吹奏楽曲を作曲してほしい作曲家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
田中公平、服部隆之、鷺巣詩郎あたりは映画などの付随音楽を多く手がけているが、
吹奏楽曲を作曲すれば天野正道のように大ブレイクするのでは?
2名無し行進曲:02/05/20 10:59 ID:d/dIBA9k
佐橋俊彦さんに
吹奏楽オリジナルの曲を作ってもらいたい。
3名無し行進曲:02/05/20 11:43 ID:EJuySm9U
誰もが知っていそうなベテランの名前を挙げると、

アンリ・デュティユに、ぜひ1曲。
ハンブルク協奏曲の出来次第では、リゲティにもお願いしたい。

日本人では湯浅譲二さんかな。行進曲「新潟」だけでは勿体無い。

「武満が吹奏楽曲を書いてくれてさえいれば」って、死んだ児の歳
を数えるようなセリフを吐いている暇があったら、今を生きる作曲
家に委嘱を行って吹奏楽のレパートリーを多様化しましょう。
4名無し行進曲:02/05/20 12:01 ID:Y6fyzq1U
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
5名無し行進曲:02/05/20 12:46 ID:UjeVA5Tg
>>1
服部隆之は、水槽オリジナルということではないけど、
ちょっと前のNSBで自分の曲を水槽にアレンジしていたよ。
曲は??だったけど。

>>2
一応あるんだけどね。私は知っている(音源も持っている)。
6名無し行進曲:02/05/20 13:48 ID:3q2v26Z.
>>1
うーん、なかなか難しいと思うよ。というのは以前1が挙げているような
作曲家にオリジナルを委嘱しようと思い打診したけど、7,8分の
長さで作曲料が、な、なんと70〜100万円。吹奏楽はオケに比べて
パートが多いし手間暇掛かるのでそれぐらいは必要だと言われてしまった。

それで別な作曲家に打診したらこちらもほぼ同じ料金。それに最低でも
1年はかかる、と言われた。どちらも超売れっ子だったからかもしれないが、
天野さんのようにああいう破格の値段で書いてくれる売れっ子は他には
いないと思われ。

というか、天野さんはご自身も吹奏楽やっていたからああいう値段でも
曲書いてくれるのだろうな。
それにオケ書けるから吹奏楽書けるとは限らないし。どうやら吹奏楽の
ほうがオーケストレーションが大変らしい。
7名無し行進曲:02/05/20 20:29 ID:VatrbzYQ
>どうやら吹奏楽のほうがオーケストレーションが大変らしい。

まあな。そのとうり。
でも、水槽が管楽器中心の合奏体で、
各声部間のバランスをとるのが難しい、つ〜こと。
オケなら弦は基本的に五声で、
管は当たり前だけど水槽のようにユニゾンは多くない。
パレットから色取り出せば絵が描ける。
でも、水槽は音重ねたりの工夫がないと(tuttiでフォルテなんかの時には)
聞こえて欲しい声部が埋もれてしまったりする。
8名無し行進曲:02/05/20 20:45 ID:ceZklHTU
>●善センセ

 深層の祭・クロスバイマーチ・スターズアトランピックで終わり?
9名無し行進曲:02/05/20 20:55 ID:gEYzDisk
ガイシュツかもしれないが、
長生淳。

あのひとの吹奏楽曲はすべて信じられないくらい素晴らしい。

1日に3曲書いて欲しい。今日から毎日。
10名無し行進曲:02/05/20 21:00 ID:ceZklHTU
>9
 たった8レスぐらい横着しないで読め。
11名無し行進曲:02/05/20 21:03 ID:/lpFlPaM
ワロタ
12名無し行進曲:02/05/20 21:06 ID:gEYzDisk
だってめんどくさいもん。
13名無し行進曲:02/05/20 21:12 ID:QQUCsL4U
>12
 長生氏が1日3曲吹奏楽曲を書くのはもっと面倒だろうな(w
14名無し行進曲:02/05/20 21:21 ID:9z8Mi4WM
>>9
一日三曲って食事やないんやから。(ワラ
15名無し行進曲:02/05/21 00:31 ID:/XNq7Bk6
>3

>アンリ・デュティユに、ぜひ1曲。

その需要を三善せんせが満たしてるのです(w
16名無し行進曲:02/05/21 00:34 ID:4glwdH9M
大島ミチル
17名無し行進曲:02/05/21 00:36 ID:vSnD96/o
大島ミチルが水槽書けないことはNSBで実証済み。
18名無し行進曲:02/05/21 01:28 ID:JTFEu3oY
久石譲さん、お願いします。!!!!!
19名無し行進曲:02/05/21 01:35 ID:HRRe1mM.
久石譲が水葬書けないこともNSBで実証済み。
20名無し行進曲:02/05/21 01:38 ID:HRRe1mM.
>>15
若い頃の作風ならともかく、水葬曲を書き始めた80年代以降の作風
はデュティユの代理にはならんだろ。
21名無し行進曲:02/05/21 01:43 ID:4xZqJzTU
村田陽一様。
是非吹奏楽のために一曲!
無理だろうな。
22名無し行進曲:02/05/21 03:56 ID:is4MqbJ.
もういちど別宮先生にぜひ
23名無し行進曲:02/05/21 04:18 ID:olBHQqAU
佐藤眞にぜひ書いて欲しい。
佐藤のオーケストレーションが吹奏楽で炸裂すると思うと、最高。
24名無し行進曲:02/05/29 00:49 ID:2JW7ny76
望月京さんは無理だろうなぁ。
25名無し行進曲:02/05/30 12:40 ID:Jn4vWDRo
>>24
無理でしょう。でも、武生音楽祭や読売日響での新作初演で帰国するはずだから、
誰か頼みに行ってくれば?
26P :02/05/30 13:02 ID:o7b.e9ys
>>21
同意!!
村田氏自身のバンドでも録音している、"BreckerBrothers"の"SOME SKUNK FUNK"を是非!
27P :02/05/30 13:05 ID:o7b.e9ys
>26
それじゃ「作曲」じゃなくて「編曲」だな・・・・、逝ってクル。
28名無し行進曲:02/05/30 18:08 ID:Jn4vWDRo
そういえば、今年度の武満賞を受賞した山本裕之氏はどうかな?
29名無し行進曲:02/05/30 19:05 ID:TJ2E.i3c
「つんく」「小室」っつーとネタっぽいが
「YOSHIKI」
だと、あり得そうで微妙〜〜〜〜。
30名無し交響曲:02/05/30 20:01 ID:o7ghM6Do
浅倉大介がイイ!!あのピコピコした音楽を自らの手で水槽曲に仕上げる!
是非聞きたい!あぁ聞きたい。あぁ吹きたい。
31名無し行進曲:02/05/30 20:30 ID:YJSzu7vA
>>26
村田陽一氏はバリチュー4重奏用の曲を書いてるようだが
誰か知らない?
32名無し行進曲:02/05/30 21:54 ID:bTPB/XBA
気持ち良く鳴らす明快でソリッドな曲を、マグヌス・リンドベルイに。
33名無し行進曲:02/05/31 01:22 ID:InOAlsgo
リンドベルイには、管楽オーケストラのための書いた「グラン・デュオ」って作品があるね。

FMで聴いたけれど。。。。酷い曲だった。。。。。。
34名無し行進曲:02/05/31 01:50 ID:8h4Bg0bs
〉26
SOME SKUNK FUNK、今年の大江戸がやるらしいYO!
35名無し行進曲:02/05/31 01:54 ID:U6LeTk8.
>>34
おお、それは楽しみ!
36P :02/05/31 03:09 ID:aOixq3Lo
>>34
えええっ!?、それはスゴイ!!!
今年こそはナマで聴きたい!!情報サンクス!
37名無し行進曲:02/05/31 12:52 ID:kxBjSovA
望月京さんの作品は、この夏に2作品が初演される。
オーケストラ作品が、こうも頻繁に演奏される若手作曲家って他にいるかな?
38名無し行進曲:02/05/31 13:15 ID:Jr0LfawQ
>>23
オリジナルとは違うけど、大地賛頌の吹奏楽伴奏版があり。
ただ、原曲と同じ調(#5つ)で書かれてるからやや難。
39名無し行進曲:02/05/31 14:26 ID:l9luQyvc
>>29
同意。
つんく♂に課題曲を書かせろ。
NHKの音楽(合唱)コンクールはけっこうポピュラーな人も
書いてるぞ。
40名無し行進曲:02/05/31 14:32 ID:kxBjSovA
大地賛頌の本当のオリジナルは、短3度高いニ長調だったんだよね。
プロ仕様ってやつですか。
でも、その後、現行版が出来て、それが決定稿になってしまった。
どこか、オリジナル版を発掘する合唱団とかいないかねえ。
41名無し行進曲:02/06/01 11:40 ID:tYul4Jxc
この際オーケストレーションの技術は考えないで言えば
やはり久石さんだろうね。絶対流行りそう。

あと、吉松隆先生って吹奏楽の曲書いてないの?
あの人が書いたら名曲が出来そう。
42名無し行進曲:02/06/01 13:23 ID:DtVlw5XQ
>>41
吉松氏は「合唱と吹奏楽には手を出さない」というのを信条にしているらしい。
「作曲家としては、吹奏楽のあの管楽器のみでつくられる倍音のサウンドに
魅力を感じないと言うのが唯一にして最大の理由」とのこと。
(立風書房『200CD吹奏楽名曲・名演』より。)

吉松氏の作品は個人的に好きではないが、数々の管楽器のコンチェルトを聴くと、
氏の吹奏楽の作品も聞いてみたい気もします。
43名無し行進曲:02/06/01 16:31 ID:OrO1B2k6
吉松は今度吹奏楽曲を書くらしいよ。
私的には何の期待もしていないけど、世の中にはああいう作品が好きな奇特な人もいるからねえ。
44 :02/06/02 12:49 ID:pOpWKOms
tsunku
45名無し行進曲:02/06/03 16:47 ID:EtnjvEcE
吉松氏の吹奏楽作品てこれですかねぇ。

ttp://homepage3.nifty.com/t-yoshimatsu/%7Edata/opus.html
46名無し行進曲:02/06/03 17:10 ID:jauAqq72
それでしょう。

homepage3.nifty.com/t-yoshimatsu/diary.html#Diary020331
47名無し行進曲:02/06/03 17:39 ID:8wnh2wS2
>世の中にはああいう作品が好きな奇特な人もいるからねえ。
好きで悪かったな。
48名無し行進曲:02/06/03 22:57 ID:ZY7.tvzQ
やっぱり水野修孝でしょう。
ジャズとロックとクラシックの語法を自在に操れる
彼なら、絶対に面白い作品が書ける。
誰か委嘱して!!
49名無し行進曲:02/06/04 05:13 ID:Ug1U1w7o
>>48
水野氏は、「ジャズ・オーケストラ」の頃は良かったけどねえ。。。
最近の交響曲は不徹底な吉松作品みたいで萎える。
もちろん、作曲技術は吉松氏よりはるかに上だと思うけれども。
50名無し行進曲:02/06/04 09:52 ID:ro4.kKuQ
吉松の吹奏楽作品ですが .....

「中学生・高校生によるアマチュアの吹奏楽団で演奏可能であること」
という条件がついているあたりにちょっと興味があります。

書法が制約された上で吉松っぽい作品ができるならそれはそれで意味があるのではないかと。
「お仕事」で書き飛ばされると嫌ですけどね。
51名無し行進曲:02/06/04 10:24 ID:Y7SIv.8g
一柳慧のも興味ある。あと田中カレン。
52名無し行進曲:02/06/04 17:31 ID:Hp0RDObw
>>51
田中カレンに依頼するくらいだったら望月京でしょう。
モノが違い過ぎる。
53名無し行進曲:02/06/04 17:37 ID:.RiqtRTI
シュットクハウゼン先生はどう?
5424:02/06/04 17:37 ID:Gb45/qFM
>>52
おお、望月京支持者がおりますね。
55名無し行進曲:02/06/05 00:34 ID:uCkVye/2
て、ゆーか、望月京より田中カレンが高く評価されている現状があるとしたら、
それは、望月の方が年下で、作品が十分に聴かれていないから、という理由以
外には有り得ない。
56名無し行進曲:02/06/07 05:46 ID:uCkVye/2
田村文生は「シャルロット」以降何も書いていないのかな?
57名無し行進曲:02/06/07 07:17 ID:WIdGWhIo
>>57
「Snow White」って曲があるらしいけど、これは「シャルロット」より先?
58名無し行進曲:02/06/07 22:55 ID:DZD5Hlfo
「Snow White」か、知らないなあ。。。
去年のテンプスの作品発表会では、田村氏は作品を発表しなかったから、作品表
も改訂されなかったんだよな。。。。

今度は「白雪姫」できたってわけですね。グリム童話は実はグロテスクな描写に
溢れているから、田村氏が題材にするのは必然とも言えますな。
59名無し行進曲:02/06/07 23:01 ID:hduwSg0w
>56
アルプスよりシャルロットの方が近作だったのか・・・・
60名無し行進曲:02/06/08 00:03 ID:7r/nqYvk
最近、ヤマハ吹奏楽団は何やってるの?
ここの委嘱リストに吹奏楽界の未来を感じていたのに・・・・

また長生淳ってのは勘弁だぜ・・・・
61sage:02/06/24 21:51 ID:d3k/OqfY
ヴェートーヴェン
62名無し行進曲:02/06/26 00:29 ID:S5DXI1cc
崎元仁
63名無し行進曲:02/07/09 01:11 ID:lsfmuTUk
望月京
64名無し行進曲:02/07/09 02:31 ID:T9GUKPvE
>>63
メテオリット、いまいちだった
65名無し行進曲:02/07/09 02:57 ID:nlGOJFNk
>60
残念ながらヤマハはまた長生淳のようです。
66名無し行進曲:02/07/15 02:15 ID:E3d6k1lM
リヒャルト
67名無し行進曲:02/07/27 22:20 ID:EeNSLy3g
マーク・アンソニー・ターネジ
イギリスの若手天才作曲家。彼なら絶対に素晴らしい吹奏楽曲を
書いてくれると思う。
68名無し行進曲:02/08/07 18:31 ID:mkxiOcDA
age
69名無し行進曲:02/08/07 20:39 ID:13GU84dc
>>65
耶麻は、逝ってヨシ。それとも常任指揮者にセンスが無いのか?長生より良い作曲家な
ど掃いて捨てるほどいるように思うが。

>>67
「絶叫する法王3態」の日本初演を聴き、作品集なども持ってますが、タネジって酷
い作曲家だと思いますけど。
70名無し行進曲:02/08/07 23:42 ID:X584a8Xk
げーじゅつかの「くま」さん
71除草とアレ黒:02/08/07 23:52 ID:3lxzTpjU
木下牧子にイピョー!

新実徳英とか荻久保和明とかの合唱畑はどうYO。
72名無し行進曲:02/08/08 00:09 ID:bJxNSiLY
>70
くまさんは「ゲージツ家」だよ。
73名無し行進曲:02/08/08 00:36 ID:/fUEKOQA
坂本龍一
小室哲哉
つんく
74名無し行進曲:02/08/08 00:38 ID:7jGbd.1Q
>>69
ターネジの最新作(ナッシュアンサンブルの演奏)聴いたことはありますか?
仰るとおり、「絶叫する3人の法王」は彼の初期の作品で今ひとつですね。
それから数年前大野和士さん東フィルで初演した曲も・・・でした。

でも、彼の室内楽作品は素晴らしいと思います。少しジャズイディオムが
入ったりもしていますが、ああいう感じの吹奏楽曲を作ってもらいたいです。
75名無し行進曲:02/08/15 02:05 ID:e8iML1wv
松居慶子
76名無し行進曲:02/08/15 04:26 ID:1eXNDgZF
松坂慶子
77名無し行進曲:02/08/15 04:37 ID:un+xJBCY
グスタフ・マーラー(マジ)
78名無し行進曲:02/08/15 07:35 ID:jqKlYh7n
おちまさと
79名無し行進曲:02/08/15 10:43 ID:QOGFT5Ju
>>77
吹奏楽のための交響曲とかがあったら、体力的に吹き切れんだろうな。
80名無し行進曲:02/08/20 22:46 ID:cNsOz7Wc
>>71
木下牧子は吹奏楽曲書いてるのだが…
81名無し行進曲:02/08/31 23:35 ID:2rdY16N5
KUNIHIRO SUGIURA
82名無し行進曲:02/08/31 23:40 ID:z9LN7muW
>80
序奏とアレグロ、シンフォニア
しか知らんのだが、最近また吹奏楽曲を書いてるのか?
83名無し行進曲:02/09/01 00:15 ID:dxKBgYnh
物議を醸し出すことを覚悟で、
天野氏の純粋な吹奏楽オリジナル。GRやBRのようなオケアレンジ物や
一連の藤村女子の委嘱作品などではなく、氏が本当に吹奏楽という媒体を
使って書きたいという欲求によって書かれた作品。
84破裂の人形:02/09/01 04:32 ID:Z2rebXJn
菅野よう子
85名無し行進曲:02/09/02 12:39 ID:VgqIG0d2
キダタローに1000とれとれぴちぴち
86名無し行進曲:02/09/02 12:44 ID:W7uIjlA3
>83
「おほなゐ」のCDは聴いたか?
87名無し行進曲:02/09/04 02:33 ID:dAtCL3fW
>>86
「おほなゐ」は陸上自衛隊東部方面音楽隊の委嘱で、曲の内容や編成など
細かく注文されたという話だから、この曲も違うと思う。凄く良い曲だったけど。
88名無し行進曲:02/09/04 08:53 ID:YCaCaE3X
本多俊之なんでどうよ?
89名無し行進曲:02/09/04 09:01 ID:eBzK6nd6
>>18,19
久石譲は本名の「藤澤守」で水葬のアレンジはいくつかしていて、昔は音友から
でていた楽譜があったはずだ。藤澤守はN県N市の出身でN西高校の校歌を作曲してるぞ。
・・・水葬じゃないかも知れないが・・・

>>80
82の後何か書いてるか?書いているのなら詳細キボンヌ。
最近は合唱曲ばかりだとオモテタヨ。新曲是非聞いてみたい。

個人的にはチック・コーリア萌え

90名無し行進曲:02/09/04 09:50 ID:Q6fuSEfe
高見沢俊彦なんてどう?
91名無し行進曲:02/09/04 10:37 ID:L99MavUF
>>88
2000に出た佼成+須川サックスのアルバムの中の「スペイン」は、
本多俊之のアレンジだが、
水槽のオーケストレーションを知らないので
本多のスケッチを元に明光院氏がオーケストレーションした。
92名無し行進曲:02/09/04 23:32 ID:D22V4sa7
林佳樹
93名無し行進曲:02/09/04 23:58 ID:IgpW5hXH
>>89
だから、NSBでのアレンジの出来からして、吹奏楽には向いていないと判断
されたのであろう。

NSBのクインシー・ジョーンズものは、久石がアレンジしていることが多か
ったように思う。久石(=クインシー)譲(=ジョーンズ)というのは有名な
話だよな。

で、ここまで書いて思い返してみたんだが、クインシー・ジョーンズものって、
「愛のコリーダ」以外に何かあったっけ?
94名無し行進曲:02/09/05 22:43 ID:7whmXgTJ
山本直純氏には存命中に書いて欲しかった・・・
95名無し行進曲:02/09/07 21:41 ID:HSrFjum4
個人的には、、
渡辺俊幸さん・・・長生淳氏の様にメロディアスなものを書いて欲しいなあ。
栗山和樹さん・・・ご本人吹奏楽部出身らしくクラ吹きだったらしい。
富田恵一さん・・・NSBのアレンジを是非!!ストリングスアレンジは絶品。




96名無し行進曲:02/09/09 03:58 ID:X32vnNLN
フィリップ・グラス大先生でしょう。

超絶ミニマルを展開して本当の猛者にしか吹けない曲を
書いて欲しいものです。。

・・・っていうか知ってますよね?もちろん。
97名無し行進曲:02/09/10 02:51 ID:MwIO2QPH
山本直純には「白銀の栄光」があるじゃん。

フィル・グラス?今となっては、平石博一の方が遥かに優れた作曲家だと思われ。
98名無し行進曲:02/09/10 03:54 ID:hlHVc/G7
>>96
知らん。
99名無し行進曲:02/09/10 10:27 ID:sELzPGKg
つんく
100100:02/09/10 11:15 ID:/J+N7qXA
             
101名無し行進曲:02/09/11 05:42 ID:RMQ1zHHc
小林亜星に行進曲かいて欲しい。
「まーるーはーのーちーくーわっ!」
10296:02/09/14 07:03 ID:Q+0eh5Sx
>>97
うん、新曲書くんだったらやっぱり昔のテイストを出して欲スィーー。。。
>>98
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-8510536-9360367
ここ
103ジェン:02/09/14 07:53 ID:NbQzNsEb
すぎやまこういちさんにドラクエのオケ曲を吹奏楽にして貰いたいものです。
104名無し行進曲:02/09/23 14:27 ID:j+vDhrja
>>103
他の人のアレンジならあったけどね・・・
105名無し行進曲:02/09/29 10:16 ID:KMyneB9y
近藤譲氏に書いて欲しい。
106名無し行進曲:02/09/29 11:35 ID:JxUnWa/F
岩と鳥
107名無し行進曲:02/09/29 17:05 ID:A6nIxoES
三輪眞弘 "mega-phone-m" あげ。
108名無し行進曲:02/09/29 17:09 ID:vsMCDwtB
実は管楽器好きなポール・マッカートニー!
109名無し行進曲:02/09/30 11:17 ID:hxAn106r
近藤譲の作品が、「岩と鳥」一曲だけなのは惜しい。
それよりも、「岩と鳥」を録音してCDを出せ。
110名無し行進曲:02/10/01 00:06 ID:11Y0JPFn
>>103
ドラゴンクエスト インブラスってCDは出てるぞ
111切り番get禁止:02/10/01 20:26 ID:3O8r5kc2
  
112名無し行進曲:02/10/14 14:43 ID:xM77T3JR
やはり近藤譲だな。
1曲だけあるのか?聞いたこと無いぞ。
CD出して欲しい。
113名無し行進曲:02/10/17 21:13 ID:pc+efXaE
鈴木輝昭はどう?ある水準は突破しそう。

近藤譲、「忍冬」の頃の作風で1曲書いてほしかった。
「岩と鳥」、暗い曲に聞こえたな。
114名無し行進曲:02/10/30 15:56 ID:B78hH2sv
何気に名スレと思われ。

やはり日本人では吉松氏や久石氏が書いてくれたら
邦人吹奏楽作品史に残る名曲が出来ると思う。
吉松氏の作風はかなり個性的で好みが分かれるところではあるが、
この世界に一石を投じる問題作になりそうだ。
久石氏の場合、それとは対照的に
より吹奏楽が身近に感じることが出来るような、
これもある種革新的な作品が生まれると信じている。
115名無し行進曲:02/10/30 15:57 ID:ZHFGjNuU
>114
吉松氏は最近吹奏楽編成でファンファーレか何か作ったんじゃなかったっけ?
116名無し行進曲:02/10/30 19:10 ID:vAKqRwNm
>>115
「鳥たちへのファンファーレ」って曲でしょ。
117 :02/10/30 19:45 ID:LI8Nchvb
冬木透氏などなかなか良さげだな。
118名無し行進曲:02/10/31 10:20 ID:/UVQfk6V
吉松は才能の出がらしだし、久石の吹奏楽曲に期待出来るかは彼がニューサウンズ
のためにやった編曲をみれば大体想像がつく。駄目でしょう。

吉松の作品なんて話題にすらなってないし・・・・。
119名無し行進曲:02/11/07 01:17 ID:efDT1864
ありえないだろうけど坂本龍一が吹奏書いてくれれば面白そう。
ただ、彼に吹奏のオーケストレーションの技術はおそらくないだろうけど。
120名無し行進曲:02/11/07 10:13 ID:E6fUjRsL
>>118
> 吉松の作品なんて話題にすらなってないし・・・・。

演奏会ではなく渋谷区政70周年の記念式典で演奏されただけみたいだから、
そもそも聞いた人の数が少ないんじゃないか?
だから話題にならないんだと思われ。

あまり期待していないが、とりあえず興味はある(w。聞いてみたい。
121名無し行進曲:02/11/07 10:25 ID:QOQOJe4H
あのアンチ吹奏楽を公言してはばからない吉松がねぇ…
想像もつかん。
122名無し行進曲:02/11/07 10:58 ID:5yzoY6MF
>>121
天野が吹奏楽でボロ儲けしたと聞いて、書く気になったらしい。
吉松と天野はなにげに知り合い。
123名無し行進曲:02/11/21 01:07 ID:2ubz9wAb
ぼろ儲け出来るんですか?吹奏楽で。
吉松は・・・、もう終わった作曲家でしょう。
124名無し行進曲:02/11/21 01:30 ID:TSagM1kV
>>123
少なくともゲンダイオンガクよりはカネになるんではないか?
125名無し行進曲:02/11/21 01:37 ID:2ubz9wAb
現代音楽の方が金になるよ。
126名無し行進曲:02/11/21 01:40 ID:2ubz9wAb
だって、ケージ財団はあって実際に活動しているけど、吉松財団や天野財団が出来るとは
思えないしね。ペンデレツキもポーランド有数の富豪。

現代音楽で金を稼ぎたければ、ヘンツェみたいにオペラを書けばよい。
127名無し行進曲:02/11/21 01:58 ID:TSagM1kV
>>125
鈴木英史氏はメリーウィドーのアレンジ1曲で1千万円近く稼いだらしいし
天野氏もGRの吹奏楽版で数百万円稼いだらしいよ。
吉松クラスのゲンダイオンガク作曲家が1曲でそんなに稼ぐことは出来ないと
思われ。

>>126
ケージやペンデレツキのような巨匠ともなればそりゃ稼げると思うよ。
というか、日本のゲンダイオンガクシーンがあまりにも閉鎖的なのだ原因だろうね。
ヨーロッパなんかは現代音楽も、日本よりはもっと一般人にも浸透している
ようだしね。
128名無し行進曲:02/11/21 02:15 ID:uzRdZqFr
岐阜以外のスレあげんな!!





うんこ
129名無し行進曲:02/11/21 02:18 ID:TSagM1kV
>>128
一体何考えているんだか。
かわいそうにねぇ。
130名無し行進曲:02/11/22 02:02 ID:+KzoDMmQ
音楽で稼ごうと思ったらヒット曲世界で成功することだな。
または教科書に載るような曲を書くことか。成田為三の遺族は「浜辺の歌」
一曲で末代まで遊んで暮らせると聞いた。
あとはハリウッド売れ線映画の音楽を担当するのも手だな。
131名無し行進曲:02/11/29 05:19 ID:7p5lVF+C
      
132岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 05:24 ID:iO4cE7L7




ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカな音楽ホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

133名無し行進曲:02/12/05 22:53 ID:C5/8T62f
渡辺トシユキかな。                                    
134名無し行進曲:02/12/06 12:40 ID:rXpHJfKa
岡田克彦

135名無し行進曲:02/12/24 03:26 ID:o4xdpoj9


岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
136名無し行進曲:02/12/29 04:38 ID:y/yoxPie
>>127
吹奏楽ってそんなに儲かるの!?
137名無し行進曲:02/12/29 04:49 ID:+VQ6767e
多分、>>127は桁がひとつ多い。
出版社に半分は持って行かれちゃうし、
そんなに稼げるはず無い。
それだけ収益が出る商売だったら、
とっくにみんなが飛びついている。
138名無し行進曲:02/12/29 08:07 ID:Z6PmPpGj
>>137
実際それだけ吹奏楽で稼げるらしいぞ。指揮者や作曲家達も数百万円稼いでいた。
ただ、条件があって数多く演奏(楽譜レンタル)されないと無理。

「メリーウイドゥ」や「GR」が全国でどれだけレンタルされたか、考えると
解る。恐らく「メリーウイドゥ」は全国で累計500セット以上はレンタルされただろう。
レンタル料を出版社と折半するから、大体1セットレンタルで15000円入る。
それだけで750万円、それにCDや演奏使用料が印税として入るから1千万円の
大台は超えてしまう。勿論それから税金などが引かれる訳だが。

ただ、最近ではこれだけ多く演奏された曲はあまり多くないと思うが。
結局全国大会に出てくる曲よりも各地の支部大会で多くのバンドが取り上げる曲を
書いたほうが演奏回数は増えるし、儲かる。

だから課題曲の権利は数年間全部睡蓮が持って逝くのだよ。
139名無し行進曲:02/12/29 08:10 ID:Z6PmPpGj
>>138
>実際それだけ吹奏楽で稼げるらしいぞ。指揮者や作曲家達も数百万円稼いでいた。
実際それだけ吹奏楽で稼げるらしいぞ。多くのアレンジ作品を手がけた指揮者や作曲家達も数百万円稼いでいた。

の、間違い。スマンコ
140名無し行進曲:03/01/04 01:51 ID:Rnm+QouM
意外に儲かるんだね。
それも、一握りの上手な団体しか出来んような難しい曲よりも、
多くのバンドで演奏してもらえる平易な曲をやった方が、いいことになるね。
141名無し行進曲:03/01/04 02:52 ID:KTtQpGEE
>>138
500セットもレンタルされるのだったらとっくに売り譜にしていると思われ。
500という数字はどこから出たの? ブレーンの関係者?

GRなんて、あの曲を演奏できるバンドって結構限られているから、
いくらレンタルされたってまだ2桁だろう。
142名無し行進曲:03/01/04 07:01 ID:U3ULcC5O
>>141
メリーウイドーの事は知らないけど、GRのレンタルは去年の5月の時点で
200セット超えている。カフアの社長が某団体の打ち上げの席で言っていた。
今はそれ以上だろうな。
143名無し行進曲:03/01/04 07:08 ID:wvq/EzFA
レンタルで十分儲かるんだから、わざわざ損する販売譜になんかするわけないじゃん
144名無し行進曲:03/01/04 08:09 ID:U3ULcC5O
>>141
水槽の世界では売り譜にしたらあっという間に違法コピーされてほんの
少しか売れない。だからみんなレンタルになってしまった。

それよかメリーウィドーは500セットどころじゃないらしい。
支部大会までの統計がBJに出るだろうけど、メリーウィドーはそれ
以前の大会で数多くのバンドがコンクールで演奏している。
145名無し行進曲:03/01/04 08:27 ID:tLFwY99F
アレンジ物では「メリーウイドー」オリジナルでは「GR」が売れているのは
解ったけど、他の作品は一体どれぐらい売れて、どれぐらい儲かっているのか
知りたい。
146名無し行進曲:03/01/04 09:12 ID:6C41HBkt
なんだか、だんだんとスレタイと話しがずれているような気が・・
147名無し行進曲:03/01/04 10:39 ID:mtMW6Ytw
結局カネがらみの話流れて逝ってしまうという罠。
148名無し行進曲:03/01/04 14:25 ID:TN9M1hON
>1
水葬の世界だけのブレイクはむしろ恥。
そういうことが分かってるから誰も水葬に手をつけない(w
149名無し行進曲:03/01/04 14:32 ID:mtMW6Ytw
>>148
必ず難癖を付けるマイナス思考のヤシがこのスレにも約1名いるな(w。
世の中にケチばっかり付けていて人生楽しいのだろうか、と
人ごとながら心配になってしまう。
150名無し行進曲:03/01/04 16:28 ID:oTALxfcE
>>149
放っといてやれよ。
そういうことにしか生きがいを見つけられない香具師もいるんだからさ。
151名無し行進曲:03/01/10 20:55 ID:TWZhHqfd
しかしカネがらみとはいえ、
水槽は意外に(?)儲かるんだ、という認識が広まり、
今まで水槽を書こうとしなかった人が水槽を書くようになり、
結果的に名曲が生まれれば、
我々のような末端ユーザーとしてはそれでもいいわけだが。
152名無し行進曲:03/01/11 05:18 ID:/nRUXTX6
>>151殿
胴衣。
153名無し行進曲:03/01/11 15:54 ID:ZdEfIvA+
高橋伸光
154名無し行進曲:03/01/11 16:15 ID:0riC9yXJ
誰だ?それ
155名無し行進曲:03/01/11 16:22 ID:ZdEfIvA+
>>154
中学校Aクラス 東北大会 金賞 一度だけ

ウェーバーの主題による交響的変容
156山崎渉:03/01/14 04:18 ID:B2VVSoTX
(^^)
157名無し行進曲:03/01/18 01:18 ID:d5dlGFTf
久石譲は桶なら書けるんだし、勉強してもらうかもしくはピアノスコアから天野正道あたりにオーケストレーションしてもらうってのは?
ガーシュウィンだってラプソディ・イン・ブルーはグローフェがオーケストレーションしてたわけだし。
久石殿も天野君の仕事っぷりから学んでくれるだろうし。
158名無し行進曲:03/01/18 02:31 ID:U/INN1j9
>>157
天野を「書ける」作曲家だと思っているのも一部だと思われ。
正直言って、そんなに優れた作曲家だとは思えん。

久石には、New Sounds in Brassで幾つかの吹奏楽編曲を行った実績あり。
159名無し行進曲:03/01/18 12:04 ID:BEOE5BrZ
天野ももちろん吹奏楽編曲をやっているわけだが。
160名無し行進曲:03/01/18 12:18 ID:YXTZVYpl
>>158
> 久石には、New Sounds in Brassで幾つかの吹奏楽編曲を行った実績あり。
確かにあるよ。
小六禮次郎や三枝成彰もニューサウンズをやったよ。
どれもスタジオ録音の域を抜けていないアレンジで
実用的なアレンジとはほど遠かったよ。
161名無し行進曲:03/01/19 17:44 ID:ZhDDlxg/
>158
水槽は音楽的深度より楽しさだと思う。そういう意味では天野はニーズにあった作曲家なんだと思うんだが。
162名無し行進曲:03/01/20 18:28 ID:YrH/LXXE
>>161
吹奏楽が新しい美意識を掘り起こしてこそ、意味があるんではないでしょうか?
それを可能にするのが、音楽的深度なんだと思いますが。

残念ながら、天野作品にはそういう側面は無いし、何よりも作曲者本人がそのこと
をわきまえているように見受けられます。
163名無し行進曲:03/01/20 19:00 ID:qUooCOPg


発売前の楽曲、日本未公開の映画、
懐かしのアニメ各話をタダで観たい!聴きたい!

http://purety.jp/kantan/

164山崎渉:03/01/21 14:00 ID:PsmRNGkf
(^^)
165名無し行進曲:03/01/22 23:16 ID:W/vjPEEJ
某「200CD」本でスパークを「ブラス界の小室哲哉」と形容していたが言いえて妙だな。
独自のリズム感、演奏形態(歌手)にあわせた作曲の上手さ。軽いノリの様でいて結構聞き込める内容。
などなど。
昔はTMN好きだったなあ。今は聞かなくなったが…。
微妙にスレ違い…。
166名無し行進曲:03/01/28 07:03 ID:I1KQ8+K0
本間勇輔に書いて欲しいね。
167名無し行進曲:03/01/28 11:57 ID:sBcd8OBI
>>162
そういえば以前天野氏は「吹奏楽作品アマチュアの演奏者が喜んでくれるような曲を
書いているつもりなので、自分の芸術を追求するつもりはない。」と言っていた。
実際弦楽四重奏曲やピアノトリオなどは全く別世界だった。
168名無し行進曲:03/01/28 12:58 ID:Vh7gcNnA
伊福部昭氏に一票。
169名無し行進曲:03/01/29 00:30 ID:Fh71HGDp
伊福部昭氏にもう一票(和田薫編曲は不可)。
170名無し行進曲:03/01/29 03:03 ID:OiMNyhB1
>>169
でも、あの伊福部氏をしても
吹奏楽法は手こずるかもよ。
171名無し行進曲:03/01/29 09:04 ID:Fh71HGDp
>>170
 「ブーレスク風ロンド」を聴きなさい。
172名無し行進曲:03/01/29 11:56 ID:aJLHgxYs
「吹奏楽法」ってのはここで言われるほど難しいものなのか?
コンクール向きの「良く鳴る楽器用法」から意図的に背を向けているような作曲家の曲も、
「吹奏楽の楽器用法を知らない」と断罪している傾向は無いか?
173名無し行進曲:03/01/29 12:20 ID:8GB8qk/V
>>172
その通りだと思う。先日天野氏の新曲を見せてもらったが、いつもと違って
鳴りにくい書き方をしている部分があった。わざと薄く書いている部分や
独特の音色がすると思われる部分もあったが、きっと「この部分の鳴りが悪い」とか
言うヤシが出てくるだろうな。
鳴らない書き方も音楽表現の一つだと思う。
174名無し行進曲:03/01/29 12:27 ID:J7h9ZpKd
>>172
オーケストレーションが難しい、というよりは、
実際に演奏した時のサウンドが予測できないから難しい、ということだと思う。
特にアマチュアでは、スコアどおりの楽器編成で演奏する団体が少ないからね。
大栗氏もその点では頭を抱えていたという。
「すぐに変な音を出しよる」だかなんだか。

まぁ、難しいこといったら、弦楽四重奏の方が難しいよ。
一切のごまかしがきかないからな。
175名無し行進曲:03/01/29 12:57 ID:8GB8qk/V
>>174
確かに弦カルは難しいが、和声、対位法をきちんと学んで弦楽器をある程度
修得していれば、学生でもある程度までは書くことは出来る(勿論曲の内容の
話では無くて)。

木管5重奏はすべての楽器の発音原理や音域によるクセや音色の違いなども
把握しないと曲にならない。というか本人の思った音が出ない。
弦カルをある程度書けた学生も木5を書かせると殆どの子がちゃんと書けない。
教え方にも問題があるのだろうが。

その先の話としてはやはり弦カルを書くのはかなり難しい。
176名無し行進曲:03/01/29 13:10 ID:aJLHgxYs
「吹奏楽を書くのはオケより難しい」
「特殊な技術が必要」

などという意見も良く目にするが、オケ曲で活躍する現代作曲家が吹奏楽でも良い
仕事をしている例が多々あるのは周知でしょう。

「この人のオケ曲は素晴らしいけど、吹奏楽曲はどうも・・・」という作曲家が多々い
るのなら、上のような意見にも信憑性が出てくるのだが、実際はそうではないし。
177名無し行進曲:03/01/29 13:15 ID:J7h9ZpKd
>>175
禿同。
学部生(作曲過程)の弦四でも聴けるものはある。
ただ、ベートーヴェンの模倣だったり、バロック進行にとらわれてたり。
教科書通りに書いても曲になるんだよな。
でもそこまで。
まともなオリジナリティある弦四が書ければ、毎コン入賞は確実だろう。

木五は悲惨だね。
相当の腕がないと、ワケ判らなくなってしまう。
スウェアリンジェンのような書法で書いてみれば、ある意味曲にはなるかも。
アマチュアがオケを木五にアレンジしたものを聴く機会があるのだが、
木五をミニ吹奏楽だと思っているようで如何とも形容し難い。

最近なら、伊藤康英氏の木五編曲は上品で好きだな。

スレ違いなのでsage
178名無し行進曲:03/01/29 13:42 ID:8GB8qk/V
>>177
>アマチュアがオケを木五にアレンジしたものを聴く機会があるのだが、
>木五をミニ吹奏楽だと思っているようで如何とも形容し難い。

アンコンなどで時々ありますな。結果、仕上がりが良ければ良いのだが
なかなかどうして・・・・・・・。いやぁ、難しいですな。
179名無し行進曲:03/01/29 15:26 ID:J7h9ZpKd
>>176

その考察は難しい。
元々手抜きで吹奏楽を書いている人も多い。
アーノルド、ショスタコーヴィチからベートーヴェンに遡るまでね。
以下にあげる作曲家が手抜きだとは言わないが、
矢代氏の「交響曲」と「白銀の祭典」、夏田氏の「伽藍」と「ファンタジー」を比較することは困難だよ。
楽曲の規模に差がありすぎる。
オケと吹奏楽で同程度の作品を書いている人は、実は多くないんじゃないか?
三善氏(小品だが)、伊福部氏(本人アレンジ含む)、大栗氏くらいしか思いつかない。

厳密には吹奏楽ではないが、武満氏の管楽器のための曲はイマイチかな。

結局俺の結論は>>174なわけよ。

「ラウダ・コンチェルタータ」は吹奏楽編成の方が好きなんだよなぁ……・。

何書いているんだか判らなくなってきた。
逝ッテクル。
180名無し行進曲:03/01/29 19:23 ID:qPtzpdX8
>>179
同意。
それと、作品的に質の高い作品を
まっとうに演奏できるバンドが少ないのも問題だな。
181名無し行進曲:03/01/30 09:08 ID:rUoTfqgT
>>180
 というか水槽って基本的にアマチュアのものでしょ。それでは質もたかが知れてる。
 聴くよりも吹くほうのウエイトが大きい。演奏会でもほとん関係者バカリ。
182名無し行進曲:03/01/30 09:57 ID:p3zZO1Gw
>>179
> 厳密には吹奏楽ではないが、武満氏の管楽器のための曲はイマイチかな

「ガーデン・レイン」は武満の作品の中でも最も優れたもののうちの一つだと思います。

> オケと吹奏楽で同程度の作品を書いている人は、実は多くないんじゃないか?
>三善氏(小品だが)、伊福部氏(本人アレンジ含む)、大栗氏

日本人に限定しても、西村朗、平石博一、黛敏郎、などは良い仕事をしていると思いませんか?
名曲スレで名前が頻出するヒンデミットやシュミットも、吹奏楽曲を主に作曲していたわけではありませんし。

もちろん、自分の創作的意図を存分に発揮できるような状況下で吹奏楽曲を作曲する、というケースが稀
なものであることは知っています。それ故に、同じ作曲家でも吹奏楽曲を書くときには、奏者に対して手心
を加えんとするがために、一見手抜きとも取れる作品を作曲してしまうケースが多いのでしょう。しかしそれ
は、「吹奏楽曲を書くのに特殊な技術が必要」「吹奏楽を書くのはオケより難しい」ということとは結び付かな
いのでは。単純に、与えられた条件故の制約(アマチュアが演奏する等)が問題になっているわけであって。
183名無し行進曲:03/01/30 10:04 ID:MJO0yvaw
>>181
ソウ!
吹奏楽の場合、聴衆≒プレイヤー。
恒常的にこの図式から外れることができているのは、日本では自衛隊等のバンドだけ。
しかし、聴衆≒プレイヤーであるからこそ、ここまで戦後の吹奏楽が発展したともいえる。
コンクールも含めて、切磋琢磨する環境があったからね。

でもな、君はアマバンドとプロオケを比較していないか?

日本のアマオケが世界でどれだけの結果を残している?
カラヤン青少年国際で早稲田大学交響楽団がグランプリを獲得したことがあったが、
音大オケも含めて目立った賞歴はほとんどない。
対して吹奏楽では、ケルグラードやヴァレンシアで優秀な成績を残すことも珍しくないし、
WASBE、ミッド・ウエストでもそれなりの評価を得ている。
そもそも、アマオケの客層だって、関係者どっさりだぜ。

俺も吹奏マンセーなわけじゃないが、過剰に自虐的になるのもどうかと思うな。
184名無し行進曲:03/01/30 11:19 ID:+p2n7i9n
>>182
J7h9ZpKd氏は、「吹奏楽曲を書くのに特殊な技術が必要」「吹奏楽を書くのはオケより難しい」とは主張していないのでは?
むしろ貴方と同じで、アマチュアを想定しているから難しくなる、と言っているのではないかな?

西村の管楽作品は「巫楽」「フルート協奏曲」しか知らないのだが、「ケチャ」や「秘密」に匹敵するかというと悩む。
平石の「時は時の〜」は魅力的だが、他に吹奏楽作品はないのでは?
吹奏楽アレンジは多いが、彼はそもそもオケの作曲家というよりは、電子楽器の人。
黛の「トーンプレロマス」は「饗宴」の進化系にしか聴こえない。
小品は優れていると思うが、「スポーツショー行進曲」や「祖国」は余興的作品だと思う。

ヒンデミットの吹奏楽曲は2曲。F.シュミットも2曲。ホルストもR.V.W.もストラヴィンスキーも似たようなもの。
比較対象がアンバランスすぎる。
無理矢理に比較しても、吹奏楽に分が悪いだろう。

メシアンやフサはどうかな?
前者「我、死者たちの復活を待ち望む」「天より来たりし都」
後者「プラハ」「この地球を〜」「スメタナ・ファンファーレ」
このあたりなら、吹奏楽の方が手が掛かっていて優れていると思えるのだが。
185名無し行進曲:03/01/30 15:09 ID:BjKGUrTo
私交響楽団に所属しているのですけど、桶は桶でやっぱもんだいあるのですよ。
ベートーベンやチャイコフスキーなど、あまりに巨大すぎる先人たちのおかげで、現代音楽のはいる隙間なんか無いのです。
大フィルに20年近く務めている人でさえ、「涅槃交響曲」を演奏したことは一度もないそうですし。
アマオケはもっと悲惨で、曲はほとんど同じ曲の使い回しという現状。邦人音楽1つ入れるのにどれだけ苦労することか。
186名無し行進曲:03/01/30 15:58 ID:S4VBTbeB
>>185
言わんとするところは良く判る。
優れた曲でも、初演でしか演奏されたことがないなんてことはザラだよな。
でもな、「涅槃」はチョト事情が違うと思うぞ。
六管編成をそろえてなおかつ利益が出るようにするのは、N響でも困難だろう。
吹奏楽でも、黛の「トーンプレロマス55」という巨大な編成の曲がある。
演奏歴は片手で数えられるほどのはずだ。
邦人作品でも、芥川などはアマオケでも割と演奏されているよな。

まぁ、オケに比べれば吹奏楽や合唱の世界ってのは現代音楽に寛容だと思う。
室内楽もかな。
187名無し行進曲:03/01/30 16:03 ID:9J7IW2S2
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
188名無し行進曲:03/02/02 14:21 ID:bPJdryP3
もう生きてないけど。F.リスト
189名無し行進曲:03/02/04 20:46 ID:ItaxDDP+
アンサンブル市川の委嘱作品、楽しみですね。>平石
ただいま浄書中とのことだそうです。
「時は〜」以上の大作キボンヌ。
190名無し行進曲:03/02/12 13:56 ID:4UQmXEGQ
秋田県立花輪高等学校吹奏楽部顧問 関 学氏
作曲ではないが、編曲が素晴らしい!

交響曲第四番 Aルーセル作曲 を見事に編曲し、1999年 コンクール秋田県大会で演奏した。
 
191名無し行進曲:03/02/19 12:29 ID:3NQTfGWI
あげ。
192名無し行進曲:03/02/24 18:20 ID:nmX7SEWe
age
193名無し行進曲:03/03/03 20:19 ID:GN+izIAj
委嘱スレ、邦人スレも、おもろい。
194山崎渉:03/03/13 16:53 ID:TeNFOVKN
(^^)
195名無し行進曲:03/03/27 17:03 ID:Vu2cwpt1
ベルディ
196名無し行進曲:03/03/27 17:10 ID:mTmbT/+/
つんく♂
197名無し行進曲:03/03/29 12:52 ID:n3qpLPmJ
つんく♀
198名無し行進曲:03/04/09 15:45 ID:yju0Caz2
つんく
199かおりん祭り:03/04/09 15:45 ID:RD2F6JdQ
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
200あぼーん:03/04/09 15:45 ID:RD2F6JdQ
201名無し行進曲:03/04/09 16:07 ID:7n8nEJQz
YOSHIKIの吹奏楽曲を聞いてみたいが…
ガイシュツだろうか?
202名無し行進曲:03/04/10 13:21 ID:Yv7jBpOb
>>201
大体、オーケストレーションなんかできるのか?
前の御前演奏の曲だって、オケは別人が書いたんだろ?
203名無し行進曲:03/04/11 12:33 ID:TUdJQQfX
メロディーメーキングと、作曲は違うからね。
204名無し行進曲:03/04/11 21:34 ID:6+L0jTMm
ガイシュツですが、菅野よう子。
学生のときブラバンやってたらしく、ルパンをアレンジして演奏したとか。
大島ミ○ルや服○隆之よりはアレンジのスキルはあると思われ。
205名無し行進曲:03/04/11 21:41 ID:60IwdU6E
>>202
ああいうのでも、ほとんどのイパーン人は
本人が全部書いたと思ってるんだろうね。
で、本人は神扱い。平和だな。
206名無し行進曲:03/04/13 22:57 ID:RzFYYmDZ
池辺晋一郎さんに課題曲じゃなく吹奏楽曲作ってほしい。
胎動の時代ってのがあったなぁ。
207名無し行進曲:03/04/14 02:37 ID:F8nyQpXP
アマデウスのピアノが聴こえる・・・
208名無し行進曲:03/04/18 23:08 ID:bgxnVaBk
おまいら!!
杉本竜一を忘れていませんか?
209名無し行進曲:03/04/18 23:33 ID:Ev1xHsRF
>>207
ちょうど、先週押入れの片づけをしていたらそのテープが出てきた。
当時は家にビデオなかったから、テレビの音声だけをカセットに録音したんだった。
たしか、司会をしていたN〇Kのアナウンサーが「モーツァルトのピアノ曲による
コラージュのような作品」と紹介したのに対して、禿しく腹を立てたんだっけ。
あ、「アマデウスのピアノがきこえる」by池辺晋一郎の話ね。
折れがリア厨の時だから、もう20年以上昔の話かな。
210山崎渉:03/04/20 02:53 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
211山崎渉:03/04/20 06:46 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
212名無し行進曲:03/04/27 00:42 ID:73r8jvUN
北方寛丈なんかどう?
名古屋で初演されたオーケストラのための前奏曲「夜の森の中で」などなかなか良いと思った。
213名無し行進曲:03/04/27 01:32 ID:gi/7j64n
やっぱ望月京あたりがいいんじゃねーの。
あと、NAPPさんに手加減の無い曲を一曲。
214竹安功:03/05/04 13:22 ID:NTdje5Jk
(^^)
215竹安功:03/05/13 17:50 ID:h/yWKIrb
(^^)
216竹安功:03/05/20 19:13 ID:g3SIiOGq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
217山崎渉:03/05/22 04:58 ID:UeZ+rf1Y
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
218竹安功:03/05/25 13:44 ID:cxaIhrQ3
(^^)
219山崎渉:03/05/28 12:49 ID:kiTOOig7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220竹安功:03/06/01 15:56 ID:4DJ53COL
(^^)
221竹安功:03/06/09 18:22 ID:LrZx0vq7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
222名無し行進曲:03/06/09 19:24 ID:9qEPgeKJ
桜庭統
223名無し行進曲:03/06/09 19:28 ID:EAfRBSfs
グスタフマーラーに行進曲
224名無し行進曲:03/06/09 19:36 ID:O26AWW6i
225名無し行進曲:03/06/09 19:36 ID:O26AWW6i
226竹安功:03/06/19 18:15 ID:q04Y6u2x
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
227竹安功:03/06/27 18:51 ID:tbyTLz31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
228竹安功:03/07/04 18:54 ID:flDGFowH
(^^)
229名無し行進曲:03/07/05 23:49 ID:k8VXKv9h
本田雅人だろ。
230竹安功:03/07/12 14:31 ID:DepY1Mm+
(^^)
231名無し行進曲:03/07/15 02:09 ID:sDE1Zd0M
オーケストレーションもできるJPOPの人。

PSY’Sの松浦まさやとか。
232名無し行進曲:03/07/15 07:09 ID:BN0EFB0x
上野耕路ではどうか?
233山崎 渉:03/07/15 09:51 ID:6Q3fLNDF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
234山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
235竹安功:03/07/20 18:57 ID:FNtG7zoL
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         竹安功
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無し行進曲:03/07/23 14:24 ID:Wj+VRclm
菅野よう子氏

オーケストレーション技術巧み。
何より、∀の「木製飛行機」を聴いて素敵な
水槽曲書ける人だと確信しますた。
237名無し行進曲:03/07/24 23:50 ID:WkUjBMJa
>>236
禿同!!!!!
菅野よう子素晴らすぃ。∀なら「White Falcon」とか、まさに水槽向き!
マクロスプラスの「Dog fight」も激しくイイ。

・佐橋俊彦
リューナイト(OVA)などはかなり(水槽的に)イケる。

このおふた方には水槽曲書いて欲しい。切に思う。
238237:03/07/24 23:59 ID:WkUjBMJa
あ、千住明 追加。むしろVG的世界で。
239名無し行進曲:03/07/25 01:17 ID:xO2vmyzC
三枝成彰!
240名無し行進曲:03/07/25 02:41 ID:6GG7tkcJ
俺はやっぱ久石譲かな…好きなんだわ、あの人の曲が。
241名無し行進曲:03/07/25 02:44 ID:uHOQZ+83
>>240
折れの母校の校歌を作曲している。
本名で、だけどな。
242名無し行進曲:03/07/25 02:54 ID:JAPXeSBd
>>237
佐橋さんのNSBのアレンジって今ひとつの感(楽器のバランスとか)
があるので、オリジナルだとどうなるのかは興味あるところですな。
243名無し行進曲:03/07/25 04:31 ID:4prKwxe5
>>236

「木製飛行機」はほぼ水槽の曲といっていいでしょう。
∀の音楽のような素晴らしい作品こそシンフォニック
セレクションを出してほすい。
244名無し行進曲:03/07/25 04:40 ID:3C83Yjnf
>>238
彼の作品はストリングスが似合う。
金管楽器は似合わない。
245名無し行進曲:03/07/25 05:13 ID:mCRGvU38
(´-`).。oO(植松伸夫さんに吹奏楽の楽曲作ってほしいなぁ・・・・)
246名無し行進曲:03/07/25 09:15 ID:OssKzMaj
吉松 隆
247名無し行進曲:03/07/25 13:02 ID:RLF3cfvu
>>239
Overture Five Rings も既に過去のものということか・・・
248山崎 渉:03/08/02 02:21 ID:g6sJhguu
(^^)
249名無し行進曲:03/08/09 21:18 ID:tldjtO5C
ジョン・ウィリアムズ。
250山崎 渉:03/08/15 16:05 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
251名無し行進曲:03/08/22 17:38 ID:6lCSxPF1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
252名無し行進曲:03/09/05 17:48 ID:swsdIMxa
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
253名無し行進曲:03/09/15 01:27 ID:pO3iPcxl
age
254名無し行進曲:03/09/15 01:54 ID:y28dsGKF
>>249
結構書いてるぞ。録音は希有だが。
255名無し行進曲:03/09/28 17:41 ID:YvFKzioG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
256名無し行進曲:03/10/08 22:36 ID:BJoTz/cs
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__


257名無し行進曲:03/10/22 23:11 ID:YZ+ljA34
ミュージックエイトの山下国俊&小島里美は本気であんな曲を書いて全国に出版してるのかなぁ?
258名無し行進曲:03/10/23 01:08 ID:rJXdms+O
本気かどうかは知らないが、商売として成立しているのは確か。

それと、ここは作曲家のスレ。スレ間違ってやしないか?
259Hu-Revo:03/10/23 05:23 ID:AyTqRfL2
みなさんこんばんは。
私はmusic site「温故知新」の管理人でございます。
音楽バンド「Human-Revolution」(以下ひゅーれぼ)という異色バンドが
10年ぶりになる今年の9月9日に音楽活動を再開させて頂きました。
まず「レコーディングからはじめよう!」と1曲だけ出来上がりました。
ホームページもいよいよできあがりつつあり、楽しいコンテンツなども
取り入れておりますので是非お立ち寄りください。
試聴コーナーに「メリーゴーランド・ラブ」という曲がまるまる入ってます。
また、各ページのバックミュージックも全て手作りです。
webサイトにオリジナルのバックミュージックなども有料ですが製作しております。
「ひゅーれぼ」もこれから、飛ぶ鳥と一緒に飛ぶ勢いで(笑)頑張りますので、
一度お立ち寄りいただきゲストブックや掲示板などに感想を書いて頂けると
この上ない幸せでございます。
どうかよろしくお願いいたします。

■□■ music site「温故知新」■□■

http://www.hu-revo.ne.nu/
260 :03/11/03 20:50 ID:wXT3ylqz
261名無し行進曲:03/11/18 21:29 ID:TABg+WLz
あげとく
262名無し行進曲:03/11/28 19:43 ID:AP72w9Za
さげとく
263名無し行進曲:03/12/10 18:00 ID:QxJqngFm
264名無し行進曲:03/12/29 13:10 ID:jIuB6SPq
265名無し行進曲:04/01/14 18:41 ID:1T4Sz+Rx
266_:04/01/30 20:27 ID:POsnqtMt
_
267名無し行進曲:04/02/02 22:21 ID:qtKuzGTt
故人だがアーロン.コープランド 好みは別れそうだが、「戸外の序曲」名曲!(自身の編曲)
268_:04/02/18 00:07 ID:h5Hl5vpu
_
269名無し行進曲:04/02/19 20:34 ID:hOzmsIUx
渡辺俊幸 北大路欣也の隠密奉行朝比奈や旗本退屈男、
利まつのテーマ曲作曲してる。

270名無し行進曲:04/03/05 22:57 ID:CGGdDS/p
お父さんはギャバンの渡辺宙明
271名無し行進曲:04/03/06 14:59 ID:K7njdsAs
よくドラマなどの曲をかいている服部さんとかどうですか?
下の名前ド忘れしてしまってすみませんですが・・・。

あとは伊藤賢治さんとかですかね。
272名無し行進曲:04/03/06 20:38 ID:kJpMSs8N
ひろゆき
273名無し行進曲:04/03/12 13:03 ID:uA2d91fp
A.REED
274 :04/03/12 13:10 ID:16dF4GmM
やっぱ冬木透だろ。
275_:04/03/28 07:46 ID:K1BkQDxM
_
276名無し行進曲:04/04/04 00:17 ID:QQYj08Ni
松田昌。
エレクトーンの作曲者なんだけど、もうメロディーの流れ方とか泣ける。
「道」は結構有名らしいんだけど…
277名無し行進曲:04/04/05 14:49 ID:ExhSXavq
Hyde
278名無し行進曲:04/04/05 17:47 ID:4ko5qN4k
柏崎 真一
279_
_