ホルストについて篤く語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無し行進曲:03/11/23 23:10 ID:G+nw6okX
木星・オーボエsoloカコイイ

ホーーーーーーールーーーーーーースーーーートーーーー
228名無し行進曲:03/12/03 23:03 ID:/weE8m5q
6年生の娘が
「鑑賞でこーゆー曲を聴いたんだけど、家でよく聞いたような気がして」と
木星のメロディを口ずさんだのでCDを聞かせてやった。
そして、幼稚園からピアノを習っている娘に、ホルンのパート譜を見せてやった。

来年は運動部に入ると言っている娘に興味を持たせてみたけど・・・・

ソレとは別に木星は良いね。
229名無し行進曲:03/12/24 18:27 ID:occRi2p6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
230名無し行進曲:04/01/05 17:53 ID:ZIskWhs9
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
231_:04/01/24 10:55 ID:2eErehGr
_
232名無し行進曲:04/02/02 06:38 ID:DWuTwnYt
【流行】平原綾香、ホルストの遺言に反していた【木星】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075592915/
233名無し行進曲:04/02/11 00:20 ID:VVkIs5hP
>>232のスレから来ますた。
確かにそんな遺言あったような気もするけど、漏れもリア工まで水槽やってて
惑星のアレンジや抜粋なんぞ腐るほど聴いてたから何を今更、と思いつつこのスレに来たら

人 居 ね え な 。 (w
234名無し行進曲:04/02/11 02:10 ID:mSRXoU96
「ホルスト」って書いてあったんで、一瞬「ホルスト・ベッセル(ナチ党党歌」のことかと
思いました(爆
235名無し行進曲:04/02/14 17:38 ID:urjbWWbE
次の曲は「火星」で。
♪高田 さん なん だべ か?
♪高田 さん なん だべ か?
♪高田 さん なん だべ か?
♪高田 さん なん だべ か?
236名無し行進曲:04/02/15 17:04 ID:59U7QhDJ
友人に「ホルストの苗字ってなんだっけ?」って訊かれたもんだから
シュタインって答えてやろうと思ったがホルストって答えてやった
237名無し行進曲:04/02/15 19:20 ID:zKHBmECI
>>232,233
あの歌きくと、どーしても次にラドソーラドソーって
行かないのが気持ち悪いんだよね・・・・
238名無し行進曲:04/02/15 20:17 ID:IVY5xugo
平原綾香が少しでもオケや吹奏楽にふれていたら、絶対「ジュピター」なんて歌わなかった。
でも綾香のせいじゃない。
編曲者が悪い。
誰が作った?
誰がパクった?
ちゃんとホルストに許可を得たのか?
239名無し行進曲:04/02/15 20:20 ID:QnXyuORF
やめとけ。

水槽の木星のアレンジの方が痛い。
水槽には批判する資格などない。
240名無し行進曲:04/02/15 21:35 ID:Qye1RKiG
1組のテンポゆっくりめのが好きなんだが、おまいらはどう?
241名無し行進曲:04/02/15 21:38 ID:rKN+QAGJ
昔、近大がマーチングでやった「第1組曲」。
萌え。
242名無し行進曲:04/02/15 22:02 ID:M4ibJYws
「惑星」って
ここぞと言う場面で
3度をベースに持ってくるのが
多い
243名無し行進曲:04/02/16 14:28 ID:kJYAnZ8M
>>239
そう言えば火星と木星で半音2つ分音程を下げた変な編曲があったね
244名無し行進曲:04/02/16 21:22 ID:X78ZU25Q
>>243
想像するだに気持ち悪いねそれ・・・
245名無し行進曲:04/02/19 15:01 ID:gymDHf36
>>238

中学時代は吹奏楽部だったそうだ。
246名無し行進曲:04/02/25 20:40 ID:LFaokPP5
へえ、そうなんだ。
247名無し行進曲:04/02/29 23:56 ID:UuA9KMCp
ホルストの天敵→平原綾香
248名無し行進曲:04/03/01 00:29 ID:WZ5S/qjg
ホルストの天敵→水葬用惑星と言われて終わり。
平原の話はするな。水葬には分が悪すぎだ。
249名無し行進曲:04/03/11 13:40 ID:lJLkb/dw
フォルスト
250名無し行進曲:04/03/11 15:41 ID:hAioIdyx
吹奏楽での木星ってオケより半音2つ分下がってるよね。
木管の人は大丈夫なの?
指使いがやたら難しくなったり、楽器の音域が足りなくなったりしないの?
251名無し行進曲:04/03/11 16:22 ID:spv8vT9T
木管が大丈夫なように2つ下げているのです。でもチューバは低い音が出にくいのでオクターブ高くなっているところがあってイヤです。

252名無し行進曲:04/03/11 18:03 ID:Y4r8Wf6U
>>平原批判しかしない野師

どこまでも馬鹿な男
253名無し行進曲:04/03/11 20:01 ID:9u0Dx9qE
一組めちゃいい!!!
二組はユーフォ目立つ目立つって聞いたから聞いてみたけど・・・
一組のかちですた。

木星は吹奏確かに×ですよね。
なんか、、、弦楽器の軽い感じ???
が木管には出し切れてないような、、、
でも、市立吹奏合同合奏みたいなのだからしょb、、、かったのかも、、、
楽しみにしてたからけっこうテンションさがりますた、、、
254名無し行進曲:04/03/12 21:51 ID:C2w1kF3l
惑星シリーズ今年やる〜♪”
255名無し行進曲:04/03/16 21:59 ID:VoVjWeF+
おい藻前ら!太陽系の新惑星が見つかったらしいぞ!
しかもセドナって名前らしい。
256名無し行進曲:04/03/16 22:21 ID:PE51MUdD
ホルストイイ!!
257名無し行進曲:04/03/17 18:47 ID:LrZ7jJFC
だね、見つかったらしいね。
セドナ、前やったなー。
去年、コンクールでやってるとこ多かったね(東京の高校。)
258名無し行進曲:04/04/01 21:42 ID:VEpS3iVz
日本語では何星というの?
259名無し行進曲:04/04/05 18:50 ID:3wGWtMMv
ν即で審議したところ『わ、くせえ』になったそうですよ
260名無し行進曲:04/04/12 10:26 ID:j7cSzH1X
hosyu
261名無し行進曲:04/04/15 17:12 ID:jk6OUk9j
しかしなんで吹奏楽スレでホルストなのだろう。
262名無し行進曲:04/04/15 21:50 ID:XywBZCVs
ホルスト本人が吹奏楽でトロンボーン吹いてたし、
吹奏楽曲のスタンダード曲を書いてるから。
263名無し行進曲:04/04/16 18:35 ID:csVujZMq
吹奏楽でトロンボーンを吹いていたのか?
吹奏楽曲もほとんどないだろ
264名無し行進曲:04/04/16 18:36 ID:HpfmjsfG
おまえ惑星しか知らんビギナーか?
265名無し行進曲:04/04/16 18:39 ID:HpfmjsfG
>>263

じゃあ桶曲でいいや。惑星以外の曲を5曲あげてみろ。
266名無し行進曲:04/04/17 21:53 ID:0plTTubg
>>265
フーガ風序曲
交響曲1番
二つの無言歌
二つのヴァイオリンのためのダブル・コンチェルト

邦題はしらんから適当だけど これでいいのか?
267名無し行進曲:04/04/17 22:26 ID:0plTTubg
どういうわけか一曲足りなかった。
歌劇だけど どこまでも馬鹿な男 で許してくれ
268名無し行進曲:04/04/18 11:18 ID:APAPRN/2
うむ、いいでしょ。でもここまで聴き込んでる
なら、第一組曲、第二組曲などの吹奏楽曲や
管楽合奏曲(ムーア風組曲とか二人の老兵の哀歌など)
もききなはれ。

クラヲタには水槽曲の桶の異版を御勧めしたいっす。
桶の水葬編じゃない。逆だぞ。ハマースミスや、
セントポール組曲の中のダーガソン、ムーア風組曲の
中のノクテュルヌなどがそれに当たる。
269名無し行進曲:04/04/18 11:20 ID:APAPRN/2
>>267

もちろんOKっすよ。
何やら水葬でバレエ版を演奏するのが流行ってる
らしいよ。
270名無し行進曲:04/04/18 11:23 ID:APAPRN/2
あ、ゴメン。
ホルストの交響曲1番って漏れ知らんわ。
未完の交響曲のスケルツォのことでしょうか?
えらそーに御託ならべた後で恐縮だけど、
ご教示おながいしまつ。
271名無し行進曲:04/04/18 22:47 ID:t/DL4Cp+
第一組曲第二楽章の途中のクラのソロが恐ろしくかっこいい
272名無し行進曲:04/04/18 22:52 ID:1bRQ7g23
ムーア風???
ムーアサイド組曲じゃなくて???

一組ほんまスキvvv

ホルストスキ
273名無し行進曲:04/04/18 23:03 ID:APAPRN/2
>>272

同じことでしょ。

ただ、アラビア起源のムーア風様式(ムーレスク)と
ここでいうムーアとは全く関係ないから誤解を招く訳
ではあるやね。
274名無し行進曲:04/04/19 21:39 ID:XlN2eeL4
>>シンフォニー
未完のじゃなくて「コッツウォルド」だか「コッツウォルズ」だかっていう交響曲。
初期の頃の作品だった気がする。

管楽のも聴きたいけど、最近は「吹奏楽」の編成ばっかりだからなぁ
275名無し行進曲:04/04/23 23:04 ID:3HhusjE1
ホル1 ホル2 どっちが好きかい??
276名無し行進曲
273
なるほど☆