hcFEZU/2
長崎県でもそろそろ「GR」やるとこがあるんじゃないの?
15名無し行進曲:02/05/30 21:11 ID:2.zfkcO2
GRって何?
16名無し行進曲:02/05/30 22:57 ID:TRLQ3XA2
天野正道:交響組曲「GR」
GRはジャイアント・ロボ
2年前のヤマハ吹から全国でも流行?
九州各地でも今年は多そう
17名無し行進曲:02/05/31 10:08 ID:i2YecUSk
「JR」や「MR」や「SR」なら知ってるけど。
「GR」か。どっかするの。長崎は遅れてるからな。
18名無し行進曲:02/05/31 10:19 ID:p4cDmOVI
> 17
 うけた。

 「GR」やるとすれば、一般か大学でしょうね。
 長崎大、ナガサキウインド、諫早吹あたりがやりそう。

 それから、長崎が遅れてるのは認めるけど、ちょっと恥ずかしい(w
 ちなみに「BR」っていうのもあるからね。
19名無し行進曲:02/05/31 16:06 ID:.pEub.3s
>17
「MR」松浦鉄道
「SR」????島原鉄道
20名無し行進曲:02/05/31 16:19 ID:X/ueTiQ.
>>19
「MR」
エンジンをミドシップ(運転席の後方)に搭載し、後輪を駆動する方式。
重心が車体の中心近くに来るため、重量バランスや回頭性に秀でる。
市販車ではフェラーリの8気筒モデルやNSX、F1よCARTなどの
レーシングマシンに採用されている

「SR」
日産製1.8L〜2.0Lの直列4気筒エンジン、プリメーラやシルビアなどに
搭載される。
21名無し行進曲:02/06/02 09:56 ID:/R0sWsdY
>20
つまらにゃい
22名無し行進曲:02/06/02 10:16 ID:/eq6lRTw
〉18 長崎大、ナガサキウィンド、諌早吹か。どこかするかな。
23名無し行進曲:02/06/02 22:49 ID:inUWWW.w
課題曲4するとこある?
24名無し行進曲:02/06/02 23:46 ID:gqocrjgc
4が一番多いよ。
25名無し行進曲:02/06/02 23:55 ID:DWlT8U26
3は?
26名無し行進曲:02/06/03 07:44 ID:Wo0rx7rc
2だっしょ!
27名無し行進曲:02/06/03 08:43 ID:svFrLsac
中学校はどれが多いんだろう。
氷、耶麻座都、串間、肩不治、苫血、美土里。知りたいな。
28名無し行進曲:02/06/03 17:16 ID:RBqAOnfc
正直、課題曲で1番難しいのって何番?
ちなみに易しいのは??
29名無し行進曲:02/06/03 18:04 ID:9qJRaa0I
叔母馬は?1?
30名無し行進曲:02/06/03 18:56 ID:0doUv3x.
>>28
すでにいろんな演奏会で課題曲を聴きた感じでは、

技術的レヴェルとか関係なしに、合奏的・音楽的に最も難しいのが4「ミニシンフォニー」
音楽的に最も表現しやすく、聴き映えするのはのは多分1「ラメント」

よくわからんのが4「ラプソディア」
一番つまらないのは2「追想」
31名無し行進曲:02/06/03 22:40 ID:XrgG8qyY
追想、漏れも最初だいっっっっっっっきらいだったけど、今は1番好きだ。
なかなかいいぞ。少なくとも4よりは。
32名無し行進曲:02/06/03 22:59 ID:QvrHtD12
レベル低いんだから調子にのらない!
33名無し行進曲:02/06/04 07:43 ID:pui7pTYc
ラプソディアも拍子が難しいよ。
34名無し行進曲:02/06/04 08:28 ID:bY0zY/6o
1します
35名無し行進曲:02/06/04 09:11 ID:r4vkN90o
>34
どちら様
何をするかが知りたいんじゃなくって。
どこが何をするかが知りたいね。
たとえば、ちんぴらさんの3 とか。
36名無し行進曲:02/06/04 12:59 ID:ycWyfKU6
ナガサキウインド 4
37名無し行進曲:02/06/04 16:34 ID:QiGg7zVE
諫早吹 1
38名無し行進曲:02/06/05 08:43 ID:gB3.rhtw
佐世保吹 2
39名無し行進曲:02/06/05 11:42 ID:3K2C/8Sg
干菓子には4、ちんちんには1、尾尾群には3、差難には2、
似地代には2、双生児には3、序支障には1、永二誌には4、
超賞には1、差喜多には3、永喜多には2、観光には4をしてもらいたい。
イランお世話で、すまそ。
40名無し行進曲:02/06/05 13:59 ID:paU.L72U
ちんちんは1でしょ。
41名無し行進曲:02/06/05 16:21 ID:LWin/TTc
厨房の情報キボヌ
42名無し行進曲:02/06/05 19:34 ID:fyBfCxyY
諌早吹は課題曲3でしょ
43名無し行進曲:02/06/06 21:52 ID:pGgiZRho
諌早吹は定演で課題曲やるんだろ・・・・・で、本当は何番?
44名無し行進曲:02/06/07 00:42 ID:cH27ZBMA
諫早はBRに挑戦します。
45http:// gwymg002.c-able.ne.jp.2ch.net/ :02/06/07 01:20 ID:rAnguKOw
guest guest 42
46名無し行進曲:02/06/07 17:37 ID:Ds6vFJr2
>43
定演でするのは1じゃないの
>44
「BR」をするのは、諫早中、諫早高、諫早吹?
47名無し行進曲:02/06/07 22:23 ID:.CPPpoOg
>>39
いったいどういった基準で?
実際当たってるのもあるけど
全く的外れなのもある…
48名無し行進曲:02/06/08 06:27 ID:bcodZ8t.
> 47
 いや、まぁそういうのもおもしろいじゃん。

 でもそろそろ本当の情報が欲しいね〜。本番までお楽しみかな。
 なんでみんな隠すんだろうなぁ。

 うち(長崎市内の高校・去年ダメ金)は、「いやいやながらの王様」
49名無し行進曲:02/06/08 17:51 ID:nmenabB2
諫早って上手いん?
50名無し行進曲:02/06/08 23:46 ID:F6kvcG9I
> 49
 う〜ん、九州で銀賞レベルです。
51名無し行進曲:02/06/09 18:41 ID:xkWKmqaY
うちの学校は、セドナです。ちょっとありきたりですけどね。
きっと他にもこの曲するところがあるだろうな。バリトンサックスを吹いていますが
あまりおもしろくないんだよな。
52名無し行進曲:02/06/09 18:44 ID:xkWKmqaY
あ〜、どもどもANAさんです。。。
チョット言葉足らずでスンマセン。
サックスに憧れた小学生だったですが、中学校には吹奏楽部(当時はブラスバンドって表現が一般的でした)は無く、高校で希望したもののハズされ(^_^)、それ以来ずっとパーカッション畑を歩いてきてますです。
幼児体験げ原因?で、元々スタンダードポップスやらラテンが好きな事もあって、当時の岩井直薄先生のタクト時代は、もの凄く発狂してパーカッテました。(^_^)。
パーカツに路線変更させられたのも、却って良い結果になったです。
53名無し行進曲:02/06/09 20:02 ID:wUK2BzYA
> 52
あんた一体何をやりたいの?
コピペするということは、よほどの暇人なんだろうね。
54名無し行進曲:02/06/09 20:19 ID:76.r6GLo
オマエモナー
55名無し行進曲:02/06/09 21:08 ID:MnDOOpg6
アナモナー
56ヤンバルクイナ:02/06/09 21:43 ID:vT552Xd2
パーカもいいけどカレーもね(謎)サッカー興味なし!!ヤキウはもっと興味なし!!
57ヤンバルクイナ:02/06/09 21:43 ID:76.r6GLo
パーカもいいけどカレーもね(謎)サッカー興味なし!!ヤキウはもっと興味なし!!
58ヤンバルクイナ:02/06/09 22:08 ID:MnDOOpg6
仲が良かった他校のブラバンの女子からずいぶ〜んメールが来ない(TДT)
正直、ヒッキーが少し羨ましいかもしれない……………
59pity&hurt:02/06/09 22:46 ID:vT552Xd2
Λ Λ
ミPД゚彡<ネコネコ伯爵
60名無し行進曲:02/06/09 23:04 ID:MDcLIV7c
> 53
 関わるな。抜いちゃうよ。
61名無し行進曲:02/06/09 23:52 ID:ScelUi5s
長崎睡蓮のHPで掲示板を荒らしているANAっていうのは何者ですか?
本当にウザイですね。学生同士がやりとりをしているさわやかな掲示板が、
なんかロリコンのおっさんに汚されてる感じがします。
あんなオトナにはなりたくないな。
62名無し行進曲:02/06/09 23:54 ID:pyCucdyc
> 61
あんたも悪い見本だよ。とてもウザイ。
63ヤンバラクイネ:02/06/10 06:35 ID:7hD7NCnA
欝だ氏のう……
64名無し行進曲:02/06/10 08:40 ID:zjFm6oyo
諫吹の者です。
課題曲はラメント。自由曲はプッチーニのトスカです。
曲はものすごくいい曲です。
後は、指揮者の要求に演奏者がついていけるかどうか。
なかなか、たいへんそうです。が、がんばってます。
19日の定演を聞きにきてください。そこのところが、わかると思います。
65ヤンバルクイナ:02/06/10 12:57 ID:XKatynKI
昨日は自分勝手なコトばっかり言ってスミマセンでしたm(__)m
66名無し行進曲:02/06/10 16:54 ID:h9TRr2Ho
いいえ、どういたしまして。
勝手なこと、腹が立つぐらい無責任に言い放つのがこの板のようですよ。
67ヤンバルクイナ:02/06/10 18:13 ID:2uoVkf3.
昨日の長崎北高の演奏会はかな〜り凄かったですよぉ☆★☆
あの高校は弦楽器が他校より盛んで正式名称は『オーケストラ部』だそうで♪
68名無し行進曲:02/06/10 19:41 ID:uUJGVK02
がんばってます
69名無し行進曲:02/06/10 22:56 ID:/L1HeZwU
> 64
 いさぎイイ!応援したくなった。がんばれかんすい。

 ナガサキウインドはメリッロとかやりそう。
70名無し行進曲:02/06/10 23:05 ID:jr5EYjd6
誰かも書いていたが、ANAさんってやつは誰なんだ!?
なんで自分でさんづけ!?大村高校になんで出入り禁止になったの?
71名無し行進曲:02/06/10 23:09 ID:mNLM0vkQ
> 70
 言えません。
72名無し行進曲:02/06/10 23:11 ID:Ao2mwnx6
口がくさいから
73名無し行進曲:02/06/11 00:03 ID:zvDC8byA
> 70
そういうあんたは誰なんだ!?
74名無し行進曲:02/06/11 03:28 ID:G.wQj6DQ
ダイコーのOBだよ、おじさん。
75名無し行進曲:02/06/11 11:03 ID:77EGNhf2
>67
どう凄かったの?
詳報キボヌ
76名無し行進曲:02/06/11 12:22 ID:R0KAzKTE
長崎東の今年の自由曲はなんだろう。メリッロかな。
77名無し行進曲:02/06/11 20:35 ID:lPKOiny.
>76
知りたい!!
78名無し行進曲:02/06/12 08:31 ID:Oa6VnUcE
>75
T先生は昔、長崎南を九州大会常連高にした有名人。
長崎北高の演奏が変わるのも当然。
人間的には問題も多そうですが。
79名無し行進曲:02/06/12 17:13 ID:v.fMbfTs
>78
誤答高校や清涼高校にいた先生でしょ。
長崎北ではどうなんでしょう。
80名無し行進曲:02/06/12 19:49 ID:pkAayHik
>79
木管楽器しか指導しない。
金管と打楽器は放ったらかし。
81名無し行進曲:02/06/13 01:30 ID:gcOpiOlo
>76
東高は青銅の騎士
82名無し行進曲:02/06/13 08:51 ID:w/Ia7n3Q
>80
なるほど
83名無し行進曲:02/06/13 10:01 ID:XdAAgO/A
睡蓮HPにコンクール曲目がアップされた。
ちんちんが誤答用の未出版。鎖難がくじゃく。代行がひとつの声。
84名無し行進曲:02/06/13 12:00 ID:bPqBEOek
おお〜っ。
退行はディオニソス。目賞はメジャーバーバラ。
85上の方読んじゃいないが:02/06/13 12:24 ID:top.s2zU
>>78
T先生好きですよ。
何度か一緒に飲んだことあるけど、
自分が一番すごいって何度も言い続けてるだけなのに
(「芸術家」ってそんなもんでしょ)
それが決して嫌みに聞こえない先生。

ただこの間の連合の時、
当日の楽屋でステージ図をシコシコ書いてる姿には
ちょっと苦笑。
86名無し行進曲:02/06/14 09:31 ID:MfgkjMTk
課題曲1
高校の部は、おもしろそう。
大村、佐北、対馬、日大、長商、東翔、ケイホ、佐南
川棚、平戸、鎮西、創成館。指揮者の音楽性の争い。
87名無し行進曲:02/06/14 19:58 ID:70vE/kBU
>86
ホッホー。
88名無し行進曲:02/06/14 20:26 ID:3U0mlSKA
課題曲1って印象薄いと思う。
89名無し行進曲:02/06/14 23:57 ID:Qb8OaaU2
曲見て代表が何となく見えてきたね。

長崎東、佐世保南、ちんちん、諫早
90名無し行進曲:02/06/15 11:08 ID:VJ5spbHU
>89
諫早高の曲って、どんな曲?
91名無し行進曲:02/06/15 12:26 ID:O3jUPZjY
勝手に代表決めないでね。
92名無し行進曲:02/06/15 22:25 ID:F/LGSM0g
退行は、もうだめですか?
93名無し行進曲:02/06/16 00:05 ID:ciqgcD2Q
> 91
 からんでくるヴァカがやはりいたか。
 ...これにもからんでくるだろうな(w
9489=93:02/06/16 00:07 ID:ciqgcD2Q
> 92
 いえ、対向もいいと思いますよ。
 ただ、リーゼントで九州に出られると長崎県では未だにツッパリが
 はやりだと思われるので、反対なのです。
95名無し行進曲:02/06/16 01:28 ID:7LzT40mA
けっ!!
格好で判断して音楽やってろ!!
田舎者。
96名無し行進曲:02/06/16 05:44 ID:08rPSN5k
頭悪そう
97名無し行進曲:02/06/16 10:46 ID:IyRP5bv6
> 95
そういうあんたも田舎者。

> 96
あんたも頭悪い。
98名無し行進曲:02/06/16 12:37 ID:r0AccR3.
もちろんさびしがりやのきみもだよね
99名無し行進曲:02/06/16 13:09 ID:OO3bVMz6
都会人より田舎者の方がよかたい。
100名無し行進曲:02/06/16 13:11 ID:8jNU0Wo6
100
101名無し行進曲:02/06/16 22:43 ID:dfomm.Ik
>88
今日、諫早吹の定演聞いた。
課題曲1はすごい曲だと分かった。
印象薄いと思うのは、印象薄い演奏しか聞いたことが無いから、きっと。
102名無し行進曲:02/06/16 23:25 ID:yc9reZ1E
佐世保吹奏楽団の定期演奏会を聴いた方いませんか?
どうだったんだろう。諫早に水を空けられてるのかな?
103名無し行進曲:02/06/16 23:35 ID:1DBgRt8A
例のリーゼント先生が佐吹にいましたよ!今年は佐吹ででるんだろうか。
あの人がいれば、佐世保も安泰だね!

ただ、あの髪型はいいかげんやめた方がいいとおもうが。
誰か注意してやったほうがいいぞ、あの裸の王様に。
104名無し行進曲:02/06/16 23:38 ID:3uMULS56
んなこたぁない
105名無し行進曲:02/06/16 23:41 ID:3mNt2nhk
補助無しじゃ演奏会もできないくそ団体が!
お偉い先生方でも呼んで今年もギリギリで九州いけや!!
106名無し行進曲:02/06/16 23:45 ID:tUnBxWxQ
> 101
 う〜ん、胴囲です。
 課題曲1は諫早にあっているね。大人数であの曲をきちんと演奏すると
 かっこいいね〜!
 40名以下なら1はやめたほうがいいと思うけど、諫早にはぴったり。
 諫早の県代表は今年も堅いね。
107名無し行進曲:02/06/16 23:49 ID:vWPj1BIQ
ちうばのリーゼントはほんとに佐世保に移籍したの?
108名無し行進曲:02/06/17 00:15 ID:wyvGT2jk
> 105
 は〜い!いってきま〜す!!
 あなたはオナニーでもしててね!うっふん!!
109名無し行進曲:02/06/17 07:56 ID:3pAGntIQ
どうして佐吹はあんなに人数が減ったのですか!?
昔は諫早に負けず劣らずだったと思いますが、今は全くですね。

やっぱり長崎は中学高校がおもしろいなぁ〜
110名無し行進曲:02/06/17 08:55 ID:vwdr1PXQ
郡中・緑ヶ丘・山里がいい感じ
111名無し行進曲:02/06/17 09:27 ID:79bY979E
今年は勝ちます!バイ広田
112名無し行進曲:02/06/17 09:59 ID:ynEt6N3s
佐吹終わってるよ
113名無し行進曲:02/06/17 10:53 ID:/cVecXXY
>112
昨日の佐吹の演奏会はよかったんですか?
新聞に大きく取り上げられていたよ。
114名無し行進曲:02/06/17 10:58 ID:0XhhZJh2
> 113
 アルカスでやったからじゃない?
115名無し行進曲:02/06/17 11:20 ID:cMF2Ircw
チンピラさんの所や、ウインドや、創価学会は話題にも上らないけど、練習してるのかな?
116名無し行進曲:02/06/17 13:16 ID:4FHsmWnQ
コンクールまで、SGは福岡から指揮者を呼んで、週4回の練習をこなしている。
打倒、長吹。
117名無し行進曲:02/06/17 15:05 ID:bPtvr5tg
すごいな、もしかすると代表かも
118名無し行進曲:02/06/17 15:39 ID:4B.t3eaY
諫早は定演が終わったんで一休み?
119名無し行進曲:02/06/17 19:50 ID:vwxrcLgU
かんすいは余裕でしょ。特にあせって練習する必要はない。
さすいはあせりなさい。まじで県で落ちるよ。
120名無し行進曲:02/06/17 20:58 ID:tqQuDCPA
>>113
佐世保の市政100周年の記念事業の一環だったからだと思うよ
藤田現場のオリジナル曲の発表って言うのが
演奏会の名目のはずだから。
リーゼントさんだけでなく干菓子の彼もホルンででてましたよ
121名無し行進曲:02/06/17 21:00 ID:79bY979E
彼は佐吹だからね。リーゼントさんは完遂でしょ。
122名無し行進曲:02/06/17 21:58 ID:TWMmJnRg
でも、藤田氏の作品が自由曲ではないみたいですね。きいてみたかった。
123ノストラダムチュ:02/06/18 00:12 ID:HJTF1CCg
今年の代表は、

中学・・・郡、緑ヶ丘、厳原
高校・・・長崎東、佐世保南、長崎女子商業、鎮西学院
大学・・・長崎大
一般・・・諫早吹、長崎市民吹

ですが、何か?
124名無し行進曲:02/06/18 00:43 ID:wXyqmzu2
>123
当たる保証は?もしはずれたらどう責任取るの?
125名無し行進曲:02/06/18 01:37 ID:00CbrfXM
何で大学一校なの?
それに長大とは限らないんじゃ?

そういえば長大は何するんだろうね
126ノストラダムチュ:02/06/18 07:34 ID:wXM6RE2s
> 124
 おまえは小学生か?匿名掲示板で責任なんか発生するかよ。
 はずれたら、おまえのうちで残念会でもしてくれ(すきやき)

> 125
 大学は全部九州にいくんだったな、スマソ
 でも、1校だったら長大以外考えられんでしょ、今の状況だったら。
 佐世保高専が勝てると思う?ちなみに、今年の大学の部は2校しかでない。
 今年の長大はうまいよ。アンコンでも九州金だったし。
127ノストラダムチュ :02/06/18 07:54 ID:wXM6RE2s
> 125
 あ、そうそう言い忘れたけど、長大は1と「赤いけし花」だよ。
 ナガサキウインドは、自由曲でギリングハムをやってるからこける。
 長吹は、課題曲が3だからだめかと思ったけど、ちんぴらさんの指揮だから
 大丈夫かと。諫早は今の状態なら安泰。佐世保が今年初めて県で落ちる。
128名無し行進曲:02/06/18 08:29 ID:ktv2tzZQ
>119
諫早吹は今日からコンクールモードの練習開始。
近いうちに強化合宿もするらしい、M澤氏フル参加で。
諫早吹HP「ii話」より
129名無し行進曲:02/06/18 08:45 ID:gTQjj1/o
>123
緑ヶ丘→山里
厳原→玖島
佐世保南→創成館
長崎女子商業→長崎西
諫早吹→長崎ウインド
長崎市民吹→佐世保吹
130名無し行進曲:02/06/18 08:48 ID:Ken.VLNY
>119
こないだの定演、完遂いまいちぱっとしなかった。
このままだと・・・
131ノストラダムチュ:02/06/18 10:46 ID:IsHChEMg
> 129
> 緑ヶ丘→山里
> 厳原→玖島
 なるほど、でも緑ヶ丘は今年いい感じだよ。
 有るとすれば、厳原→山里じゃないかな?
 そうそう、玖島はしぶい自由曲をしてるね。誰が指導してるのかな?
 でも、じゃらんじゃらんは自由曲向けではないと思うんだがね。

> 佐世保南→創成館
 これはないと思うけどな。31名じゃちょっとつらいだろう。

> 長崎女子商業→長崎西
 確かに、これはあるかも。

> 諫早吹→長崎ウインド
 諫早吹は落ちないでしょ。ナガサキウインド、練習してないよ。

> 長崎市民吹→佐世保吹
 う〜ん、でも今年の佐世保吹は厳しそうだよ。
 ちんぴらさんの本気度次第じゃないか?
132129:02/06/18 12:46 ID:tWrvxnSM
>131
玖島にはすごい先生が行ったんじゃなかった?
創成館少ないけど面白い、その次に日大高、長崎北。
長崎市民はありえない。ウインドが駄目なら、やっぱり佐世保吹
仰せのとおり諫早吹の落ちはありえない。かも。
佐世保吹落ちだと、佐世保支部からの代表が0の可能性もある。
133名無し行進曲:02/06/18 13:28 ID:VkESIe92
いや、佐世保南は落ちないよ。きょうびくじゃくを選んで安全策をとってるし。
134名無し行進曲:02/06/18 15:04 ID:FoWbB3r2
>>126
長大ねえ・・・。
アンコン、どうしてあの演奏で金だったのか不思議。
漏れの友達、長大の演奏の時寝てたよ。
135ノストラダムチュ:02/06/18 16:29 ID:H6yFlgvA
> 134
 厳しいな。確かにおもしろくはない演奏かも知れないけど、
 あの曲をほぼノーミスで演奏したんだから堂々金賞だろう。
 よく頑張ったと思うよ。Tp5重奏って難しいからな。
136名無し行進曲:02/06/18 17:41 ID:7b0ETO/2
>135
大学のレベルが低いのは、しょうがない。
来年から代表=1になれば、少しは、レベルアップするかもしれない。
数年後に期待。
137129:02/06/18 17:47 ID:V51VuZDA
>133
佐世保南も上手。
でも創成館の音。
長崎西、日大高、長崎北の上昇が楽しみだ。
佐世保南は面白みが足りない。
138名無し行進曲:02/06/18 20:08 ID:nggskdB2
佐世保吹が37人だと?なぜ?
139名無し行進曲:02/06/18 20:08 ID:Kq9yAX9w
>130
おまえもそう思った?おいらも・・・
まあさ、棒がいいから結果は出せるんだろうけど。
140名無し行進曲:02/06/18 20:54 ID:wy8osNso
ノストラダムチュうざい。
141ノストラダムチュ:02/06/18 21:43 ID:98UnC5FU
> 140
 そろそろ引っ込む、もうちょっと待って。

> 130 >139
 定演はあんなもんでしょ。85人で37人の佐世保に負けたら笑いもん。
 来週からは特訓が待ってるからね。これからがコンクールモードだよ。
 宮澤氏は素晴らしい。いい演奏ができると思うよ。県落ちは絶対しない。

> 138
 崩壊したらしい、とうとう。今残っているのは中途半端な人たちみたい。
 上手い人はおもしろくなくて辞めて、下手な人は厳しい指導について
 いけなくて辞めたらしい。音大卒に頼り切った団の方針を受け入れられなかった
 人もいたみたいだ。

> 137
 確かにチャレンジ精神がないよな。当初、ゴッドスピードをやると聞いた時は
 なかなかやるな、と思ったけど、結局無難なくじゃくだもんね。
 ただ、編曲物をやったらさすがの演奏だと思う。すべてあの棒のおかげだが。
 決して生徒がすごいわけではない。でもおもしろみはないかもな。
 その点、長崎東はすごい。去年もあんな新曲で福岡の1流校と対等に
 戦って。長崎の誇りだと思うよ。あれも棒のおかげだとは思うが。

 それでは引っ込むよ、さいなら。
142名無し行進曲:02/06/18 22:07 ID:U4yuKjkw
>141
父が行方不明になったため、幼い頃より母親の手で育てられた141=ノストラダムチュは
母と見知らぬ男との情事を目撃をして発作的に2人を殺してしまった。
東京に逃げたノストラダムチュは、ゲイバー「ジュネ」のゲイボーイとして人気を
集め、「ジュネ」のオーナー権田と情事をかさねるようになっていた。
権田は愛人で「ジュネ」のママであるレダを辞めさせて店を任せる約束を、ノストラダムチュ
にささやいていた。
フーテンとのマリファナパーティ、麻薬の売人との情事に自由に身を漂わせる
ノストラダムチュ…。
権田の愛情を失ったレダはウェディングドレスを着て薔薇に埋もれた死を選び、ノストラダムチュ
は「ジュネ」のママに収まるのだった。
ノストラダムチュと同棲した権田は、ノストラダムチュの家族の写真をみて自分
が実の父である事をしり、首を掻き切って自殺する。
─残されたノストラダムチュは、自ら両目をナイフで突き刺した…。 
143名無し行進曲:02/06/18 22:30 ID:L7TFkBiQ
佐世保南は去年の引き続きアレンジものなのか、つまらん。
144名無し行進曲:02/06/18 22:34 ID:IGEklP2A
> 142
わざわざ1つ1つカット&ペーストして文章つくったんだ。プププ
つまらん。

おい、ノストラダムちゅ、中学の部はどうなんだ?それを言ってから
消えろよ。
145名無し行進曲:02/06/18 22:41 ID:0OBKHkv.
>142 満足ですか?(ワラ 中途半端やな〜、つまらん

>143 ゴッドスピードでもつまらん。佐世保南の華麗なる舞曲なら
   おお、よく挑戦したね〜!!といってやるが。
146名無し行進曲:02/06/19 06:27 ID:5JVMnlk2
おい、ノストラダムチュ!中学の部はどうだと聞いてるんだゴルア!
147129:02/06/19 12:51 ID:7YRe4Gos
小浜中がするプラトン洞窟からの脱出に注目したい。
福江中もするけど。

高校の争いに大村高校を追加。佐世保南よりはるかによさそう。
148名無し行進曲:02/06/19 16:55 ID:5PIa4l3k
ノストラさんは、長大生?
149名無し行進曲:02/06/19 19:05 ID:ttYGONA6
ウインドの人が沈黙を守ってるところがなんかこわい。
今年はなんかあるんじゃないの?
ギャーギャーいってるところが負け犬っぽい。
ウインド頑張って!!!!
150名無し行進曲:02/06/19 20:43 ID:Ge.0t/cQ
長崎大?
低学歴(プププ
151名無し行進曲:02/06/19 23:08 ID:wROmnnjE
> 150
あんた自身が低いよ。
152扇血影:02/06/19 23:23 ID:OuASuBzw
高学歴→東大、京大
中学歴→早稲田、慶応、旧帝大
低学歴→明治、青山、立教、同志社、関学etc…、旧高商

これ以下は学歴にあらず。


旧高商の長崎大学はどう見ても低学歴だが何か。
学歴ではない日東駒専とかよりはマシだが(プ
153ノストラダムチュ:02/06/19 23:43 ID:YqfdgwO.
>144 >146
 なんで俺がおこられないといけんのだ?まぁ、いいや。
 中学の部だが、やはり郡中は第1候補だろう。ただ、去年の全国で
 話題になったリバーダンスにすぐ飛びついてるところがちょっと。
 いぬい楽器で買った楽譜を使っているようだが、予想と違って
 困惑しているのでは?
 片淵中は今年指導者が替わって今年も金までだと思う。
 小ヶ倉も去年指導者が替わってから落ち気味で金まで。
 緑ヶ丘は課題曲が2、自由曲が後藤洋氏のルーマニア民族舞曲で
 今年は復活するかも。指導にも熱が入っている。
 桜が原も上手くなってきたが、代表に割り込むレベルではない。
 小浜、147氏が言っているように確かにおもしろいね。でも小浜は
 以前のような小浜ではない。金がとれればいいところ。
 ただ、個人的には好き。
 厳原がそろそろ代表になってもよさそう。櫛田作品、いいね。
 コーラスつけてくるぞ、たぶん。
 日宇中、去年の感じだとアレンジ物があっている感じ。今年、
 予想通りアレンジ物できたね。ミシシッピ、いいかも。
 2年連続もあり得るね。
 広田は指導者がまじめなのがいいが、あと1歩という感じ。
 でも年々上手くなっているからひょっとしたら代表も。
 西大村は終わってます。
 山里中、今年も気合い入ってるが、評価されずらい自由曲で
 つらいかも。この曲で代表になったら本物。

 以上、これでいいか?本当にもう2度とこない。ここも見ない。
 ちんぴらさん、頑張って代表になってよ!では。

 ちなみに俺は長大生ではない。また、長大は低学歴ではない。
 相手にするなよ、ひきこもりくんを。
154名無し行進曲:02/06/20 00:13 ID:xc03Bo2c
何を基準にどこが代表だの金だの言えるのだろうか。誰か教えてくれ!
155名無し行進曲:02/06/20 08:32 ID:TRO20S2s
>154
みんな、無責任な予想と希望だよ
156名無し行進曲:02/06/20 10:02 ID:Luu6CRKQ
そうそう、それでいいじゃん。文句いう奴はなんか話題出せよ。
157名無し行進曲:02/06/20 11:10 ID:AAl.pERc
ノストラおもしれぇ
158長崎県スポーツ行進曲:02/06/20 12:00 ID:GHMeegcw
>ノストラさん
厳原は指導者が代わって、去年までとは違うと思いますがどうでしょう。
丸尾や橘の指導者は力があるようですが、どうでしょう。
昔の西大村、福江にいた指導者が大村のどこかの中学校(?玖島)で、久しぶりに指揮台に立つようですが、どうでしょう。
明日、出演順の抽選がありますが、三日間になる中学の部、何日目が有利でしょう。
そして、その抽選結果はどうなるでしょう。
159名無し行進曲:02/06/20 13:12 ID:4QI27lKg
山里は代表かたいのでは?だってH氏なんだよね、指導者は。
小浜もいい線いってると思うんだけどどうなんだろうね。
160長崎県スポーツ行進曲:02/06/20 13:58 ID:J9b94cFs
>159
胴囲
161名無し行進曲:02/06/20 17:24 ID:l/8z42A2
演奏順は3日目〉2日目〉1日目の順で有利なのでは。抽選では3日目を引いてほしい。
162名無し行進曲:02/06/20 23:01 ID:AmoN2EAA
159=160
163名無し行進曲:02/06/21 01:11 ID:4AAhPLIo
今年の厳原はH氏のあとはだれがやってんの?
164ノストラダムチュの同僚:02/06/21 06:29 ID:vLg8K.U6
代理で書いております。ノストラダムチュは横で寝ています。
(昨日、飲み会でそのままうちに止まった。豪快に吐いていた。)

> 長崎県スポーツ行進曲さん
 なんか喧嘩腰ですが代理なのでまじめに返します。

 厳原中は去年までの指導があるので、その成長を汲んでのことだと思います。
 ただ、あなたが言われるように指揮がH氏ではなくなったことの影響は
 大きいでしょうね。去年までの蓄えでどこまでいけるか?ですね。
 金ははずさないと予想しますが。
 丸尾は去年少人数で頑張って金を取っていましたが、今年は...。
 逆に橘は金がとれそうな予感がしますね。というかとるでしょう。
 玖島は強力な指導者に変わって期待ですが、私もノストラダムチュと
 同じく、あの自由曲にはちょっと?と思っています。でも金はとると
 思います。というかとるでしょう。九州の一般でもあの曲をやる団体が
 いくつかあります。吉と出るか、凶とでるか。私は演奏会向けだと思います。
 出演順の件、私は、2日目が有利だと思います。2日目は島が固まるからです。
 その次は3日目と1日目は差引ゼロという感じでしょうか。
165県スポ:02/06/21 07:37 ID:PHeAbjJ.
失礼しました。決して喧嘩腰ではないのです。厳原がキーの一つを握りそうですね。長崎市内がグンとレベルアップしているようです。佐世保、西彼、諌早、南高にも頑張ってもらいたいですね。
166名無し行進曲:02/06/21 13:40 ID:giEiUv9.
確かに玖島のこの自由曲では評価されにくそうだ…
167名無し行進曲:02/06/21 17:34 ID:oAZL9E4s
佐世保吹のコンクール指揮者はブロサークス奏者A木氏。こりゃーただの37人じゃないス。
168名無し行進曲:02/06/21 18:51 ID:qvbGHyl2
明日の鋼製ウインド見に行く人いる?(アルカス)
169ノストラダムチュの同僚:02/06/21 23:26 ID:c22bLqIc
> 165
 こちらこそすみません、喧嘩腰だと勘違いしていました。
 佐世保地区でおもしろいのは、日宇、清水、広田くらいですかね。
 九州大会に手が届く可能性が1番高いのはやはり去年代表の日宇でしょうか。
 しかし、今年はまたガラリと代表が入れ替わるかも知れませんね。
 山里のお話がでていましたが、ポセイドンで九州大会、というのが
 想像できなくて、ノストラダムチュも代表が難しい、と言ったと思います。
 しかし、山里は1度代表から落ちてから見事に復活しましたので、
 底力、実力、はあると思います。逆に郡中よりも代表に近いかも知れませんね。
 長崎県のレベルは正直停滞してると思うので、片淵あたりに復活してもらって
 九州で金賞がとれるようになったらいいですね。

> 166
 やはりそう思われますか。私もノストラダムチュも同意見でした。
 ただ、個人的にはこういう曲を九州大会で聴きたいと思いますので、
 頑張ってもらいたいです。あの指導者なら可能かも知れませんね。

> 167
 佐世保吹は、荒●氏が指揮とはいえ、団員は確実にレベルダウンしています。
 今年は、ナガサキウインドか、長吹が代表になるのではないでしょうか?
 諫早は確実と思います。

 個人的には、代表3校は、郡中、山里中、緑ヶ丘中、かな、と思いました。
 とにかく、九州で金賞がとれる学校がでてくればいいですね。
 3年前の山里中みたいに。フェスティバルバリエーションは最高でしたね。
170名無し行進曲:02/06/22 06:05 ID:VoxF30KM
郡中はアンサンブルで全国いってるし、停滞はしてないと思うが
171名無し行進曲:02/06/22 06:05 ID:VoxF30KM
でもそんなに進歩にしてないか(w
172名無し行進曲:02/06/22 06:40 ID:4lrx20N2
今日の演奏会、いきますよ!楽しみだ〜!!
私は長与第2が案外代表とかならないかな〜って思ってます!!
もちろん、私もがんばりますけどね〜!!!
173名無し行進曲:02/06/22 12:49 ID:8uQxvGuU
>172
それは多分無いと思うけど
174名無し行進曲:02/06/22 21:08 ID:R8zh/0JA
今日の佼成ウインドの演奏会行った人いる?
NHKの朝の連ドラ「さくら」の曲って須川展也が
吹いてるんだねえ!初めて知った。
しかもそれを生で聞けてよかったよ!
今日も朝見たばっかりだったし…
175名無し行進曲:02/06/23 02:02 ID:MEOeM1JI
1 一 諫早吹奏楽団 1 85 G.Puccini 鈴木 英史 歌劇「トスカ」より イーピーアイ 15:15
2 一 ナガサキ・ウィンド・オーケストラ 4 65 D.R.Gillingham With Heart and Voice Alan 15:30
3 一 創価学会吹奏楽団 2 45 小長谷宗一 ウインドアンサンブルのための幻想曲「不思議な旅」より EMI 15:45
4 一 長崎市民吹奏楽団 3 40 W.Walton Z.Cochrane バレエ音楽「審問」より 未出版 16:00
5 一 佐世保吹奏楽団 1 37 D.Shostakovich D.Hunsberger 祝典序曲 MCA 16:15
176名無し行進曲:02/06/23 02:26 ID:DtVbo/Q.
age
177名無し行進曲:02/06/23 08:31 ID:3uKf457I
age
178名無し行進曲:02/06/23 16:33 ID:VEcS2ILY
大波乱がおきないかな…
179名無し行進曲:02/06/24 00:02 ID:qViK/bXo
珍しく下がり気味なのでイラン話でアゲ

先日の抽選会にひっそりと参加してきましたところ
長崎県ブラスの名物「ザ・リーゼント」さんは
紫の長袖シャツで100%チンピラモードでした。
旬のベッカムヘアーも少し期待してたのに…
180名無し行進曲:02/06/24 00:04 ID:lEYxmO56
> 179
179さんはどこかの顧問の先生ですか?
181名無し行進曲:02/06/24 08:55 ID:2yr8kYyg
>178
大波乱とは?
>180
そんなの言えないし、聞かないでしょ、普通。
182名無し行進曲:02/06/24 09:14 ID:ex7CEUCY
>181
山里小、郡中、長崎東高、鎮西学院高、諫早吹が代表落ちすること。
これが中波乱。
長崎大、佐世保高専、三菱重工が代表落ちすること。大波乱。
183名無し行進曲:02/06/24 09:49 ID:2nhPuhH6
教育委員会はいい加減あの風貌を注意しろ!
184名無し行進曲:02/06/24 12:26 ID:x/SW1FB.
>179,183
対抗のA氏を嫌いなの。
すっごく、いい人だよ。
話してみれば。
風貌より、首から携帯下げて、会議中でも電話に出る○氏の方が非常識でしょ。
185名無し行進曲:02/06/24 12:45 ID:FM9bGxSw
>182
来年が楽しみ。
来年から大学は代表1になる。
今年までのようにはいかない。
一般も出演4団体だと、代表は1団体。
ノホホンんとしてられるのは、今年まで。
186名無し行進曲:02/06/24 18:59 ID:pXxsHQeY
のほほん、のほほん。
187名無し行進曲:02/06/24 20:06 ID:CfeAb9Bw
>180
それをあえて教えるのが常識でしょう。
188名無し行進曲:02/06/24 20:09 ID:drk1CN3E
>>185
ついにやるんだね。ソースは?
189名無し行進曲:02/06/24 20:39 ID:A/a5zH4s
>186
だって、長崎支部と佐世保支部が合体して、長崎(県)支部になるのだから、
代表も他県と同じ条件になるのでしょ。
アンコンは、県単位で2団体ずつ。うまくいったら、比例配分。
どっちみち、厳しくなるよ。
190名無し行進曲:02/06/24 20:41 ID:CfeAb9Bw
>189
というか、九州の県自体が多すぎる。それから福岡の代表枠も多すぎ。
191名無し行進曲:02/06/24 21:21 ID:iJp9KSws
>190
何をどうしろと言いたいの?
192名無し行進曲:02/06/25 00:15 ID:2LgZzf7A
> 190
 福岡は多すぎないよ。福岡には諫早吹くらいの団体がごろごろいるからね。
193名無し行進曲:02/06/25 08:41 ID:TGu83RCw
>175
一般の出演順は、人数の降順?
ステージ係が楽なように?
抽選はしなかったのかな?
194名無し行進曲:02/06/25 12:52 ID:O8ECD6o.
>193
抽選だそうよ。
うちの団長はくじ運がいいので1番。
がんばります。
195名無し行進曲:02/06/26 07:52 ID:xCAyG.vg
age
196名無し行進曲:02/06/26 08:38 ID:Cvp2E9Cw
課題曲の練習が進みません。
今年の課題曲はタイヘンだ。
コンクールまでに間に合うんだろうか?
197名無し行進曲:02/06/26 15:26 ID:qt7OdhxM
>196
間に合わないでしょう
198名無し行進曲:02/06/26 19:43 ID:vdY5eYbc
ちんちんの自由曲って、どんな曲?
199名無し行進曲:02/06/27 18:14 ID:TV/2fj8o
>>185
大学の部をあまやかせるな!!
200名無し行進曲:02/06/27 23:05 ID:GTNSWaBM
どうでもいいけど、ちんちんのKマツをどうにかしてくれぃ!!
201名無し行進曲:02/06/28 00:40 ID:jPSaui1I
[257] よろしく♪  2002年6月26日 17時51分
こうちゃん さん  e-mail 
こんにちは!nachiさん、麻子さんレスありがとう!! nachiさんはclなんだ〜。いやいや逆にclの方が俺はうらやましいな、第一あの音がいいじゃない!オケでも使われてるし、ジャズでももちろん吹奏楽でも。saxなんて(って言ったらsax奏者に大ブーイングかもけど・・・)守備範囲
せまいしね(泣)でも、自分的にsaxは気に入ってるんだけどね(^-^)/今は、主にバリサク吹いてるんだけど、何かアルトより性に合ってるって感じ♪ ところで麻子さんは何の楽器?nachiさん、麻子さんは中学生?高校生?それとも、もっと年上なのかな??
202名無し行進曲:02/06/28 14:46 ID:BZ2SlNMs
>>201
県吹連HPのコピーまでして。
ひまじん and ストーカー
203名無し行進曲:02/06/28 16:36 ID:S8oSbct2
>>200
兄貴。ちんちんのK松、どうしましょうか。
煮ますか、焼きます、食いますか。
とりあえず、体育館の裏に呼び出しましたんで、
花束でも渡しましょうか。
204名無し行進曲:02/06/28 17:09 ID:Bytqqi7U
>203
とりあえず焼いた後に花束でもわたしてくれや…
あいつはぜって〜ゆるさねえ!!!!
205名無し行進曲:02/06/28 18:06 ID:KTHJ3QUg
>>204
兄貴〜、すみません。
焼きいれる前に花束渡しちゃいました。
そしたら、握手してもらえました。
「ラッキ」。
206名無し行進曲:02/06/28 21:44 ID:rCmK8JTI
K松先生、いい人ですよ。
あまり口数少ないから、誤解されるかもしれないけど、
本当に、真剣に音楽のこと考えているし、生徒のことを思ってくれています。
207名無し行進曲:02/06/28 22:19 ID:0x9CIo/w
ちんちんの先生に私怨を持ってるたった1人の自作自演。
みんな相手するなよ。

> 202
 よく見つけたね〜 そんなあなたも暇人だね。
208名無し行進曲:02/06/29 15:48 ID:axV0mwos
あげておく
209名無し行進曲:02/06/29 21:32 ID:uN.2RvEU
>>185
小学校も4団体だと代表1?
>>204
何があったの?
210名無し行進曲:02/07/01 12:27 ID:FcD5BgEg
>>209
小学校も4団体だと代表1。だと思う。
詳しくは、九吹連規約を見るか、県吹連HPに尋ねてください。
>>206
口数は少ないとは決して思いませんが、
いい人です。
211名無し行進曲:02/07/01 21:05 ID:xGbt/ZbE
>>210
うん。自分のやることに対して、いちいち説明しないってことかな。
口数少ないって・・・。
212名無し行進曲:02/07/01 22:52 ID:DaEYGRvE
ノストラダムチュ、ネタふれや
213県スポ:02/07/02 12:00 ID:9SRKna6k
ノストラさん、元気ですか。
チンピラさんもダンマリですね。練習状況はどうなんでしょう。
去年の今ごろは、ウインドの鼻息が荒かったようですが、今年は。
創価学会は福岡からトラ部隊が来るとか、真相は。
諫吹は、人数ばかりでバラバラという話。ホント。
佐世保は、オーディションして選抜メンバーなんですか。
214ノストラダムチュ:02/07/02 20:01 ID:imVFtH1M
元気です。
長吹さん、ホントどんな感じなんでしょうね。個人的に期待してます。
人数ばかりでバラバラなのは、諫早でなくウインドの方では?
今年は転勤が多かったので、思うように練習もできないようです。県で銀かも。
創価学会はその情報が本当なら台風の目になるかも知れませんね。
指導者次第でしょうけど。
諫早は順調みたいです。これからコンクールモードで間違いなく県は突破します。
佐世保が選抜メンバーなんてことはないです。上手い奴がおもしろくなくて辞め、
下手な奴がついていけなくて辞め、ちょうど中間の奴が残った、というだけです。
ただ、意地で県代表にはなるような気がしてきました。
215名無し行進曲:02/07/03 00:45 ID:qgMDbKTE
一般のみなさんは、どんな自由曲?
216名無し行進曲:02/07/03 08:55 ID:r1Ad.8v2
>>215
参照 >>175
長吹の審問は、どんな風に仕上がるのでしょう。
諫吹のトスカは、吹奏楽でやるとどうでしょう。
ウインドの曲はどんな曲?
217名無し行進曲:02/07/03 12:27 ID:sqbww0yU
長吹ですが、今度の日曜日に長与でホール練習。
もう、仕上げ段階です。
218名無し行進曲:02/07/03 12:36 ID:KLPMKlp6
創価学会福岡は塩谷晋平氏が振るらしい。
長崎にもレッスンに来るのかな?
219名無し行進曲:02/07/03 23:31 ID:PjqYfy6Q
それははっきりいって大きな問題だ。
もしかしたら、諫早、創価や、佐世保、創価、が代表のケースも考えられる。
220名無し行進曲:02/07/04 07:50 ID:P71PYyT6
>>219
あるわけないじゃん
221名無し行進曲:02/07/04 08:42 ID:lRcVZuZw
>>219
佐世保、創価はないでしょう
ウインド、創価はあるかもしれない
222名無し行進曲:02/07/04 08:59 ID:lRcVZuZw
熊本スレ、福岡スレで審査員が話題になっている。
ところで、長崎県の審査員は誰ね?
223名無し行進曲:02/07/05 08:37 ID:YOLluuwc
長崎県吹連のHPにも載ってないな。
コンクールの出番や課題曲の分析まで載せてるのに、
指揮者は載ってないね。
異動も多かったし、音楽を聞くうえでは、指揮者も重要だよね。
224名無し行進曲:02/07/05 21:25 ID:eGzrQdU6
age
225名無し行進曲:02/07/06 23:09 ID:lSwIisFo
age
226名無し行進曲:02/07/08 09:05 ID:S61snEDY
福岡は一般コンクールが終わったね。
大牟田、飯塚、春日、中村OBが代表。
227名無し行進曲:02/07/08 16:32 ID:R/zk05/k
このレス元気ないね
228名無し行進曲:02/07/08 17:11 ID:s2LcMeKw
予想:
中学→山里、郡、片淵
高校→長崎東、鎮西、諫早、大村
一般→諫早、佐世保
229名無し行進曲:02/07/08 18:46 ID:ORBrawOw
>>228
諫早高校の自由曲は並大抵の難易度ではないことが判明。
本当に出来るのだろうか・・・福岡大会で聴いてきたが・・・。
230名無し行進曲:02/07/08 19:04 ID:FpRZ8WNk
>>228
ファイナルアンサー?
231名無し行進曲:02/07/08 22:50 ID:TAfIdN72
>>230
オーディエンスお願いします。
232名無し行進曲:02/07/09 00:20 ID:fF/ERjJA
全くその通り   90%
そんなことはない  7%
小学生でも吹ける  2%
時間オーバー    1%
233名無し行進曲:02/07/09 07:08 ID:jCdp56G2
>>232
う〜ん。
Bの「そんなことはない」で。
234名無し行進曲:02/07/09 08:00 ID:J4R/3TX6
>>233
………正解!!
235名無し行進曲:02/07/09 09:45 ID:SPxyZggY
あれはたしか諌早高校用に作曲者自らカットして
書きなおしてるからDはありえないね。
236名無し行進曲:02/07/09 12:15 ID:c6fW1/eI
>>233
>>234
どこが、どう替わるのでしょうか。
237名無し行進曲:02/07/09 16:01 ID:WDl.t7i2
>>236
片淵→緑ヶ丘
諫早高→長崎西
佐世保→長崎市吹
「ファイナル・アンサー」
238名無し行進曲:02/07/09 19:23 ID:J4R/3TX6
>>236
中学、高校…228
一般   …237
ファイナル・アンサー 
239名無し行進曲:02/07/09 19:51 ID:ONei8QJk
消防は?
240名無し行進曲:02/07/09 21:36 ID:3gNccRyo
諫高なにするの?
241名無し行進曲:02/07/09 22:48 ID:bxgQGI56
諫早は、マーチザナイン
242名無し行進曲:02/07/09 23:49 ID:uEMVVPkA
ばかやろう、ちがうよたんばりんたたきさん!ジーアールだよ
243名無し行進曲:02/07/10 00:58 ID:vS2tlf02
緑ヶ丘→小浜
長崎西→川棚
佐世保→ウインドor創価
244名無し行進曲:02/07/10 08:22 ID:Ynhdt.ag
佐世保支部からは代表が出ない
245名無し行進曲:02/07/10 15:38 ID:vS2tlf02
川棚はないんじゃない?
246名無し行進曲:02/07/11 14:49 ID:2Gr7qEDU
>>245
禿同。川棚はありえない。
247名無し行進曲:02/07/12 00:25 ID:/fOpqTUg
こうちゃんさん、奈央さん、どうもです・・・  

こんばんわ、ANAさんです。
お二方とも、コメントをありがとうございました。

ずぅ〜〜っと前のログをさかのぼって頂ければ、幾つか投稿をしておりますが、こうちゃんさんの「ここではどう言うお方?」と言う御質問へのヒントが有るかな・・・?(^_^)。
特に際だった立場でも何でも無くて、単なる『ヘンテコリンなオヤジ』です。(笑)

奈央さん、コンクールに向かってエネルギーも次第に高まっておられるようですね。
ANAさんの楽器は、最初はサックスでしたが、あまりのヘタクソさに先輩からパーカッションに回されて、以来ずっとパーカッション畑を歩んで来ました。
でも最近は、趣味で奈央さんと同じトロンボーンをブ〜ブ〜って鳴らして喜んでいます。

お二方とも、宜しくお願い致します。
248名無し行進曲:02/07/12 17:45 ID:2VA2p0lI
>>247
睡蓮に恨みでもあるのか。ANAさんに恨みでもあるのか。
変質者。
たいがい分にしろ。きもいぞ。
249名無し行進曲:02/07/12 22:38 ID:nmvdqwHY
俺は247ではないけど、ANAっていうのはいったい何者?
っていうか、ここにも毎日書き込んでる見たいだけど(ワラ
250名無し行進曲:02/07/13 20:23 ID:RQURlHfQ
あげ
251名無し行進曲:02/07/14 02:33 ID:SIcoyqlU
吹コンまであとちょっと。各団体の仕上がりはどうかね?
252名無し行進曲:02/07/14 08:04 ID:FM7KTZQQ
友人が諫早にいます。とにかく、今年は違うようです。
細かいところまで繰り返し、繰り返し練習して、音楽を作り上げているようです。
音色を徹底して揃える作業を時間かけて練習するもんで、メンバーからの泣きも入る状態だとか。
本番までに、M澤先生のレッスンに耐えられ、和が崩れなければ、1抜け確実。
去年より10倍は凄い。28日が今から楽しみ。
253名無し行進曲:02/07/14 08:32 ID:R9fopmpA
M澤氏はすごいからナア
254名無し行進曲:02/07/14 17:48 ID:rKv8UuQU
>252
そういうこと書いて、しょぼい演奏だったら逆にかっこわるいやん。
友達ならむしろ2ちゃんねるには書かないんじゃないの?
あなたは諌吹の人なんやろ?
そこまでして「俺達はすごいんだぞ!」ってアピールしたいの?
255名無し行進曲:02/07/14 22:16 ID:yui.fCHk
>252
そこまでして、チューバを床に置きたいの?
256名無し行進曲:02/07/14 22:26 ID:4SBvSrZI
>>254
一生懸命に練習してしょぼい演奏になったとしても、カッコ悪くないよ。
練習しないで、ステージに上がるほうがよっぽどカッコ悪い。
自分たちが練習もしないで、しょぼい演奏の理由を他のメンバーのせいにしたり、指揮者のせいにしたりするほうが情けない。
それぞれの団体が一生懸命練習して、臨むためにコンクールがあるんじゃないの。
練習もしないけど、俺たちはウマイんだなんて、見せびらかそうとして失敗してる団体のほうがめちゃカッコ悪。
257名無し行進曲:02/07/14 22:31 ID:ijptQyGI
> 256
 おまえ、
 > 1抜け確実。去年より10倍は凄い。
 って言ってるやんけ。言うことコロコロかえんなや、ぼけが。
258名無し行進曲:02/07/14 22:37 ID:23NMm/7g
> 256
 ぼけが。
259名無し行進曲:02/07/14 22:41 ID:23NMm/7g
> 256
 ほうけいが。
260名無し行進曲:02/07/14 22:47 ID:vahLxApo
県大会が近いな。
カワイイ女の子のリードたくさん盗まなきゃ。
261名無し行進曲:02/07/14 22:57 ID:Rs4TP.u2
>>252

どこの団体もみんながんばってるよ
自分とこだけがんばってるみたいに思う方がある意味すごい
262コギャル&中高生H大好き:02/07/14 22:59 ID:z0w1RGPQ
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)
http://book-i.net/derr/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/kgi1.htm
263名無し行進曲:02/07/15 09:04 ID:Rv4AHHsU
252は去年までの練習と違うって、言いたいんでしょ。
そういう団体の演奏は、観客としても楽しみですよ。
264名無し行進曲:02/07/15 09:58 ID:3Za6bk6U
コンクールでの演奏が楽しみな団体はどこ?
みんな、がんばって。みんな思いもよらない名演、好演をする可能性があるのでしょうが、敢えて学校名をあげてみよう。
わたしは、山里中。
265名無し行進曲:02/07/15 17:22 ID:Rv4AHHsU
対向のディオニソス
266名無し行進曲:02/07/15 21:20 ID:gK3X1sig
諫早のステラウインド、川棚の朝鮮民謡
267名無し行進曲:02/07/15 22:23 ID:PBHCdhUQ
日宇のディオニソスの祭り
268名無し行進曲:02/07/15 22:28 ID:uywIQ2ak
日宇はミシシッピ
269名無し行進曲:02/07/16 00:13 ID:TTghMDKQ
福江、小浜のプラトン
270名無し行進曲:02/07/16 16:29 ID:jg6pZjHQ
佐世保吹のGR
271名無し行進曲:02/07/16 22:27 ID:A2nfOgH6
>>270
佐世保はMR
272名無し行進曲:02/07/16 22:44 ID:iK2k.iu6
>>271
松浦線の事か?
273名無し行進曲:02/07/16 23:11 ID:CCrstJnQ
諫早と佐世保の練習を見ました。どちらもすごかった。
佐世保は去年のような危なっかしい通過はしない。
現時点ではやはり諫早がうまいが、佐世保は去年までとは別団体のような真剣さ。
実はナガサキウインドも見たが、とにかく休みが多いし、真剣さが足りない。
みんな疲れてる感じがした。
274名無し行進曲:02/07/17 12:35 ID:kA4rqnqY
>>273
マジ?
275273:02/07/17 12:43 ID:3zMRTZxI
マジだよ!
276名無し行進曲:02/07/17 13:53 ID:yRoCL7GY
>>273
チンピラさんのところ(長崎市吹)は?
277名無し行進曲:02/07/17 16:48 ID:C01a/AsA
>>273
ナガサキウインドの自由曲ってどんな曲?
278名無し行進曲:02/07/17 19:48 ID:6TYWhI6U
>>273
雨陰戸は部活の延長だから、先生がうるさく言わなきゃだめだ。
279273:02/07/17 23:01 ID:Qcvr4b9w
> 276
 ちんぴらさんのところは、人脈がないのだよ。スマソ。

> 277
 うーん、やはりギリングハムって感じ。つかみどころがないような気がした。
 まだ曲を理解できていない感じ。選曲ミスでは?
280名無し行進曲:02/07/17 23:23 ID:6pNk/n8.
>>279
あんた誰?
281280:02/07/17 23:25 ID:6pNk/n8.
>>279
だいたい検討つくけどね。暇人さん。
282名無し行進曲:02/07/17 23:33 ID:fn40MKGg
検討ついてるなら声を大にしていってみよー!
晒すべし!むふふ。
283名無し行進曲:02/07/18 05:56 ID:IA1GMRd6
>>282

言ってもいいかなぁ?
むふふ♪
284名無し行進曲:02/07/18 05:59 ID:Gr6eGJkU
ききたいききたい!
むふ♪
285279:02/07/18 06:24 ID:gQyE//xk
晒しは覚悟の上、言ってもらってもいいよ。とにかく、あまりにも話題がないんで。
286279:02/07/18 06:25 ID:23jpCNqk
確かに暇人と思われるわな(ワラ
287279:02/07/18 06:28 ID:gQyE//xk
言ってごらんよ。ほら、言えよ。お前は口だけのゴンダイ君か?むふ♪
288名無し行進曲:02/07/18 06:38 ID:jOoMWmTU
> 284 -> fusiana 192.252.99.221 nagasaki
289名無し行進曲:02/07/18 08:23 ID:Gr6eGJkU
288は前にもでたらめなIPを書いてはったりかけた厨房です。
残念でした。長崎じゃないっつーの!!w
290名無し行進曲:02/07/18 08:26 ID:Gr6eGJkU
inetnum: 192.0.0.0 - 192.255.255.255
netname: IANA-NETBLOCK-192
descr: This network range is not allocated to APNIC.
descr: If your whois search has returned this message, then you have
descr: searched the APNIC whois database for an address that is
descr: allocated by another Regional Internet Registry (RIR).
descr: Please search the other RIRs at whois.arin.net or whois.ripe.net
descr: for more information about that range.
country: AU
admin-c: IANA1-AP
tech-c: IANA1-AP
remarks: For general info on spam complaints email [email protected].
remarks: For general info on hacking & abuse complaints email [email protected].
mnt-by: MAINT-APNIC-AP
mnt-lower: MAINT-APNIC-AP
changed: [email protected] 20020530
source: APNIC

role: Internet Assigned Numbers Authority
address: see http://www.iana.org.
e-mail: [email protected]
admin-c: IANA1-AP
tech-c: IANA1-AP
nic-hdl: IANA1-AP
remarks: For more information on IANA services
remarks: go to IANA web site at http://www.iana.org.
mnt-by: MAINT-APNIC-AP
changed: [email protected] 20020530
source: APNIC

こんなとこ漏れが使える訳ないだろ!!(オオワラヒw
291名無し行進曲:02/07/18 09:04 ID:.pBYaS9c
よほどうれしかったんだろうな。おまえは荒らしか?(ワラワラ
292名無し行進曲:02/07/18 09:07 ID:bxas0PaI
おい、話題がそれてるぞ。早く誰だか言えよ!ハッタリか?
293名無し行進曲:02/07/18 09:08 ID:mOdCheVg
早く言え!ゴルァ!
294名無し行進曲:02/07/18 09:11 ID:MaRXNccI
>> 290 あんたわざわざ調べたんだ。こわかったんだね。
    おしっこもらさなかった?ははははははははははははははは!!!むふ♪

それより、早くあの調査員が誰かを言えよ、わかっただろ!!
言わないと、僕があいぴーぬいちゃいうよ!僕は、288みたいなばかじゃないよ!!
295名無し行進曲:02/07/18 09:12 ID:ihAjoaRA
てぃんぱにすと
296名無し行進曲:02/07/18 09:25 ID:6rbZvO5s
[326] 皆さん方のステージ、楽しみにしておりますよ・・・
  2002年7月16日 17時6分 ANAさん さん

さて、突然なんですが、車を運転している姿をイメージしてみて下さいな。
(中高生の方はチャリンコでも良いですし、道を歩いている時のイメージでも良いですよ)

クラクションなりチャリンコの警報ベルなりをを2回プップッと軽く鳴らした(16分音符2回)としましょうか、、、その時どう言う現象が起きるでしょうね?
音の高さも、音符も、テンポ(?)も全く同じ条件の音の時に・・・。

一つは『道を譲ってもらってどうもありがとう!』、『やあ!コンニチハ』ってプップッです。
もう一つは『ジャマ臭いなぁ〜、早くドケよ』『早く行け』ってプップッです。
これは、相手の動きや周囲状況を見なくても、目をつぶっていても「感謝のプップッ」なのか「
オイ、コラ!のプップッ」なのかが解ります、不思議ですね・・・。
心は音に出てしまいます。。。

当時、母校でも無く審査員でも無いANAさんが大高のみなさんに『金賞ですね、そして九州大会代表校に撰ばれると確信しますよ』と断言し、
実際その通りになってしまったかって言う秘密、それはこう言う『クラクションプップッの例』でした。

いみわかんね。
297名無し行進曲:02/07/18 20:34 ID:6R/ZlyRI
どうして意味のないことを書いてるんでしょうね。
298名無し行進曲:02/07/18 21:10 ID:ZJRGwDy2
>>296
県睡蓮HPのコピーと思はれ。暇なANAさん嫌いストーカー。
299名無し行進曲:02/07/18 22:09 ID:.fOoWJzI
ANAさんという方、私も嫌いです。
だって、自分でさんってつけてること自体、おかしくないですか?
正直、きもいですぅ!!
300名無し行進曲:02/07/18 22:30 ID:bxas0PaI
いや、まじきもいの
301名無し行進曲:02/07/18 22:37 ID:CK3RYeHg
> 298〜300
いやいや、あんたらの方がきもいぞ。
そうやって、ここでぐちぐち書くなんて、
長崎のレベルって本当に低いね。
302名無し行進曲:02/07/19 08:51 ID:4Yxl.xn6
>>295
ティンパニストには佐世保、諫早には練習を見に行くようなネットワークはないとオモハレ。
303名無し行進曲:02/07/19 10:05 ID:JQPeZ4Ug
ANAと、ティンパニストってだれよ。
実名さらせ!
304名無し行進曲:02/07/19 11:09 ID:qZZ.lrtM
> 302〜303
そんなに来てほしければ、見に来るようにお願いすればいいじゃない。
何をそうひがんでるの?相手にされなくて悲しいの?
305名無し行進曲:02/07/19 14:38 ID:B/z6AHOM
>>304
アホ
>>273の発言からの話。流れを理解して喋れ。
306名無し行進曲:02/07/19 20:39 ID:Wp.U6OC2
>>303
あんた相当僻んでるんだね。単なる嫉妬心なら書くのやめればいいじゃない。
>>305
おまえの方がよっぽどアホだよ。流れなんて理解できるか。
307名無し行進曲:02/07/20 00:49 ID:S4JPLVCA
304=306
逝ってよし
308名無し行進曲:02/07/20 19:58 ID:PnTqkiLY
> 307
あんたもね。
309名無し行進曲:02/07/21 00:39 ID:TZGpyAIg
> 307
言っとくけど私304じゃないよ。
そういうことを見ぬけないなんて、筋金入りのバカじゃない?
逝ってよし。
310名無し行進曲:02/07/21 13:29 ID:EqLyxcjY
sage
311名無し行進曲:02/07/21 16:50 ID:kWieGff.
あと5日
312名無し行進曲:02/07/22 00:11 ID:GX/jFaP2
コンクール始まるね。
313名無し行進曲:02/07/22 08:38 ID:OSPXfmLE
佐世保北の六宿を注目したい。
314名無し行進曲:02/07/22 08:53 ID:XUTdLiYI
ウチの学校ははるばる佐世保に遠征してくるものの、
当日の音出しの場所がなく、
午前中、佐世保北の体育館を借りることになってるそうです。
N先生、ありがとうございます。
315名無し行進曲:02/07/22 10:53 ID:rZkCBuO2
>>314
どちらからですか?
N先生は優しい先生です。私は好きです。
316名無し行進曲:02/07/22 19:44 ID:jRierALk
佐世保北>佐世保南となるのですか?
317名無し行進曲:02/07/23 08:23 ID:8oxB22AE
来年から長崎でも中・高の部で地区大会をするんですか?
318名無し行進曲:02/07/24 00:26 ID:ql4Qf73M
中学校3日間では、もう限界。
地区大会もヤムナシ。
319名無し行進曲:02/07/24 07:00 ID:lXrWVfgU
>302
ティンパニストさんは、どうやらコネありそうですよ。某BBSより。厨房をナンパしてます(笑)。

[272] こんにちは  投稿者:ティンパニスト  投稿日:2002/07/16(Tue) 23:10:13
だいぶ前にカキコした(かどうかはわかりませんが…)ものです.
てなわけで,カキコした場合はおひさです.
でも初めての人が多いと思うので,「お初です」にしましょう.
何度かのぞいてるんですが,みんな楽しそうにカキコをされてるみたいですので,ぼくも書いてみました.
(中略)
先日までHPを運営してたのですが,諸事情により閉鎖しました.
でも掲示板だけでも復活してほしいという要望をいただきましたので,その件を検討中でございます.
その際は折って連絡します.

いよいよコンクールが近づいてきましたね.
みなさんはいかがですか?今年も全部の演奏を聴いていきたいと思いますので,
みなさんの一生懸命な演奏を聴かせてください.
本番期待してますよ!
(中略)
Re: こんにちは 投稿者:ゆかり - 2002/07/17(Wed) 22:40:33
お久しぶりです。HPではお世話になりました。
覚えていただいてたら幸いです。
いきなりですが!!!私の記憶が正しければもしかして
こないだ清水中に来ていただいた方ですか???
もし間違ってたらごめんなさい・・・けどなんかロングトーンの時に山口先生と見学に来ていたような気が・・・
(中略)
Re: こんにちは 投稿者:ティンパニスト - 2002/07/18(Thu) 23:40:43
☆ゆかりさん
そうです.この前遊びに行きました.その後いかがですか?
この前は声をかけるのを忘れてしまいました(爆)
みんなを感動させる演奏を今年も作り上げてくださいね.
320名無し行進曲:02/07/24 16:56 ID:KeTcIcig
台風が来ているけど、コンクールは大丈夫?
321名無し行進曲:02/07/24 21:36 ID:.NLP9Mts
ティンパ先生はうち先生よ。
でも怖い。部活行きたくない。
どうして文句しかいわないの?
322名無し行進曲:02/07/24 23:22 ID:e3q6x9yM
> 321
どこの中学校?
323名無し行進曲:02/07/25 00:19 ID:mNKbe/lM
↑ えっ?長崎の、常識でしょ。知んかったの?コンクール振ると思うよ。
324名無し行進曲:02/07/25 00:52 ID:pHPqGbWw
> 323
だからどこの中学校なんだよ。
325名無し行進曲:02/07/25 00:56 ID:FvNwFmVM
はやく東高の青銅が聴きたい。ちんちんなんてききとーないわ。
326名無し行進曲:02/07/25 00:57 ID:FvNwFmVM
長崎県の学校の自由曲はいつも流行にとらわれてなさすぎだと思うのは私だけ?
327名無し行進曲:02/07/25 08:24 ID:rip9e/jA
>>325
今年のちんちんは違う。
ちんちんの一皮むけた演奏を期待したい。
アリャ?
328名無し行進曲:02/07/25 08:27 ID:W4Sd9DxE
何かさびしそうだよ。ここの人。最近本人しかカキコしてないよ。
http://www.ne.jp/asahi/johs/euph-tuba/australiaindex.htm
この人知ってる?
329名無し行進曲:02/07/25 09:29 ID:YHWOZMmQ
>324
長与第二
330名無し行進曲:02/07/25 10:14 ID:8UPE.tpY
> 329
誰から聞いたの?
331名無し行進曲:02/07/25 12:32 ID:Z4ZE.XtA
ども♪がんばりますよ!ガイーヌ!代表はいただき!
332名無し行進曲:02/07/26 00:16 ID:wowB6yyg
自分のために指揮を振る。
333名無し行進曲:02/07/26 02:12 ID:lNWRTS7Q
福江、小浜のプラトンは見物やけどな〜
334名無し行進曲:02/07/26 08:37 ID:.uTHvZ3A
五島勢は大丈夫なの?
この台風じゃ船でないんじゃない?
福江中は台風前に出発してるだろうけど(たぶん)
五島高はサスガにまだだろう。
まあ2日目だから月曜出発でも何とかなるか
335名無し行進曲:02/07/26 09:13 ID:J1E2akVo
福江中は急遽昨日木曜日に出発しましたよ。
校長の許可をとらずに強行したそうです。
336名無し行進曲:02/07/26 22:48 ID:dmBM0auQ
1日目で代表の可能性があるのはみどりだけ。これもちとあぶないが。
337ahoga:02/07/27 00:55 ID:6so3y/nc
みどりはいきます。
338名無し行進曲:02/07/27 07:13 ID:UYAG3XK2
>>335それは問題
339名無し行進曲:02/07/28 22:50 ID:O0cGAwHU
みどりいきましたねー。
340あり:02/07/28 23:10 ID:Bo3/B2CI
緑中、5年ぶりの復活です。
郡中はどうしたの?
341名無し行進曲:02/07/28 23:43 ID:1Pf.nZiA
大学一般は???
342名無し行進曲:02/07/28 23:47 ID:8u9mN3mw
一般は諫早・長崎市吹か・・・・諫早は行くべきして行ったな。
あの音なら間違いなく県内では1抜けだろう。出足の音からほかのバンドとは
一腺を画していた。後は微妙だったが市吹が抜けたのは以外でもなんでもない
、それなりの音はしていた。最近の長崎一般勢、やる!
343あり:02/07/28 23:49 ID:Bo3/B2CI
大学は2つとも銀抜けです。
344名無し行進曲:02/07/29 00:16 ID:9XT4gVRE
今年の中学の部はレベルが高かったと思います。3日目しか聴いてないけど郡、小浜、片淵も代表逃したけど上手かった。
345名無し行進曲:02/07/29 00:41 ID:3r105t4Q
コンクール聴いての感想です。
山里>緑ヶ丘>>>小ヶ倉>小浜>日宇>>郡>>戸町>片淵
諫早吹>>>>>>長崎市吹>ウインド>>佐世保吹>>創価>三菱>>>長大>>>佐世保高専
大学はあまりにも情けない。九州に行っていいのだろうか。
さて、明日からの高校はどうなるのか。
346名無し行進曲:02/07/29 01:47 ID:x5cgm1Xk
頑張れ頑張れ五島。五島VS壱岐 離島対決!でもその後に対馬が…。ぶるる。
頑張れ頑張れごっとおっ!!!ゴールデン金賞再げっとだ!
347名無し行進曲:02/07/29 01:47 ID:x5cgm1Xk
失礼。
348名無し行進曲:02/07/29 03:23 ID:p8oJElsY
ウィンドってそろそろ解散ってホント?
349名無し行進曲:02/07/29 08:37 ID:ch9lqmw2
審査好評でもあったけど、一般バンドはコンクールをなめてる。
中学生バンド、高校生バンドがただ年をとって練習しなくなってるだけ。
諫早は別として、残り4団体でたまたま市吹に代表がいっただけ。
昨日の演奏だと、一般も代表1で充分という感じ。
350名無し行進曲:02/07/29 12:01 ID:vvXd.bwc
?そんな好評ありましたっけ?
審査員は「音楽を楽しんでいる様子が感じられない」
みたいなことを言ってませんでしたか?
確かに諫早はみんなが本当によく頑張ったし、棒振りもキビシクきたえたそうだし、
素晴らしいと思うけど、他の団体がなめてるってなんで簡単に言えるんですか?
一般人だからふつーにやってると練習日しか楽器を触らないというのは残念だけど事実だし、
みんなが防音の部屋を家に持ってて毎日深夜まで練習するとかいかないし、
みんな学生時代と違ってやることもたくさんあるわけだし、やっぱ大変ですよ。
はっきり言えば、上手い人間だけ必要最小限集めれば結果でるんじゃない?昔のウインドみたいに。
そうもいかないのがアマのつらい所かな。

ここでまじめにかいちゃってすんません。
351名無し行進曲:02/07/29 14:13 ID:ceqJNJv6
>350
昔のウインド?
上手い人間が集まれば結果が出る?
そんな考えがウインドをダメにしてるんじゃない。
高校時代に九州大会に出ても、一般じゃすぐには使えないぐらいのハードルがほしいね。
一般の団体には。
中高生の目標にもなりゃしない。
352名無し行進曲:02/07/29 15:38 ID:9XT4gVRE
印象にのこった中学校の演奏を挙げてみよう!
353ひびき♪:02/07/29 18:55 ID:LT4vwGuw
宜しくお願いします。初めましてぇ〜♪

先日!仕事で山里中の近くに行った時なんですが・・
タイミング良く、バンって感じで、合奏が始まった時でした。

音を聞いて。。感動です。ホルンがバンバン鳴るんすよねぇ〜♪
カッコいい・・・〃 ̄ー ̄〃  
こいつら、本当に中学生か?疑ってしまいました。。 感動ぉ〜♪

中学校のレベルなんて・・演奏を聞かないから、判らなくて。
最近の中学生は、レベルが高くて、すごい!って・・思ってたら。。
なんと・・中学校60校の中で代表取れる・・演奏だったんですね。
なんとまぁ〜♪ 勉強不足でした。

これが、真夏の炎天下!校舎の外から聞いた。。
印象に残る演奏でした。。ごめんなさい!
354名無し行進曲:02/07/29 20:16 ID:n8H1OLXs
小学校は金が附属,山里,上長崎 銀が戸町
代表 附属,上長崎ですた。
高校は?
355名無し行進曲:02/07/29 20:54 ID:FrlQnbs2
イパーンの諫早は、九州では誰が振るの?
356名無し行進曲:02/07/29 21:03 ID:g30Q2KtI
<<355
M澤氏がそんまま振るんでしょ。当然。
357名無し行進曲:02/07/29 21:09 ID:FrlQnbs2
同支部、同部門っつうのはないやろ?
O牟田一本と聞いたよ。
358名無し行進曲:02/07/29 22:07 ID:QEb3mgtA
>357
M澤先生が振りますよ。
ちなみに同一部門でダブって出るとまずいのは“奏者”であって、指揮者は
規定上問題なし。
359名無し行進曲:02/07/29 22:13 ID:6yqdYJRY
そのくらい知ってるよ。全日本でS氏だったか、出演順連ちゃんで偉業をとげた年があったが、ダブル代表っつうのを期待しております。
片方だけ行った場合の悲惨なカキコは見たくないし、ね。
360名無し行進曲:02/07/29 22:32 ID:ZzEEwR22
O牟田は自前の指揮者を出せないくらい落ちぶれたのか?
361名無し行進曲:02/07/29 22:34 ID:n52Qt0xs

こんにちは、ANAさんです。。。
『若いうちに、出来る(許される)事はジャンジャンバリバリやってみる』、コレ大切な事だとANAさんは思っています。。。
品行方正アーンド優等生の見本のように、小さく縮こまってしまうよりも、大海に漕ぎ出してみる、、、コレ、若いうちにしか出来ません。。。

世の中、下には下が居ますし上には上が居ますから、大きな世界の大きな視点で、荒波の中で自分再確認ですね。。。
そして自分なりに精一杯力を出すんだけれども、スタンドプレーじゃなくて何かこうひとつのモノゴトに向かって前向きに進んでいく。。。
泳ぎ疲れたら助けを呼んだって良いんですよ、、、「泳ぎ疲れる」って事が大切です。
泳ぎもしないのに疲れるのは論外。(^_^)
そんな事が許されるのは、若い皆さん方の特権。。。
爽やかな疲れの中、、、、、自分と仲間そして楽器テクニックが育まれて行くとANAさんは思います。

今回の成果で「ヤッター!」と満面の微笑みの方、「ナゼナンダー!」と怒っている方、「銅賞だと思ってたけど銀賞とれて嬉しかった」と思っている方、悲喜こもごもですが、皆さんそれそれに確実に言える事が有ります。。。
それは・・・
『あなた方は、コンクール当日まで1年間、素晴らしい人生時間を過ごしたですね、本当にヨカッタ』と言う事だと、ANAさんは毎年そう思っておりますよ。。。
362名無し行進曲:02/07/29 22:46 ID:1I4l8bpE
> 361
コピーペーストするなんて、本当に暇人ね。
キモイ。
363名無し行進曲:02/07/29 23:17 ID:ZzEEwR22
> 361
O会の人?
364名無し行進曲:02/07/30 00:31 ID:SpBJN5lg
山里、緑中はそんなに上手かったんですか?聴いてないからわかりません。聴いた方は?どう思われました
365名無し行進曲:02/07/30 00:37 ID:jV7JAze.
<<364
山里、緑ヶ丘には感動させてもらいました。
でも、一番は諫早吹。涙がでました。すごかった。
366名無し行進曲:02/07/30 00:50 ID:wCCZvtLo
うん、山里はマジにうまかった。緑ヶ丘は残念ながら聞けなかったけど
・・・諫早は音量のコントロールも絶妙でその辺が学生のバンドとの
大きな差だった。ラメントの出だしなんか鳥肌モン、1聴の価値あり!
367名無し行進曲:02/07/30 01:55 ID:SpBJN5lg
小ヶ倉、小浜、郡、日宇などはどうだったのでしょうか?あと佐世保吹、ウインドはどうしてあんな結果に?
368名無し行進曲:02/07/30 06:00 ID:Lezsm6zE
>> 362 いちいち反応するおまえも同類(ワラワラ
369:02/07/30 06:27 ID:ET4ZcKGk
   
370名無し行進曲:02/07/30 07:44 ID:OIngB2Rk
ウインドよかったと思ったのに。俺的に一般は諫早とウインドって確信してたよ。
なんでだろうな?ちょっと残念
371名無し行進曲:02/07/30 08:49 ID:JHAIJXNc
>>370
ウインドがよかったのは、後藤洋が振ったときだけでしょ。
去年も一昨年も勝ててない。
372名無し行進曲:02/07/30 10:07 ID:jsVPEra6
高校はどうなのかな?
373名無し行進曲:02/07/30 19:38 ID:Mm6e8pzM
鎮西、佐世保南、諫早、長崎東が代表。
374ひびき♪:02/07/30 20:04 ID:nRQAKouk
一般の代表の事ですが・・遅くて済みません。。。
長崎市吹が代表で行ったのは。。奇蹟になるんですかねぇ〜♪?
佐世保が少なくて、棚ボタ的要素もありますが。。。

個人的には、自由曲に、とても好感持ったんですが?
 
それにしても・・佐世保がなんで人数少なくなったのか?
知ってる人が居たら・・教えてください。。
お願いします。。。
375名無し行進曲:02/07/30 20:24 ID:NLYBJdi6
諫早高校の自由曲って、どんな曲?
376名無し行進曲:02/07/30 22:33 ID:CPwe/Irc
>>374
奇跡ではないでしょう。
長い間、真摯な態度で社会人吹奏楽団として活動を続けた成果です。
宮崎では胸を張って、諫早を越える演奏を目指してもらいたいですね。

ウインドは、これからが社会人吹奏楽団としての試練ではないでしょうか。

佐世保は市制100周年事業での過剰な負担が分裂のもとになったようですよ。

諫早はM澤氏を迎え、今は順調。さて、このあと、どうするのでしょう。
377名無し行進曲:02/07/30 22:47 ID:i3K6Dnco
ちんぴらさん、ホントにおめでとう。奇跡ではないと思う。
ちんぴらさんの実力さ。知識はもともとすごいんだから。
「楽譜に忠実に」が実ったね。九州もがんばれ。

佐世保は1から出直しでしょう。以前の指揮者が良かったな。
人数が減ったのは要するに指揮者のせいでしょ。

ウインドはずっとこれくらいの位置(ダメ金)でいくのでは?
教員も忙しいからね、自分の学校で精一杯で。

諫早、こんなに成長するとは思わなかった。今年は九州でも
金を期待しちゃうね。

諌早>>>>>>>>長吹>>ウインド=佐世保  俺はこう思った。
378名無し行進曲:02/07/31 00:02 ID:DpvoMoyk
来年から代表枠見直されるの?
379名無し行進曲:02/07/31 00:39 ID:PFel9j4.
>377
指揮者のせい?
佐世保は指揮者以前の問題。
人数いても、市制100周の演奏はちょっとね・・・
その演奏のまま、コンクール出ても無理。
代表になるもんなら、長崎のレベルは低すぎる。
練習はまともに揃わないのに、本番だけ「ドカッ」て何倍にも人数増えたら、
バンドのバランスなんかとれないよ!!
それが合奏でしょ?
合奏の意味ないね。
指揮者はそれを、1から出直させたんじゃない?(基本)
きっと来年につながるよ!!
380名無し行進曲:02/07/31 00:59 ID:bUAgQHVA
出場枠は今年からすでに変更になっている
内容は長崎支部と佐世保支部との統合による代表枠の変更
一般に関しては5団体以上の場合代表枠2、それ以下の場合1。
てな感じ。
381名無し行進曲:02/07/31 05:01 ID:y86OI3Fw
> 379
 確かにあのままの演奏でも代表にはなれなかっただろうね。
 でもちょっと減りすぎじゃない?実際は30人も出てなかったじゃん。
382名無し行進曲:02/07/31 06:18 ID:XD7NE6Pc
>>379
関係者ですか? 荒木氏はこの後も続けるのかな?
佐世保の崩壊は全国に行った頃からはじまっていたと思われ
383名無し行進曲:02/07/31 08:29 ID:Xzw0QpeY
佐世保と諫早はどちらも20年前の1982年に発団。
歴史の綾を感じさせる。何が、どう違ったのだろう。
384名無し行進曲:02/07/31 10:06 ID:Y9bmkbDw
> 382
 確かにいいところをついています。
 そして、ここ2〜3年で急速におかしくなりました。
 学校でも、会社でもあること。そう、人間関係の崩壊です。
385名無し行進曲:02/07/31 13:12 ID:Yq/fw9Og
平日だったので高校は聞けなかったがどうだったの?
代表校、それぞれのできは?
金賞校で代表に続く学校は?
銀、銅で話題になる演奏をしたところは?
7人で参加した五島南はどうだった?
だれか教えて。
386名無し行進曲:02/07/31 20:09 ID:awNc31EE
五島が金!先生が変わっても金ってすごい!
来年は代表だ!!やっほ。

・・・で、誰か五島の演奏聴いた親切な人いたら、どんなんだったか
教えてもらえません?ホントに金賞の名に恥じない演奏だったのか。
・・・少しぐらいは辛口でもいいよ。でもほどほどの辛さで。出来れば。
387名無し行進曲:02/07/31 20:36 ID:AZu5LH8k
五島南は7人なりに頑張ってたと思う。でも結果は銅だったけどね・・。
ペットとかが全然音出てなかったし間違いも多かったし。
やっぱ7人ってのがきつかったかなぁ??うん。
鎮西は間違いなく代表だと演奏聞いて思った。かなり上手かった。
文句なしの演奏でしたよ。
388名無し行進曲:02/07/31 21:12 ID:CEFa2KCU
人数が40名に満たないところは金をあげないドキュソ審査員
389あり:02/07/31 21:23 ID:h4zK3qnA
じつは、みどりは39人でした。
390名無し行進曲:02/07/31 21:48 ID:CEFa2KCU
みどりはとろんぼーんの音がきたなくて絶対に九州では銅なのに
代表にしてしまうドキュソ審査員
391名無し行進曲:02/07/31 23:34 ID:7KkFip.c
>386
五島高校は課題曲はアンサンブルも音程もバッチリ!!だったと思う(笑)
でも、自由曲がパッとしなかったな。
金かなとは思ったけど、代表抜けの演奏ではなかったよ。
練習不足だったのかな??
392名無し行進曲:02/08/01 08:45 ID:eKJqVmas
長崎東、佐世保南、諫早はどうだったの?
大村、日大、佐世保北、女子商は?
だれか教えて?
393名無し行進曲:02/08/01 14:23 ID:FtQ/qXmM
>>388.390
審査員に文句でもあるの。
熊本板や福岡板を見れば審査員のレベルの違いが分かるよ。
長崎は九州大会並に審査員揃えているよ。
ちゃんと、審査もしている。
人間多くても金や代表にならないとこの方が多いよ。
394名無し行進曲:02/08/01 15:44 ID:z7wr7gDA
>>375
北九大が同じ曲で九州にくる。
395名無し行進曲:02/08/01 18:36 ID:YkfEu8sA
≫391さん ありがとうございました。
課題曲出来良かったですかー。長い課題曲の年は過去3回とも金だったので、
先生が変わってからどうなるかと心配してました。よかった。
自由曲△でしたかー。基礎力あるのかな?
自分がいた7年前も代表狙うレベルなどではずぇんずぇんなかったので、
とりあえずその時よりも衰退してはなさそうで安心。
来年は苦手なマーチの年だけど、過疎化の波にも負けず、
もっと上目指して頑張れ。
396名無し行進曲:02/08/02 12:32 ID:gwsXJekE
岡本氏がいたから・・・
397名無し行進曲:02/08/02 12:43 ID:Qr2NfUFo
コンクールを振り返って
地区ごとの格差がはっきりしてきた感じ。

中学は佐世保の躍進。でも長崎はそれ以上に伸びていた。
代表は長崎市内で独占。
それに引き換え大村が伸び悩み。
諫早や郡部は小浜中の金のみ。

高校は長崎6、佐世保3、諫早4、大村、川棚、五島、対馬が金
中学校の影響もあってか、長崎は強い。
佐世保は中学校の躍進があるので来年以降が楽しみ。
諫早・大村からは毎年代表2、中学校では伸び悩んでいるが
高校に入って一気に上達しているのかもしれない。
西彼・南高・北松などからは金賞受賞もない。(北陽台は除く、長商?微妙)。

一般は諫早のレベルアップが顕著。
ひょっとして、諫早・大村の高校のレベルアップが影響しているかも。
そうなると、諫早吹はしばらく強い。
M澤氏という全国区の指揮者の影響も大きいが、長崎県でもついにという感がある。

大学・職場は例年どおり無風。このままだとますますのレベル低下も懸念。
398名無し行進曲:02/08/02 18:37 ID:y05p1zIg
五島VS対馬、どっちが良かった?
399名無し行進曲:02/08/02 18:46 ID:Y0rCLgww
五島高、福江中とも金賞はみごと。
厳原中は残念だったが、対馬高につながっている。
個人的には対馬高のサウンドが好き。

五島VS対馬ではなく。
来年は、五島と対馬で高校の代表の一角を占めて欲しい。
400名無し行進曲:02/08/02 18:48 ID:y05p1zIg
つまらないことを聞いてしまった。取り消し。
401名無し行進曲:02/08/02 18:49 ID:y05p1zIg
≫399さん あっ、ありがとう(汗)。
402名無し行進曲:02/08/03 09:22 ID:xkSH/YTE
まずはリーゼントを丸刈りにしてからだ。
チューバおくぞ、おくぞ、おくぞ、おいた〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
九州でもおいてね!!ちうば!!!!!
ぎゃは♪ども♪
403名無し行進曲:02/08/03 11:06 ID:mJCCZv.A
>>402
ははは。。。やけになってるのかい?
404 :02/08/03 12:50 ID:i9/I1s1w
>>402
見苦しいから
405名無し行進曲:02/08/03 13:22 ID:BGsWdTxU
いや、しまっこどもがあまりにもちょうしにのってるんでね〜。
おのれをしればかども
406名無し行進曲:02/08/03 13:30 ID:zuH3knu2
> 404
 あ、わきがでアルカスを黄色にしたのっておまえ?
 くさっ!
407名無し行進曲:02/08/03 14:48 ID:92LMf.iA
もうそろそろこのスレも終了ね
408名無し行進曲:02/08/03 18:13 ID:rKn9Q/S.
パパ!おいたよ!!
409名無し行進曲:02/08/03 19:55 ID:85V1/oXI
402は今年のコンクールを聴かないで書いてるんだな。
405の方がちょうしにのってるんだよな。ウザイ!!
410名無し行進曲:02/08/03 21:27 ID:JPV7.uvQ
> 409
 こいつムキになってきもい。
411名無し行進曲:02/08/03 21:36 ID:85V1/oXI
> 410
あんたがね。
412名無し行進曲:02/08/03 22:47 ID:YBZ69bPY
みにくいガキのけんかだな〜。
こんなやつばっかりか?長崎は?やだやだ田舎もんは。
413433:02/08/04 00:13 ID:WVzgyjDY
代表団体の九州大会活躍を祈って、予想をしましょう。
414名無し行進曲:02/08/04 21:56 ID:suycT71E
東はどうですか?全国行けそうですか?
415名無し行進曲:02/08/04 22:20 ID:r/YOK99g
東は3位通過。これマジ。
416名無し行進曲:02/08/04 22:39 ID:dcCxXGHQ
鎮○と佐○保南はオールAらしいよ・・・・。
417名無し行進曲:02/08/04 22:45 ID:YfCpnPAA
九州大会おさらい(中高一のみ)
福岡・・・中学 岡垣、須恵、勝山、城南、板付、志免東、沼
     高校 第一、嘉穂、戸畑商、小倉、城東、鞍手、城南
     一般 大牟田、飯塚、中村、春日
佐賀・・・中学 有明、大和
     高校 佐賀北、佐賀学園
     一般 佐賀市民
長崎・・・中学 緑が丘、山里、小ヶ倉
     高校 佐世保南、鎮西学院、諫早、長崎東
     一般 諫早、長崎市民
大分・・・中学 稙田西、中津
     高校 東明、雄城台
     一般 ジョリーカンパニー
熊本・・・中学 長嶺、本渡
     高校 玉名女、熊本工業
     一般 熊本WO、熊本市民
宮崎・・・中学 日向、檍、東海
     高校 宮崎商業、都城商業
     一般 日向市民、宮崎市民
鹿児島・・中学 城西、重富、国分
     高校 川辺、松陽、神村、伊集院
     一般 JSB、緑
沖縄・・・中学 普天間、金城
     高校 ゴザ、那覇
     一般 リバティ
418名無し行進曲:02/08/04 23:55 ID:Q.VzHSLs
↑一般の有力候補っていったいどこ?
419 :02/08/05 00:36 ID:f9KGoLIc
今年の長崎勢はいいところまで行くかもね。
420名無し行進曲:02/08/05 00:41 ID:FlEMa/uo
やっぱり東は3位あたりだったか。
421名無し行進曲:02/08/05 08:28 ID:GAjkxiq2
精華、大牟田、中村が県落ち?
422名無し行進曲:02/08/05 14:39 ID:k2pddeCM
>>421
スレ違いだぞ。
福岡板でやれ。
福岡板でも狭瀬墓の県落ちの話題が上がっていたが。
423名無し行進曲:02/08/05 16:36 ID:fIGV41Uo
>>422
精華、大牟田が九州に出て来ないのは長崎県の高校にも大きな問題。
424名無し行進曲:02/08/06 00:21 ID:GI9g/cCc
東そんなに悪かったのか?どうした!?裟南は聞いたけど普通によかたよ。
425名無し行進曲:02/08/06 06:41 ID:bfgknrZo
今回、たまたまそうなっただけで、3校は並んでると思うよ。
諌早も充分うまかったし。ただ、個人的に聴いていてゾーとなったのは、
思ったのは佐世保南だけだった。もちろん、いい意味で。
426名無し行進曲:02/08/07 01:51 ID:P01DsYSU
九州に行ったらやっぱり東でしょ。
427名無し行進曲:02/08/07 08:52 ID:4FaXJqyI
山里はユーフォがいなかったよね。
なんか作為的に感じなかった。
本当にいい音楽しようとしているのだろうか。
428kakasi:02/08/07 22:24 ID:E/b2Uw9I
緑が○と山○はオールAらしい・・・
429名無し行進曲:02/08/07 22:27 ID:08G/uB/Q
県大会の審査員は、正直、個性的でした。
音色をあまり重視しない。ですから、代表の団体は九州大会では
評価されない可能性があります。もちろん応援はしてますが。
430   :02/08/07 22:48 ID:QRo2qKyY
オールAが多いねえ。
431名無し行進曲:02/08/08 00:01 ID:QntMtlxU
?

音色を重視したら、どのバンドがよかったの?
そして、そのバンドだったら九州大会では評価される可能性があるの?
432名無し行進曲:02/08/08 00:29 ID:qCN.FhbQ
代表になった団体は、音色もよかったよ。
433名無し行進曲:02/08/08 09:54 ID:TK1iajZI
432は金管吹きではないね。
434432:02/08/08 10:36 ID:7Yd7XpX2
>>433
金管吹きですけど。
なにか。
435名無し行進曲:02/08/09 23:33 ID:ofNhddD.
じゃ、下手だ(ワラ
436名無し行進曲:02/08/10 20:12 ID:Y6ATadTk
下がりすぎ age
437名無し行進曲:02/08/10 21:01 ID:qPHxqY.E
コンクール熱もすっかり冷めましたね・・・。また来年。
438名無し行進曲:02/08/12 08:35 ID:GPQOKfn1
長崎レスはもう話題ないの?
九州大会の成績予想は?
金賞とれそうな団体は?
439名無し行進曲:02/08/12 17:43 ID:zlvd8uXu
(小学)
金……長大附、上長崎
(中学)
金……緑ヶ丘
銀……山里、小ヶ倉
(高校)
金……佐世保南、長崎東
銀……鎮西、諫早
(大学)
銅……長大、佐世保高専
(職場)
銅……三菱重
(一般)
金……諫早
銅……長崎市民

中、高、一からは代表が出る可能性40%

440kakasi:02/08/12 22:20 ID:vwEV6ium
小ヶ倉銀=>銅
441名無し行進曲:02/08/12 23:59 ID:6KYx/Jg9
九州の壁はそんなに簡単ではないさ。
> 439 金と銀は、もう一つ下げていい。
全国の厳しさは知ってる?九州の審査レベルは、全国レベルまで来たよ。
技術よりも音楽性重視だろ。昨年の結果もそうだった。審査講評見て。数年前からそうだから。
これは良い方向じゃない。だから良いものが、宮崎と福岡で聞けますように。
442名無し行進曲:02/08/13 00:15 ID:JjL2D2oB
代表が出る可能性
>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校>>>>>中学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>一般>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
職場
443名無し行進曲:02/08/13 10:02 ID:svxoMJ5H
県コンクールで、諫早吹と佐世保南の演奏は鳥肌がたった。
九州大会でも期待してしまう。
444名無し行進曲:02/08/13 11:10 ID:FR1j5rBC

(中学) 銀・・・山里、小ヶ倉
     銅・・・緑ヶ丘

(高校) 銀・・・佐世保南、長崎東、鎮西、諌早

(大学) 銀・・・長崎大
     銅・・・佐世保高専

(職場) 銅・・・三菱重工

(一般) 銀・・・諫早吹
     銅・・・長崎市民

 ◆ 代表が出る可能性 0%
445名無し行進曲:02/08/13 20:15 ID:iytadYPg
そんなもんで鳥肌立てるなヴォケ。
446名無し行進曲:02/08/13 23:54 ID:qM8Dy6cT
諫吹はいいとこまでいくと思うけどねえ〜
447名無し行進曲:02/08/14 00:16 ID:0M/yzvcA
>>445
サメ肌のあなたは、そんな感性持ち合わせっていない。
かわいそうに(藁藁藁)
448名無し行進曲:02/08/14 00:23 ID:q5UxbPg5
441です。
>446 諫吹はいいとこまでいくと思うけどねえ〜

行ってもらいたいよね。
昔と変わったのは、「上手い}から「凄い」演奏に、評価されるコンクールになったと思います。
奏者の品位、芸術のレベルが問われる。
総合力だけでなく、もっと小さい単位の音楽性が、勝敗を分けると思います。
特に今度の九州大会。どちらかというと鳴らす楽団より、聞かせる楽団が台頭していますね。一般は。
449名無し行進曲:02/08/14 00:45 ID:jD67+7Hr
へぇー、諫吹ってそんなにすごいんだ
450名無し行進曲:02/08/14 02:24 ID:nRMHDNXo
450ゲトズザ
451名無し行進曲:02/08/14 08:45 ID:PMBcgwRf
>>449
県大会、聞かなかったの。
ビックリしたよ。去年までと大違い。
452名無し行進曲:02/08/14 10:02 ID:jdQm00yo
諫吹はたしかに迫力はあったけど、迫力だけじゃないかなーと思います。
バランスが悪いっすよ。
あんなに人数が多かったら、無理もないけど。。。
453名無し行進曲:02/08/14 11:22 ID:dyA/wRtG
pやppも充分聞かせてたと思ったけど……。
454名無し行進曲:02/08/14 15:47 ID:+by8+kCq
金賞はとれないよ。無理だよ。チューバおけよ。
455コギャルとHな出会い:02/08/14 15:48 ID:EaYShJsJ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
456名無し行進曲:02/08/14 19:32 ID:gKbKuQEc
諌吹のメンバーがここにはウヨウヨ。自作自演スキネ〜
457名無し行進曲:02/08/15 14:44 ID:sFOzg98p
九州大会に出る団体は、お盆も練習だから
2ちゃんねるにカキコする暇ないでしょう。
ここにカキコするのは、わたしたち県大会落ちのDQNばかりヨ。
458名無し行進曲:02/08/16 22:57 ID:j5NSWKry
うちはお盆は休みだったけど…

459名無し行進曲:02/08/17 14:49 ID:QUSuPvPG
東が銀!!南も銀!
460名無し行進曲:02/08/17 15:06 ID:MquZ5ykn
ところで、今年も去年みたいな
採点基準なの?
461名無し行進曲:02/08/17 16:30 ID:QUSuPvPG
と、いいますと?
462名無し行進曲:02/08/17 17:24 ID:MquZ5ykn
去年は何かと問題ありだたから
今年はどうなったのかと思っただけでし。

てか、スレ違いの予感…逝って来ます
463名無し行進曲:02/08/17 19:21 ID:QUSuPvPG
いや逝かなくてもいいんだけどね、
去年のことよく分かってないもんだから…。
464名無し行進曲:02/08/17 19:28 ID:QUSuPvPG
ちん銀!!諫早銅…。
鹿児島松陽が福岡勢に割って入り、全国へ!!

去年のこと…佐世保のホールでの事務の仕切りが悪かったってこと?
465名無し行進曲:02/08/17 22:10 ID:16kVvn4S
佐南は銅、東は銀。
466名無し行進曲:02/08/18 12:40 ID:b0nPWcGs
佐世保南、鎮西、長崎東が銀、諌早が銅

> 465は勘違い。
467名無し行進曲:02/08/18 18:59 ID:LpjFSt07
山里 銀
緑が丘,小ヶ倉 銅
来週も長崎県勢がんばれ
468名無し行進曲:02/08/18 21:22 ID:JDVFtnAM
今年の長崎県大会の審査員がいかにダメ審査員だったかわかったか!
来年は九州大会レベルの審査員にしろ!
航空自衛隊とか呼ぶんじゃねぇよ!鳴らすバンド選ぶだけじゃねぇか!!
そしてこのざまだ!!
469468:02/08/18 22:29 ID:KltmRT5b
言い過ぎた。
代表の3校が決して良くないと言っているのではない。
彼らは頑張ってたと思う。
470名無し行進曲:02/08/19 00:46 ID:TG4yeU0Z
審査員ではなくて、長崎のレベル自体が、そんなに高くないのではないかと思います。
他が選ばれていても、そんなに結果としては変わらないか、それ以下ではなかったかと思います。
471名無し行進曲:02/08/19 01:04 ID:A8jWLUbB
審査なんかそんなに偉くなくても出来るよ.
472名無し行進曲:02/08/19 04:46 ID:RNBcM7jC
>468
おまえ誰だ?
473追伸:02/08/19 05:00 ID:RNBcM7jC
航空自衛隊がわざわざ長崎県のコンクールに出向かねーよ!!
福岡なら去年審査員でいたけどね。
長崎は陸と海の縄張りなんだよ!!
ちなみに、長崎で航空だけの演奏会、聞いた事ある?
合同ならあるだろうけど・・・
ちなみに、審査員のせいなのか?
この結果は・・・
だったら、どのバンドか全国に通用するのか言ってみて!!
474名無し行進曲:02/08/19 07:01 ID:ojYO0xt/
> 472
 ちみこそだれだ?(ワラ 頭悪い質問だねぇ(ワラワラ
 しかし、確かに陸だったな。航空ならもっとまともな審査だろうな。
 全国に通用するバンドが長崎にあるわけないだろ。(今年は)

 ただ、銅をもらってくるような学校をわざわざ選ぶなと言いたい。
 (生徒が悪いんじゃないぞ、彼らは頑張っていた。)

 ちなみに、俺が審査員なら、
 山里、福江、日宇、郡、土井首から。
475名無し行進曲:02/08/19 15:31 ID:09AZDf27
>>468
審査員の悪口はよそう。
県大会終わってすぐでもない時期に(九州大会の結果を聞いてから)、
県大会の審査員の悪口はみっともない。
自分の耳に自信があるなら、すぐカキコすべき。
九州の結果で今更の発言は実にみっともない。
九州の中でも長崎の審査員のレベルは上。
福岡、熊本などは県大会でもめてたヨ。

代表校はがんばった。
強いて言えば、長崎県自体の頑張りが足らなかったのではないだろうか。

>>468=474
土井首の関係者。
福江にAAを付けていたのは、あなたの嫌う自衛隊関係の審査員ただ一人ですよ。
土井首は頑張って金賞とったけど、代表には絡んでません。
476名無し行進曲 :02/08/19 21:03 ID:PYQhH9PH
どこが出ても、金賞は無理だったのでは・・・。
477名無し行進曲:02/08/19 23:12 ID:Y5QrQFii
> 475
 @福江にAAを付けたのは陸上自衛隊中央音楽隊の武田氏のみ。
 A土井首は代表争いに絡んでいない。
 そんなことがおまえみたいなぺーぺーの吹連役員にわかるわけないだろ、
 ヴァカ!!! 予測で物言うのもいい加減にしろよ、パシリの脳ナシくんよ。

> 476
 そりゃそうだよ。だーーーかーーーらーーー、俺が言ってるのは、
 金10、銀9、銅6という結果の中で、銅賞の3分の1が長崎代表という
 結果を残すような代表をなぜ選んだのか、ということだ。
 音色から考えて、九州で嫌われるのは一発でわかったよ。
 ちなみに俺は、県大会直後からこのことは訴えているからな。
 九州大会の結果で判断している訳じゃない。

 ただ、何度も言うが、生徒が悪い訳じゃない。彼らは素晴らしい。
 指導者の言うとおりに頑張っただけだ。
 吹連と審査員が悪い。
478名無し行進曲:02/08/19 23:21 ID:Y5QrQFii
> 475そ
 それからな、俺は土井首関係者じゃないからな。
 俺が関係者ならわざわざ名前出すかよ、ヴァカ!
 土井首関係者の人に申し訳ないから念のため言っておく。

 そういうおまえは・ ・男だろ。
479名無し行進曲:02/08/20 06:40 ID:l3QNt0AX
>金10、銀9、銅6という結果の中で、銅賞の3分の1が長崎代表という
結果を残すような代表をなぜ選んだのか、ということだ。

どこが選ばれても同じ。
しょせん、長崎のレベルが低いだけ。

>吹連と審査員が悪い。

そんな閉鎖的な奴がいるようでは、まだまだだね。
バンドのレベルをもっと上げなきゃ結果は同じ。
うまけりゃ当然結果もでる。

予選落ちした学校、そんなにずばぬけて良かったのか?
九州で胴で無く、銀だったらよかったのか。
しょせんそのレベルでの不満か?

あなたがどこかのバンドの指導者となり、結果を出しなさい。
言うだけではダメですよ!!
どんぐりの背比べでしかないよ。


>指導者の言うとおりに頑張っただけだ。

よほど、すばらしい指導者なのですね。
まさか、あなたは予選落ちしたバンドの指導者ではないでしょうね・・・

さて、あなたは、何ができるのですか?
訴えているだけですか?
480名無し行進曲:02/08/20 08:36 ID:+TdsFGnv
代表落ちバンドの指導者はおまえだろうが
481名無し行進曲:02/08/20 08:49 ID:VVeyVH5g
>>477=478=468=474
>そんなことがおまえみたいなぺーぺーの吹連役員にわかるわけないだろ、
ヴァカ!

長崎県吹連では審査を公表しています。だから、理事長だろうが、ペーペーの
吹連役員だろうが、パシリの吹連役員だろうが、この結果はみんな知っていることなのですヨ。
参加した120団体には結果が郵送されているのだから。
ものすごく、カッコ悪いっスよ。

今回の長崎県の審査員は、良かったと思います。
もちろん、コンクールだから思いどうりの結果の出ない団体が多かったかもしれない。
選ばれた団体は、来年への経験にしてほしい。緑、小ヶ倉の指揮者は九州初体験だし。
九州での結果が出ないのは、謙虚に長崎県のレベルアップ不足を反省すべきですよ。

審査員や吹連のせいにしちゃいけない。
482名無し行進曲:02/08/20 10:08 ID:+DtaxfRH
なんか、ここの書きこみ馬鹿みたい。
幼稚なやつらの集まりだね。
483名無し行進曲:02/08/20 12:04 ID:uhgnHms0
いや、私はこれまでの発言者ではありませんが、うちの学校は自分の学校分しか着てませんよー!
484名無し行進曲:02/08/20 17:31 ID:MKr79g+x
意外とみんな、顔見知りだったりするんだろうな。
485名無し行進曲:02/08/20 23:00 ID:IKZ11qGa
>>481
 私の学校にも自校の審査結果しか来ていませんが、120校全部に
 他校の審査結果も送付されているのですか?そうだとしたら、うちは
 手違いがあって届かなかったのでしょうか?気になりますね。
 お宅様は吹奏楽連盟の役員の方だということが書き込まれた内容から
 わかりましたのでご質問させて頂きました。ご回答よろしくお願いします。
486名無し行進曲:02/08/20 23:19 ID:4g4hFz7f
長崎は所詮どんぐりの精比べさ。
487名無し行進曲:02/08/20 23:29 ID:DLkbm+ZB
そろそろ気づけよ、あいつは睡蓮役員。しかも事務局長だ。
488名無し行進曲:02/08/21 02:12 ID:2xGHNo47
>480
意味わかんねぇ。
489名無し行進曲:02/08/21 02:17 ID:FbZ/kgew
ここにいる偉そうなやつ、じゃあ何とかしてくれYO!
長崎の吹奏楽をさ!
490名無し行進曲:02/08/21 06:17 ID:LtV7vPPd
福岡から優秀な指導者を呼ぶしかない。諌早みたいに。
491名無し行進曲:02/08/21 11:16 ID:NTcJqtyV
アメリカにいるはずの指導者をこっそり呼ぶとか。
492名無し行進曲:02/08/21 20:44 ID:T8dTzP4F
指導者一人だけじゃ根本的に田舎臭い音は変わらない。
コンクールで最初の数小節聞けば、すぐ代表から除外される演奏ばかりじゃないか長崎は。
管楽器トレーナーをイパーい呼べよ。
493名無し行進曲:02/08/22 07:16 ID:dKGEEU8J
長崎にも優秀な指導者はいると思うよ。
東の背戸口氏、佐南の平勢氏、中学の平能氏、この3名の方はすごいと思う。
どんな田舎でもうまくする。平能氏の元禄は感動したな〜(厳原中時代)
個人的には、もう一度平能氏&緑ヶ丘中の木挽歌を聴きたいな。
あ、それから、束原氏&山里中のフェスティバルヴァリエーションも
ホントに良かった。スゲーと思った。
束原氏が島から戻ってくれば有力校が誕生するね。
あの人達は管楽器トレーナーを呼ばなくてもやれる人たちだね。
トレーナー大好きの片淵中は今どうなのかな?
494名無し行進曲:02/08/22 07:25 ID:slixLXJ6
a
495名無し行進曲:02/08/22 13:28 ID:Xq0+flXK
>>490
佐世保吹や創価学会も福岡から指揮者を呼んでいたですよね。
あ、優秀?
496名無し行進曲:02/08/22 18:20 ID:6hlMWXN/
平能氏が片淵中にいたころ、よく呼んでたね。トレーナー・・・
497名無し行進曲:02/08/22 18:24 ID:uxWoDAB3
> 495
 そうです、優秀な人を呼ばないと...。
 佐世保吹は、せっかく団内にいい人がいても呼んだ人に
 ぶちこわされたからなぁ。
498名無し行進曲:02/08/22 20:43 ID:Cz3ye6Pa
パンピーの指揮者はウインドと市吹だけなんだ。
しかしお偉いさん(?)呼んだ割にはぱっとしなかったね・・・
499名無し行進曲:02/08/22 22:22 ID:GFEoEFFU
ちんぴらさん、今週末頑張ってよ〜!!!
宮崎まで聴きにいくからね〜
500名無し行進曲:02/08/22 23:45 ID:aXSopgfY
500get
501名無し行進曲:02/08/23 12:39 ID:2+5c4GGc
ちんぴらさん♪ がんばれぇ〜♪
502名無し行進曲:02/08/23 13:20 ID:86CIMuHF
>>499
>>501
マニアック、ちんぴらさんファン。
それとも、本人?
503名無し行進曲:02/08/23 23:37 ID:SM+sC0nw
>>497
悪裸奇氏のこと?
504名無し行進曲:02/08/23 23:59 ID:ilEKZvQq
> 502
 ちんぴらファン。会ったことはないけど、よく勉強してる人だと思う。

> 503
 YES
505名無し行進曲:02/08/24 11:26 ID:Rcu5rmTX
>>504
サクースはいい音してるんだが。
506名無し行進曲:02/08/24 15:33 ID:5iEVuxxE
>505
そうなの?
507名無し行進曲:02/08/24 17:45 ID:OOKGEKP8
そう思う〜@ノ”
508名無し行進曲:02/08/24 17:48 ID:OOKGEKP8
ちと・・宮崎に行ってきます。
レベルの低い演奏をしてきます!
頑張ります・・・。
509名無し行進曲:02/08/24 22:07 ID:9JsS6cgX
>>508
みかけはいいけどあまりいいホールじゃないよ。
510名無し行進曲:02/08/24 22:22 ID:sdfTFMjI
>>506
窮境がサクース咥えるときはいつも彼だよ。
511名無し行進曲:02/08/25 17:30 ID:riNeHamA
諌早、全国出場。
すごいね。
512名無し行進曲:02/08/25 17:31 ID:61BoGOid
諫早全国行き♪おめでと!
513名無し行進曲:02/08/25 17:34 ID:5cEzr0Xp
諌早、すごい。全国金を目指してがんばれ!
514名無し行進曲:02/08/25 18:59 ID:BVmlLfGg
ちんぴらさん、おつかれさん。

諌早、おつかれさん。おめでとう!
515団長 ◆NsHFaWKg :02/08/25 21:19 ID:JYewjezK
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023020258/l50
2ちゃんねらー吹奏楽団 
 リアル楽団目指して団員募集中!!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4373/
 HPはこちら
 
全国の音楽好きを待ってます。

516名無し行進曲:02/08/26 00:36 ID:QV5gEJf1
ということで、長崎県の現在の位置づけは

諌早>>>>>>>>>>>>長崎市民>>>長崎ウインド>>>佐世保=創価

佐世保吹は、来年が正念場ですね。
ここらへんで、新しいバンドの登場もおもしろいですけどね。
517名無し行進曲:02/08/26 01:26 ID:6xYWgTBa
あの諫早がよくここまで伸びたものだ。
コンクールだけで判断してもいけないが、10年位前はかなり絶望的だった。
たくさんの貴重な団員が辞めていきました。
代表のわがままにもめげず、地道に努力をされた団員の皆さんに敬意を表します。
518名無し行進曲:02/08/26 01:40 ID:R9iwb/gG
たぬき座は?
519名無し行進曲:02/08/26 01:43 ID:cA+af/IS
たぬきの亡霊はウインドにいます。
緑中に真夜中に逝くとたぬき座が練習している音が聞こえることがあるそうです。
520名無し行進曲:02/08/26 09:22 ID:UGQLIEte
>>444
諫早が代表になってしまいましたけど……。
521名無し行進曲:02/08/26 23:01 ID:y18PDzQc
諌早はさすがだ。
佐世保も諌早も全国へ逝った時の棒は福岡から呼んだ。
見放されたあとが怖い。ずっと振るわけない。
地元の棒振りは今ちんぴらさんが一番だ。
諌早も地元の棒を育てた方がいい。
佐世保も育てている。
まずは秋、頑張れ。
522名無し行進曲:02/08/27 00:30 ID:utuR1Ns/
ちんぴらて誰ですか?
523名無し行進曲:02/08/27 01:19 ID:91osjmyl
外部の指揮者がうまいっていうのもあるが、それより指揮者が身内だと団員が甘えてしまうんだよね。
諫早は今までの甘ったるい馴れ合いな活動を払拭できたから伸びたっていうのが大きいんじゃないかな。
ウインドも、団外から統率力の有る指揮者を呼べばまとまるんじゃないかな。

勝手な事言い過ぎました。
逝ってきます。
524名無し行進曲:02/08/27 01:23 ID:RRZA/g4d
HP持ってる棒振りちんぴらさんとTubaの
高校振ってるちんぴらさんと、どっちか
分かんなくなっちゃうんですよねー。
リーゼントだと分かるけど(w
このスレではどっちのこと言ってんの?
525名無し行進曲:02/08/27 01:56 ID:HRrRvc0t
>524
リーゼントは団員じゃないはず…どっちにしろメイン指揮者はちんぴらじゃないよ多分。ふってるのあんまり見た事ないような気が。
526名無し行進曲:02/08/27 08:30 ID:lCSZs4Ad
ちんぴらさんは長崎市民の指揮者。フルート吹き。
リーゼントさんは諫吹の元団員。今、島勤務のため一時退団中。チューバ吹き。
ちんぴらさんは頭が寂しくなりつつあるので、リーゼントにはできない。
以上、正確な情報です。
527名無し行進曲:02/08/27 17:37 ID:UvLI8Zq4
恐るべし♪ 2chの情報網♪
528名無し行進曲:02/08/28 00:38 ID:QcCLnfmA
単に暇なだけでしょう。
529名無し行進曲:02/08/28 09:36 ID:ljTNV5H6
ちんぴらさんは観光旅行のついでに
九州大会に出たらしい。HPより。
余裕ですね。さすが大物。
530名無し行進曲:02/08/28 11:13 ID:KAE7AKfy
>>529
逆だろ。あんたは暇人ねぇ。
531名無し行進曲:02/08/28 14:03 ID:R2UqvW/N
> 529
 ウインド、佐世保吹の団員が激怒していました。

 諌早よくやったが、しげGのえらそうな態度に拍車がかかりそうでヤダ。
 リーゼントさんは今年も出場してましたよ。休団じゃなくてトラですよ。
532名無し行進曲:02/08/28 14:23 ID:XRXFVdHx
>532
リーゼントさんは諫吹に出てなっかと思うが。
533名無し行進曲:02/08/28 16:11 ID:ryliZLtH
トラなら失格だ。
534名無し行進曲:02/08/28 17:04 ID:prlEv5Z1
トラが失格ならほとんど失格では?
だいたいトラっていうのはどうやって証明する?
どこでもやってるだろ。それでもうまけりゃいいんだよ。
諌早は全国で銀はもらえると思う。頑張ってこいよ。




ちんぴら指揮者さん、みそこないました。結果じゃないよ。
九州大会へ参加する意気込みにね。
観光で出場する団体に負ける他の団体、もっと頑張ろうや。
俺も頑張る。
535名無し行進曲:02/08/28 17:12 ID:DBdigNYL
>531・534
だらか逆だって・・・
ちんぴらさんの日記見てみなよ。
http://www2.odn.ne.jp/~cau62570/a-nikki/diary01.htm
536名無し行進曲:02/08/28 21:53 ID:dqPI5hFj
証拠はヴィデオや写真があるから、出演者名簿にない奏者や職業演奏家であることが間違いないなら吹連に連絡すれば即失格になります。
537名無し行進曲:02/08/28 22:01 ID:gxn4xLcR
ちくり待ちですか? 負け犬のすることだね。
538名無し行進曲:02/08/28 22:06 ID:f418t+pj
531は僻み屋で平気でうそをつき、平気で人をけなす人物。
539名無し行進曲:02/08/28 22:19 ID:GGqtPMPK
> 538
 だったらなに? うぜえんだよ、しげG。
540名無し行進曲:02/08/28 22:23 ID:dFaqPWBq
トラが事実なら今後の水槽界のためちくってください。
おながいします。
541名無し行進曲:02/08/28 22:58 ID:lNEIx/NV
諫早にリーゼントさんは確実に出てませんよ。
コンクールだからと言って特別にトラを入れる事はなく、メンバーが足りなくてバランスが取れなかったりする、本当に困った時だけで、しかも、ごく稀なことです。
想像であれこれ言わない方がいいですよ。
誰かが何のかんの言ってたけど↑、音大出も今はいない。まぁどうでもいい事ですけど。
542名無し行進曲:02/08/28 22:59 ID:894zrFyo
もういいやん。
諌吹が一番偉い。
諫吹が長崎の吹奏楽界を背おいます。
諫吹からすれば他はクソです。
マジで頑張って全国金目指します!!!
543名無し行進曲:02/08/28 23:09 ID:ME7ZLXc8
↑必死だな。
虎失格になると面白くなるけど。
睡蓮に写真と出演者名簿を照合して確認してもらうしかないな。
544名無し行進曲:02/08/28 23:13 ID:06AgzyaT
虎が事実でないならば、コンクールのステージ写真と氏名入り配置図をHPで公開すれば?
545名無し行進曲:02/08/28 23:42 ID:GGqtPMPK
おいおい、自分の県から代表がでたのにどうしてそんなに批判する!?
福岡の奴か?だったとしたら、妬むなよ。
546名無し行進曲:02/08/28 23:50 ID:dlHbmolj
> 543
写真照合はやめてください。オイラ九州大会を聞きに逝った。
ちゃんとやられると、バレます。諌早の虎。
547名無し行進曲:02/08/28 23:55 ID:Ynbsaz+C
そういやぁ長崎5校と佐世保3校はどうなるさ?
長東と佐北は進学校になるから水葬したくてそこらに逝く連中が逝けなくなるからレベルダウンすんじゃないの?
どうなることやら。
548名無し行進曲:02/08/29 05:49 ID:njWu0Ben
とにかく長崎の未来に期待!
549名無し行進曲:02/08/29 08:49 ID:iIdPs7NR
干菓子は脊斗さんそろそろ終わりだからネ
550名無し行進曲:02/08/29 13:32 ID:RR1c3QEj
既出だったらスマソ。

諫早の指揮者って、昔の中村学園、福岡第一のあの人?
551名無し行進曲:02/08/29 15:37 ID:40H0Eng3
>>550
ファイナル・アンサー!

正解。
552名無し行進曲:02/08/29 18:49 ID:ba+gBMwR
虎虎って、誰が団員で誰が虎かわかるのか?
あれだけ人数いて、全員の顔と名前知らないと誰が虎とか分かるはずないんじゃないの?
いい加減僻むのは辞めれば?
553名無し行進曲:02/08/29 20:40 ID:ep6jbotr
コンクールのステージ写真と氏名入り配置図をHPで公開しないなら、虎が事実だとみていいだろう。

554名無し行進曲:02/08/29 20:59 ID:/YQ/1SU9
↑初めて発言するけど、あほ。
555名無し行進曲:02/08/29 21:11 ID:1hp1+36u
諫早は虎が多いのは本当?
本当だったら卑怯だ!
556諫吹関係者:02/08/29 21:29 ID:Xjj89BPt
はっきり、させましょう。
トラ(エキストラ)としてギャラを払っている人は一人も出ていません。
県大会でいつも手伝いをしてくれるC.B.が一人。九州ではトランペットの
メンバーが仕事が休めなかったので、C.B.とあわせて二人。お手伝いです。
でも、6月の定演にも二人とも出てもらってますし、飲み会にも(もちろん会費あり)
よく参加してくれます。団友のような扱いです。
吹連には、他の参加できなかったメンバーの届けと一緒に記載し、事前の許可を得ています。
トラではなく子猫ていどです。
557名無し行進曲:02/08/29 21:31 ID:SUIeybqf
↑必死だな。
558名無し行進曲:02/08/29 21:37 ID:Xjj89BPt
諫早より、ウインドや佐世保、創価学会が怪しい。
負けた団体は、責めないのかい。
559名無し行進曲:02/08/29 22:12 ID:RXXz0A96
ハゲシクドウイ
560名無し行進曲:02/08/29 22:18 ID:ehER6UUC
佐世保はないよ
本番前に知らない内にいきなり増えたりする、本番に誰が乗るのかさえわからない、そういうのが嫌で荒木氏が切れた
とにかく佐吹はこれからだな 
561名無し行進曲:02/08/29 23:20 ID:rhy8VJHt
アラーキーにみんなが切れたの間違いでは?
562名無し行進曲:02/08/29 23:35 ID:SiW9uHQM
>560
同意!
563名無し行進曲:02/08/30 00:12 ID:84ZPSD5v
佐世保吹はよくならないよ。佐世保は新団体ができます。
564560:02/08/30 06:57 ID:PcVRs/iT
>>561
そうともいう(藁
565名無し行進曲:02/08/30 08:39 ID:zn8VKhRt
>>543,544,546,553
556が諫吹関係者として答えてるのに、一言もないのかい。
煽り逃げか。「ごめんなさい」ぐらい言えないのかね。
それとも、このパートのこの人はトラとでも指摘してみたら?
こんな、卑怯者が長崎の吹奏楽をダメにしてるんだ。
566名無し行進曲:02/08/30 09:07 ID:10wE/4XP
もう、出られないでしょ。
火事場泥棒みたいな人たちですから。
567名無し行進曲:02/08/30 15:52 ID:VelI3Zxb
虎騒動はもう飽きた。
568名無し行進曲:02/08/30 18:04 ID:+SUAtbQC
んー、久しぶりにG登場か。
お元気ですか?
569名無し行進曲:02/08/30 18:32 ID:qGoyBneL
辞意自慰
570名無し行進曲:02/08/30 21:19 ID:DnIfH4Xf
ノストラダムチュってどうしてる?
571名無し行進曲:02/08/31 01:56 ID:+eZ5e4IY
>568
はい、おげんきです。
572名無し行進曲:02/08/31 14:56 ID:ErDDYzLU
>>565オマエモナー
573名無し行進曲:02/08/31 18:11 ID:cOI00Lmo
>571
Gは、自分で「おげんき」って言うほど阿呆じゃないぞ。
574名無し行進曲:02/08/31 18:34 ID:kwXitwpP
ハイ、いたずらです。
575aa:02/09/01 10:43 ID:VVjULMxl
>>563
佐世保の新団体?
576名無し行進曲:02/09/01 12:09 ID:etUVBBU2
はい、団体名はサセボブラスオルケスタです。
577名無し行進曲:02/09/01 16:41 ID:vLLpf0hm
↑ま、まじ!?
578名無し行進曲:02/09/01 19:36 ID:9rV/PbdF
トランペット、フルート、バリトンサックスを募集中とか。
現在40名
579名無し行進曲:02/09/01 20:19 ID:oSCoTCS5
どんな人たちが集まるってるの?
580名無し行進曲:02/09/01 22:40 ID:8DI4fYs3
佐世保近辺に在住してるが、佐世保吹にどうも入れなかった人たち。
個人で活動したり、アンサンブルで活動したり、県外の団体に入ったり
していた人が集結したって感じ。ただ、諌早に迫るのはまだまだ後だと思う。
来年が楽しみだね。
581名無し行進曲:02/09/01 23:00 ID:2HKGoD6S
長崎市民、ながさきウインドと比べるとどうなの?
指導者は?
582名無し行進曲:02/09/01 23:16 ID:GW21wPH8
バリトンサックスを募集中とかいわれたら、もうサクース奏者は入りたくなくなるね。
583名無し行進曲:02/09/02 01:36 ID:RP8vy9J/
いや、合奏はまだ1度もしてないみたい。ただ、メンバーで考えると
これまでの佐世保吹と同レベルかちょっと落ちるかくらいはあると思うよ。
九州大会に出られるかどうかは練習次第だね。でも指導者が新しもの好きだから
めずらしい曲をするかもね。オリジナルの。

サックスはもう4名いるらしい。バリトンだけがいないみたい。
目標は50名でそれ以上は増やさないようにしようとしてるみたい。

...と、知人に聞いたことをばらしてみました。
来年は加盟するんじゃない?
584名無し行進曲:02/09/02 01:38 ID:RP8vy9J/
まだ発足式しかしてないんだって
585名無し行進曲:02/09/02 01:40 ID:RP8vy9J/
あ、さらに言い忘れたけど、団長は女性
586名無し行進曲:02/09/02 09:33 ID:Xl7OzRb/
だれ?
587名無し行進曲:02/09/02 12:30 ID:u4g6A4i+
あー、彼女は性格のいい人。信頼されるな。
588名無し行進曲:02/09/02 21:31 ID:Wc2KeB6C
佐世保での佐吹神話がとうとう崩れたか。
589名無し行進曲:02/09/02 22:46 ID:q81xF6a0
>>587彼女はHさん、Nさん?
>>588神話って?
590名無し行進曲:02/09/02 23:00 ID:npyyW7PA
県南は佐世保吹が締める、という時代が終わったということでしょう。
でも2団体で競争したほうがうまくなるかも。
まぁ、諌吹にはしばらく追いつくことはないでしょうけど。
591名無し行進曲:02/09/02 23:25 ID:NjCXH3FZ
県南?県北の間違いでは?
592名無し行進曲:02/09/02 23:57 ID:SM3bxcYo
虎疑惑は虎問題になりました。

593名無し行進曲:02/09/03 00:00 ID:N6/lhzg6
あ!そうそう県北!指摘サンクス
594名無し行進曲:02/09/03 00:00 ID:SLdJyuWL
寅はもういいじゃん。
595名無し行進曲:02/09/03 00:05 ID:Iyb61vjl
サセボブラオケはトロンボーンあいてますか?
596名無し行進曲:02/09/03 10:55 ID:Y98+hQy0
佐世保吹はどうなってるの?
597名無し行進曲:02/09/03 23:06 ID:jYxdt6uf
アラーキーについていけるやつだけ(精神的に)がのこっている。
今後も35名程度の団体として活動すると思われる。
598名無し行進曲:02/09/04 08:26 ID:/Rmb6lMq
アラーキー氏は今後も佐世保吹に関わるの?
599名無し行進曲:02/09/04 20:28 ID:tk7r/4Gv
>>597
その方がいいんじゃないの。
音楽的には間違ってないから。
600名無し行進曲:02/09/04 21:59 ID:o/75xxxk
コンクールで見たけど忙しい棒だったね。アラーキ氏。いいのかな、あれ。
601名無し行進曲:02/09/05 00:14 ID:ZxorJRQL
> 599
 それでいいなら、佐世保吹はもう永遠に九州大会には出られない。
602名無し行進曲:02/09/05 00:19 ID:hbZkCDSP
いいじゃないか。
恥をかくよりましだ。
603名無し行進曲:02/09/05 00:20 ID:uPE4wJ2K
> 602
 きみはいまからマスカキ?
604名無し行進曲:02/09/05 18:22 ID:E5FJ5EJb
来年、佐世保が長崎に吸収されれば一般の代表は1団体。もう決まりですね。悔しいけど意欲無くなる。諌早に入れて貰えるかな。
605名無し行進曲:02/09/05 23:34 ID:tbfOwj9J
諫早は指揮者が替われば元に戻るよ。
バンドの自力がそんなに伸びている訳じゃないから。
それにしてもアノ諫早を数ヶ月で化けさせたM氏は本当に凄い。
606名無し行進曲:02/09/06 08:53 ID:iGdxVOG5
>M澤氏は凄い。
禿胴。
M澤氏には来年のコンクールのオファーが九州各地からあるのでは。
諫早も継続の意向があるようだよ。
>バンドの自力が…。
10代が増え、メンバーがかなり替わった感じ、メンバーが増えた感じがするが。
607名無し行進曲:02/09/06 10:33 ID:2ZqDM4Nh
>606
ヴォケ。諫早に継続の意向があるかどうかじゃナカ。
M氏に継続の意思があるかどうかジャ。
諫早にはそんな魅力はナイ。
608名無し行進曲:02/09/06 12:38 ID:zgaGrtew
そんなに凄いか?M氏
良さはやも変わった変わったと言われるが、3位と何点差だったの?
609名無し行進曲:02/09/06 12:43 ID:7MEsN41b
たかが1点、されど1点
610名無し行進曲:02/09/06 16:20 ID:0kfeMIAS
>608
九州銀の諫早が大牟田、春日、JSB、緑という全国経験団体を抑えて(たとえ1点差でも)代表にしたんだから、やはりM氏は凄いんじゃない。
611名無し行進曲:02/09/06 21:40 ID:m1AauvaC
去年までの諫早をよーく思い出せばこの数ヶ月での成長ぶりに驚くはず。
去年までの諫早は長崎大と大して変わらないくらいのダメバンドだったのだから。
612名無し行進曲:02/09/07 07:05 ID:gS5+BzK8
ダメバンドとは思わないよ。長崎の平均的なバンドだったんだよ。
しかし指導者の力量が左右することはこれまでの実績でもわかるよね。

私の覚えている範囲では、各団体のここ10年の最高成績とその指揮者は

・ながさきたぬき座(現:ナガサキウインド)
 最高:九州金 指揮:G藤氏

・佐世保吹奏楽団
 最高:全国銅 指揮:O倉氏

・諌早吹奏楽団
 最高:全国? 指揮:M澤氏

全部、福岡から呼んだ指揮者ばかり。これが現実だね。
まぁ、うまけりゃいいと思うけど。

ただ個人的には、佐世保吹奏楽団がH瀬氏や、E口氏に指揮で
九州金とっていた頃の長崎県が大好きでした。
613名無し行進曲:02/09/07 08:31 ID:r+UVZ8Ur
>>612
たぬき座とウインドは別物。
ただK松氏とかO串氏がいるだけで、H野氏はまったくかかわってない。
演奏してるメンバーはほとんどがたぬきと無関係。
たぬきを知らないような若いメンバーばかり。
たぬき=ウインド この考えはやめてくれ。
614名無し行進曲:02/09/07 12:03 ID:FZWiR+L9
>>612
数年前の九州金と、ここ1・2年の九州金のレベルはかなり違う。
春日やJSB、緑も代表を獲ったときより格段に成長している。
佐世保、ながさきウインドが以前のように復活しただけでは、九州金は無理。
以前よりはるかにグレードアップしなければダメ。
諫早も全国でどうなるか、M氏との関係がどうなるかが分かれ目でしょう。
615名無し行進曲:02/09/07 17:01 ID:z1Q51OCo
なるほど
616名無し行進曲:02/09/08 00:54 ID:S23l193i
ここの2chって、あほ多すぎ。
617名無し行進曲:02/09/08 03:01 ID:l81fs8fs
まあ、とりあえず 今年の諫早に九州一般初の
「金賞」を期待しましょう。
618612:02/09/08 16:18 ID:BqqNKATO
> 614
 確かにH瀬氏が指揮をして九州金とっていた頃の演奏で今同じ成績は
 無理だね。納得。ということは、やはり諌早は相当のものだということだね。

> 617
 今、全国で金が取れるのは、CD出すくらいの半プロみたいな団体だけだね。
 銀がとれれば充分なのでは?銀とるのも難しいと思うよ。応援はしてるが。

619名無し行進曲:02/09/08 22:50 ID:ubjIfLp7
あたしも全国はさ。でに、
諌早は金のレベルにないよ。Mのレベルに演奏者が付いてってない。ホントー。
団内も、今アポンのムード。オオサカの全国はお金がかかるだけなの。
責めて銀は欲しいんだけどさ。金賞って、簡単に取れるもんなの?Mだと。
620名無し行進曲:02/09/09 00:17 ID:hKif5y3k
金は取れないけど、長崎県で飛び抜けてうまいことは間違いない。
諌早管楽アンサンブルとともに、ながさきの吹奏楽は諌早が中心だね。
621名無し行進曲:02/09/09 01:24 ID:Pn4Z8WZI
とび抜けて・・・は言いすぎでしょ?個人レベルでは、それほど上手くないとみるが?
622名無し行進曲:02/09/09 01:47 ID:5zZrKUd8
単純に各パートのトップを比較すると、ウィンドや佐世保に劣ってるもんね。
ここ数年諫早の演奏会とコンクール聴いてるけど、個人レベルはほとんど伸びていないよ。
もし諫早官学アンサンブルのメンバーが全員参加すればかなり変わるだろうに。
仲わるいのかなあ?
623名無し行進曲:02/09/09 01:48 ID:6YDDjGvV
 
624名無し行進曲:02/09/09 12:36 ID:NZqXYT3V
>>622
九州大会の諫早聞きました?
もう、あれは別なバンドですよ。
625名無し行進曲:02/09/09 17:46 ID:eqbVIqaB
>622
諫早関学のメンバーはオーケストラが中心らしいよ。諫吹とはあんまり関係ないってきいた。確かにあの人たちは上手いよね。
626名無し行進曲:02/09/09 22:34 ID:65T/U2vD
オイラも諌早関学で吹いてみたい。でも諌早遠いから無理だよーん。
627622:02/09/09 22:38 ID:5zZrKUd8
>624
聴いたけど。
確かにいい演奏だったけど、いくらM氏でも、あれ以上の演奏はプレイヤーの自力UP
を図らないと難しいって思った。
いい音してたけど、サウンドの中に常にいろんなパートからノイズが聞こえていた。
今の諫早が出来る一番いい演奏だったんじゃないかとは思ったが。
天狗にならず、長崎の代表の力を全国で見せてきてほしいですね。
シゲG頑張れ。
628名無し行進曲:02/09/09 23:14 ID:b2qrySlF
シゲGは昔から天狗だよ。
629名無し行進曲:02/09/09 23:17 ID:dJTlia6y
そうなんだよ、なんかあっちこっち知り合いがいますよ〜みたいな。
全部俺がしきってるっていうくらいの勢いだもんね。
全国に行ってますます拍車がかかるのでは?
630名無し行進曲:02/09/10 00:05 ID:RMjildJW
>>628&629
僻み屋
631名無し行進曲:02/09/10 00:09 ID:CTma+Whj
> 630
 そんな甘いもんじゃないが。怨
632名無し行進曲:02/09/10 00:44 ID:IlZbTCy5
まぁまぁ、そんなに僻むな。
天狗か仕切りやか知らんが、
悔しかったら、Gのようになってミロ。
633名無し行進曲:02/09/10 02:04 ID:w6bAvKyf
みなさん、そろそろアンコンの準備の時期ですな
634名無し行進曲:02/09/10 21:17 ID:1DH0U/iC
>>629
なかなか図星の表現ですね。
635名無し行進曲:02/09/10 22:11 ID:H2btq/Fw
> 632
 えっ!じゃ、あっちこっちの飲み会に参加して、「俺はすごいんだぞ」って
 いいまくってくるよ。
636名無し行進曲:02/09/10 22:53 ID:WVbgv/mQ
>>635
日本語がおかしいぞ。もうちょっと日本語勉強しなさい。
637名無し行進曲:02/09/10 23:13 ID:oqZ2E0nJ
> 636
 それくらいの反論が精一杯か。
638名無し行進曲:02/09/10 23:15 ID:oqZ2E0nJ
> 636
 あ、それからもう少しきちんと歯磨きしなさい。口が臭い。
639名無し行進曲:02/09/11 00:32 ID:DelVKhlu
>>637&638
反論?ばかじゃないの?本人と勘違いしてるんだ。
あんたただ単に妬んでるだけじゃん。
歯医者に行って,歯磨きの仕方でも勉強したら?
640名無し行進曲:02/09/11 01:40 ID:GAtVjAK/
何だか、ねたみやさんばっかで呆れるよね。
同じ県として素直に応援できないのかねぇ?
しげGの批判するなら、偉そうにできるくらいの事やってから堂々と言ったらどうでしょう。
コンクールが全てじゃないんだけどさ。
641名無し行進曲:02/09/11 02:33 ID:p8+BDZq9
諫早は応援するが、Gはちょっとね。
ま、Gの社交性と周りの冷ややかな目に気づかないおおらかさは凄いと思うが。
プレイヤーとしてはかなりヒドイって諫早のメンバーが言ってたよ。
642名無し行進曲:02/09/11 02:58 ID:PL3UDxvv
ここの2CH
子供の喧嘩だね・・・
れべぇるの低さがよくわかる。
643名無し行進曲:02/09/11 06:55 ID:h+AzSvWS
Gって、だれですか?だれかGにいじめられた人でもいるんですか?
644名無し行進曲:02/09/11 07:12 ID:+2SWftvP
                                   ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????
645名無し行進曲:02/09/11 08:33 ID:NPubu2PK
書き込んでるおまえも同レベル
646名無し行進曲:02/09/11 11:05 ID:WxYnbjAW
やっかみはやめなよ、包茎野郎
647名無し行進曲:02/09/11 12:21 ID:C5YmKzZt
このスレでGやちんぴらの悪口いうと…略
648名無し行進曲:02/09/11 13:58 ID:C2MsvS2j
結論 長崎は低レベル。しげじいはうざい。以上。
649名無し行進曲:02/09/11 15:02 ID:sPzSRlmo
>>648
おまえもうざい!
650名無し行進曲:02/09/11 16:52 ID:GJ9TVLS1
>>647
本人が出てくる。
もう、ずいぶん前の話だな〜ぁ。
651名無し行進曲:02/09/11 17:32 ID:C2MsvS2j
ムキになるなよ、しげじじい
652他県人:02/09/11 17:42 ID:jRkzALj8
ここで諫早下手とかいってる連中は、九州大会聴いてないんだろうな。
県大会でどれだけ下手だったかは知らんが、九州大会での演奏はまぎれもなく
九州トップレベルの演奏でしたよ。
653名無し行進曲:02/09/11 20:34 ID:t51DM4vY
> 651
そういうおまえは妬むなよ。
654名無し行進曲:02/09/11 22:01 ID:B8fcXgX6
おいおいこいつが今度全国にいくの?
655名無し行進曲:02/09/11 22:06 ID:WxYnbjAW
わざわざ全部にレスするマメさはまさにしげ自慰
656名無し行進曲:02/09/11 22:44 ID:C2MsvS2j
やめろ!
657名無し行進曲:02/09/11 22:58 ID:9ko46WKN
少しは反省しろ。
658名無し行進曲:02/09/12 00:21 ID:z74Kb7ZB
わかったか!しげG!
659名無し行進曲:02/09/12 00:29 ID:eyjp65VK
(゚Д゚;≡;゚д゚)レスないよう変わってない?
660名無し行進曲:02/09/12 00:41 ID:PGlbX9FH
サセボブラスオルケスタの話はどうなった
661名無し行進曲:02/09/12 00:43 ID:nKBfDZU9
>>658
奴がそんなにすなおなはずないだろ。
662名無し行進曲:02/09/12 03:28 ID:eUJfFe/P
クダラナイ批判…。
663名無し行進曲:02/09/12 06:46 ID:PGlbX9FH
諫早カンガクの演奏が毎年楽しみ。今年はなにするんだろ。
664名無し行進曲:02/09/12 07:16 ID:ItOA2ZIR
私はしげG好きですが。何か。
665名無し行進曲:02/09/12 08:30 ID:e9hYca17
来年、佐世保が吸収されると、佐世保の役員はどうなるの?
理事長は、事務局長は?解任?
666名無し行進曲:02/09/12 09:14 ID:/RYM2dgE
全部しげ自慰がなります
667名無し行進曲:02/09/12 09:26 ID:PGlbX9FH
来年が任期なので、改めて選挙では。
668名無し行進曲:02/09/12 09:42 ID:0VhK/vsa
佐世保支部の者ですが、事務局がかわると嬉しいななんて思います。
669名無し行進曲:02/09/12 10:09 ID:g6ZrDfBa
なんでうれしいの?
670名無し行進曲:02/09/12 11:02 ID:e9hYca17
言えないです。ウフゥゥ…。
合併が楽しみです。
671名無し行進曲:02/09/12 11:05 ID:g6ZrDfBa
きらいなの?
672名無し行進曲:02/09/12 12:16 ID:P8tnjTB5
事務局長?
673名無し行進曲:02/09/12 16:39 ID:SA0wedvS
ウフッ。楽しみ。
674名無し行進曲:02/09/12 17:06 ID:pRL92SxO
佐世保の中学生もドリコンに出られるんですか?
675名無し行進曲:02/09/12 23:46 ID:WmIfI1hm
自慰あげ
676名無し行進曲:02/09/13 07:40 ID:ba2ixw/X
長崎支部は重荷かも。佐世保との人間関係。
677名無し行進曲:02/09/13 08:14 ID:mOW7f2p4
お互い大変だと思う。ちんぴらさんがしきればいい。
678名無し行進曲:02/09/13 12:26 ID:CQrEWX0k
あのさぁ、長崎から穴さんって誰よ?うちの掲示板に入ってきてうざいんだよ。
679名無し行進曲:02/09/13 14:45 ID:ljri5FjI
どちらの掲示板?
680名無し行進曲:02/09/13 17:15 ID:PrOnUU5M
>>678
何のページ?
681名無し行進曲:02/09/13 18:00 ID:mOW7f2p4
俺のとこにも来られました。大村の女子高生と仲良く話していたけど、うちは出会い系掲示板ではないと言いたかった。
682名無し行進曲:02/09/13 20:37 ID:i5Nhum8u
>>678&681
吹連のサイトで書きこんでいるのを見て反応してるバカ共。
683名無し行進曲:02/09/13 20:44 ID:CQrEWX0k
おまえゆるさないいまからのろいます
684名無し行進曲:02/09/13 20:49 ID:rWiVU0gq
その前におまえそのものの愚かさをのろえ。
685名無し行進曲:02/09/13 21:00 ID:o3UQuJX1
686名無し行進曲:02/09/13 21:02 ID:CQrEWX0k
六八四だれかわかりました
687名無し行進曲:02/09/13 21:05 ID:b9MNOi5H
みなさん!!685はクリックしてはいけませんよ!!!

それから、ここにいろいろ書き込むのはいいけど、
書き込むと言うことはあなたのいろんな情報を吐き出していると
言うことをよく覚えておいて下さい!
688名無し行進曲:02/09/14 02:03 ID:+ME9wv+G
おぇ〜。
689名無し行進曲:02/09/14 11:59 ID:vwQO90db
本当ばい。685にはみんな行くなぞ。大変な事になる。騙しとらんけん。本当に行くな。俺は行って、しばらく後悔したばい。
690289:02/09/14 15:52 ID:nxzBH4J9
何?何?怖い顔と悲鳴のやつ!?
691名無し行進曲:02/09/14 22:14 ID:7D2cuAP+
Mコン終了。(長崎支部)中/金代・小浜、西大村、銀・横尾、桜ヶ原、高/金代・日大、長商、金・鎮西、銀・西陵(佐世保支部)中/銀代・川棚、高/金代・東翔、佐商、銀・北松南
692名無し行進曲:02/09/15 11:11 ID:wk19mA2c
G-AGE
693lll:02/09/15 23:28 ID:ie0N05YZ
あげ
694名無し行進曲:02/09/16 15:41 ID:DUWQ9SDc
諫早吹は全国大会金賞取れるかもね!!
695名無し行進曲:02/09/16 20:59 ID:5ObK0Wjw
頑張ってほしいが、金はキツイでしょ。全国の寄付金なんか集めてるのだろうか。5000円ぐらいならしてもいいのだが。
696名無し行進曲:02/09/17 00:05 ID:Kzvvaj8q
がんばって!諫吹!!!
697名無し行進曲:02/09/17 08:31 ID:0PhH9DgH
金賞とってほすぃ!!
698名無し行進曲:02/09/17 12:00 ID:f6pONMbB
かんすいに期待!
699名無し行進曲:02/09/17 12:35 ID:n5zcKMCo
去年まで佐世保はアンサンブル団体が多くあっておもろかったのに、今年は激減してるね。おもろないわ。
700700:02/09/17 12:36 ID:EdYU7l0H
701名無し行進曲:02/09/17 17:01 ID:Mjal/nFf
701
702名無し行進曲:02/09/18 03:32 ID:tn+MO32M
702
703名無し行進曲:02/09/18 11:56 ID:ZIUViSRR
諫早吹、がんばれ。
704名無し行進曲:02/09/18 12:54 ID:1aChDH1H
諫吹はどう考えても金賞は・・・・。
705名無し行進曲:02/09/18 22:11 ID:iHcdDiEe
大坂まで行けないので、どこかで諌早の演奏が聞けませんか。
706名無し行進曲:02/09/19 08:46 ID:fswyt5Wp
がんばれ諫早関学アンサンブル!
707名無し行進曲:02/09/19 09:05 ID:rzs05nOc
>>706
関学アンサンブル、ウザイ。逝け。
708名無し行進曲:02/09/19 21:51 ID:ElxLXGwn
>>704
まあ全国で恥かくのもいい経験になるさ。
709名無し行進曲:02/09/19 22:26 ID:bhYiN2KY
長崎で諌早管楽アンサンブルに勝てるアンサンブル団体はナイ。
彼らは上手い。あとは下手。
710名無し行進曲:02/09/20 00:24 ID:GCI1kpUr
関学は何者?本当にオーケストラの集まり?それだけ?オーケストラってそんなに上手いの?だったらなぜ?
711名無し行進曲:02/09/20 10:40 ID:PNvSrUNK
そんなの知ってどうする。うまければいいんだよ。
オトナの演奏ができているからね。ところで佐世保の団体数が減っているようだが
なぜだ?来年、アンコン長崎県大会の激戦を楽しみにしていたのだが。
712名無し行進曲:02/09/20 23:10 ID:XdaxxNCO
関学サイコー。
713名無し行進曲:02/09/21 00:21 ID:CX86cSZa
> 711
 たまたま去年盛り上がっただけじゃない?
 漏れも去年聴きにいったが、確かにおもしろかった。聴いていて飽きなかったよ。
 長崎は代表の2団体だけが抜けていたもんなぁ。佐世保は全体的にうまかった。
 今年は実質佐世保吹の2団体と、リーゼント先生の団体の計3団体だけか。
 ちょっと寂しいね。厨房、工房に期待か。長崎東は今年何をするんだろう。
 個人的にものすごく期待している>長崎東
714名無し行進曲:02/09/21 09:32 ID:1DqVBHD3
アンコン楽しみ〜
715asir:02/09/22 22:34 ID:SYJOgCCl
私も楽しみ〜
716ado:02/09/22 23:11 ID:mjzUNlYV
トロンボーン
717ラメ:02/09/23 16:18 ID:KM30728Z
私もアンコン楽しみです。
今年は個人的に高校生の演奏を楽しみにしています。
どこの学校の団体が九州に行くんだろ?
718名無し行進曲:02/09/24 18:50 ID:i7Eagto+
アンコンに出場したいのですが、今年から佐世保も1校2団体になるというのは
本当ですか?私はリアル工房(雌)です。
719名無し行進曲:02/09/24 21:02 ID:p5rfuq+h
>>718
 どうもそうらしいですよ。佐世保の自由な時代もとうとう終わりましたね。
 睡蓮が統合される前の最後の今年、アンコンが盛り上がるといいですね。

 ちなみにちょっと質問なんですが、音楽大学や、音楽科を卒業した人が
 吹奏楽連盟主催のアンサンブルコンテストにでてもいいんですかね。
720名無し行進曲:02/09/24 21:12 ID:pPTZaxj6
>>719

卒業してプロになってないなら出てもいいよ。
職業演奏家がダメなんだろ?
だから別に音大でても、それで飯くってなけりゃいいはず。
721名無し行進曲:02/09/25 07:41 ID:7zi0Rc5/
>720
音大出てるかわからないけど、音楽教室の講師してる人が出るのは?
722名無し行進曲:02/09/25 09:50 ID:vtfmhsGd
>>721
職業演奏家がダメ。演奏で生計を立てている人がダメなのであって、教えることで生計を立てていろ人はOK。
県警も専従で、演奏だけしている県警はダメ。福岡とか埼玉とか(?)。広報業務に位置付けられていたり、ほかの業務をしている警察官などはOK。
クラリネットで生計を立てていて、サックスで参加はOK。
職業演奏家のつもりでも生計が立たずにバイトして、そちらで生計が立っていればOK。

723名無し行進曲:02/09/27 17:33 ID:GY81lbSZ
長崎県警は職業演奏家ではないいんですね。
なぁ〜んだ。
724名無し行進曲:02/09/28 09:09 ID:cBZ+SD1N
クラのY田さんは?
725名無し行進曲:02/09/28 11:28 ID:KiEn7Aks
自衛隊は職業演奏家が多いが、県警と焼亡にはいないだろう。
726名無し行進曲:02/09/28 16:33 ID:foDDez5h
山Dさん?
727名無し行進曲:02/09/28 22:18 ID:vx6Rm7jX
>> 724&726

山Dさんは去年もアンコン出てたけど、あれはまずいんじゃないの?
彼女はクラでたべてる人でしょ?職業演奏家じゃないの?
うちの学校にしょっちゅう教えにきてるし。
728名無し行進曲:02/09/29 00:15 ID:lMwSluhR
長崎出身です。
山Dさんと言う方は、職業演奏家ではありません。その類の名簿に、名前がありません。
コンクールは大丈夫で、なぜならクラでご飯を食べていないと思われます。
>722の規定は間違いなく正確です。多分山Dさんは、有料のコンサートに参加しても
それでそれでご飯を食べていません。教える事での参加はOKで、全国の音楽系大学
教員はコンクールに参加できています。目下そう言う人は中央ほど多いです。
長崎ではその実態がよく見えないだけ。全国ではそれが標準だと思います。
広く国内を見ると、山Dさんのやられている活動は、まだ可愛い方ですよ。
ギリギリを隠す県、アウトを隠蔽する県。
中にはいろいろあるかもね。
その討論はこの板じゃないから、他でよろしく。
729名無し行進曲:02/09/29 07:42 ID:+t/valy/
どうしても自己満足におもえてしまうんれすよねー
730名無し行進曲:02/09/29 07:44 ID:LMmQNnnk
>>728 やぜいな
731名無し行進曲:02/09/29 07:57 ID:pW8rCjrD
今年のアンコンにも音大卒が多く出ますかね。
個人的には上手ければなんでもいいので、とにかくイイ演奏が
聴きたいですね。諌早管楽に期待してます。金管アンサンブルが
もっと聴ければな〜。
732名無し行進曲:02/09/30 00:23 ID:68lYeIQo
ところで全国のイパーンの部で肝衰はドンケツ確実との噂ですが、とか言ってみるテスト。
733名無し行進曲:02/09/30 00:31 ID:hLArFKw9
>>732
根性腐ってるな、てめえは。
立派な九州代表だろうが。まして、今年の長崎で一番やろうが。
長崎が全国でドンケツとは言われたくないだろうが。
アフォ!
734名無し行進曲:02/09/30 09:20 ID:r0vZjomA
自分の所属していない団体が全国にいっておもしろくないんじゃない?
相手にするな。
735名無し行進曲:02/09/30 17:35 ID:0dlz0q5S
長崎東は今年、なんのアンサンブルが出場するのかな?
金管が出てくるといいな〜
736名無し行進曲:02/09/30 23:52 ID:VcaUhSry
732は幹酔に天狗にならずにがんばってほしいと思ってるのでは?
737名無し行進曲:02/10/01 00:27 ID:j9225KAp
いやいや、全国のレヴェルの高さを言っているのでは?
738名無し行進曲:02/10/01 01:34 ID:M33gKu2m
オレ他県民だけど、
諫早、期待してるよ。
調子は、どうなんだろうか。
739名無し行進曲:02/10/01 23:03 ID:8iIIwcvO
みつぶしの火災で吹奏楽部に影響が出るのがとても心配です。
大丈夫でしょうか。
740名無し行進曲:02/10/01 23:32 ID:N0FUg3yf
まだ燃えてる。大変なことになってるよ。
741名無し行進曲:02/10/02 08:31 ID:pWz0TnRv
朝。まだ燃えてるよ。
742名無し行進曲:02/10/02 11:00 ID:xd/cIKNy
アンサンブルに出場する人、いますか?
私は今年、金管8重奏で出場します。顧問には反対されましたが、
ピアノとフォルテのソナタをやります。学生の時に、この曲をやりたかった。
難しいのは承知なのですが、何とか金賞が取れるように頑張ります。
他の団体は、どんな曲をするのかなぁ。

中学の片淵、小ヶ倉あたりが金管はうまいんでしょうか?
743名無し行進曲:02/10/02 11:20 ID:xd/cIKNy
片淵はプロの奏者を呼んで強化してるがなかなか九州に手が届かない。
小ヶ倉もこれから延びるとは思えない。

今後は、山里、緑、土井首、小浜あたりがいいのでは?
アンコンでは郡がダントツですが。
744ラメ:02/10/03 12:41 ID:N0XQ3/yx
高校ではどこが九州いけそうですか?
やっぱり長崎東あたりですかね?
745名無し行進曲:02/10/03 13:22 ID:DWan5hkx

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
746名無し行進曲:02/10/03 20:29 ID:rsrnMs22
やっと鎮火したらしい。
ますます飲み屋の客はへるだろうな。
747名無し行進曲:02/10/04 00:24 ID:KWllykAH
長崎東は葡萄酒、テルプシコーレ、バリ島からの幻想曲、と全国で
演奏される定番を毎年やっている。今年は、なんだろうね。
ポーギーとベス、ブラスシンフォニー、ディベルティメントあたりか。
748lll:02/10/06 16:18 ID:FCkKHc9n
来年のソロコンはどうなるのか
749名無し行進曲:02/10/06 17:24 ID:VI3nij8Q
昨日K中の定演に逝ったんだが
かなり(゚д゚)ウマーだった。
神々の運命なんかどっかの高校よか
よかったし。

しかし今年のコンクールでは代表漏れ。
コンクールを実際に聴いてないからわからんが、
代表校はよほどうまかったはず。
しかし九州大会の結果は・・・

誰か納得のいく説明をしてくれ
750名無しさん:02/10/06 23:19 ID:Mfa9+n9k
あなたの耳が,育っていないということです。
751名無し行進曲:02/10/07 06:27 ID:SQ8OWIhc
しげGの天狗は最高潮!
752名無し行進曲:02/10/07 06:32 ID:hTG7PVVr
そういえばサセボブラスオルケスタは活動してるのか?
753名無し行進曲:02/10/07 06:41 ID:3PrgqdAY
来年はガリレオの月でコンクール出場
754名無し行進曲:02/10/07 06:43 ID:24Ll5eBZ
マジ!?あの女指揮者で!?そうかー、おもしろいね。
755名無し行進曲:02/10/07 06:44 ID:KabMZQxm
うまいの?
756名無し行進曲:02/10/07 07:06 ID:3PrgqdAY
たんばりんたたきマンセー!
757名無し行進曲:02/10/07 07:19 ID:kF3px4o/
そういえば佐世保吹奏楽団は活動してるのか?
758名無し行進曲:02/10/07 09:34 ID:crl+2H0m
>>749
 どこがでても結果に大差はなかっただろう。
 もう全国大会も終わったんだから、違う話しようや。来年に向けて。

 その前にアンコンがあるな。あんたの大好きなK中は何をするんだい?
 長崎は郡中、佐世保は日宇中が今年も代表なのかな?指導者がかわってないし。
759名無し行進曲:02/10/07 13:26 ID:CX/MlZQd
サセボブラオケは、やっと始動したという感じらしい。
楽譜の配布が終わって、来年は演奏会の予定もある。
コンクールはその演奏会の出来次第じゃない?

基本的に、オリジナル中心の選曲みたい。ちょっと聞いたのは、
上に書いてあるガリレオの月、「神曲」より地獄編、パリのスケッチ、
アウェイデーあたりだそうだ。
760名無し行進曲:02/10/07 13:52 ID:wbVG0DEO
どんな団体が来たって、しげGにはかなわないよ!
761名無し行進曲:02/10/07 14:05 ID:qCi6Ti5l
諫吹って結果どうだったの?
762名無し行進曲:02/10/07 15:16 ID:8sd6Id6f
まだまだ!11月3日が本番ですよ!
しかし、ホントにそうそうたるメンバーです。
CD出したりしてるとこや、CD出したりしてる指導者ばっかり!!
銀が取れればホントにすごいと思う。がんばれ!!

あ、そうそうサセボブラオケ来週見学に行くからまた書き込みます。
763名無し行進曲:02/10/07 17:01 ID:KabMZQxm
アンコンでます!打楽器で!他に出られる方います?
764名無し行進曲:02/10/07 21:40 ID:JedlygfN
> 758
 まぁ、審査は水物だから...。
 僕も長崎で1番うまいのは郡中だと思ってます。
 でも、代表の3団体も頑張ったと思いますよ!



 というのは表向き。
 今年の審査員はヴァカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 まぁ、どこが出たっておおきくかわらんだろうけど。
 個人的には、郡、山里、日宇、広田、玖島あたりがうまいと思いました。
 プロの奏者をトレーナーにしても延びない学校は顧問に問題有り。
765名無し行進曲:02/10/07 23:33 ID:RhIuI9cS
それって難曲を押しつける顧問がいるあの学校!?
766名無し行進曲:02/10/07 23:37 ID:K/MV1Si5
>>762
「どうだった?」「銅だったよ」と言われないようにガムバレ。
767名無し行進曲:02/10/08 23:23 ID:jrID9s6h
長崎の有名人は、
@ちんぴら指揮者
A長崎からANA
Bティンパニスト
Cたんばりんたたき
Dリーゼント先生

これでまちがいないか?

あ!!しげGを忘れていた!!!
768名無し行進曲:02/10/09 00:24 ID:foATtNcd
ブラオケができてからの佐世保ってどうなってるの?
769名無し行進曲:02/10/09 21:08 ID:HbcbcMq/
今はかわりない
770名無し行進曲:02/10/09 21:12 ID:rS2kL5tk
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ラッパにタイコだってよ   ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
  
771名無し行進曲:02/10/09 21:46 ID:nljANdWl
ティンパニストってだれ?
772名無し行進曲:02/10/10 00:27 ID:WblHKv4J
>770
窒息して氏ね
773名無し行進曲:02/10/10 01:05 ID:hnAmNbtI
島●第2の先生
774名無し行進曲:02/10/10 02:50 ID:8GoYUfwh
>>773
長○第2だろ?
775名無し行進曲:02/10/10 07:43 ID:0tc+x4FH
あっ!そうだった。ども♪
776名無し行進曲:02/10/10 10:04 ID:hcaizHkZ
ども♪

↑最近これ、生で見てねえーーーーーーーーw
777777:02/10/10 10:21 ID:o99ioyEr
     
778名無し行進曲:02/10/10 12:56 ID:w0+Pobzg
たんばりんたたきって誰?
779名無し行進曲:02/10/10 17:14 ID:KXu0o3SP
光線卒
780名無し行進曲:02/10/10 22:25 ID:f8fjY6hh
サセボブラスオルケスタって、どこで練習してんの?
人数、何人くらいいるの?何の曲、練習してんの?

って言うか、ホントに活動してるの?
781名無し行進曲:02/10/10 22:54 ID:VbyRYIkR
先日集まったときは、30名くらいだったかなぁ。
口慣らしにプスタ、その後はイヤーオブザドラゴンと、パッサカリアをやった。
ガリレオも配布されていたけど、やらなかったね。
782名無し行進曲:02/10/10 23:04 ID:6GM8DNhC
レベル高いですね。
演奏会の計画なんて、あるんですか?
783名無し行進曲:02/10/10 23:37 ID:VbyRYIkR
ドラゴンは通りませんでした(w
784名無し行進曲:02/10/11 13:00 ID:t8bD8sm3
その中で自由曲は?
785名無し行進曲:02/10/11 15:37 ID:t8bD8sm3
出るのかな?パーカスがちょっと足りないみたい!
786名無し行進曲:02/10/11 16:49 ID:l3ySa/T7
金管はかなりうまい
787名無し行進曲:02/10/12 02:51 ID:LMDF+Rnz
佐世保吹奏楽団はどうなったの?コンクールではTpだけが異常に
聞こえてきてバランスが悪かったけど、あのままのカラーで行くのかな?
活動内容だけで判断すると、何となくブラオケの方が上手くなりそうな予感が
するね。
788名無し行進曲:02/10/12 09:19 ID:PiCkNNXp
今年から長崎支部の生徒もソロコンに出ますが、何人くらいが
参加するんでしょうね。
789名無し行進曲:02/10/13 09:39 ID:JtPSerAX
うちはふたり出ます。厨房が。
790名無し行進曲:02/10/13 12:35 ID:XZXTD7uj
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
791名無し行進曲:02/10/13 17:49 ID:ZgjPRorm
ちんぴらさん、元気?
792名無し行進曲:02/10/13 17:55 ID:X8GBHyvF
ノストラダムチュはどこいった!
793ノストラダムチュ:02/10/13 18:26 ID:VH5irwh5
突然名前が出てびっくりした。
しかし、最近盛り上がってないね。コンクールが終わると共通の話題が
ないもんな。>全員

ただ、サセボブラオケの話は寝耳に水だったな。俺、知らんぞその団体。
本当に練習しているのか?団員の書き込みらしきものもあるが、
もう少し詳しく話を聞かせろよ。アンコンまでの話題のつなぎにもなるし(w

アンコンと言えば、コンクールに力を入れているのにアンコンには
それほどでも、という学校も多いな。1校で2つまでしか出れないからか?
もっとアンサンブルをしっかり勉強すれば、フルバンドでも上手く
なると思うんだがな。
794名無し行進曲:02/10/13 21:50 ID:qcaCknUc
あんただれ?
795名無し行進曲:02/10/14 01:23 ID:zJTiZ8e2
アンサンブルをきちんと指導できる指導者がいないのでは?
トレーナーを雇っている学校はいいかも知れないが。

...しかし、金かけても生徒のやる気がなけりゃなぁ。
プロのトレーナーが自己満足の指導や選曲押しつけるから生徒が
アンサンブルをやりたがらないんだよ。
796名無し行進曲:02/10/14 02:57 ID:Us6XaRXY
>プロのトレーナーが自己満足の指導や選曲押しつけるから生徒が
アンサンブルをやりたがらないんだよ。

なんじゃそりゃ。そんな人がいるとは思えない。
797名無し行進曲:02/10/14 14:17 ID:vtZNbk30
睡蓮のマーコン九州大会銅が1つだったが、何故あそこは出たんだ?
798名無し行進曲:02/10/14 14:38 ID:8NeNlU84
どこが銅でしたか?
799名無し行進曲:02/10/14 15:24 ID:vtZNbk30
川棚
800名無し行進曲:02/10/14 16:22 ID:eocnXZLj
参加することに意義がある
801名無し行進曲:02/10/14 16:36 ID:N+aAo4/M
しかし審査員も酷だ
802名無し行進曲:02/10/14 22:27 ID:CbNuCtBt
順当な結果ですよ。それでも長崎県代表。
803名無し行進曲:02/10/14 22:35 ID:FRW6Uk7s
来年インターハイあるから、みっちり中央の指導者に教えてもらって、下に伝授すればマーチングのレベルは上がりますよ。頑張って!
804名無し行進曲:02/10/15 10:02 ID:BR2Aw+er
ちんぴらさんがおしえろ
805名無し行進曲:02/10/15 10:20 ID:6mJ2Xv9k
>>802
川棚中は長崎県代表ではなく、佐世保支部代表。
今年までマーチングは各支部の代表。
一緒の大会(大村シーハット)だから紛らわしいけど。
長崎支部代表の小浜中は金、西大村中は銀。
806名無し行進曲:02/10/15 11:37 ID:RAm0X3J/
サセボがレベル低いのか、はぁ悲しい。ごめんなさい。
807名無し行進曲:02/10/15 13:03 ID:AKmz+IxN
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
808名無し行進曲:02/10/15 15:28 ID:sK1XdyoZ
790何気にかわいい
809名無し行進曲:02/10/15 17:34 ID:UFqMYBdS
サセボブラオケ、今日見学に行きます!今日は合奏らしい。
810名無し行進曲:02/10/15 22:56 ID:oNgVeA/D
ブラオケ、金管すげー!!
来年の自由曲はやはりガリレオの月みたいだね。
811名無し行進曲:02/10/16 18:01 ID:1CqjY/Mu
えうぽがうまかった
812名無し行進曲:02/10/16 23:08 ID:JkiUamKQ
アンコンでます
813名無し行進曲:02/10/16 23:33 ID:JkiUamKQ
だから何よ
814名無し行進曲:02/10/18 20:17 ID:DTMVsjRe
アンコンだね、どうだろね。
815名無し行進曲:02/10/18 20:45 ID:thGC8Ixy
ブラオケはアンコン出ないのかなー?なんか楽しみだね。
816名無し行進曲:02/10/18 21:06 ID:thGC8Ixy
ウインドのクラも楽しみです
817名無し行進曲:02/10/18 21:42 ID:DTMVsjRe
ウインドのクラまた出るの?!
818名無し行進曲:02/10/18 22:27 ID:/cm8SIxT
カンガクが最強
819名無し行進曲:02/10/18 22:36 ID:L5XQUsBm
ノストラダムチュ、サセボブラオケって実在するのか?お前自慢の顔の広さで調べてバラせや!
820名無し行進曲:02/10/19 11:18 ID:D1gF9gk5
ども♪
821ノストラダムチュではないけど:02/10/19 12:30 ID:uYhkaS/w
サセボブラスオルケスタの話題がいろいろでてますねけど、
まだそこまで期待されるようなレベルではないですよ。
若いメンバーが多くて、それを数名のベテランがまとめてるって
感じです。やはり主に吹奏楽オリジナルを演奏するようで、
私が見学した時もオリジナル曲を数曲通していました。
ただ、とにかくたくさんの曲を演奏してました。まずは演奏する
楽しさをみんなで分かち合おうという感じ。確かに活気があって
楽しそうに演奏してました。ただ、その中でも、ピッチ、縦の線、
フレージング、アインザッツ等についてきちんと指導がされていて
皆が納得してついていってる感じ。コンクールの練習で怒鳴られたりして
悲壮感漂いながら練習していた自分たちがなんか間違っているような
気にすらなりましたね。練習が苦痛でしたもんね。

今の長崎(特に厨房)は全国大会で演奏された曲を翌年のコンクールで
すぐにまねして取り入れる傾向が特に強いと感じますが、
この団体はオリジナルの良さをもっと厨房や工房に広めていきたい
というコンセプトのようです。
コンクールに出ないと認知されないので、どうも来年は出る予定の
ようです。今の時期からきちんと練習してれば、おもしろい存在に
なるかも知れませんね。何より、練習に行きたい!と思わせる雰囲気が
あるのがすごいと思いました。
以上、メンバーの人が見ていないことを祈りつつ書き込み。
822名無し行進曲:02/10/20 00:50 ID:WeGgpk2w
みなさん、えらいことになってますよ!!!
↓☆☆長崎県吹連掲示板について語ろう!!part1☆☆

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035042468/
823名無し行進曲:02/10/20 21:32 ID:tOlgSkz8
諌早が汚名を返上してくれることを祈る。頑張って銀賞を!
(できれば奇跡の金を)

佐世保吹はなにやってんだ? サセボブラスオルケスタなんかが本当に
コンクールに出てきたら、負けちゃうんじゃないの?
佐世保の中学校のレベルが落ちたことはイコール佐世保吹のレベルダウン
だよな。唯一まともな日宇中は関西から戻ってきた先生なんだろ。
824名無し行進曲:02/10/21 00:07 ID:m3B8qBD8
がんばってほしいですね。<諫吹
825名無し行進曲:02/10/21 00:59 ID:y4uORl5l
825
826名無し行進曲:02/10/21 12:43 ID:YTLyVXmy
ブラオケってあの団体のこと?女だらけの。
827名無し行進曲:02/10/24 23:39 ID:vz90SG2y
いや、それって商業のあつまりでしょ。それとブラオケは違うよ。
ブラオケは、佐世保3校の卒業生の集まりが中心だった。
828ノストラダムチュ:02/10/29 15:54 ID:zR11Kg1c
このスレ、下がってるね。
そう言えば今週末は諌早が全国大会に出場するな。頑張って欲しい。
佐世保ブラスオルケスタの件はまだ調査中。諌早を脅かすような団体に
なって欲しいな。
829名無し行進曲:02/10/30 00:15 ID:dGP0NeU7
今回九州代表で全国に行く2団体。
この二つは、団内の雰囲気が凄く似てる。
無理しない、喧嘩しない、驕らない。
飛び抜けて上手い人もいない。
そう言う雰囲気が、いいね。
うらやましい。
830名無し行進曲:02/10/30 08:31 ID:DRUJSZ/0
諫早はあした公開練習をするそうです。
行ける人、出来上がり具合を教えて。
831ノストラダムチュ:02/10/31 22:02 ID:JdwNL5Tj
公開練習、聴いてきたぞ。さすがのサウンド、県大会とは雲泥の差だ。
あの指揮者はやっぱりすごい。
832名無し行進曲:02/11/01 09:37 ID:AlB/Q9TS
ノストラダムチュさん、どうすごかったの?
具体的に教えて。
833名無し行進曲:02/11/02 01:24 ID:KGGcdc82
>>829
性はうまいヤシもいるとは思うが。
834名無し行進曲:02/11/02 02:03 ID:cCUQTN8Q
>>833
だけんなん?
835アンサンブル:02/11/02 02:07 ID:scTjbdMW
Tuba、Tp、Hrn、Tb、Tbにて金管五重奏をしようと思うのですが
何か良い曲を知りませんか?
曲調は局長の希望としてはゆっくりしっとりした感じの曲を希望
しております。
何か良いのないですか?
836名無し行進曲:02/11/03 02:18 ID:hlkvN7JB
諫早いよいよ!ガンバレ!!
837名無し行進曲:02/11/03 11:38 ID:8LJJ3X/v
諫早〜!!!
応援してるぞっ!!!
838名無し行進曲:02/11/04 00:46 ID:mnY8/U9p
やはり、全国の壁は厚かった。
無理もないけどね・・・
839名無し行進曲:02/11/04 00:47 ID:dY3gn6hp
>>838
どうだった?
840名無し行進曲:02/11/04 00:56 ID:mnY8/U9p
841名無し行進曲:02/11/04 01:39 ID:dY3gn6hp
やっぱり 金同 だった。
842名無し行進曲:02/11/04 02:40 ID:SqpUOny3
去年九州でギリギリ銀で、半年間のM氏の指導で全国。
諫早はまだまだこれからのバンドだよ。来年に期待したいね。
843ノストラダムチュ:02/11/04 03:11 ID:5btkAT9q
あのそうそうたるメンバーの中でよく頑張った。おつかれさん>諌早吹
844名無し行進曲:02/11/05 01:28 ID:EzLXl82V
とにかく個人的にレベルが低くてもやり方によっては全国逝けることを実証したことは九州のイパーンや長崎のバンドにとってもいい刺激になったのでは?
845名無し行進曲:02/11/05 09:03 ID:JiOMPeSi
諫早の演奏は九州のときより、はるかによかった。
いい音楽をしてた。よく頑張ってた。
それにしても、全国一般のレベルは凄まじい。
あの中に入ると、諫早の演奏も大人しく感じてしまう。
残念。来年に期待。
846名無し行進曲:02/11/10 21:56 ID:wUarG6x8
ソロコン、おもしろかった。聴くのにつかれたけどね。(w
ホントにうまいやつっているよな。
847国際名無し:02/11/11 23:09 ID:0j6DGwEW
ソロコンの結果知りたいけどプライヴァシーの侵害になりますか?
848名無し行進曲:02/11/12 23:12 ID:6ICAdlgs
別にならんっちゃ?
849国際名無し:02/11/13 01:58 ID:nA89bDsa
じゃあ特別賞とった人だけでもUpしてほしいYO!
850名無し行進曲:02/11/13 06:55 ID:0ogqyVIX
>>848&849

ここで名前をあげるのはどうかと思う。
2ちゃんねるだよ、2ちゃんねる。
一応そこを考えようよ。
自分の名前、ここで挙げられたら嫌だろうよ。
851名無し行進曲:02/11/13 23:24 ID:dfr58Qvv
名前はあげたらダメらしいですよ。
高校の部のTP特別賞が上手かったらしい。
852名無し行進曲:02/11/15 15:11 ID:Fy1LP9qb
特別賞は、何人だったの?
853ノストラダムチュ:02/11/15 23:14 ID:pwd+ieH4
ソロコン、厨房の部を聴いた。つかれた。
ただ、120人分の選曲が見られておもしろかったな。個人的には
厨房にモーツアルトのホルン協奏曲や、V.ウイリアムズのチューバ協奏曲は
早すぎると思っているが、今年吹いていた奴はちゃんと吹けていたな。
特に特別賞とったチューバは末恐ろしいガキだと思ったよ。どこの高校に
行くんだろうな。もう一人、無伴奏のフルート(オネゲル)もすごかった。
大人顔負けだよ。
選曲がおもしろかったのは、メンデルスゾーンの無言歌(クラ)、
ユボーのソナタよりサラバンド(トランペット)、ユーフォニアムのための
狂詩曲(カーナウ)くらいか。しかし、出場者をある程度絞った方が
いいような気がした。銅賞を量産している学校はもう少し考えた方が
いいと思う。まぁ、出場すれば間違いなく勉強にはなるけどな。
854名無し行進曲:02/11/16 09:31 ID:sCqkFYqZ
どなたか特別賞をとられた方の曲を教えてください!
855名無し行進曲:02/11/16 20:11 ID:7nh9WWy7
中学の部の特別賞は9人。
Tp:トランペットヴォランタリー
Hr:ホルンコンチェルト Hr.3 Es dur 第二楽章
Fl:雌山羊の踊り
Tuba:チューバ協奏曲
Tuba:プレリュードとアレグロ
Euph:ビューティフル コロラド
A.sax:プロヴァンスの風景2、3
マリンバ:リズム ダンス
Cl:ルーマニア民族舞曲

上手かったチューバはチューバ協奏曲の方ですか?
ところで高校の部が知りたい!!
856ノストラダムチュ:02/11/16 22:30 ID:TFTvYNm7
どっちもうまかったけど、V.ウイリアムズのチューバ協奏曲を
あそこまで吹ける厨房は初めて見た。俺も高校の部が知りたい。
だれか頼む。
857名無し行進曲:02/11/17 20:25 ID:kK7s5JKY
来週日曜に市吹は演奏会らしい。
誰か行くなら諫早とのレベルの差はどうだったか教えて。
858名無し行進曲:02/11/18 21:00 ID:zj3jf17S
>857
人に頼まないで、来て頂いても結構ですよ〜(o^∇^o)ノ
詳しくは、市吹のHPをご覧ください(^▽^)
ただ、場所が平和会館なんですが、
入り口が工事中のため、原爆資料館入り口から入ることになってます(^^)
案内の人がいると思いますから。
「百聞は一見に如かず」です♪
是非おこしあれ〜〜(*^.^*)
859名無し行進曲:02/11/19 00:27 ID:qPflHO6B
ソロコンの話に戻してごめんなさい!高校の部の特別賞受賞者の
曲を教えてもらえませんか?お願いします!!

市吹の定演、楽しみです!!何をやるんだろう???
ちんぴらさんの指揮で、スパルタクスなんて聴いてみたいな。
860名無し行進曲:02/11/19 22:32 ID:v5htozol
今回の演奏会の見所は・・・ずばり♪
バルタン星人です♪
コミックバンド♪としての地位向上を目指してます♪
【ノ  】ノ”〜〜 ○_★ 
861名無し行進曲:02/11/20 10:54 ID:JA9p1qKW
えー?メインデッシュはアルバマと木星では?
862名無し行進曲:02/11/20 12:01 ID:WNbP/SgJ
佐世保の新団体の話だけど、加盟するかどうかはまだあやしいみたい。
ちなみに僕が知ってるのはブラスオルケスターという名前ではなかった。
そんなにうまくもないし、まだ20人くらいしかいなかったよ。

確か名前は、ベイシティーウインドアンサンブルでした。
小編成用のアレンジものばっかりやってるみたいよ。

サセボブラスオルケスターはオリジナルオンリーみたいだね。
863名無し行進曲:02/11/20 21:23 ID:1Rmj3Mmm
諫早は今何してるのかな?
出席率すごくわるかったりして。
864名無し行進曲:02/11/20 23:04 ID:+XbPF3DY
  ↑ ビンゴ!
865名無し行進曲:02/11/20 23:40 ID:P/GIiNU9
↑ 私も行ってません。
866名無し行進曲:02/11/21 00:09 ID:3Ab4bQvW
ウインドってどうなの?
上手いの?
867858:02/11/21 00:10 ID:0tal/FY+
>861
>えー?メインデッシュはアルバマと木星では?
ん〜よく分かりません(笑)
全部の曲を一生懸命やってます(^▽^;
それプラス!!企画ステージっちゅうことで・・・・。

>859
来ていただけるんですね〜!!
ありがとうございます〜!ペコリ(o_ _)o))
くれぐれも入り口を間違えないよう・・・
入り口は原爆資料館の玄関からです♪
よろしくお願いします〜〜!!
868名無し行進曲:02/11/21 01:40 ID:zxvsFnnE
>>865
誰だよ!もう次の定期の練習やってるっての。
コンクールしか頭にないなら、そういうやつはやらなくて結構だけど。
869名無し行進曲:02/11/21 08:45 ID:z7WH4MgJ
>>863
来年から一般の部の制限が80人になるっしょ。
諫早は全国後に6・7人入団してるらしいし、練習に無断欠席する人を
人員整理するらしいよ。
練習には50-60人ぐらいは集まってるみたい。
>>865 首になるよ。
870861:02/11/21 10:39 ID:uHjLKu3g
>867
あーもちろん企画の方も楽しみにしてます(笑)アルバマは
スタミナつけるには持ってこいの曲だけどメロもいいですよねー。
特に後半の金管の裏で弾むような木管パートは
聴いててゾクゾクします。吹く方は大変だろうなーと思うけど。
871867:02/11/23 23:29 ID:V/ahDWDc
>870
アルヴァマーきついっす・・・・(笑)
でも、みんな、頑張って吹いてます!
楽しみにおいでくださいませ♪
とうとう明日になりました!!
その他のみなさんも是非是非来てくださいね〜!
872865:02/11/24 04:36 ID:evOvcpjS
> 869
 それがならないのれすよ。おまえと違って必要とされてるからな。
 ははははははははははははははははははははははははははははは。
873名無し行進曲:02/11/24 11:48 ID:1Qi6pFHd
> 872
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ。
874名無し行進曲:02/11/24 11:55 ID:rL3p78as
<<872
諫吹は コンクールバンドではない!!コンクールだけ出ようという考えの者は、いつか首にします!!
コンクールだけが大切なら、コンクール一筋のバンドに入ってくれ!!!
875865:02/11/24 23:51 ID:jL7wH76u
>>874
 あまり偉そうなこと言うなよ、ゴルア!!
 次回の練習、参加してやるよ。お楽しみに(ゲラゲラ
 覚悟してろ。
876名無し行進曲:02/11/25 02:41 ID:1k5+ycej
865最悪!874に同感!

865みたいなやつが諫吹にいるかと思うとゾッとするよ。
そんなに自信あるなら名乗ってほしいよな。
いさぎよく。

877名無し行進曲:02/11/25 07:47 ID:2ct9051x
>>874今90人ほどの諫早メンバーに既に入団希望の高校新卒者が7人。もう間違いなく100人バンド。日頃の練習に来ない20人はまず出れない。
878名無し行進曲:02/11/25 08:58 ID:A6Gnaxj6
>>865&876
チミは諫早クビだな、きっと。
長崎市民か、ナガサキウインドに行きなさい。
879870:02/11/25 10:54 ID:J3kNCJ8F
長吹の方々お疲れでした。デスラーさんの司会は
はまり役でおもしろかったです。もちろん演奏も良かったです。
ビームをラップで代用したのはアイデアですね!
木星で起こった事故はなんだったのでしょうか?
事故といったら、セブンが投げたカッターがFlの人に当たった
くらいしか分かりませんでした。
880名無し行進曲:02/11/27 00:00 ID:bXzRI2Bs
全国逝ったから865みたいなヤシもういなくなると思ってた。
この20年で練習こないで本番出るヤシのためにその何倍もの貴重な団員を失ったのに。
881865:02/11/27 06:44 ID:AOqFcFVe
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
来年も頑張って全国行くゾー!
882名無し行進曲:02/11/27 17:47 ID:9OT4Zk9W
そろそろアンコンの話しませんか
883名無し行進曲:02/11/27 19:55 ID:1K2cf/B3
しねーよ
884名無し行進曲:02/11/28 00:28 ID:bpwGY5qX
ふざけた名称のアンサンブル団体どこか出ますか?
885名無し行進曲:02/11/28 04:58 ID:XShvPVpp
音大生だらけのアンサンブル団体どこか出ますか?
886名無し行進曲:02/11/28 19:25 ID:M6XK8w52
今年はおもしろいところ全然でないね。
887名無し行進曲:02/11/29 22:28 ID:cCZ/TTRg
って、どこがでるの?
888名無し行進曲:02/11/29 22:29 ID:cCZ/TTRg
もとい。どこがでないの?
889岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 23:36 ID:MHw3uYSV


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
管楽器、特に吹奏楽大好きです。中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
890名無し行進曲:02/11/30 03:49 ID:gUA8pjua
今年は盛りあがない。特に佐世保支部。
891名無し行進曲:02/11/30 04:16 ID:YIQ+/pdD
去年の一時的な盛り上がりはいったいなんだったんだろう。
聞き応えあったな、去年。
892名無し行進曲:02/12/03 06:41 ID:AUzR+x4Y
アンコン出ます!金管8重奏で魔王
893名無し行進曲:02/12/04 13:45 ID:1QKgM2bq
今見たが、佐世保支部の加盟団体が激減してるな!!
去年の感じなら長崎県として一本になったときおもしろい戦いになると
おもったのにこれじゃ長崎支部の一人勝ちだよ。
特に金管、諫早交響に迫れる団体がぜんぜんいないじゃないか!!
894名無し行進曲:02/12/04 17:13 ID:8Tn/K0Y3
今年佐世保はサクースだけ
895名無し行進曲:02/12/04 23:24 ID:9mr//u+j
今年の一般はつまらないよな。
金管は確かにおもしろいぐらい骨がないw
またあのセミプロみたいな人が入ってるクラチームがいくんじゃ?
896名無し行進曲:02/12/04 23:25 ID:9mr//u+j
なんでそこまでしてセミプロがアンコン出たいのか?なぞ。
897名無し行進曲:02/12/06 22:24 ID:orZzIgCx
今年、諫早漢学でてないじゃん!!つまんねー!!
長崎も佐世保も金管がつまんねー!!
898名無し行進曲:02/12/07 00:45 ID:FBaEULcX
え?
諌早管学が出ないって、どこで分かるの
899名無し行進曲:02/12/08 22:24 ID:2V691O0M
しらう゛ぇればわかることだよ。
そんなことよりどうよ。今年のアンコン予想。
900名無し行進曲:02/12/09 04:17 ID:X1EGNq8n
今年って,長崎大学の金管がすごいって聞いた佐賀人なんですが,どうなんでしょう・・・。
901ノストラダムチュ:02/12/09 06:43 ID:UNVPfud3
今年の代表予言
●小学 長大付属小管打
●中学 山里サックス、郡クラ
●高校 長崎東金管、長崎女子商金管
●大学 長崎大金管
●一般 ナガサキウインドクラ、諫早サックス
902名無し行進曲:02/12/09 12:36 ID:qn6LeGJY
子がクラの打楽器もうまいぞ
903名無し行進曲:02/12/10 07:25 ID:wxc/qszC
金管だらけかよ・・・・
ノストラうぜぇなぁ。
904名無し行進曲:02/12/10 18:51 ID:EFRRlth3
漏れは東の打楽器だと思う。
905名無し行進曲:02/12/11 23:31 ID:ayysP/TW
漏れはちんちんのクラ
906名無し行進曲:02/12/16 01:03 ID:oRkZcU1n
佐世保のプログラムうぷして
907名無し行進曲:02/12/16 09:43 ID:KTekvChZ
長崎市民吹奏楽団にいたA川さん(クラリネット)は
今はいないんですか?
908名無し行進曲:02/12/16 23:51 ID:DvvyL4FK
ノストラさん、ついでに佐世保も予言して下さい。
909名無し行進曲:02/12/17 19:59 ID:Qwfo7wu8
ついでに、「ノストラダムス」も演奏する?
910名無し行進曲:02/12/18 06:28 ID:wYQRczFN
意味わかりません↑
911名無し行進曲:02/12/20 00:20 ID:C1qt452v
神父だょ!ー(阿蘭陀発)
良い曲だけど演奏できるバンドあるかな?
がんばれ!!
912名無し行進曲:02/12/20 06:33 ID:CJ9Hdagm
意味わかりません↑
913名無し行進曲:02/12/20 06:40 ID:CH/jLitr
>>907
その人なつかしい!
昔うちの学校にきてくれてた人だと思う。
今何してるかは知らない…
914名無し行進曲:02/12/20 15:19 ID:C1qt452v
http://www.wind-brass.com/shop/wind/w00023.html

阿蘭陀発→×
スイス発→○
915名無し行進曲:02/12/21 11:04 ID:YnHKhfAN
アンコンの結果・感想キボーン
916あり:02/12/21 21:40 ID:0MzC6POg
917名無し行進曲:02/12/21 22:08 ID:G8bmZa66
佐世保はどうだったの?
918名無し行進曲:02/12/21 23:04 ID:LQvR5w06
佐世保教えて!!!
919名無し行進曲:02/12/21 23:06 ID:LQvR5w06
それとノストラ氏の佐世保地区の予言がないまま進んでるな。
長崎は1つしか当たってないし(w
佐世保の中学もヨゲンシロ
920名無し行進曲:02/12/22 18:13 ID:6HIrnYRH
アンコンの結果をおしえて。
速報頼む!
921あり:02/12/22 19:46 ID:3XDaJZXp
代表のみ
中学校
K淵・・金管8
氷・・・クラ4
一般
そうかがっ貝・・金管6
ナガサキ窓・・・クラ4
です。
922名無し行進曲:02/12/22 22:28 ID:ID6RB7Y/
アンコン、一般の部ってどうだったの?
情報求む!
923名無し行進曲:02/12/23 00:38 ID:YBUT5ZCA
おっ、セルゲイさんこんばんは。
924名無し行進曲:02/12/23 02:05 ID:ZdWSoW+B
佐世保地区の一般は2団体の出場でおもしろくなかった。去年は盛り上がったのに。中学は指導者のカラーがモロにでていたね。
925名無し行進曲:02/12/23 02:08 ID:FFF6e+1P
日宇と佐々は全部うまかった
926名無し行進曲:02/12/23 07:44 ID:XkSCBbT2
高校の部はどうだったの?
927名無し行進曲:02/12/23 21:49 ID:boGqtw/Q
> 925
日宇の金管はどうだったの?
928925:02/12/24 00:48 ID:zczVeeGj
日宇の金管は今年出場してなかったよ。木管とサックスだけ。
清水のサックスはおとなしい演奏だったがサウンドが良かった。
神浦も確かにうまかったな。もう、選曲が一般と変わらないもんね。
特にクラとサックス。打楽器も1団体おもしろい曲をしているとこがあった。
3重奏だった。学校、どこだったっけな。相浦か山澄だったな。
高校は佐世保南がさすがの演奏だったよ。>クラ
929名無し行進曲:02/12/24 05:31 ID:Xz/PSr89

岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
930名無し行進曲:02/12/24 20:21 ID:GMXXssaS
長崎支部の一般を聞いた人!
どうだったか教えてー。
931名無し行進曲:02/12/25 21:26 ID:I5wUGzDQ
>>928
多分山澄。
九州行けると思ったんだけど…。
932名無し行進曲:02/12/29 23:04 ID:7jgpFGz1
方縁はうまかったの?
933名無し行進曲:02/12/30 01:30 ID:3J65dPwv
子がクラが良かったよ!
934名無し行進曲:03/01/05 22:17 ID:pF1/B2us
サセボブラスオルケスタは、結局何の自由曲をするんだ!?
知ってる香具師、情報キボーン
935ノストラダムチュ:03/01/06 10:46 ID:tcXadiKe
あけおめ。

サセボブラオケについていまだによくわからんな。
本当に本当に活動してるのか?最近書き込みがないが、ネタだったのか?

本当だったらおもしろいな。このままだと諫早がダントツだからな。
936名無し行進曲:03/01/07 13:33 ID:i/EMvuVp
>935
友達に「あけおめ」メールおくった?
937名無し行進曲:03/01/11 07:06 ID:qSahMLFt
佐世保は吹奏楽祭だね。どこかおもしろいのしないの?
938名無し行進曲:03/01/14 19:31 ID:6ulFQ3wo
佐世保の吹奏楽祭どうだった?
939名無し行進曲:03/01/17 06:45 ID:/okdv335
佐世保の吹奏楽祭、ソロコン特別賞の演奏がおもしろかった。
たぶん順位の降順かとおもうが、厨房で強烈なやつがいたな。
工房はまぁまぁ。それから、佐世保吹奏楽団、がんばれ。
940名無し行進曲:03/01/19 18:59 ID:dLDTYtf9
この掲示板っていったいなに!?なんかムカツク!!脾肉言いすぎですよ!
941名無し行進曲:03/01/19 19:02 ID:dLDTYtf9
>939
なんがまあまあやって!!
942名無し行進曲:03/01/19 19:05 ID:dLDTYtf9
俺的にトランペットの工房がよかったと思うけどな。
943名無し行進曲:03/01/19 19:19 ID:lIuknkmu
> 939&942
どこに座ってたの?
944名無し行進曲:03/01/19 20:01 ID:dLDTYtf9
真ん中くらい
945名無し行進曲:03/01/19 23:09 ID:lIuknkmu
何階?前?後ろ?
946名無し行進曲:03/01/20 22:51 ID:7xfrlMsN
トランペットの工房って何人出たの?
もし1人なら、確かにその人は上手い
947名無し行進曲:03/01/21 06:52 ID:q9ao3hfG
> 941
 あ、ごめんごめん。まぁまぁって失礼だね。
 おまえ以外は上手だったよ。あんまり天狗にならないようにな。
948山崎渉:03/01/21 13:59 ID:PsmRNGkf
(^^)
949名無し行進曲:03/01/21 18:06 ID:8seVLp+T
>>946
たしか2人だったかな。
950名無し行進曲:03/01/21 19:46 ID:gTVCSwXg
お前以外ってなに?意味わからん
951名無し行進曲:03/01/21 20:22 ID:SyGIToG5
>947
あ!はいはいわかった!もう一人の男の子と俺勘違いしてたわけね。
俺はその子じゃないほうの子のファンだから怒ったんだけど!!
952名無し行進曲:03/01/21 21:18 ID:8seVLp+T
団体・学校でよかったとこはなかったの?
長崎東のコンサートはどうだった?
953名無し行進曲:03/01/22 06:24 ID:xKgD/CQm
> 951
 君も来年はEuphであの舞台に立てるように頑張りなよ!
 しかし確かにあのTpはうまかった。
954名無し行進曲:03/01/22 20:31 ID:xERLiMHj
>953
いやいやユーフォじゃなかし…勘違いじゃ?
しかも残念ながら今年卒業やし(__;またまた勘違いじゃ?
でも、おほめ頂きありがとう☆
955名無し行進曲:03/01/29 07:53 ID:gQblMD1V
今度の日曜は吹奏楽祭だけど、どこの演奏が楽しみ?
ちなみにとりは諫早吹。
956名無し行進曲:03/02/02 08:58 ID:Agpy4/FF
長崎東のリバーダンスが楽しみですね!感想キボーン!
957名無し行進曲:03/02/02 22:09 ID:O7RkYVjF
吹奏楽祭どうだった?
958名無し行進曲:03/02/03 22:11 ID:d+J4mCIK
諫吹、鎮西。
うまい。
959名無し行進曲:03/02/04 01:01 ID:0QKh3f8b
金管アンサンブル上手かった。あれどこの人?
960名無し行進曲:03/02/05 02:12 ID:lihH05n1
>>959
長崎ブラスアンサンブルだよ。いよいよ復活したんだね。
961名無し行進曲:03/02/07 18:02 ID:Lsk48oeJ
なんか話題ないの?させぼぶらすおるけすたはどうなった?
962bloom:03/02/07 18:07 ID:oExUfssp
963名無し行進曲:03/02/08 17:34 ID:61MhyOR6
九州アンコンなぜに長大は辞退?
964名無し行進曲:03/02/08 22:08 ID:8LGXNbC2
アンコン一日目結果教えて!
965名無し行進曲:03/02/11 23:49 ID:I70R3lEW
ナガサキウインドうまかった。おつかれさまでした。
966名無し行進曲:03/02/11 23:59 ID:tGMU/abW
>>964
長崎東、佐世保南・・・金
鎮西・・・銀
松浦、長崎県大・・・銅
長大・・・辞退
967名無し行進曲:03/02/12 19:21 ID:7mFmWTsR
>>965
ほんと?俺はそれほど思わなかったよ。
うーんって感じ。
968県外者:03/02/12 19:36 ID:fkOFq1Ab
コンフォートが同じ曲で不調だったから差は歴然。ウィルトーゾは音が割れてるしムジクパズルや沖縄クラカンも不調で銀だったしクラ4ではナガサキウインドが一番かと思いますた。967はどこがよかったのかな?
969名無し行進曲:03/02/12 19:39 ID:px21unQ+
>>967
じゃあ、どこのバンドが良かった?
970名無し行進曲:03/02/12 23:42 ID:vXdiEzkK
ウインド技術的にはよかったが面白くはなかったな。
緑やヴィルは説得力があったし、クラカンは銀でも聞いてて楽しかった。
971967:03/02/13 03:59 ID:O3rRHu4v
>>968,969
俺も970と同感なんだよ。
確かに技術的なすごさは他に比べてすごかったけど
音楽面で見るとなんだかいまいち伝わってこなかった・・・。
いい演奏だったな。というよりも
よく吹いていたな。という感じ。
それより他の団体は荒さはあったけど伝わってくる何かがあったよ。
ウインドには頑張ってほしいけど、そこらへんが足りないんじゃないか?
ただ楽譜を何回もなぞるんじゃなく、伝える。
聴衆がおもしろさを感じなければ、機械と同じ。
それが今回思ったこと。越えなきゃいけない壁があると思う。
偉そうなこといってスマソ。
972名無し行進曲:03/02/14 10:52 ID:lBXTTEhV
ある掲示板で、中学生に「楽譜貸して」と堂々と言っている
馬鹿学校の生徒がいます。何とかしてください。
973名無し行進曲:03/02/14 14:47 ID:j15CLGJx
あれはヒドイ
974905:03/02/14 14:57 ID:FiGniVYH
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




975名無し行進曲:03/02/14 16:49 ID:dUuoBw7g
ナガサキウインドのクラはさすがですね。音楽科卒だけある。
976名無し行進曲:03/02/14 19:18 ID:GYFvr3Ah
だれ?
977名無し行進曲:03/02/14 20:48 ID:vbK1REF3
>>975
それってYさん?
自分をプロだと思い込んでる人?
マジで嫌だ。
978名無し行進曲:03/02/14 21:16 ID:mjWR1XXc
test
979名無し行進曲:03/02/14 22:28 ID:TtPiUrae
結局私怨か。
980名無し行進曲:03/02/14 23:23 ID:7H/a1CZg
Yさんを悪く言うなよ。長崎のレベルをあげてくれてるんだから。
悔しかったらおまえがあげて見ろよ。
音大卒なんかごろごろいるぞ。佐世保の代表だって、音大卒とか
音楽科卒ばかりだし。
981名無し行進曲:03/02/15 00:45 ID:aUBVQf+A
お山の大将って感じ<Yさん
長崎以外じゃ通用しないよ。
982名無し行進曲:03/02/15 00:49 ID:qS7AZcAh
九州でそれなりの結果を残してきてるんだから
小山の大将ではないでしょ。それを言うんだったら、
もっとレベルの低いおやまの大将は長崎にいくらでもいる。
例えばリーゼント先生とか。
983名無し行進曲:03/02/15 01:11 ID:tN8fHtnr
何とかしれ
984名無し行進曲:03/02/15 02:57 ID:EFFIkGg6
Y粘着は消えろ。ウインドか本人に勝てないへたれクラ吹きか?w
985名無し行進曲:03/02/15 11:34 ID:aUBVQf+A
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
もっともっと祭やろーぜぇw
986名無し行進曲:03/02/15 13:01 ID:fwEZsIRT
長崎のおやまの大将をさらそう
987名無し行進曲:03/02/15 13:14 ID:kXH8Fj6J
もうすぐこのすれ終わるのにw
988名無し行進曲:03/02/16 00:00 ID:V7MLqdOO
しげ
989名無し行進曲:03/02/16 00:00 ID:/mvo79YK
リーゼント
990名無し行進曲:03/02/16 00:01 ID:UetjxZfF
わかはげ
991名無し行進曲:03/02/16 00:02 ID:6kgle0Kc
992名無し行進曲:03/02/16 00:03 ID:smYnvdJ4
長崎大音楽科卒全員
993名無し行進曲:03/02/16 00:51 ID:VPqfLlcI
ワショーイ(ノ゜∇゜)ノ
長大音楽科マンセー!おやまの大将決定!
994名無し行進曲:03/02/16 01:30 ID:smYnvdJ4
中途半端マンセー
995名無し行進曲:03/02/16 09:01 ID:BkqrIo9d
創成館の定演ききにいった人感想教えてください
996名無し行進曲:03/02/17 00:51 ID:d6ZWKD+S
マジで、ビビッた。あの演奏会は絶対聴くべきだった。
やっぱ九州とかに出るようにならないと客こねえのかね?
もったいない・・・・・
997名無し行進曲:03/02/17 01:02 ID:GZ2nbfNh
そんなに良かったか?<SOHSEI
Hrは、かなりうまかったが。
998名無し行進曲:03/02/17 06:00 ID:rRI16DWB
自分で書いちゃってるよ
999名無し行進曲:03/02/17 10:13 ID:TS0PXIUw
・・・・・・・
1000名無し行進曲:03/02/17 10:13 ID:TS0PXIUw
・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。