入学者募集中wwww
2 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 22:45:13.93 ID:gEO72sjm
¥
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
_ _ _
/ヽ,,)ii(,,ノ\
/(●)))(((●)\ 明日は自家発電しまくりだお
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
/⌒ヽゝ ノ~⌒ヽ
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. |
| l | |
| ヽ l / ノ
ヽ ヽ / /ヽ
/\ \ / / ヽ ))
(( / . ◆◇◆◇◆ ヽ
. / ◇◆◇◆◇ ヽ
/ /◆◇◆◇ ヽ
. / / ◆◇◆ \ ヽ
6 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 03:48:43.26 ID:+0RhyCwh
被曝した福島県民や福島の土地は何百年にもわたって差別されると思う
平成の部落民=福島県民
7 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 05:36:37.39 ID:+0RhyCwh
福島は歴史から消される
8 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 09:13:12.00 ID:SQU8phku
あ
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのでは
ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと
予見していた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩が
ある。そうなったら50km圏内とか、状況に応じて放射線管理区域に
して、住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の
日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は
核の墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になっても「因果関係が証明できない」
として見殺しにする。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月4日月曜日23:05:33JST
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思って
いた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険に
さらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。
孫氏は100億円の寄付もして
いる。対談の過程で本当に熱心に聞き理解しようと
する姿勢が現れていた。2人の技術者により
政府・東電・保安院・原子力安全委員会・御用学者(
このグループを「原子力村」と云う)がほとんどブレーキが
ない車のように独走し、情報を隠ぺいしたり
強引に事を進める実態が明らかにされた。
これに応えて、孫氏は「原子力村(利益共同体)
の実態がよく分かった。過去の通信業界と良く似て
いる。だから、この独走を止めるのは容易では
ないことがよくわかる。原発の問題は国民投票で
もしない限り止められないだろう。いまこそ国民投票に
託すべき時期ではないか」と語っていた。
2011年4月5日火曜日15:40:24JST
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、東西方向に
引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は規模も
大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。
事態が判明するまで全原発を停止すべだと警告した。
53205312
ofu
15 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/15(金) 00:35:09.23 ID:cRLBzVGC
超高時間分解能による高温水、超臨界水の放射線分解の観測に成功
−原子炉冷却水の管理技術向上に寄与−
独立行政法人日本原子力研究開発機構(理事長 岡ア俊雄、
以下「原子力機構」という。)先端基礎研究センター放射線作用
基礎過程研究グループの林銘章任期付研究員(副主任研究員)
および勝村庸介グループリーダーらは、国立大学法人東京大学
(総長 濱田純一)大学院工学系研究科原子力専攻の室屋裕佐助教、
フランス・パリ南大学(学長 Guy Couarraze)物理化学研究所の
Mehran Mostafavi教授らとの国際共同研究により、短パルス幅の
放射線を照射するパルスラジオリシス1)の手法を応用して、
室温から超臨界状態にわたる高温高圧水の放射線分解挙動2)を
ピコ秒の時間分解能で観測することに、世界で初めて成功しました。
この成果は、現行軽水炉や研究が進められている次世代超臨界水
冷却炉の安全運転に不可欠な冷却水管理技術の開発にも大きく
寄与すると期待されております。
平成22年1月28日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
国立大学法人東京大学
フランス・パリ南大学
17 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/15(金) 00:45:32.30 ID:cRLBzVGC
日本原子力研究所
日本の原子力研究の黎明期に中核を担ったのは、戦後の日本政府の
原子力推進政策を受けて、1955年以降アメリカ合衆国のアルゴンヌ
国立研究所(Argonne National Laboratory)に留学した技術者たちだった。
後に原研大洗研究所所長となる鳥飼欣一もその一人である。彼ら、
アルゴンヌ留学生たちが、帰国後、茨城県東海村の日本原子力研究所で
本格的な原子力平和利用の研究を開始し、日本初の原子炉を完成させたと
いえる。
当時急増していた電力需要を賄う為に、日本は発電原子炉の導入を決定
したが、当時の日本には国産原子炉を開発する技術がなく、各電力会社は
海外製の原子炉を輸入するしかなかった。そこで、原子炉の基礎研究を
行うために、1955年(昭和30年)11月30日に財団法人原子力研究所が
設立された。翌年1956年(昭和31年)5月に制定された日本原子力研究所法に
基づき、財団法人を継承する形で特殊法人日本原子力研究所が設立された。
また、ほぼ同時期に、核燃料確保のための原子燃料公社や、各電力会社が
原子力発電を運営するための日本原子力発電も設立された。
「安定した」は真っ赤な“嘘”福島原発
3度目の水素爆発の危険性 推進派から
も「政府は無策」と批判の声(週刊朝日2011年04月22日号)。
福島第一原子力発電所が三度、大きな水素爆発を
起こす危機に直面している。もしまた爆発すれば、
これまで以上の大量の放射性物質が広範囲に
ばらまかれる可能性がある。にもかかわらず、
政府は原発周辺住民の「一時帰宅」を検討し始めた。
政府の鈍い対応に、原発を進めてきた専門家から
も強い危機感が出ている。2817「福島第一原発で、
再び水素爆発の危険が迫っています。すでに燃料が
溶けて膨大な放射性物質が出ているところに
爆発が重なれば、深刻な放射能汚染が起きかねません」
こう警告するのは、元日本原子力学会会長の
田中俊一氏ら、これまで日本の原子力開発を
進めてきた政府機関のOBたちだ。