皆さんどのように譜面を入手してます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲:01/11/22 00:51 ID:+fmICF9T
タイトルどおりなんですけど。
2名無し行進曲:01/11/22 00:55 ID:5Pory4ad
これ、読める?

【新規書き込みのボタンを押す前に(スレッドを立てる人は必読)】
■本当にスレッドを立てる必要がある話題ですか?
 まずは「スレッドを立てるまでもない質問」で聞いてみよう。
■類似スレッド、重複スレッドがないか検索しよう
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」で検索できます。
 (又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
 トップページには一部のスレッドしか表示されません。
 全スレッドから探すには「スレッド一覧はこちら」をクリック。
■「スレッド総合案内所」を活用しよう
 「○○の話がしたい」「○○に関するスレが見つからない」
 など迷った場合は「スレッド総合案内所」へ。


スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=1004829020
3名無し行進曲:01/12/12 03:45 ID:skasCnJE
もちろん借りてきてコピー
4名無し行進曲:01/12/12 03:47 ID:oUt5YlXJ
万引き
5名無し行進曲:01/12/12 04:31 ID:UNSeMUZ0
>>3 >>4
「ワラタ」とでも書いてほしいのか?
あまりにセンスレスで煽る気力もわかない・・・。

>>2
駄スレで間違いなく削除対象だが誘導の仕方にも問題ありだな。

放置が鉄則だが
6:01/12/12 04:34 ID:UNSeMUZ0
スマン、途中で送信してしまった・・・。

放置が鉄則だがあえてレスしてみた。
7名無し行進曲:01/12/12 19:45 ID:+ktY31Sh
もち、買う。(もしくはレンタル、ちなみにオケです。)
以前いた水槽では、楽譜はすべて買う(レンタル)、
もしくは自分たちでアレンジしていました。
楽譜は団の財産、
原則として、他団に貸し出しもしなければ、借りるということもしていません。
(絶版など、正当な理由があり、どうしても、という場合を除きます。
 理由はそういうようなことで助けていただいた事が過去にあったから)
8名無し行進曲:01/12/12 21:02 ID:BaIoHRGR
放置してください
9名無し行進曲:02/01/12 11:01 ID:tFjUXZc6
10名無し行進曲:02/01/12 11:28 ID:KhHsg05m
MIDI DATAで入手→アレンジ→メールで配布
11名無し行進曲:02/01/19 16:48 ID:e6WnXcCE
  
12名無し行進曲:02/01/31 23:05 ID:ytJ6sO5O
13名無し行進曲:02/02/01 05:09 ID:BrjRsvdp
こちらへ
曲の楽譜情報スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002286876/
14名無し行進曲:02/03/23 22:45 ID:4RGK1WWQ
>>2
読めないですが何か、とレスしてみるテスト
15名無し行進曲:02/03/24 01:40 ID:4IBoGpEw
マジレスすると「譜面屋で買う」

もっとマジレスと「輸入代理店で取り寄せてもらって買う」

有名なところでは、SMDJとか。
16名無し行進曲:02/03/24 03:16 ID:Qwc5H06s
まさかMXで共有してる馬鹿はいないよね(藁)
17名無し行進曲:02/04/03 02:41 ID:7aDb7on2
18名無し行進曲
>>1
 ヤマハで万引きしてます。
 意外とガードが甘いね。