【'15理工'17総政】南山大学 53限目【キャンパス統合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 12:44:47.37 ID:???
>>927
そもそも外大は通訳養成ではない。
勘違いもほどほどにな。
931学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 16:51:50.63 ID:???
>>928
いや三重のほうが負担度考えれば確実に上。当然名大名市大との差も相当ある。
一応南山も受験するだろうが、国公立落ちたら浪人を考える。
てか国立と私立を比較するのは無意味だよ。私立型早慶一本の連中
でも三重大受かんないから。
932学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 19:52:00.42 ID:1v3yTnMv
こいつらアスペくさい   
933学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 19:54:32.72 ID:M52/B53D
差って何の差?
世界ランクでは名大は200番台をキープしてるが、早慶は名前すら出てこないけど。
934学籍番号:774:2014/06/13(金) 19:58:58.66 ID:???
文系なんて所詮趣味の範囲なんだから、上も下もないだろ
要は好きか嫌いかだ
好きなら学べ、嫌なら働け
935学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 20:06:56.79 ID:M52/B53D
>>925
だから名古屋人は・・・
って、関東や関西の人にバカにされるんだよ。
なんでいつも東海地方限定なわけ?w
実際、大手の総合職は名大と名工以外はUターン組に食われてるでしょ?
基本的に名大でも文系はMARCHと同レベルです。
936学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 20:16:55.30 ID:???
国立は公営
私立は民営
国立は非営利
私立は営利
言っている意味は分かるな?
国立と私立では闘う土俵が違うってことだ
937学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 20:27:31.56 ID:M52/B53D
大学はもちろんだが、学部や学科によっても求める能力、期待する人物像が全く違うんだから早慶受かって三重落ちるやつもいればその逆もいるのも当然だわな
なんで一つの基準でしか物事が考えられないのか不思議で仕方ない
938学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 21:34:04.10 ID:???
>>935
ソースは?
名大コンプの妄想はやめとけよ。
939学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 22:29:15.27 ID:???
名古屋地区理系偏差値
60 ―
59 名城・薬学 豊工大・工学
58 名城・農学
57 名城・理工
56 南山・理工
55 ―
54 中部・応用生
53 愛工大・工学 中京・工学 愛学大・歯学 愛学大・薬学 中部・生命健康
52 名学大・リハ 淑徳・健康医療
51 日福大・健康
50 中部・工学
49 ―
48 大同大・工学
940学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 22:29:15.56 ID:???
今年はいつもより荒れてるな
941学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 22:51:32.89 ID:EZpbNVUU
くだらない学歴論争は他所でやってくれ。コンプは
学歴版いけよ
942学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 23:19:11.32 ID:???
うむ
943学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/13(金) 23:45:48.63 ID:???
名古屋地区就職偏差値
72 名古屋(工)※修士卒
70 名古屋工業(工)※修士卒
66 名古屋(工)※学部卒
64 名古屋(経)
63 名古屋工業(工)※学部卒
62 名古屋(法)
58 名古屋(理)
57 名古屋(農) 南山(外) 豊田工業(工)
55 名古屋(文) 名城(理工)
54 南山(法) 南山(経) 金城(生活) 椙山(生活)
53 名城(農) 金城(国際) 椙山(国際)
52 中京(国際) 愛知(経) 南山(理工) 名城(経)
51 中京(法) 中京(工) 
944学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/14(土) 06:06:06.73 ID:???
【地方】南山大学卒という学歴【中堅私大】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1401437933/l50
945学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/14(土) 23:20:30.49 ID:???
28 :エリート街道さん:2014/06/14(土) 23:10:35.00 ID:TFosaijr
代ゼミ 文系偏差値
@慶応66.3(文66経済68法67商66総政65環情66)
A早大64.9(文65政経68法66商66 国教66教育64.5文構65社学65人科63スポ61)
B上智64.3(文64経済64 法66グロ65総人64外63)

C同大62.1(文63経済62法64商62政策61心理65コミュ63グロ64社会61文情60スポ59)
D明治62.0(文62政経63法62商62経営62日本62情コミュ61)
E立教61.2(文61経済61法62経営62コミ福57 異文64社会62現心61観光61)
F中央60.5(文60経済59法64 商59.5総政61商60)
G立命60.3(文62経済59法62経営60政策59国関64産社60スポ58映像59)
H青学60.3(文61経済60法59経営60国政62.5総文61教人61社情58)
I学習60.0(文60経済60法60)
J関学59.5(文60経済60法59商60総政58国際63社会60教育59 人福57)
K法政59.0(文60経済59法59経営60グロ63社会59現福56国際61人間58キャリア57スポ58)
L南山58.8(人文59経済59法59経営58総政57外61)
M関西58.1(文59経済58法59商59政策57外語62社会58人間56人福57総情56)
N理科58.0(経営58)
946学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/14(土) 23:30:36.76 ID:???
理系は潰しが効くからいいよな
最悪、SEっていう大きな受け皿があるし
文系の仕事は退屈だし、リストラされたら転職難しいそう
947学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/15(日) 00:38:28.96 ID:eY3KxPRe
銀行とコンサルは学閥強いよ
南山から銀行行ってもソルジャー確定
948学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/15(日) 00:46:46.44 ID:???
二流企業だけど同じ会社に早稲田や慶応がいるとちょっと嬉しい
聞いたらみんな一浪とか二留だったw
やっぱり落ちこぼれだったww
ちなみに自分は名城の理工
949学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/15(日) 07:25:05.36 ID:???
2015年度用 代ゼミ私大模試合否分布表(理系)

慶應大 67.4 63230.2/ 938 理工67.7 医学69.9 薬学66.8 看護63.6
早稲田 66.5 61833.0/ 930 基幹66.7 創造65.5 先進67.3
同志社 63.5 19757.0/ 311 理工63.5 生命63.6
上智大 63.3
理科大 62.3 92269.5/1,481 理学63.0 工学62.6 理工62.1 基礎59.2 薬学64.6
立教大 61.7
明治大 61.5 54777.6/ 891 理工62.2 農学61.0 数理59.5
関学大 61.0
立命館 60.4 29531.2/ 489 理工60.1 生命62.2 情報58.6 薬学64.4
学習院 60.0
中央大 59.3
青学大 59.2
芝工大 58.0 41113.6/ 709 工学58.2 理工58.0 デザ56.4
法政大 57.4 34223.7/ 596 理工56.5 生命59.4 情報57.4 デザ57.4
名城大 57.4 32354.7/ 564 理工56.8 農学57.6 薬学58.9
南山大 56.2
近畿大 55.1 ※理工のみ
日本大 54.7 ※理工のみ
都市大 54.6 17741.5/ 325 工学54.7 知識54.3
成蹊大 53.8
甲南大 53.4 10992.9/ 206 理工53.0 知能53.7
龍谷大 53.3
中京大 53.2
電機大 53.1 43236.0/ 815 工学53.6 理工52.6 情報50.5 未来54.2

※AB方式に分かれていてどちらも合格者平均偏差値が出ている場合に限り加重平均したものを算出する。
950学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 01:29:49.40 ID:???
950
951学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 01:30:24.43 ID:???
>>948
いくら落ちこぼれでも早稲田や慶應が名城と同じ職場ということはありえない
952学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 16:05:38.11 ID:???
>>951
そんな職場はいくらでもあるんだが
953学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 16:12:31.99 ID:???
まああったとしても職種は違うだろうな
早稲田や慶應は重要な役割を担い、名城はオルタナティブな役割を担う
954学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 18:15:55.53 ID:???
世間知らずだな
955学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 19:55:07.04 ID:wfQYVCk7
別に南山て自慢できるほど高学歴でもないけど馬鹿にされるような
学歴でもないでしょ。
956学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 20:43:04.48 ID:???
>>951
>>953
いかにも学生らしいというのか
世の中のこと知らなさすぎだな
957学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 20:56:38.02 ID:2Ccp7NL/
早稲田も慶応も学生数がハンパないけど学生の質もホントにピンからキリまで
多分、上の1割は東大や名大より上
けど、半分以上は三流
たとえば早稲田だと卒業生の約1万人のうち上位4000人くらいはまあそこそこの企業には就職する
でも、残りの5000人以上は就職先がなかなか決まらないとか、
決まっても「えっ?早稲田出てそこ?」みたいな会社だったりする
人事もバカじゃないしそこらへんの事情は良く知ってるので、
早慶だから採用なんてことは絶対にないよ
958学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 20:59:35.12 ID:???
みんなTOEIC受けてる??
俺の周りは結構受けてるやつ多くてビビった
959学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 21:22:59.48 ID:???
>>957
東大よりうえはいないと思うが。ほとんどは教養というか学力はでいえば下位国立並。
俺の会社でも俺よりもできると思う早慶の奴はあまりいない。ちなみに
おれは、某都市部国立卒。でも私立の学生からみたら早慶は神の存在なんだろうな。
960学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 21:25:05.84 ID:???
>>958
就活するとわかるけど、いくらいい点でも学歴で切られるから受けなくていいよ。
961学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 21:42:14.27 ID:6iSmbJtH
>>955
うん、バカじゃない。中の上くらいだと思う。
でも何で馬鹿にされるかというとマーチと同レベルとか駅弁より上とか言っちゃうから。
962学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 21:52:14.90 ID:wfQYVCk7
>>961でもそれ言ってるの南山にコンプ持ってるやつでしょ。
実際南山生はマーチと同等だとは思ってないよ
963学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 21:54:05.16 ID:???
文系の場合、
まず、学歴+資格で一次審査

ここまでは完全に機械処理。
有名企業だと採用枠の10倍とか100倍の募集があるんでいちいち書類なんて見てられない。
書類審査通ると、次は面接。
最初は現場部門との面接。まずは身だしなみや外見からこの会社にふさわし人間かどうかをチェック。
あまりにブサイクだとこの時点で没。
中小だと面接が1回だけとかあるけど、大手になればなるほど2次、3次、多いときは5次まで進む。
グループディスカッションや圧迫面接もあり、ガリ勉タイプはかなり苦戦する。
採用する場合も、たいていの場合はこの時点で使い道を決めている。
要は使い捨てか幹部候補か。
使い捨てとして採用されると、
入社して早々にあまりのギャップの大きさに落胆し、転職を考えるハメになる。
964学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 22:02:50.05 ID:???
愛知は名城と南山以下はFランしかないから。
下を見ていたらキリがない
世間一般の普通の大学に入っていれば、学歴だけで足きりされることは滅多にない
あってもそんな会社に入ったってどうせ平凡な人生しか送れない
965学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 22:04:18.90 ID:???
愛知も名城もFランだろ
名城の文系は特に
966学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 22:26:33.15 ID:???
名古屋市職員採用試験【消防除く】Part55
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1380279915/l50
637 :受験番号774:2014/05/28(水) 01:13:34.57 ID:FwZCPZJY
ロー組だけど筆記余裕すぎて暇すぎだわ まあ名大以下のアホ私大じゃ受からん
から下手な期待は持たんほうがいいよ おれが知ってるだけでも名古屋の法律受ける
ロー生は10人以上いるからね このレベルの筆記がムズいとかアホ丸出しww 
唯一の問題は面接だが俺は名大ローだから採用は決まったも同然
名古屋市の名大派閥は君たちが思ってる以上に強力なんだよ


641 :受験番号774:2014/05/28(水) 01:42:03.56 ID:FwZCPZJY
>>639 君学歴は?名大未満なら生きてる価値がないから死んだほうがいいよ
まあ君等の知能じゃローすら受からないと思うけどねww 
967学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 22:35:13.91 ID:???
ワイぼっち一年生

一年生があまり受けないテーマばかりとってしまい無事死亡
968学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 22:37:05.64 ID:???
早慶の上位1割が東大より上はあり得ない
だってしょせんは東大落ちたやつだから

早慶の平均は地方旧帝大と東大の間くらいだな
偏差値や人材輩出、就職実績などから総合的に判断すると
969学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 23:01:26.56 ID:33rO3gAy
南山理系低いです!!!
970学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 23:10:00.64 ID:???
文系も言えるほどじゃない
971学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 23:18:40.90 ID:???
名城の理工系出てメーカ系列のそこそこの企業に入って会社でもそこそこに頑張れば40歳で課長くらいまで昇進して年収1000万くらい
贅沢はできないかもしれないが、世間並みの生活はできるだろ
972学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/16(月) 23:22:31.38 ID:???
近所から苦情きてるってポルタに書いてあったな
やめてくれマジで
973学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 00:16:38.88 ID:???
何の苦情?
974学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 00:19:10.49 ID:???
>>973
道に広がって歩いてるみたいな
975学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 00:25:47.77 ID:???
そうなんだよ邪魔なんだよ
976学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 04:16:08.16 ID:???
南山生って劣等感の塊なんだな
977学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 10:18:55.75 ID:???
そんなでもないよ
君、早起きだね
978学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/17(火) 12:46:23.99 ID:zDxmT113
留学したいんやけどやっぱ金銭面考えると交換留学がええんか?
979学籍番号:774 氏名:_____
>>978
うん
授業料は南山のだけでいいからね
TOEFLibtで80必要だけど