やっぱり山口真由はすごかったんだな・・・
でも結局一般弁護士にしかなれなかったね4大とはいえ所詮弁護士だしなはいて捨てるほど代わりはいるし
>>951 まさにそれ
85なら真面目に狙えば入学者の結構な部分が届くレベルだと思う
90となると相当キツイし95はもはや神の領域だろうがな
やればできるなんて当たり前ジャンいまさら何いってるの?
こういう池沼に限って俺もやればできるとか誇大妄想してんだろうな
やればできると顔真っ赤にしてわめいてるのと実際やるのとじゃ次元が
違うことに早く気がつけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああやる価値ないから本気出さないんでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はいつ本気出すの?そんなんだから文1にしか入れなかったんだよ
ああがんばれば僕ちゃんでも理3にはいれたんでちゅかwwwwwwwwwwwwwwwww
よかったちゅねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>953 そりゃ最初は誰だって下積みだ。
彼女はこれから3〜5年くらいキャリア積んで留学から帰ってきたらきっと何かやってくれると思う。NOTで終わる人間じゃない。
ちなみに某四大法律事務所のTOPの息子は東大在学中。
弁護士ていくらがんばっても所詮弁護士でしょたくさんいるしかね稼ぐのがえらいならホストとかトレーダー地上げ屋でいいじゃん
社会的地位が低い弁護士より裁判官がいいおアメリカじゃ弁護士てリアルにヤクザ以下の社会的地位ジャン煽り梨で
高身長の優秀な遺伝子の男性は社会的に優遇する法律作りたいお身長で身分が決まる世の中がいいお
なんか変なのがいっぱいわいてるな。春だもんな。
変なのてか根布くんじゃん
>>928 実践的なアドバイスとしては、
@実際に国関に進学した先輩の話を聞く(新学期にある学科紹介などの場で。場合によっては2年対象の説明会に図々しく参加するとか)、
Aマイナー言語は優が取りやすいので、我慢して成績のためにやってみる(ラテン語、ギリシャ語とか)。
Bその他、一般的に高成績のつきやすい科目を調べて取る。
クロアチア語オススメ
テスト超簡単、出席5割
ところで次スレ立てられる人いる?
直前だとレベル不足でバタバタするだろうから早めに立てた方がいいと思う
誰かTOEFLの対策の仕方教えてくれー。
あ、でもクロアチア語今学期は先生が違った
>>967 ちょっと前に忍法帖システムってのができて、
レベルが10未満だと立てられなくなった
見ての通り俺は無理
というか立てられる奴いないんじゃねこれ
>>964 理Uから医学部行った友人がそれやってた。
>>974 理系の成績の上げ方は文科とはまた別だと思う。
語学は点数取りやすい、というのは共通だと思うが、確かに文理でテクニックの違いはあるかも知れない。
そういう意味でも、早めに国関の先輩を捕まえて話を聞いた方が良いだろうな。
普通に文一再受験すればいいような。
教養の学生平均は70-75点って大体相場あるけど法学部にもそういうのある?
優率いくらだとか
それとローで見られる成績は優可相殺云々てのはわかるんだが、厳密にいうと優率?優単位数?
>>978 全体平均なんてやる気のないやつが下げるんだからどうでもいいだろ
ローは優可相殺後の優率のはず
文一以外から法学部に進学した場合、3学期に駒場で開講される憲法や政治学などの科目は3年生になってから駒場に取りにくる必要があるのですか?
それは進振りの点数に含まれるのですか?
法学部の試験は2月だよ
よくわからないのですが
文一以外から法学部に進学したら、2年の3学期に開講される法学部必修科目を履修してないことになりますよね?
その場合は3年になってから駒場に3学期開講の法学部必修科目を取りに戻ってくることになるのでしょうか?
文一以外から法学部に行きたい場合は進振り内定前から法学部の授業を自主的に取るんだよ普通
文一や法学部内定者以外でも法学部の授業は受けられる
ありがとうございます
それを受講した場合、進振りの点数に含まれてしまうのでしょうか?
含まれてしまうなら法学部に行けなくなりそうで困ります…
85点くらいを維持しないといけないので…
いや…だからさ
法学部の試験は2月に全部やるんだよ
進振りは夏までの成績だから法学部の成績は入らない
まじですか
ありがとうございます
3学期に専門科目を駒場で取っておかないとやばいですか?
溜まると後で大変になるからできるだけ取っておいた方がいいよ
文一以外から法学部行くつもりの人はみんな進振り前の3学期に取ってるのですか?
993 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/10(日) 21:11:32.27 ID:70EK1ugQ
取ってるよ。
選択科目まで履修するのはきついかもしれないけど、みんな6コマくらいは法学部の講義受けてる。
2学期の成績出た時点か、少なくとも進振り予備調査の結果出た時点で法学部行けるかどうか予想つくし。
なんでそんなに3学期に取りたがらないの?
法学部の授業聞きたくないなら法学部に来なけりゃいいじゃん
ちなみに他科類出身の友達は3学期履修登録してない科目も2月末に試験受けれてたぞ。
学部長に掛け合ったらしいが。
ってか、法学部の授業を聞いてからじゃないと法学部にくるのは危険だと思う。
法学に合わない人って意外と多いから。
石原慎太郎(78) 一橋・現 1233
東国原英夫(53) 早稲田・新 525
渡辺美樹(51) 明治・新 484
小池晃(50) 東北・新 253
ドクター中松(82) 東京・新 19
谷山雄二郎(38) 慶應義塾・新 3
古川圭吾(41) 無所属・新 3
マック赤坂(62) 京都・新 3
雄上統(69) 慶應義塾・新 2
杉田健(43) 不明・新 2
姫路けんじ(59) 無所属・新 0
梅
1000なら埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。