1 :
名無し行進曲:
出来ないのかなーーーー。
合唱コンクールはNHKで放送されてるやん?
吹奏楽も朝日放送でしてほしくない?みなさん。
ここで世論を盛り上げませんか(笑)
2 :
名無し行進曲:01/12/18 00:45 ID:fHpzftuT
だいたい、合唱コンクールのTV放送なんて、視聴率どれぐらいだ?
吹奏楽のほうがよっぽど視聴率取れると思うぞ。
TV放送開始に1票!
3 :
名無し行進曲:01/12/18 00:48 ID:omxc0Sd5
>>22 視聴率的にはどっちもどっちだと思うが、視覚的には吹奏楽の方が面白いのはまちがいなし。
4 :
名無し行進曲:01/12/18 00:50 ID:fHpzftuT
ただ、見るのは吹奏楽関係者に限定されるけどね。
それでも合唱より多いのでは?
5 :
1:01/12/18 00:51 ID:rpROI4OB
レスが500超えたら、
TV番組板の朝日ネタのところにリンク貼りつけて来てやろうと思いますので
皆さん、よろしく!(w
6 :
名無し行進曲:01/12/18 00:52 ID:3m8yIV8x
よろしくピー!
7 :
1:01/12/18 01:06 ID:rpROI4OB
すいません、このスレ考えてみたら
ほとんど「署名スレ」ってことですね
なので、書きこんでくださる時、適当でいいので
何かコテハンつけてもらえるとありがたいです。
ほとんど同じ人物がカキコしてると思われるかもなので・・・
んでもって朝日放送に談判リンク貼る、と。
オイラ、マジっすよ。
念のため。コテハン→固定ハンドルネーム
8 :
名無し行進曲:01/12/18 01:11 ID:aqLEcfXp
現役はもちろん過去に出場したことがある人達も見ると思われ。
吹奏楽コンクールは高い視聴率になることは間違いない。
ちなみに、今年度朝日の吹奏楽コンクールの参加団体は
中学A部門:2250団体、高校A部門1413団体、大学・職場・一般で749団体。
合計4412団体。B部門も含めると10224団体にもなる。(2001年度全日本吹奏楽コンクールプログラムより)
少なく見積もって一団体40人で計算してもA部門だけで176480人以上が
一年間で参加していることになる。B部門を含めるとおそらくこの倍の人数に
なるであろう。
10年間でのべ1764800人以上が吹奏楽コンクールA部門に参加していることになる。
応援の家族を含めるといったい何人の人達が吹奏楽コンクールに関わっているかわからないほどである。
TV朝日系列では難しいかもしれないが、NHKはこの数字で充分だろう。
関係者だけが見るわけではないしね。
あとはドキュメント風に。昔ブーニンがショパンコンクールで優勝した時のような
報道のしかたをすれば視聴率と反響は間違いない。
9 :
名無し行進曲:01/12/18 01:14 ID:nrWzTeJd
吹奏は動きが指揮者(太鼓と弦ベは置いといて)しかないからTVは苦しいってのを過去に聞いた記憶が…
10 :
名無し行進曲:01/12/18 01:20 ID:KBAnIGn5
>>4 合唱人口のほうが多いよ。特に地方では。
実家のある、人口1万の小さな町に10もの合唱団があったりするし。
(うち社会人コーラスが9!)
ただ、水槽の番組ができたとしても、
学校関係ばかりでは結局合唱と同じか、それ以下になるね。>視聴率
イーストマンやギャルドの日本公演の放映でも、
ビデオに撮った、見た、という人はあまりいない、という事実もあるしね。
(某政令指定都市の水練関係の話である。)
前にスカパーでやってたけど、あんなに同じ内容を繰り返し放送してたらヲタだって見なくなるよね。
12 :
名無し行進曲:01/12/18 01:24 ID:fZv8kpoW
>>9 禿胴。
奏者のテクとかよりも、結局はカメラは指揮を映す。
奏者は「ダン池田とニューブリードの皆さん」の時代から背景の一部にすぎない。
でも、愛好者の人口も決して少なくないので、もっと盛んになってほしい。
根拠
全国平均で1つの学校で全生徒の8%が吹奏。
つまり、ここ30年においは12.5人に1人の割合で吹奏楽経験者がいることになる。
どうだろう、陸上や野球には負けるけれど水泳や相撲よりは絶対に多い。
13 :
名無し行進曲:01/12/18 01:24 ID:shJG1nWb
そのスカパーもチャンネル無くなってしまいましたよね。
14 :
名無し行進曲:01/12/18 01:27 ID:KBAnIGn5
過去にこんなスレあったな。
>>9 オケと違い、動きが少ないから絵にならない、と聞いたし、
合唱のように演奏者の表情もとらえられない。
>>8 わざわざアマチュアの演奏、テレビでみるかなあ?>社会人の人たち。
俺もふくめ、コンクールに全く興味なければ見ないと思うな。
それより著作権の関係が水槽(コンクール)ではオケとかより難しくなるし。
15 :
名無し行進曲:01/12/18 01:28 ID:fZv8kpoW
>>11 毎月20日のサービスデーだけでも飽きました。
ああいう放送の仕方でも視聴者を獲得できると錯覚していたのか、
当時の経営陣に疑問符がつけられます。
何度見ても飽きないのは、ドリフのコントくらいかな?
16 :
名無し行進曲:01/12/18 01:33 ID:KBAnIGn5
>ここ30年においは12.5人に1人の割合で吹奏楽経験者がいることになる。
でも学校卒業後は水槽から離れてしまう人が圧倒的に多い、という事実もある。
17 :
熱望:01/12/18 01:44 ID:4UzG8Cqg
TV放送、別に大会じゃなくてもたまーに「吹奏楽特集」で、
プロの演奏が聞きたいです。あとは、全国大会金賞とか、
演奏会投稿ビデオとか。駄目ですか?
18 :
名無し行進曲:01/12/18 01:46 ID:KBAnIGn5
そもそも、NHKの「ブラスの響き」さえも聞かれない状況で・・・無理とおもうなあ。
19 :
名無し行進曲:01/12/18 01:57 ID:r4wXTVNX
>>16 卒業後も続けてるのって、100人に1人もいればいいんじゃないの?
漏れの同級生でも漏れ以外にはいないし。
乳離れが悪いって親に冷やかされているし、そもそも学校ではなく家だとどんな田舎であっても練習できんよ。
中途半端に田舎な漏れのところでも、近所では隣のピアノが騒音だって民事訴訟を起こした奴もいるくらいだから、
卒業したら少し大きな町の市吹にでも入らない限り先はないね。
そもそも、田舎の市吹ってそこにある出来の悪い高校のOBバンドってパターンが定番。
そいつらでさえ、吹奏の番組を放映したところで見てくれんよ。
20 :
8:01/12/18 02:15 ID:aqLEcfXp
>>18 報道のされ方次第だよ。全団体をたれ流して放送するのでは、高視聴率は望めない。
全日本出場団体数団体に、事前の練習風景から密着。本番はその密着団体と、
金賞受賞団体のみノーカットで放送。その他の団体は結果発表のみか、もしくは演奏の一部を放送。
先生と生徒が厳しい練習をし、勝ち取った全国大会出場団体。
練習風景と本番、結果発表を通して、汗と涙の感動人間ドキュメントとして
放送するのがベスト。
TVは動きが少ないものはダメですからね。TVにしかできない放送のやりかた次第ですよ。
21 :
1:01/12/18 02:19 ID:rpROI4OB
あ、あの、出来ればコテハンで・・・(オズオズ
や、まーいーか、IDついてるんだしね。
ふむ。何か討論スレのようになっている様子ですね。
しかも20行かないうちにいろいろ否定的なご指摘が・・・・(涙
でもそういう意見も大歓迎っす。現実的に考えてくださってる訳だし。
いろいろ情報を頂き(スカパーチャンネル廃止、著作権等)
自分もチョト考えが浅かったカーとも思いつつ
やはり、もう少し続けて行きたいと思います。
自分なりの意見は、明日書き込みます。
今日は寝るっす。
22 :
名無し行進曲:01/12/18 03:23 ID:WheBaast
>>20 似たような番組構成でNHKがやってるロボコンって例がありますな。
NHKはかなり視聴率が稼ぎたいらしく、試合の結果よりも
ハプニングとかメンバの普段の生活とかにウェイトをおいて
放送をしています。その中で試合はカットされる場合もあって
参加団体からは賛否両論の声があがってます。
動きがどうこう言う前に、この放送はマシンが動かなくて
試合終了という場面がかなり放送されます。その後に操縦者とかに
インタビューしたりとかして生々しいコメントを尋ねたりしてます。
これを吹奏楽に照らし合わせるのなら、ソロが丸々落ちちゃった
演奏者に、演奏後に何で落ちたか聞くようなものでしょう。
あの放送をヨシとするならば、女子高生が参加するコンクールは
もっとNHKが取り上げても良いと思う。
23 :
名無し行進曲:01/12/18 03:38 ID:K3dIjzMF
>>18に同意ですね。
吹奏楽はFMラジオで音だけで十分ですよ。
有料CSチャンネルでは採算が合わないことも証明されてしまったわけだし。
「内容が云々」以前に、
「吹奏楽を盛り上げよう」「吹奏楽(界)のためにそのチャンネルを聴取しよう」、という
スモールサークル内のオピニオンリーダー的存在の絶対数が
あからさまに足りてない、ということが証明されたわけで。
要するに吹奏楽という活動そのものは一般的には盛り上がっていないと思われます。
もしも学校に吹奏楽部がなかったら吹奏楽部なんて入ってない
という人は多いでしょ?
一般だったらオケに入ってたかも、とか。コーラスだったかも、とか。
あと、NHKでやってる合唱コンクールは「NHK合唱コンクール」ですよ。確か。
でも朝日主催の合唱コンクールの方が明らかに規模がデカイですけど。
朝日の吹コンと高校総文ぐらいの差なのかな。
24 :
名無し行進曲:01/12/18 08:34 ID:GCgMdcKs
テレビでコンクールの演奏が放送されることが決定しそうになるとビデオが売れなくなるから、
ビデオ撮影業者からどこやらの政治家へ賄賂が送られてテレビ局に圧力がかかると思う。
「先生、どうかひとつこれで、、、、」
「ふっふっふっ、、○○、、お主も悪よのう、、、、」
25 :
(V)o\o(V):01/12/18 08:58 ID:rhhQuVrc
コンクールは、別に見たくない。同じ曲ばかり続いて、面白くないもん。
プロの、ポップスのコンサートとか、収録風景とかは見てみたいけど、
後、コンクールで、金を取るようなところの演奏会。
まー、無理だと思うけど。
26 :
名無し行進曲:01/12/18 08:59 ID:gnva3CKa
27 :
名無しの序曲:01/12/18 10:55 ID:NG2qTTez
けーぶるTVで過去の名演集やら、どこぞの定演やら
やっているチャンネルあるよ。結構おもろい!
同じのばっかりやっているけどネ。
28 :
名無し行進曲:01/12/18 15:15 ID:GCgMdcKs
ケーブルテレビなんて、そこの地元の人間しか見られないじゃないか。
29 :
名無し行進曲:01/12/18 18:26 ID:KBAnIGn5
オケやってる人がN響アワー、その他のオケ番組をみてるか、
となるとそう見てないのと同じ。(俺もそう)
水槽の番組が出来たところでそうかわらん。
(自分の水槽楽団のビデオでさえ見ないのに。録音を聞きはするけど=反省のために)
NHKとかで木管や金管のアンサンブル(もちプロ)があっても
学生諸君はほとんど見ないだろ!?
>>24 ヴァカ?
そうなら昭和の時代から
コンクールでの録音の放送は(FMで)やってたからね。
もうとっくにそういう事件起きてるよ。
しかも録音業者は○二○の独占だったし。
30 :
24:01/12/18 22:33 ID:GCgMdcKs
31 :
1:01/12/19 00:00 ID:PTC6Ohh5
ふう、1です。
皆さん意見ありがとうございました。
なかなか否定的な方向に話は流れているようで・・・チトバカリウチュ
納得するものもあるし、そうでないのもありつつ。
例えば「動きが少なくて苦しい」「指揮者しか映さない」というのであれば
オケなどもそうですよね。でも、ソロの時やパートごとなど
アングル変えたりはオケでもやってるし・・必ずしも指揮者だけということは
ないと思うのですが・・・・
あと、普通のブラスの番組(スカパーやFMブラスの響きなど)
プロの演奏とはちょっとスタンスが違うと思うのですが。
コンクールを映すから意味があると思うんですよ。普通のブラスは私も見ない(w
高校野球、春の高校バレー、お正月の国立、花園など
さわやかな中高生ならではのアマチュア精神・・・・という
感じではダメなのかなあ。そりゃ、スポーツみたいに見てて勝負がはっきりしてるとか
そんなじゃないけどさ。
もし、私が野球やってたら、甲子園の予選に落ちて
そのあと甲子園全然見ない、ってことないけどな。いろいろ勉強、というか、
思い入れはあるんじゃないだろうか。
単純にそれだけじゃダメなんだろうか
てか、否定的な方はもし放映されても全然見ない?
条件的に難しいことはとりあえず置いといて
「放映してほしいか、ほしくないか」を聞きたいな。
イパーイ反論が来ちゃうのかなー(w
32 :
名無し行進曲:01/12/19 01:26 ID:cRs9rS6v
9ですが、1さんへ。
『例えば「動きが少なくて苦しい」「指揮者しか映さない」というのであれば
オケなどもそう』
弦はtuttiで動くからまだ見ていてまし。
体全体で表現するのも容易。
一方吹奏は速い動きも見栄えがするのはTbのみ。
後は、指が動いてるだけ。
あとスポーツでも書いてるけど、なんだかんだ言っても『アマチュア精神』ではなくて、『見てわかる勝負の世界』だから人気があるんですよ。
それと、TVってのはその場に行きたいけど実は行きたいって人が多い物から放送するからね・・・。
正直、コンクールは上手いとこだけ聴くならいいけど全部ってのは拷問だと思います。
眠いからなんか変な文章に・・・
スマソ、逝って来ます。
34 :
名無し行進曲:01/12/19 02:29 ID:e6bMU8NZ
>>31 オケの演奏会行ったことある?またTV放映見たことある?
>コンクールを映すから意味があると思うんですよ。普通のブラスは私も見ない(w
それなら余計に放映する価値なし、ですね。
32さんの、【『見てわかる勝負の世界』だから人気がある】に胴囲。
水槽関係者のほんの一握りのコンクールヲタのために放映するようなもんですね。
そもそも、社会人バンドでやってる大半の人は、
学生のコンクールやアマの演奏よりもプロの演奏を見たいはず。
まあ、コンクール放映したところで、余計にコンクール(含、賞)に対する不満不平が出てくるだけだよ。
演奏がどうこうとか、その場に居合わせないとわからないし。
まあ、学校出ていつまでも「あの高校のダフニスはいい!」などと抜かしてる奴は逝ってよし!ですね。
さらにそのような奴ほど個人の演奏技術がDQN(=一般の学生に比べ)だったりするし。
35 :
名無し行進曲:01/12/19 05:42 ID:4TNqdmOV
スレとは関係ないけど、
>>34 >まあ、学校出ていつまでも「あの高校のダフニスはいい!」などと抜かしてる奴は逝ってよし!ですね。
>さらにそのような奴ほど個人の演奏技術がDQN(=一般の学生に比べ)だったりするし。
「リスナーとしてコンクールの録音ヲタであること(学校出たのに)」と
「プレイヤーとして演奏技術がDQNであること」は
全然関係ないことだと思いますが。
だいたいそういう人で嫌われるのはその趣味自体のせいではなくて
その人自身の性格のせいだろうし。
演奏がヘタな奴は音楽を語る資格なし、なんてそれこそ
音楽をわかっていないとしか思えないのですが。
ちょっと攻撃的ですみませんが。
36 :
木工用ボンド:01/12/19 08:42 ID:Hl8A2Qfw
>>29 木管アンサンブル見たいです。
(木管5ヂュウソウとか、pf6ぢゅうそうがよろしいです。)
37 :
名無し行進曲:01/12/19 10:04 ID:nVOOeE1N
コンクールだろうがアンサンブルだろうがテレビで放映したら
俺は見るけど、淀工みたいに一団体だけ取り上げて金賞を何回とった
とか放映されて、日本一のバンドですよ〜とか放映してるのはちょっと
って感じだな。寒すぎる・・・。
38 :
(V)o\o(V):01/12/19 11:48 ID:ASJUW7Cq
>>37 僕も同感だな。僕も、見ることは見るけど、一団体だけって言うのはね。
「ブラスの響き」もここ数年聞いてるんだけど、
司会者が変わって、取り上げる曲が、変わったのがね、、、
前の人は結構マニアックなところとか、だったような気がするんだけど、
前の方が良かった。
でも、月に一回か二回だけでも、特番でやってくれないかな?
僕雑誌の学校訪問みたいな、合間に演奏とかいれて、、、
でも、ほとんど、曲はカットされるんだよね、、、
39 :
名無し行進曲:01/12/19 16:04 ID:GsSPIe+X
>>38 「ブラスのひびき」は樋口さんが降りてからほとんど聞いてないや。
樋口さんの時は好きだったのになー。
40 :
名無し行進曲:01/12/19 21:28 ID:98/Pf/ew
視聴率絶対高い
41 :
名無し行進曲:01/12/19 21:49 ID:ll/luIiP
「ブラスのひびき」といえば、やっぱ秋山紀夫でしょう。
42 :
1:01/12/19 23:24 ID:PTC6Ohh5
>>34 もちろんありますよ。結構見ている&行っているつもり
てか、なんでアングルの話からそういうこと聞かれるのか
よくわからんのですけど。
43 :
名無し行進曲:01/12/20 02:03 ID:NoU1+SfE
ブラスの響きも悪くないけど金賞団体を放送するんなら
全団体しろ!金賞の中からさらに抜粋してるから聞きたいのが聞けない。
44 :
名無し行進曲:01/12/20 02:37 ID:cqSgAOcV
熱闘甲子園か大相撲ダイジェストのような要約番組でヨシ。
中高生多いから、どうしても前者のような作りになるかな?
DQNブラボー隊は氏名テロップ入れて大写し。
45 :
:01/12/20 11:59 ID:QfP+cDbR
★吹奏楽を日本でメジャーなモノにしたい★
をみるべし!
46 :
ああ:01/12/20 13:54 ID:m46qNkAF
高校選抜大会とかテレビ向けじゃない?
カット割りというか、おいしい場面をキープできる
TV技術者って居るかなあ。安さにつられて使ってる某
ビデオ業者なんだが、いっつも見当ちがいの場面と奏
者を写してばかりで。
そんなライブを流されても萎えちゃう。ブレーンは買
ってないから不詳だが。そういうまぬけな仕事は、漏
れとこが使ってるヘタレ業者だけだと、信じたいです。
49 :
名無し行進曲:02/01/02 11:15 ID:OGy5lU9O
著作権問題とか大変でしょ
50 :
コンクールぢゃないけど:02/01/02 15:08 ID:7TlSBGBq
淀川高校の練習の様子や、
コンクールまでの取り組みを取材してた教育テレビの番組は、
けっこう吹奏楽とは無関係な人達も見てたぞ。
51 :
名無し行進曲:02/01/02 17:32 ID:UDKp7mK+
熱闘普門館!
ヨドコウばっかりだと盛り上がらない。
プロ野球で言う阪神みたい。
吹奏楽の巨人はどこ?
やっぱ馬場・永山の次の学校?
52 :
名無し行進曲:02/01/02 17:55 ID:13yu4YeQ
無理無理。吹奏楽はマイノリティー。テレビなんかで取り上げられる
わけないよ。
53 :
名無し行進曲:02/01/03 00:00 ID:iixjz2kE
あったら見るね
54 :
名無し行進曲:02/01/03 00:36 ID:QVzGho5b
>51
>吹奏楽の巨人はどこ?
>やっぱ馬場・永山の次の学校?
ヴァカかお前は。
んなわけないだろ。
55 :
名無し行進曲:02/01/03 13:22 ID:o9LTLGtl
プラーム最悪!!
休みのとこばっか写す。
昔、見事にソロを全部はずしやがった。
曲は「風と海との対話」なんだけど、仮にも吹奏楽で仕事すんなら、ある程度メジャーな曲ぐらい知っとけ!!
知らない曲とか、カットや席順の打ち合わせもなくぶっつけ本番が辛いのはわかるけど、
いくらなんでもあれはひどい。
全国大会なんかけっこう良い出来だと思う。
あるビデオ業者が、あれはマルチカメラで撮っておいて後で編集しているに違いない、
と言っていたけど、全国大会で、演奏後すぐにロビーで流しているビデオも、けっこうソロとかうまく当たっていた気がする。
それとも全国大会って、ビデオ用に事前にスコア提出とかするのかな?
56 :
名無し行進曲:02/01/03 13:55 ID:xB5CNyCj
57 :
名無し行進曲:02/01/03 14:03 ID:8ujgHxj7
県大会レヴェルでも普通やってるだろ?
スコアの提出。
うちの定演、カメラマン1人であれに近いもの作ってくれるよ。
カメラはリモコン操作、場面場面で手元のスイッチを切り替えて・・・
58 :
55:02/01/03 20:10 ID:o9LTLGtl
>>57 それはかなり良心的なビデオ業者なのですね。Pに比べれば。
紹介してもらいたいくらいだ。
やっぱりPは普通じゃないのか。
上の大会ではPだけど、県大会はもう数年前から別の業者になってるとこもあると聞く。
59 :
名無し行進曲:02/01/03 20:57 ID:adf2VQwn
60 :
名無し行進曲:02/01/03 21:10 ID:8ujgHxj7
>>57 定演の業者は元水槽団員がやってる業者。
関西には日本パルスという業者があって、
そこはコンクールではスコアを見て録画してくれる。
(時々チョンボする、また、スコア出さないといい加減だよ。)
61 :
名無し行進曲:02/01/05 21:02 ID:+KsWhMKl
著作権の管理なんかはむしろテレビの方が、手続きとか得意じゃないかな。
金額は実際に番組作る人件費とかに比べたら、大きな金額にならないと思うけどね。
62 :
名無し行進曲:02/01/14 15:29 ID:y5OMzByN
ガチンコで取り上げてくれないかな?
「ガチンコ・ブラブラバンバン」とかタイトルで。
目的は一般A編成で全国金賞を目指す。
どこぞの講師が「お前らはロングトーンだけしてりゃいいんじゃ」と。
すると生徒が「俺らに曲吹かせてくださいよ」と突っかかる。
それを長瀬と松岡が止めに入る。
ダメかな?
>62
ロングトーンだけで1クールやったら視聴率低迷まちがいなし。
64 :
:02/01/14 15:42 ID:/CKI/KH+
65 :
名無し行進曲:02/01/14 15:51 ID:vmukg/H0
>62
じゃー髪染めて剃り込みでも入れよっか
66 :
名無し行進曲:02/01/15 09:49 ID:lQU0knFj
NHKの合唱コンクールの放送というのは視聴率いいんかいな?