宝島世代vsQuickJapan世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分は宝島の世代なんだけど、なんだか下の世代の書き込みに
違和感感じるんだよね。
なんというか、ウェットっていうのかな。
これって単なる年代の違いなのかな?
(若い方が「生き方」だどうたらとか青くて生々しい)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:44:43 ID:4J89FWIL
特集に惹かれてQJ初めて手にしてびっくりしたのが、
友達募集みたいなコーナーがあったこと。

なんか「違う!」と思った。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:56:00 ID:8aFchcVo
もろ宝島世代だけど、98年頃まではQuickJapan立ち読みしてたな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:56:59 ID:m+468+RE
自分は宝島世代。Quick Japanをはじめて書店で手にとったときには、何が面白いのか
サパーリだった。今はそこそこ面白いと思う。だけど、「宝島」を知ったころのあの
毎号が楽しみだった興奮はない。年をとって頭が固く感受性も鈍くなったのだろうか?
それとも、自分もあと5年遅く生まれればQuick Japanに感激し、大好きになったのだろうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:39:04 ID:Ovyxnhvr
俺、クイックジャパン世代だけど最近のQJは特につまらんと思う。
新谷さんを表紙にしてた頃はまあまあ面白かったけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:53:01 ID:GB1hGQuS
私もQJ世代だけど、側面に手作り感漂う蛍光色を塗らなくなってからはダメだな。
赤田祐一は今でもすごいと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:08:58 ID:ppP902NH
赤田編集長の時は、おもろかったです。
十代だった私には刺激強すぎ・・・。
そこが魅力だったのでしょう。若さ故って事
ですかね。今のQJは手に取ることすらない。
ファッション誌と文芸誌ばっか読んでる今日この頃。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:35:21 ID:2aPXUIeK
ビックリハウサーはどこに行けばいいですか
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:28:42 ID:Xx49gCUC
ビックリハウスって戸川純のイメージしかないな
10三里眼 ◆8FcWo3V2ik :04/09/24 10:41:36 ID:WL9JZ2vT
カルトクイズを考えてるうちにこんなページにぶちあたりました。偶然!

http://www.ne.jp/asahi/gomasio/rf-2/housermeibo.html

ハウサー名簿(爆笑
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:24:07 ID:LUIzDwpy
赤田祐一っていまなにしてんの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:05:48 ID:p6k4tbky
振り返ると宝島は、例えばALFEEみたいなメインストリームと非常階段が一緒に載っちゃうようなバランス感が凄いよね。
何事もジャンルが細分化されてなかった時代のせいもあるんだろうけど。
電気とスチャとフリッパーズが一緒くたみたいな。
逆に今はヒップホップ好きならそこだけで人脈作るような時代じゃん。
それにハウスとロックと詳しいツレがそれぞれいれば充実するのに。勿体ないよね。

だから宝島とQJ比べるのは時代が違うから難しい!という月並みな意見でひとつヨロシク。

ちなみにQJはパラパラとしか読んだことないけど、テリトリーがミクロで息苦しくてね…
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:35:38 ID:cl0s9Is3
>>11
ちょっと前の東浩紀の『波状言論』でインタビュー受けてたよ。
5月ごろだったかな?

それのプロフィール欄によると、ライターとして『Quick Japan』や
『READYMADE MAGAZINE』、『CV』などで執筆する一方、編集者としては古巣の
飛鳥新社に戻り、岡田史子やダディ・グースの漫画の復刊をはじめとして精力的に仕事をこなしている。
現在は、児童画の大家・石原豪人の遺作本を編集中…ってこと。
だとしたらもうそろそろ石原豪人本出てもいいころっすね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:25:46 ID:GCPZq0bE
思い返せば宝島は、ロックとパンク、サイバ−パンク小説と東京一人暮らし事情、
バンドを組むのとと脱ゲンパツ関連情報が同時に掲載されていたのがスゴイかな。
ホント、ジャンルが細分化されていなかったころのオシャレな東京の若者雑誌だったよね。
もっとも、そのあと「バンドやろうぜ」が分離独立したり、だんだんと細分化していったよね。
音楽も今ではHR/HM、ハードコア、ラップ、ヒップポップ、クラシカル・ロック、
アンプラグド、オルタナテイブ・ロック、アンダ−グラウンド・ヒップ・ポップ……と細分化されて
いるよね。
ああ、なつかしい。(←ノスタルジ−入りまくりw)

今再分化されていない雑誌っていえば、ミュ−ジックマガジンくらいかな?
あそこはロックもジャズも民俗音楽も、最近だと反アメリカ反ブッシュ情報も
載せまくりだからね。こちらはこちらで独特の風情があってオモシロイ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:26:11 ID:JMkZljhr
俺のイメージでは宝島はパンク雑誌だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:51 ID:YbGb6HH3
今は経済誌というのがすごいよね・・・
自分のイメージでは、やっぱりサブカル雑誌だなぁ。
で、まついなつきのプロジェクトCがすごい好きですた(w
17名無しさん@お腹いっぱい。
またまた2ちゃんに犯行予告 タイーホ祭りの予感!
【社会】「かわいかったから」 3歳男の子連れ回し、54歳の男を逮捕

(中略)
>156 名無しさん@5周年 04/09/26 22:36:36 ID:MY2P5EDq
>じゃあ俺が居酒屋にいる幼女を小一時間連れまわして、アイスとか食べちゃったりとかしてもイイ??
>体にはなんにもしないから。
>もちろん酔っ払った振りはするよ。悪いけど

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096176529/