全日本吹奏楽連盟ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
130名無し行進曲:02/06/07 09:34 ID:RXd7nC9E
駒沢はおとが粗い。
131名無し行進曲:02/06/17 15:56 ID:QRu1ClsQ
コンクール参加規程に、1つの加盟団体から複数コンクールに登録してはいけない
という規定はないらしい。
どうも、各連盟毎にローカルルールであるとか、自主規制で遠慮しているというの
が実情のようだ。
部員数の多い学校は、1軍と2軍両方をコンクールに登録してもゆるされるの?
132名無し行進曲:02/06/17 16:03 ID:QRu1ClsQ
で、一般バンドの場合は、そもそも人数制限がない上、別団体を登録して
しまえばいいわけなんで、1加盟団体が複数コンクール登録する必要は
まったくないと思われます。
問題になるのは、人数制限がある部門、又は同一学内に複数の吹奏楽サークル
が存在する大学の場合でしょう。

六角橋問題というのは、当方地方在住なんでまったく知りません。
133名無し行進曲:02/06/17 16:04 ID:U6qO2N5M
528 名前:名無し行進曲 投稿日:02/06/17 15:54 ID:H1UfZlOE
補足べつに2軍の行き場所として六角橋が誕生したのではない。
あくまでもOBバンド。

むこうから拾ってきてレス。

初代六角橋(OBバンド)は横ブラに改名。で、2軍バンドがその後の六角橋吹奏楽団。
ここで問題になっているのは2軍バンド時の話。
1校複数団体が認められているのなら2軍が一般で出る必要はなかったということ。
134名無し行進曲:02/06/17 16:12 ID:QRu1ClsQ
>>133
大筋の流れはなんとなくわかりました。
ただ、その時の六角橋側と吹連事務局の対応がどうだったのかですよね。
六角橋側が自主規制又は複数登録は頭から不可能だと決めてかかって一般に
登録したのか、複数登録しようとして事務局に断られたのか。
また、その場合事務局側は規定違反として断ったのか、規定上は問題ないが、
倫理上遠慮してもらうよう六角橋側にお願いしたのか。
135134:02/06/17 16:19 ID:QRu1ClsQ
すいません、自粛要請があったようですね。失礼しました。
むこうのMSGをよく読んでませんでした。
136名無し行進曲:02/06/17 16:41 ID:4noreUCM
某県では…
同じ学校の1軍と2軍がコンクールに参加するという実績があります。
ただし同じ部門ではなく、
全国大会予選の部門(A部門?)と支部大会止まりの部門(B、C、D部門?)
とに別れてですがね。
同じ部門に登録している例は見たことはないです。
137名無し行進曲:02/06/17 16:47 ID:h4SJWGjE
神奈川の厨・工はAとB両方出してもOKだった。
ただしBの方はいくら成績良くても県どまりで支部には推薦されない決まり。

同部門の同カテゴリに出していいなら全国常連クラスの2軍でも支部まで
平気で残りそうな気がする。
138名無し行進曲:02/06/17 16:58 ID:QRu1ClsQ
そうなんですよ。その同部門同カテゴリに出してはいけないという明文化
された規定がないんです。
ですから、各支部でローカルルールを定めているか、先ほどの六角橋のように
事務局から自粛要請がだされているというのが現状のようです。
ですから、大学の部で、吹奏楽部と同好会が両方エントリーすることも可能
なはずです。吹奏楽部側の理解と協力が不可欠でしょうが。
139名無し行進曲:02/06/17 17:01 ID:h4SJWGjE
厨工の部活はともかく、大学のサークルなんかは完全に別組織なんだから出させてもいいと思うが。
ただし2軍バンドは微妙。
140名無し行進曲:02/06/17 17:25 ID:QRu1ClsQ
>>139
微妙なのはわかりますし、感情的には出して欲しくないです。
だからこそこれまでは、2軍はせめて支部大会止まりの部への参加という
形になっていたんだと思います。

ただ、規定に明文化されてない以上、事務局の説得にも耳を貸さず、全国予選
の部に2チームエントリーするのを強行されたら却下はされないはずです。
もし、今後多数の学校がそういう形を取ってきて、問題化すれば明文化する
でしょうね。
141名無し行進曲:02/06/17 18:57 ID:CCmUIprk
大学の人数規定を撤廃すれば2軍問題はなくなるのではなかろうか。
それから、学校名同じでも団体違えば出してもいいんじゃない?
大きな大学なんかは桶や水槽が何団体もあって大変じゃん。
逆に地方では単独でコンクールに出れなかった中学校が
仕方なく合同バンドで一般の部に出たという例もあるらしい。
もちろん予選落ちだったそうだけど、さすがにこれは可哀相だよね。
今後増えそうな話だし、そのへんは規定緩くしてもいいんじゃない?
となると、インカレの扱いはどうなるんだろう?それもOK?
142名無し行進曲:02/06/17 20:52 ID:QRu1ClsQ
>>141
たしか、高校野球は部員数の少ない学校同士の合同チームを認めたんじゃなかったっけ?
それと同じように、中学や高校では連盟の許可を条件に合同バンド認めていいんじゃない
ですかね。確かそういう議論もされていたと思いますよ。

インカレは難しいでしょう。やっぱり一般扱いでいくしかないと思いますよ。
143名無し行進曲:02/06/18 00:25 ID:4ybJ8q7U
【一般バンドの苦悩 2】スレより移動
一般の部のエキストラは、果たして規定違反か否か。
・吹連の加盟規定には「楽団員に報酬を払ってはいけない」と書いてある。
・コンクール参加規程には、「一般の部は職業演奏家及び重複出演以外は可」と書いてある。
・上記参加規程には、「一般の部の構成員は楽団員に限る」との明文規定はない。
144名無し行進曲:02/06/18 00:53 ID:9McGQKbU
「一般の部の構成員は楽団員に限る」
という規定があっても、(金を払ってはいるものの)
「コンクール時期は団員になってもらってる」と言えばOK!
そもそも、そういう規定があれば
コンクールのために組んでくるバンド(OBバンドなど)は参加できないね。

だから、学校、職場バンドのように一定の枠がないわけだから、
「報酬、職業演奏家、重複」の3つに引っかからなければいいんだよ。

まあ、学会叩き、職場の部叩きが納まれば、次はエキストラか。
一般コンクール厨は話題尽きないね!(w
145名無し行進曲:02/06/18 10:07 ID:zawiIv7M
参加規定より加盟規定の方が上位にあるわけだから、
「報酬を払ってはいけない」のはコンクールでも同じなのでは?
146名無し行進曲:02/06/18 13:18 ID:hFLkpb1E
そうか?
147名無し行進曲:02/06/18 19:02 ID:9McGQKbU
でも、ダメなのは演奏に対しての「報酬」であって、
楽団がトラの人を拘束する(1日つぶれてしまうからね)という意味での
せめてもの「償い」と考えれば別におかしくはない。

団員は楽団に拘束されるのを覚悟の上でやってるんだからね。
148名無し行進曲:02/06/19 13:23 ID:vrsjTcWo
エキストラ問題は奥が深く難しいものです。
149名無し行進曲:02/06/19 15:44 ID:ey2S.SuY
ウチのバンドはコンクールのみ活動している団体で
エントリーの2週間前に応募を打ち切ります。
その間に不足パートの人員確保をしエントリー完了です。
不足パートの方には交通費と称して謝礼をお渡しし、それは当初のメンバーで
割り勘です。
150名無し行進曲:02/06/19 15:52 ID:DDBLAf0U
>>148
エキストラ問題は、確かに奥が深く、難しいものだと思います。引越し前の一般スレ
での経緯を見てもそれはわかります。
ただ、それは道義的な問題とか、トラを入れてまでいい賞を狙うことがどうなのかの
問題であって、規定違反かどうかだけを考えるのならば話は単純です。
「職業演奏家」でなく、「複数団体で出場」していなければ、規定違反とはいえないと
思います。

例えば、プロの演奏家の方がいらして、趣味で一般バンドに入っていたと仮定します。
毎月会費を払い、もちろん本番に際してギャラなんか一切貰ってなかったとしても、
その方がコンクールのステージに乗ればそれは規定違反です。
逆に、アマチュアが謝礼程度のお金でステージに乗っても、規定上は問題ないと思い
ます。
もし、税務署に見つかったら申告漏れとして指摘されかねないほどの謝礼であれば、
それは貰った方がいくら「自分はアマチュアだ」といっても演奏報酬として考えざる
を得ないでしょうし、その方は「プロ」だとみなされても仕方ないと思います。
151名無し行進曲:02/06/19 18:34 ID:DMDX79O6
なるほど。
なんかよくわかったような気がした。
152名無し行進曲:02/06/22 01:26 ID:LJ2ievgE
>プロの演奏家の方がいらして、趣味で一般バンドに入っていたと仮定します。
>毎月会費を払い、もちろん本番に際してギャラなんか一切貰ってなかったとしても、
>その方がコンクールのステージに乗ればそれは規定違反です。

どのへんからプロって扱いになるの?
音大出でフリーでちょこちょこ仕事してるヒトは?
153名無し行進曲:02/06/22 15:41 ID:.Ynwj5zs
主たる仕事が演奏ならば、年収にかかわらずプロだと思うが…。
どう?
154名無し行進曲:02/06/22 23:22 ID:8uQxvGuU
毎年確定申告するほどの収入があって、その収入のうち演奏報酬のしめる割合が
大きければプロなんじゃないかな。
いくら主たる仕事が演奏だとしても、奥さんや親の扶養家族になってるようでは
プロとはいえないでしょう。
155名無し行進曲:02/07/08 03:34 ID:u5OkfYhY
理事ってどうやって決まるんだ?
156名無し行進曲:02/07/08 06:42 ID:wXPSDGaY
ポーカーで決めます。
157名無し行進曲:02/07/15 12:31 ID:29HGVvkU
来年からコンクールの一般の部、人数制限される方向だとか…。
80人以内に制限されるらしいね。
158名無し行進曲:02/07/15 13:07 ID:fOw.cAhI
うちは中高一貫で、部活も普段から一緒にやってるんで、
コンクールは中学生も高校の部に一緒に出てます。
でも、アンコンには別々に出てました。でも連盟から、
コンクール別々に出ないならアンコンも高校の部のみにしろと言われて出れなくなってしまいました…
これは正しい事ですか?
159名無し行進曲:02/07/15 13:10 ID:29HGVvkU
>>158
どっちもどっちという気がするけど。
吹奏楽コンクールでは合同で、アンコンでは別々で…って
君の学校、良いとこどりだけしてるだけじゃないの?(w
160名無し行進曲:02/07/15 14:08 ID:es3EsuKU
人数制限80人?
ないのと変わらんな。
161名無し行進曲:02/07/15 14:41 ID:MmUmG8is
イパーンの部に200人でエントリーしたバンドがあると聞いたことがあるがどこ?
162名無し行進曲:02/07/15 14:50 ID:ETRETJmg
3分の間にちゃんと搬入搬出できたのか?
163名無し行進曲:02/07/15 15:29 ID:.ralOOL2
現在
中学&高校  50人以内
大学&職場  55人以内
一般     無制限 → 来年から80人以内

とのことだけど、上限 65〜70人位でもいいんじゃない?
80人はやっぱ多過ぎ。
164名無し行進曲:02/07/15 16:24 ID:i9o1lWuw
>>159
きちんと別々に加盟して費用も別に払ってましたよ。ただコンクールは一緒に出てただけなんですが、やっぱりダメですか?なんか納得できないんですよね(^_^;)
165コギャル&中高生:02/07/15 16:26 ID:PyuD8Ffg
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/mimi/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
166名無し行進曲:02/07/15 16:41 ID:es3EsuKU
>>163
同意。
地方ではそれに引っかかるバンドの方が珍しい。
少なくとも今年の福岡県大会一般では皆無。
167名無し行進曲:02/07/15 17:54 ID:NE4qYhSo
80人規制だと、東京・東西関東、関西ぐらい?
東海にも該当バンドあるかな?

一般バンドで80人規制の場合、
コンクールに出るとこで微妙な団員数の団体は
団員募集とかしなくなっちゃうかもね。

コンクールメンバーの決定とか大変そうだね。
スクールバンドだと上級生が優先されそうな感じだけど
一般で年功序列とかやられてもねぇ…。
168名無し行進曲:02/07/15 19:30 ID:0yYHHqLo
会報すいそうがく
を定期購読したいんだけど、どうしたらいいかな?
169名無し行進曲:02/07/30 15:54 ID:SpBJN5lg
全吹連って「社団法人」なんだけど、会員は誰なんだろう???
加盟団体…じゃないよね。総会の案内なんて来た事ないし。
各都道府県の吹連、なのかな?一度定款を見てみたいものだ。
170名無し行進曲:02/07/30 16:10 ID:ILcrWus.
>>169
会員って、細かく言えば全団体なのでは?
でなければ、コンクールに参加できない。
総会の案内は、全団体に通達されるのが妥当かと思うけど、
費用云々を考えて、理事とか、各支部、各県理事長のみに通達されて
いると思います。
定款は、法務局に行けばいいと思います。
171名無し行進曲:02/08/13 20:44 ID:HQ2IwLuw
age
172名無し行進曲:02/08/21 11:13 ID:V5nB+QYk
>170
どこの法務局なのだらう。
お近くの法務局というわけにゃいかんし。
登記してるとこ知ってる?
173名無し行進曲:02/08/21 11:50 ID:i1Kv9keb
>>172
東京のことは詳しくないけど、
本局、文京、港、台東、墨田、品川、城南、世田谷、渋谷、目黒、
新宿、中野、板橋、豊島、北、練馬、江戸川、城北、多摩、町田、
田無、府中
の法務局があるようです。
連盟の事務局が千代田区にあるので、千代田区の近くの法務局では?
174名無し行進曲:02/09/01 00:40 ID:NnX9l/B1
一般の部って80人になるのか。
175名無し行進曲:02/09/01 09:50 ID:BmY/mNOl
>>172-173
千代田区は本局管内ですので、東京法務局本局へ行きましょう。
登記簿は郵送でも請求できますので、地方在住でしたらお近くの法務局へ行き、
郵送請求のやり方を窓口で聞いてから登記簿謄本を請求するといいと思います。

ただし、法務局では登記簿謄本(住所、目的、理事の住所氏名、資産の額等)は
見ることは出来ますが、定款は見ることが出来ません。
設立登記時に添付しますが、利害関係のない第三者が行って見せてくれるもの
ではありませんし、そもそも保存期間が5年間ですからすでに法務局にはない
と思います。

本当に定款が見たいのなら、所属吹連の事務局にでも頼んで全吹連から取寄せて
貰うしかないでしょうね。
176名無し行進曲:02/09/10 21:02 ID:/J+N7qXA
一般は本当に80人になるの?
177名無し行進曲:02/09/17 09:29 ID:0PhH9DgH
さあ。
178上下cut審査表:02/10/04 11:15 ID:eZDEekLf
670:名無し行進曲 :02/10/02 18:06 ID:VDl28HeZ
>>669
上下カットした点貼ってくれたら信じてやる。

9.29全日本吹奏楽コンクール全国大会の順位発表。合計/ 上下cut

午前金賞 1位 埼玉栄高校       165/152 A
   2位 愛知工業大学名電高校  163/148  A    
     3位 おかやま山陽高校    159/143 A
     4位 柏高校//天理      159/140  A
     5位 天理高校//東海第四   155/140  A                                             
     6位 東海第四高校//柏    154/137  B

午後金賞 1位 習志野高校//常総    159/148  A 
     2位 常総学院高校//習志野  153/146  A 
     3位 東海第高輪台高校    142/134  B 
     4位 明誠学院高校      130/125  B 
総合1位は埼玉栄高校です。
179全国、高校の部順位
>>732どうせなら全体アップしてくれないかな?ダメなら銀賞と銅賞の一位

それでは、銀賞の順位です。
 前半 1、城東 2、利府 3、八王子 4、翔洋 5、明浄
 後半 1、狭山ヶ丘 2、磐城 3、白石 4、明石北 5、秋草学園
     銅賞の順位です。
 前半 1、修道 2、松陽 3、伊予 4、富山商業
 後半 1、城南 2、新屋 3、光ヶ丘 4、武生東 5、丸亀  

となりました。来年もがんばってください。