吹奏楽用語辞典

このエントリーをはてなブックマークに追加
462名無し行進曲
ここの書き込みで辞書作ってもいい?
ジオでいいかな?
463名無し行進曲:03/07/23 07:35 ID:NLhydeum
【すいません、リード代えていいですか】
主にCl、Sax奏者が指揮者に向けて発する言葉。難しいフレーズをひとりひとり吹かされるときにできない場合に用いられる。
「自分は悪くない!あの時はできたんだ!リードが悪いんだ!!」と本気で思っているヤツと(やっべぇ、練習不足)と思っているヤツの2つのパターンがある。後者は時間稼ぎのため。その言葉を発すると、大抵後まわしにされるので他の人が吹かされている間に必死に指をさらう。
フルートは使えないので注意(w
464名無し行進曲:03/07/23 07:41 ID:OzTn0r6G
>>462
作って♥
465名無し行進曲:03/07/23 09:22 ID:OzTn0r6G
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < 吹奏楽用語辞典  まだぁぁぁ!?  > >>462
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || ΣΣ   ))∪¬   ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!
466名無し行進曲:03/07/23 09:24 ID:OzTn0r6G
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |



ジサクジエソ、スマソ。  もう1発、逝っていい?
467名無し行進曲:03/07/23 09:26 ID:OzTn0r6G
AAばかりコピペしてると怒られるから、元ネタ貼っとく。

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056795830/59-61n
468462:03/07/23 14:45 ID:TCE+6PvV
とりあえず場所だけ押えた。徐々に増やすので気長に待っててね。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/8679/
469名無し行進曲:03/07/23 22:37 ID:H/yafRJA
(´-`)。oO(トタンペットってなんだろう?)
470名無し行進曲:03/07/23 22:49 ID:NYeKxdJ5
>>469
トタンでつくったラッパみたいな、うすっぺらい音のトランペットのこと。
・・・だったような。
471名無し行進曲:03/07/24 01:22 ID:VhTDzUT9
【パスっ】[ぱすっ];擬音/パスる;動詞
正確すぎる奏法によってのみ出しうる合わせシンバルの特殊効果音。
狙って出すのは不可能。
が ffソロで出せたという伝説は数しれず
472名無し行進曲:03/07/24 01:33 ID:VhTDzUT9
【雛壇】[ひなだん];名詞
ただでさえ音の飛ぶフロントベル系金管楽器の音を
さらに飛ばすために本番でだけ使われる舞台装置。
473名無し行進曲:03/07/24 01:34 ID:VhTDzUT9
【フロントアクションのチューバ】[ふろんとあくしょんのちゅーば];名詞
写真に顔が映らない。
474462:03/07/24 01:53 ID:4E6+YCMS
辞書作りに協力してくれる方は次のテンプレで宜しくです。

【単語】[ひらがなでよみかた]
〜〜〜(説明文)〜〜〜


例文としては↓

【462】[よんろくに]
東日本に生息し某大手メーカーの下請けの下請けの下請けで生計を立てている。
27歳独身の雄。ホルン吹き。小心者である。