1 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :
70年代はサブカルの原点だ!
あの熱い時代の世相・風俗・映画・ドラマ・音楽を熱く語り合いましょう!
今度こそDAT落ちさせないぞ!!
2 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 00:56:40 ID:TrGSCv29
パソコンじゃ立てられなかったのに、携帯からやったら
立てられた!!!!
3 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 01:03:58 ID:TrGSCv29
俺、70年代が好きなんですよ。俺の生まれは'68年なんで、いわゆる70年代ってのは幼少期なんですわ。
ようやく物心ついたってくらいの頃。こう言っちゃなんだけど、テレビは今より何倍も面白かった。
ドラマにしろ、バラエティにしろ。映画は映画館で見る事なんてなかったし、ましてやビデオなんか
家にはなかったから、TVでやったときしか見れなかったけど、新幹線大爆破とか皇帝のいない八月とか
面白かったねぇ。今、見てもそれは感じる。
この板の人たちは比較的若い人が多いので、70年代の空気を感じられなかった人の方が多いと思うけど
だから、余計に若い人には70年代って新鮮に映ると思う。
とにかく、色々なジャンルに関して、あえてサブカル板で70年代を語りたいと思いますのでどうぞよろしく。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:10:07 ID:XeOh745P
70年代の漫画を追っかけたかった。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:24:23 ID:qK4O7TsX
ケーブルTVでプレイガールの再放送見たけど、70年代の女の子って結構いい感じ。
6 :
四様:04/11/07 06:03:25 ID:cehwiOnC
6ツゴロウとゆかいな仲間たち
7 :
隻眼少年:04/11/07 09:09:25 ID:pbCihZyw
初めて映画館で見た映画が新幹線大爆発で
電車に乗る度に怖がっていた。
8 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 10:46:48 ID:TrGSCv29
>>4 70年代の漫画と言えば、サブカル板的に言うとつげとか丸尾とかですか?または、当時メインにあった漫画?
俺が好きな漫画は「ワイルド7」です。当時は完全にメインですね。
ところで、よく友人と話すんですが、70年代くらいの少年漫画雑誌は例えばマガジンの「あしたのジョー」「巨人の星」(60年代か)
やチャンピオンの「ドカベン」「ブラックジャック」等、今、大人が読んでも面白い漫画が多かったのに、最近の少年誌は
とても子供っぽくて読めないって話をしてたんですよ。いや、今の少年誌を否定する訳ではなくって俺がオッサンに
なっただけの話だと思うんですけど。
9 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 10:55:52 ID:TrGSCv29
(続き)
んで、友達はあっさり解答した。要は当時の漫画雑誌と言えば「少年○○」ってのが多くって、今のモーニングだったり
スピリッツだったりの、少年よりも上の世代に向けた雑誌がなかったから当時の少年誌でも大人の鑑賞に耐え得ると。
なるほどなぁ。と思いつつ、漫画雑誌が対象年齢によって細分化される事によって、同時にクソ漫画も乱発されてるよなぁ。なんて思ったりしました。
いや、少年誌は知らないんですけど成人誌のモーだったりスピだったりあげくはスペリオールの劣化は悲しかったですわ。
って、どこが70年代の話なんだ・・・(苦笑)
>>4は今からでも追っかけてください。俺も応援しますし、なんか情報があったら
こちらのスレで紹介します。
10 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 11:04:42 ID:TrGSCv29
>>5 「プレイガール」いいですねぇ。俺もリアルタイムではほとんど見れなかったんですよ。見たくても見れなかった。
70年代では家庭にテレビが2台以上ある家はマレで(っつうか、近所には皆無だった)子供が「プレイガール」を
堂々と見れる環境ではありませんでした。
中2くらいかな、82年くらいに再放送で見たんですけど、パンチラとかのお色気シーンは別に中2の男子が見ても屁ではない。
ただ、アクションドラマとしては結構な傑作だったんですよ。TBSの「キーハンター」にも言えるけど、無国籍アクションって
雰囲気が実にいい。70年代の女性って今見ると下手すればダサく見えがちですけど、俺の眼から見ると確かにカッコいい。
ちなみに俺が好きな70年代女性キャラは、森田健作主演「俺は男だ!」の少女剣士の丹下竜子(すげー名前!!)
11 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/07 11:09:16 ID:TrGSCv29
>>7 何歳くらいに見たんですか?俺も小学生の頃初めて見て、油汗たらしたもんですw。
んで、成人してから改めて見直すと結構笑えたりするんですよ。いや、バカにしてる訳ではないけど
新幹線の運転士の千葉真一と国鉄のお偉いさんみたいな宇津井健とのやりとりは結構爆笑物です。
まぁ、色々なところで話題になりますけどキアヌリーブスの「スピード」の原点がこの映画にはありますね。
「皇帝のいない八月」も観てみて下さい。
12 :
隻眼少年:04/11/07 13:07:12 ID:pbCihZyw
幼稚園の頃ですね
CMを見た父親が即「いくぞ」
と僕を誘い映画館に行きました。
今度、皇帝のいない八月見てみます。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:56:57 ID:qK4O7TsX
>>10 キーハンターも再放送やっていたけど、若い頃の谷隼人とか大川栄子なんか良かったね。
あの頃って多分今と違って、大人連中はバリバリ戦争世代で、若者とは全く価値観の違う人たちだったと思うよ。
そんな明確なボーダーがあった影響なのか・・・
最先端逝っていた人たちのカルチャーって、相当目立った存在だったろうね。
14 :
バンコキアン:04/11/07 19:48:41 ID:+KZ8YwQQ
タローさん、おつ。
70年代、小中だったワタシの印象では、
当時の最先端の人々は目立った存在というより、
「アングラ」で「異端」です。
そんな人々が時流にのって、80年代以降、
メインに躍り出ていく、商売に長けた人は
金儲けに奔走するようになる、そんな感じがします。
あっ、話しの腰を折ってすいません。
そんなワタシはやっぱ、ザ・ガードマンです。
夏になるといつも怪談ものをやって、その中途半端な
結末(死んだ人が息を吹き返していた)に、
子供心に失笑していました、んなネタ誰も知らないって…
>>12 結構、ファンキーなお父さんですね。俺のオヤジは最近になってやたらとビデオで映画見てたりするけど
俺が小さい頃なんか映画館になんか連れてってくれなかったっすよ。初めてオヤジに連れて行ってもらったのは
既に俺が中2になってたんだけど、テアトル吉祥寺ってところでやってた「ブッシュマン」と「ドラゴンロード」(ジャッキーチェンね)
の2本立て!!しかも、オヤジは俺を子供料金で入場させようとして、あえなく窓口で玉砕した記憶があります・・・・。
ちなみに「皇帝のいない八月」はなぜか、「新幹線大爆破」とはなんのつながりがないんだけど、いつも並べて語られる事が多いっす。
強いて共通点を挙げれば鉄道が舞台のエンタテイメント・・・、いや、無理があるな。「新幹線〜」は鉄道がメインだけど
「皇帝〜」は別に鉄道がメインじゃないしな・・・・。ま、いずれにしろ観て損はしないです。後味の悪さは「新幹線〜」の500倍くらいありますけど。
>>13 そうそう!!大川栄子!!!実は丹下竜子(女優名は小川ひろみ)と大川栄子のどちらを名前出そうかと
思ったけど、つい丹下にしてしまいましたが、大川栄子も可愛かった。あと、色んな映画やドラマに出てた
夏純子なんかもいいっすよ。
2段落目以降の文章、全く同感です。俺、たまに「70年代に青春時代を過ごしたかった」なんて妄想をする時
があるんですけど、冷静になってみると俺の今の性格で70年代にタイムスリップでもしたら、青春時代はいいとして
社会人になるとききついだろうなぁ。と、思いますもん。あの頃に大人でサブカルチャーの担い手の一人にでもなって
ればいいだろうけど、せいぜいジーパン屋の店員がいいところだったろうな。
>>14 バンコキアンさん、お初です。と、言うか僕よりも年上の方じゃないっすか!!
この板では「壮年部の広場」ってスレがいかにも年上っぽい人多そうだったけど
基本的には若い人が多いと思ってたので心強いっす。
ザ・ガードマンってモノクロじゃないっすか。しかも、ガードマンなのに警察みたいな
仕事をするあの伝説のドラマw。ちなみに、オイラは「キーハンター」も微妙にリアルでは
観れなかったので、リアルで観た記憶のある一番古いあの時間帯のドラマは「アイフル大作戦」です。
あ、そうそう。寝る前に一つだけ。
サブカル板にもクルマ好きな人がいると思うんですけど、70年代の国産車なんかもがんがん語って欲しいっすね。
俺は機械音痴なんで、当時の車に乗りたいと思っても乗れないんですわ。なにしろ、タイヤ交換もオイル交換も
できない男なんで・・・。
だけど、水中メガネと言われたホンダZとかいすずの117クーペとか好きなんですわ。旧車好きの方々もよろしくです。
19 :
4:04/11/08 00:29:58 ID:/hPoqBXN
ども、70年代のヤングコミック、COM,漫画アクションですね。
でもこの辺りはあまりマニアおたく向けじゃないらしく
漫画古書でも出回らない感じです。
大手の出版社(ヤンジャン、ヤンマガ、スピとか)
がヤング誌に進出する前の青年誌がたまらんス。
あとエロ漫画誌か劇画誌だか分らないジャンルの漫画誌とか。
20 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/08 09:28:00 ID:Y95FLQ7P
70年代後半の、漫画、エロ劇画の流れがたまらないです。
劇画アリス前後。米澤嘉博さんの連載で知ったんだけど。
77年生まれなので憧れるしかないのです。
10年程前の70'sリバイバルのときはサイケシャツとブーツカットはいてたな。
これから、大阪へ移動。PCからの書き込みが木曜まで出来ないから今のうちに
風邪気味で辛い・・・。
>>19 流石に70年代の青年誌は読んでなかったなぁ・・。挙げられたヤンコミ、アクション以外だと
ビックコミック無印とかゴラクあたりかな。どんな連載漫画があったか、良かったら教えて下さい。
>>20 毎度。あなた女性なのにエロ漫画て・・・w 劇画アリスなんて忘却の彼方に飛んでましたわw
俺のエロ漫画・・と言うかエッチ漫画はやはり永井豪の一連の作品ですな。少年誌でもオッパイ
の洪水w
やべぇ!落ちてる。今、仕事中なんでアレなんですけど、後でまたつらつらと書きたいと思います。
23 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/08 22:39:40 ID:N5IOtLHR
70's歌謡、いいのないかな
幻の名盤解放同盟の曲集を今日聴いて、いいと思ったのですよ(いい加減な認識だが)
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:17:17 ID:QEe56ZyT
>>18 初代セリカなんかどう?
70年代のクルマのデザインって、ファストバックが多いらしいけど
初代セリカの最初のモデルはは、かっちりとしたグラマラスなノッチバックのクーペ
30年後の今見ても、なかなかいいデザインだと思う。
(あとから、ファストバックのモデルも追加)
最近Q車マニアがセリカ乗り回しているの見かけたけど、
当時の車はマニュアルでエアコンもパワステもないのが当たり前だから
21世紀の現代人が乗り回すには相応の覚悟がいるだろう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:32:46 ID:QEe56ZyT
>>18 17クーペはジウジアーロというイタリア人のデザイナーの作品だよね
彼は今はぱっとしないみたいだけど、当時はガンディーニに匹敵する位の売れっ子だった。
117の初期モデル少量生産で、ボディの仕上げは手叩きでやっていた!とうからオドロキ
(ジウジアーロデザインを忠実に再現するために)
>>24-25 どうも!!俺のリクエストに答えてくれて感謝です!!
初代セリカは通称ダルマですね!?
もちろん、これも大好きな車です。なんつっても当時のガキどもにとっては、箱スカ、Z、に並ぶ憧れの車でした。ちなみに俺の前の愛車は三菱ジープでマニュアルはもちろん、エアコンなど当然なく、スーパー重ステと言うとんでもない車でした。
やはり、憧れの車はセカンドカーかサードカーじゃないと所持は難しいかもですね。もっと書きたいのですが、携帯からなので、木曜の夜にでも改めて。
三里眼氏の苦しみがよくわかったよw
27 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/09 12:02:38 ID:clOQRZI/
>>23 >70'S歌謡、いいのないかな
おおざっぱ過ぎ!!www
携帯からなのでアレだから、今度こってりレスしたるわい!!
28 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/09 22:24:25 ID:clOQRZI/
>>23 解放同盟の曲集ってのが非常に気になる!!
解放同盟ってのは部落のだよね?ググりたくて
も携帯だから・・・
29 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/09 22:26:58 ID:clOQRZI/
(続き)
部落がらみの曲と言えば、まず最初に思い浮かぶのは、
岡林信康の「手紙」ですね(60年代だけど)。そして赤い鳥の「竹田の子守唄」。
これらの作品は解放同盟(以下、解同)からの圧力により長年、放送禁止の憂き目にあっていたとされているが、
実際は解同からの圧力等存在せず、その圧力があるであろう、と予測した放送局側が自粛したのが事実らしい。
30 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/09 22:29:49 ID:clOQRZI/
(続き)
ま、そこらへんの話は置いておいて
>>23で「解放同盟の曲集」って書かれてるけど、これが解同側の曲集なのか、
はたまた(そんな事実はなかったが)解同に圧力をかけられたとされた側の
岡林や赤い鳥の等のオムニバス盤なのかが気になる・・・
しかし、もっと気になるのは16子ちゃんが何をきっかけにその曲集を聴いたのかが気になる!!
31 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/10 02:08:49 ID:MBH2Hyg4
あ〜!!しかし、金金金金!金が欲しい!
俺の趣味は比較的金がかからない趣味だと思ってたけど
CD、古着、書籍その他もろもろ、チョコチョコ買ってたら全然、金が足りない。
しかも、全然、満足しない!
今、レコードプレイヤーが欲しい!でも金ない!せんだ!みつお!(意味なし)
この間、高円寺のレアって言う中古レコード屋でレコードをまさぐってる時につくづく痛感した。
やっぱり、CDを探す行為よりもレコードを探す行為の方が数倍ときめきを感じる。消防・厨房時代に色々なジャケットを見て
また、LPについてる帯を読んで色々な夢を馳せる
ああ、あのときめきよもう一度・・・
全然、スレの趣旨と違う事書いちゃったけど、
大阪のホテルで一人有線の70年代チャンネルを聴いてたら
急にぶっちゃけました。関係ないけどage
32 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/10 13:28:48 ID:BwbLcWuk
33 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/10 13:35:12 ID:BwbLcWuk
しかし解同関連の話、勉強になります。
私の周りでは差別はもう存在しない事になっていたが
親の世代(戦中生まれ)ではリアルに差別観がある
今放送禁止になるとしたら何のネタだろうか
あ、また70'sからずれてしまった・・・
34 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/11 00:24:23 ID:04C65h/T
16子ちゃんも関東、俺も関東。
関東の人間はたぶん西日本の人が聞いたらびっくりするほど
差別に対しての教育がなされていない模様。
では、被差別地区が東日本にないかと言えば、そんな事は全然なく
どうも東日本では「臭いものには蓋」的な教育をしている気がする。
35 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/11 00:30:20 ID:04C65h/T
まぁ、それ以上はスレ違いかも知れないし、携帯からだからめんどくさい
ので書かないけど、興味があったら森達也著「放送禁止歌」を読むべし。
明日、家に戻るからPCから徹底的にレスするぞ!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:20:26 ID:04C65h/T
age
37 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 00:39:58 ID:Kwp9oGX4
帰ってきたぜ!しかし、相変わらず、ソウルフルタロー、逆カリスマ性を発揮して
ほったらかしにしてるとガンガンスレは落ちる一方。
>>36なんて、帰路についてる
途中で俺が携帯で上げてる始末・・・・。
>>24 だるまセリカはマジセクシー。画像どっかのサイトからパクったからはっとこ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/makotomax/ta22.JPG 現在は、オートマ限定免許なんてものがあって、どんどんマニュアル車は淘汰されていく一方。
あと50年もすれば、マニュアル車なんて消滅しちゃうかもしれませんよね。
小生も
>>26に書きましたが、三菱のジープに乗ってたんですけど、マニュアルミッションは耐えられる
しかし、エアコン・パワステ無しはファーストカーとしてはひじょーーに厳しい。今は現行ジムニー(マニュアル)
に乗ってるけど、マニュアルすら辛くなって来ましたわ・・・。
俺の目標はミニロト当てて(目標かよ)とりあえずジムニーはラパンに変える(しょぼ!!)そして、セカンドカーと言うか、
趣味の車としてホンダZのオレンジが欲しいんですよねぇ。
38 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 00:45:46 ID:Kwp9oGX4
>>37のレス見てると、絵に描いたような「形から入る」やつだな。ま、いいや。
そう言う形でしか主張の仕方も解らんし。っつうか、俺、サブカル板の住人だけど単なる70年代主義者
懐古主義者なんだよな・・・。
>>32 濃いなーーー!!!!、しかも、70年代ですらないしwいや、でもなかなかいい情報ありがとう。懐メロマニアとしては
これくらいは通っておかないとな。
39 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 00:49:32 ID:Kwp9oGX4
>>23 全然、サブじゃなくって、明らかに当時のメインだが、とりあえずハズレ無しと言う意味で。
ピンクレディー、キャンディーズ、西城秀樹、郷ひろみ、伊藤咲子、ツイスト、
ダウンタウンブギウギバンド、原田真二、チャー、ちあきなおみ
おおよそ、サブカル板に名前の挙がるメンツではないが、70年代懐メロなんて今聞きゃサブカルサブカル!(根拠無し)
40 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 01:01:56 ID:Kwp9oGX4
>>23 あと、「トーキョーソウルフル歌謡」ってコンピCDはお勧めだわ。
ttp://www.soulfreak.co.jp/new_page_81.htm しかし、人、来てくれないスレだな・・・・。このスレのレスの半分以上が俺が自分で書いてるやつだし・・・・。
三里眼はいつの間にか、人知れず"カリスマ性"を身に付けおって、この板のオピニオンリーダー的になってると言うのに
しかも、水面下じゃ「三里眼軍団」でも存在するんじゃねーか?って勢いで、ひょっとしたらソウルフルタロー=ナツメロマンも三里眼軍団
の一員に思われてたりして・・・・。
俺はたった一人でもソウルフルタロー軍団じゃ!!じゃなかったら戯仔軍団の一人にでもしてくれ!!!
山崎ハコとかって60年代になっちゃうのかな?
少し興味あるよ。親の学生時代が60年代後半〜70年代だったと思うんだけど
親の本棚から抜き取った本ひらいたら 自分で書いたと思われる詩と
その横にコード進行なんかかいてあってさ、きっとフォークなんだろうなとか思って
ニヤニヤしちゃったよ。
総じて暗いのが多いよな。 山崎ハコをはじめ、あの頃の中島みゆきにしろ藤
圭子にしろ。 恋に傷付き汚れていく女、みたいな設定が多い。
反戦歌で儲けた金でステーキを食ってる連中に嘘臭いものを感じると言い、「
傘がない」を歌った井上陽水、自由に生きるって、何て不自由なことなんだろ
うと歌った吉田拓郎など。 この時代の連中は今からするとナイーブで思慮深
くて、おれは好き。 そんな中で、はっちゃけた感じで出てきた山本リンダや
沢田研二もまた良かったりするから、結局どれも好きなんだが。
50代以上板に全共闘やフーテンのスレがあって面白かったYO
43 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 19:45:30 ID:Kwp9oGX4
>>41 山崎ハコは70年代だね。実を言うと俺もさほど聞いた事無いからあまり詳しい事は言えないけど
なんちゅうかストイックな人(というイメージ?)だったみたい。この人のエピソードとして有名なのは
ライブの後は必ず点滴を打っていた、なんてのがあったんだけど、昨今、ラジオにて本人が「それは嘘」って言ってましたわ。
最近じゃ電波少年に出たり、ちびまる子ちゃんでは本人役で出たりと割と"陽"の人って感じだけど、当時は70年代って時代も
関係してか、陰鬱なイメージっぽいね。ま、後は当時山崎ハコファンだった人の降臨を待ちますか。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:47:26 ID:YIHa2unL
45 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 19:59:50 ID:Kwp9oGX4
>>42 幼少時に描いていたフォークのイメージは”暗さ”でした。いや、フォークに限らず
藤圭子やちあきなおみもやはり暗いイメージがありましたね。70年代独特の暗さを味わうには
やはり聞く側もある程度年齢を経ないとだめなのかな、20代後半くらいですね。特にちあきなおみの素晴らしさを知ったのは。
フォークに関しては、子供でも割と耳にしやすかった、例えば拓郎の「結婚しようよ」とか青い三角定規の「太陽がくれた季節」とか
のイメージしかなかったんですよ。後年、高田渡や三上寛、岡林信康等を知ってフォークこそパンク並にメッセージ性の強いカテゴリーなんだな
って知りました。メジャーにヒットするのはかぐや姫の「神田川」だったりするんだけど(ちなみにこの曲だけは年を経てもちっともいい曲には聞こえないが)
46 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 20:22:27 ID:Kwp9oGX4
風邪が思いのほか重いので、仕事も適当に皆が待ってる店まで・・・、もとい。仕事も適当にこのスレで何書こうか考えながら
帰ってきた。
んで、やっぱりドラマの話。どらまでも特に刑事アクションが好きなんだけど、最近のドラマって「青少年に与える影響がどうのこうの」
って事でやたらと表現の自由が制限されている。暴力描写や残酷描写をする事によりそれを模倣した犯罪が増える事を危惧しての
規制って事なんだろうと思うけど、実際はどうだろう?ニュースを見れば目を覆いたくなるような低年齢者による残酷な犯罪が氾濫
しているではないか。
47 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 20:30:12 ID:Kwp9oGX4
<続き>
んで、これは全くの俺の乱暴な考えなんだが、70年代〜80年代くらいの刑事アクションドラマは犯罪抑止力に一役買っていたのではないか?と。
「悪い事をすれば刑事に捕まる」あるいは「悪い事をすれば角刈りのサングラスかけた男に射殺される」と、大人はともかく子供は思っていたのでは。
杉作J太郎氏が何かの本で書いてたけど、あの人は田舎で刑事ドラマを見て「東京は恐いところだ・・・」って本気で思ってたらしいしw
刑事ドラマに限らず70年代のドラマは悪い奴は徹底的に悪に描いていたので、見てる子供たちは「あんな風にはならないぞ!」って
ちょっとした情操教育にもなってたと思う(ウソ・・・いや、まんざらウソでもないけど)いずれにしろドラマが決定的につまらなくなっていった
(つうか、俺がトレンディドラマってやつに乗れなかっただけだけど)のはバブル期が境目だろうなぁ。
48 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/12 20:40:20 ID:Kwp9oGX4
あと、あらゆる刑事ドラマに止めを刺してしまったのはフジの「踊る大捜査線」の出現であろう。
実を言うと俺もこの「踊る〜」は割と好きだったりするんです。妄信的な踊る信者はちょっとどうかと思うけど。
このドラマは歴代の刑事ドラマを否定するところから作られていて「実際の刑事はドラマみたいな仕事してないよ」
ってのを前面に押し出してきた。「刑事ドラマ」じゃなくって「警察ドラマ」単なる職業ドラマとしたのが物の見事に成功
してしまって、後から刑事ドラマを作りづらくしてしまった感がありますね。
最近、「西部警察」がリメイク(つうか続編なのか?)されて、録画したのですが、まだ見てません。「太陽にほえろ!」
もそうなんですけど、リメイクってことごとくコケるから、見るのが不安でしてね・・・・。
っつうか、サブカル板だったな!!ここは。もっと、レアなドラマ話でも拾ってきます。
いやあ マスメディアって面白いよね。独特の暗さってわかる気がする。
70年代ぐらいのドラマとか映像群って劣化なのかもともとの性能なのか
色彩が今と違う気がするんだよね。
だから当時の世の中もそんな感じだったんだろうなとか昔から感じてたわけ。
けど実際当時の同世代の人は 朝起きれば今と同じ色の太陽をみてたわけじゃない。
だからメディアによって与えられた色彩や音の影響って
計り知れなくて怖いけどわくわくしちゃう。
50 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 01:20:57 ID:NGUqtpCu
ネタ探しに懐かし邦画板の「新幹線大爆破」のスレを見てたら興味深い、と、言うかため息つきたくなるレスが
115 この子の名無しのお祝いに 04/01/13 23:17 ID:RfBevGTU
<前略>
それより、ラストシーンで、健さんに「逃げると射殺する!」って警告して、
健さんが逃げると本当に射殺しちゃう警察・・・
ありゃどう考えてもやり過ぎだよねぇ。しっかり包囲してるし、凶悪な殺人犯、
というわけでもなし。なのに。
映画的には正しいのかもしれないけどさ。
51 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/13 01:27:35 ID:sK+xxXNt
レスありがとうございます!
伊藤咲子、ツイスト、 ダウンタウンブギウギバンド、原田真二、チャー、ちあきなおみ
このへんきちんとアルバムで聴いてみます。
「放送禁止歌」もよまなかんな。
>>42 フーテンスレたまらないですね。
自分あの時代に青春を迎えていたらそうなっていたと思う
鈴木翁二の漫画なんかでも出てくるけど
52 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 01:30:59 ID:NGUqtpCu
晒しちゃって申し訳ないけど、この「新幹線〜」スレの115の人が言ってる事はまぁ正しい。
だけど、こう言う突っ込みは当時の人は考えなかったのでは?とも思う。中にはいたかもしれないけど。
なんて言うか、70年代は一般の人とテレビ・映画の人との距離が今よりも遠かったんじゃないでしょうか。
80年代に入って、ラジオの深夜番組あたりでテレビ・映画の矛盾を突っ込むネタが定着していって、
テレビ・映画の神秘性がだんだん薄れていったのでは。おまけに、おニャン子ブーム等、素人が当たり前に
芸能人になっちゃうような時代もそれに拍車をかけたのでは・・・いや、これは全然関係なかった。
53 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 01:38:34 ID:NGUqtpCu
やべ!なんか愚痴スレになってしまった。
あと、70年代のスポーツなんかも語りたいっすね。つっても、俺の語れるスポーツは
プロレスと野球だけだけど。
と、言いつつ明日は「こち亀」っつうか、「両さん」(この呼び方のほうがしっくりくる)について書く。
どこがサブカルなんでしょうか?
「相惚れトコトン同志」、「グラマ島の誘惑」
(*~ρ~)で、渥美マリは、緑魔子&あがた森魚のパクリで良い訳?なりきれなかったけどさ。
んじゃ。おやすみなさい。
55 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 06:06:06 ID:NGUqtpCu
>>54 書き込んでもらって悪いんですけど、50年代の作品は解りません・・・。
56 :
三里眼 ◆8FcWo3V2ik :04/11/13 07:50:49 ID:X/TpZxC9
久々にネカフェに来たっす。
50突破したし突然DAT落ちは無いと思います。一安心。
皇帝〜は途中まで見てそれっきりなんですよー・・・今度是非!
70年代かぁ。
頭脳警察、RCサクセションあたりはかなり聴きました。
訴えるものがあった時代はイイ!
サディスティックミカバンド、四人囃子、CHAR、外道、村八分...
ビートルズストーンズZEPWHOジューダスQUEENなんかのブリティッシュ系ロック全般、
御三家周辺のプログレ勢を主に聴いてました。あとは
ABBA10ccTOTOイーグルスフォリナービーチボーイズGFRCCREW&FETC.
なんかが活躍してた時代か。
ぜんぜんサブカルく無い・・・(汗
57 :
三里眼 ◆8FcWo3V2ik :04/11/13 08:25:43 ID:X/TpZxC9
70年代キネ旬ベスト10
http://home.a07.itscom.net/kazoo/movie/kinej70.htm サブカル的にいきます。
71年、バニシングポイントとファイブイージーピーセスがランクイン。
というわけでアメリカンニューシネマムーヴメントですね。
72年にはラストショー、73年にスケアクロウもきます。
この年に死刑台のメロディーが。仏でヌーベルバーグ、と。
73年にラストタンゴインパリ、74年にアメリカの夜。
75年にルシアンの青春。76年でトリュフォー二作品、
77年の鬼火まで続いてますね。
ルイマルとトリュフォー強い!けどゴダール一作品もない。
要するに一番ヌーベルバーグらしかったゴダールを鑑みると
作品としての完成度がヌーベールバーグには必要ないのかもしれない。
イタリア勢は大御所以外振るわなかったのと、
ルイスブニュエルが高評価なのがキネ旬臭い結果ですな。
まぁウディアレンでも有難がっておけということです。
58 :
腐敗人間のゴミ ◆kff8qTexCU :04/11/13 08:39:17 ID:RmhT/3bw
70年代といえばパンクムーブメント発生ですよ
まあそんだけ
59 :
三里眼 ◆8FcWo3V2ik :04/11/13 08:50:12 ID:X/TpZxC9
>>45 >70年代独特の暗さを味わうにはやはり聞く側もある程度年齢を経ないとだめ
>なのかな
年齢っていうか、性格とか趣味だと思うよ。暗さを楽しむんだから、やっぱ暗
い人、暗いのが好きな人がハマりやすいような気がするな。 神田川はかぐや
姫の中ではまともな方だよ。 憧れていたバレー部のキャプテンの彼が死んで
お星様になっちゃったとか、少女趣味全開杉つうか、そんなのも多い。
>>51 そもそもロック喫茶って最近聞かなくなったよな。もう全滅したのかな。
>>56 そこでベイシティローラーズですよ。
今、BCRを熱く語るのはサブカルい気がする。
62 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 13:36:23 ID:NGUqtpCu
>>56 皇帝〜は見ると下手すればトラウマ。まぁ、是非見て欲しいですね。
RCはよく聞くけど、実は頭脳警察って聞いた事無いんだよね、昔から知ってるけど。
これから積極的に聞いてみたい70年代邦楽はルースターズとはっぴいえんど。
何しろ金欠だからなかなか買えないんだけどね。
あと、70年代はソウルも熱かった。アースウィンド&ファイア、クール&ザ・ギャング、シック、ヒートウェーヴ等のディスコ系とか
マーヴィン・ゲイ、カーティスメイフィールド、ダニーハサウェイ、スティーヴィーワンダーのニューソウル等ね。
サブカルじゃねーー!!
63 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 13:37:04 ID:NGUqtpCu
>>56 皇帝〜は見ると下手すればトラウマ。まぁ、是非見て欲しいですね。
RCはよく聞くけど、実は頭脳警察って聞いた事無いんだよね、昔から知ってるけど。
これから積極的に聞いてみたい70年代邦楽はルースターズとはっぴいえんど。
何しろ金欠だからなかなか買えないんだけどね。
あと、70年代はソウルも熱かった。アースウィンド&ファイア、クール&ザ・ギャング、シック、ヒートウェーヴ等のディスコ系とか
マーヴィン・ゲイ、カーティスメイフィールド、ダニーハサウェイ、スティーヴィーワンダーのニューソウル等ね。
サブカルじゃねーー!!
64 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 13:42:53 ID:NGUqtpCu
>>57 邦画ベスト10がいかにもキネ旬的で笑った。でも、77年はベタに1位が「幸せの黄色いハンカチ」
ってのも余計笑ったが。(同年の洋画1位はロッキーだし)もっと笑ったのは挙げられた洋画で
俺が見た事あるのが「タクシードライバー」と「時計仕掛けのオレンジ」だけだって事だ。
>>58 まぁそんだけって君は鬼かw
65 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/13 13:49:51 ID:NGUqtpCu
>>60 「神田川」はまともだから、好きじゃないのかも。っつうか、あの世界観が嫌い。俺には有りえない事だし・・・。
俺はあんまり陰の人間じゃないとは思うんだけど、でもRCの「初期のRCサクセション」の最後の曲、
「ねどこの中で」は大好き。ちょうど、前に時分には分不相応の仕事やってた時に辛くてねー。
土日はどこにも出かけずにずっと布団にこもってた、そんな時によく聞いてたから、染みるのよね。
66 :
腐敗人間のゴミ ◆kff8qTexCU :04/11/13 16:15:56 ID:RmhT/3bw
頭脳警察大好きなんだけどなー
特にさようなら世界婦人よ
まさに名曲
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:59:29 ID:jb9BqVL0
>>65 神田川の世界観は、デビューして間もない頃の荒井由美がラジオで小ばかにしたらしいね。
”4畳半フォーク”っていうレッテルをつけたのは彼女らしいよ。
麻布のキャンティに出入りして、当時の最先端のミュージシャンと接していた美大生にとっては
相当野暮ったく感じたんだろう。
68 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/14 15:33:37 ID:OZQm/yDm
>>67 ユーミンって方は若い頃から自意識過剰だったのね。
まぁ、悪意はないのかもしれないけど。
70年代って、前半は60年代後半からの流れ、ベルボトムに長髪のロックと
かフォークソングとか。後半には海外ではパンクムーブメント、国内ではヤ
ンキーブーム。70年代前半に余韻を残していたラヴ&ピースとは対極のムー
ブメントが後半に起ったから、どうも70年代という括りに少し違和感あった
りもする。前半と後半が違いすぎるというか。
当時のサブカルさんはいち早くパンクを聞いてたかも知れんが、庶民に広がっ
たのは80年代になりアナーキーやクラッシュが出てきてからだったような気
がする。ロッカーズもその頃か。 そういや、80年代の横浜銀蝿真っ盛りの
中、ノヴェラがデビューしてたのはワラタ。
70 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/14 21:41:07 ID:OZQm/yDm
>>69 70年代と80年代ってのは10年区切りより5年区切りにした方が解りやすいっすよね。
70年代前半は学生運動の余韻がある感じ、後半は割と色々な面に余裕が出てきたというか
何と言うか。70年代は前半も後半も追いつづけていきたいんですけど、80年代は
前半は好きだけど、後半は最悪。特に洋楽は前半は素晴らしいのに、後半はユーロビート系が
のし上がってきて最悪。大嫌い。
90年代から現在にいたるまでは逆に区切れない、もう、ほとんど一緒くた。
71 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/14 21:47:35 ID:OZQm/yDm
ちょっと話変わるけど、今フジで「あるある探検隊」ってのをチラっと見ました。
いつもは「行列のできる法律事務所」ってのを見てるので知らなかったんだけど
ヒロミが降板して志村けんはレギュラーになってるんですね。
何が書きたかったかと言うと、マチャアキと志村けんの2ショットってのは何気ないんだけど
実は懐古主義者からすると、かなりのインパクトがあるよね。
考えてみると70年代のドラマNTV「西遊記」と人形劇TBS「飛べ孫悟空」の
”70年代2大孫悟空”がMCやってるってところが感慨深い。
72 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/14 22:16:23 ID:OZQm/yDm
>>61 ごめん。うっかり見逃してました。
BCRに限らず、邦・洋楽のいわゆる"一発屋"って方々(BCRは一発屋ではないか)の当たった一発って
物凄くでかいですよね。別に一発屋じゃなくって色々スマッシュヒットもあるんだけど、一つの代表曲
が物凄いヒットで他の曲のインパクトを超えられない方々もいます。
70年代の一発屋の人を追っかけるのも面白いかも。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:50:31 ID:X4SjAyZ7
>>67 >神田川の世界観は、デビューして間もない頃の荒井由美がラジオで小ばかにしたらしいね。
この馬鹿女は
森田童子にも噛み付いてたよ。
見るに見かねて、あがた森魚が「ガロ」誌上で
サイモントガーファンクルの影響下に
フォークからニューミュージックに最初に
脱皮したのは森田童子であってユーミンに非ずと、
激しく批判していたね。
74 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/15 13:48:02 ID:ROH92t50
ユーミンは荒井時代は確かにいいよね。天才少女くらいに言われてて
まぁ、八王子の呉服屋の娘さんだから、ちやほやされて育ったのかもしれないけど。
だから、フォークの人たちとは基本的なバックボーンが全然違う。背負ってるもんが
違うと言うか何と言うか。ユーミンさんもフォークの世界は何と言うか気恥ずかしいと
言うか、鼻白いもんがあるんだろうけど、嫌いは嫌いでいいけど、小馬鹿にするのはねー。どうかと・・・。
75 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/16 01:03:08 ID:F2asvQuR
70年代のファッションのキーワードに"ベルボトム"がありますね。
俺、10年位前にジーパン屋の店員だったんですけど、それまでは誰もが陥りやすい
"ジーンズはリーバイス501至上主義”だったのが、そこのバイトの女の子のベルボの
粋な着こなしに負けて、一気にベルボ至上主義になりましたわ。ことベルボトムにおいては
リーバイスはイマイチで、646だと股上深いわ、裾のシルエットはイマイチわで。
やっぱり、国産メーカーのバイソン、ビックジョン、ボブソンあたりかな。501のヴィンテージや
レプリカもの好きな人からみると「ビッグジョンだ〜?!ケッ!!」ってなもんでしょうけど、
ベルボに関してはよし。あと、キャントンとかビッグストーンあたりのレア物も欲しいんですけどね。
それと、10年くらい前にくらべて5,6キロ太ってしまったのがいかんですわ・・・。ほとんどはけなくなってしまった・・・。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:03:16 ID:3/h3axqu
誰も賛同しない聴いて無い
77 :
↑:04/11/16 15:46:51 ID:PVGyfDq4
オマエハカエレ!
自作自演乙
ファ板のベルボスレも70年代好きな人多そうだよね。
最近見てないけど、そろそろ「ベルボに合うアウターは?」で盛り上がる頃か。
学生運動の写真なんか見てると、ベルボトムにドカジャンて奴けっこう見るから
、案外なんでも合うように思うんだけどな。
マチャアキの西遊記はかなり見てたけど、人形劇の方はイマイチ覚えてないや。
志村ってドリフ以外にも活動してたんだ。 感慨深いといえば、もういかりや
長介っていないんだなあ。
81 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/16 23:08:13 ID:F2asvQuR
>>79 ドカジャンにベルボって何かすごいなぁ。
合うアウターはベタだけどタイトなスタジャンなんかいいっすよね。あと、ピーコートとかダッフルコート
になるのかな。
あと、俺は平気でMA-1とかA-2とかでもベルボトム履いちゃうんだけど、冷静に考えてみると
反戦の象徴っぽいベルボトムと戦場に赴く兵隊が着るフライトジャケットを合わせるってのは思想的には
めちゃくちゃですよね。
82 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/16 23:15:24 ID:F2asvQuR
>>80 人形劇の「飛べ!孫悟空」はドリフが全員人形になってやってた人形劇です。
いかりや=三蔵 志村=悟空 仲本=沙悟浄 高木=猪八戒 で、加藤茶はなぜか
カトちゃんという、例のちょび髭メガネのハゲの人形でやってました。毎回豪華ゲストが
やはり人形で登場して、ピンクレディーもレギュラーでした。当時はかなり豪華でしたわ。
下に詳しいページが
ttp://www.voltekka.com/knight/songoku.htm そうそう、マチャアキにとってのお師匠様の夏目雅子も志村にとってのお師匠様の長さんも亡くなったんですよね・・・。
83 :
戯仔 ◆4RCESkjWPU :04/11/16 23:20:07 ID:yV84ZCwY
お父さんが30年前に来てた服もらっちゃった。
けど 男物だし昔の形とおもった。
>>82 ドリフって最初バンドだったのが信じられないくらいコミカルなキャラが集ま
ってるよね。人形の写真ワラタよ。
ジョンレノンもアーミーシャツみたいなの着てる写真見たような気がする。
ベルボに軍モノの組み合わせは当時もけっこう流行っていたのかも。
>>83 30年前の洋服を残しておられたことにビクーリ。
85 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/18 00:16:58 ID:CkzA2sqQ
>>84 もう結構前になるけど高田馬場で女の子がアーミーシャツにベルボトムって格好してて
めちゃくちゃカッコよかったなぁ。顔は全然覚えてないけど。
そう言えば、前にファッション誌で街のオシャレさん紹介的なページがあって
そこに出てた女の子がお父さんのお古のキャントンのベルボトムを履いてますってのがあった。
ありゃ、そうとう羨ましかったわ。俺のオヤジのお古なんて柔道着くらいしかない。
86 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/18 00:27:39 ID:CkzA2sqQ
今日は70年代の”食”について書いちゃおうかな。まぁ、70年代に限らずノスタルジック
な話なんだけど。
懐古話の食がテーマっつたら、駄菓子か給食かインスタントラーメンってところが相場だけど
それはおいおい話すとして、今日は「たこ焼き」について。ちょっと愚痴入り。
昨今のたこ焼きって関東でも「外はカリ!中はトロ!」ってなのがありがたがられてて、今では
どこでもこの手のたこ焼きになってる。店によっては行列なんか作っちゃって。
クイズどれみふぁドン
88 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/18 00:33:44 ID:CkzA2sqQ
多分、何年か前に大阪の人が「東京のたこ焼きはタコは小さくてうんぬんかんぬん」って
言い出して、そのあたりから関西風たこ焼きみたいなのが進出したのかな。
勿論、関西のたこ焼きは美味いね。それはそう思うけど、でも、だからって関東のたこ焼き文化を
無くすのって違うと思う。縁日とかデパートの地下とかで小さいながらもちょこっと入ったタコを
やや固めの生地で焼いたたこ焼きは立派な「関東風たこ焼き」だと思うけどね。
89 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/18 00:41:30 ID:CkzA2sqQ
>>87 お!!70年代の日曜お昼の定番ですな。日曜日の定番は昼からドレミファドン!!
そして3時くらいから日テレでやってた訳の解らない邦画劇場。これが途方も無く暗いんですわ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:26:47 ID:zUCjNT1c
ここの
>>1は友達が少なくて彼女もいないオフ大好きの淋しい人です。
91 :
16 ◆W8ZmcidWzI :04/11/18 11:57:49 ID:t3HbqH0/
「銀だこ」が外カリ、中フワの火付け役のように思うのです。
あそこは大量の油で揚げるように焼くので、時間がかかり
行列もできてしまう。戦略のようだ
あとべたべたの焼きそばも好きです
野良猫ロックや女囚さそりシリーズを近所のツタヤで探したが置いてなかった。
女囚シリーズはいくつかDVD化されてるけど、野良猫ロックはまだだね。
ビデオ買うのも何だかなというか、高杉だし。 エロアクション系というか、
スケ番モノとかが気になるこの頃。
93 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/19 23:46:50 ID:umKkFUpP
>>91 焼きそばと言えばぺヤング派とUFO派に分かれる(時折一平ちゃん派と言うのもいるが)けど
俺は断然、UFO派です。70年代的に言えば、袋の焼きそばのサッポロ一番ソース焼きそば
もノスタルジックで好き。
>>92 俺も近所のTSUTAYAで女囚さそりシリーズ探した事有ります。無いんです夜ねぇ。
さすがに購入してまで見たいと思えないからとりあえず一回レンタルで見たいのですが。
94 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/19 23:50:53 ID:umKkFUpP
とりあえず柴咲コウにはぬるい恋愛ドラマ・映画や歌を歌うよりも
女囚さそりのリメイク版のナミ役になる義務があると思うが。
ところで今、石原慎太郎原作の「弟」のドラマやってますね。
裕次郎は銀幕の大スターだったらしいけど、俺にとってはやっぱり
太陽にほえろのボスだなぁ。
ちなみにこの「弟」ってドラマはなかなか面白いですよ。徳重聡の棒読みの台詞がw
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:57:15 ID:L7Ns4M15
ピンキーアクション系はいいですよね。
池玲子、杉本みき、山内えみこ。東映万歳♪
あの頃の女優、女性ながらあこがれる。
96 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/19 23:57:45 ID:umKkFUpP
ま、それは冗談としてこのドラマの肝は実在の人物を現在の役者が
演じるってところだと思う。裕次郎役を徳重聡 慎太郎役を長瀬智也
裕次郎はともかく、慎太郎役=長瀬は太っ腹すぎだろw
ちょっと心に残ったのは水之江滝子=江角マキ子 小森和子=久本雅美
この両者は俺が小さい頃からババアでしたw
そのババアの若い頃のまぁ、青春時代と言うか全盛期の姿を他人が演じてるとは言え
垣間見えたのはなかなかよかったなぁ。と、思ったな。俺の若い頃をドラマ化するなら
滝沢秀明にやって欲しいね←死ね俺。
97 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/20 00:02:18 ID:GTeCNzQG
>>95 杉作J太郎垂涎のメンツってやつですな。俺は正直、その人たち一人も知らないんですけど
俺の世代だとアクション女優って志穂見悦子かなぁ。東映と言えば俺にとっては「まんが祭り」だし。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:41:23 ID:B00Qp6OA
超ウルトライントロドン!でいつも激しい兄妹喧嘩になってた。
あたしが先にわかった、いーやおれだ、みたいに。
そんな小学生の私が衝撃的だったのは、ゲスト沢田研二の
歌った「ストリッパー」という歌。あれかっこいくないですか
今聴いても。
って80年代なのですれちがい
99 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/20 01:14:57 ID:GTeCNzQG
>>98 80年代って言っても前半くらいまでなら全然オッケーですよー。
と言うか「ストリッパー」はともかく沢田研二は完全に70年代が全盛期ですよ(タイガース時代は別として)
俺は西城秀樹派だったんだけど、当時俺の小学校はジュリーファン多かったですよ
んで、今でもジュリーって名前を聞いただけでうっとりする人もいる始末。
確かに当時としてはジュリーの存在ってのは斬新でしたね。日本のグラムロックっつうか
ビジュアル系(またはキワモノ系)の走りtっつうか。懐メロコンピのアルバムにジュリーの
曲はまず入ってない(本人だかレコード会社だかの許可が下りないらしい)のは残念ですわ。
>>93 そうなんだよー。ああいうシリーズものは1つ見ると全部見たくなるのが人情だ
から買うの考えてしまうんだよ。全部揃えられるほどリッチでもないし。
困ったもんだ。
刑事ドラマと言えば、松田優作と中村雅俊がやってた俺たちの勲章がカッコ良か
った。と思って、懐かしドラマ板見に行ったらスレがあった! 事件沙汰で打切
りになったなんて初めて知ったな。「狂乱のロック」という回がお蔵入りになっ
たと書いてあったが、タイトルからしてそそるじゃないか。見たかったな。
101 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/20 02:39:11 ID:GTeCNzQG
さて、寝るかと思ったら、100ゲットおめでとう。俺のスレも100超えた。
そして、100レス目にふさわしい好レス!!
「俺たちの勲章」の「狂乱のロック」のお蔵入りの件は、ウルトラセブンの「遊星より愛をこめて」とか
怪奇大作戦の「狂気人間」みたいにきな臭い話ではないんですわ。
「俺たちの勲章」はプロ野球シーズンの夜8時にやってたんですわ。んで、「狂乱のロック」は野球放送が
重なり本放送では流れてしまった。再放送 及び、ソフトでは普通に見れますよ。
ちなみに「俺たちの勲章」の伝説エピソードと言えば「海を撃った日」
この話はめちゃくちゃ面白いっすよ。ラストは独特の後味の悪さだし。これはDVD購入してまで見る価値あると思います。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:40:17 ID:+rsBoIMe
日本人の意思とは別に、勝手に朝鮮人が在日になるだけでは、法則は発動しない。 (第五法則)
問題は、11/16から国会審美入りした在日外国人(ほとんど在日朝鮮人のための)参政権問題。
この法案が通れば、日本民族滅亡。
参考までに、あの法則をコピペ
《絶対法則》
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、
運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、
韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か
ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
(日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、
本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり
悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する
ttp://www.clsjp.net/sakurada/niccho01.htm 第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない
>>101 100ごっつぁんです&おやすみ。
野球で流れたんだ。ググってみたら広島が優勝した年ですやん。
子供の頃に広島が優勝して街中うかれているニュースを見た記憶があるんだが、
この時だったのかなあ。 俺たちシリーズは朝や旅が有名だけど、勲章がDVD
化されるほど人気あったとは意外だった。BOXセットで出てるんだね。
最終回で中野が撃たれまくってたのは何となく覚えている。
>>95 東映ピンキー、スケ番ブルースとかズベ公番長とかそそるタイトルがめじろ押し
なんだけど、このあたり攻めようと思ったらやっぱ中古ビデオとかでコツコツ集
めていくのが現実的なのかなあ。 DVD化されてツタヤに並ぶ日が来てほしいけ
ど来ないような気もするし。
あゝ青春は燃える陽炎か
あゝ青春は燃える陽炎か
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:33:03 ID:3HfVbklB
ほとんど一人でやってるんですね。ソウルさん70年代っていうと小学生ですか。私の70年代は中学から大学までの10年ですが、確かに前半と後半ではだいぶ雰囲気は違いましたね。
107 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 19:05:57 ID:4bOF0wwQ
別板で俺と同じリモートホストのやつが荒らしててPC規制になってかけない・・・
>>103 いわゆる「赤ヘルブーム」ってやつでしたね。勲章は刑事ドラマファンにも根強い人気
を誇ってますよ。
「太陽にほえろ!」には厳しくても暖かい父の様なボスがいる。そして山さんや長さん
やゴリさんがいる。
だけど、中野とアラシにはそんな暖かい上司はいない。事なかれ主義の課長(係長か
な?)と腰ぎんちゃくみたいな
嫌な先輩しかいない。そんな2人の状況に共感した人が勲章を支持したのでしょう
か。最終回で印象に残ってるのは
刑事としては優しすぎたアラシが結局刑事を辞める事になる。アラシが去った後、一
人射撃場でマグナムを撃ちまくる
中野。その時に中野は大笑い。この大笑いはなんだったのか?今でも理解してはいな
いのですが、笑うしかなかったのか。
108 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 19:14:23 ID:4bOF0wwQ
>>104 新宿のTSUTAYAあたりだったらレンタルしてるのかな?
あとはマニアックなレンタル屋なんだろうけど、俺は西多摩のド田舎に住んでるので
なかなかマニアックなレンタル屋ってないのよね。TSUTAYAではトラック野郎も
置いてないし・・・・。
109 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 19:19:55 ID:4bOF0wwQ
>>105 拓郎ですか。実を言うと拓郎はまだ一所懸命聞いてないんですよ。
だけど、なぜか懐メロで俺が好きな曲は拓郎が作ったのが多い。
おかしな話だけどそれで「拓郎って凄いな」って変な入り口になってます。
ちなみに
モップス「たどりついたらいつも雨降り」
キャンディーズ「やさしい悪魔」
森進一「襟裳岬」
が好きです。
110 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 19:26:59 ID:4bOF0wwQ
うお!!俺としたことがレスしてから気づいた。
>>105のレスは吉田拓郎を唐突に出したわけではなくって
「俺たちの勲章」のテーマソングだった!!(テーマソングはインストですが)
111 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 19:36:46 ID:4bOF0wwQ
>>106 おおアニキですか!!(アネキかも知れないけど)
僕はちょうど2歳から小学校5年生までなんで、70年代初頭は後追いの記憶しかないん
ですよ。
人間形成される期間が70年代だった訳で、かなり70年代にあった歌謡曲やドラマの影
響は
強いです。これからもこのスレを覗いていただきご指導ご鞭撻お願い致します。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:49:28 ID:gc1CWH0k
俺はご先祖様、というドラマが好きでよく見ていた。(これは80年代か?)
113 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/21 21:07:41 ID:4bOF0wwQ
オレもあの水中メガネはええなあ。
115 :
p:04/11/21 21:45:51 ID:kQ6zt+ul
116 :
106:04/11/22 19:49:17 ID:oeC3D8wc
ご近所さんスレ見てきましたよ、ソウルさん何やってるんですか。
117 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 22:26:33 ID:4rME74jD
118 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 22:32:31 ID:4rME74jD
>>116 すんません。酔ってました・・・・。っつうか、何か勘違いしてる人も多いね。あのスレ
告るか!!っつうの。
ちなみにあの日は高円寺のヴェルヴェットという、懐メロをビシバシリクエストできるバーに
行ったのですが、先に来てた4人組がやれ「キャンディキャンディ」だのやれ「ベルサイユのばら」だの
かけてて、悪酔いしてしまいました。
119 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 22:44:26 ID:4rME74jD
ところで、ドラえもんの声の出演がメインキャスト5人総入れ替えらしいっすね。
正直、ドラえもんってあんまり好きじゃないんですけど、まぁ確かにキャスト入れ替え
ってのは、なかなか世間的にはビッグニュースのようで・・・。
ちなみに「ドラえもん」の放送開始が79年。辛うじて70年代な訳ですが、70年代的
ドラえもんと言えば、やはり73年に放送したNTV版「ドラえもん」ですな。
NTV版ドラえもんの声は富田耕生氏が最初あてられていました。「ゲッターロボ」の早乙女教授とかの
声の人かな。最近では洋画・海外ドラマ等で声が聞けるんじゃないでしょうか。男っぽいドラえもんです。
ところが、NTV版は放送途中で突然ドラえもんの声が全く毛色の違う声に変わるんですわ。
かの有名な野沢雅子さんに代わります。あの突然の声の変更は「仮面ライダー」で本郷猛の声が
誰か別の人がアテレコしてた時くらい違和感ありましたわ。
120 :
106:04/11/22 22:55:40 ID:oeC3D8wc
>>119 ソウルさんは幼少のころそれを見ていたわけですね。私はジャイアンが嫌いで見たこと無いんですよ。
121 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 23:12:28 ID:4rME74jD
>>120 放送当時で5歳だからリアルで見てたと思うけど、多分再放送の記憶ですね。
小学校の頃は夕方5時くらいからNTVでアニメの再放送の枠があったんですよ。(今でもあるのか?)
その時に「ドラえもん」とか「新オバケのQ太郎」とか「柔道賛歌」とか「アパッチ野球軍」(主題歌は名作)
「カムイ」とか見てましたよ。
おれは特捜最前線が好きだった
あれのテーマってクロードちアリ?
123 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 23:26:12 ID:4rME74jD
>>122 チリアーノって人の「私だけの十字架」ですね。
もっとも、チリアーノとクロードチアリは同一人物らしいですけど、真偽の程はわかりません。
124 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 23:28:13 ID:4rME74jD
125 :
106:04/11/22 23:29:13 ID:oeC3D8wc
夕方の再放送っていうのは、年の離れた者同士で話題を共有できるという意義がありましたね。
127 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/22 23:39:39 ID:4rME74jD
>>125 再放送の意義と言えば、それこそNTVの再放送なんですけど今でも根強いファンの
多い、「ルパン三世」や「宇宙戦艦ヤマト」は再放送で高視聴率を挙げて現在に至るって感じ。
つまり、再放送が無ければルパンもヤマトも単なる懐かしアニメで終わってた可能性がある。
ルパンもヤマトも本放送は日曜日の夜7時にNTV系でやってたんですが、その裏には
フジの人気アニメ「マジンガーZ」があった為、低視聴率に終わったんですよね。
かつての日曜夜7時のフジテレビは強力で、マジンガーZの前番組の「ミラーマン」も
裏のTBS「シルバー仮面」に圧勝だったらしいです。
128 :
106:04/11/22 23:47:57 ID:oeC3D8wc
>>127 ヤマトの人気が出たのはOUTの特集から再放送あたりから。本放送ではさっぱりでした。
私はシルバー仮面を見てたんですが視聴率はミラーマンの勝ちだったようですね。
129 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 00:01:58 ID:Auh2L/AH
>>128 僕は「ミラーマン」ですね。もっとも3歳くらいですけど。
ストーリーはほとんど覚えてないけど、ただ、ミラーマンは夜に怪獣と戦うシーンが
多かったのでウルトラマンシリーズよりも怪獣と闘うシーンは印象に残ってます。
もっとも、ウルトラマンシリーズでも「帰ってきたウルトラマン」は夕焼けの下、
怪獣と闘うシーンが印象的でした。
130 :
106:04/11/23 00:18:32 ID:gNW0M/wx
しかし怪獣やアニメの話しが続いてますがいいんですかねえ。
今日はこの辺で落ちます。ではまた。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:55:40 ID:kQtHHO54
>>83 オソレスですまん。
70年代は男女間のファッションがボーダレスというか、
めんず物もかなりレディースに近い感じが流行したらしいね。
当時の用語ではユニセックスて言ったのかな。
タイトな柄シャツにベルボトムをあわせて、コートはベルテッドのトレンチとか
(最近もちょっとだけ流行っているけど)
しかしファッション的には、おれらがイメージしている70'sなモノは1977年頃には廃れたと思う。
ちょうどこの頃からパンクロックやらツッパリファッションなんかが
流行初めて、80年代に突入していったんじゃないか。
復刻版の1972年頃のマークボランの写真集を持っているけど。
派手なラメのジャケットに土派手なプリントのTシャツ、まぁよーやるわと思う。
彼こそ70'sのひとつのお手本じゃい!と、俺は勝手に思っているw
ライブは下手糞だったという伝説が残っているが、T-REXを生で見れた当時の人たちは幸せ!
ミラーは再放送しか記憶にない(すまん)
鏡の前で物まねは良くやったけど。
でも、ヤマトは小学校低学年で本放送見たよ。ちょうど「傷だらけの天使」と同じ時期だったと思う。
ああ、「傷だらけの天使」を親と見ていたら、エロシーンに突入しかけて・・で親が慌ててチャンネルを切り替えたのを
鮮明におびえている。今の時代に見れば、全然大したことなんだけどね。
うちは姉貴がいたから少女アニメもけっこう見てた。
魔女っ子メグとキューティーハニーはかなり好きだったな。
ウルトラシリーズはサブカルさんならQを挙げるのがセオリーなのかも知れんが
、個人的にはセブンが一番好きだった。怪獣のカッコ良さ的に。あと、夜中のデ
パートで買ってに動き出すオモチャや、家のガレージでガソリンをむさぼるキュ
ラソー星人など、身近なシチュエーションを取り入れて上手く恐怖感を演出して
いたのもヨカッタ。
そういや、西城秀樹派の人はタイムボカンシリーズ好きな気がするんだが、どな
いだ?まるで勝手にイメージ的、ふいんき(←なぜかry)的に、そんな気がする
。
>>108 そういや新宿よく行くわりにツタヤは何故か近所のしか行ったことなかった。
今度見てみるよ。サンクス。
>>133 エロシーンでお茶の間がフリーズする光景は70年代の風物詩だよね。w
136 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 22:16:27 ID:Auh2L/AH
137 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 22:20:52 ID:Auh2L/AH
>>132 あーー、ごめんなさい!俺、T-REX聞いた事ないんです・・・
T-BOLANなら知ってるけど(恥)
138 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 22:24:52 ID:Auh2L/AH
>>133 傷天は実は今だに一所懸命見てないんです。いつか見よう見ようと思ってるんですけど
ビデオ1巻だけでなぜかその後が続かない。リアルタイムでもあの伝説のオープニングは
見てたけど、多分そこまでで寝てしまったんでしょう。
そう言えば、第1話のゲストが真屋順子。俺らにとっては「欽どこ」のお母さん。
真屋順子のちょっとエロいシーンをビデオで見たときに「えーー!!??」って思ったなぁ。
139 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 22:30:50 ID:Auh2L/AH
>>134 俺も4個上の姉貴がいます。ですんでやっぱりその2作品は見てましたよ。
なぜか、その2作の主題歌って混同しがちですよね。
ウルトラシリーズは70年代に入る前になっちゃうんですけど、俺もセブン好きです。
正確に言うと、幼少の頃はセブンのルックスが好きなだけでドラマ自体はガキには理解
しづらかった。大人になってからですね。ウルトラセブンのストーリーまで好きになったのは。
サブカルさん的にはセブンの傑作は「ノンマルトの使者」かな。ちなみに新マンでは有名だけど
「怪獣使いと少年」が傑作。
自分、秀樹派ですが特別タイムボカンシリーズは・・・。タツノコプロ作品だと「破裏拳ポリマー」が
コメディタッチで探偵物でもあったので好きでした。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:45:48 ID:V2J3gEWr
怪奇大作戦って70年代でしったっけ?
141 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 22:48:13 ID:Auh2L/AH
>>140 68年放送開始ですので、ギリギリ70年代ではないですね。
ちなみに傑作は「京都買います」ですかね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:56:37 ID:V2J3gEWr
68年かあ残念。ちなみに「京都買います」には「助けてくれー、気違いだー」ってセリフがありました。
143 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 23:03:37 ID:Auh2L/AH
>>142 その台詞は「狂気人間」じゃないですか?
ま、それはともかく70年代と言っても、68年〜81年くらいまでは70年代に括っても・・・、いや、無理あるか。
そもそも上の方で70年代も前半と後半は違うって書いてあるし。
関係ないっすけど、70年代だけど全然70年代っぽいイメージないのってありますよね。
俺の中じゃ「機動戦士ガンダム」と「3年B組金八先生」は70年代と言うより80年代のイメージ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:13:33 ID:V2J3gEWr
>>143 そうか、私の中ではあのセリフはずっと「京都買います」だったんだがなあ。
そうそう、西暦で考えるより昭和で考えたほうがすっきりしますよ。5年ずれてますからね。昭和50年→1975年
145 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/23 23:36:49 ID:Auh2L/AH
>>144 前に俺が立ててあえなくDAT落ちしたサブカル本のスレで紹介した「封印作品の謎」と言う本に
怪奇大作戦第24話「狂気人間」を紹介してるのですが、その本に記載されていた「狂気人間」の台詞の抜粋
狂わせ屋によって発狂させられた牧(岸田森)が街中で拳銃を乱射しながら
牧「殺してやる!!アハハハハハハ!アハハハハハハ!!」
野村「助けてくれ!!きちがいだ!!」
と、言うストーリーらしいです(わかるか!!ww)
「京都買います」はもっとファンタジックな作品でした。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:41:41 ID:V2J3gEWr
>>145 ありがとう!何かストーリーがごっちゃになってたみたいです。なんせリアルタイムで見て以来見ていませんので。
>>143 今のおれ等がイメージしている70年代的な雰囲気って76年頃が最後
初代ガンダムや金八の頃はもう文化的には80年代初期だと思うよ。
T-BOLANは多分T-REXとマークボランの合体造語、奴ら70年代グラムを意識していたってことか。
>>131 女の子のファッションが可愛い!ライダー少年隊本部の女子もあんな感じだったね。
148 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/24 22:57:03 ID:8poH50KF
>>146 僕も流石に「狂気人間」は見てません。恐らく今後も見る機会はないでしょう。何しろ封印されたから・・・。
「怪奇大作戦」のオマージュみたいなタイトルの番組が今テレ東でやってますね(怪奇大家族)なぜか東宝作品ですが。
「京都買います」は機会があれば僕も見直したいと思ってます。何しろ、ラストの岸田森の表情が印象的。
>>147 逆に80年代なのに70年代っぽいものを考えてみましたけど、思い浮かびませんでした。やっぱり、70年代
って時代は特異なもんなんでしょうね。70年代って"挫折"とか"反逆"って言葉が似合うけど
80年代は"ひょうきん"とか”軽チャー”って言葉が合いますもんね。
そうそう、70年代ファッションって男が今実践すると、ともすれば”痛い人”に見えがちだけど
女性が今やる70年代ファッションはホント、かっこいい!!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:15:56 ID:wOqOFNwI
「怪奇大家族」はいいですね、ないとめ屋とかメメント森とか呪いのゴスロリとかなかなか笑えます。
150 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/24 23:22:10 ID:8poH50KF
>>149 テレ東は密かにマニアックな番組やりますよね。俺は「ウルトラQダークファンタジー」ってのがやってるのを
知らなくって悔しい思いをしましたよ。BSでチラッと見ましたがエンクミがレトロなファッションでなかなかいい!
151 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/24 23:27:16 ID:8poH50KF
152 :
147:04/11/24 23:32:19 ID:yZUERd/L
おっと、事故レスしちまった
>>147は
>>131じゃなくて
>>136 70年代的な括りは1967年〜1976年あたりが妥当なのかな・・
ざーっと並べてみると、
結局はベトナムへの否定、フラワームーブメントからヒッピーが現れて、ニューロックムーブメントが興って・・・
次から次へと新しいモノが生まれて来た。
60年代初期までの従来的な価値観の否から、若者たちが挫折と反逆の繰り返して、従来にない新しい創造を生み出したって感じですかね。
80年代は今振り返ると大人が生み出した舞台の上で遊んでいただけ(俺の場合)
70年代テレ東はなんと言っても”プレイガール”
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:39:27 ID:wOqOFNwI
>>150 やっぱり本家を知ってるだけに何か違うという感じがしましたね。
>>151 77年はキャンディーズ最後の紅白でした。
>>154 キャンディーが解散宣言して号泣したコンサート
小学生の時、生放送で見ました。
訂正:キャンディー => キャンディーズ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:55:20 ID:wOqOFNwI
158 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/24 23:55:41 ID:8poH50KF
俺も生放送見た。小学校3年か4年かな。特にキャンディーズのファンって訳
ではなかったのに(俺は完全にピンクレディー派)でも、志村けんとか
伊東四朗&小松政夫と絡んでる時のキャンディーズは好きだったなぁ。
70年代邦楽って後で聞くとまた違う良さがあるんだけど、なぜかキャンディーズ
だけは今聞いてもさほど・・・・。ただし、「やさしい悪魔」だけはとてつもなく好きな曲。
159 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/24 23:58:06 ID:8poH50KF
>>157 すご!!
俺が行った解散コンサートと言えばBOφWYのラストギグスくらい・・・。
>>157 おお!生き証人が・・
>>158 初めて買ったのが「年下の男の子」そのあと「春一番」も買いました。
「八時だよ全員集合!」でランちゃんをチョット好きになったマセタ小学生のガキでした。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:06:29 ID:ojcoY8VS
>>158 当時キャンディーズのファンは年齢層が高かったんですよ、対するピンクレディーは低年齢層に人気がありましたからね。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:09:41 ID:ojcoY8VS
>>160 生き証人って・・・、まああの時は宿を取るのが大変で、追い出されそうになったりとか、今となってはいい思い出ですが。
>>162 あれ本当に突然でしたよね、コンサートの途中のトークで
いきなり”私達解散しまーす”て宣言して、3人とも泣き崩れた。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:21:04 ID:ojcoY8VS
>>163 あれ生放送でやってたんですか?当日の深夜放送ではじめて知って、知り合い連中は大騒ぎでしたが。
>>164 小学校5年の時の記憶なもので・・
昼間に放送されていたので今まで27年間ずーと生かと思い込んでいました。
もしかしたら録画放送だったかもしれません・・・汗。
あーでも背景が暗かった記憶があるし、当時はドームじゃないから
夜間のコンサートだったかも。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:32:49 ID:ojcoY8VS
しかしサブカル板でキャンディーズの話をするとは。ある意味サブカルだったのかも。主だった音楽関係の賞を何一つ受賞せず、当時の高三トリオなんかを主流とすれば明らかに傍流という存在でしたから。
サブカルじゃ無いじゃん。 駄目じゃんかよ、懐古でもサブカルのを頼むよ、振られタローさんよw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:00:52 ID:fs29YdWf
30年前のことを知らない人にはサブカルに見えないかもな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:09:59 ID:JQ3zmkbT
>>1 懐かし邦画スレに行けよ お前よかすごいのがたくさんいるからお前には無理かw
171 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 01:54:02 ID:X9VkuVos
東京→名古屋間1日で往復。ヘトヘトです・・・・。
>>167 俺は"70年代を懐かしむ"事はサブカルの一つだと強く信じてこのスレを立ててます。賛否あるでしょうけどね。
ですんで、キャンディーズ話はこのスレにおいては全然オッケーですよ。
とは言え、まぁ、無理矢理キャンディーズからサブカルっぽくすると、B級アイドルネタかな・・・。
覚えてます?キャンディーズジュニアとしてデビューしてさっさと改名を余儀なくされたトライアングル
って3人組を。
172 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 01:58:32 ID:X9VkuVos
確かキャンディーズの事務所としては「キャンディーズの妹分」的にオーディションして
作ったユニットだったんですけど、キャンディーズの誰かから「改名したほうがいいよ」
(どんな意図でそう言ったかは不明ですが)とのアドバイスからトライアングルに改名。
正直、印象に残ってるのはデビュー曲がCMソングになった事と、解散後にメンバーの
一人がにっかつロマンポルノの女優になった事くらいなんですけどね。再評価のきざしもないし。
173 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 02:08:14 ID:X9VkuVos
むしろ、再注目したいのは、ピンクレディーの対抗馬として売り出されたキャッツアイですね。
無論、ピンクレディーの足元にも及ばず、メンバーの1人が男性と駆け落ちしたらしくって
結局尻すぼみで終わったんですけどね。ただ、デビュー2曲目の「めっきり冷たくなりましたね」
と3曲目の「導火線」は名曲でした。デビュー曲の「アバンチュール」って曲がどうしても思い出せなくて
この間、高円寺のベルベットってバーでリクエストしてかけてもらったのですが、それでも思い出せない・・・・
ttp://masaaki.lolipop.jp/rc-gazou/s11.jpg
174 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 02:12:43 ID:X9VkuVos
まぁ、アイドル話ばっかりじゃサブカルってよりオタっぽいし、
またなんかネタ探してみますよ。70年代に起こった事件ネタでも
語り合いますか?大久保清とか青酸コーラ事件(これ未解決で終わったな・・・)とか。
青酸コーラ事件って模倣犯いっぱいいたような記憶がある。
日本中で類似事件起ってなかった?
ああ、なんか日本語変だな。
青酸コーラ事件って、日本中で類似事件が発生してた記憶があるので、模倣犯
がけっこういたんじゃないかなと。
そんな事件があったね、結局捕まった奴はだれもいなかったような。
トライアングルも確か”8時だよ全員集合”にレギュラー出演していた記憶がある。
当時のB級アイドルユニットの登竜門だったね、あの番組。
178 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 21:37:38 ID:X9VkuVos
179 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 21:40:37 ID:X9VkuVos
>>175-176 模倣犯がいっぱいいた記憶は俺にはなかったのですが、
上記したサイトにはかなり不可解な結末に終わる類似事件が大阪で発生してます。
180 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 21:49:28 ID:X9VkuVos
>>177 上記サイトによると、結局92年に時効が成立してますね。確かにコーラに毒を入れて
電話ボックスに置いておいただけって言う犯行じゃ手ががりも見つけ辛いのですかね。
77年当時は俺、小学校3年生。このニュースを見て不思議に思ったのは、「何で電話ボックスに置いてある
コーラなんて飲んだんだろう?」でした。今よりも子供の頃の方が常識があった模様w
今では、自販機にたまたま残ってたタバコなんか平気で吸ってますもんね。もし、メトロン星人の仕業だとしたら(ry
犯人像は色々憶測できますが、ややデリケートな話になりそうなので、やめときます。
>>178 当時はもうほとんど口裂け女状態で、どこそれの電話ボックスにもコーラがあっ
たとか、そういう噂が学校で出たり、コーラを放置するいたずらの類いもけっこ
うあって、そういう記憶があったんだが実際に青酸コーラを用いた模倣犯という
のは大阪のやつだけみたいだね。 自作自演っぽいのかな大阪のは。
182 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 22:42:55 ID:X9VkuVos
>>181 大阪の一件は読めば読むほど不可解ですよね。自作自演の可能性が高い気がしますが
それが最後の自殺の原因になるってのも、ちょっときっかけとしては小さい気も。
しかし、この大阪の事件ってこのサイト読むまで全然記憶にないんだけど、ニュースに
なってたのかなぁ?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:14:06 ID:U89d5XHX
185 :
タビサ:04/11/26 23:24:46 ID:4fRRcJBr
タローさん、頑張ってますねえ!
>>183 ロボトミーといえば映画「カッコーの巣の上で」でしょう。
と瞬時に思った私ですが・・・この事件、凄すぎますよね。
事実は小説より奇なり!
タローさん、「勿論知ってらあ!」だったらゴメンですが
坪内祐三サンの著書(お嫌いだったら再度ごめんなさい)
一九七二 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」
は70年代を考える時の良き資料になると思います。
頑張れage
186 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 23:30:48 ID:X9VkuVos
>>183 この事件は知ってました。知ってたと言ってもリアルタイムで知ってた訳ではないんですけどね。
>>145で書いてある「封印作品の謎」と言う本にて、手塚治虫の名作「ブラックジャック」の作品で
ロボトミー手術を扱った事により、封印された作品が2つあったのですが、その際にこの事件についても
書かれています。もっとも、ロボトミーの意味を間違えて使っていたからとだけの理由らしいですけど。
余談ですが、手塚先生って意外とこう言う間違いと言うか勘違いが多いですよね。狼男(だけを指していないみたいだけど)
のマンガの「バンパイヤ」ってのがありますが、バンパイヤって吸血鬼ですよね。
さらにどうでもいい余談ですが、手塚先生の編集担当の人が徹夜で原稿待ちしてた際、
風呂に入りたくなったので手塚先生に「サウナに行ってきます」と言ったところ
「そんないやらしいところに行くのか!!!!」と激怒したそうです。
先生はサウナ風呂とトルコ風呂(当時)を勘違いした模様w
187 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/26 23:42:58 ID:X9VkuVos
>>185 その本面白そうやね。タローさんの上に貼ってあったやつみたら読みたく
なってきた。「諸君!」てことは結構右よりな人なんだろうか?
タビサタン、何気にインテリだったんだね! orz
189 :
タビサ:04/11/26 23:55:42 ID:4fRRcJBr
>>188 インテリなんかじゃねーよ、バカバカ ただの本好き
坪内氏、左寄りでナイ事は確かだな。「靖国」って本、上梓してるしな(w。
190 :
タビサ:04/11/26 23:57:21 ID:4fRRcJBr
>>187 そう。坪内氏って激しいアンチも多いんですよ。
なので(お嫌いでしたら・・・)の一文をば。
191 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 00:20:36 ID:IRoOS8pX
>>190 なるほど。僕は特に右とか左とかの思想はないんですが
坪内氏はやや右よりの人で、それに対してアンチがいると・・・。
上記したアマゾンのサイトのカスタマーレビューの辛口評論してるのの
一番下の方のが気になりますね。逆にちょっと読んでみたくなる。
192 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 00:24:42 ID:IRoOS8pX
まぁ、もっと70年代絡みの本でつまらないの読んでますから。
もう、書名も書く気が起きませんが、タモリの仕掛人だった方の
本がただ自分の70年代の思い出話をつらつら書いてるだけで・・・。
しかも、誰々と飲んだ。誰々と飲んだの話ばかり。ええ加減にせぇと。
193 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 22:41:30 ID:IRoOS8pX
ロボトミー殺人事件。繰り返しますと俺は全然記憶にありませんでした。
事件が起こったのは70年代最後の年の79年。一応、小学校5年生ですが
小学生には理解しづらい、単なる殺人事件としか思えなかったのですかね。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/lobotomy.htm 詳細を読めば読むほど、非常に背筋の凍る事件ですね。自分の意志と違うところで
ロボトミー手術を施された犯人。そして、その犯人に殺害された被害者。乱暴を承知で書くと
犯人もある意味被害者だったのか。タビサさんは上でロボトミーと聞いて映画「カッコーの巣の上で」
を連想されたそうですが、この事件からは映画「時計仕掛けのオレンジ」を連想しました。
194 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 22:48:54 ID:IRoOS8pX
事件ネタだけに偏らないようにしよ。気も重くなるし。
何しろ70年代フルコンタクトスレを目指してますから(ウソ)
今日は日々の疲れでかったりーし、大して金もないので
うだうだとネタ探しにビデオ屋へ。 しかし、グッとくるビデオがあまりなかった。
さまーずのライブDVDと市川昆の「穴」って言う1957年のクライムサスペンス借りたけど
70年代と関係ない・・・。唯一、辛うじて関係しそうなのが「プロジェクトX」のカップヌードル
ネタのやつ(まだ見てないけど)
195 :
戯子 ◆4RCESkjWPU :04/11/28 22:50:04 ID:PYg1TxhI
あっちの板過疎すぎ〜
196 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:12:58 ID:IRoOS8pX
最近、カップラーメンってやたらと種類多いっすよね?
んで、実際にあるラーメン屋のカップラーメンバージョンなんか
あったりするんだけど、食ってもそんなに美味いとは・・・・。
そこでノーマルバージョンの日清カップヌードル。発売開始が71年なんで
70年代文化ネタとしては妥当かと。と、言いつつとりあえずビデオ見てからかな。
それと、俺、サッポロ一番塩ラーメンが好きなんだけど、これ、70年代以前から
あるもんかと思ってたので、ネタとしてはダメかなと思ったら一応70年代に発売した
みたいなんで辛うじてセーフかな。とりあえず、このネタは後ほど。
197 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:20:28 ID:IRoOS8pX
それと別ネタ。サブカル板に「サブカルなタバコ」ってスレが立ちましたね。
ここでは70年代っぽいタバコネタをば。やっぱり、ピース、ホープ、ハイライトあたりですかね。
マニアックなのならチェリー、峰、わかばとか。
ちなみに俺はハイライトを吸ってます。別に70年代っぽいからって意識からではなく(いや、正直それもあるけど)
結構、味が好き。もとはセブンスター吸ってたんですけど、ある時期から確実にセブンスターの味が落ちた。
多分、ハイライトも変わったんでしょうけど、今の味が俺は好き。
ハイライトがらみの70年代ネタですが、「太陽にほえろ!」でマカロニがよくタバコ屋で「ハイライトのジャンボ」
って頼んでるんですけど、ジャンボとレギュラーってのがあったんですかね?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:22:27 ID:90yKpitn
当時家の近所にカップヌードルの自動販売機(湯が出てすぐ食べられる)があって、中学で買うなよと言われ、ラーメン食ったら不良なのかと反発したものだった。
199 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:29:52 ID:IRoOS8pX
>>198 中学でカップヌードル買うなって・・・w
カップヌードルは当時、ジーパン履いてロック聴いてギター弾くのと同系列だったのでしょうか?w
カップヌードルの自販機懐かしいっすね。今でも、たまに見るけど。
やっぱりベルボトム履いてチューリップハット被って原宿のホコテンを歩きながら
あの透明のフォークでカップヌードル食べるのが70年代の風景でしょうかね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:36:14 ID:90yKpitn
>>199 ジーパン履いてロック聴いてギター弾くのはOKだったので、かなり意味不明だった。
201 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:41:30 ID:IRoOS8pX
>>200 それ、凄いエピソードですね。割りとロックには理解のある親御さんのようですが
カップヌードル(ラーメン全般?)はダメだと・・・・、確かに意味不明ですねw
当時、カップヌードルの対抗馬と言えば、サッポロ一番カップスターとニュータッチヌードル
あたりでしょうか。ちなみに、カップヌードルは高いイメージが当時はあったので、
俺の家ではラーメンと言えばサッポロ一番、チャルメラ、出前一丁あたりですかね。
今でもある「チキンラーメン」って多分、一時売ってなかった時期があったと思うんですよね。
70年代にチキンラーメンを食った覚えはないなぁ。
202 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:45:20 ID:IRoOS8pX
ちょっと軽くアニメネタにもなるけど、70年代に日テレで「新オバケのQ太郎」がやってたんですけど
あれのキャラで有名なラーメン好きの小池さんっていましたよね。
あの人がいつも食べてるラーメンはどんぶりに入れてお湯を入れて作るって言う
チキンラーメン方式だったんですよ。ところが、そんな食い方のラーメンなんか見たことも
なかったので、お袋に聞いたら「昔はああ言うインスタントラーメンがあった」って言いました。
当時、チキンラーメンは一時的に発売中止とかになってたのかなぁ?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:52:04 ID:90yKpitn
>>201 いや親じゃなくて学校が禁止してたんだ。
>>202 チキンラーメンはずっと販売されてたと思うがなあ。
204 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/28 23:55:51 ID:IRoOS8pX
>>203 ああ、なるほど。それはひょっとして「制服着て学校の帰りにラーメン食うな」って事だった訳ではなかったんですか?
単に帰り道に買い食いするなってレベルの。
チキンラーメンは俺の思い違いかなぁ。ちなみにレアなラーメンネタでサッポロ一番ごま味ってのがありました。
ちなみにこれは九州では多分今でも買えます。激ウマ。あと、サッポロ一番えぞ味って意味不明の名前のが
あったんですが、これは今でも買える地域ってあるのかなぁ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:00:13 ID:rUrV/2kh
>>204 いや帰りの買い食いじゃなく、あの販売機で買うなと。出始めのころで、そのあたりでそこだけにしかなかったんだ。
206 :
4:04/11/29 00:06:26 ID:Y6eFa+HW
>>198sanのカップヌードル食べると不良じゃないんですけど
ドロップハンドルの自転車乗ってると不良みたいな感じで
学校で禁止されていた。と言う話を聞いた事がありました。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:10:39 ID:rUrV/2kh
>>206 あ、それも禁止だった。その前に小学校のときは自転車禁止だった。
208 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 00:12:51 ID:icWi/VAF
>>205 了解です。先生は個人的にその自販機に恨みでもあったんですかね?やけどしたとかw
>>206 それは俺のところでもあったかも。鬼ハンにしてるならともかく、ドロップ禁止ってのはかなり横暴ですよね。
209 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 00:21:21 ID:icWi/VAF
>>207 自転車禁止ってかなり辛いっすよね。小学校の時、友達の家に遊びに行く唯一の交通手段が
チャリだった訳だし。
70年代のチャリネタしますと、あの頃、スーパーカーブームに便乗して「スーパーカーライト」付きの
チャリってのが憧れでした。アレはかなりしつこく父親を口説き落として買ってもらいましたよ。
あと、トラックばりのクソデカイテールランプとウインカー付きのチャリなんてありましたね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:26:27 ID:rUrV/2kh
あのウインカー付は誰が買っていたんだろうか。走ってるの見たこと無い。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:31:50 ID:rUrV/2kh
ちょっと戻るけどハイライトってきつくないですか?昔は「労働者のタバコ」っていわれてたんですが。私は吸わないのでどんな物か分かりませんが。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:34:29 ID:rUrV/2kh
それから当時一部でゴールデンバットがはやってました。
213 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 00:40:39 ID:icWi/VAF
>>211 普段、軽いタバコを吸ってる人にハイライトあげるとたいがいきついっていいますね。ちょっと吸って捨てられたり。
「労働者のタバコ」と言えば、ちょっと前に熊本に住んでた時に、一人で焼鳥屋でカウンターで飲んでたら
カウンターの両隣の人もハイライトを吸ってて、なんとなくちょびっとだけ意気投合したことがありましたわ。
その時に「ハイライトは労働者のタバコ」なんて言ってた人がいたんだけど、それはハイライトのキャッチコピー的なもんだったんですね。
ゴールデンは当時で吸ってる人見たことないけど、90年代にはリバイブル的に一部で流行ってましたね。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:48:50 ID:rUrV/2kh
>>213 キャッチコピーかどうか分からないけれど、きつい労働の後にはきついタバコとどぎついエロ劇画って言われてましたね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:57:17 ID:rUrV/2kh
おやすみ
おやすみなさい
本題に入る前にちょっと告知させて下さい。
今度の12月4日(土)に中央線某駅周辺でオフ会を行います。
かつて、ここの板の名物人の三里眼氏主宰です。
70年代スレを覗いてる方にも是非参加して頂きたいと思います。
詳細はメールにて返信いたしますので、参加したい方は何卒。
[email protected] まで、お願い致します。
218 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 21:55:32 ID:icWi/VAF
>>214 >きつい労働の後にはきついタバコとどぎついエロ劇画って言われてましたね。
まさに、70年代の男達を体現するような、グッとくる言葉ですね。
ずっと上の方にも書いたけど、俺はたまに70年代に成人男性だったら?って事を妄想します。
今、すちゃらかと会社員やってますが、あの時代のモーレツ社員的な時代に俺が飛び込んだら
どうなるんだろうって。文章力があるとか楽器ができるとか、そんな才能があれば夢見て生きて
いけるんだろうけど、残念ながら俺にはそんな才能はないし。だらだらと今みたいな生活してるんだろうな。
219 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 22:02:00 ID:icWi/VAF
例えば、あの頃、ヒッピーだったりフーテンだったり学生運動に没頭してた人たちで
現在では過去の自分を忘れて社長になったり起業家になったりしてる人っているのかな?
いるんでしょうけど。
でも、50過ぎくらいになっても結婚しないで今でも自分の才能を信じて
トキワ荘的なところで、小説書いたり漫画書いたりギター弾いたりする人もいるかもしれない。
そんな人たちに憧れる。憧れるだけで実践はできないけど。
220 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/29 22:02:55 ID:icWi/VAF
俺、何書いてるんだ?
ちょっとネタ拾ってきます。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:21:42 ID:3JfpSHaV
おやすみ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:59:28 ID:ZcgRLnNc
test
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:15:49 ID:FwGOlaJH
はじめまして。こんなスレがあるとは知らず偶然たどりつきましたが、だいぶ前に
必要があって調べたことのある事件が話題になっていたので、懐かしさのあまり
書き込ませていただきます。
>178
青酸コーラ事件被害者の詳細が書いてあるサイト覗いてみましたが、
これは当時の新聞が詳細に報じた記事の内容と同じみたいです。
被害者の一人である高校生が“気管支切開”を受けたというのは、
気管切開の間違いですが、これは朝日新聞の記事と同じですし、
その他は毎日新聞からとったものが多いです。
もう一人の被害者男性の来歴などは、1月9日毎日“事件記者取材帳”
『○○さん不運のコーラ』として報じたそのまんまです。
もう他に話題が移ってるようですが、死んだ高校生の家族があまりの中傷・誹謗
に絶えかねて引越しを余儀なくされるなど、マスコミがフォローし続けたとは思え
ない「その後」もありますので、ご興味があれば差し支えない範囲でネタ提供でき
ますが、ちょっと昼と夜逆転しちゃってるのでこれくらいで〜(^^ゞ
名前:【鎌倉】やっぱり女性限定 ◆wy1l6uUrw2 投稿日:04/11/29 20:41:28 ID:cZ4u1f5d
【幹事】さとうじろう(
ttp://behind.nce.buttobi.net/)31歳・男性・鬱病、金欠乏症
【日時】12月12日(日曜日)
午後12時30分〜(散策)〜5時〜(飲食)〜遅くとも午後8時30分
【場所】江ノ電沿線近郊散策。※解散場所はJR大船駅の予定です。
【目的】(幹事以外)女性メンヘラの集い(鎌倉散策、ご歓談、飲食)
【募集人員】0〜5名
【参加資格】
幹事以外は女性。迷子になりにくい方。無茶をしない方。
約束・時間を守れる方。なるべくキャンセルなさらない方。
【午後5時以降の参加資格】
幹事以外なるべく成人女性(未成年の飲酒ご法度)。己の飲酒臨界点を知る者。
喫煙者。あるいは紫煙等ものともしない強靭な神経と肺の持ち主。
【集合場所・時間】詳細はメールにてご連絡いたします。
【予算】¥2,500程度(交通費は自己負担でお願いします)
【連絡先】
[email protected] 【その他】
多少、歩きますので散策に適した服装、靴(運動靴等)でお願いします。
参拝料金、お賽銭等、小銭を事前に用意しておくと便利です。
甘い物を所々に忍ばせておくと良いでしょう。 温かな上着も用意しましょう。
※午後9時まで幹事が責任をお持ちいたします。
午後9時には帰宅の途に着きましょう。
それでは
オッサンの散歩に付き合ってやる、くらいの感覚で
参加希望のメールを送信してやってください。
ご質問もメールにてお願いいたします、お気軽にどうぞ。
『野郎』の参加は幹事一人ですので、女性の皆様方は安心してご参加ください。
225 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:00:03 ID:4+VlnFY6
>>224 おはつです!!どうもいらっしゃいませ。
>これは当時の新聞が詳細に報じた記事の内容と同じみたいです
なるほど、そうだったんですか。さすがに、当時は新聞の細部まで読まなかったしな・・・。
フォローありがとうございます。
ややデリケートな話にもなりそうですが、223さんの判断で差し支えなければ興味深い
話題もどんどん教えて下さい。
226 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:00:34 ID:4+VlnFY6
227 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:18:33 ID:4+VlnFY6
平行して、再びラーメンネタを。
>>194で書いてあるように、「プロジェクトX」のビデオを借りて、昨晩見ました。
当時の日清食品は他メーカーとのインスタントラーメン戦争に敗れて、
非常に経営が不安定な状況だったらしいです。実は番組中、「どう言う風にどのメーカーに敗れたか」
がちょっと曖昧でちょっと解りづらくってピンと来なかったんですよね。当時はラーメンメーカーが
300社以上(!)あったらしいのですが。ま、それは置いておいてその経営不振の中
一発逆転を狙った新商品を開発しようってできたのがカップヌードルだそうです。
228 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:30:23 ID:4+VlnFY6
俺、人気番組の「プロジェクトX」ってそんなにまともに見たことなかったんですよ。
結構、熱いし泣けますね。ま、それはともかくカップヌードルの製作にあれだけの
ドラマがあったとはと、普通に感動してしまいました←完全にNHKの手の平に乗せられてますね。
まぁ、無理矢理スレの趣旨につなげると、やはり70年代のクリエイター達は熱かった!
俺は開発側の人間じゃなくってしがない専門問屋の営業なんですが、あのような「何かを創り出す」
と言う立場には恐らく今後もならないんではないかと。だから、余計に憧れがありますよね。
229 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:42:06 ID:4+VlnFY6
話題が偏らないように別のネタも。
>>92で話題になってる「女囚さそり」。
結局、アマゾンで注文してしまいましたw(とりあえず1作目だけ)
この間の日曜に「下妻物語」って映画を借りようと思ったら全部貸し出し中だったんですよ。
でも、どうしても「下妻物語」が見たい。んで、結局DVDを買ってしまったんです。
確かに面白かったんですけど、でも、DVDを買うほどのものではなかった。そこで
俺の中に「女囚さそりはDVDを買うのをためらうのに、なぜ下妻は買ったの?」って疑問が湧いた。
そこで、女囚さそりこそDVDを買わなくては!!と思い購入に踏み切りました。
230 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 22:46:36 ID:4+VlnFY6
70年代の話題から若干ズレますが、鈴木清順監督の「殺しの烙印」とか
大和屋竺監督の「裏切りの季節」「荒野のダッチワイフ」「毛の生えた拳銃」とか
ああ言う世界が好きなんです。
やや、毛色が違うのかもしれないし、年代も監督も違うけど
「女囚さそり」シリーズは普通に受け入れられるのかと。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:10:03 ID:MdLWIVwi
下妻は面白かったと思うがなあ。それより何故ソウルさんが下妻を観ようと思ったのか知りたいですね。
232 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 23:22:57 ID:4+VlnFY6
>>231 確かに面白かったですよ。ちょっと期待が大きすぎたってのがあったかも知れないけど。
何故、観たかってのは、俺が深田恭子のファンだからです・・・
ってのは真っ赤なウソですが、まぁ、ドラマで言うと「池袋ウエストゲートパーク」とか「木更津キャッツアイ」
とかが好きで、CM見た感じではああ言うドラマと雰囲気が似てるのかと、それと監督の中島哲也さんが撮った
「私立探偵濱マイク ミスターニッポン21世紀の男」が面白かったってのがあったので、下妻も面白いだろうと。
それと「世界の中心で愛を叫ぶ」とか「キャシャーン」が話題になってる時に、アンチテーゼ的に「下妻物語」の
存在があったってのが結構でかいかと、まぁ、だったら映画館で見ろって話にもなりますが。
>>232 ソウルのおっさん、何いってんの?
酔っ払いがグダ巻いてんじゃねぇ。
とっととお帰り。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:41:23 ID:MdLWIVwi
なるほど、深田恭子のファンだったと。ww
まあ原作読んでたら、雰囲気は違うというのは分かったと思います。しかし「さそり」とは・・・。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:46:36 ID:b6CtYjV8
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:47:22 ID:MdLWIVwi
ソウルはむっつりスケベ。
あなたのこともいやらしい目でみてますよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:48:40 ID:MdLWIVwi
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:56:59 ID:MdLWIVwi
>>240 突っ込みが遅いよ、リロードしてから突っ込もう。
242 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/11/30 23:58:34 ID:4+VlnFY6
>>235 原作は読んでませんよ。恐らく、今後も読まないかと。
「さそり」に関しては前々から興味だけはあったんですよ。ただ、なかなか見る機会もないし
そのままだったんですけどね。まぁ、こちらのスレがいいきっかけになりました。
243 :
マロン ◆eCPvm177rw :04/12/01 00:01:50 ID:RW5rJ37L
浅野温子も吸ってるらしいよ、ハイライト。ちょーかっけーな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:04:06 ID:BBcT94E8
>>242 まあソウルさんが読むような本じゃありませんよ。
70年代映画といえば、「桃尻娘」シリーズはどうですか?笑えますよ。
246 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/01 00:19:11 ID:7Dh0RnE8
>>243 浅野温子が喫煙者ってのは知ってたけど、まさかハイライト吸ってるとは・・・。
>>244 「桃尻娘」って確か竹田かほりでしたっけ?甲斐よしひろの奥さん。
原作は知らなかった。機会があったら読んでみます。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:26:16 ID:BBcT94E8
桃尻娘映画化のときの原作者と監督の会話
原作者「これでポルノになるんですか?」
監督「してみせます」
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:39:32 ID:BBcT94E8
荒らしか
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:42:46 ID:BBcT94E8
おやすみ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:06:53 ID:xjGgOise
ソウルさんの名前がついたスレが立ってますが、嫌われ者なんですか?
259 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 22:36:19 ID:eufGvuE6
本日、注文した「女囚701号 さそり」が届いたので観ました。
すげーー!!面白い・・・、とまでは行きませんでしたが・・・。期待でかすぎたかな。
当時の梶芽衣子は物凄く目に力のある人ですね。とりあえず今はそんな感想しか浮かばない・・・
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:40:26 ID:xjGgOise
「恨み節」は聴きましたか?
261 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 22:43:19 ID:eufGvuE6
>>260 聞きました聞きました。あれは名曲ですな。
タイトルから判断して中島みゆき的な歌を想像してたんですけど
全然違って、いい曲でした。
262 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 22:46:27 ID:eufGvuE6
まぁ、とにかく圧倒されましたね。あれ観ると最近の女優さんは甘やかされてるなと。
主演も脇も、泥だらけになるわ、血まみれになるわ、傷だらけになるわ、オッパイは出すわで
あそこまで演じる女優陣を今、集めるのは不可能なのでは?とまで思いました。
上の方で、「柴咲コウにはナミ役をやる義務がある」なんて書いたけど、無理だな。
柴咲本人は意外とやっちゃいそうだけど、事務所がOK出さないだろうな。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:48:26 ID:xjGgOise
>>261 でもこれで暗いイメージがついてしまい、なかなか脱却できなかったんですよ。役者としては善し悪しですよ。
264 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 22:55:32 ID:eufGvuE6
>>263 「寺内貫太郎一家」に出てた時はどうだったでしょう?俺はあまり「寺内〜」は一所懸命見てなかったので
解らないですけど。まぁ、久世光彦演出のあの手のドラマってコメディですけど、根底には暗いものが漂ってましたが。
ドラマネタに移行しちゃうけど、俺「ムー」とか「ムー一族」って好きだったんですよ。久世演出の。
あれもドタバタコメディで面白かったけど、長女役の五十嵐めぐみは兄の清水健太郎のせいで
片耳が聞こえないって設定だったし。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:05:09 ID:xjGgOise
>264
「寺内貫太郎一家」は見てましたけど、梶芽衣子の印象が無いんですよ。何の役でした?
「ムー一族」はみてなかったですねぇ。なんせ昔のことで記憶が定かでない部分もあるんですよ。
266 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:06:45 ID:eufGvuE6
あと、夏八木勲さんには笑ったなぁ。絵に描いたようなような悪徳刑事。
俺、あと、松竹版の八つ墓村のビデオも持ってるんですが、それでは
村人に裏切られて首をはねられる落ち武者の大将役。
思わずそれがリンクして笑っちゃいました。
267 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:09:33 ID:eufGvuE6
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:10:27 ID:xjGgOise
さそりに首を刎ねられる悪徳刑事?w
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:12:44 ID:xjGgOise
>>267 長女というと西条秀樹の姉?何故記憶に無いんだろう?
270 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:19:12 ID:eufGvuE6
まぁ、「さそり」について締めさせてもらいますと、確かに根強いファンが
いてもおかしくない作品ですよね。女性が演じるアクションってのは俺も好き。
ただ、さそりは根底に流れてるものが復讐だけにやはり暗い。また、映画の大半
が刑務所内の話だから、ちょっと間延びしてる気も(女囚だからしょうがないけど)
ただ、梶芽衣子の魅力を再確認できたのはよかった。
ところで、タランティーノの「キルビル」って映画。俺、観てないんですけど、多分に
この「さそり」の影響を受けてるんでしょ?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:24:12 ID:xjGgOise
>>270 「キルビル」観てないんですが、「修羅雪姫」じゃないでしょうか。
272 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:31:12 ID:eufGvuE6
>>271 ちょっとググってみたんですけど、やっぱり「キルビル」は「さそり」の影響を受けてると言う
説がチラホラ。しかも、キルビルのラストの方で「恨み節」がかかるそうです。
そう言えば、「さそり」の刑務所内の暴動シーンは「ナチュラルボーンキラーズ」にもあった気が。
もっとも、「ナチュラル〜」はオリバーストーンの演出が気に入らなかったタランティーノが
「原作」じゃなくて「原案」に変えさせたらしいですが。 70年代と関係ない・・・・。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:38:28 ID:xjGgOise
キルビルのサントラは面白そうですね。DVDは中古で買おうと思って、探しているところです。
274 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:42:59 ID:eufGvuE6
DVDで思い出したけど、「さそり」買って思ったのは
70年代のドラマ・映画が比較的安価で手に入れられるってのはやっぱり魅力ですね。
俺、DVDプレイヤー持ってる割りには対してソフト持ってなかったんですよね。
ソウルクラシックのライブDVDとこの間買った下妻物語(売約済み)しか持ってなかった。
だけど、「新幹線大爆破」のDVDは高いんだよな・・・。「皇帝のいない八月」にいたっては
DVD化されてないし・・。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:52:29 ID:xjGgOise
「下妻」売り飛ばすんですかw 70年代の映画といえば大林監督の「HOUSE」が好きですけど、ソウルさんの好みじゃないでしょうね。私はあまりアクション物は観ないんですよ。
276 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/02 23:58:52 ID:eufGvuE6
>>275 大林監督のデビュー作ですね。たしか、百恵ちゃんの映画と同時上映だったかな?
当時、HOUSEのCMだか宣伝番組でピアノが女の子を食っちゃうシーンがあって(しょぼい特撮だったけど)
恐れおののいてたのを覚えてます。当時はホラー系が苦手で、今では大好きな金田一耕助のシリーズも
TVCMが始まるとTVから目を背けてました。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:07:51 ID:ao0mNepz
>>276 そうデビュー作ですね。私は東京に行ったときに池袋文芸地下でもう一本何か東宝のSFものと2本立てで見ました。
特撮のしょぼさはわざとで、この後の作品でもわざと見え見えの合成をしたりしてますね。
私はホラーは好きなんですが、スプラッター系は苦手で、70年代はスプラッター系が台頭してきた時代でもあると思います。
278 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/03 00:12:58 ID:uDnTB8Mt
>>277 70年代のスプラッターって邦画はほとんど思い浮かばないんですけど
洋画では「オーメン」「サスペリア」「キャリー」あたりですかね。無論、全て観ていませんが・・・・。
もっとも、奇抜な殺人事件を描いた金田一物はある意味スプラッター?
279 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/03 00:17:21 ID:uDnTB8Mt
おやすみ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:22:21 ID:ao0mNepz
>>278 邦画はそういうのやり始めたのもうちょっと後ですね。ビデオでいろいろあったようです。
そう、金田一物は結構血が飛んだり首がゴロリとかやってましたね。
しかしここに来るといつもソウルさんと私の会話みたいになって他の方があまり来られないようですが、いいんでしょうか。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:23:06 ID:ao0mNepz
おやすみなさい
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:51:36 ID:SfD9IGbr
>>225 ちょっと体調を崩して亀レスになりました。m(__)m
古い事件ですし、どの程度ご興味をひくかわかりませんが、ネットはもちろん
パソ通も登場してなかった当時にもかかわらず、一方の被害者となった高校生
の遺族に対して、同情そっちのけで誹謗・中傷の電話や手紙が殺到したことなど、
いわゆる今日の「祭り」状態の出現を予見させるような一面もあります。
その他掘り下げて調べると、高校生の場合ひろったコーラを飲まなくても、アル
バイトの宿泊所内に販売機やタダで飲めるお茶の設備もあったので、なぜそれを
飲む必要があったのか、犯人がアルバイト仲間にいたという意味ではもちろんあり
ませんが、見過ごされているおかしな点もいろいろある事件だと思います。
今体調最悪なので少し時間がかかりますが、ご不要でなければ慎重に言葉を選び
ながらご紹介していきたいと思います〜。(^o^)丿
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:33:13 ID:/VkC63YV
284 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/05 19:36:48 ID:rVSE8ehP
>>282 どうも、ありがとうございます。俺も風邪気味+疲れ気味でなかなか大変ですわ。
無理せずお体お大事にして下さい。
また、非常に興味深いですので、体調万全の際にはまたレスよろしくお願いします。
285 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/05 19:45:57 ID:rVSE8ehP
>>283 おお!!「映画作品・人」板だったんですね。俺、一所懸命「懐かし邦画」板で探してました。
あのスレ観ると、さそりの一作目よりも2作目、3作目の評価が高いみたいですね。4作目は
そうでもないみたいだけど・・・・
いずれにしろ、1作目だけでは判断できないものが、この「さそり」シリーズにはありそう。
まぁ、薄給ゆえにさそりだけに集中する訳にはいかないのですが、ゆっくりとさそりシリーズは
揃えて行こうかと(無論、梶芽衣子版のみですが)
286 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/05 23:44:00 ID:rVSE8ehP
余談ですが、昨日初めて中野のブロードウェイに行ってまいりました。
今まではサブカル的場所といえば高円寺と頭でっかちに思っていましたが
中野ブロードウェイ。今更ながらいいですね。これからネタ拾いの為に
ちょくちょく利用しようかと。しかし、「荒野のダッチワイフ」がDVDになってるの知らなかった。
287 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/05 23:53:54 ID:rVSE8ehP
ちょっと漫画ネタ。70年代、と言うか一番好きな漫画は「ワイルド7」なんですが、
「女囚さそり」の刑務所のシーンを見て「ワイルド7」の中でも傑作シリーズ
「緑の墓」を思い出しました。緑の墓はそれはそれは恐ろしい刑務所の異名のことで、数々の拷問は
もちろんの事、脱走など試みようものなら、戦車で狙われるわ、人食いヒヒ(猿みたいなの)に食われるわで
刑務所というよりは完全な要塞なんです。詳しくは古本屋で購入して読んでいただければと。
ttp://www.din.or.jp/~takumix/wild7/image/topics/shin_hyousi/midori9b.jpg しかし、さそりの刑務所内のシーンや「ワイルド7」「ドーベルマン刑事」等の漫画は今、少年たちに見せたり
読ませたりすれば、それこそ犯罪抑止力になるのではと(また、それかよ!)
288 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/07 23:02:20 ID:960CB8JP
あらあら・・・お客さん少ない・・・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
ハイライトのデザインが変わりましたね。つっても、あなたの健康を損なうどうのこうの
ってコメントが裏表に書かれただけだけど、それでもけっこううっとうしいマイナーチェンジ
289 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/07 23:07:44 ID:960CB8JP
290 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/07 23:20:14 ID:960CB8JP
とりあえず、昨晩「ねじ式」だけは観ましたけど、やっぱりつげの漫画って
映像化って無理ある気がしますよね。
なんか、つげの世界観って下手に実写化すると、むしろ爆笑に変わってしまう気が・・・。
「やなぎや主人」って原作の中で主人公が"たまたま泊めてもらった食堂の娘と関係を持って
結婚し、その食堂の主人になって夫婦そろって年老いた姿”を妄想するって絵があるんですけど
それを実写化する(しかも、主人公は浅野忠信)とアレだけ笑えるとは意外な発見でしたわ。
とりあえず、これから観る「僕は天使ぢゃないよ」に若干の期待。
291 :
16@携帯:04/12/07 23:55:47 ID:WCR8oN5i
つげ義春は映像化きびしいですね。映画にするんなら弟のつげ忠男のほうが…マイナーですみません
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:52:11 ID:qa3PiDai
>>284 ありがとうございます。ソウルフルタロー様も体調にはお気をつけください。
ご好意により「青酸コーラ事件」について少しづつ書かせていただきますが、
あまりにもサブカル的なのでお客が少なくなりはしないかと心配です。。。
>282以外でも不思議な点(少しトリビア的ですが)
◎被害者の高校生の顔写真は当時の新聞に掲載されているが、2種類の写真が
同一人とまず思えないほど全然似ていない。
大別していうと
@全国紙で朝日、毎日と地方紙では事件のあった地元紙の東京新聞
A全国紙で讀賣、産経と地方紙では被害者の地元紙である京都新聞
これがまるで似ていなくて、結論的に言えば@の詰襟学生服姿の方が似
てるそうですが、長髪でTシャツ姿のAは、何かのスナップ写真からと
思われるが、当時の再現性の悪さもあってとうてい同一人物とは思えない。
(年齢も高一よりははるかに上で、服装やヘアスタイルの点では、奇しく
もあの香田証生氏に似た感じさえします)
※朝日新聞の間違い追加・・・当時の縮刷版で確認できますが、4日夕刊で
被害者の担任の弁として、「クラブ活動やホームルームでも積極的で、水泳部
で活躍していたようです」とありますが、これはバスケットボール部の誤り。
多分、運動能力を買われて他種目の大会にも出ていたことが誤って伝わった
のでしょうが、それにしてもバスケットボールといってもいまどきのような
ユニフォームとは全然違う、マラソンや駅伝のランナーが着用するようなタイ
プですし、水泳にしてもアテネで大活躍した日本選手たちのようなスパッツ型
でなくて、いわゆるブーメラン型のそれですからイメージ的にはやはり昔です。
少しでも皆さんの関心を引かないかと、ずいぶんトリビア的な情報をカキコ
しましたが、スポーツ万能で当時としては最先端のユニフォーム姿もりりしく
青春全開の高校生が、なぜ事件に巻き込まれなくてはならなかったか?
ご関心を呼ぶようでしたらそれはまた次回以降で〜(^o^)丿
293 :
岩倉:04/12/08 18:56:06 ID:o9EH6FLG
「ギコギコナース」
「皆さーん、元気ですかー!」「それではさっそく逝ってみよー!」
「ハイ!」「1・2・3・ゴルァ(`Д´)」
「クソスレ」「消えろ」「暴言吐いて」
ドキドキ逝って良し
「8頭身」「ウワァン」「キモイ」「誰かタスケテYO」
ヴォウオェ〜吐きそうだ 多分・・・・・・
ピタっと股間 触れる度 童貞 童貞 奪われるYO
タ・ス・ケ・テ・ホ・シ・イ オニギリ 愛のSEXで
IWantYou急に抜かないで
中で出してよ 69スタイル
8頭身は 128頭身 オニギリ
ス・ゴ・ク 苦手なのYO
8頭身は逝って良し A‖ Night Long I Miss You
きっと変われる 8頭身 オカマの子
8頭身改心しろYO
愛して下さい 十年 百年 一億光年!!「少佐・・・・・大接近中です」
ギコギコナース!!
「まだまだ逝くYO!!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「失せろやゴルァギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「テメエキモイYOギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「糞スレ消えろやギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「1さん危ない!ギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「童貞奪うなギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「ついにヤられたギコギコナース!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」
「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」「ギコギコナース!!ギコギコナース!!」
「最後にもう1丁逝くYO!!」
「8頭身キタ---------( ゚∀ ゚)----------!!!!!」
294 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/08 23:08:51 ID:vZJv8a1O
>>291 最近、携帯からが多いね。ま、それはともかく。
つげ義春の弟の忠男氏も漫画家だってのは知ってるんだけど、どんなの書いてるか知らないのよね。
一応、ググったら上記した映画版「ねじ式」でも監督した石井輝男監督の「無頼平野」の原作がつげ忠男なんだね。
今度チェックしてみる。
295 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/08 23:17:01 ID:vZJv8a1O
それと、昨晩観た「僕は天使ぢゃないよ」 まったりとよかったなぁ。
俺、TSUTAYAで見た時にあがた森魚の他に緑魔子出てるし大滝詠一出てるし
泉谷出てるからこれでいいや、なんて感じで借りたんだけど、あがたの「赤色エレジー」が
ガロの漫画から作った歌って知らなかったんだよね。だから偶然「ガロ」系漫画の映像化を
借りた事になってた。観た時につげと同じような設定だったからあら?とは思ったんだけど。
だけど、世界観は全然違う。つげにある不条理な感じはあまりしなかった。最後の方は普通に
悲しかったな。ややホロっとした。
296 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/08 23:52:52 ID:vZJv8a1O
>>292 ご丁寧なレスありがとうございます。この青酸コーラ事件。着地点が"時効"で終わった事も
含めて非常に不可解な点が多いですね。しかも、新聞によって被害者の写真が違う(別人?)って
例えば一社だけ違う写真だったとしたら単なる間違いなのかもしれないけど、1パターンと2パターンで
完全に2分している。まぁ、これも単なる間違いかもしれませんが、邪推好きの俺としたらw
なんらかの圧力がかかったとか・・・・。
この事件。もちろん本筋の事件も興味が湧きますが
>>178のサイトに書いてある大阪で起きた
謎の類似事件。これに関してもなんらかの情報ございましたらよろしくお願い致します。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:39:15 ID:lxDVLzZD
>>296 被害者の写真の件で、鋭い着眼点のレスされてたので思わず連日のカキコです〜^_^;
完全に2分されている写真ですが、これって全国紙のスタンスからは完全に右寄り
と左寄りで2分されるんですよね。似てない写真でも被害者の地元のローカル紙が
採用してるので本人だってことは確かなんですが。。。
少し当時の国内政治の状況を調べると、「70年代の遅くない時期に民主連合政府
をつくる」って、共産党がブチ上げてたくらい「革新自治体」が大きな勢力を持って
て、実は被害者の高校生の地元京都は、1950年以来ずっと革新、それも共産党知事の
府政が続いて「京都人民共和国」っていわれてた、革新自治体の牙城だったんです。
次の選挙は事件の翌年78年に予定されてたんですが、ちょうど事件の直前76年
12月の総選挙で共産党は一気に20議席の大幅減という敗北を喫していました。
ですから邪推好き?のソウルフルタロー様の嗜好に従うとすれば、右寄りのメディア
は、「共産府政が続く京都の高校生だから得体の知れないコーラを拾って飲んだのも
当然だ」って印象を与えれば、革新自治体のイメージダウンにも繋がるってわけで、
選挙の敗北に追い討ちをかけるべくそれに好都合な写真を選んだ可能性が・・・。
地元新聞は、「拾ったコーラを飲んで死んでしもうて京都のイメージダウンや。
こんな高校生は例外と思われるような写真を使うたれ」といった思惑があったかも。
>大阪で起きた謎の類似事件。これに関してもなんらかの情報・・・
これって、本筋の事件のように掘り下げれば掘り下げるほど闇の部分が多くなるって
性質のものじゃないことと、情報源が非常に限られてくるので色々とマズイです。
でもマターリとした展開の中で無難な情報ひょっとして漏らすかもです〜^_^;
299 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/11 01:51:09 ID:IHe5NKIq
>>298 度々ご丁寧なレスありがとうございます。
298さんの言われる推理が一番妥当でしょうね(新聞によって写真が違う件)
また機会があったら僕も図書館にでも足を運んでこの事件を掘り下げてみたいと思います。
298さん。このスレの他の話題で興味あるものがあれば、食いついてみてくださいね。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:35:46 ID:tHkVvTZs
>>299 ちょっと皆さんマジで引いちゃったみたいなので申し訳なかったです。m(__)m
しばらく他のネタ探しのため失礼します。ではでは〜(^.^)/~~~
301 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/12 23:05:52 ID:CDrduMR1
302 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/14 00:38:23 ID:i1V/LJ0e
打倒「お洒落サブカルという生き方」!!
ま、それは冗談として、今日から5日間、大阪出張です
出張先のホテルでは必ず有線の70年代懐メロチャンネル聴いてますが
まだまだ俺の知らない名曲がゴロゴロしてますね。
新御三家の曲でもタイトル解らないのあるし
B級アイドルの曲もなかなかいい(BIBIとか)
俺も本腰入れて懐メロ聴かないといかんぞ、と思いました。
携帯なんでこの辺で。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:44:08 ID:lqu9i0lk
スカパーで見た「傷だらけの天使」のショーケンのイメージを求めて、
Men's BIGIに逝ったけど当時と全然違った・・・当たり前か。
結局買ったのは、'04風ショートトレンチ。(値段もお手ごろだったので)
番組でショーケンが着ていたロングのトレンチコートは無かったなぁ。
305 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/19 23:47:14 ID:2vHgJhnx
>>303 おお、GSは60年代が一番の最盛期だからあんまり聞いてないんですけど
その映画は面白そう。
>>304 メンズBIGIって80年代後半のDCブームの時に初めて名前を知ったんですけど
後になって傷天のビデオを観たらおお、メンズBIGIかよ!って思いましたね。
流石にビギは高くって買えませんが。
306 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/20 00:54:00 ID:1AZBxja9
最近、ネタが思いつかなくて、レスが少なめでした。
とりあえず明日から、70年代的グルメ話や玩具の「ミクロマン」あたりのネタを展開してみようかと。
あと、やっとCD買った はっぴいえんどのネタも書ければなと。
307 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/21 00:35:03 ID:IN54RcpF
ミクロマン、覚えてます?
俺、幼稚園時代に愛読してたのは「テレビマガジン」と言う、幼児〜小学校低学年向け
の雑誌だったのですが、それに掲載されていたミクロマンの広告を見て電気が走りましたわ。
ミクロマンの登場前、同じタカラから「サイボーグ1号」(変身サイボーグとも言われてたか)と言う玩具
が人気を博していましたが、当時、なぜか俺は大きくて邪魔くさいと思いあまり欲しいと思わなかった。
ルックス的には好きだったんですけどね。
んで、手軽なサイズ(?)のミクロマンの登場はなぜか小さい物好きの俺の心の琴線に触れたのでした。
福生市から現在住んでる隣の市への引越しの際に、祝い(?)みたいな感じでオヤジに買ってもらいました。
ttp://www.edit.ne.jp/~sashida/MICROMAN/MICRO.image/M101a.jpg
308 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/21 00:39:08 ID:IN54RcpF
ミクロマンって今でも売ってるよね。
スケルトンのミクロマンを見た時、これのもっと大きいやつを持ってたんだけ
どあれは何だったんだろ?と思い出せなかった。たぶんサイボーグ1号ってや
つだったんだろうなあ。 GIジョーをスケルトンにしたようなやつ。
ミクロマンがリリースされた頃、おれはクラスの女の子に恋をしていて、そっ
ちに夢中だったような気がする。 小さな恋のメロディみたくドラマティック
な展開を思い描いて告ったが、クラス中に言いふられて笑い者になった痛い思
い出が。。。_| ̄|○
>>308 そのサイトに載ってる当時の広告、何となく覚えてるかも。あー懐かしい〜
小さな巨人といえばオロナミンCなんだけど、ミクロマンの広告にも使われて
たんだ。 にしても凄いマニアっぷりだね、そのサイト。
311 :
鬼切丸:04/12/21 18:22:48 ID:RFmjIwt+
初カキコします。
最近やたらとCMやドラマで70年代にヒットした洋楽が使われてますけどみなさんはどう思いますか?
私は、最初は懐かしく聞いてたんですが今ははっきり言って食傷気味です。
懐メロはたまにしか聞けないから懐かしいのであって、毎日聞けたら懐メロじゃなくなってしまう。
ちなみにシルビー・バルタンのあなたのとりこをリアルで聞いてた世代です。
漫画は池田理代子の肖子のエチュード、吉田まゆみにはまり、Gサウンズも新御三家も初期Jジュニアもリアルタイムで見てきました。
映画は、小さな恋の物語、パピヨンが印象に残ってます。
ファッションは、サイケからIVYへ変わり、その後ニュートラ→ハマトラへ。
語りだしたらきりがないですねw
長々と失礼しました。
312 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 01:00:57 ID:n9SFbdTW
>>309-310 今でも売ってるんですか?流石に今ではおもちゃ屋に行く事ないんで知りませんでした。
リリースされた74年はまだ幼稚園児でしたが、俺も好きな女の子いたなぁ・・・・。
ただ、俺が引っ越しちゃったので早い初恋もあっという間に終了・・・・。
あの時はTVに出てる吉沢京子とか坂口良子が好きだったなあ。ガキのくせに。
313 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 01:13:48 ID:n9SFbdTW
>>311 鬼切丸さん、はじめまして!!
70年代にヒットした洋楽が使われるって件ですが、僕はそんなに嫌悪感はないんですよ。
ま、正直クイーンに関しては食傷気味ですが。むしろ、僕がうんざりなのは懐メロ邦楽のカバーですね。
ここのところ、取引先の有線でチューリップの「青春の影」のカバーをよく聞くのですが、これがひどい。
それと女性芸人の友近が井上陽水の「東京」をカバーしてます。もう、言葉も出ません・・・・。
とりあえず、安易なカバーは止めて欲しいです。カバーそのものは否定しないから、もう少し"知るひとぞ知る名曲"を
掘り下げて、その曲にふさわしい歌手に歌って欲しいです。ま、難しいですが・・・・。
自分の生きて来た時代しか語れない奴だよ>1は
315 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 01:21:43 ID:n9SFbdTW
>>314 誉め言葉ありがとう。っつうか、生きてない時代なんか語れないけどね。
316 :
鬼切丸:04/12/22 15:29:06 ID:ibPBtW1j
>>313 ソウルフルタローさん、こんにちは
青春の影のリメイク、たしか『松紳』のエンディングですよね?
お気持ちよくわかります。
私は、いちご白書…のリメイクを聞いたときは愕然としました。
贈る言葉に至ってはもう何をか言わんやですw
それから、私恥ずかしいんですが陽水の『東京』を知りませんでした。
東京というとどうしてもマイペースのほうが出てきてしまいます。
全然サブカルじゃなくてすいません。
>>312 すんません。普通のおもちゃ屋で売ってるかどうかは分からないっす。
中野ブロードウエイにあるおもちゃ屋で見かけたもんで。
つか、ブロードウェイも大人はあまり行かないか。w
>>311 >>313 おれもオリジナルが流れる分にはそれほど違和感ないというか、良いものは
時代を超えても良いんだなあ、くらいにしか思ってなかった。
カバーは・・・ おれもあまり好きじゃないかも。
つか、おれの場合は普段からzepだのキンクスだのビートルズだの懐メロばか
り聴いてるのでテレビで聴いても「懐かしさ」はあまり感じないかな。
>>314 それ、おれ。w
時々フラっと立ち寄ってはスレ汚しさせてもらってるけど、よく読み返すと
サブカルでも何でもない、素のおっさんネタばっかりなんだよなあ。w
おのおの方、すんませんです。
>>270 そういえば、しばらく来てなかったので尻切れトンボになっちゃってたけど
、ソウルさん女囚さそり買ったんだね。 梶芽衣子、めちゃ美人だよね〜
新宿、ちょくちょく行くんだけどいつもツタヤ行くの忘れてしまって、まだ
見てないや。
320 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 23:34:04 ID:gj9QNGsP
>>316 「いちご白書をもう一度」と「贈る言葉」のカバーは確かに愕然としましたね。
ちなみに陽水の「東京」は僕も知りませんでしたよ。前の会社の同僚がカラオケで
歌って、いい歌だなぁ、と思ったので知ったのは比較的近年です。
マイペースの「東京」も名曲ですが、僕は浜田省吾の「東京」かなぁ(80年代だけど)
321 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 23:53:15 ID:gj9QNGsP
>>317 >>286でも書きましたが、先日初めて中野ブロードウェイに行きましたよ。
ちょっと時間がなかったので、あまり深く見れませんでしたが。
いやいや、ブロードウェイこそ"大人の為の"おもちゃ屋ですよ。今度行った時にじっくり見てみます。
カバーに関してちょっと思うところは、例えばオリジナルを知らない世代がカバーを先に聞いてどう思うか?
ってところです。「FLOWの『贈る言葉』がいい歌だったから、武田鉄也の『贈る言葉』を聞いたけど全然よくなかった」
って思うのかどうか?
例えば70年代的に例を挙げると、三木聖子の「まちぶせ」よりもカバーした石川ひとみの「まちぶせ」の方がよく聞こえたり
するんですよね。三木さんの歌い方は何と言うかねちっこいと言うか・・・。
まぁ、「まちぶせ」に関しては、楽曲提供者のはずの松任谷由実のバージョンが一番聞き苦しかったのが笑えるのですがw
322 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/22 23:57:52 ID:gj9QNGsP
>>319 梶さんえらい美人でしたよ。そこはかとないエロスもいい。
片乳丸出しで夏八木勲に包丁もって襲い掛かるシーンなんか凄かったっす。
とりあえず、1作目に関しては期待しすぎなところがあったので、思ったほど・・・ってのはあったのですが
2作目、3作目はだんだん面白くなってくそうなので、まぁ、ゆっくりと集めていきたいと思ってます。
323 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/23 00:09:54 ID:OHJtsLoa
全然違う話ですが
懐古主義者的ラーメンと言えば、行列までして食うラーメンではなく、やっぱり袋のインスタントラーメン。
んで、塩と味噌に関してはやっぱり今でもサッポロ一番に止めを指すと思うのですが
醤油はどうでしょう?実はサッポロ一番の醤油味は個人的にはイマイチ。
やっぱり、出前一丁でしょうか?それともチャルメラでしょうか?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:24:58 ID:4LNa3lNZ
出前一丁に一票
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:55:33 ID:B2TWwNhF
自分にとって漫画太郎は神であります!!
逝ってきます( ´∀`)アハン♪
サッポロ塩にニンニクとショウガたっぷりすりおろすと、私天国よ
小さい頃は「中華三昧」がお昼のご馳走でしたが、
大人になって食べてもあまりおいしくなかったです。
327 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/23 21:52:53 ID:OHJtsLoa
>>324 出前一丁は画期的でしたよね。ラーメンにラー油をかけるってのは
このコンセプトを真似てるメーカーはあるのかな?出前一丁以外では見たことないけど。
あのラー油が出前一丁の命みたいなもんなんだけど、なぜか他のラーメンではラー油をかける気がしない。
恐らく他のラーメンでもラー油をかけると意外と美味しいのもあるんでしょうが、それは暗黙のルールで
出前一丁以外はかけちゃいけないってのがあるなぁ。俺には。
ただし、焼きそばだったらどんなメーカーだろうとどこの店だろうとラー油ガンかけして食いますが。
328 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/23 23:23:26 ID:OHJtsLoa
329 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/23 23:25:57 ID:OHJtsLoa
>>326 塩ラーメンににんにく。確かに美味そうだけどやっぱり邪道な気が・・・。
味噌ラーメンににんにくは最強のハーモニーだけど。
でも、塩ラーメンにショウガってのはいけそうだね。ショウガは刻み?それともおろして?
「ちび六」なんてどうですかね? マイナー具合がサブカルかなと。w
>>327 というか、ラ−油をかけるとどんなしょうゆラーメンも出前一丁になって
しまう気がするよね。w
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:59:46 ID:sok/8oDN
>>330 ちびろくあったねぇ
確かせんだみつおがCMしてた
希ガス
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:03:27 ID:o8KunxKg
ラー油じゃなくてゴマ油なのではないの?
ところで、人口甘味料に発ガン性物質が入ってるのがわかって使用禁止になったり、
オイルショックで包装紙やパッケージが変わったりと、70年代半ば辺りから多くの
食品が大幅にリニューアルしたらしいんですよ。同じ食品でも、それ以前と以後で
は味が違うらしい。皆さん何か心当たりありますか?
333 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/25 14:19:57 ID:1QnvkuDV
>>330-331 君はなにろく?ですな。家ではあんまり買わなかったですけど友達の家で
出してもらった時に、なかなか美味しかった記憶があります。まだ購入可能みたいですね。
>>332 調べたら「ごまラー油」と言うシロモノでした。ラー油って普通ごま油から作るから「ごまラー油」
って名前は非常に蛇足な気がしますが・・・。
味の変化に関してですが、さすがに幼少の頃ですので・・・。微妙な味の変化には気付きませんでした。
ちびろく売ってるの見たことないんだけど、まだ買えるんだね。
もっと大々的に売り出せばいいのに。普通のラーメンは多すぎるけど夜に小腹
が空いてちょっとだけ食べたい、って時けっこうあるんだよね。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:50:10 ID:B7Wt2xoV
金ちゃんヌードルは?
社長をはじめ、従業員一同の愛情を注ぎ込んだ製品として今なお第一線みたい
だね。パッケージがレトロポップ調で萌えるけど、これも見かけないなあ。
よいお年を。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:54:41 ID:wRH+dsup
サブカルのお正月てどんな具合?ソウルさん。
338 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/31 00:58:38 ID:x4obbVJe
ちびろくですが、ちょっと前まで買えたと思ったんですが
明星のHP見てみたら、商品のリストに無かったのでもう消えてしまったのでしょうねぇ・・・。
>>335-336 金ちゃんヌードル、美味いっすよねぇ。確か静岡だかどっかが作ってるんでしたっけ?
ちなみに70年代懐古的に書きますと。70年代当時は多分、東京では売ってなかったと思います。
が、僕の両親は熊本出身なので、毎年夏休みは熊本に行ってたのですが、熊本では売ってたんです。
よく、親戚のオバサンにねだって金ちゃんヌードルを作ってもらいましたよ。
ちなみにこれは今でも買えます。これはホント。近所に、国立・紀伊国屋のバッタもんみたいな
スーパーがあるのですが、こちらで購入可能なので、東京の他の地区でも売ってる店はあると思います。
339 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/31 01:03:31 ID:x4obbVJe
>>337 それを俺に聞くかい?!w
いや、俺の正月は全然サブカル的ではないっすよ。
大晦日はスキー、元旦は・・・、いや、俺いい年して実家にパラサイトしてるんですわ。
んで、姉夫婦と弟夫婦が普通に家に来ると思いますんで、普通に酒飲んでTV見て終わりですよ。
2日は初詣に行こうか、パチンコに行こうかってところで、3日から仕事・・・・・。
サブカル的正月に関しては生活様式スレのイッセーさんに聞くのがいいかも。
340 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :04/12/31 01:15:27 ID:x4obbVJe
ああ、70年代スレなんてカッコつけて始めたスレでしたが、
年末にはほとんど食い物ネタに終始してしまってすみませんでした。
実は俺の知識は「広く浅く」なんで、なんとも深みのないレスばかりで汗顔の至りですわ。
来年は70年代の音楽・ドラマ・映画に関してもう少し硬派に語って行きたいと・・・・←無理無理w
このスレに色々とレスしてくれた皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
341 :
!omikujソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/01 21:30:04 ID:BcvP1GQy
あけましておめでとさん
342 :
【凶】 ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/01 21:30:56 ID:BcvP1GQy
やり直し
343 :
【末吉】 ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/01 21:31:54 ID:BcvP1GQy
もう一回!!
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:54:00 ID:89rJ8Nyp
何やってるんですか
345 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/01 23:03:18 ID:BcvP1GQy
>>344 ああ、ごめんなさい。今年もよろしくお願いします。
346 :
【豚】 【27円】 :05/01/01 23:27:33 ID:zqtiymQx
明けましておめでとうございます。
「日本の名曲ベスト100」懐かしかった〜
今年もよろしくです!
あんまりだ… _| ̄|○
348 :
【小吉】 【257円】 :05/01/01 23:29:00 ID:Z1/wjaSF
テス
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:58:38 ID:89rJ8Nyp
なんか最近あちこちの板で値段のついた名前をみるが流行ってるの?
350 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/03 00:02:43 ID:HNIXq9Bh
>>349 多分、元旦限定だったと思うけど、名前の欄に「!omikuji!dama」と入れてレスすると
上のようにおみくじ結果と、なんの値段かしらないけど表示されるんす。
351 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/03 00:07:47 ID:HNIXq9Bh
サブカルさんの方も懐古主義さんの方も正月はいかがお過ごしですか?
ぼかぁ12月31日、1月1日2日しか休みがないのであっという間に正月が終わってしまいました。
もう少し休みがあればねぇ。1日丸ごと70年代の映画・ドラマのDVDを見たりしたかったのですが
元旦は飲み、2日は初詣&パチンコで終了してしまいましたわ。
今年は兎にも角にもダイエット。今までのベルボトムコレクションがほとんど履けないのは悲しいですわ。
それとミニロトで一攫千金!70年代オタク生活をもうちょい充実させたいですね。
みなさま今年もよろしくお願いします。
352 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/04 00:29:27 ID:6+HK62Mi
「ボクシングは教養のない者にも議論の楽しみを分け与えてくれるというすばらしさを持つ」
アーサー・コナン・ドイル卿
スポーツが中流やその下の労働者階級にも人気があるのは、知ったかぶり、
独断、記録をとること、人の知らないちょっとした知識、 ふつうは
「決断を下し」たり「管理し」たり「意見を形成する」階級に独占されている類いの
似非学識、を気取ることができるからである。
日本シリーズやワールドカップは、誰にでも博識者ぶる機会、
一時的に立派な酒場の学者を演じる機会、
短い期間だけ上位の階級のまねをして重大演説したり、
意見を披瀝する機会を与えてくれるのである。
サブカル談義もしかり。
「アカデミズムの手法を用いて大衆文化を分析する」ことと
「庶民がアカデミズムの気分を味わいたいがために大衆文化を語る」
ことは似て非なるものではあるけれどな(藁
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:57:44 ID:n9Mu2WA6
>>352 乙女のワルツとはいいところをついてきますねぇ。
そうですか、キャンディーズ派ではなかったんですか。
吉田拓郎作曲のこの曲はいいですねコーラスがきまらなくて、
ユニゾンで歌うようになってしまいましたが。
355 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/04 02:00:20 ID:6+HK62Mi
>>353 おめー、サブカル板卒業したんじゃねーの?せっかくほっとしたのによ。
舌の根も乾かないうちに、もう荒らしかよ。
頼むから○○でくれ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:11:44 ID:rlJNEokO
ベタやな〜本当にここはサブカル板ですか?
>>352 ハチのムサシ、当時以来聴いてないけど、この曲はGSになるのかな。
ドボドボのリバーブがかかってたような気がする。w
平田隆夫はどの人なんだろ。ピースマークのペンダントしたヒゲの人なのかな?
このパターン多いよね、この頃は。 前川清を内山田洋だと思ってたのはおれだ
けじゃないはず。w
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:15:22 ID:R9U4homt
ソウルフルさん!
鈴木亜美なんてどうでもいいから
ちゃんとレスして下さい
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:14:17 ID:bXx+jDaE
ソウルさん他所で鈴木亜美の話してるんですか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:37:55 ID:Y+1n/DPT
>>359 鈴木亜美と言うのはこの板にいるコテの事ですよ
70年代のマニアックな邦画の話でも聞きたい。
別にソウルフルさんじゃなくていいから(引き出し少なそうだし)
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:04:41 ID:X1RGOm8g
362 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 00:48:37 ID:P/2vUwO4
明日から出張なんで一気にレスします。まぁ、携帯から書き込めますが
長文書くのだるいんでね。
>>354 「乙女のワルツ」のよさを知ったのは比較的最近です。リアルタイムで聞いた時はさほど
好きではなかったんですけどね。なにしろ、歌詞の切なさには心打たれます。
♪好きと言えばいいのにいつも言えぬままに 月がのぼる小径を泣いて帰った♪
♪つらいだけの 初恋 乙女のワルツ♪
このフレーズ特に好きです。
363 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:01:57 ID:P/2vUwO4
>>356 すみません。一応、自分勝手ですが「70年代を懐古する事」がサブカルってスタンスで
このスレやってますんでちょいとベタなのも出てきちゃいます。
まぁ、若い人には伊藤咲子もセルスターズもピンとこないのでサブカルっぽく見えるのではと・・・
苦しい言い訳ですが・・・・。
364 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:02:18 ID:P/2vUwO4
>>356 すみません。一応、自分勝手ですが「70年代を懐古する事」がサブカルってスタンスで
このスレやってますんでちょいとベタなのも出てきちゃいます。
まぁ、若い人には伊藤咲子もセルスターズもピンとこないのでサブカルっぽく見えるのではと・・・
苦しい言い訳ですが・・・・。
365 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:03:01 ID:P/2vUwO4
>>356 すみません。一応、自分勝手ですが「70年代を懐古する事」がサブカルってスタンスで
このスレやってますんでちょいとベタなのも出てきちゃいます。
まぁ、若い人には伊藤咲子もセルスターズもピンとこないのでサブカルっぽく見えるのではと・・・
苦しい言い訳ですが・・・・。
366 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:13:21 ID:P/2vUwO4
>>357 GSとは別でしょうね。男女混合グループだし。ちなみに僕も平田隆夫氏がどの人か解らないです。
そして、やはり僕も前川清=内山田洋だと思ってましたw
367 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:50:52 ID:+XmaiJ88
ああ!重い!
3連続で同じレスしちゃったよ!失礼しました。
368 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 01:54:38 ID:+XmaiJ88
369 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 02:00:17 ID:+XmaiJ88
>>360 ええ、引き出し少なくてすみませんw
70年代のマニアックな邦画を語れるようになるのは
今年の課題にしよう。
>>361 まあまあ。
370 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/10 23:40:21 ID:+XmaiJ88
今日から5日間、大阪どえす。
今、ホテルで「いいとも」の特番見てたら寺尾聰さんが出てました。
寺尾さん、最近では渋さを増して映画でも活躍してらっしゃいますね。
今度は倉本聡脚本のドラマで主演らしいっす。
寺尾さんは「大都会PART3」からシリアスな俳優にシフトしたのですが
その際に「え?」と、違和感を感じた70年代主義者のかたもいらっしゃったのでは?
寺尾さんと言えば、岡崎友紀主演の「奥様は18歳」の3枚目キャラのイメージが強かったので
「大都会」のジロー、「西部警察」のリキ、「太陽にほえろ!パート2」のオサムさん
そして「ルビーの指環」を歌う姿を見てもなかなかその違和感を拭えなかったんですよねえ。
371 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/11 00:02:34 ID:Wtc/+yBn
あ、今ふと思ったけど、70年代アイドルの岡崎友紀をおっかけてみるのって
サブカルっぽくね?中三トリオやキャン・ピンクじゃなくて、あえて岡崎友紀ってところが。
話変わりますが、電車移動の際の読書用として
ブクオフで「サブカルチャー文化遺産」なるサブカルアイテムのカタログ的本を買って読んでるんですが
なぜか年表も掲載されてるアイテムもなぜか80年以降なんですよね。
何で70年代をスルーしてるんだろう・・・?
ちなみにこの本の巻頭で、サブカル板のあらゆるスレで
唐突に質問されたり、類似スレが複数ある「サブカルって何?」について書かれてます
まぁ、もっともらしい事が書いてあるのですが、やたら難しい単語が使われたりするので
正直、よくわかりません・・・
機会があったらブクオフあたりで探して読んでみてください。
あの本の書いてある事を丸っきり信用すると前提して読むと
サブカルなんて大仰な言葉で表現しててもさほど肩に力入れて構えるほどのもんじゃないのかと。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:46:47 ID:jFzCJxMO
60年代カタログと言う本はありましたけどね。
70年代がスッポリ抜けてるわけか。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:05:19 ID:pjOPCwzK
70年代を懐古する層が本を買わない世代になっちまったんだろ
わかりやすく言うと「出しても売れないから」なんでしょ
80ー90年代には70年代のまとめ本みたいなのは良く出てたしなー
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:18:05 ID:7XL/P/zs
ソウルフルタローさんは、なぜこういうHNなの?
ソウルが好きだから?
375 :
岩倉:05/01/12 20:48:02 ID:3O+64hVL
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:50:11 ID:3O+64hVL
ちなみに「ウルフルズ」は「ソウルフル」のソをとって
「ウルフルズ」なんだよ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:55:41 ID:7XL/P/zs
70年代は、60年代の熱気が冷めて拡散する方向に行ったからまとめにくい
んじゃないの?子供はノストラダムスやアニメ、超能力やSFだったし、
社会は、公害問題や終末論、日本列島改造論だったし、その間の大学生
くらいの人は植草甚一や寺山修司だったし。(ちょっと乱暴だけど。)
ただ、70年代はいろんな雑誌があって面白かったみたいだね。
ニューウェーブSFとか。ソウルさんにおすすめするのは、
70年代の少女マンガとSFだな。
378 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/12 23:41:35 ID:LmyuUbxP
>>372 たしか、宝島社だったかな?
「70年代大百科」って本はあるんですよ。
まあまあ面白いんだけど、やや物足りない。
あの本のグレードアップ版があればいいなあと思う今日この頃
379 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/12 23:46:25 ID:LmyuUbxP
>>373 まあ、そうですね。
余裕ないんすよ。70年代懐古組は・・・
せめて、あくせくせず本を読むくらいの余裕は欲しいっすよね
380 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/12 23:50:46 ID:LmyuUbxP
>>374 そうです。ソウルミュージック好きの初心者なんすよ
70年代の事ほどソウルミュージックに関しては語れないんですけどね
381 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/13 00:00:52 ID:/pyyMIVD
>>377 レスサンクスです!
とりあえず少女漫画もSFも実は苦手なんですが
そのどっちでもある、萩尾望都の「11人いる!」ははまりましたよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:33:47 ID:CrxTZV/N
そういえば植草甚一編集の小さい版の宝島って
最近古本屋でも見なくなったし見ても高いなー
すごい悪阻レスですが、ニンニクは
サッポロ一番にはすりおろして入れるとうまくて手軽です。
70年代な服を着て路地で写真でも撮ってみたい。
384 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 00:28:58 ID:lXBj6ikQ
>>382 植草時代の宝島って僕には丸っきり未知の世界なんすよ。
むしろ、蒸し返したいのは「ビックリハウス」です
「ビックリハウス」を初めて知ったのは80年。当時、「翔んだカップル」と言う
原作がありながら、原作とはまるっきり違う世界観のドラマがあったのですが
そのドラマの中で高橋章子編集長が直々に紹介してました
当時小学6年生の僕は本屋で探して買いましたよジャンプを毎週買ってた
関係上、結局2回しか買えなかったんですが・・・
当時、「おもコラ」と言うコラージュの傑作投稿コーナーがあって、アレは大好きだったなぁ・・・
今じゃネットで普通にコラージュなんぞ見れますがあの時ほどの高揚感は味わえないなぁ・・・
385 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 00:33:41 ID:lXBj6ikQ
>>383 久しぶりだね
ちなみに俺が知りたかったのはニンニクじゃなくてショウガね。
あんまり飲みすぎるなよ←俺もな〜
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:10:13 ID:g7oyT9O2
>>384 ああ歳が全然違うな、それじゃわからんはすだ
80年代初期の広告ブームやコピーライターブームの陰には
投稿ギャグを盛り上げたビックリハウスの存在も大きかったと思う
関係ないけど杉山登志の自殺も今の子たちは知らないんだろうなあ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:26:44 ID:wH+5C3jv
杉山登志とは誰ですか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:25:12 ID:wH+5C3jv
386さん。お詳しそうなので色々と教えて下さい。
70年代は、まだまだ政治的な時代で植草氏のような趣味人は特別な存在だった
のでしょうか?氏編集の宝島は当時先端だったカリフォルニア経由のアメリカ文化
を紹介する形で、非常に自由な雰囲気だったのでしょうか。ポパイなどのマガジン
ハウスの雑誌はどうだったのですか?
野坂昭如が編集を務めた[面白半分]や、松岡正剛の[遊]、[くらしの手帳]などとの
親近性はいかがでしょうか。矢継ぎ早で申し訳ありません。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:54:37 ID:wH+5C3jv
と言うのも、ソウルさんの[70年代を回顧することがサブカルチャーだ]という
物言いが、どうもピンとこなかったんです。上記の雑誌を楽しんで読んだ方が
70年代の歌謡曲を嬉々として語ったりするのかな、と。サディスティックミカ
バンド好きな人が新幹線大爆破とか言うのかな、と。(別に皮肉じゃない。
どっちも興味ある。)つまり、70年代と一言では括れなかったんじゃないかと
思います。僕にとっては回顧、ではなく追体験なので、あの時代の雰囲気を
もっと詳しく知りたい。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:09:47 ID:wH+5C3jv
当時、趣味人といった感じの人は、どのような音楽や映画や本やアートに興味
があったのですか?所謂サブカルチャーって、この辺りが発祥という気がします。
たいへん長文申し訳ありませんでした。また書き込みます。ソウルさんのアプローチ
も非常に面白く、勉強になります。ありがとうございました。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:15:31 ID:wH+5C3jv
読み返して、あまりのマジレスに恥ずかしくなってきました。
...これからも楽しく拝見させていただきます。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:31:51 ID:g7oyT9O2
>>387-390 ああまた面倒なこと聞く椰子が……もう答えるのがめんどくせえ
おまい学生で卒論でも書くのかよ?
どんな時代だって、たった一言でくくって片づけられるわけねえじゃん。
文化の遺物を追いかけてキミがキミなりの70年代を作ればいいじゃん
っていうか、マジでそれしかないんだけどなー。
「過去は常に現在によって捏造され続ける」って寺山の言葉は本当
だから70年代はたった一つしかなかったなんて思わないことだ
「あんたにとっての70年代を想像で創造する行為」をやればいいでしょ
ただ、70年代という時代を包んでいた雰囲気の一つを説明すると
「左翼がまだカッコイイと思われてた時代」ってのがあったわ
今なら信じられないけど、当時は
「政府に反逆しない若者なんて根性なしのクサレチンポ」で
どうしようもなくイケてねえ連中だったんだ
フォークソングなんかも立派な反戦文化だったなあ
そういう思想的背景をふまえて当時の歌や映画や芸術作品を鑑賞してみると
70年代のダサさを少しだけ深く理解できるかも
書くのが面倒なのでまたあとで
オレいま生理前でイラついてんだ
393 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 22:40:07 ID:P2L+HzJX
>>386 杉山登志氏に関しては自殺はおろか名前も知らんでしょ。
73年に仕事に行き詰まって自殺らしいですが、73年じゃ5歳ですよオイラは。
ちなみにビックリハウスで花咲いた投稿ギャグは、その後学研「BOMB!」や
現在の「SPA」に受け継がれてる気がしますね。「SPA」は雑誌自体のパワーは落ちたけど
「バカはサイレンで泣く」のレベルの高さには舌を巻きます。
394 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 22:56:08 ID:P2L+HzJX
>>387-390 まぁ、だいたい
>>392の姉さんが語ってくれたので、詳しくは生理後の姉さんに語ってもらうとしてw
とりあえず、俺に一番グサッと来たのが
>>389のレス。まさにその疑問は持って当然だと思います。
俺にとっても全部が全部懐古ではありませんよ。70年代にはこの世に生を受けていたものの
記憶に残るのはギリギリ72年くらい以降だと思うし。
あの頃に青春時代を過ごしていた方で、例えば宝島的世界に傾倒していた人が当時歌謡曲を嬉々として
語っていたとは確かに考えづらい。だけど、30年以上経た今、懐古はしていると思う。
「ああ、あの頃全然キャンディーズなんか興味なかったけど、今聞いてみるといいなぁ」的なもの。
395 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 23:16:25 ID:P2L+HzJX
俺にとっての青春時代は80年代。つまり、80年代の方が実を言うと語りやすい。
俺自身、高校出てクソみたいな大学に入った頃(87年頃)、宝島(無論、植草時代とは異なる)をむさぼるように
読んでて、いわゆる当時のメインにあった物にはツバを吐いていました。しかし、今、その頃の歌謡曲・Jポップ等を
聞くとやはり懐かしさあふれてくるんですよね。悔しいけど。
なんか自分で書いててグダグダになったけど、俺がこのスレを立てた目的は"70年代を"と言うより、"懐古すること"自体が
目的だったんです。つまり、別に60年代でも80年代でも、乱暴言うと90年代でも良かった。
だけど、60年代に関してはほとんど解らない、80年代に関しては後半があまり好きな時代ではない、90年代に関しては言わずもがな
そこで、幼少期を過ごし、ブラウン管の向こうにいた萩原健一、松田優作、中村雅俊、水谷豊etcに憧れていたあの頃
嬉々として西城秀樹やピンクレディーを聞いていたあの頃を懐古し、また、成人してから改めて知る映画やドラマの世界
そして、当時知る由もなかったアングラな大人の世界をもっと知りたいと思い70年代を選択しました。
まぁ、ネタに困った時はラーメンの話とか当時のガキの目線で見たおもちゃネタに逃げちゃう傾向にあるんですけどね・・・(苦笑)
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:19:17 ID:g7oyT9O2
杉山登志は当時売れっ子CMデザイナーの代表で、
ヒットCMガンガン作ってブイブイいわせてたのにある日突然
「リッチでないのに/リッチな世界などわかりません/ハッピーでないのに
/ハッピーな世界などえがけません/「夢」がないのに/「夢」をうることなどは・・・
とてもに/嘘をついてもばれるものです」って遺書書いて首くくって死んで
広告業界の伝説になったヒト。
流行の最先端の頂点にいながら謎めいた遺書を残して死んだせいか
その死を好意的に受け取るシンパも多く、
業界では今でも新人の若者を前に遠い目をしながら
「彼はね、ホントに純粋だったんだよ、純粋すぎて…」
などと涙目で杉山のことをとうとうと語る懐古オヤジが珍しくない。
オレもそういう寝言に近い訓話をクソオヤジどもにさんざん聞かされたんで知ってるだけだよ。
自分の作る広告と現実のギャップに悩んで死んだとすれば確かにピュアすぎるし、
そういうピュアな自殺はいかにも70年代的な気がして名前をあげてみただけ。
まあ、今の代理店の腐ったヤンエグどもにはそんな繊細な椰子は一人もいないだろうけどねー。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:39:36 ID:g7oyT9O2
松岡正剛の「遊」をはじめとする工作舎の刊行物は良かった
マルクス主義まんせーってわけでもなくちょっと独自のスタンスだったし
そのためガチガチの左翼思考にヤラれてた連中にはすこぶる評判が悪くて
「工作舎の連中は政治とセックスを問題にしないからダメだ」
って団塊の世代に陰口を叩かれまくってたなー
オレはバッキャロー!おまいらいつまで左にこだわってんだって
そういう工作舎の姿勢が大好きだったけど
「遊」は80年代に刊行中のポップになった3期の「遊」と出会って
それから2期や1期の「遊」を集めた若者が多かったよ
398 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/14 23:52:29 ID:P2L+HzJX
>>395で70年代を"選択した"なんて書いちゃったけどやっぱり70年代ってのが好きなんですよ。
時代背景もファッションも。だから、もっと吸収したい。
まぁ、こんな考えだからいい年こいて独身で、先輩からはアダチルとか言われちゃうんですけどね。
だけど、家庭を持って自分の趣味まで曲げなきゃならなくなるのは怖い。
・・・・って俺、何書いてるんだ?
399 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/16 21:00:15 ID:gUG+4k0T
>>371で書いた「サブカルチャー文化遺産」って本を出張中に読み終えましたが
やはり、"カタログ本"の粋を出てなかったですね。まぁ、80年代以降のサブカル(でもないけど)
アイテムの羅列だったのでちょっと物足りなかったってのもあったんですが。
この本は大きく音楽・漫画・ゲーム・アニメ・洋画&邦画(映画ってくくればいいのに)・アダルトビデオ・その他
と分けてありましたが、音楽・漫画・映画はまぁ、あらためて再確認してもいいかなとも思ったわけですが
興味の薄いアニメ・ゲーム・アダルトビデオ(いや、マジでおれはエロ本派なんで)の項目は読んでてつらかったなぁ。
猫ひろし
401 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/16 22:40:10 ID:gUG+4k0T
猫ひろし
猫ひろし
猫ひろし 猫ひろし
猫ひろし 猫ひろし
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
C−C−B
C−C−B
C−C−B
あぼーん
名前:ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM 投稿日:04/12/16 00:21:16 ID:AmXH1zyd
パニック障害患ってる人には誰もかないませんよ。せめてリアルで犯罪者にならない事を祈って私はペンを置く事としよう。
スレ立てたければ立てれば?それでアンタの病気が良くなれば、俺は本望だよ。70年代スレも荒らしていいよ。それでアンタの(ry
合掌
70年代スレも荒らしていいよ。それでアンタの病気が良くなれば、俺は本望だよ。
416 :
いい加減:05/01/17 19:58:03 ID:JN7SUA4X,
Date: Mon, 17 Jan 2005 10:22:37 +0900 (JST)
From: "soulful taro"
荒らすのやめてくれよ。俺があんたに何したっつうんだよ?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:00:19 ID:TNfZL/nc
>70年代スレも荒らしていいよ。
言ってますねぇ
418 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/17 23:21:04 ID:JH37mF11
ああ、言ったわ。じゃ、しょうがないな。
しかし、俺が送ったメールを晒すとはな・・・・。
どこまでお前腐ってるんだろ?
419 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/17 23:25:57 ID:JH37mF11
>>402-416 /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
420 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/17 23:30:13 ID:JH37mF11
どうせなら1000まで荒らしてくれ。中途半端はやめて!
421 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/17 23:37:15 ID:JH37mF11
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:14:12 ID:Wcr+iAGw
狂人にからまれて発狂する
>>1か・・・
よかったのお
>>1よ、サブカル的でもあるし70年代的でもある
423 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:25:37 ID:tB/ElGoR
うぴょぴょぴょぴょぴょ!!
424 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:26:52 ID:tB/ElGoR
あのさぁ
やっぱりさぁ
やめてよ
のけものにするのは
マジでヘコ
ンジャウヨ
コンバンワ
425 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:32:24 ID:tB/ElGoR
426 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:38:13 ID:tB/ElGoR
427 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:40:13 ID:tB/ElGoR
70年代バンザーーーーーーイ!!!!!!!
サブカル板バンザーーーーーーイ!!!!!!
く!狂ってる・・・
429 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:43:08 ID:tB/ElGoR
ぼんよよよよーーーーーーん!!
430 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:43:52 ID:tB/ElGoR
>>428 そうです!!私が変なおばさんです。
変なおばさーーーん。変なおばさーーーーん。
431 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:45:06 ID:tB/ElGoR
1000ゲトーーーー!!!
432 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:45:38 ID:tB/ElGoR
>>431 まだだよ。おもろいね君。僕もおもろい。
おもろい夫婦。
433 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:47:39 ID:tB/ElGoR
>>418 腐ってるのはお前だよ!!!うぴょぴょぴょぴょ。
434 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:48:47 ID:tB/ElGoR
猫ひろし!!!猫ひろし!!!
おかあさーーーーーーーーん!!!!
435 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 01:48:48 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<やめろ、見苦しい
436 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:49:47 ID:tB/ElGoR
437 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:50:45 ID:tB/ElGoR
438 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 01:53:26 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<男なら嵐ぐらいでいちいちキレるな
( ゚Д゚)<おめーは度量が狭いんだよ
( ゚Д゚)<反省しろ
439 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:54:26 ID:tB/ElGoR
>>438 切れてるんじゃないです。発狂してるんです。
反省ならば猿でもできる。
俺は猿以下です。
ぼんよよよよーーん。
440 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 01:55:35 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<おすすめBGMは甲斐バンド「嵐の季節」
( ゚Д゚)<70年代の歌はいいなあ
441 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 01:57:37 ID:tB/ElGoR
寝ることにした。
センメーツ姉さん。もしも、このスレが残っていたら。
>>388-391の彼に優しいレスをしてあげて下さい。
442 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 01:59:14 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<♪あああコートの襟を立て〜
( ゚Д゚)<♪じっと風をやりすごせ〜
( ゚Д゚)<♪みんな拳をにぎりしめ
( ゚Д゚)<♪じっと雨をやりすごせ〜
( ゚Д゚)<♪……いま嵐の季節。
( ゚Д゚)<だっけ(記憶あやふや)
443 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 02:02:51 ID:tB/ElGoR
それと愛子さんへ
もうこのスレの命もあとわずかだろう。
思う存分荒らして下さい。だけど、3つお願いがある。
イッセーさんのスレは荒らさないでね。例え俺があそこにレスしたとしても。
それと、余裕があれば「サブカル板でお笑いを語る」スレを立ててください。
そしたら、君とも仲良く議論ができるだろう。
それと、俺の代わりに水槽の金魚に餌をあげてください。
444 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/18 02:03:43 ID:tB/ElGoR
>>443 ばーーか!!ばーーーか!!!
もう、寝る。
2ちゃんごときで発狂する人を初めて見ました
今までのレスがすべて台無しですねw
合掌
447 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 02:13:24 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<たまには嵐もある、自然界も2chもそれが自然でしょw
( ゚Д゚)<魂君は70年代にこだわるわりに心に余裕がない
( ゚Д゚)<「♪気楽に行こうよ、俺たちは〜
( ゚Д゚)<♪あせってみたって、同じこと〜」って歌忘れたの?
( ゚Д゚)<高度成長期にあっても心に余裕を持とうよと
( ゚Д゚)<そんな雰囲気が当時の若者文化の中にはあったはず
( ゚Д゚)<それを忘れてムキになる椰子が70年代を語れるのか?
( ゚Д゚)<って偉そうな冗談言うくらいの余裕かましなよ、男でしょあんた
( ゚Д゚)<(男には厳しい)
( ゚Д゚)<歌を忘れたカナリアは後ろの山に捨てられるんだよ
( ゚Д゚)<って、いま突然佐渡山豊思い出した私
( ゚Д゚)<「ドウチュウイムニイ」て歌、いつか機会あったら聴いてみな
まあ、メール晒されるのは気の毒だと思うけどね
前も似たようなことなかったか?
>>1よ。人間不信で自殺すんなよ。たかが2ちゃんなんだから。
449 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/18 02:22:17 ID:uxp6i4yB
( ゚Д゚)<それとも魂君は心に余裕がないからこそ70年代を求めるのか?
( ゚Д゚)<う〜む、人の心は謎だ…
三里眼の次はソウルフルタローか・・・
おかしい人・・・いや、おしい人を・・・
なんばしよっと・・・
452 :
388-391:05/01/18 20:13:09 ID:naSkS0C8
これはなんですか?何が起こったんだ?なんじゃこりゃー!(松田優作風)
453 :
388-391:05/01/18 20:40:32 ID:naSkS0C8
ムー一族というのも70年代なんですか?
ところで、90年代の最初の頃、マンチェスタームーブメントと言うのがあって、
それってセカンドサマーオブラブとか呼ばれていたじゃないですか。その後
70年代リバイバルみたいな動きってあったと思います。ジャミロクワイとか。
レニークラヴィッツもラッパズボンみたいなの穿いていたり。フリーソウルシリーズとか。
ソウルさんのジーパン屋時代というのはその頃ですか?ジーンズの70年代っぽい穿きこなし
って確かにかっこいいですよね。
454 :
388-391:05/01/18 21:13:59 ID:naSkS0C8
僕が70年代に興味を持ったきっかけはブックオフ等ができて、絶版だった文庫本が
読むようになってからです。小松左京、寺山修司、渋澤龍彦、中上健二(エッセイだけ、)
山口昌男など。あと、高野悦子とか。
すいません。時間がないのでまたレスします。
455 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 00:52:40 ID:XXZz6UlK
今日は愛子タンは荒らさないのかなぁ〜?
ひょっとして、もう自分の人生悲観して手首切ったかなぁ?
ベロベロベロベロベロベロ
456 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 00:55:29 ID:XXZz6UlK
今治西高バンザーーーイ!!
キチガイを卒業させてバンザーーーイ!!
457 :
ソウル夏生にフラレタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:00:33 ID:XXZz6UlK
そう言えば夏生さんはどうしたのかなあ?
可愛かったなぁ。
多分、愛子タンの4億5千倍くらい可愛かったよ
でも、その更に4億5千倍くらい美人なのがマロン
458 :
ソウル夏生にフラレタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:04:37 ID:XXZz6UlK
愛子タン、ついに逮捕されたのかなあ?
2ちゃんはともかく、母校のサイトまで荒らしちゃ、洒落にならないね(苦笑)
459 :
ソウル夏生にフラレタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:09:26 ID:XXZz6UlK
さあて、風呂はいろ
日曜のドラマでハセキョーがオッパイさわられてたらしいよ。
同じ長谷川でも長谷川理恵は勘違いの固まり。早く消えろ。
460 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:31:48 ID:bkC5Nasa
さぁ、風呂も入って穢れた体も清めた事だし。
今日も、ミニロト外れた・・・・ZRO
間違えた・・・・orz(パクリ)
461 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:38:54 ID:bkC5Nasa
462 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 01:40:29 ID:bkC5Nasa
愛子タン高円寺から出てって欲しいね。
早く愛媛のド田舎に帰って、みかん畑で一生はたらいてればいいのにね。
もう寝る。おやすみ。
463 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/19 08:01:01 ID:O4TN8BA2
ソウルフルタロー氏を削除依頼しました
以後書き込みしないようお願いします
464 :
ソウル夏生にフラレタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 17:10:46 ID:XXZz6UlK
ぱにっくあたっく君のチン毛を剃って
佃煮にしてめぐまれない国の子供たちに食べさせたい
465 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 18:21:24 ID:VdVrY9j8
>>464 ( ゚Д゚)<そうか、もう真面目に70年代を懐古する気はなくなったんだな
466 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 19:05:33 ID:XXZz6UlK
俺だって真面目に懐古したいさ
理にかなった煽りならかまわない
筋が通ってれば論破されるのはむしろ、歓迎すべき事
しかし、相手は筋もクソも通らない真性の゙キチガイ゙だ。
電話してこい?冗談じゃない。真性の゙キチガイ゙
と電話で話せるほど俺は人間が出来てない
断ったらまた荒らしだ。
荒らすなとメールを送れば、そのメールを晒す始末。
須藤理彩似が俺に言った。「ソウルフルタローさんは2ちゃんに向いてない」と。
これまた冗談じゃない。相手は2ちゃんレベルの荒らしじゃない。
自分の母校のサイトまで荒らすような゙社会不適合者゙だ。
狂人に対抗するには狂人になるしかない。
人豚君を見ればよく解る
彼は荒らし・煽りの中をすいすい泳いでいる。
゙対伊藤愛子゙の最終兵器としては最適だ。
彼は伊藤愛子に電話したようだが、どんな話したのだろう。
まさか、「死ね」とはリアルで言うまい。
しかし、もしも俺ならば「死ね」と言うかもしれない。
そこまで人間が出来てない36歳パラサイトの冬。
次回のミニロトは必ず一等当てよう。
467 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 19:18:12 ID:XXZz6UlK
それでも
>>452-454さんのようなお客さんがきてくれる。うれしい事だ
でも、今は真面目にレスできない。そもそもレニークラビッツとかジャミロクワイとか聴いてないし
あと、挙げている作家陣は読んだことないし。
センメーツ姉さん。あの゙サイゴを姉御と呼んで(どう考えてもあんたの方が年上だろ)
擁護に回ってるのはかまわんから、上の彼にやさしくレスあげてよ
俺は今、床に伏せっているから
(ほんとは営業車の中から携帯で書いてるけど)
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:30:58 ID:LcOkaWet
ソウルさん負けちゃダメですよ。
469 :
マロン ◆eCPvm177rw :05/01/19 22:36:54 ID:at73MHmk
チン毛も生えた大人だろうに・・・
470 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:02:15 ID:VdVrY9j8
>>466 ( ゚Д゚)<でもこの事態招いたのはお前が先にヒドイこと言ったからだろ
( ゚Д゚)<もっと広くて大きな心をもって他人と接しろよ
( ゚Д゚)<すぐに他人をキチガイ呼ばわりするなんて最低だぞ。
( ゚Д゚)<お前もう少し思いやりの心がある奴かと思ったのに(豚よりはな)
( ゚Д゚)<すぐにキレて過剰反応するなんてガキみたいなことすんなって
( ゚Д゚)<誰かにひどいと思うことをされたのなら、
( ゚Д゚)<それがものすごくひどいと思うことだったら尚更のこと、
( ゚Д゚)<そいつがどんな気持ちでそういうことしたのか考えてやんなよ
( ゚Д゚)<ここの荒しは、オレには荒しというより姉御の悲鳴にしか見えないぞ
( ゚Д゚)<姉御だって、こんな荒し方したら他のみんなに更に引かれるって
( ゚Д゚)<分かってるに決まってんじゃないかよ!
( ゚Д゚)<荒らしたのは姉御かもしれないけど、
( ゚Д゚)<荒らさせたのはお前だぞ。
( ゚Д゚)<何でそこまで姉御を追いつめる必要があんのよ?
( ゚Д゚)<しかもおおっぴらにメール晒されたとか騒ぎやがって、
( ゚Д゚)<こうなったら、この後誰も姉御にメールなんて出そうと思わないだろう。
( ゚Д゚)<姉御はとくにそうだけど
( ゚Д゚)<女の子は、男のおまいらが想像つかないくらい、
( ゚Д゚)<とってもデリケートな生き物なんだよっ!
( ゚Д゚)<お前も男なら、女の子の狂気や混乱ぐらい受け止めて包み込んでやるような器の大きさを見せてくれよ
( ゚Д゚)<オレの言うことが分かるか?
( ゚Д゚)<オレは(一応)これでもお前にまだ期待してて、
( ゚Д゚)<男を見せろって言ってんだよ!
471 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/19 23:06:49 ID:O4TN8BA2
ぶっちゃけセンメツもタローも両方うざいやん
472 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:11:00 ID:VdVrY9j8
>>471 ( ゚Д゚)<揶揄と削除以外何も書けないおりこうさんは黙ってろw
473 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:16:17 ID:VdVrY9j8
( ゚Д゚)<魂君には志を感じるし多少の期待もできるが
( ゚Д゚)<豚野郎はどこの板でも見かける普通の2ちゃんねらーw
( ゚Д゚)<はっきり言って興味ないからオレにかまうなよ
474 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:29:09 ID:bkC5Nasa
先に酷い事言った?整理してみましょう。
鈴木亜美登場、三里眼氏を煽る→それに対して俺が発言。その際、メンヘルがどうのこうの的な事は書かず
→鈴木亜美、サブカル板のいたるところのスレで煽りまくり、俺との抗争勃発(その際、恐らくメンヘル的な事は書いた)
→鈴木亜美(伊藤愛子)徐々に人間らしさを見せる。それにほだされプチ和解。メールのプチやりとりあり。
→「気が向いたら電話くれ」とのメールあり。でも、気が向かないし、そもそも電話しても何話す事もないのでやんわり拒否。
→その後、鈴木亜美の狂気再開。現在に至る。
475 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:31:49 ID:VdVrY9j8
( ゚Д゚)<むやみに他人をキチガイ呼ばわりしちゃダメよ
476 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:35:54 ID:bkC5Nasa
>( ゚Д゚)<しかもおおっぴらにメール晒されたとか騒ぎやがって、
>( ゚Д゚)<こうなったら、この後誰も姉御にメールなんて出そうと思わないだろう。
いや、それでいいのでは?被害者は俺だけでとどまればいいじゃないすか。
>( ゚Д゚)<女の子は、男のおまいらが想像つかないくらい、
>( ゚Д゚)<とってもデリケートな生き物なんだよっ!
鈍感度100のオイラでもそれくらい知ってますよ。ただし、普通の女性に対してですけどね。
彼女は特殊。男とか女とか関係ないでしょ。
極端なこと言うと、殺人犯したけど、女性だから大目に見てよ。って事でしょ。
センメーツ姉さんも単なるフェミニストと同じ事言ってるよ。
477 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:36:49 ID:VdVrY9j8
( ゚Д゚)<だいだい営業やってんならテキトーになんか話せるだろ?
( ゚Д゚)<女の子から「気が向いたら電話くれ」って言われたら
( ゚Д゚)<気が向かなくて電話しなくちゃダメなのっ!
( ゚Д゚)<ホントに気の利かない営業だな〜(ムカムカ)。
478 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:38:36 ID:bkC5Nasa
>>477 あはは、それマロンにも同じ事言われましたよwww
でも、普段の生活と仕事はやっぱり違うよぉ。
479 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:39:03 ID:VdVrY9j8
>>476 ( ゚Д゚)<オレは器のでかい男が好きなんだよw
480 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:42:26 ID:VdVrY9j8
>>478 ( ゚Д゚)<早く姉御に電話してよーく謝っとけよ
( ゚Д゚)<許して貰えなくても全力で謝り続けろ
( ゚Д゚)<もう理屈じゃないんだよ、男を見せろ男を!
481 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:44:32 ID:bkC5Nasa
>>479 それは、俺のオヤジによく言われるwww
ちなみに客観的に見て、俺は器は小さいほうではないと思う(でかい方でもないけど)
彼女はその俺の大きいんだか小さいんだかの器を越えてるんでちゅ。
>>480 え?何で?俺が謝らなきゃいけないの?
っつうか、別に謝るのはやぶさかではないんだけど、電話はいやだな。
482 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:48:30 ID:bkC5Nasa
とりあえず、ここの削除依頼取り下げてきます。
お客さんも来てくれてるし。
っつうか、荒らされて頭に来るのは来てくれるお客さんが不快になるのがいやなのよね。
別に俺が独り言言ってるようなスレ(まぁ、正直それに近いけど)だったらいくらでも
荒らして下さいって話なんすけどね。
そう言う"器"の形もあるって事をセンメーツ姉さんも考えてください。
483 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/19 23:50:47 ID:O4TN8BA2
センメツ氏ってなんか子供が大人ぶってレスしてる感じがするにょ
484 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:52:30 ID:VdVrY9j8
>>481 ( ゚Д゚)<どうせなら敵も味方も無関係の人間もみんな飲み込んで包み込むくらいの器を持ってくれ
( ゚Д゚)<直接声出して会話したほうが伝わることが多いし誤解も解ける
( ゚Д゚)<姉御は悪い子じゃないし、それはあんたも分かるでしょ
( ゚Д゚)<追い込んでこめんねって誠意をつくして謝れよ
( ゚Д゚)<それでもダメなら……それでも許して貰えるまで謝り続けるんだ!それが男だ!
485 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/19 23:53:34 ID:O4TN8BA2
というかセンメツは都合の悪い発言は無視するんですねぇ
しかもなんでソウルフラレが謝らなきゃいけないんだ
なんかこの喧嘩みっともないにょ
みてて痛いにょ
486 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/19 23:55:25 ID:VdVrY9j8
>>483 ( ゚Д゚)<若く見てくれるのははっきり言って嬉しい。
( ゚Д゚)<オレの精神年齢は永遠の18歳だし
( ゚Д゚)<アキバによくいる適当に賢い今風のガキに言われると照れるなーw
487 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/19 23:56:27 ID:bkC5Nasa
>>485 俺の代わりに謝っといて。
明日、早くから名古屋に行かなきゃならないから
一発マロンにイタ電かけてから寝る。
488 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/19 23:59:34 ID:O4TN8BA2
というかソウル氏も喧嘩すんなら移動したほうがいいんじゃね?
このスレを楽しみにしてる人が今の状況みたらどう思うんだろうか?
秋葉系のなにが悪いんだか
はっきりいって服に金かけても無意味だよね
げんしけんよんどけよ
大体今世界ではオタクが評価されてんだよ
おまえは本当に視野が狭いな
489 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/20 00:00:51 ID:O4TN8BA2
服に三千円以上かけてる奴はアホ
あんな布キレに何万も出すなんてキチガイだれ
490 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE :05/01/20 00:02:15 ID:VdVrY9j8
>>485 ( ゚Д゚)<え?なんか言った?
( ゚Д゚)<わしゃ〜老いぼれて耳が遠くてのう〜w
( ゚Д゚)<ていうか「都合の悪い発言は無視」ってのは議論の基本だろ
( ゚Д゚)<お前ホントに当たり前のことしか指摘できない野暮天だな
( ゚Д゚)<もっと詩的なカキコしてみろよw
( ゚Д゚)<どっちが悪いかなんてことにこだわってたら状況は先に進まないベ
( ゚Д゚)<わかりきったことを指摘してもしょーがない
( ゚Д゚)<前向きに考えたら余裕の持てる方が歩み寄るのが大人の世界だ
491 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/20 00:04:17 ID:eoPyUMGo
類は友を呼ぶ
カスはカスを好きになる
朱にまじわれば赤くなる
とはこの事よのう
では閉幕
492 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/20 00:05:01 ID:uneDwglY
移動するなら昔板か30代板なんだろうけど
サブカル板とくらべても過疎なんだよな。あそこは。
493 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/20 00:06:55 ID:Nq0fS8wS
>>489 ( ゚Д゚)<ファッションに詳しいのに服に金をかけないとは
( ゚Д゚)<ひょっとして作る方なのかな?
( ゚Д゚)<まあどうでもいいけど
494 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/20 00:07:12 ID:eoPyUMGo
キチガイはネット禁止にするべきだと今日思った
495 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/20 00:09:31 ID:Nq0fS8wS
( ゚Д゚)<移動しないでこのままやれよ
( ゚Д゚)<荒しのたびに逃げるのも情けない
( ゚Д゚)<オレの分かる70年代のハナシならいくらでも書いてやるぞ
496 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/20 00:12:31 ID:eoPyUMGo
もうどうしょうもないから鈴木網に電話するにょ
497 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/20 00:14:27 ID:eoPyUMGo
俺もかくよ
90年代サブカルネタを
498 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/20 00:17:15 ID:uneDwglY
>>488 お、移動の意味はそう言う意味ではないらしいな。
喧嘩の場所を移動しろと言う意味か。
ま、センメーツ姉さんも一所懸命だし、マロンのババアもうるせーしw
終結するでしょ。
続くようであれば移動するよ。適したスレが2つほどあるから
「サブカル板でパンクを語る」スレと「お洒落サブカルという生き方」ってスレがw
499 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/20 00:19:23 ID:uneDwglY
お、マジで寝なきゃ。事故ったら腐敗君のせいな。
早く幹事やれよ。すみおや。
栄光の23get
>>453 ムー一族は70年代の後半あたりっすよ。屋根の上で白いギターで弾き語りした
りw、70年テイストなシーンもちょくちょくあったと思う。
90年代に入って音楽もファッションもリバイバルブームみたいなのがあったけ
ど、個人的に一番嬉し悔しいのはミニスカートの復権ですかね。w
おれが学生の頃はスケバンブームで、皆くるぶしあたりまであるような長いス
カートをはいて、スナックのオバハンみたいなパーマかけていて、全然つまら
なかった。
>>476 細かい突っ込みなんだけど、やっぱ70年代懐古主義者としてはフェミニストで
はなくウーマンリブという言葉を使ってほしかった。w
最近ああいう人見かけなくなったけど、今もやってるのかな。
中ピ連っていう、ヘルメットかぶって、過激派みたいな団体もあったよね。
ストリーキングとか、またやってほしいよなあ。w
503 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/20 15:15:26 ID:Nq0fS8wS
>>454 語ることがたくさんありすぎてどこから語ろうか迷うんだけど
454さんみたいに、ブクオフの文庫本コーナーから、
70年代に巡り合うというのもなかなか楽しいと思うので
当時をじわっと懐古できそうなお薦め本をひとつ
『旅の重さ』素九鬼子 (確か角川文庫だったような気が…・単行本もアリ)
これは家出をして四国遍路の一人旅に出かける女の子の話で
いまはもうそんなに話題にもならないけど当時はけっこう流行ってましたー
高橋洋子主演で72年に映画化されてて、これもなかなか良い出来なので
機会があったら観てみて下さい。ググってみれば出てくるでしょう
音楽もよしだたくろうの「今日までそして明日から」だし、
青春期の特有のもやもやっていうか、当時の若者の心情っていうのが、
なんとなく分かるかもしれません。
若者は何かを求めて旅に出る。
80年代に沢木耕太郎や藤原新也の旅の本がさかんに読まれたけど、
きっと彼らの世代も70年代には『旅の重さ』や『サハラに死す』を読んでた希ガス
それにしても高野悦子って懐かしすぎw
504 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE :05/01/20 15:33:10 ID:Nq0fS8wS
70年代の文化的状況で忘れちゃいけないのがラジオの深夜放送
いまみたいにネットないからいちいちハガキに書いて投稿したのよ
村上春樹の『風の歌を聴け』の中で、
難病の少女からの手紙を読み上げるラジオのDJが出てくるだろ
当時はああいうエピソードがそこらじゅうにあったよ
難病のリスナーの手紙を読み上げるなんて、
あざといお涙頂戴コーナーなんだけどさ、中には死んじゃう子もいて
毎年6月18日の命日に死んだ子が好きだった「白夜の騎士」をかけるDJとかいたなー
そういう深夜放送文化?を懐古できそうな文庫本といえば
北山修の『戦争を知らない子供たち』と『さすらい人の子守歌』
キレイな写真が表紙なので目立つからあれば見つけやすいはず
しかもこの文庫本、装丁が石岡瑛子なんだよなー
詩集の『ピエロの唄』とともに、この3冊の文庫本は
当時本屋でもよく目立ってました。ブクオフなら100円コーナーいきでしょう
読むと70年代当時の若者の青春や苦悩を理解する一助となるかも
505 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/20 16:02:20 ID:Nq0fS8wS
当時、ラジオは田舎者にはとても貴重なメディアだった
渋谷陽一の番組で外道を聴いて雑音まじりの「ビュンビュン」を録音して
四人囃子もコスモスファクトリーもクロニクルもイエローも
頭脳警察もクリエイションもスモーキー・メディスンも
み〜んなラジオのおかげで知ることができたんだ。
NHKもヤングミュージックショーがあったけど
教育テレビのドキュメント番組で郡山のワンステップフェスティバルが
紹介されて、外道の雄姿が全国放送されたことだってあったんだよ〜!
田舎にいればいるほど文化的な情報飢餓状態で
かえって貪欲に情報あつめようとした気がする。
思い出したけど横尾忠則の文庫もいいよ「インドへ」とか「未完への脱走」とか
価値のわからんブクオフなら100円コーナーだろ
506 :
452-454:05/01/20 21:16:45 ID:kC6+jTGo
>センメツさん
遅いレス大変申し訳ありません。深い内容のお話ありがとうございます。
当時の雰囲気が何となく伝わってくるようでした。まだ反体制の色彩が色濃い中で、
若い人達は自立を目指したのでしょうか。ラジオや音楽の話もとても面白かった。
上記の本は全部読もうと思います。
>501さん
ありがとうございます。当時は何というか、喫茶店文化みたいなものってなかったですか?
ヒゲのマスターとか。おしゃれ手帖(マンガ)を読んで、そう思いました。
僕、PC使えないんですよ。持ってもいません。これは公共施設のタッチパネルを利用して
書き込んでいます。仕事も忙しいし、けっこう遠いので毎回という訳にはいかないのですが、
このスレを見るのは楽しみのひとつだったんですよ。
一時はどうなる事かと思いましたが、落ち着いてきたようなので安心しました。
それにしても皆さん、上のやり取りを見ると、PCを自在に操っている感じですごいですね。羨ましいです。
また書き込みます。ありがとうございました。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:14:03 ID:2tpO4/mJ
えーと、鈴木亜美さんですが、最近書き込みをしていないのは
プロバイダ(OCN)がアクセス禁止になってしまっているから
だそうです。
まあ皆さんそんなに熱くならずに・・。
スレ違いですが、明日、新宿のタワレコにみうらじゅんが来ますよ。
お近くの人でお時間のある人はMJでも見て楽しみましょう。
508 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/20 23:49:16 ID:uneDwglY
さぁ、がんばるぞぉ!!
509 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/20 23:58:55 ID:uneDwglY
とりあえず、402-416は削除依頼だしますわ。
キレイにしたいんで。俺の発狂部分は残すけどw
510 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 00:18:26 ID:jAQKODKy
>>453 ご迷惑おかけしました。
ムー一族。正確にはシリーズ2作目で、一作目は77年放送の「ムー」。そして翌年78年の「ムー一族」に続く訳です。
テイスト的には同じ久世光彦演出の「寺内貫太郎一家」に似てるとも言えますが、寺内〜よりも明らかに遊び心の
多いドラマでした。オープニングの映像は横尾忠則氏の前衛的なもので、とてもとてもホームドラマのオープニングとは思えぬもので
そもそもタイトルからして「ムー」って事で明らかに今までのホームドラマとは毛色の違う物でした。
劇中では主役の拓郎(郷ひろみ)とお手伝いの金田さん(樹木希林 恐らくこのドラマで前の名前の悠木千帆から改名)
が突然歌いだし、その曲「おばけのロック」がレコードとなりヒットしました。「ムー一族」では同様に「林檎殺人事件」がレコードに
ちなみに「おばけの〜」はギャグソング度が高いのでそんなに好きな曲ではないのですが、「林檎殺人事件」は名曲です。
最近、スカパーあたりで再放送してるのかな?DVD化はされていないようですが、是非ともソフト化して欲しい作品ですね。
このドラマはサブカル的にも充分語れるのではないかと。
511 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 00:29:27 ID:jAQKODKy
>>453 90年代のマンチェスタームーブメント及び、セカンドサマーオブラブって言葉。
申し訳ないすけど初めて聞きましたわ・・・・。
レニークラヴィッツは全然聞いてなかったですけど
ジャミロは一枚だけシングル買ったな。どっか行っちゃったけど。
フリーソウルシリーズは今、重宝させてもらってます。自分、"ソウルフル"なんて大層なコテつけてますが
ソウルミュージック好きになったのはここ数年なんです。んで、いきなり名前も知らないような人のアルバムを
ジャケ買いする勇気もないので、このフリーソウルシリーズ等のオムニバスアルバムを買って、そしてそこから
聞きたいアーティストをピックアップしてCDを買ったりしてます。
まぁ、このシリーズは「ソウルを感じる音楽」ってコンセプトらしいのでソウルにカテゴライズされない曲も入ったりするんですけど
突然、ノーランズだったりジプシーキングスだったりが入ったりして・・・。
ちなみに俺がジーパン屋仁いたのはご指摘の通りの時期だと思いますが、当時はミュージシャンから得るファッションの
影響ってのは僕にはなかったですね。
512 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 00:35:48 ID:jAQKODKy
>>454 すみません。そこに挙げられている作家陣の方の作品は一つも読んでません・・・
それどころか、名前が解るのが小松左京、寺山修司のみと言う始末・・・。
そもそも、漫画や研究本、企画本は結構読むのですが、なかなか小説は読まないもんで
唯一読む作家は横溝正史先生なんです。これは小説で言えば70年代とは関係ないですね。
ただ、映像化に関しては70年代に横溝・・・と、言うか金田一耕助ブームがありました。
ま、それはおいおいこちらのスレに書きますわ。
513 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 00:46:25 ID:jAQKODKy
>>501 ムー一族(ムー)で、屋根の上で弾き語りですか?うーーーん。
岸本加世子が歌う「北風よ」かな?ひょっとしたら「〜一族」の中で郷ひろみが葛城ユキ・・・
もとい、桂木文に歌ってあげるシーンがあったかな?ちょっと記憶に薄いですが。
劇中で歌われる日吉ミミの「世迷い言」っていい曲でしたよね。
♪真夜中世の中 ん〜ん〜世迷い言〜 上から読んでも下から読んでも
ヨノナカバカナノヨ♪
考えてみると「ムー」シリーズは「寺内〜」シリーズの久世氏の手によるセルフリメイクの要素も
ありますよね。小料理屋で寡黙に酒を飲む男とか(藤竜也→細川俊之)お手伝いの若い娘とか(浅田美代子→岸本加世子)
まぁ、細川俊之は「ムー一族」の時には突然、地上げ屋のヤクザになっちゃったけどw
514 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 00:55:55 ID:jAQKODKy
>>502 中ピ連って名前は知ってたけど、どんなか知りませんでした。
ググってびっくり。
“中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合”なんですか!
フェミニスト・・・おっと、ウーマンリブかw
いやいや、意味はいっしょでも受ける言葉の印象は違いますよ。ウーマンリブはそんなに嫌な言葉じゃないっすよ。
何しろ「俺は男だ!」で散々出てきた言葉だしw まぁ、俺が好きな丹下竜子は女性だけどヒステリックなウーマンリブ側の
人たちとは一線を画していた印象はありますが。
フェミニストは今の方が山ほどいるじゃないですか。田○陽子先生とか辻○清美先生とか。
ストリーキングと言えば、当時のドラマ・・・どのドラマか思い出せないんですが、石立鉄男の一連のシリーズか「夜明けの刑事」か・・
外人女性が突然脱ぎだし、おろおろするそのドラマの主要人物(誰だかまったく思い出せない)を尻目に歩行者天国(だと思った)を
全裸で走りだすってシーンが思い出されます←思い出せてねーじゃんw
515 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 01:07:55 ID:jAQKODKy
>>503-505 センメーツ姉さん、フォローありがとう。
70年代のラジオ番組って興味あったけど、さすがにガキが深夜には起きてられなかったなぁ。
当時はニッポン放送の「オールナイトニッポン」と文化放送「セイヤング」が2大深夜放送だったのかな?
TBSの「パックインミュージック」もあったか。
俺がじっくりラジオにのめりこんだのは81年(中1の頃)からだなぁ。文化放送「吉田照美のてるてるワイド」
からだと思う。今でもそう言う傾向あるんだけど、なぜかFMよりもAMの方が微妙に好きで
深夜の「ミスDJリクエストパレード」なんて受験勉強のころにはよく聞いたなぁ。
70年代好きを謳ってますが、こと洋楽に関してはソウルを別として80年代の洋楽の方が好きなんですが
今でも色あせないヴァンヘイレンの「ジャンプ」とか当時のさまざまな一発屋、例えばマシューワイルダーの「想い出のステップ」
ロマンティックス「トーキング・イン・ユア・スリープ」○×○(オクソと読む)の「恋はまちぶせ」なんてレアな洋楽は
ほとんどAMから知った。今、改めてここらへんの洋楽一発屋勢をまとめて聞きたいなぁ。
516 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 01:24:52 ID:jAQKODKy
>>506 喫茶店文化ですか。ごめんなさい、僕は当時ガキなんで・・・。
僕が言えるのは70年代の人気漫画「750ライダー」ではよく喫茶店が出てきましたわな。
「750ライダー」は連載当初と後半では全然主人公のキャラ違うんですけどね。余談ですが。
ま、それはともかく。
最後の6行、感激しました。このスレを立てたかいがあったってもんです。
これからも1000レス目指して頑張ります。
517 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 01:32:01 ID:jAQKODKy
>>507 と、言ってるそばから不安材料が・・・。なんだ、ただ灰汁禁になってるだけかい!!
いや、せっかく俺もこのスレを継続させたいと思ってきたので、お願いだから・・・。
しかし、何故あなたがそんな事情を・・・?
それはともかく、MJ!!なんだ、新宿かい。休みだったら言ったのに・・・・。
ちなみに数年前にラフォーレ原宿でみうらじゅん 安斉肇 泉麻人 山田五郎による「がけっぷち大賞」ライブがあったのですが
それは行きました。
もしも、「崖ップチ大賞」の単行本をお持ちの方。何巻目か忘れちゃったけど「メガネの芸能人」がテーマの回があるんですが
そのなかに
客「獅子てんや 瀬戸わんや!」
ってのがあると思うのですが、それ僕ですw
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:53:26 ID:Bvzx3iAu
>>517 MJは19:30からですよ〜
タローさんもだいぶ冷静になったみたいですね。あ、517です。
で、ここのスレ初めて見たんですけど、タローさん色々と詳しいですね。
70年代ねー。特に思い入れはないなー。
タローさんの書き込みの中のネタですと、「世迷い言」って最近、渚ようこ
がカヴァーしてましたよ。あと同じく渚ようこが「林檎殺人事件」って
歌ってた気がするなー。
あ、亜美さんの話は本人から話を聞いて書き込みしました。
皆さんマターリといきましょう・・。
519 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 01:53:48 ID:dffnwq/o
オレは小学生低学年の頃から深夜放送聞いてたガキなんだよ
田舎の夜はセックス以外娯楽がないからガキどもはしゃあねえんだ
でもあの頃のラジオのリスナーってみんなどっか阿呆でさ
なぎら健一の「悲惨な戦い」みたいなモロ放送禁止歌が(相撲取りのマワシが取れる歌な)
音楽番組のヒットチャートの上位に何週間も入ってて
いくら1位になっても放送できねえってみんな知ってるのに
それでもみんなめげねえでリクエストしてたな〜あれは何だったんだろうw
あのねのねの「つくばねの歌」も同様w
どんな歌だったか興味あるならググってみれ
土曜の夜にはオールナイトニッポンの前にせんだみつおの
足掛け二日大進撃っていう超くっだらねえ番組があって
視聴者の女の子に生で電話して「いま履いてるパンティのゴムを鳴らしてみせて」
ってやってんだよ、それに続いて午前一時から鶴光のオールナイトニッポンだ
これも視聴者の女の子に生で電話して
伊勢佐木町ブルースのイントロに合わせて「ああっ!、ああっ!」
ってもだえた声を出させるコーナーが大人気で阿呆らしくてさあ
クラスの男子はほとんど聞いてたな〜
パーソナリティーで面白かったのはタモリとかあのねのねなんだけど
個人的には山崎ハコとか吉田拓郎が好きで良く聞いてたなー
「あおい君と佐藤君」とか日立ミュージックインハイフォニック」とか
「コッキーポップ」とか番組名は忘れちゃってるけど
ラジオドラマは一つ好きなのを思い出した
「センチメンタル・トマホーク」
だれか憶えてる奴いないか?オレはいまでもテーマソング歌えるぞw
520 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 02:04:44 ID:jAQKODKy
まだ起きてたw
>>518 情報乙です。19:30でも厳しいかな。明日は横浜だと思うし。
70年代に関して詳しいって言うか、まぁ、記憶だけが頼りです。あとはググってフォローです。
それだけに上の作家関係の話に関してはグダグダw
んで、渚ようこさんっててっきり演歌の人かとググってみたら、すげーー!!サイケな人!!
こんな歌手いたんですね。これは要チェックかも。
平成の世に、こんなセンスのジャケットのCD出すなんて。すげーツボですわ
ttp://www.geocities.com/nagisa_yoko/new/01.jpg あ、亜美さんの知人の方なんですね。僕だってマターリと行きたい訳ですが(少なくともこのスレでだけは)
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:06:41 ID:5Chy3xT/
522 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 02:07:36 ID:jAQKODKy
ああ、謎が解けた。演歌には渚ゆう子と言う人がいるみたい。
とにかく、渚ようこさんって人を教えてくれて感謝です。
523 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 02:18:07 ID:jAQKODKy
>>519 え?センメーツ姉さんの出身地は硫黄島かどっかなの?www
ラジオリスナーの力って、今で言う2ちゃんの祭りに近いのりってのはあったね。
谷村新司とばんばひろふみの「青春キャンパス」って番組で、バンバンの新曲「速達」って曲が
ベストテンに入ったら、何の前触れもなくバンバンがベストテン出演時にたんすをかつぐって約束を
したら、めちゃくちゃリスナーはリクエストしたんだよな(結局、ベストテンには入らなかった訳だが・・・w)
チンペイも「22歳」って曲の歌詞に♪白いシーツを巻きつけ 背中に「さよなら」と〜♪ってあるから
ベストテン出演時に白いシーツを体に巻きつけて背中に「さよなら」と書いて出るって言ったんだけどね
(これも結局実現しねーでやんの。スポットライトどまりで)
深夜番組のエロ関係は当時の風物詩で、俺もてるてるワイドのエロ話聞いてる時にお袋に部屋に入ってこられた時は困ったよ。
まぁ、まさか社会人になっても吉田照美のラジオ番組を聞いてるとは、当時は思いもしなかったが・・・。
しかし、山崎ハコのDJってどんなだろう?まぁ、あの人、実は陽の人だから意外とDJは中島みゆき的にテンション高そうだけど。
524 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:19:24 ID:dffnwq/o
魂君は読んでないから知らないようなこと書いてたが
中上健二の小説の映画化したのはとっくに見てるんじゃないのかー?
柳町光男監督の『十九最の地図』とか『火まつり』って原作が中上だし
ATG映画の中でも必見の名画とオレが思ってる『青春の殺人者』の原作は
(監督長谷川和彦、主演水谷豊、音楽ゴダイゴ)中上健二の『蛇淫』だぞ〜
原作は魔性の女がテーマだけど映画はハードな親殺し映画になってるので
どっちも楽しんだ方がお得だと思われ
中上健二は紀州熊野のクマみたいな作家で大変に野太く男らすいです
対談集の『ジャズと爆弾』なんか読むと相手の村上龍がガキ扱いだし
オレは好きです。生きてるうちに一回ハメてもらいたかったーw
525 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:22:25 ID:dffnwq/o
そういえば後年付きあった男どもの中にけっこう
「鶴光のオールナイトニッポン聞きながら抜いてた」って椰子がいて
オレはあいた口がふさがらなかったぜ
526 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:31:11 ID:dffnwq/o
山崎ハコのDJはキャラ通り普通に暗かったよ。淡々と進む感じ
当時音楽評で書かれたな
色でいえば山崎ハコの音楽は紫、森田童子の音楽は黒(まっ黒!)
どちらも孤独の色だけど紫は狂気の要素が多く……って
オレはどっちも好きだったけどね
童子の『グッドバイ』を聴くと学生運動と70年代の終わりをしみじみ感じるよ
527 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 02:35:02 ID:jAQKODKy
>>524 うわーーー!!「青春の殺人者」はこの間、手にとって
「今度でいいや」ってな感じで観なかったんだわ。明後日の土曜も引き篭もる予定だから
「青春の殺人者」観るわ。
>>526 そのまんまかいwまぁ、ハコさんもじっくり聞こうとは思ってます。
とりあえず、ハコさんとルースターズは早めに購入するつもり。
528 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 02:36:25 ID:jAQKODKy
つうか、2時半かよ。
みなさまありがとう。おやすみ。
529 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:40:54 ID:dffnwq/o
山口昌男は文化人類学のヒトでニューアカブームの頃はずいぶん読まれてたな
トリックスターって言葉もこのヒトの本読んで憶えた
80年代に朝日出版社が新書サイズで「週刊本」ってシリーズ出して
山口昌男の「流行論」ってのが一冊目だったはず(オレンジ色)
これもたまに古本屋の店先に並んでて安いし分かりやすいからお薦め
山口昌男の『文化の両義性』読んでから
レヴィストロースの『野生の思考』とか『悲しき熱帯』読み出す椰子って
けっこういたよなー、だいだい栗本慎一郎の薦めでw
530 :
ソウルフルタロー@携帯:05/01/21 02:47:34 ID:fgYKfF+z
本当はなぎら健壱の「悲惨な戦い」から話ふくらまそうかと思ったけど
ダメだ、限界。
すみおや
531 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:50:10 ID:dffnwq/o
澁澤龍彦 ←彦の正確な字が出ねえよ、須永朝彦と同じなんだが…
のハナシは長くなりすぎるのでやめとく、今度な
近年雑誌の『血と薔薇』が3号までまとめて復刻されたのは素敵だと思います
いまは全集まとめて大人買いできるからいいけど昔は高かったよな〜
澁澤、種村、生田耕作、三島、美輪様、土方巽、寺山、四谷シモン、金子國義、合田佐和子、白石かずこ…
この辺がオレの好きな70年代の中核部分だけどもうねむいのでお休み
532 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/21 02:53:02 ID:dffnwq/o
あ、足穂と正剛忘れてた。「遊」がオレの教科書でした
>>506 喫茶店文化っていうのかな。確かに流行ってたように思う。店も沢山あったし。
ただ、おれもソウルさんと同じで当時はガキだったから体験はしてないんだけ
ど、80年代半ばあたりまでは外から店内が見えないようなちょっと怪し気な喫
茶店とか、純喫茶とか、喫茶店は沢山あった。 フォークソングの歌詞にも喫茶
店のマスターがどうしたこうした、ってのがよくあるよね。さだまさしとかかぐ
や姫とかそっち系のやつで。 小説にもフーテンのたまり場として描かれてるの
を読んだことあるけど、喫茶店でドラッグ遊びなんてホントに出来たんだろか。
>>513 そういうシーンありませんでしたっけ?>屋根の上で白いギター。
そういえば、実家に林檎殺人事件のドーナツ盤あったかも。
姉さんが買ってたような…
にしても、細かいところまで良く覚えてますね〜
>>514 その中ピ連なんだけど、誰に吹き込まれたのかずっと「中年ピンク連合」だと
思っていて、ネット始めてから何やら真剣にやってる団体だったんだって分か
って。w
あー、そういえば田島陽子とか遥洋子とかいますね。
田嶋陽子はともかくw、遥洋子のストリーキングは見たいかも。
つか、こないだ知ったんだけど、石立鉄男シリーズのどれかで「チャコ」役して
たの杉田かおるだったんだね。金八先生がデビュー作だと思ってました。
>>519 鶴光のオールナイト、おれも良く聞いてました。w
鶴光って、ピンクレディーのSOSの替え歌みたいなのリリースしてませんで
したっけ? 番組でよくかかってた気がする。 鶴光のオールナイトで抜いた
ことはないけど、「バカラ」の「誘惑のブギ」で抜いたことはあります。w
536 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/21 23:50:29 ID:jAQKODKy
>>533 喫茶店文化。今でも名古屋はそうみたいですね。
割りと有名らしいけど名古屋の喫茶店はモーニングが充実していて、けち臭い喫茶店は
やっていけないそうです。また、トーストは小倉トーストなるものが出るらしいです。
ちなみに東京では阿佐ヶ谷・中野・高円寺あたりはまだ情緒あふれる喫茶店が多いですね。
あんなスタバだのとは違うやつが。
537 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 00:01:08 ID:hSka6nr/
>>534 よく、昔のものまね番組にて石立鉄男の真似として「チー坊!」って言うの覚えてないですか?
このチー坊がまさに杉田かおる。「パパと呼ばないで」と言うドラマで子役をしていたのが杉田かおるです。
杉田かおるはこの「パパと呼ばないで」の他、「雑居時代」等の石立鉄男シリーズから、金八、池中玄田と
人気ドラマに出演してました。今ではああだけど・・・・。でも、結婚おめでとう。
538 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 00:03:33 ID:hSka6nr/
539 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 00:08:39 ID:hSka6nr/
志村!!アンカーアンカー!!
>>538のレスは
>>535への物です。
ああ!!せっかくセンメーツ姉さんに思い出させてもらった「青春の殺人者」が
レンタル中だった!!!誰かこのスレ見て先回りして借りたのか?www
結局借りたのは「田園に死す」「鬼畜大宴会」「逆噴射家族」
そして、「夏目ナナのTVじゃ見れない超エッチレポート」w
540 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 00:52:12 ID:RKtbRnKE
>>539 >誰かこのスレ見て先回りして借りたのか?
被害妄想w
でも楽しい週末に一人であんな後味悪い映画見るのもどうかと思うw
やっぱり手っ取り早く70年代を味わうには70年代のATG映画観るのがいいだろうな
「田園〜」とか「書を捨てよ〜」とか「旅の重さ」、「太陽を盗んだ〜」など
「田園〜」のラストには今の新宿東口でアルタの建つはるか前の姿が広がるし
あの当時の街の風景は今見てみると、
ちょっと懐かしいというより異界っぽいかも
ちなみに「逆噴射家族」の石井監督の「爆裂都市」はとっくに見てるんだよね?
あれも主人公以外にもギリヤーク尼崎とか麿赤児とか泉谷とか平口広美とか
70年代なメンツがぎょーさんいて懐いよなー
大江もあの頃は元気そうで、いま見ると涙が出る
映画の中でミチロウが「サル」を歌ってんだけど、さすがに曲の最初の
「天皇が、せんずり覚えた…」の歌詞の部分はカットして
「やりだしたら、止まらない」ばっかり連呼してるのがいじらしい
スターリンも思い出(悪夢)がいっぱいあるけど80年代だから関係ないかw
「逆噴射〜」のモデルになった金属バット殺人事件も80年代初頭の有名事件
映画の中の音楽やってた1984ってバンドも好きで
西武にスタジオ200があった頃ライブ見に行ったよ
ちょっと70年代と関係ないハナシでスマソ
541 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 01:04:46 ID:RKtbRnKE
喫茶店文化ってのも独特のもんがあったよーだ(推定)
70年代には入り組んだ穴蔵みたいな巨大喫茶店がけっこうあったみたい
80年代初頭まで残ってたお茶の水の「丘」なんかすげーダンジョン構造で
あんなとこなら隅でなんか悪いもんキメても全然わかんなかったと思う
そういうのも時代が進んでゲーセンに変わったりして消えてったとこが多いし
今は小さな喫茶店の時代って感じだな〜
ロック喫茶も昔のはほとんどなくなっちゃった
いまはカラオケ屋があるからいいんだろうな、オシャレなやつ増えたし
オレが中央線沿線で好きな懐古喫茶は中野のクラシックと吉祥寺のくぐつ草
高円寺の七つ森も一時期吉祥寺に支店出してたことあったんだよ
542 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 01:41:25 ID:hSka6nr/
>>540 「爆裂都市」無論、見てまっせ。まぁ、最後に見たのは10年くらい前なので
もっかい観たいんだけど、最近レンタル屋から姿消してるんだよな・・・・。
バトルロッカーズがめちゃくちゃカッコよかったな。サントラは友達が持ってたから借りたけど
名曲「セルナンバー8」ってなぜか歌詞カードに歌詞が載ってないのよね。
余談ですが、数年前にジョンレノンとオノヨーコの二人をモデルにしたドラマがあって
それを解説するのが陣内孝則でした。
だけど、「爆裂都市」のバトルロッカーズの登場シーンで思いっきりビートルズのポスターを踏んづけて
登場するんだよなw
ATG映画は観たいのイッパイあるんだよな。「ヒポクラテスたち」とか「不連続殺人事件」とか。
だけど、レンタル屋にない・・・。
543 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 01:48:20 ID:hSka6nr/
あ、そういえば「狂い咲きサンダーロード」は今だに見てないなぁ。
最近の「ユメノ銀河」はイマイチらしいが。
数年前の「エンジェルダスト」はクソつまらなかった。
映画の"石井"監督って異端な人が多いね。
石井聰互 石井輝男 石井隆 とね。
544 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 01:52:36 ID:RKtbRnKE
>>541 サントラ盤持ってたけど売っちまった。
セルナンバー8は
「注射器の味、忘れられないぜ」って歌詞がアウチだったみたいだな-
w
レコ倫は野暮だ。陣内も町蔵も一番美しく輝いてたと思ふ
名画座のATG映画っていうと
決まって「サード」と「遠雷」が二本立てで(ry
545 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 01:58:01 ID:hSka6nr/
>>544 志村!!アンカー!!アンカー!!w
町蔵は台詞うまかったねぇ
「あーあーーあーーーー!!」しか言ってなかったけどw
バトルロッカーズは陣内は勿論だけど、ドラムの池畑さんがめちゃカッコよかった。
やっぱりその部分がひっかかったか。♪頭をスライスしてくれる〜♪もやばそうだな。
あ、"石井"監督で一人、しょーもないのがいた。
石井竜也監督って言うんですけどねw
546 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 01:58:25 ID:RKtbRnKE
>>543 「狂い咲きサンダーロード」で70年代に暴走族文化というのも
あったことを思いだした
ブラックエンペラーの瓜田総長の手記『俺たちには土曜しかない』
なつかしーw
「狂い咲きサンダーロード」は良い映画なので絶対お薦めです
「スーパー右翼」という架空の右翼組織が出てきてそのアタマがホモ!w
そこ観たとき映画館で腸がよじれるほど笑いますた
「狂い咲きサンダーロード」は見終わった後に
わけもなく大声で「ヒャクショー!」と叫びたくなる楽しい映画です
547 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 02:05:17 ID:RKtbRnKE
爆裂都市で町蔵の兄貴役やってた戸井十月は
週プレなんかで若者に人気の肉体派ルポライターだった
映画は工藤栄一監督の『影の軍団 服部半蔵』にも忍者役で出てたなー
爆裂都市はメイキング本が出ててそっちも面白い
米米は鹿鳴館に出てた奴の中では一番嫌いなバンドだった
548 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 02:06:00 ID:hSka6nr/
狂い咲き〜は近所のTSUTAYAにあったんだけどリストラしたみてーだ。
ったく、TSUTAYAは使えん。
暴走族文化は幼少期の俺には脅威だったな・・・。と、いいつつ俺等の世代でも
続いていた文化なんで、元族の総長ってのが今、俺の飲み友達だったりw
549 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 02:08:33 ID:hSka6nr/
>>547 そうそう、戸井さんは単車でアメリカ縦断とかやってたイメージが強かったので
「爆裂都市」で観た時に「え?戸井十月って役者さんだったの?」って思ったな。
米米だけは何年経っても、懐古する気は起きず嫌悪しかないなぁ。
550 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 02:11:01 ID:hSka6nr/
さて、とりあえず「鬼畜大宴会」から片付けるか。
すみおや。
551 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/22 02:14:07 ID:RKtbRnKE
夏の夜に遠くで三連ホーンのゴッドファーザーのテーマが聞えないのは
少し寂しいような…
パパラパラララパララララッ!
「ゴッドスピードユー ブラックエンペラー」も70年代懐古映画か
おもしろい話、勉強になります。知らない事ばっかで。
渚ようこはゴールデン街でお店やってんだっけ
GOD SPEED YOU〜、今の人は加のバンドを思い出しそう
魂さん、発狂・・・しないでがんばってください
これからエメラルドカウボーイのイベントいってきまふ。関係ないか
>>552 マロンさんが渚ようこについてとかいろんなお話がしたいそうですので、
出来たらメール下さいとのことです。
エメラルドカウボーイのイベントってことは秘密博士とか山田広野監督とか
も出るやつですね。「幻のブルース」聴きてー。ってことで楽しんできて下さい。
554 :
アンミラのウエイトレス:05/01/22 17:54:24 ID:Q8dqI0K5
1973(昭和48)年6月福島生まれの色白、O型
TSUTAYA新宿店にバイト勤務の傍ら、
1998(平成10)年東京ビジュアルアーツ専門学校出身の仲間と自主映画製作集団「アストロチープ」結成。
初の合同作品発表時に、撮影した映像に合わせて音声を録音する作業が本番まで間に合わず、
周囲から白眼で問い詰められ「活弁をやる」と見得を切る。
世の中には31歳にしてこんなに立派な人がいるのに
君は36になっても、加齢臭漂わせながら、年下にヒス起こしてみっともないね。
君を知ってる人は皆君のこと嫌ってることに早く気づけよ。
558 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:00:53 ID:hSka6nr/
559 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:02:57 ID:hSka6nr/
と、思ったがまぁ、センメーツ姉さんも一所懸命だったし。
亜美タン。電話で一発話すかい?
560 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:04:38 ID:hSka6nr/
返事は?
■ 『異常性欲団地妻』(2000年/活弁/5分)
男を求めて夜の街を闊歩する団地妻たち。
異常なまでの性欲を持て余す彼女達を追った問題作。
嘘か?真か?
■ 『レズビアンシティ新宿』(1998年/活弁/14分)
新宿におけるレズビアン人口は過去最大数をむかえた!
増殖するレズビアン達の実態を暴く衝撃のドキュメント。
563 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:10:23 ID:hSka6nr/
かけるよ?いい?
564 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:12:42 ID:hSka6nr/
とりあえず、「いいよ」って言ってくれないとかけられないからさ。
565 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:17:12 ID:hSka6nr/
俺も手伝ってあげるよ。
566 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:18:20 ID:hSka6nr/
■『実験人形・ダミーオズマー』(2000年/14分)
神出鬼没!不夜城・新宿を舞台に、謎の天才人形師ダミー・オズマーの活躍(暗躍)を描く、
愛と正義の痛快活劇。ダミー・オズマーの手にかかると、見た目はほぼ人間と変わらないものが
、風船のようなダミーの姿となっていく。プラネット映画祭2001入選作品。
567 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:19:34 ID:hSka6nr/
■『リスペクト』(2001年/5分)
「ラップ調の語りで、父親に対する尊敬の気持ちを語る男が、
原宿の街を「俺の街」と言い張りながら暴れまわる、驚愕のハプニング映像。
活弁抜きの異色作品。
568 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:20:27 ID:hSka6nr/
しかし、全くのスレ違いだが、結構面白そうだな<山田広野
いいもん、教えてくれてありがとうな。
山田広野しか駄目。
山田広野ラヴ。
570 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:21:55 ID:hSka6nr/
>>569 まぁ、何しろ、俺も悪かったよ。マジで和解しようぞ。
んで、電話していい?
571 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:26:39 ID:hSka6nr/
じゃあ、スレ違いだけど俺のとっておきのエピソードを教えてあげるよ。
高校時代の文化祭で8ミリで映画を撮ったんだけど、俺が持ってる8ミリカメラは
トーキー機能がついていないので、アフレコをラジカセでやると言う荒業をやった。
ところが、文化祭当日、そのラジカセでとったテープを持った女の子がまんまと
寝坊しやがって音がない。そこで俺がとった行動は・・・俺がマイクでみんなの台詞を
しゃべったのだった。活弁とは違うけどね。どう?
572 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:31:28 ID:hSka6nr/
それと、猫ひろしな。実を言うと俺も猫ひろしって結構好きなんだよ。
ただ、猫には俺にとっては一つネックがある。
それは、猫ひろしがワハハ本舗だと言う事だ。
ワハハと言えば解るでしょ・・・。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:32:57 ID:7ZAGKILh
生活スポンサーぼしゅう
あいこちゃんと一緒に住んで、尚且つ生活費を出してくれる
30代の男女大募集!
あいこちゃんの生活がいつもみれるよ。
でも性のお相手はできません
わー電話鳴ってるーこえー
575 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:34:46 ID:hSka6nr/
いや、俺かけてないですけど・・・
576 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:38:38 ID:hSka6nr/
センメーツ姉さんにしかられるから早く
「いいよ!」って書け!!俺は女の子に一方的に電話するのは苦手なんだよ!!
(例外:マ○ン)
伊藤愛子と鈴木亜美は別スレ別人格。
578 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:41:49 ID:hSka6nr/
何、ビリーミリガンみたいな事書いてるんだよ。
いいから「いいよ」って書きたまえ。
579 :
サイコパスタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:42:46 ID:hSka6nr/
ケケケケケケケケ〜
ぼんよよよよ〜ん。
580 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:43:24 ID:hSka6nr/
ほら!俺の別人格が出てきた。早く許可しろよって・・・
ここはyahooのアダルトチャットかw
581 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:45:03 ID:hSka6nr/
ああ、そっか。
鈴木亜美氏ね。
伊藤愛子タンーー!!電話していい?
あいこちゃんの同居人をまず探せ
583 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:48:11 ID:hSka6nr/
別スレ・別人格・・・・・。あ、そうか。
とりあえず、鈴木さん。ここは他のお客さんもいるので
場所変えてお。
584 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:56:15 ID:hSka6nr/
ちょっと軌道修正しとこ。
>>551 昔は芸術的な三連ホーン多かったよね。暴走族嫌いとか思いながら
夜中に遠くで聞こえる「ゴットファーザー」は郷愁を誘いましたな。
しかし「ゴットスピードユー ブラックエンペラー」なる映画は知らんなぁ。
585 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:57:18 ID:hSka6nr/
>>552 近いうち、また。あっちの板に新スレ立てました。
586 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 18:59:40 ID:hSka6nr/
>>553 俺にも渚ようこについて色々教えてくれよって言っておいて。この童貞野郎!!(マロンが言えって言ったんだよ)
587 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 19:18:56 ID:hSka6nr/
ちなみに「鬼畜大宴会」見ました。正直、引ましたわ・・・・。
ただ、あれって最近作られた映画なんでしょ?だとしたら
映像も出演者も背景も70年代の雰囲気を出していてその部分は良かった。
「鬼畜大宴会」の公式HPなるものを見て、撮影後の後日談や撮影中のエピソード等を読んで
軽くほっとしました。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:23:24 ID:MvMyQIuY
>>586 あ、童貞野郎です。未だに色々夢見ています。
けど、夢と現実の間には色々と違いがあるんですよね。
まあ、実際に生きているのは現実の方ですから、現実を受け入れて
適当に咀嚼して生きてきましょう。
ということで、今カレー食べています。カレーはおいしいなあ。
あ、そういえば、ようこさん、テレビ出るみたいですよ。
28日の誰でもピカソです。ぜひ見て下さい。
「新宿マドモワゼル」が聴きたいなー。
じゃがいももいい感じでやわらかくなってましたよ。
589 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 19:31:40 ID:hSka6nr/
>>588 今、「誰でもピカソ!」のHP見た。
おお!!今度の28日は『ブーム到来!? 懐かしくも新しい昭和名歌謡!〜1970年代は歌謡曲の新時代〜 』
だとーー!!!!これは永久保存版だ!!
しかも、笑えるのは渚ようこさんの他のゲストが平山みきさんと、何と俺が渚ようこさんと混同していた渚ゆう子さんでやんのw
590 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 19:35:39 ID:hSka6nr/
>>588 ちなみに今って80年代がブームなんですか?
君の同居人に「今、80年代がブームなのに、一人でずっと70年代やってろ!!バーカバーカ!!チンコチンコ!!」
って言われました。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:38:21 ID:MvMyQIuY
>>589 あ、すごいですねー。こんなことになってたんだー。
ということは「ビューティフルヨコハマ」かな?やべー。見なきゃ。
っつーか、「昭和歌謡ブーム」とやらは、ここ数年言われ続けてますね。
けっこう息の長いブームですね。
渚ゆう子サンって京都の歌うたってた人でしたっけ?なんか前ロメちゃん
が歌ってた気がするなー。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:45:09 ID:MvMyQIuY
>>590 一応名無しってことなんで、あんまり人物特定出来るようなことはちょっと・・w
で、80年代ブームなんですか?そうなのかー。あんまり実感ないなー。
ファミコンミニばか売れっていうのもそのせいなんですかねー。
593 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/22 19:49:06 ID:hSka6nr/
>>592 それは失礼w
よろしく言っておいてね。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:50:34 ID:3rRzmAnH
大人になったな・・・
なんか泣けてきた・・・
>>584 映画『ゴッド・スピード・ユー! BLACK・EMPEROR』は、
『十九歳の地図』を撮った柳町光男監督が76年に撮った自主映画。
(カナダのロックバンドの映画じゃないぞ。この映画を観てつけた名前らしいが)
昔はたま〜に上映会やってたんだけど最近どうかは全く知らん
『十九歳の地図』
も良い70年代映画だと思う。
597 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 00:11:42 ID:50HIYJyj
598 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 00:14:28 ID:50HIYJyj
ブラック○○で思い出したけど、昔、原宿のクリームソーダって言う
不良グッズ売ってる店(だよな?)にブラックサタン(だったっけ?)って
ロカビリー(多分)のバンドがいたよね。
まぁ、俺はその時代、都会と言ったらせいぜい吉祥寺まで出るのが精一杯で
都会が嫌いな東京の田舎者だったからよく知らんけど。
599 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE :05/01/23 00:27:20 ID:LlYzMO5d
原宿「クリームソーダ」っていうと伝説の兄貴、山崎真行さんなんだけど
「爆裂都市」の撮影の時に暴動シーンにエキストラで、
パンクスとリーゼントのロカビリー兄ちゃん達を沢山集めたら
両者は現場でマジで反目しちゃって収集がつかず暴動寸前、
山崎さんにも「仲間がパンクスどもに襲われる!」って連絡が届いて
山崎さんも駆けつけてみんなを押さえて騒ぎを収めたっていうエピソードが
爆裂都市のメイキング本に紹介されてたな。
600 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/23 00:31:50 ID:3O6NtmYz
原宿ピンクドラゴンはたまーにいくな
近くにルードギャラリーとかあるし
ポマード愛用してたわ
601 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/23 00:40:17 ID:3O6NtmYz
ちなみにクリームソーダは不良グッズじゃなくて最初はロカビリーが着るようなズートスーツやコンポラジャケの古着を売り出したのが始まり
602 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 00:43:06 ID:50HIYJyj
>>599 おおーー!!そう言うきな臭いエピソード大好き!!
小さいコミュニティ同士の抗争って実に絵になる。
パンクスVSロカビリーのにらみ合いって生で見てみたいな。
603 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 00:44:59 ID:50HIYJyj
>>601 知ってるよ。もっとも、オイラが住んでる西多摩のド田舎のバカ不良どもは
クリームソーダの財布とクシを持つのがトレンドだった。
604 :
ぱにっくあたっく ◆kff8qTexCU :05/01/23 00:53:40 ID:3O6NtmYz
俺ももってるよ
クシと財布
一時期パンクロックDJ岩永ヒカル氏に憧れてたんで
605 :
( ss?Dss)??3/4Y´O`°A^ ??shineVOKE :05/01/23 01:17:18 ID:LlYzMO5d
>>602 日本映画じゃないんだけど、
ピート・タウンゼント制作総指揮のイギリス映画『さらば青春の光』
の中で、モッズとロッカーが反目してバトルする構造に似てるかもw
どっちもどっちで何となく近親憎悪のような気もするんだけどな
これも79年の映画だからお薦め
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:30:08 ID:dM/nWE22
原宿ゴールドラッシュが文庫化されてたから読み返してみたけど、極上のラブストーリーだね。
俺が原宿で遊び始めた83年頃はロカビリーもまだ勢いがあってかっこよかった。
カツアゲされたけど…orz
その頃は東北の人間はピンクドラゴンに、南の人間はアストアロボットに集まってた。
でもロボットの店長は青森出身だったけど。
当時の原宿にはカッコイイ不良がいっぱいいた気がする。
607 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/23 01:35:09 ID:LlYzMO5d
しかしそんなふうに異なるファッションや支持する音楽のジャンルで
部族みたいになって反目しあうってのは
80年代以降に目立ってきた現象だと思う
70年代の終わり頃までは長髪が流行ればみんな長髪、パンタロンが流行ればみんなパンタロン
って流行に右ならえする「大衆」が存在してたんだよなー
マスメディアの情報が増えた80年代は
大きな流行が生まれにくく「大衆の時代から分衆の時代へ」って
そんなこと言われてたのももう20年前w
608 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE :05/01/23 01:44:30 ID:LlYzMO5d
ちなみにすその広いパンタロンジーズが流行してたのは70年代中期までで
映画『アメリカン・グラフィティ』が流行ったあたりから
やっとリーゼントと細身のジーンズが流行りだしたように記憶してる
オレの回りにはそれまでキャロルをダサいと言ってた奴らが
180度転向して「ファンキー・モンキー・ベイビー」を歌い出したりして
お前ら昨日まで吉田拓郎のコビーバンドやってたくせに何だと思ったw
矢沢永吉の『成りあがり』もみんな読んでたよ
ブクオフの100円コーナーにあったら買ってみれ
あの本のゴーストは糸井だったっけ?忘れたからどうでもいいけど
よくできた青春の本なので若いヒトにはお薦め
609 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/23 01:50:10 ID:LlYzMO5d
>>608 訂正
パンタロンジーズ
↓
パンタロンジーンズ
610 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 15:41:34 ID:50HIYJyj
>>604 持ってるんかい!っつうか、その岩永氏が持ってたって事か。
比較的俺と同じ世代の人なのかね。
しかし、パンクでクリームソーダのクシ・財布ってのも・・・
611 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 15:46:26 ID:50HIYJyj
>>606 83年頃じゃ、まだ俺は吉祥寺まで出るのが精一杯だったころだ・・・。
そうそう、カツアゲされんじゃねーの?ってのが怖くて行けなかったのもあるし。
みんな原宿原宿言ってた時代だったので、それに反発してたのもあったなぁ。
割りと地方の人は原宿まで出てきたみたいですね。俺みたいに中途半端な東京に
いる人間だとかえって東京23区に出るのはおっくうだったんです。
612 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 15:49:40 ID:50HIYJyj
>>605 そうそう!!なんかその図式って見覚えあるなって思ったら
「さらば青春の光」か!!観た観た。実はあんまりストーリーに
期待したんじゃなくて、モッズファッションとかベスパを見たかったんだけど。
まあ、俺にはモッズファッションは無理だと思ったけど、ベスパは欲しかったな。
ベスパはこの映画の他にも松田優作の「探偵物語」でも大活躍していたから。
613 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 15:53:24 ID:50HIYJyj
>>608 アメリカングラフィティって見てないなぁ。っつうか、恐らく見る機会ないかも。
アメグラとは違うけど「ウエストサイド物語」ってあるでしょ?
俺なんかの世代でアレ見て憧れるって女の子が多かったけど、俺今見てもなんか
ダサいと思うんだよな。アメグラの方は見てないからよく知らないけど、あまり俺が
憧れる世界じゃないんじゃないのかなって感じはする。やっぱりベルボ最強。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:30:00 ID:dM/nWE22
昔、渋谷西武前で夜中にスカパラがライブやってたらロカビリー軍団に襲われてベスパで逃げてたよ。
その頃の渋谷はロカビリー、サイコビリー、モッズ、チーマー、と入り乱れて楽しかったよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:25:11 ID:dY3L6OGk
ソウルさんは、みうらじゅんが好きだったんですか。
僕、日本崖っぷち大賞読んだ事ありますよ。すごく面白かったです。[てんや、わんや]
と言うのもなんとなく憶えてます。
あの感じで70年代を細かくディープに語りたいという趣旨だったんですか。
が伸びているようで何よりです。
すいません。時間がない。また明日。
616 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/23 23:13:07 ID:50HIYJyj
全然、サブカルじゃなくって申し訳ないけど。70年代の青春時代に聞いてた人もいるかも知れないので
サブカルとは真反対の存在ですが、オフコース。
関東地区のみかも知れないけど
NHK総合の「NHKアーカイブス」と言う番組で本日24時20分より
『若い広場 「オフコースの世界」』と『みんなのうた』を放送する模様。
617 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/24 01:47:08 ID:cJk/ZYoP
>>614 スカパラが出た頃でロカビリーの人たちってそんなに武闘派だったんですか?
しかも、ロカビリーとサイコビリーが別々の党派として存在してたのが興味ある。
いがみあってたんですかね?ロカとサイコは。
チーマー文化って90年代を象徴してますよね。だから、90年代って好きじゃないんだよな。
今でも渋谷の街もあまり好きじゃない。
618 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/24 01:51:07 ID:cJk/ZYoP
>>615 みうらじゅんは俺が宝島を読み出した頃から大好きです。
俺の心の師だと思ってます。
だけど、このスレの趣旨とみうらじゅんとは何の関係もないです。
みうらさんは70年代のロックが好きなんですけど、俺があまりロックに興味がない。
みうらさんが好きな70年代歌謡は奥村チヨなんですが、残念ながら俺の世代だと奥村チヨはよく知らない。
てな訳で、このスレに関して言うと、みうらさんの影響は皆無に等しいんですわ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:04:02 ID:RBYeoxc/
コンビニで不二屋のハートチョコ売っていてびっくりした。
バレンタイン前だし復刻版が出たんだろうなあ。
つか、成り上がりって永ちゃんが自分で書いたんだと思ってた…
どどど童貞ちゃうわ。マロンさん、送ってみました。
誰ピカ楽しみだなあ。
今夜は同じくテレ東の「ムード歌謡大全集」を見てました。
70年代の曲も多かったけど、まあ、このスレ的にどうか・・・?
「さらば青春の光」大好き。あのトイレでのXXXシーン。涙
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:46:56 ID:x/iLmSlP
>>617 その当時はロカビリーが武闘派というよりは、ロンドンナイトに出入りしてるヤツらは武闘派が多かったです。
渋谷もチーマーが発生する以前は面白かったんですけどね。
土曜の夜になるとアメ車やハーレーが集まって、カッコは皆アメカジ(っていうよりアメリカの労働着)。
まさにアメグラの世界でしたよ。
かわいい女の子もいっぱいいたし…
何か最近昔は良かったと思う事が多いいなぁ…orz
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:12:56 ID:6wAvqcGg
セルナンバー8=ウオンつーリッスン 完全パクリというかコピー。かっこいい
オランダのバンドです。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:40:10 ID:dl3vGDSK
>>622 ワイヤーのロンドンナイトは行ったけどミロスガレージはないなあ。
(ミロスガレージって渋谷でしたっけ?)当時の渋谷はそんな風だったのか。面白そうですね。
ロンドンナイトも歴史のあるイベントですもんね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:04:34 ID:dl3vGDSK
>>607 山崎正和ですね。でも、僕としては時代の連続性というか、分化してきた各ジャンル
の精神的な継続性に興味があります。遊は読んだことはありませんが、すごく面白そうで、
今でも古くなってない気がする。何と言うか、ゴスロリのバイブルになりそうな。
でも、ゴスロリがこの雑誌(や思想や時代)と繋がっているとは、あまり思えないんですよ。
なんでかな?と。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:21:54 ID:dl3vGDSK
70'sは、色んなジャンルのルーツがあるんじゃないかな、と思いまして。
それが現在までに、時代的にしろ精神的にしろ、つながりがあるのか無いのか、
変わったのか、変わってないのか、と。
センメツさんには、いずれゴス変遷史というテーマで、話を振ってみたいです。
627 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 22:39:45 ID:qfearB6y
>>620 と、言うか不二家のハートチョコレートって今は普通には売ってないんですか?
あまり意識してなかったけど確かにコンビニには並んでなかったかな。
ちなみに不二家のルックチョコレートは今でも結構食ってます。
そう言えば、なんかの雑誌の投稿でリアルハートチョコレートって言って
リアルな心臓の形をしたチョコレートが載ってたなw
「成り上がり」は高校時代に読みましたよ。んで、糸井さんが書いてたってのは意外と周知の事実らしいっす。
バブル絶頂期に東京ドームのライブに行きましたが、その頃にはいかにも永チャンファンって感じの特攻服系の
人々は意外と少なくて、全身モード系の女性が多かったです。
628 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 22:42:23 ID:qfearB6y
>>621 わしは童貞です。とりあえず今のところ今年はね(パクリ)
誰ピカって・・・そんな略し方するんかい?あの番組は。
でも、確かに楽しみ。
「さらば青春の光」は俺はさほど・・・。スティングがいきなりホテルマンになってたのは笑ったけど。
629 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 22:52:17 ID:qfearB6y
>>623 ほー。しかし、ググってみたけどヒットせず。
オランダのバンドってのはマニアックですな。
630 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 22:55:17 ID:qfearB6y
>>622 アメ車はハーレーでみんなアメカジ。いかにもですなw
なるほどビジュアル的には結構かっこいいっすね。ちなみに僕は
米軍基地の比較的近くに住んでいるので割りとそう言う光景は見てたかも。渋谷ほどではないでしょうけどね。
10年前は横田基地の周辺は土日は人多かったんですけどね。9・11以降、路上駐車の取り締まりが厳しくなって
あきれる位人が来なくなってしまいました。
631 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 23:01:44 ID:qfearB6y
>>624-626 突如としてゴスロリですかw
まぁ、その話はセンメーツ姉さんにお任せするとしてw
それとロンドンナイトってのも実はよく知らない。俺が思いつくのは
ラフィンノーズの2ndアルバム「ラフィンロール」に収録されてる「ロンドンナイト」って曲くらい・・・。
632 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/26 23:22:00 ID:qfearB6y
ふと思いましたが、このスレの話題が最近80年代っぽくなってますね。
巷では「80年代ブーム」と言う噂がチラホラ(俺、知らんかったけど)
確かに最近CDでも80年代洋楽のコンピアルバムが物凄い種類で出てますね。
僕の持論ですが、80年代って70年代を"否定する事"から入っている気がする。
大げさでありえない設定の、例えば大映製作の70年代のドラマを小馬鹿にして笑うのが80年代。
(もっとも、80年代も大映のあの方向性はちっとも変わっていなかったけど)
角川映画の台頭で邦画のイメージが比較的ライトになったのも80年代。
少年誌連載のマンガが軒並みアニメ化(しかもスポ根ではなくアラレちゃんとかあんなの)したのも80年代。
無論、80年代も決して嫌いな時代ではないんだけど、マスメディアが素人を使うようになったり
ドラマ・映画・マンガの製作する側が明らかに変質(良くも悪くも)したのも80年代って感じがしますね。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:07:17 ID:iePUlpE2
80年代に遊んでた世代=購入力のある世代
80'sブーム=SHOW BY・SHOW BY
って気がする。
それとここ十年以上新しいムーヴメントって起きてないと思いません?
そうなると昔のスタイルを引っ張り出して来るしかないのかなと。
634 :
くまちゃん ◆kff8qTexCU :05/01/27 00:36:35 ID:Li4MQSvc
憲章のロックディメンション
バウンティーハンター
70年代のすべてを「過去のダサいもの」とした80年代だけど、今振り返ると
70年代よりダサい。
サブ板ってやっぱり年齢層高いの?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:44:36 ID:iePUlpE2
俺は71年生まれだから70年代っていうと、幼稚園ばっくれてレゴとミクロマンで遊んでた思い出しかないなぁ。
あとテレビだと11PM・うわさのチャンネル・ソウルトレインあたりはなんとなく記憶にある。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:07:55 ID:rkg1MhRL
>623
セルナンバー8の元ネタってアウトキャストってバンドじゃないの?
オランダだった気がするけど。今手元にCDがなくて。
はじめて聞いた時は衝撃だった。大江のオリジナルじゃなかったってことに。
639 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/27 14:25:12 ID:IhLattEI
>>622 ロンドンナイトってのは新宿にあったディスコ「ツバキハウス」の方だろw
>>625 『遊』よりは『黒の手帖』や『血と薔薇』の方がゴスロリのバイブルだろ
もう少し雑誌をあげると『幻想と怪奇』『牧神』『パイディア』『思潮』
はゴスロリのみならず幻想文学系のヒトにはおすすめ。
あと、ムー以前のオカルト誌に『地球ロマン』『オカルト時代』『エニグマ』
とかいろいろあったねー
640 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 22:43:23 ID:j2c90a5H
>>633 80年代前半はそうでもないけど、後半はバブルの影響もあって
購入力のある世代がいきがってた感はありますよね。マスコミも次から次へと
色んなことを仕掛けて、それに乗せられて金持ってるボーイズ&ガールズが
狂ったように遊び狂ってたのが80年代末期。
ディスコでかかる曲もユーロビートが台頭し、やれお立ち台だやれジュリ扇だと
まさに絵に描いた間抜けな図式。この頃にサブカルに走った人たちは
やっぱりこの図式に反発してのものだったのかも(っつうか、多分俺はそう)
そう言えば確かに新しいムーブメントってなかったかな?
バンドブーム?Hiphop系の台頭?それとも韓流ブーム?w
641 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 22:55:01 ID:j2c90a5H
>>635 80年代のダサさの象徴に"マニュアル"ってのがあります。
ホットドッグプレスとかポパイとかですね。あの手の雑誌って単にファッションを
紹介してればいいものを、レストランでの嫌われないマナーだのハウトゥーセックスだの。
70年代の若者は右ならえ的にみんなベルボって印象もありますが、その手のマニュアルには
「何言ってるんだ!?しゃらくせー!!」ってイメージがあります(推測)
642 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 22:59:20 ID:j2c90a5H
>>636 板全体はそうでもないと思うけど、少なくともこのスレと「壮年部の広場」スレは
平均年齢高そうだね。
643 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 23:03:03 ID:j2c90a5H
>>637 ソウルトレインの記憶があるってのはなかなか羨ましいなぁ。
俺が記憶にある海外TVは
「グラハムカーの世界の料理ショー」「刑事スタスキー&ハッチ」「ルーシーショー」
あとはベタですが「奥様は魔女」あたりかなぁ。
そうそう、あとレゴね。当時ブロックと言えばレゴ派とダイアブロック派がいたんだけど
レゴのはまり具合の方が俺は好きでした(ちなみに俺はどっちも持ってなかったけど)
644 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 23:07:38 ID:j2c90a5H
>>638 とりあえずアウトキャストをタワレコのサイトで検索したんですけど
アトランタ出身のヒップホップバンドと日本の同名のバンドしか出てきませんでした・・・。
645 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 23:11:55 ID:j2c90a5H
>>639 ほーーー。
解らん・・・・。
っつうか、オカルト誌って「ムー」の独占状態かと思ってたけど結構あるんすね。
646 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 23:19:59 ID:j2c90a5H
>>638 オランダのThe Outsidersってバンドの「WON'T YOU LISTEN」って
曲でした。
647 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/27 23:35:56 ID:j2c90a5H
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:09:23 ID:USRMAR4v
今頃見てんのかよ。おせー。
(*~ρ~)
>>639 イベント名だから、ミロスでも跡箱でもやってたよ。中学ん時行った。
ゴールドの方が行ってたが。
>>648 私も思った。
650 :
くまちゃん ◆kff8qTexCU :05/01/28 01:24:53 ID:w1+AWJkZ
652 :
くまちゃん ◆kff8qTexCU :05/01/28 01:37:40 ID:w1+AWJkZ
ちなみに僕も田園は既に見ていました。
田園調布に家が立つ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:42:18 ID:9yPLrNos
>>630 かっこいいですねえ。基地周辺の街並みって、普通とはちょっと違うんでしょうか?
アメリカっぽいとか、何と言うか、バタくさいと言うか。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:59:49 ID:9yPLrNos
>>632 >>640 >>641 例えば"ワイルド7"の場合、外国のアクション映画の影響を受けて、クオリティの
高いシナリオや、かっこいい武器や車等、(うまく言えないのですが、当時は世界的
に情報量が少なかった分)所謂かっこいいものを纏め易かったのではないか、と。
そして当時は世界との距離が、あまり離れていなかったのではないかと思います。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:16:24 ID:9yPLrNos
外国では黒澤や溝口等、(もちろん、他にも沢山。)評価されている人はいたのですが、
纏まりつかなくてすいません。時代が変わったと思った、何か具体的な例はありますか?
僕は、何か断絶があるような気がします。
>>639 ものすごく詳しくてびっくりしました。
すいません。中途半端で。また明日書き込みます。
657 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/28 21:56:56 ID:orFlBwKz
>>648 遅いとか早いとかあるんかい?まぁ、いいや。
とりあえず俺の邦画1位は今だに中山美穂の「LoveLetter」だから大目に見てよ。
大目、大目・・・、大目マラソン
658 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/28 21:58:38 ID:orFlBwKz
>>650>>652 しかし、いつ見てもどこからそのようなディープな画像を拾ってくるんだろう?と思うわ。
君は「田園〜」より「鬼畜〜」の方がすきそうだな。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:20:30 ID:CrglcFsx
青梅国際女子マラソン
おーめこくさい女子マラソン
おめこ臭い女子マラソン
タモさんのギャグ思い出したよ。
>>657 セーラー服姿の酒井美紀は本当に可愛かった。
斉藤由貴と自分の中でセーラー服萌え対像2大巨頭です。
おっさん、めーるしたけんみてくれや
662 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/28 23:50:43 ID:orFlBwKz
>>654 周辺はアメリカンハウスとか多いんだけど、バタ臭いとかアメリカっぽいってのは
ちょっとだけですね。ただし、年に一度基地を開放するカーニバルってのがあるんですけど
その時だけは色んなところから客が来るので活気ありますよ。
663 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 00:03:53 ID:U0ebtKOq
>>655 俺が読解力ないのか・・・。もうちょっと解りやすくお願いできますか?
ちなみに「ワイルド7」は大好きなマンガですが、シナリオのクオリティは高くないですよw
だいたい一つのシリーズのまとめの部分でグダグダになること多いし。
664 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 00:13:06 ID:U0ebtKOq
>>656 時代が変わった実感か。うーん、どうだろう。70年代〜80年代に移る際に劇的な変化って実感しなかったかも。
音楽的にはYMOの出現ってのは時代の変化だったのだろうけど、俺は当時小学生ですからねぇ。
強いてあげれば、実感できる変化は80年の「漫才ブーム」かなぁ。70年代のお笑いって、まぁ「ヤングオーオー」等
の番組で漫才師の方々も活躍していたのですが、やっぱり中心はドリフと欽ちゃん。それと非お笑い芸人の
せんみつ&湯原とか伊東四朗(この人元々はお笑い芸人ですけどね)&小松政夫あたりだったんです。
それが、80年から始まった漫才ブーム、「笑ってる場合ですよ!」→「俺たちひょうきん族」の流れでドリフが淘汰されて
いった気がします。それ位かなぁ。 あとは、80年代後期のバブルの頃の音楽・映画・ドラマの変貌かな(俺にとっては劣化と言っても過言ではない)
665 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 00:29:04 ID:U0ebtKOq
あ、改めまして
>>588に感謝します。本日OAした「誰でもピカソ」の『ブーム到来!? 懐かしくも新しい昭和名歌謡!〜1970年代は歌謡曲の新時代〜 』
最高でしたわ。とりあえず渚ようこさん目当てってのもあったけど、それより何より渚ゆう子さんの「京都慕情」って曲が
最高だった。渚ようこさんの「世迷い言」も良かったし、最後にW渚、平山みきの3人による「雨の御堂筋」は萌え・・・じゃなくって燃え!!
とにかく、いい情報ありがとうございました。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:28:12 ID:QEumaY0e
>>665 あ、「誰でもピカソ」見たんですね。
私も見たんですが・・。
途中の渚ようこ@新宿タワレコの場面に少し映っちゃってたかも・・。勘違いかもしれないけど。
にしても、渚ゆう子、渚ようこ、平山みきの3人の画面はなんかすごかったですね。やばいオーラが
ゆんゆんと出てました。
で、全然話は変わりますが、ようこさんネタが出たついでに、明日、正確には今日ですが、「ザ・シロップ」@グッドマンに
行かれる人はいますでしょうか。以前ここの板に一瞬だけシロップスレが存在してて、すぐに落ちちゃった
ようですが・・。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:43:09 ID:QEumaY0e
>>666 って良く見ると666取ってるじゃん。すげー。ダミアンだ。
なんか朝生がハイビジョン放送っぽくなってるし。
668 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 13:05:30 ID:U0ebtKOq
>>666 ザ・シロップ、ググってみた。まぁ、俺もあれもこれもって余裕もないので機会あれば聴くかもって
感じか。
俺は本日、西東京市で行われるなつかしグッズを収拾している地元のデザイナーって人の
講演会に行こうと思ってたが、昨晩、タモクラを見ながらついついビールを飲んじゃって
350ml缶たった2本で酔っちゃって起きられなかった。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:29:21 ID:YtQQM7wC
>>663 僕は、この時すでに酔ってました。すいません。
>>664 貴重なお話、ありがとうございました。なるほどー。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:40:15 ID:TJ++uH7U
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:29:10 ID:TJ++uH7U
ソウルフルタローって何様なんだろ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:53:16 ID:TJ++uH7U
大好きですよタロウさん
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:20:27 ID:IsHCozRa
ヒッピームーヴメントの時、米軍ハウスで暮らしていた人とかいないのかなぁ…
その時の暮らしぶりなど聞いてみたいです。
ソウルさんちも基地が近いみたいだけど今日も戦闘機がうるさいですね。
あの爆音を耳にすると俺はエセ左翼になりますw
674 :
ソウルフルタロー:05/01/29 18:01:32 ID:iXgS16P2
>>670 お前の文才のなさじゃ
ライターは無理だろ
死んでいいっすから
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:20:55 ID:YtQQM7wC
>>650 これ面白いですね。
非常階段などの関西ノーウェイヴも確か70年代末で、東京ロッカーズの面々と
同じ位の時期だと思います。
>>505を見ると、当時はメジャーもマイナーも、
けっこうごちゃ混ぜだったのかな、と思う。何か混沌としたパワーを感じる。
>>673 僕も聞きたいです。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:27:19 ID:TJ++uH7U
>>674 (*~ρ~)←なら他スレでも煽った事あるぜw
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:35:21 ID:TJ++uH7U
スレを全部読んだんだが、イッセーさんとセンメーツさん位しか面白く無いんだなこれがw
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:47:31 ID:TJ++uH7U
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:52:45 ID:TJ++uH7U
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:57:55 ID:TJ++uH7U
>>1ー
>>15あたりまでが良かったよ それよりタロウさん、榎本加奈子今大丈夫なのかな?佐々木って俺と学校同じなんだけどさ、 やっぱカモシカ足マンセーな訳よw
681 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 21:29:48 ID:U0ebtKOq
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:38:48 ID:TJ++uH7U
スタイリーを久々にしてみたら 翌朝全身筋肉痛な訳よw タロウは何か鍛えてんの?
683 :
(*~ρ~) ◆GacUnolcEY :05/01/29 23:11:53 ID:bx5++8N6
(*~ρ~)タロウさは、前に書いた事、まだ根にもってるのかね?
684 :
(*~ρ~) ◆GacUnolcEY :05/01/29 23:21:20 ID:bx5++8N6
(*~ρ~)タロウさん、貴方最悪だよ。想像で書き込みなんて、失礼だし幼稚だよ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:22:29 ID:TJ++uH7U
顔タソ来たなw テク板来いなw
686 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 23:23:06 ID:U0ebtKOq
687 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 23:26:25 ID:U0ebtKOq
>>684 もっともお前に失礼だの幼稚だの言われる筋合いないけどな。
このスレ来るなよ。
"俺のスレ"だからwwww
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:29:37 ID:TJ++uH7U
>>687 タロウのスレ..
顔タソ気にするなよ こいつマジDQNで友達いないヒッキーだからさwww
689 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 23:32:01 ID:U0ebtKOq
>>688 この板のスレを無差別で荒らしてるお前はDQNでヒッキーじゃないと?
それ面白い冗談だね。キングコングより面白い。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:36:08 ID:TJ++uH7U
>>689 コテが根拠も無く 気取ってる奴って俺は嫌いなんだよなw
しね とかは言うなよ可哀相に...
タロウはGoogle検索しか出来ないんだから豚とかばっか喰ってそう。
お前、もっとサブカル勉強して他板に行けよなw
本当の、壮年部達が待ってるぜw
691 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/01/29 23:38:38 ID:U0ebtKOq
全スレが70年代の話題ではない罠
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:01:24 ID:8hxzSpXq
>>639 "血と薔薇"って、渋澤龍彦編集の60年代の雑誌だったんですね。
"エロティシズムと残酷の総合研究誌"って、... すごい...。
ところで、比較的最近、寺山修司とミッシェル フーコーが対談している本を立ち読み
したのですが、フーコーって当時から、けっこう有名だったのでしょうか?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:07:10 ID:8hxzSpXq
センメツさんは阿木譲ってご存知でしょうか?、僕、"ロックマガジン"の表紙を見て
ショックを受けましたよ。こんなかっこいい雑誌が70'sに存在したのか、と。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:13:29 ID:8hxzSpXq
オートモッドのジュネ氏が80'sの雑誌のインタヴューでバタイユに言及した後
すいません。また後日。センメツさん、ソウルさん、まだこれからも色々教えて下さい。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:19:16 ID:RMvbC63y
タワレコでこの板にぴったりの本見かけた。
70年代の街と音楽を語る。みたいなタイトルではっぴいえんどが渋谷で、どーのこーの書いてあったけど二千円くらいしたんで買わなかった。
興味ある人は探してみては?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:52:35 ID:zAITGfoV
ソウルも自演する様になったな
698 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/31 10:53:21 ID:D65DQcWd
>>693 フーコーの名前が一般に普及したのは80年代のニューアカーブーム以後でしょう
「人間」なんていう概念は、ヨーロッパでは180年前ぐらいに生まれたものでしかないとか
(いま2005年だからフーコーかあれ書いた当時からプラス30年ね)
いろいろ興味深いこと書いてるよね。ニューアカブームの頃にも
吉本隆明がよく「フーコーの『言葉と物』だけは文章にかかわる仕事をする者は絶対読め!」
って吠えてたよ。そのせいか本棚に『監獄の歴史』と一緒に『言葉と物』が並んでる奴多かったし
70年代だと、72年に出たパイディア11号が一冊まるごと増頁でフーコー特集してたよね
そこにフーコーが来日した時に慶応でやった講演も載ってたんじゃなかったっけ?
あれはヤスケンと中野幹隆のスーパー雑誌で
あの気合いの入りまくった入魂のフーコー特集は、
中野幹隆がその後「エピステーメー」→哲学書房ってブイブイいわせるきっかけになった
ものではないかと勝手に推測してるけど違うかもしれない(あやふや〜)。
キミたしかブクオフで100円文庫買ってる子だよね?
たまに講談社現代新書の「ミシェル・フーコー」も100円コーナーで見かけるから
あったら買って読んでみるとよいかもよ。
ちなみにオレが一番好きなパイディアは8号のバタイユ特集ですー
699 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE:05/01/31 10:59:32 ID:D65DQcWd
さすがにウチの田舎にはロックマガジンはなかったんで
阿木譲を知ったのは上京後ですー
EGOはリアルタイムで律義に買って読んでたけどー
『イコノスタシス』はノイズオルタナニューウェイブ系必携のレコードガイドブックですな
高円寺あたりの古本屋なら今でも普通に売ってそうな希ガス
700 :
( ゚Д゚)<センメーツ ◇shineVOKE :05/01/31 11:03:45 ID:D65DQcWd
>>698 ジュネが好きで結構ライブ行ってたよ
時の葬列は半分以上行ってる。特に後半。
最後の後楽園ホールはパンク宝塚かと思ったw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:47:27 ID:nEIYTi5n
(*~ρ~)
イッセーの場所に意見を書くと、ソウルが荒らしだ!と、騒ぐかどうか見物。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:23:22 ID:nEIYTi5n
(*~ρ~)
ネタがつきるてのはおかしい
703 :
ひみつの検閲さん:2024/12/25(水) 03:36:59 ID:MarkedRes
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:05:29 ID:miLzKt8I
書きたい事はたくさんあるのですが、とり急ぎ、
>ブックオフに売ってなかったので、今日、図書館から゛旅の重さ"を
借りてきました。楽しみです。
>
>>696 面白そうですね。70'sの音楽シーンは、特にはっぴいえんど周辺
などを考えると、都市-東京-の文化だったのかな、と思ってしまう。
>最近、ソウルさんのレスがなくて気になる。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:09:17 ID:miLzKt8I
>>698-700 うーん、、、。すごい、、、。
時間がないのでこの辺りはいずれ。すごいなあ。
キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!廃人キタ━
708 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/11 00:06:43 ID:oY/LA5lI
さて、ぼちぼち書くか
709 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/11 00:12:14 ID:IvvbACRL
>>647で書いたCD買いました。
よかったっすよ。それ以上気の利いた事書けないけど。
とりあえずドライブの際に聞くのはいいと思います。中央線のCDなのに
ドライブってのも変な話な訳だが。
710 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/11 00:18:03 ID:IvvbACRL
711 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/11 00:25:20 ID:IvvbACRL
つまんねえんだよw コイツ歳いくつだ?
713 :
くまちゃん ◆kff8qTexCU :05/02/11 05:05:40 ID:U9mpu91B
煽るなよ童貞
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:39:53 ID:w6UkEd5N
別冊宝島の1970年大百科は'65-'74までだけど、1980年大百科は'75-'84までだそうです。
参考にしてみたらいかがでしょうか。
別冊宝島は他にも、70年代マンガ大百科や、僕らの名車物語-70年代でいこう!-というのも
あるみたいです。
映画なら、70年代映画懐かし地獄という本が洋泉社から出ていた。
音楽では、風都市伝説。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:25:06 ID:w6UkEd5N
>>709 >>710 '90前半にDJ文化-渋谷系あたりで、サトーノトのドッキングダンスや
左とん平のヘイユウ ブルースなどが紹介されていて、それは聴いたことあります。
面白そうなので聴こうと思います。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:40:12 ID:w6UkEd5N
寺山修司は演劇や映画の方で評価が高いみたいですね。特別'70において社会的インパクト
があった訳ではないようだ。でも寺山の実験映画はすごく面白そうで観てみたい。
演劇や舞踏はぜんぜん知らないので、これからの課題にしようと思います。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:07:17 ID:w6UkEd5N
>>699 '70から'80に至るインディーズ文化ってどんな感じだったんでしょうか?
レヴという雑誌がありまして、(オートモッド、Gシュミット、マダムエドワルダ、
サディサッズ、のいづんづり、高橋巌、笠井叡、今村空樹、松本雄吉、他にも多数
そして、ノイバウテン)ほとんど知らないのですが、この頃ってサブカルチャーと
アカデミズムを(美学的に)統合させようとする動きってあったんでしょうか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:40:47 ID:w6UkEd5N
ジュネ氏はTOKYO DARK CASTLEというイヴェントでご活躍のようです。
時の葬列もCD化されているみたいです。(パンク宝塚、、、、、。)
それにしても、美学的なものの射程は、もっと広く深かった。'70にそのルーツ
があると考えたのは甘かった、と痛感しております。おそらく'60から(歴史を
辿ればもっと)今に至るまで、その系譜は続いているのでしょう。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:43:47 ID:w6UkEd5N
センメツさんやソウルさんをはじめ、この場の方に感謝します。
知らないことばかりでした。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:02:57 ID:w6UkEd5N
でも、'70のアングラ-パンク-ニューアカの流れで、'80のインディーズシーン
がアングラ&パンク&ニューアカとなったのかも知れないし、精神的なものが変容
せずに今に至っているとはあまり思わないので、この辺りの系譜を紐解いていくのも
アリかな、と思いました。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:30:31 ID:w6UkEd5N
個人的には70年代の終末論ブームに興味があって、それが表現やカルチャーに
影響を与えたのではないか、と思っていたのですが、違っていた、、。
722 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/12 23:06:58 ID:6FnMJBNA
>>714 80年大百科も持ってるわ。あまり読み返してないけど久々に読み返そうかな。
洋泉社の「映画秘宝」シリーズは映画物も面白いけど、懐かしドラマ系の本も面白いんですよ。
「男泣きTVランド」と「夕焼けTV番長」は資料としては信憑性が薄いですが、普通に読む分には
居酒屋のヨタ話っぽいけど結構面白いですよ。
723 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/12 23:12:15 ID:6FnMJBNA
724 :
くまちゃん ◆kff8qTexCU :05/02/13 00:33:43 ID:qqXebAn3
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:44:53 ID:c22iuEjq
>>722 映画秘宝シリーズ面白いですよね。ドラマ関係はあまり知らないので興味あります。
青春ものや刑事ものなどが一般的だったんでしょうか。個人的には向田邦子に興味が
あるのですが、(でも全然知らない、、、。)とりあえず'70sだったらATGを観ろ、と
いう事でしょうかね。'70sドラマも面白そうなので観てみたいです。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:07:17 ID:c22iuEjq
>>723 電線音頭でしたっけ?ジャンボマックスとか。
キャンディーズは歌が上手いというイメージがあるのですが、総じて'70sの
歌手は、プロというか、みんな歌が上手い感じがします。
僕もキャンディーズ好きですよ。(高田渡やエンケンも好きです。)
ところで、あのねのねの、つくばねの歌は調べてみても判らなかったのですが、
どういう所が話題になったんでしょうか。
728 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/13 22:32:56 ID:VkL/bdbF
>>725 まぁ、正直上にも書いてあるけど資料としての信憑性は薄いんですよ。
以前、ネットやり出した頃だからもう4,5年くらい前かな。もっと前か。
某ドラマ系サイトの掲示板で盲目的にこの洋泉社の本を持ち上げたらえらく叩かれましたよ。
まぁ、普通に楽しむ分には面白い本ですよ。
青春物や刑事物が一般的。うーん、一般的ってのの基準がよく解らないけど
多かったし人気があったのは事実でしょうね。向田邦子さんの作品は僕はあまり興味ないんですよ。
70年代には「七人の刑事」とか「時間ですよ」あたりの脚本も書かれてたみたいですけどね。
今はDVD化されてるのも多いんですが、いかんせんレンタルされてる物は少ないんでなかなか
70年代のドラマを見る機会は少ないかもしれないですけど、スカパーあたりでも観れるので
チャンスがあれば観てみて下さい。
729 :
ソウルフルタロー ◆f00V51EKYM :05/02/13 22:39:00 ID:VkL/bdbF
>>726 そう、電線音頭が人気でした。ちなみにジャンボマックスは「8時だよ!全員集合!」です。
キャンディーズが歌がうまいかどうかは賛否分かれるところでしょうね。最近の○ーニング○。みたいな
歌なんだが学芸会なんだかに比べれば数倍うまいんでしょうけど。70年代の歌手が総じて上手いって事は
断言しますがありえませんw
まぁ、アイドルにカテゴライズされてた人でも、例えば太田裕美あたりは有名ですが、「私のハートはストップモーション」
の桑江知子とか歌唱力も抜群の人はいましたが、その一方で有名な浅田美代子や能勢慶子などの「ジャイアン系」も
いましたからね。
あのねのねの「つくばねの唄」はまぁ、つぼイノリオの一連の下ネタソングと一緒です。エロいから規制がかかったって話。
モー娘板にコピペしといたから
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:37:32 ID:6r6uLoLD
タロウはなんで自作自演をするのか? 最悪板にたてたからな
わ ら かす
気味悪いからだよorz
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:12:17 ID:GWGzU927
734のスレッドに決定!! ソウルフルタローはしんどけ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:42:49 ID:+5RkjCH5
>>734 これめちゃくちゃ面白い。734さんありがとう。
739 :
あ ◆kff8qTexCU :05/02/18 20:42:00 ID:9Mq/yGQk
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:34:59 ID:N7UATP24
>>734 70年代の原宿は相当おしゃれな街だったみたいですね。セントラルアパートは時代を
リードするクリエイターの住むところだったらしい。ブティックという言葉が使われ
はじめたのもこの頃からで、マコビス、マドモアゼル、ノンノン、BIGI、DOL、MILK
といったお店があったようです。パレフランスや、ビコーズというファッションビル
もオープンしていたようだ。
同じころ創刊した、アンアンなどのファッション雑誌に取り上げられたりと、当時の
原宿は、おしゃれに興味のある人にはあこがれの街だったようです。東京出身者には、
と、いうよりも、この頃の原宿は跳び抜けてハイセンスな街だったみたいですよ。
741 :
734:05/02/21 00:37:15 ID:pGAH8+UY
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:54:35 ID:zCpxsqo4
70年代〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:31:53 ID:LPfWZkrX
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:46:41 ID:v463XzcL
タロウちゃんはインポで寝込んでおります。
合唱(きゃはっ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:31:29 ID:JisVLRPz
>>744居なくて、最高だよねW
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:31:59 ID:V3iX4Ywf
70年代の原宿は輝いていましたよ。
Jレノンが来日すると、必ずミルクボーイに行くので
よく遭遇したし、Kへリングにも合いました。
なんて、昔を自慢するおばあちゃんみたい。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:43:29 ID:0Vukw6nH
70年代は地獄の時代でした。
いろいろなものから目を背けた時代でした。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:38:45 ID:OH/KQz03
殆どの人は産まれてないか赤ちゃんだったから知ラネ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:06:28 ID:lqxRmMak
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:05:17 ID:ItBg1dsT
>>746 シャギーがかった真ん中分けのストレートのロングヘアーでミニスカに白いロングブーツで街をかっ歩してたのですか?
それともパンタロンかベルボトムに黒いリブ編みのタートルネックセーター姿だったんですか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:40:37 ID:hDWxRPdA
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:45:51 ID:N3trTmmn
70年代の原宿はオカマの子もたくさんいて居心地のいい街だった。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:56:37 ID:Mpbbgl6n
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:58:57 ID:726hOwn8
>>753 これはどういった意味でしょうか?
デヴィッドボウイや加藤和彦みたいな人がいて、美的で中性的な雰囲気だったと
いうこと? それとも"風と木の詩"のような耽美的な雰囲気だったとか、、、。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:20:37 ID:726hOwn8
>>750 これはどちらかと言うと70年代でも初めの頃のファッションかもしれない
ですね。一口に70年代ファッションと言っても、ヒッピー、アイヴィー、
コンチネンタル、マキシ、サーファー、フィフティーズ、パンク、ハマトラ、
ニュートラ、ヘヴィーデューティー等、いろいろあったようですよ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:54:04 ID:A926AM/j
サイケファッションはサブカルだったんですか?
ラジオの深夜番組のようなスレですな。
高校の同級生は、中学時代のものすごい頭のいい同級生にどうして
そんなに頭がいいのかと聞いてみたら、「タイムボカン・シリーズを
見なかったから」と答えられたというのが印象に残っています。
確かにバカバカしかったけど、低俗というイメージは無かったので
印象が強かったです。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:50:45 ID:xokuxje9
>>750 全然間違い!
私は、お・しゃ・れ・だったのでアルマーニジーンズはいて
ザ・ギンザで買った服着てましたよ〜。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:22:57 ID:WmWzzMpK
タモリとか山下洋輔とかが関わってた「全中連」について教えて!
エロイ人!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:21:05 ID:QbtKnvaf
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:06:08 ID:V7q+t9tW
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:35:11 ID:MZIAbboI
∩___∩
γ ○=○ヘヽ
ノノノノノノノノノハヽ)
ノソ ● ● |
| ( _●_) ミ70年代
彡、 |∪| 、`\ クマ──!!
/ )_ ヽノ /´>_)
(___||)/ / (__フ
| ミ回彡/
| /\ \
/ __/ ) )
 ̄∪ <__」
\_)
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:02:30 ID:r1V3wMHy
↑かわええw
70年代って言うと
一条ゆかりの漫画の「デザイナー」みたいな
感じする。
車(レース)がブームで
じかに床に座るバー?みたいな所で語り合ってる感じ。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:48:58 ID:Kh7xqTsp
最近Judee Sillを知り、
聴いてみて感動し、毎日聴きまくってます。
今まで70年代のフォークやサイケなど全然聴いたこと無かったのですが
他にこれは聴いとけっていう
アーティストなどいたら教えていただけないでしょうか。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:43:02 ID:0AqClxfN
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:53:25 ID:YnQC61a6
>>764
わからん・・・。ブックオフに無かった。
「有閑倶楽部」というのは読んだ事あるけど、でも、それとは全然違いそう
だし。詳細キボウします。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:32:23 ID:YnQC61a6
769 :
765:2005/04/03(日) 21:31:26 ID:1f7YQddO
>>768 レスありがとうございます。
僕もググってみたんですけど『発掘・再評価』という
表現は多く見られましたね。
リンク先も覗いてみたんですが、
コメントの内容がまだ僕には難解でしたw
女性ボーカルは大好きなんでお勧めの
アーティストをまずは聴いてみたいと思います。
聴いてみたらまた感想でも・・・
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:59:29 ID://xTcKoF
70年代と言えば、大阪万博でしょう。
まさに、あの世界がそのままって感じですね。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 03:13:17 ID:+ERx1YBd
テスツ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:15:44 ID:MAwa/Rqe
「元気です。」 吉田拓郎
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:21:11 ID:Ku9RExIe
「ガチョーン」
吉田くんのお父さん
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:31:10 ID:OUnqgfcR
↑し ね や
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:34:39 ID:9+3Ghq+J
「元気です。」吉田拓郎
「黒船」サディスティックミカバンド
「春夏秋冬」泉谷しげる
↓70年代の邦楽お勧めアルバム書いてミロや!!!この大分在住の
クソ童貞、煽り大好き野郎!!!
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:50:26 ID:Rf6MFaG1
70年代を愛せよ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:41:27 ID:wwy+iC9C
大阪万博をこよなく愛してます。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:10:24 ID:aalcKyQ5
何童貞って・・ 頭大丈夫かよ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:30:51 ID:OU4wAaia
昭和47年頃のおふくろ(昭和26年生まれ)の写真を見たら
タバコをくわえて肩まで伸ばした真ん中分けのロン毛に前髪をとんぼめがねで留めて
ポックリ靴にジーンズ、黒のリブ編みのタートルネックセーターだった。
今の姿を見たら信じられねえ。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:55:42 ID:rURADRLQ
欧陽菲菲「雨の御堂筋」.
>>778 >何童貞って・・ 頭大丈夫かよ
童貞ってお前の事だけどわからねーの?
頭大丈夫かよwwwww
なんでこの曲はイタイ曲になっちまったんだ。
と77年生まれの俺がぶつけてみる。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:49:42 ID:dqJzP+mO
サブカルな音楽ならカラオケに無い歌だろうな・・・何度悔しい思いをした事か
古すぎ&マイナー過ぎで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
リクエスト投票も出来ない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、1970年頃の唄なんだが・・・
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:51:01 ID:Ob6r2A3Z
70年代的童貞の生きざまについて
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:50:19 ID:AtX9D08x
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:51:50 ID:LX8qgGX5
久々にきてみたらソウルフルタローさんいませんね
どこに消えタン?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:19:07 ID:lloR8dWv
↑自演乙↑しね
↑バカの一つ覚え厨乙↑大分在住の童貞ニートくんに幸あれwwww
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:35:26 ID:qh6A4LK1
この板で幇助は有り得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
>この板で幇助はあり得ないだろ
早く働きなwwwwww
792 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:10:29 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れ
793 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:10:52 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れw
794 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:11:08 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れ。
795 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:11:25 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れ!
796 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:11:41 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れ笑
797 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:12:12 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れの様ですよ!
798 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:12:37 ID:VilTjYZG
>>1だけ仲間外れだって聴いた。
799 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:13:01 ID:VilTjYZG
本当なの?
>>1だけ仲間外れ
800 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/06/25(土) 12:13:24 ID:VilTjYZG
可哀相に
>>1だけ仲間外れ
早く就職活動しろよ。大分在住の童貞君wwwwww
テラワロスwwwwwwwww
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:21:13 ID:8c7A/OPh
メガワロスw 性懲りも無く
>>1がまだROMってる件について
802 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/25(土) 14:32:44 ID:Dp/7LFt1
テラワロスwwwwwwwww
803 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/26(日) 00:21:13 ID:8c7A/OPh
メガワロスw 性懲りも無く
>>1がまだROMってる件について
ID変るまで待ってたのぉ?お利巧でチュねぇ?
一応、教えておくけど、オナニー1日3回を30日続けたからって童貞を捨てた事にはならないから
気をつけてな。明日こそ、アルバイトニュース買えよ。おやすみぃ
メガワロスw 性懲りも無く大分のニートくんがまだ粘着してる件について
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:55:45 ID:esDCE1B6
ガロの曲で「たんぽぽ」が好きだった。
CSN&Yのコピーがかっこよかった。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:24:37 ID:GjVic+f/
必死だな
どっちもいい加減にしてくれないか?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:19:44 ID:2mbOE2om
DHCは通販化粧品NO
ゴバクシテヤンノ
本当かな?
俺さ昭和61年生まれなんだけど
70年代のアイドルや歌、野球やあとお笑いでドリフって大好きなんですよね
歌の大辞典で昭和49年から53年ごろが放送してたら
必ず見てましたし。(キャンさんとか百恵さんとか
また王とか長島とか山本浩とか大杉とか、実際リアルタイムで見たかったなって
よく思いますね。
自分でもなんでこんなに興味惹かれるかわかんないんですけど。
当時の映像欲しいんですけど、やっぱりnyとか(あるのかな?)で
手に入れるしかないんですかね?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:03:20 ID:IVvYWp7d
演技下手杉
>>814 何でも自演だと思うバカ乙。
いいから風俗でも行って濡れたTシャツを脱がしてもらえよwwwww
粘着?
Atarimae
818 :
813:2005/06/30(木) 21:49:39 ID:0DWCNk9c
>>814 演技ってどゆこと?
86年生まれだと思ってないわけ?
まじだよ。さすがに厨房の時70年代ネタを同級生に
振っても、さすがに通じになかったな。一人理解を示してくれたやつはいたが
野球は74年に中日優勝して巨人の黄金期が終わって79、80年までが興味あります。
特に広島、ヤクルトの初優勝時の頃が見たいし。
まじです。
814はキチガイニートのクソ童貞だから
相手にしないほうがいいよ。
キモイスレだな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:27:38 ID:VP4WpLvR
どうでも良いけどLESS早いよねw
SEXはもっと早いです。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:36:11 ID:VP4WpLvR
おもしれー
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:39:15 ID:VP4WpLvR
それはフライ・ダディ・フライでは?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:40:13 ID:VP4WpLvR
誤縛した スマソ
グフフ
それは真鍋かをりと安藤美姫が
似てるって事では?
誤縛した スマソ
違いのワカルヤツ
ときそば
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:55:06 ID:td+8lQgz
また 誤縛
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:13:00 ID:SHja9PwY
idカッコイイね
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:09:06 ID:c73pgj/Y
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:01:44 ID:FaCwkdzZ
凄いすね
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:01:53 ID:FaCwkdzZ
凄いすね
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:02:35 ID:FaCwkdzZ
げ
839 :
あ:2005/07/08(金) 15:51:56 ID:ZqjmRkxo
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
おもしら♪
この板で真面目、生粋な70年代好きは居ないんだな・・・(´・ω・`)ショボーン
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:48:01 ID:W1wNLvJa
いるよ
あーあ
idカッコイイね
idカッコイイネ
ワロタ生粋って久々に聴かせてくれたね
ワロタ生粋って久々に聴かせてくれたね
848 :
生粋薬品??:2005/07/10(日) 02:12:26 ID:10Ybr6OV
ワロタ生粋って久々に聴かせてくれたね
わらいましたよ
何か?
何か?
どうされました?何かあったのかい?
どうされました?何かあったのかい?
なんで連投されちょるの?
連投されちょるの?
???
お前野菜とかはどうなのよ。
お前野菜とかはどうなのよ。
>・)
廃?
ボチボチマジメに語ろうよ
嫌だよ
そう言ってる時点で終了
連投厨って、サブカル板を荒らしまわった
メンヘルばばあでしょ?
便乗じゃね
便乗じゃね
オーバースティの外人だったらしいよ
オーバースティの外人だったらしいよ
1000取り合戦開始!!
橋本真也選手のご冥福をお祈りいたします。
加藤ローサと木村カエラだったら、断然
加藤ローサだよね?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:51:01 ID:byzESfNu
けむし
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:52:47 ID:byzESfNu
橋本真也選手のご冥福をお祈りいたします。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:12:41 ID:zb2Hs+Rx
>>871 70年代的に言えば、加藤ローサ&木村カエラよりも
小川ローザ、森マリア
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:48:04 ID:IpLUNdty
トニー
ワカル
nakanakaiddenaidesune
nakanakaiddenaidesune
nakanakaiddenaidesune
げDQ
うん見てわかるが
IDで神と出た事があるwww
フリーペパースレ
フリーペパースレ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 07:41:15 ID:hTDUo46d
車内だと2回カキコまれてしまう・・・
余裕の888
小池栄子と井上和香のおっぱいどっち?
スマソ誤爆
おやすみなさい大使
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:16:38 ID:q6fxK7hi
ヲハヨ-ぼるじょあちゃん
ゴバクシテタ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:31:17 ID:a2Awt9yw
かたひらなぎさゆうこ
マナカナ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:19:09 ID:LRGmtykK
マナカナ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:32:59 ID:a2Awt9yw
チン毛男爵
↑負けました
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:26:48 ID:LRGmtykK
おるが負けたと言う意味よ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:16:28 ID:M7UTQp00
栄光の900ゲトー
残り100は1000取り合戦。
トモニー
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:30:20 ID:b/7qns2z
900リョーカイ!
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:11:56 ID:xH8IwaZl
TIGERTIGERアパカートだろ?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:37:00 ID:NcwDttEx
セクシーダイナマイト=チョー・ヨンピル
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:39:05 ID:NcwDttEx
はしのえみと松浦亜弥と3P
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:14:27 ID:xH8IwaZl
1
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:03:39 ID:Fkt29u0g
真鍋かをりのブログまだ見てねえがあんなのが話題になんのかよ!安めぐみや、相撲取りと付き合ってる、アイツとか見てみてえ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:14:44 ID:GJCjCFgq
俺は加藤ローサとか宮崎あおいとか見てみてえ
マソコを
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:58:29 ID:5+DIikPn
ぁぉぃかわいいよぁぉぃ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:59:52 ID:5+DIikPn
ローサかわいいよローサ
911 :
夏生:2005/07/26(火) 15:24:25 ID:I5sAImSn
しんだらいかが
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:56:31 ID:5+DIikPn
夏生キモス
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:02:21 ID:5+DIikPn
夏生キモス
914 :
夏生:2005/07/26(火) 19:54:40 ID:I5sAImSn
なんでそういう馬鹿発言しか出来ないの?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:37:01 ID:5+DIikPn
夏生キモス
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:38:11 ID:5+DIikPn
夏生キモス
っつうか、スルーしりゃいいだろ。
埋立て体勢に入ってるこのオンボロスレにわざわざコテで入って何してんの?アフォ?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:30:57 ID:5+DIikPn
>>918 俺はお前を擁護したつもりだったんだが・・・・oTL
920 :
夏生:2005/07/26(火) 23:49:25 ID:I5sAImSn
馬鹿共が
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:55:16 ID:XrQGzy5G
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:00:36 ID:Z/+dqBSt
と、馬鹿がほざいています。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:03:09 ID:5+DIikPn
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:06:07 ID:Z/+dqBSt
ファビョった馬鹿はスルーして1000取り合戦再開!!
>>921 そのリンクじゃ面白くないけど、ひょっとしてこれ?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:16:37 ID:jZupTvsl
カリビアンウザクない?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:24:08 ID:jZupTvsl
スバムを・・・
今日、マシューねーのかよ!!
スマソ、誤爆。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:52:05 ID:9cZc0lMh
マシューって結構視聴率あるよな
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:53:29 ID:9cZc0lMh
マシューって結構視聴率あるよな??????
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:03:19 ID:t+cbIUjj
G-1に川田出場!!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:04:29 ID:t+cbIUjj
スマソ誤爆
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:12:42 ID:9cZc0lMh
茗荷が6つキクらしいよ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:13:12 ID:9cZc0lMh
茗荷が6つキクらしいよ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:15:12 ID:9cZc0lMh
ゴバクスマン
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:54:22 ID:nWPvtDM9
ポイントアップ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:09:09 ID:nWPvtDM9
DM9
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:46:15 ID:gGrmdwKK
川田!川田!川田!川田!
横浜文化体育館応援に行くぞ!
亀=永田なんかやっちまえ!
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:47:49 ID:gGrmdwKK
川田!川田!川田!川田!
横浜文化体育館応援に行くぞ!
亀=永田なんかやっちまえ!
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:49:04 ID:gGrmdwKK
スマソ誤爆
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:10:09 ID:nWPvtDM9
負けましたorz
ドラゴン桜ってドラマに出てる
ハセキョーはサブカル
残り56レスとなりました。
プルルンオッパイでがんばろー!!
スマソ誤爆
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:08:06 ID:U13tHQOF
胸について語ってるとは
スザマジイ方でつね。はあと
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:25:16 ID:U13tHQOF
なんで
>>966はそう言うLessすんのかがわからんw
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:26:19 ID:U13tHQOF
なんで
>>966はそう言うLessすんのかがわからんよw
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:31:29 ID:U13tHQOF
スマソ誤爆
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:29:11 ID:U13tHQOF
カタジケナイ・ ワラワラ
なんだそれは? だいたいさ、TVごときで目くじらたてられた日にはw
名無しの分際でとか言う
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:22:46 ID:2QgqGcMC
誤爆スマソ
ぼるじょあありがとう!
960ゲトー!!
残り40レスです
ボヨヨンオッパイでがんばろーー!!
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:07:23 ID:kcdWQdhG
今だ治らない70年代病
おっぱい揉みたいだけさ(`´いいだろ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:21:06 ID:sO56h0TX
今日たまちゃんを見たのよ。明日学校休む
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:34:05 ID:sO56h0TX
↑タモリ中?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:11:03 ID:kcdWQdhG
ぷっしー!
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:22:56 ID:wRUbRwjE
サブイボ板
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:23:50 ID:wRUbRwjE
サブイボ板
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:25:01 ID:wRUbRwjE
若槻千夏のパンティーをずりおろしたい。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:31:35 ID:wRUbRwjE
970ゲトー!!残り30レスとなりました。
安田美紗子のピンクの乳首でがんばろー!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:26:12 ID:4oCYGmQW
サウザンムーン千 夏か。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:30:20 ID:tVGHQU5S
サウザンサマーじゃないか?と、五億年振りのマゾレス
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:32:17 ID:tVGHQU5S
♪小春おばさ〜ん〜
会いに行くよ〜♪
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:34:26 ID:tVGHQU5S
♪あの家に〜帰ろう〜
あの家に〜帰ろう〜
あの家はもう〜
ないけど〜♪
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:37:26 ID:tVGHQU5S
♪犬の遠吠え〜
ひとしきり激しく〜
身体起こして〜
時計を見れば〜♪
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:41:01 ID:tVGHQU5S
♪花よ綺麗と おだてられ
咲いてみせれば すぐ散らされる
馬鹿な バカな
馬鹿な女の 怨み節〜♪
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:19:15 ID:4oCYGmQW
歌詞がイイ
なかなかやるう
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:39:05 ID:Pv0ijvBY
米倉斎加年はサブカル?この人の画集欲しいが絶版…
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:39:28 ID:tqJ5/qat
さかとしっちゃんね貴女良いとこつくね
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:01:26 ID:dzG34JVX
このしとの絵がすごく好き。なんですお。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ゴマシオさかとしちゃん良い感じだあね