安城学園は…??

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無し行進曲
間違った。
学泉の話ね。スマソ
61ピース:01/10/14 02:27 ID:jcVNP6qs
とても素敵な演奏でした。素晴らしいですね。
62名無し行進曲:01/10/14 19:12 ID:ol1lzO/L
音楽の流れがすごく自然で素晴らしいと思います。
63名無し行進曲:01/10/14 20:47 ID:BCtUbVBW
関係者のオナニースレか?
64@@:01/10/14 21:04 ID:Hu12y5uf
>>57>>63まったく同じ文...笑える
やっぱり安城学園はヨイヨイ^^
これからもがんばってくらさいー!
演奏会とかいってみたいなあ
でもいつやるんだろう・・・・・・・・・・・・・・
65名無し行進曲:01/10/14 21:10 ID:LmcBeyHJ
関係者の自慰スレだな。(藁
66元安城ファン:01/10/14 21:31 ID:3jYoYYn/
安城の定期ははっきりいってつまらん!コンクールで感動したから聞きに行ったのにコンクール曲はさておき、他の曲はまったく練習がいきとどいていない。ただの三流バンドだった。とくにマーチングはひどかった。
それ以来安城=コンクール命のイメージがある。関係者はどう思う?
67名無し行進曲:01/10/14 22:38 ID:wrpMkN54
つまらんとはなんですか!!
しっかりと練習してますよ!!
三流バンドじゃないですよ!!
あんたの耳が三流じゃないんですか!?
ちゃんと聞いてなかったからそう思ったんでしょう!!
68名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/14 22:42 ID:wrpMkN54
>>66
もう1回ちゃんと聞いてみたらいいですよ。
1回聞いただけで決めつけるのは良くないと思います。
69名無し行進曲:01/10/14 22:59 ID:JJ8QYiUf
また変なのがでてきた・・・。
70名無し行進曲:01/10/15 00:24 ID:74TN6tIg
三流バンドとは言わないけど、確かに練習不足のまま定期を迎えていると
感じた時がある。
あれだけのバンドとなると、いろいろ行事とか忙しいんだろう。
人数も多いし。まあ、そんなのは言い訳にしかならないけど。
来年は3出だし、コンクール以外の活動にも期待している。
71名無し行進曲:01/10/15 06:39 ID:BtkjobBl
sage
72名無し行進曲:01/10/15 11:51 ID:tjIEDl7Y
>>68
コンクールは1回聴いただけで結果出るでしょ。
その発言は矛盾だね。
謙虚さが足りない。
73名無し行進曲:01/10/15 22:23 ID:FBmpy1pg
>72
いや、むしろ、頭が足りないと思われ。
74名無し行進曲:01/10/15 22:35 ID:N+d/uQBG
DQN決定だな。
75名無し行進曲:01/10/15 22:37 ID:lOoqHpnl
吉見マジック
76名無し行進曲:01/10/17 20:47 ID:D+MqG45u
>>75
そ、その言葉を知っているとは…。
さては関係者?
77安城市民。。。:01/10/17 20:55 ID:V53MgFBd
そいや安城でなにか行事があるときは必ずといっていいほど
安城学園吹奏楽部はいるよなー・・・。七夕とか…。
そのわりには安城市民の関心が薄いような気がするんだが。
たしかに安城学園がわるいこといわれてしまうのは安城学園に
悪いとこがあったからかもしれないけど、市民ももっと
こう、全国レベルの学校があるんだってこと、ほこりに思ったらいんじゃないの?
78名無し行進曲:01/10/17 23:07 ID:UYXLZNct
音色最高
79名無し行進曲:01/10/17 23:28 ID:+rNH+Qbx
吉見たんこのスレも見てハァハァしてんのかなー?
80名無し行進曲:01/10/18 02:19 ID:GKpkN5j2
>>77
生徒ですら吹奏楽部が全国大会に出てること知らない人がいるくらいだから。。。
81@@:01/10/18 20:05 ID:i5uBUfvs
さっき安城学園吹奏楽部のHPを発見しました!
でもここにURLをだすとあらされそうだからやめとこう(汗
そうそう、ジョイントコンサートがあるらしいです。
82名無し行進曲:01/10/19 00:29 ID:o+8OjEjd
学泉大スレの145って変な人ですね。
安城の卒業生なんですか?
83名無し行進曲:01/10/19 23:30 ID:qQDuWMcn
このバンドの音が好きです。素朴です。
84名無し行進曲:01/10/20 00:21 ID:w/WAU24D
>>82
そうだが何か?
手前は何様だ?とりあえず逝って良し!
85名無し行進曲:01/10/20 00:28 ID:w/WAU24D
>>80
ていうかな、ほとんどの生徒はそんなのに興味持ってないぞ(w
安学は吹奏楽でイメージ保ってるからな。何か事件が起こるたび
「吹奏楽部が頑張ってるのにお前等はなんだ!」とか言われるんだから、
ウザがって当然。
ハッキリ逝って吹奏楽部部なんてどうでもいい(w
86名無し行進曲:01/10/20 00:56 ID:EZ0rcFci
>>84
あんたこそ逝ってくれ。
見苦しい。
87名無し行進曲:01/10/20 01:07 ID:w/WAU24D
>>86
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  のび太のくせに生意気だぞ!!
88名無し行進曲:01/10/20 19:54 ID:lctYqxzg
全国トップの安定度だと思う。パーカス秀逸。
89名無し行進曲:01/10/21 19:11 ID:HDyqlRhJ
>>86
こ・ここもついに本格的な荒らしが!
90名無し行進曲:01/10/21 20:08 ID:Oyf6TZka
東海の名門として定着してますね!
91名無し行進曲:01/10/22 22:20 ID:gjDlZlYO
青銅の騎士よかった。そして今年やったエレーヌはさらに素晴らしいです!
92名無し行進曲:01/10/23 14:07 ID:LPte7+ql
二度と集団で職場一般のコンクールに来るな
自作自演ブラボーウザイ
93名無し行進曲:01/10/23 14:13 ID:LPte7+ql
>92
大学の部の間違いでした、スンマソ
94名無し行進曲:01/10/23 20:03 ID:/wio1qG7
>>92
確かにブラボーはビビッたがあれは自作自演なのか?
安城学園らしきやつらがブラボーと言ってたのが俺には見えたが(席近かったから
まーイッちゃ悪いが自作自演と同じようなもんか?(w
それより全国大会の他大学、コンクール終了直後(発表も)に
金賞とったとこだと思うが指揮者の名前をおもいきり叫ぶのは勘弁
95名無し行進曲:01/10/23 20:19 ID:Dj5DR56/
OGは楽器を続けない人が多いってホント?
「もう、こりごり」になっちゃうとか…。(ブラス一色の生活が)
三河・尾張・名古屋の一般のレベル向上に一役かってくれると良いのだが…。
96名無し行進曲:01/10/24 18:39 ID:LY4dACVK
<<95
こりごりってわけではないけれど、続けない人が多いというのは本当です。
どっちかっていうとあの頃が恋しいですよ。
97名無し行進曲:01/10/25 20:22 ID:UMEpVPqT
やっぱり大学になってもつづけるのはしんどいんかな
98名無し行進曲:01/10/25 23:56 ID:W3boEATd
すいません。安城の方にお聞きしたいんですが、
長野の中学教師だった、H林先生って、まだ安城にいます?
99名無し行進曲:01/10/26 13:07 ID:PIWrtEt3
まだ居るよ-----
100名無し行進曲:01/10/26 19:13 ID:hrmPmBnn
>>98
彼はどうしていなくなったのですか?
101@@:01/10/26 22:05 ID:yG+ggp2B
あ!ついにレスが100をこえましたね..
でもあと@で私が100とれたのに。。。
102名無死:01/10/26 22:51 ID:n/9xfTsB
103名無死:01/10/26 22:52 ID:n/9xfTsB
104名無し行進曲:01/10/28 04:52 ID:/9eo0cMw
>>100
H林先生は、安城学園にヘッドハンティングされたと聞きました。
真実かどうかはわかりませんが。
安城の前は、長野県の屋代中学校におられました。
今でこそ、全国大会にも出る長野県トップレベルの中学ですが、
H林先生の赴任前は、地区大会銅賞の、最低レベルの中学でした。
ボロボロだった屋代中をわずか2年でたてなおした先生の指導力は
素晴らしいものだったでしょう。ただ、わずか2年で安城へ移られて
しまい、その後の美味しいところは後からきた顧問(この人も長野県
ではトップのすごい指導者なんですが)にもっていかれてしまっていて、
ちょっと可哀相な気がします。
105名無し行進曲:01/10/28 08:13 ID:Nn55GU1v
104さんへ
でも今H林先生は吹奏楽みていらっしゃいませんよね。ヘッドハン
ティングという噂は私も知っていますが、ではなぜ今は違う方が
みているのですか?それも2年ぐらいで交代しているようですね。
よろしければ、教えてください。
106名無し行進曲:01/10/28 15:59 ID:Y6lAL8c9
H林さんの実力では安城では通じなかったのでは??
107104:01/10/28 18:45 ID:/9eo0cMw
>>105
そうなんですか! ショック・・・
今は吹奏楽みてないんですか。じゃ、ただの音楽教師?
どうりで、名前を全然聞かないと思ったら・・・
私は長野県人なので、104で書いたことしか知らないんです。
どなたか真相をご存知の方、教えてください。
108名無し行進曲:01/10/28 20:49 ID:R4okDftg
来年が既に楽しみです。
109名無し行進曲:01/10/28 21:23 ID:x5JqDV6b
共学になった今、燃えますよ!
110名無し行進曲:01/10/28 22:57 ID:1WV3gfL7
Hに燃えるんかい?ケケケ
111名無し行進曲:01/10/28 23:06 ID:Lq7RaqvD
そういえば、安城学園ってもうすでにこの時期から
来年の自由曲をさらいはじめてるってほんとなんですか?
112名無し行進曲:01/10/30 21:29 ID:U/mrzczx
>>111
10月、11月は地域での活動が中心です。
自由曲をさらうのは毎年けっこうぎりぎりですよ。
113名無し行進曲:01/10/30 21:38 ID:ohBICrdX
あせりすぎもよくないがね。
114名無し行進曲:01/10/30 22:02 ID:xxOHQLye
カバーっと叫んでみたりする
115名無し行進曲:01/10/30 22:45 ID:U/mrzczx
>>114
え…?それってもしやY見さんのこと?
116名無し行進曲:01/10/30 23:15 ID:Ea8ApueK
>>115
そうだよ
117名無し行進曲:01/10/31 22:57 ID:5BvkSd6k
学泉大に逝くようになったら人として終わりだな。
受験勉強ちゃんとして、もう少しまともな大学行ってくれ。
118名無し行進曲:01/11/01 16:38 ID:b9GUowdR
>>117
私は桶がやりたかったから学泉大と迷った。
結局行かなかったけど。
119名無し行進曲:01/11/01 22:04 ID:/bqv8yDD
>117
まー人それぞれで大学行く目的が違うッつーことで
120名無し行進曲:01/11/01 22:28 ID:ozny1wZH
>118
まぁそのへんの市民桶に入ればいい訳だし
学生より楽しい演奏イパーイできるし
121:01/11/02 13:58 ID:B/DhNKjC
ageたれ
122名無し行進曲:01/11/09 21:04 ID:fsdLuFka
珠玉ピアノトリオが聞きたい。。
ジョイントはいそがしーくていけない
珠玉も微妙なじかんだなー・・・・・
なんでわざわざこんなときにすんの?みんな忙しいんだから・・・
会社とか学校とか休んでまで行くというわけにはいかんだよ
123名無し行進曲:01/11/11 18:28 ID:vzCSOyMg
安学の音楽室は立派だと思ぅ
124名無し行進曲:01/11/12 23:11 ID:k2wRCUCc
吉見マジックは共学化にも勝ちました
125名無し行進曲:01/11/12 23:15 ID:muSS8isc
>124
共学化に勝つか負けるかはまだ判らないよ
カバマジック果たして?
126名無し行進曲:01/11/13 20:50 ID:2UcmjIlM
アイ・ラブ・カバ!!
127名無し行進曲:01/11/14 21:51 ID:TwysJ0bJ
≫126 ミー・トゥー!!
128名無し行進曲:01/11/14 23:53 ID:pguQ8QoG
もうすぐだっけ?ジョイントコンサート
129名無し行進曲:01/11/14 23:57 ID:Jv0dWY3r
130名無し行進曲:01/11/16 22:52 ID:pxsNiioF
キラーーーーい!!
安学ってだけでむかつく
ばかの集まりじゃん
水槽の人たちは違うのかもしれないけどその他の人らがね
全国出れるのも最近だけだし歴史ないし
全国出れるぐらいよい演奏してるの?
131名無し行進曲:01/11/16 22:53 ID:wfo5U3uJ
≫128 どこと?
132名無し行進曲:01/11/16 23:21 ID:XQYZObh0
>>131
学泉との演奏会が本日ありました。
行ってないので演奏はわかりません。
実際に行った聴衆の意見キボーン
133名無し行進曲:01/11/17 11:30 ID:6VjP7cnb
>>130
出たヒガミヴァカ。和良
134名無し行進曲:01/11/18 00:23 ID:vA44HvaK
>>130
>>水槽の人たちは違うのかもしれないけどその他の人らがね

その他の人に言え。こんなところで愚痴るな。みっともない。
135名無し行進曲:01/11/18 12:18 ID:dpS0kolB
安城学園は素晴らしいバンド。音色も透き通るように美しいです。今年の演奏を聴いてみなさい。
136130です:01/11/19 05:17 ID:8giy1GmX
ここってみんなやたらに安学べた褒めだけど
安学の人しか書き込んでないの?
名電とか他校には中傷があったりしたけどここまで誉めたおしだと
何か怪しいよ
137名無し行進曲:01/11/19 05:33 ID:8giy1GmX
安学の制服はかわいくてうらやましかった
138名無し行進曲:01/11/19 17:44 ID:74fYkUJl
パンテイ丸見えでしょう。
139名無し行進曲:01/11/19 22:45 ID:W/F9e5Mf
≫136 お前、名電だろ?私は名電のほうが好みだよ。
140名無し行進曲:01/11/20 00:22 ID:bZs8sN1u
安学も名電も好き。
141名無し行進曲:01/11/20 17:04 ID:VhWB+boZ
>>104
H先生はその名のごとくHなことしまくりで女生徒に手をつけまくってやめさせられた。
ただ、父親(故人)が大物なので、そういうことは表に出さずにおいてもらっただけ。
吹奏楽の指導力とは別問題。

私の周りにもいるよ。目撃者とか、当事者とか、、、、。
142141:01/11/20 17:06 ID:VhWB+boZ
安城に移った当時は、羊の群にオオカミを放すようなものだと、関係者一同口を揃えて言っていた。
今はどうなんかね。

ここの書込によると、部活の指導はしていないらしいから、やっぱりはずされたのかな。
143名無し行進曲:01/11/20 22:16 ID:QSTFnfWL
衣装がナイス!!
144名無し行進曲:01/11/21 01:26 ID:5avIc7tL
>>141
音楽室でケツ触られたよ。キモイ。氏ね!!!
145名無し行進曲:01/11/22 23:10 ID:+JfLy2qT
今年も安城独特の透き通るような音色が普門館に響き渡ってました
146名無し行進曲:01/11/22 23:25 ID:pxGFGTRz
きょう、珠玉のピアノトリオ行ってきました。
学園の生徒の拍手がうさんくさかったです。
147名無し行進曲:01/11/24 00:40 ID:XL36kakd
吉見マジックです
148名無し行進曲:01/11/24 01:29 ID:1GeTqexE
うちの生徒に全国のビデオ見せました。すごく感動していました。コンクールじゃないみたい
、表情がすばらしい。と、言ってました。その陰には、努力があるんだよ。と、
教えました。武蔵野音大大学院生
149名無し行進曲:01/11/24 21:57 ID:eOgr2f/0
安城は結構練習時間長いんですか?
150                         :01/11/24 22:05 ID:qlqte+ax
22時まで練習です。
151名無し行進曲:01/11/25 23:38 ID:gxNzGsCG
19時迄
152名無し行進曲:01/11/29 17:39 ID:YQ44jBEA
安城はいいんだけど選曲が固まりすぎ。ローマの祭りとかやってみれば?
153名無し行進曲:01/11/30 00:14 ID:q8Ml2jPv
路線が決まってればいいんじゃない?
154OGです。:01/11/30 15:49 ID:TpSqHlLO
かなり昔のことですけど安城学園吹奏楽部でした。
そのときはまだ全国とか行く時代じゃなかったしなんともいえないんですが..
そのころは今みたいな自由な学校ではなく,すごく厳しかったんです。
まさかあの頃は,全国大会になんて夢にも思いませんよ。
先生のお蔭ですね
155名無し行進曲:01/11/30 16:33 ID:Y/oMDs2u
吉見マジックです
156名無し行進曲:01/11/30 23:46 ID:ivOrncyQ
>>154
ルーズ嫌いだしね。
変なとこへのこだわりが嫌い
157名無しさん:01/12/04 22:06 ID:Z6+3Cvbp
来年はどうなるんだろう・・・
158名無し行進曲:01/12/08 19:08 ID:Oj/Y0A7a
>154
そういえば、安城学園の
校則のことだけど
今のやつになる前はかなり大量にあって
そのうえ検査だとかで、厳しかったらしい。噂だけど
結構近所に住んでるけど今は面影もないね・・・。
159名無し行進曲:01/12/13 21:50 ID:fYVlgGKK
楽しく部活をすることが一番だと思います。みなさん、「音楽」をしよう。目を覚まして欲しい。
160名無し行進曲:01/12/17 20:33 ID:ZaEidVyg
部員の私語ですけどすいません。。。
部活やめたいとか思うけど、やめれないんだよね
そりゃ自分のためだけど、今まで先輩とか先生たちが、
私たちのためにわざわざ費やしてくれた時間がすごくもったいない。
やめるなら他のやる気がある子に
その時間をあげれればいいなって思うし・・・そりゃーむりだけど

Y先生だって、ここのみんなうざいとか嫌いとかいうけど、
先生はいろんな人たちに本当の音楽を知ってもらいたくて
いろんなことしてるんじゃない...の?
楽器も、もっとみんなに上達してほしいと思うからこそだと・・・。
161名無し行進曲:01/12/18 03:37 ID:WheBaast
>>160
おっぱいプリンでも食べてガンバレ!
162地元の評判:02/01/02 15:37 ID:7TlSBGBq
確かに、いい演奏しますね。サウンドもすてき。
でも、中3の保護者会とかやってると
「安学なんかに行かせるくらいなら、浪人した方がマシだ」
とか言われて……。評判は最悪かも……。
共学になってから、校内の風紀が乱れたというウワサも……。
どうなんでしょ??
吹奏楽とは関係ないか……。
163名無し行進曲:02/01/02 16:24 ID:23MiIhMj
>>162
部活以外の点から考えれば鬱・・・
光が丘に行ってください
164162:02/01/02 17:02 ID:7TlSBGBq
光と安学、
仲悪いよねえ〜。
昔から……。
165名無し行進曲:02/01/02 17:27 ID:UDKp7mK+
H対決!
光vs安!
166名無し行進曲:02/01/05 22:51 ID:og69gUF+
安城のCD最高
167名無し行進曲:02/01/14 21:13 ID:j4rMkM/t
この前名電の定演行ったけど、なんか選曲かぶってない?
クンバンチェロとか、ルパン、前安城の定演でやってたような。
あと、名前がかぶってるだけなんだけどローマの松。
今日2月の定演のチラシもらったけどローマの祭り、やるらしいじゃん
なんか安城がぱくってるみたいで可哀相だと、おもうんですが
168名無し行進曲:02/01/14 21:15 ID:j4rMkM/t
あ、付け加えなんだけど、
>165、光と安城って仲悪いっけ?
169名無し行進曲:02/01/14 23:37 ID:FGQRTxij
安城サウンド最高です!
170名無し行進曲:02/01/15 18:56 ID:qY0jnfc0
光ヶ丘OGです
うちは制服ダサかったので(今は変わったらしい)コンクール会場に行くのが
欝でした 校則もやたら厳しく卒業するとはじけ方がすごい子が多発
今思うと良い学校だったよ
171:02/01/21 22:04 ID:P9+60hOc
戸|_-)ガラガラ

戸|_-) ・・・・・

戸|三 ピシャッ
172名無し行進曲:02/01/22 22:16 ID:EKYO5jN1
マジいい!!!
173名無し行進曲:02/01/22 22:40 ID:SWgHxBeT
>>170
僕は光のが制服も人間も好きです
174名無し行進曲:02/01/22 23:18 ID:0Fnmrk5Q
>>152
「ローマの祭」、定期演奏会でやりますよ。
ちょっと楽しみ。。
175名無し行進曲:02/01/23 21:56 ID:aKpgsRs3
私は県外なので安城の校風とか知らないけど演奏はすごいと思う。東海大会なんて、あまりの美しさに泣きそうになったよ。
176名無し行進曲:02/01/23 23:18 ID:+GJ1/nY3
>>175
吹奏楽部の演奏から受ける印象と校風はどちらかというと(以下略)
177名無し行進曲:02/01/23 23:40 ID:LOOGYJLd
>>176
あい・しんく・そぅ・とぅ。。
178名無し行進曲:02/01/24 22:41 ID:OYT6bxUC
神々しいまでの輝きを放つローマの祭りが聴けそう
179317:02/01/24 22:47 ID:Igge9XRz
>>178
それは面白くないってことじゃぁ・・・
180名無し行進曲:02/01/24 23:33 ID:gBmkFtxT
DQN
181名無し行進曲:02/01/24 23:54 ID:gBmkFtxT
DQN
182名無し行進曲:02/01/29 13:31 ID:3HvuKOX9
アパラチアの春をもう一度お願いします
183g:02/02/03 16:24 ID:f3CSTQjK
戸|_-)ガラガラ

戸|_-) 定期演奏会行くよ…
      がんばってね…

戸|三 ピシャッ
184名無し行進曲:02/02/13 23:13 ID:KmjaGKq1
スプリングコンサートってなくなったの?
185g:02/02/15 13:45 ID:HGCwy88T
戸|_-)ガラガラ

戸|_-) 定期演奏会良かったよ・・・
      むぅ、レスがつかなくなったようだな・・・
      卒業か・・・

戸|三 ピシャッ
186名無し行進曲:02/02/15 19:23 ID:5cHnyqDN
ぜひとも次の定演の3部はハリポタ、千と千尋
とか、映画曲をやってほすぃです
演奏会に来ていながら映画を見てる感じがするとゆー一石二鳥
187名無し行進曲:02/02/15 19:26 ID:OjjxAjAD
最後の合唱は 泣けた!
188名無し行進曲:02/02/16 17:51 ID:oGahUypv
ユーフォ部長が棒読みだったな。
189名無し行進曲:02/02/16 21:32 ID:K1MSp25C
定演感動しました!
やっぱり若いっていいなあ・・・。な〜んて年寄りじみたことを思ってしまいました。
これからも応援していますよ!
190名無し行進曲:02/02/17 19:26 ID:FXWQM6VG
今年の定演もサイコーでした!!
でも今年は、最後のV部ですか、ほとんどめんばー削減されたんですね?
あれは全員3年生ってことですかね?良い演奏でした
191名無し行進曲:02/02/17 22:45 ID:dLGNRemw
関係者宇財。
192名無し行進曲:02/02/18 00:18 ID:FJLxbxxg
>191
すぐ関係者と勘ぐるアンタが宇財
193名無し行進曲:02/02/24 10:45 ID:zEymOkw1
>191
たしかにあんたがぅざい
194名無し行進曲:02/02/24 23:14 ID:cdIorWiC
セクハラ教師のH林はまだいるのか?
195g:02/02/25 23:58 ID:JyVqcz1A
戸|_-)ガラガラ

戸|_-) 卒業式が終わったね…
      新しいメンバーたちに期待してます…      
      ここは2CH…煽りは無視しないと…相手が調子付くよ…     

戸|三 ピシャッ
196名無し行進曲:02/03/15 19:51 ID:RtU7QnL8
個人的には、安学のサウンドはすっごいFan!
先輩とかが、うちの学校から進学してますよ!
今年はあたしの親友が行く事になってます!
197名無し行進曲:02/03/18 18:23 ID:gZwknUkh
リズムが甘すぎるぞ
198g:02/04/02 12:29 ID:8E0ts2HQ
戸|_-)ガラガラ

戸|_-) 寂しくなったな……
      新学期が始まれば賑やかになるかな…           

戸|三 ピシャッ
199名無し行進曲:02/04/06 12:14 ID:oPy2tfs6
バカサウンド。
200名無し行進曲:02/04/18 21:08 ID:kX60G/FI
私もハリ−ポッタ−聞きたいです!あと指輪物語のも…
201名無し行進曲:02/04/22 21:06 ID:WBCSOfXg
学泉大も安城も音を聴きたいんだけど・・・
202名無し行進曲:02/05/19 13:29 ID:skmt6fzc
そりゃあ定演見に行ったりすればきけるでしょー
あと普通の依頼演奏とか、けっこうやってるらしいし、、、
203名無し行進曲:02/05/19 15:29 ID:zyqTu7FE
( ´,_ゝ')プッ
204名無し行進曲:02/05/19 18:40 ID:RFlRrUJ2
でも安城の定演ってつまんないよね
205名無し行進曲:02/05/19 21:21 ID:KB.hea32
合歓での演奏、
どーなん??
あんなもんなのか??
206名無し行進曲:02/05/19 21:23 ID:UKNmcCVM
こないだ、「ハリーポッター」見たら、目がハリーポッター。
207名無し行進曲:02/05/22 22:43 ID:iZl6nNyg
そういえば安城ってマーチの年しか金賞とってないよね・・・てことは今年は金賞取れないのかも・・・
208名無し行進曲:02/05/22 23:12 ID:F36uFjqY
去年で3年連続出場したから朝日のコンクールには出場不可能!
209名無し行進曲:02/05/26 19:32 ID:uoTge98k
age
210名無し行進曲:02/05/31 19:44 ID:0aOk7yjw
んじゃあ再来年は金賞?安城の音は好きだけど・・・
たしかに安城の定演はねー@てゆうか変な演出が多いような気がする・・。
なんか800円に(前日券)値上がりしたらしいけどどーかと...
てかこんなこと自分が言う権利ないですねすません(^^;
まあもうすぐ定演があるらしいのでがんばってくれい
211名無し行進曲:02/06/02 10:43 ID:sVMkJ3Zs
安学生なんだけど、吹奏楽部やってらんね〜。
練習辛すぎ。辞めました。
212名無し行進曲:02/06/06 18:20 ID:bb1SEYjQ
ことしはお休みだっけ?
213名無し行進曲:02/06/08 21:47 ID:v430fAaU
今日、定期演奏会に行ってきたよん。
ウマイんだけど、なんか、物足りないなぁ〜。
なんでだろ???
214名無し行進曲:02/06/15 20:08 ID:5oy5OUOs
>213
たしかにねー
でも2月のは結構すごい。やっぱドリルがあるからかなー。
やっぱ6月のほうはは新入生もいるし、大変なんじゃない?
215名無し行進曲:02/06/16 19:45 ID:O18Hxov6
>>>>>>>>>211
そんなこといちいちこんなとこで言わなくて良いし
全国レヴェルの学校の練習が辛いなんてきまってるって
216213:02/06/16 20:19 ID:sOnL/sQA
>>214
そうかもね。
今年も50人以上1年生が入ったらしいし……。
ま、211みたいに途中でリタイヤしちゃう子もいるだろうけど。
今年は、デンマーク(?)に行くんでしょ。
いい演奏してほしいです。
217名無し行進曲:02/06/16 23:49 ID:LBHhsR0Q
私立はみんな時間と金があるから全国出れて当たり前。
愛工大名電も安学も光も当然の結果だよ。
それより公立高で頑張ってる豊野とか木曽川、幸田の方がよっぽど苦労してんだろうなって
思うんだが…
218213:02/06/18 19:19 ID:T7U7kdY.
時間と金がありゃ、全国に出れるのか??
そんなに甘いもんでもないと思うが……。
実際、光なんて全国とか出だしたのは、ここ10年くらいだろ。
ソコまで頑張ってるから、お金もついてくるわけだし……。
幸田も、金はありそう……。
ハープを2台も持ってるし……。
ま、たしかに公立のが大変だと思うけどね。
219名無し行進曲:02/06/20 01:26 ID:MBPMfkxY
富士見…いつもダメ金…いつか全国に…最近はどうなの…
安城…またクジャクやって…マロシュセーク挑戦して…
昔は安城=ハンガリーって感じ♪今もそうなのでしゅかねへ?
220名無し:02/06/20 22:22 ID:Eqq/fE1o
このあいだはお疲れ様。
アパラチアすてきだってさ。
でも一般客はしらいないきょくだよ・
221名無し行進曲:02/06/21 21:11 ID:h09QOW9s
またなんか演奏会があるらしいよ、明日だっけ?
友達に、無料だしこない?と誘われたが、明日は部活なので行けぬ
まーたくタイミングが悪いよ
222名無し行進曲:02/06/22 20:45 ID:fNzJc.vI
age
223名無し行進曲:02/06/23 17:42 ID:7UM9HOGs
今日のコンサート、どうだった??
224名無し行進曲:02/06/27 20:25 ID:dB1lhkWQ
オケしか聞いてないんだけど、さすが学泉だったょ〜。
上手かったなぁー
225名無し行進曲:02/06/28 20:38 ID:y/Nl.IXk
>220
自分もそう思った。
やけにそういう、一般の人知らない曲、定演とかでやるよね。
安城に限らずだけどもね。
せっかくいろんな人たちが来てる演奏会なんだから
CMとか映画で聞いたことある曲とかやってほしい。
でないと、音楽あんま聞かない人は即効寝てしまうよ
226名無し行進曲:02/06/30 22:43 ID:jt8zNQsk
なんとなく
   age
227名無しチェロ:02/06/30 23:10 ID:2f196fWk
だれだー?下らんスネオの顔書きやがって。
ここは、貴様らみたいな、あほの、書く掲示板で無いんだぞ!!
思い知りやがれ。
安学のサウンドは天下一品です。
私は、安学サウンドを研究してるけれど、Y先生の、音は、出せない。
(・・・中の吹奏楽顧問です。
もし教えてもらえるなら、飛行機に乗って、飛んで行きます。
ところで、名無し行進曲とは誰が書いてるんだ。
228名無し行進曲:02/07/01 01:04 ID:FJJu5WyE
>>227
頼めば教えてくれるんじゃないかな??
合同練習とか、出張指導とか、
ケッコー開放的だし、親切な方ですよ。。

ps.「名無し行進曲」ってのは、
  匿名の投稿者のコトですよ。
  同一人物ではないので…………
229名無し行進曲:02/07/03 20:10 ID:/uyCzuZo
>227
そうですよ、たのまれてみては?
でも先生、いろんなことに顔出しているし、なんとこの前知ったけど、教頭になられたらしい…。
オッケ〜はいただけるんだろうか?不明
230名無し行進曲:02/07/03 20:44 ID:rwDkvXyk
これだけアンチが出てこない個別スレも珍しいな。(w
231名無し行進曲:02/07/03 22:08 ID:sKbhbo6A
>>227
脳内中学教師ですか?

>ここは、貴様らみたいな、あほの、書く掲示板で無いんだぞ!!
>思い知りやがれ。
あなたは私よりかなりアフォだと思うのですが、
いかがいたしましょうか?
232名無し行進曲:02/07/06 23:06 ID:Wuj4jSj.
age
233名無し行進曲:02/07/10 23:54 ID:TWWNJpwk
なんか、
聞く度にレベル下がってくような。
234名無しチェロ:02/07/13 19:25 ID:C4.40lpg
ついこの間、安城学園高校のページを見たら吹奏楽のページが新しくなってた。
一度見てみて。
http://www.gakusen.ac.jp/anjogakuen/
235名無し行進曲:02/07/13 19:39 ID:KKsTrGAc
>>234
パート紹介のところのトロンボーンのスペルミスがストレートでワラタ
236名無し行進曲:02/07/13 21:48 ID:KYsIyDqA
TOROMBONEあげ
237名無し行進曲:02/07/19 23:26 ID:5tWygjrI
なんとなくage
238名無し行進曲:02/07/19 23:42 ID:u51XioFI
高校野球は?
239名無し行進曲:02/07/21 10:29 ID:iNgA00V2
そ〜いえば、今月のバンドジャーナルに
150人全員が地区大会に出るっていってたけど、
ほんまかいな。
240名無し行進曲:02/07/24 22:49 ID:1PbpPVJY
>>239
毎年、出てるんじゃないの?
3つくらいバンドを作ったりして。。
241k:02/07/30 23:00 ID:SlX5mdIE
age
age
242名無し行進曲:02/08/05 01:34 ID:MpyKqOjw
朝日の招待も、中日の代表もあれでほんとにい−の?岡北とか木曽川とかのほうが個人的にはよかった
だって、演奏事態薄っぺらかったしさ。
木管はピッチ悪かったし(とくにクラだけのとことか)金管は小さいし。
なんか符に落ちない。
オケサウンド狙ってるぽいけど、吹奏とオケは全然違うんだから、
今だと聞く側は全然つまらないよ
243名無し行進曲:02/08/05 01:38 ID:enKbP7TU
てめぇらみたいなガキはどせヒマだろ?だったらこっちゃ来い (

夢を見ている人たち
夢を見れない人たち
夢破れた人たち
夢を叶えた人たち
夢を追いかけてる人たち
夢を諦めた人たち
そして
全ての馬鹿たちに送ります

『一炊の夢』

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/
244名無し行進曲:02/08/05 03:43 ID:ZpuOcZPI
金管が鳴らん…!
245名無し行進曲:02/08/05 10:27 ID:MpyKqOjw
確かに金管なってない!
木管、思ったよりソロは良かったけど。
でも全体で聞いてみるとごにょごにょしてる。
なんかスッキリしなかったです(~へ~;)
246名無しの禿:02/08/07 23:10 ID:lP/hgjuU
中日とかのこうひょうにユーホ上手いってかいてあったらしいよ。
247名無し行進曲:02/08/10 21:31 ID:OGn1k5jM
なんて読むんですか?安城って。
248名無し行進曲:02/08/10 22:24 ID:zQ.OF1e.
あんじょうですよ。
249名無し行進曲:02/08/10 22:33 ID:Tvgk//ns
>247
安城=あんじょう
…てこと?そゆ意味じゃないって?
ユ−フォ良かったね。最初Tbかなと思ったらちがった(汗
あの、アパラのソロ?ソリ?みたいなとこ、おぉぉ!と思った!!2本(だったような3本だったような?)であんな音がでるなんてね。
250名無し行進曲:02/08/10 22:55 ID:OGn1k5jM
ありがとうございます
もっと難しい読み方するのかと思ってた。やすぎとか(w
251名無し行進曲:02/08/12 14:07 ID:EbXOp4T1
昨日の招待演奏キレイでした。コンクール自体より最後のあの演奏のが印象強かったり…。
252名無し行進曲:02/08/13 23:35 ID:NlcPyUaT
らいねんはきっと普門館でみれますね。今年は招待だから…。マ−チングのほうも期待してます
253名無し行進曲:02/08/19 21:22 ID:z0MTHpDq
デンマークは、どうだったのかな?
254名無し行進曲:02/08/23 17:34 ID:wEFyUwX7
いつかえってくんの?もうそろそろかな?
また東海で招待演奏あるけど大丈夫なのだろうか・・・
かなり疲労してるんじゃない?
255名無し行進曲:02/08/28 11:53 ID:66oNg+r3
大会の前の前くらいに帰ってきたらしい
デンマークってことは
時差6、7時間くらいでしょ
時差ぼけは大丈夫だったんですか・・?
256名無し行進曲:02/08/29 13:25 ID:RcXPuIpO
マーチングやばいらしいよ
257名無し行進曲:02/08/30 19:52 ID:7whShsLL
どれくらいやばいわけ?そうとう?
258名無し行進曲:02/08/30 21:39 ID:V7lzxtsJ
このまえ全部コンテそろったとかって聞いた
259安学ブラス部員:02/08/31 00:20 ID:e3VEBfBi
マーチングやばいですよ〜!ほんとつい最近コンテそろったぐらいだからね・・・
260名無し行進曲:02/08/31 13:02 ID:W51rc6++
学泉兼用スレはここですか?
261名無し行進曲:02/09/01 15:25 ID:AZnw9U7s
>>>259
関係者はでしゃばるな!!
逝ってよし!!(´δ`)
262女性専用女性の方訪れてください:02/09/01 15:28 ID:lq1hweJp
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
263名無し行進曲:02/09/05 23:57 ID:bJ35zA0b
揚げ
264名無し行進曲:02/09/09 21:39 ID:Lo7aYDfc
コンテがつい最近!?いくらなんでも遅すぎだよ。そりゃ〜できるもんもできんって…。なんでそんな遅いの?去年も県落ちだったじゃん。去年もコンテ遅かったんじゃないの?
265名無し行進曲:02/09/14 20:14 ID:hfOawBJV
あげちゃお
266名無し行進曲:02/09/16 20:41 ID:L29oJ2IO
ふぅ( ̄O ̄;)お疲れマーチング。
と言いたいけどまた落・・・去年よりは良かったとおもうよ
でもあれ、歩き方適当?わざと?
よくわかんないのではっきりしてください。
わざとあーゆー自然的な歩き方してんならもっとかっこよく歩いてほしい・・・。

ただコンテをなぞって歩いてるだけじゃつまんないよ!
そんなんやろうとおもえばたいていの人はできるんじゃん!
267名無し行進曲:02/09/24 23:15 ID:3zXMuR6o
今年はどう?
268名無し行進曲:02/09/25 06:05 ID:Pa+J5CSb
美味しかったです!?
ごちそうさま!
269名無し行進曲:02/09/25 23:22 ID:QmxP97HH
とにかくマーチングはひどすぎ。
コンテが着いたのが遅いとか以前の問題。
音だけ聞いてても全然よくない。
なにが表現したいの?
270名無し行進曲:02/09/25 23:42 ID:y8MESl3m
安城はマーチングあんまり向いてないんですかね…。吹奏楽もオケサウンド狙いすぎててそのうち公立高校に抜かれてしまうかも(きっと無いと思いますが…)朝日コンも4強の他にも上がってきてる所ありますし。(長野とか)
271名無し行進曲:02/09/26 00:10 ID:sKnUNpj7
今年の中日、名電(上手いそうです)や翔洋も出るみたいですが頑張って下さい!
272名無し行進曲:02/09/27 13:00 ID:r5+7Awxn
Y見がマ-チング嫌いっぽい。
なんか基礎とか全然できてないし。
音もビミョウだしね。
ちゃんとマ-チング練習してんの?
273名無し行進曲:02/09/27 13:20 ID:r7RcgESo
名電は確かに上手い。
でもナマで聴いてシビれるもんはなかったなぁ。
274名無し行進曲:02/09/28 20:44 ID:0kawe0Gq
名電ってもとからうまい子かき集めてやってるらしいから
上手で当然じゃない?

でもなんだかんだ言っても名電はうまいよね。
安学は練習不足ってのがみえみえってかんじ。まるで素人マ−チングだもん
275名無し行進曲:02/09/30 13:07 ID:lHloHhpV
淀工とジョイントって聞いたんだけど本当?
本当ならたのしみだ−見にいくよ!
276名無し行進曲:02/10/02 13:31 ID:iEGEHKRO
>>274
名電は、確かに何人ものスター・プレーヤがるけど、
高校に入ってから楽器を始めて持った子も結構多いんだよ。
そう言う子も育ててしまうのが、桐田先生の凄いとこなんだ。
あっ!レス違い。スマソ
277名無し行進曲:02/10/02 21:00 ID:MHc7gwt9
>276
それって安城とか光もじゃない?初心者が沢山育っていくってのは…
278名無し行進曲:02/10/02 21:14 ID:w5S5Ufr+
名電は特待生をとってるから上手いに決まってる!!
安学とか光は特待生はいないよ!!
名電に行けば上手い人がたくさんいるから初心者でも
上手くなって当たり前だと思う。
279名無し行進曲:02/10/02 21:39 ID:H3tw1146
安学も光も
特待生いるよ!!
280名無し行進曲:02/10/03 17:42 ID:7sXTVx+u
安学には吹奏楽の特待はないぞ
たまに上手い子がいるだけで全員が上手いわけではない
・・・ってことよ☆
281名無し行進曲:02/10/04 09:00 ID:wR+1FRPo
安学も光も名電も、皆上手いからそれでいいジャン!
無理に上下付けなくても。
吹奏楽を真剣にやろうとしている気持ちは皆いっしょ!
282名無し行進曲:02/10/06 20:27 ID:64XLQkbt
とゆうか、そうやってウマイ子を集めるためそんな制度を作ってしまう時点で悲しい。
結局そういう人タチこそ、なにより一番上下とか、世間体を気にしてそう。
283名無し行進曲:02/10/12 06:32 ID:SYkEXcPm
>>282他モロモロ

強い奴を集めるのが戦略って奴よ。
強い奴らがいかにうまく演奏するかってのが戦術よ。

そういうの解ってから発言して欲しいな。
284名無し行進曲:02/10/13 23:53 ID:yxaaQu53
安城学園
中日本大会
文部大臣賞
おめでとう!!
285名無し行進曲:02/10/19 21:10 ID:Ej+/JtqU
学泉大レスは?
なんか第九やるらしいね、それ知った時はマジかよ!?って思った!
それより学泉はオケもやってたんだ・・・。
大変ですね。安学はオケはやらないの?
第九歌しか知らんけど出来れば聴きに行きたい〜
がんばれ〜〜安学中日おめ!!
286名無し行進曲:02/10/20 19:45 ID:ZL9rdszJ
>285
・・・てゆかほんとは「愛知学泉大学オーケストラ吹奏楽研究部」
(名前適当)なんだってば。。
それと、安学、オケやってるってば・・・。
オケフェス今年2位?か3位くらいだったらしいね
287名無し行進曲:02/10/20 22:00 ID:UUqv7CtX
安学ってやっぱ美味しい!
288名無し行進曲:02/11/09 09:34 ID:fq+756+d
そう、色んな味がある。
とっても美味しい!!
まじ、大フアン!!
289名無し行進曲:02/11/09 10:02 ID:pMcYK02Q
ヽ(`Д´)ノ ディスコ
290名無し行進曲:02/11/09 10:03 ID:pMcYK02Q
ヽ(`Д´)ノ ディスコ
291名無し行進曲:02/11/09 10:04 ID:pMcYK02Q
ヽ(`Д´)ノ ディスコ
292名無し行進曲:02/11/11 13:13 ID:Z1jxoEDK
やっぱ、上手い!(=美味!?)
特にクラの・・・さん!最高!!
293名無し行進曲:02/11/17 18:09 ID:CqfiRHps
23日、学泉とのジョイントコンサート楽しみ。
294名無し行進曲:02/11/17 21:03 ID:qwQOES7V
286>
そうなんですか、じゃあオケが主?
見に行こうかな・・・楽しみです!
295名無し行進曲:02/11/18 22:44 ID:le+FjN9w
薔薇さん来てるってホント?
Y見の先輩って聞いたから。
296名無し行進曲:02/11/19 20:35 ID:qd2Ou1On
今度の定演、薔薇さんが客演指揮だってね。
ホカゾノさんも客演だってね。
ビッグ2じゃん。
297名無し行進曲:02/11/19 20:48 ID:pueH81nS
>>296
ビッグ2?

ライバル校の顧問だった男が、病気で退職したのに
直後に自分の学校の演奏会に呼ぶのは気持ち悪い。
社会常識からみてもバカらしいよ。
Y見も後が短いから耄碌したか?
298名無し行進曲:02/11/19 21:09 ID:qd2Ou1On
Y見は薔薇の後輩なんだぞ。
それだけやって当然だろうが。
それが先輩に対しての恩返しだろう。
299名無し行進曲:02/11/23 21:53 ID:MmA6YIpG
今日の学泉とのジョイント、最悪。
客もあんまり入ってなかったぞ。
広い白鳥センチュリーの2階と3階は封鎖して、
1階も半分くらいしか席が埋まってなかった。
300名無し行進曲:02/11/24 04:49 ID:teAFJ7dE
>>296
ビッグ2!!

301guok:02/11/24 21:45 ID:VYBfahsr
>>299に死を!!
302NAKYO:02/11/24 21:48 ID:VYBfahsr
>>301激しく同意!!
303名無し行進曲:02/11/24 22:35 ID:BMFanq5p
晒しage
304耄碌:02/11/24 22:41 ID:fcWjQ2Zk
見ていて辛くなります

301 名前:guok :02/11/24 21:45 ID:VYBfahsr
>>299に死を!!

302 名前:NAKYO :02/11/24 21:48 ID:VYBfahsr
>>301激しく同意!!
305名無し行進曲:02/11/24 23:54 ID:hqVplrO6
300=301
自作自演ウザイ
306305:02/11/24 23:55 ID:hqVplrO6
301=302だった
307名無し行進曲:02/11/27 23:06 ID:ywxBtOWS
晒しage
308名無し行進曲:02/11/27 23:34 ID:sDNhxao0
先生 お願いだからセクハラはやめてください。
学校の帰りにホテルに連れこむのはもうやめて
309名無し行進曲:02/11/27 23:48 ID:DQVxSn62
310名無し行進曲:02/11/28 13:14 ID:o6I91BI4
>>308
腹筋と背筋を鍛え、
感性を高めるための特別レッスンなんだ!
セクハラとは違うんだぞっ!
311名無し行進曲:02/11/29 17:19 ID:A2Vn94jT
age
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無し行進曲:02/11/29 23:19 ID:greaIgoZ
>>280
私の後輩はY見先生に引き抜かれ、特待で安学に入学しましたがなにか?
友達にも安学吹奏楽部の子がいますが、結構引き抜きはやっていると言って
いました。
314名無し行進曲:02/11/30 09:16 ID:B1XaAJ6D
オーボエノ子ネ!
コノ子モ入レポン出シポンニナッタスカ!?
315名無し行進曲:02/11/30 18:01 ID:etPIbYIy
安学マジで今壊滅状態らしいですよ。
ウワサで聞いたんですけどね…。
来年どうなるんですかね〜サックスなんてどうなるんですか??
フルートの男なんてクソピッチ悪いし音がデカイしちょっとあの曲のガンじゃないですか?
周りも周りですけど…。
316名無し行進曲:02/11/30 23:42 ID:/kH9Jnzw
安学ってさ、パート練習とかリハとか聞いてると
あんまり個人個人って上手くないじゃん。
それでも、あのサウンドを作り出しちゃうのは、
吉見先生の力なんだろうけど……。
それにしても
この前のジョイントコンサートの入りは悪すぎだったね。
せっかく白鳥借りたのに……
317名無し行進曲:02/11/30 23:49 ID:hFurmplu
>>316
安城は今年コンクールに出てないから、印象薄かったんじゃないかな?
あまり評判も良くなくなってきてるみたいだし、客の入りが悪いのも仕方ないかと。
318名無し行進曲:02/12/01 19:23 ID:e6oNnAQ7
316=内部だろ!!
安学女子高の時の方が断然上手かった!!何で男が入るだけでレベル下がるのかわからん。
男入った方が迫力もなくなったし…昔からファンとして悲しい。
フルート男の音聴いている部員もかわいそうだな。難聴になるわ!
319名無し行進曲:02/12/01 19:29 ID:e6oNnAQ7
まぁまぁ。そんなこと言うなよ。きっと本人もみてるし、本当の事書いたら
かわいそうだろ。がんばれ!!フルート男!!落ち着いて綺麗な音になる事
を祈ってます
320名無し行進曲:02/12/01 21:05 ID:X5Lfd9sV
ネタだと判っていても、ツライ・・・ 

318 :名無し行進曲 :02/12/01 19:23 ID:e6oNnAQ7
316=内部だろ!!
安学女子高の時の方が断然上手かった!!何で男が入るだけでレベル下がるのかわからん。
男入った方が迫力もなくなったし…昔からファンとして悲しい。
フルート男の音聴いている部員もかわいそうだな。難聴になるわ!


319 :名無し行進曲 :02/12/01 19:29 ID:e6oNnAQ7
まぁまぁ。そんなこと言うなよ。きっと本人もみてるし、本当の事書いたら
かわいそうだろ。がんばれ!!フルート男!!落ち着いて綺麗な音になる事
を祈ってます
321名無し行進曲:02/12/02 21:21 ID:YMqWZlER
>何で男が入るだけでレベル下がるのかわからん。
食ワレルカラ練習所デハナイアルヨ!
322名無し行進曲:02/12/02 21:30 ID:QLM1h4An
320さん、ネタって思ってるからいつまで経ってもフルート君うまくならないんじゃないの?
私も319さんと同じ事思うもん!
323名無し行進曲:02/12/02 22:20 ID:Y4I/uDYa
パーカスのめがねの3年生の人かっこいい〜
324名無し行進曲:02/12/02 22:28 ID:l2uvOI4Y
女子校男子校が共学になるとレベルが落ちるのはもはや定説といっていいが、
安城もそうなのか?
今んとこまだ聞いてないんで何とも言い難いが、
来年を楽しみに待つ。
325名無し行進曲:02/12/03 17:49 ID:MY9JudTk
ホームページ見ました!!あのーN先生ってどんな先生ですか?初めて知りました。
全然見た事ないので顧問は吉見先生だけだと思ってました。

326通りすがりの:02/12/03 20:45 ID:Af6CdeFO
すみません。安城学園=安城と呼ぶの止めてくれませんか?
内部生徒が仲間をたたくような所と安城高校が間違えられると可哀想だから。
>>316,318=319
だいたい悪口言うなら本人に言ったらどうですか?不特定多数の見る掲示板で
ありもしないこと書かれると不愉快です。安学自体は好きなのです。
失礼しました。書き逃げすみません。
327名無し行進曲:02/12/04 07:42 ID:SeOybfuM
↑カンケーシヤハケーン!
328名無し行進曲:02/12/04 09:40 ID:ZRrweLK/
>325
千葉大出身元学指揮。音大出じゃないから吉見には軽く見られてる。
まあ吉見は誰でも軽く見てるけどな。
329名無し行進曲:02/12/04 13:35 ID:BukvqaAh
N先生は、すごく物知りで癒し系です〜☆
授業がおもしろいです。いつも、授業の前に音楽を聞かせてくれますよ!!
でも、テストはヤバ難いっ!!赤点だあああああ!
330名無し行進曲:02/12/04 21:12 ID:ZlZA1KBO
マーチングしか活動しない期間限定の先生らしいよ。吉見にビビってないで自分流でやればいいのに。
部員はどう思ってるのかな?
331名無し行進曲:02/12/05 22:08 ID:xJybeAPR
ジョイントはいってないからわかんないけど、第九はみたよ−!客はまぁまぁ。
部員から聞いたがジョイントのチケット売りはかなりだめだったらしい。。
まあしょうがないよ、第九と第九の間にジョイントなんてめちゃ非常識だって。どっちも中途半端じゃん…。
できると思ってんのかね−でもまあ名古屋の第九良かったけど。 安学の危機ってことは学泉に力入れ始めたんじゃない?学泉オケけっこよかったよ!
332名無し行進曲:02/12/06 12:49 ID:01u6QjEg
N先生は期間限定なんかじゃなくて、れっきとした顧問です!
定期演奏会とかで指揮も振ってます。
いつもニコニコしてて、すごく良い先生ですよ☆
333名無し行進曲:02/12/06 20:41 ID:XK5yohxE
某有名名古屋N高校のK先生とN先生はめちゃ仲いいらしいよ。吉見氏ジェラシーかもね。
氏が学泉行ってN先生が千葉か某高に行ったらどうするんでしょうね。
先生同士がこんなんだから部事態壊滅状態なんじゃないのでしょうか。
334名無し行進曲:02/12/07 22:05 ID:2eQCLi8W
今年の定演行ければ行くのでよろしく。できればですが、この前ピ−タ−パン見てしまったのでそれふいてほしいです
…あ−はり−ぽったも見にいってしまったのでそれもめちゃ聞きたい…!あ〜でも選曲は吉見せんせ−なんですかね?
できたらどっちかおねがいします〜
335ハゲうざい:02/12/09 11:59 ID:sIUNdWQF
Y先生は最近いっちゃってると思いませんか?
336ぴかりんうざい:02/12/09 12:02 ID:sIUNdWQF
いっちゃってるってゆうか、そろそろやばいんじゃない?
もう引退したほうが身のためだよ?
337名無し行進曲:02/12/09 12:11 ID:vodG5Mqb
>>335〜6
馬鹿小僧うざい。
大先生に向かって何言うか!
今の安学があるのは、Y先生のお蔭だ。
馬鹿小僧に批判の資格無し。
馬鹿小僧ども逝って良し。
338名無し行進曲:02/12/09 15:54 ID:SjwpkNQR
>>337
あいたたた
339名無し行進曲:02/12/10 00:09 ID:MweRHkly
ここはいたいインターネットですね。
340名無し行進曲:02/12/10 22:57 ID:l7fBM0BO
>337
そこまで言うのはどこの信者ですか?
Yさんってやたら話ながいんだってね。噂で聞いたけど自慢話好きらしい。
悪口もすごい言ってそうだよな。言いわけしながら。
341名無し行進曲:02/12/11 08:54 ID:A8cqQ5UJ
>>340
宗教邦人Y見真理狂!ですが何か?
342名無し行進曲:02/12/12 11:56 ID:TcGBiK+O
歯切れの悪さに物申したい
343名無し行進曲:02/12/12 12:36 ID:A8aAF0I+
安城学園のY見に監査が入ったらしい。
部費おポケットマネーにしていたらし。
高校の教員なのによくやるよ。犯罪じゃん。
来年はきっと全国無理だね。
344名無し行進曲:02/12/12 17:10 ID:b+ER4wW+
Y見先生って、安城学園の教頭なんだね
345名無し行進曲:02/12/13 08:57 ID:5w+b94jA
吹奏楽部の運営にはお金が掛かる。
依頼演奏等の謝礼、学校に報告しにくいものもあるはず。
偶々個人名義の口座を作り、部活での非常時の資金を管理していただけだろ。
架空名義の口座(今はつくれんか!)でやってた訳じゃないんだから。
むしろ部活のために私費を注ぎ込み、
生徒のために色々やって来た先生だから
横領等不正は絶対にない。
吉M先生はそう言う先生なんだ。
346名無し行進曲:02/12/13 09:26 ID:0G0VzbgA
345内部?
事実を知らないのは生徒だけらしい。
周りの人間はの方が事実関係をよく理解していると聞いたが…。
あんな指揮しかふれない人間が、神のように奉られているのはいかがなものか?
347名無し行進曲:02/12/13 13:24 ID:5w+b94jA
髪なんですよ。(W
348名無し行進曲:02/12/13 16:36 ID:OxMajUvK
>346
いや指揮もしょっちゅうまちがえるけどね。
生徒は事実をしらないっつうか、普段からあんな話ばっかりしてれば
まともな人じゃないのは誰でもわかるよ。

「全国いけたのは誰のおかげだ?ん?部長!」
「よ、よ○み先生です・・・」
なんて会話を普段からしてる人だよ(w
349名無し行進曲:02/12/13 17:17 ID:kztWMPRx
348>「全国いけたのは誰のおかげだ?ん?部長!」
「よ、よ○み先生です・・・」

最悪じゃん!言わせたいんだな〜あほは逝ってよし!
350名無し行進曲:02/12/24 03:58 ID:m5EyEzJi
岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
351名無し行進曲:02/12/24 22:16 ID:isBzNJx3
>>346
常任指揮者は吉見さんより、元翔洋の榊原さんの方が音楽性面白いよ。お薦め。今彼無職。
352名無し行進曲:03/01/09 20:25 ID:goXtimIt
≫351
榊原センセ逮捕されますた・・・・。
353名無し行進曲:03/01/10 00:30 ID:0C6bfTmK
これでもう吉見の時代だ!
354名無し行進曲:03/01/10 20:59 ID:Khzr4P+p
榊原せんせ−逮捕?まじですかそりゃ。
355名無し行進曲:03/01/11 00:22 ID:ErjRO7zd
裁判あったって
356名無し行進曲:03/01/11 11:26 ID:WQRwMqj/
うわ〜ほんとやんサカキバ○さん!最悪だね、そんな指導者。音楽どうとかいうより人間性がだめやん。
顧問やめちゃえばセクハラばれんとでも思ったんですか?
357名無し行進曲:03/01/13 19:14 ID:J4n4mlg1
久し振りに見たけど、ひどいし、くだらんなぁ。Y氏に監視がはいるわけないし、あれは最近沢山の私学がお金がよく動くから
たまたまY氏の家に抜き打ちで検査されただけで、私学の上の方の先生はみんなされとるし。
榊原先生の事も安学のスレッドにのせるなよ。全部見てれば思いっきり内部の奴らが書いたってわかるし。
しかも男子部員がかいてるし。本当に安学の男子部員はダサイ事ばっかりしとるわ。
嫌ならさっさと辞めろ!聴いてるこっちが腹立つ!!!安学のガン共め!
358名無し行進曲:03/01/20 12:17 ID:1v46e0+Q
<357
騙されているのは、あんただよ
359山崎渉
(^^)