立命館大学BKC新入生スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
何でもかんでも質問するのではなくて、まずは↓で調べてください。
■RitsWiki Rits FAQ[新入生向けよくある質問集]
http://ritswiki.ath.cx/?Rits%20FAQ
■立命館大学HP
http://www.ritsumei.jp/index_j.html
■RitsNet
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/
■RitsNet 過去問・講評ダウンロード
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/kako/index.html
■RitsNetモバイル
http://ritsumei.mobi/
■立命館生協
http://www.ritsco-op.jp/

テンプレは去年のもののコピペです
2学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/19(土) 18:04:21 ID:???
2get
3学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/19(土) 18:09:03 ID:???
まぁ乙乙
4学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/19(土) 21:58:29.17 ID:???
浪人で入った奴いる?
5学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/19(土) 22:14:13.42 ID:???
国立だからまだ分からんな
6学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 03:09:30.21 ID:???
浪人いっぱいいるから安心せい
7学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 04:51:03.69 ID:???
一般入試組・内部進学組・AOや推薦組で派閥ができたりするもんなの?
8学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 05:13:58.44 ID:???
内部進学の連中は最初からつるんでるのとチャラさで大体分かる
他は全然気にならない
9学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 08:33:46.94 ID:???
同じ高校出身者同士で派閥ができる
まあ5割くらいが近畿地方以外から来た人間らしいし、サークル入ればぼっち生活は無い
むしろ一番大事なのはサークル選び
飲みサーは後悔するからやめとけ
10学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 11:31:30.05 ID:???
二浪だけど国立落ちたらよろしくね><
11学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 12:46:23.19 ID:LQh++F0u
俺浪人じゃないけど二つ年上で今年高校卒業なんだ
たぶん立命館行く
12学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 12:55:58.85 ID:???
社会人学生だっているんだし、気にすることない
13学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 14:06:28.54 ID:???
振り分けの為にTOEICの勉強を少しはやる?
14学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 14:30:32.59 ID:???
あれは付け焼き刃の勉強で点が伸びる試験じゃない感じがするけど……
まあ暇だからやるつもり

チャラいの回避と単位の取り易さを考えて、中の上〜上の下レベルくらいのクラスに入りたい
15学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 14:49:19.04 ID:???
ん? 新入生の学科ごとのクラス分けってランダムじゃないのか
TOEICの点数とかで分けられるの?
16学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 14:52:12.85 ID:???
英語のクラス分けではあるまいか?
一番上のクラス行った方が実は楽なんだよな
17学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 15:11:09.02 ID:???
まあ600くらいとれれば十分だな
18学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 15:13:53.73 ID:???
立命館の理系には600はかなり高いレベルだと思うんだがww

去年の平均得点とかデータないのかな?
19学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 15:46:11.94 ID:???
語学クラス分け試験は初登校日の最後にやるらしい
形式は文法、リーディング、リスニング

ちなみに一番上のクラスは留学経験者ばっからしい
上位のクラスが良い授業を受けられるというわけではない
20学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 16:22:39.13 ID:???
GWあけ退学多数やよ
21学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 16:26:23.29 ID:???
経営学部生だがクラス分けはTOEIC Bridge だったよ。詳しくはぐぐれ
全部の学部がこれかどうかは分からないけど…
TOEICよりも簡単だが、上のクラス行きたいなら勉強しておいて損はないかも。
22学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 16:32:47.53 ID:???
確か経済以外はBridgeですね

問題のレベルはどのくらいですか?
23学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:07:38.75 ID:???
個人的にはセンター英語レベルかなぁという感じだった。

だいたい文系だとセンター7.5割あれば上のクラスに入れると思う。
理系だと7割くらいかな?
あくまで目安だが。
24学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:14:56.48 ID:???
センター英語なら9割とれたが自信ないな
生協のやつには経済もTOEIC Bridgeって書いてあった気がしたが。
25学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:29:26.60 ID:???
立命館の入試英語は7〜8割取れるけどセンター英語は5割届かない僕はどうなるのか
26学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:39:48.86 ID:???
リスニングが確実に壊滅する
27学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:42:20.31 ID:CSkSc1MA
経済学部と理系は数学でもクラス分けテストやるだろ
一番差がつく教科で一番必要な教科だからな
28学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:44:32.97 ID:???
受験期のままいけば大丈夫そうだが3月に馬鹿になりそうなのがな…
29学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:49:04.15 ID:???
>>27
それ本当?

教科ごとのクラス分けと学部全体での名簿順のクラス分け両方があるってことなのかね
30学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:51:12.80 ID:???
>>29
パンフに書いてあったぞ
経済は英語と数学が振り分けテスト
31学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:51:16.09 ID:CSkSc1MA
文系はトイック、経済学部生はトイックと高校の微積分・行列の復習、
理系はトイックと数学・物理の復習、やっとけ
やっておいて損はない
32学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 17:58:29.70 ID:CSkSc1MA
特別奨学生取れなかった生徒でも、奨学生は毎年の成績で
入れ替えだから、チャンスは毎年ある
特に理系は金額がでかいからチャレンジすべし
33学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 18:37:21.44 ID:???
理系数学のクラス分けテストって難易度どれくらいなの?
3月は怠けそうだから難しい問題ばっかだと死ねる
34学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 19:04:19.12 ID:DqW6dFBz
俺は、毎年特別奨学生取れなかった
35学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 20:14:31.01 ID:???
>>30
パンフていつもらった物?
とりあえず合格通知に同封されてたやつにはそんなこと書いてないけど
36学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 20:37:16.05 ID:???
>>35
生協関係の案内で一緒に送られてきたRUCの8Pの所
37学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 20:44:50.34 ID:???
>>36
それはいつ送られてきたんよ
38学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 20:46:39.03 ID:???
一昨日には届いてたぞ
39学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 21:29:19.00 ID:???
ググったんだけど、去年まで英語以外のクラス分けテストがあるのは経済と薬学だけだったよ
それとも今年から理工、情報理工も数学のクラス分けテストやんの?
40学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 22:24:35.24 ID:???
情理だけどBKC内の経済学部とか経営学部の授業って取ること出来る?
41学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 00:19:18.00 ID:???
>>40
うん。
逆に文系が理系の授業を取ることも出来るよ
42学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 07:18:05.23 ID:???
>>39
データを取るために数学のテストは最近やってる。
しかしそれをクラス分けには利用していないはず。
ある当事者の教授から聞いたww
43学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 07:21:57.78 ID:???
>>42
dクス
とりあえず英語を集中的に勉強しとく
数学は忘れない程度に
44学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 07:46:39.49 ID:???
経済学部なんだが数学Tの図形は復習しとくべきかな?
方程式とか2次関数だけならありがたいんだが
45学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 07:55:44.74 ID:???
Cまでって書いてたような
46学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 08:12:36.04 ID:???
クラス分けテストは入学式より前の日にやるから気をつけろよ


ところで新歓合宿って強制参加なの?
お前ら行く?
47学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 08:15:30.01 ID:???
ウェルカメなんちゃらだろ?
多分行くわ…だってボッチは嫌じゃない
48学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 08:23:11.20 ID:???
再受験でいい年なってるのにサバ読んでイチローっぽく振る舞ってるプレイボーイの先輩には気をつけた方がいいよ。
49学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 08:24:42.53 ID:???
それ行かない程度でぼっちになるか?
サークル入ればいいじゃん
つーか他学部も一緒に参加するからチャラい奴がいっぱい来そう
50学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 08:35:21.15 ID:???
他学部と一緒つってもBKCだけだろ
かなりむさ苦しい事になりそうだな
51学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 09:09:54.13 ID:???
経済←チャラい
経営←チャラい
理工←オタク
情報理工←オタク
生命科学←オタク
薬学←頭いい
スポーツ健康科学←?
52学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 09:15:21.16 ID:???
スポ科:ガチムチ?
53学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 11:17:46.78 ID:???
>>47
俺、仮面浪人で来たんだけど
去年入ったとこも新歓なんたらはやってたけど本当にほとんどの奴は参加しないよ
現実的に、1割の奴が来ても結構な数になるわけで そんな大量に集まっても大して意味ないしね

第一これに参加したってぼっちはぼっちのまんまだからww
54学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 11:56:23.14 ID:jHcOYgvi
都合がつけば出る、つかなければ出ない、でいいよ。
ただ、大学生活ではダメ元で積極的に行った方が
いいことが多いと思う。
友だち関係でもゼミでもサークルでも就職でも。
自分から垣根を高くしてたら損するよ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 12:08:49.25 ID:???
友達が出来たらいいけど、合宿行って孤立したら悲しいw
56学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 12:40:07.01 ID:???
>>54
チャンスは全部拾うつもりさ
バレー部だから!
57学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 14:06:14.57 ID:???
それって内部生も参加すんの?
58学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 15:20:32.96 ID:???
>>41
ありがとう〜。文理インスティテュートのある数理科学しか取れないのかと思ってた。
他学部の授業って単位として残るのかな?衣笠の方の授業は流石に取れない?w
59学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 15:27:12.33 ID:???
>>57
推薦は推薦だけでやるっぽいぞ
60学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 15:39:22.59 ID:rH/Emp7g
ぼっちとか友達が…とか言ってるけど
その時その時に近くになった人と喋ってれば、友達なんていくらでも作れるじゃん
61学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 15:47:05.30 ID:cKXLW9UB
理工学部って英語の単位半分落としても3回生に上がれるの?
情理は制限があると冊子に書いてあるんだが。
62学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 16:28:22.75 ID:???
>>61
そういうことは2chで聞かないで立命館に直接問い合わせた方がいいぞ
つーかどんなに英語が苦手でも毎回授業出て自宅での勉強もしっかりやれば単位落とさないだろ
63学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 16:55:28.86 ID:jHcOYgvi
>>59
去年もそうだったよ。
推薦など特別入学者は2月にやってる。
3月のお誘いは一般組だろ。
64学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:00:58.95 ID:jHcOYgvi
あ、間違えた。
3月は全員が対象だわ。
ウェルカムキャンパスフェスタだろ。
65学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:29:19.91 ID:???
お前らどんなサークル入る?
BKCは女子が少ないからサークル内でかわいい女子を奪い合ったり派閥ができたりするって先輩から聞いたんだが・・・
怖い怖い
66学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:32:59.37 ID:???
そんで気付いたら皆穴兄弟か
よりいっそう親睦が深まるな
67学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:54:22.51 ID:???
立命館って理科大みたいなロンダ用の勉強サークルはないの?
京大院へのロンダが多いって話だからそういうサークルもあるのかと思ってた
68学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:55:21.40 ID:???
とりあえずオタサーとかゲーム制作系を考えてる
69学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 17:56:46.09 ID:???
70学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 18:25:32.92 ID:???
立命館の旅行サークルに入りたいんだけど、そこってリア充ばっかりの飲みサー?
71学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 18:44:07.84 ID:???
BKCって学部の配置的にほぼ男子校じゃん
今更気付いたが、ホモに目覚めりゃパラダイスか
72学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 20:16:12.70 ID:???
入るサークル思いつかね
生協委員とかオープンキャンパスのやつとかそう言う系統のに入ろうかな…
73学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 20:36:24.71 ID:se2QM0SV
>>72
飛行機研究会で鳥人間コンテスト目指すとかどう?
ここは琵琶湖畔で本場だぞ
74学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 20:43:21.97 ID:???
楽しそうだけど文系脳だから力になれなさそうだな
第二キャンパスだからサークル数も少ないんかなやっぱし
75学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 21:59:39.04 ID:se2QM0SV
そんなことないよ。
何せ18000人のキャンパスだよ。
理系では専門を生かしたサークルが多いが、文系脳の人は
そういう公共系のもいいねえ。
他にも、授業改善に取り組むグループやら環境系のグループやら
キャンパスデザインを考えるグループやら街づくりに参加する連中やら
子供と関わる学生たちやら学生広報スタッフやら
まあいろいろあるんでゆっくり選んだらいいよ。

76学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 23:14:26.38 ID:rH/Emp7g
ウェルカメの締め切りが3月6日までだったけど
国立大の発表は3月7日以降だから、応募するだけして、国立受かったら、ウェルカメ無視すればいっか
77学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 23:32:01.09 ID:???
BKCは3/13までやろ
78学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/21(月) 23:56:27.50 ID:rH/Emp7g
>>77
本当だ
見方間違えてた
サンクス


RUCで英語クラス分けテストをやたらプッシュしてくるのはなんぞ
79学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 00:17:00.14 ID:???
下のクラスがよっぽど酷いんじゃね
80学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 00:24:06.69 ID:???
理工学部のものだが、英語の単位楽にとりたいってこととエッセイっていう課題がかなり面倒で下のクラスのほうが色々楽だから
わざとTOEICデタラメに受けて250くらいのスコア出したのにIM(真ん中)のクラスになっちゃったんだよ。

つまりそういう程度のレベル
81学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 00:42:31.44 ID:???
80氏と同じような考え方で、楽をしたいからいい加減に受けてる人間が多いんだよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 16:29:37.86 ID:???
BKCにも活動回数が少ないサークル(週に1〜2)ってあるかな?
1人暮らしで忙しくなりそうだからそういうサークルに入りたい
83学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 16:51:19.97 ID:???
琵琶湖の近くなのに釣りサークルがないだと。。
84学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 18:01:10.41 ID:???
作れよ
俺は女を釣る方を頑張るから
85学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 18:03:35.81 ID:???
サークルって作るのに何人必要なの?
86学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 18:22:05.63 ID:???
1人
87学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 18:33:26.24 ID:???
5人だよバカ
88学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 20:32:29.38 ID:???
>>82
カウンタードライブという卓球サークルは週一くらいだよ。あと、伝統文化体験サークルみたいな文化系もそんな感じ。
89学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 23:23:59.38 ID:???
バスは5000円チャージして7100円分使う方法が一番メインですか?
90学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/22(火) 23:53:34.84 ID:???
生協案内の表紙に写ってるのが
チャラい人ばっかで焦る
91学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/23(水) 00:23:47.05 ID:???
>>90
あれは衣笠の方だから大丈夫だ

つかBKC側の説明でも写真載ってるのは経済経営ばっかww



ちなみに産業社会学部の説明に写ってるのがモロDQNでスポーツ大会ありますみたいなことまで書いてあるし
パラ産流石と言わざるを得ない
92学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/23(水) 08:00:55.82 ID:KHjfeW7g
>>82
ある。
>>84
そういうのに限って彼女ができない。
93学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/23(水) 12:46:23.90 ID:???
>>92
心配すんな。彼女は衣笠に入学予定だ
別に彼女を作る訳じゃないからな
94学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/23(水) 16:11:49.90 ID:???
やりまくりたい
95学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 05:35:03.86 ID:???
>>89
これ答えてほしいんですが
96学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 11:13:55.64 ID:???
やっぱ青学いくわ
BKCは僻地過ぎる。都落ちって次元じゃないし
97学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 11:24:32.69 ID:???
さようなら
青学とか僻地だとかプライド丸出しだな(笑)

一回も現地来たことなさそうだし
98学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 11:54:23.37 ID:???
京都なら来てたよ
滋賀とは思わなかった
99学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 15:27:49.24 ID:???
受験する前にキャンパス調べないとか馬鹿だろw
100学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 18:52:28.12 ID:uInOre39
情報理工に受かった者なんですが
PCをデスクトップかノートどちらを買うか悩んでいます。
学校に持っていく必要があるならノートなんですが、学校で使う事ってありますか?
101学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 19:19:21.35 ID:???
>>100
プログラミング演習の課題とかレポートとかで授業外でパソコンを使うことは多いけど、図書館にもパソコンはあるから、デスクトップでもノートパソコンでも、どっちでも、おk。

ただ、グループ課題をする時は、ノートパソコンの方が便利かもね。(´・ω・`)
102学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 20:14:25.51 ID:???
え、情理は個人パソコン強制的に買わされないんですか?
全国的にも情報系って普通買わされますよね

しかもwindowsでもいいんですか?絶対UNIX系じゃないといけないと思ってました
103学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 20:42:59.95 ID:hlImbeXI
学校にはそこらじゅうにパソコンがあるので
特にいらないぞ。

ただ、下宿や自宅には必須だ。レポートの提出などで
利用することになる。下宿や自宅に無いと夜中に完成しても
学校にいかないといけない。

>>102
プログラミング環境は、winだよ。 Linux関連のフリーで固めるのは
ちょっと難しい。
104学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 20:48:41.36 ID:???
>>102
101とは別の人ですが
パソコンは買わされないです。でもあった方が便利。まぁパソコンはあったら授業以外でも使えるし
図書館だの何だのは時期によっては混むからね〜
大学には無線LANもあるから買うならノートのがいいかと。
プログラミングならwindowsに仮想OSぶち込んだらどうにでもなる。やり方も教えてもらえるし
105学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 20:55:35.98 ID:???
じゃあ、自分のノートパソコン持って行って堂々とやってると浮きますかね?普通によく見る光景ですか?
しかも私が持ってるのはMacbookのairなんで尚更少数派な気が
106学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 21:43:56.07 ID:hlImbeXI
>>105
情報理工でmacはやめた方がいい。授業関連で何もできないぞ。
107学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/24(木) 23:41:53.89 ID:???
>>105
全然浮かないよ。授業中にパソコンいじってるやつなんて、普通にいるし。


マックはいらない。あと、UNIXじゃなくてもプログラミング環境は整備できるしね。
108学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/25(金) 09:47:50.65 ID:???
情報理工学部なんだけど理工学部の授業って受けられる?
機械力学とかすごい興味あるんだが
109学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/25(金) 21:07:33.26 ID:WIAq7S1R
お勧めのサークルは?
110学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/25(金) 22:53:04.36 ID:???
合格者はよければこちらへ↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298640704/1-100
111学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/25(金) 23:33:56.53 ID:???
>>108
受けれる。俺も受けてた
途中で面倒臭くなって受けんのやめたけど。

>>109
さゆさー
112学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/25(金) 23:40:55.86 ID:Zx9av3MC
>>95
そうだよ
5000チャージが一番お得だからな
バス通するなら5000が当たり前
113学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 00:01:33.88 ID:???
>>112
ありがとうございます

近江鉄道でしたっけ 商魂逞しいな
京都バスの京産路線なんか月2200円の特別定期出してんのに
114学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 00:23:45.89 ID:???
すまん、率はどの金額に対しても一緒だったな。
ただ何度も課金するのは面倒だから5000で良いとは思うけどね

そんなのあんのか
こっちは定期も良い値段するからどうしてもICになっちゃうからね。

115学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 00:25:49.71 ID:m3cckRqu
地方から出てきた子と同棲できるかな
昼から一緒に登校とか昼からやりまくりたい
116学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 00:36:28.93 ID:???
俺もそんな糞羨ましい生活夢見てたわ
学校でできるかなとか
今思えば俺には高すぎたハードルだった

117学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 01:04:40.94 ID:???
>>113
高い金とるくせに
運転手の態度が悪い奴が多い気がする。
118学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 01:05:17.43 ID:???
>>115
経済・経営以外なら、
サークルに入らないと不可能だぞ
119学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 01:33:47.42 ID:???
経済←チャラい
経営←チャラい
理工←オタク
情報理工←オタク
生命科学←まとも
薬学←見かけ倒し
スポーツ健康科学←脳筋

うちのサークルはこんな感じ。俺は理工
120学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 01:48:04.06 ID:???
情報理工のオタ率はどのくらいですか


てか女子割合が一番多いのって薬学部だよね
121学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 01:48:17.02 ID:???
サユサーって何ですか?
122108:2011/02/26(土) 01:55:56.55 ID:???
>>111
それは単位としてカウントしてくれんの?
123学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 03:08:32.60 ID:???
つか、この板ってすげー勉強になると思わない?
どう思う?
ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/


124学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 03:16:34.82 ID:???
ネトウヨ死ね

日本から出ていけ
125学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 04:36:53.91 ID:???
>>123
全く思わん
意見が偏りすぎ
まともな意見をするやつなんてほんの極わずか
大部分のヒキヲタ共がビービー言ってるだけの不毛な板だと思うわ
126学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 05:56:48.90 ID:???
>>125
至極まともな意見だけど、その誘導自体もコピペだからな
127学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 08:25:29.85 ID:???
BKCでリア充の集まるサークルはどこですか?
128学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 11:39:49.00 ID:m/b/6Hvl
経営ってそんなにチャラいの?
リア充のノリついていけるかなー
129学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 12:40:42.63 ID:???
>>1のFAQには、講義や課外活動で使うならノートPCが良いとありますが

教室に電源は用意されてるんでしょうか?
講義で使う場合、バッテリーがあまり長くは持たないと思うんですが…
130学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 14:31:48.06 ID:???
経営はリア充の集まりだからな
情理・理工に比べれば対極的
見た目から違うw



131学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 15:10:33.10 ID:???
俺経営行くことになったのに、そんなこと言われたら滅茶苦茶不安になるじゃねーか…
132学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 15:24:53.26 ID:???
大丈夫。チャラくないやつもいるからそういうやつと仲良くなれば良い。

133学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 15:59:22.30 ID:???
やれる
134学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 16:28:02.92 ID:???
>>108
履修登録はせずに、普通に潜り込めばいいよ。
135学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 16:44:49.66 ID:TigfMv6r
新2回生になる経済だけど、サークルちゃんと選んで入った方がいいよ。
運動系、学術系、いろいろあるけどチラシとかよく見てなw

たまに無理やり入会させようとするサークルとかあるからね
136学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 21:48:40.28 ID:???
新入生が一番やっちゃいけないのは

「卒業に必要な単位が124だから124÷4=31で一年間に31単位とれば卒業じゃんwww余裕wwww」

これやっちゃうと確実に留年する
4年生は卒論以外の単位を取る余裕ない
137学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 21:53:15.93 ID:???
基本的には三回生までにほとんど取れって感じですよね
前いた大学は一年でのフル単位は48でした
138学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 22:12:12.46 ID:???
>>137
そんな感じ
ただ1年〜3年前期で多めに講義を取って、3年後期は緩めの計画にした方がいい
特に理系は専門科目で単位落とす場合があるし、3年後期を保険にしないと怖い
139学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 22:40:55.35 ID:???
>>137
>前いた大学

同志社だろ
140学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 23:32:43.95 ID:???
同志社から立命館に仮面とか意味わかんねwwww

参勤交流ですよ
141学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 23:45:33.22 ID:???
1回生で40単位以上とらない奴は2,3回生の時地獄を見る
というか1回生の科目が一番簡単だからたくさんとっておいた方がいい
142学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/26(土) 23:55:23.03 ID:???
というか1回生くらいはフル単しないとヤバくないか?www

143学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 00:19:17.87 ID:???
40単位未満は完全に留年候補だろ
144学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 00:34:12.44 ID:XgyfvDtW
145学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 00:40:08.79 ID:???
>>144
僕らのキャンパスの某先生が乗ってない件www
146学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 00:56:18.27 ID:???
立命館はネット的には左寄りなんでしょ

だがそれがいい ネトウヨにはうんざりだ
147学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 01:02:33.08 ID:???
立命館は在日、中国人の先生結構いるからね。理系の先生だと通名使ってる人もいるし
逆に思想的に→な先生もいて、両極端が揃ってるから、関わってるとめっちゃ楽しいけどなw
148学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 01:04:37.54 ID:???
>>146
現実も左寄り。
9条の会とか色々。
149学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 01:38:47.77 ID:???
>>147
文系は左寄りばかりだよな。
150学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 07:37:17.41 ID:???
ぶっちゃけ俺的に新入生が一番やっちゃいけないことは

「ネトゲに手を出す」

軽い気持ちで手を出して辞められなくなる奴多数
151学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 08:33:11.97 ID:r9HzExCT
>>121
>サユサーって何ですか?
伝統芸能(おどり)
見ていると結構恥ずかしい。
152学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 12:42:33.44 ID:???
大学生がハマっちゃいけないものベスト10

1位 薬・ドラッグ:犯罪

2位 パチンコ、パチスロ:高確率で授業サボリ発展、金消費大

3位 ネトゲ:高確率で授業サボリ、金消費無〜大

4位 麻雀:仲間内なら授業に影響が出ることは少ない、金消費中〜大

5位 酒:飲み過ぎると翌朝の授業に影響あり、金消費小

6位 タバコ:体に悪い、非喫煙者との関係悪化、金消費小〜中

7位 風俗:金消費大

8位 ゲーセン:はまると授業サボリに発展(格ゲーや音ゲー、メダルゲーなど)、ネトゲやパチとくらべると発展率は低い、金消費中〜大

9位 宗教:はまりすぎると人間関係悪化、授業への影響はほとんどない

10位 2ch:はまると授業サボリに発展(発展率はゲーセン<2ch<ネトゲパチ)、人間関係悪化の可能性も
153学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 18:30:33.58 ID:???
別大学に行ってた高校時代の友達がパチンコにはまって
授業をさぼるようになり、最終的に中退したな。
154学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 07:41:58.32 ID:???
学食ってどのくらい混みますかね
155学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 11:23:39.49 ID:???
>>154
4月はそうでもない(上回生が春休み気分抜けずに学校に出てこないから)。
5月くらいからはめっちゃ混む。
学食は昼休みじゃなくて、授業入れてない2限目か3限目に行くのがいいかな。
156学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 12:29:31.12 ID:???
そうなんですか。
なんか普通は新入生が真面目にくるゴールデンウイーク前までが一年で一番人が多いって聞きますが


昼休みに手っ取り早くご飯が買えるのは出張販売とかくらいですか?
157学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 12:49:57.14 ID:???
絶対来ることないと思って馬鹿にしてたけど国立落ちそうなのでここに来ます
4年間楽しく過ごせるかな・・
158学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 13:35:11.37 ID:???
君みたいなのは1週間くらいでやめると思う
159学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 14:07:37.54 ID:???
>>157
コンプ持ってると掲示板のあちこちで工作するようになると思う。
160学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 14:08:52.98 ID:???
>>158
もうちょっと現実的なこと言ってくれ、本気で悩んでんだよ
奨学金も一応貰えてる、同じ高校の部活仲間も3人行く
でも、狙ってたとこと比べるとやっぱり見劣りする

おなじ境遇の人いない?
161学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 14:18:00.70 ID:???
>>159
なんて書き込みするの?立命館はいい大学だよアピール?
普通の人はそんなのやらないし、ほかの大学へのネガティブキャンペーンもしない
俺は立命館と関西しか受かってないわけだ、自分の格もその程度だと弁えてるつもり

あるのは受験の後悔と先の不安だけだ
162学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 14:21:26.55 ID:???
理系だったら大学院でロンダ狙えば?
俺はコンプって言うより実家の場所と金銭的な理由で大学院は国立目指す
163学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 15:38:05.96 ID:???
>>160
学内で開講してくれてるし会計士講座でもやれば?
164学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 17:47:38.11 ID:???
>>156
一番いいのはサークルルーム持ってる大学公認サークルに入って、そこで昼飯食べることかな?w
出張とか弁当は量の割に値段高いから、学食で食べたほうがいいよ。

>>160
文系なら、俺と同じ境遇だな。特待生なら入っても損はないよ。
勉強したいなら、BKCはいいとこ(立地的な意味で。
自分が何したいのかで大学選ぶべし。

165学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 18:01:05.46 ID:???
>>162-164
回答してくれてありがとう。
どの大学がいいとかじゃなくて、大学で自分がどうあるべきかが大事なんだな…
入学までにはけじめつけて、胸張ってみよう
166学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 18:52:10.83 ID:???
文化系のサークルでいいとこってどこですか?
167学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 19:39:20.65 ID:???
学食も値段の割には質がひどいけどなw
168学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 19:51:03.47 ID:???
理系のクラス分けテストって英語で判断されるんだよね?
169学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 20:53:39.93 ID:???
>>168
英語は結局リスニングでクラス分けするみたいだけどね。
もちろんグラマーとかもできなあかんけど。
170学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 21:03:15.07 ID:???
リスニングだけとかどこ情報やねん
171学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 21:27:19.40 ID:???
やるのはTOEIC Bridgeだろ
問題構成は↓

■リスニングセクション(25分間・50問) 会話やナレーションを聞いて設問に解答

写真描写問題(Photographs)-15問
1枚の写真について4つの短い説明文が1度だけ放送される。説明文は印刷されていない。4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選び解答用紙にマークする。

応答問題(Question-Response)-20問
1つの質問とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送される。印刷はされていない。質問に対して最もふさわしい答えを選び解答用紙にマークする。

会話問題(Short Conversations and Short Talks)-15問
2人の人物による会話や、説明文などが1度だけ放送される。印刷はされていない。会話や説明文などを聞いて、問題用紙に印刷された質問と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。

■リーディングセクション(35分間・50問) 印刷された問題を読んで設問に解答

文法・語彙問題(Incomplete Sentences)-30問
不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。

読解問題(Reading Comprehension)-20問
いろいろな文章が印刷されている。質問を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。各文章には質問が数問ずつある。




まあ下のクラス行くために手を抜く奴がいるから普通にやっても上位クラスはいける
172学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 21:34:51.13 ID:???
>>170
英語担当の講師だよ。
上位行くには、リスニングもできないとダメって意味で書いたんだけど、わかりにくかったらごめんね。
173学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 22:12:57.33 ID:???
>>127
経済科学研究会と、民科経済研究会じゃね?w
174学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 00:19:17.06 ID:???
生協のパンフレット北はいいが、パソコン高杉ワロタ
こんな値段で買う奴いるの?w
175学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 03:12:10.34 ID:???
そういう考えを持つほうが少数派だろ
というか下手にBTOとかでそれなりの買ってゲームにでもハマると・・・
176学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 07:24:59.53 ID:VzjtWJ1/
>>174
生協のパソコンの売りは
「わからないことがあったら何でもいつでも
ここで聞いてください。」というサービスだ。

パソコンに不安のある女の子はこれで
フラッとしてしまう。
177学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 07:28:48.32 ID:PFThqCsb
でも普通に同じスペックの同じPC買うよりは安くない?
というかこんな高スペックはいらないのかな?
178学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 07:47:39.85 ID:???
>>177
例えばジョーシンでは同スペックのNECが9万で売ってる
パソコン屋ならもっと安いかも
179学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 10:05:08.17 ID:???
>>131
女子はリア充だらけだけど、男子はオタ系やおとなしい人も実は多いから大丈夫
180学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 13:10:48.11 ID:???
今日も雨だ…
181学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 13:22:01.29 ID:???
大学から遠いとこに住むとやっぱ通学きついよねー?
7kmもあったらしんどいですよね・・・・
182学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 14:48:30.95 ID:???
>>181
移動手段がバイクであれば余裕、バス停が近くにあればなお良い
大学の近くに住んでも学校行かない奴は行かないし、自分次第
183学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 16:24:02.58 ID:???
1人暮らしってどこに住む奴が多いの?
南草津?
184学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 18:03:36.93 ID:G+7rUE8P
ガンダムロードとか悲しいなぁ。。。
185学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 18:37:20.09 ID:???
>>182
そっかありがとー
免許とるわ
186学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 19:46:31.93 ID:VzjtWJ1/
>>184
まぁ、お宅系のガンダムロードは
悲しいかもしれない。文系の衣笠で
彼女をゲットするのは難しい?
187学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 19:49:03.95 ID:VzjtWJ1/
>>177

実際に使うことを考えると、最新のパソコンでなくても
WEBで課題提出レベルであれば十分可能。

あ、見てないのでなんともいえないのだが、
どの程度のスペックで、いくらぐらいかな?
ちまたの相場と比べることができるよ。
188学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 20:49:08.27 ID:???
ガンダムロードって噂には聞いたことありますが実際そこに何か特徴的なものがあるんですか?
189学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 21:40:33.01 ID:???
ない。理系授業がある施設が集中してるからそう呼ばれてるような…
ガンダムロードなんかより、アークの住人の方がアレだと思うけどな。
190学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 22:57:37.82 ID:Id6v9kE1
4/1のオリエンテーションは、普段着でOK?
191学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/01(火) 23:02:35.34 ID:???
普段着の奴しか居ない
192学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 02:34:05.44 ID:???
アークの2階はやばいな
193学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 03:25:51.63 ID:???
>>192
どうやばいんですか?
194学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 09:38:16.71 ID:???
アーク2Fは、リア充とガチヲタが混ざり合ってほぼ常にカオスな状態になってるよ
ガチヲタは、テーブル何席か占領してずっとPSPとかカードゲームしたりしてる
確か、ラノベ研とかVA研の奴らだったと思う
一応無害だからいいけど

195学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 10:39:13.31 ID:???
流れ切って悪いが
大規模な運動系サークルってどれくらいある?
196学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 15:09:47.18 ID:???
正規、非正規沢山あるからどうにもわからんw
テニスとかは結構規模デカイよ。他はよくわからんなぁ
しかも、立命で規模デカイサークルだと、世界大会出場するようなとこもあるし
197学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 15:59:56.27 ID:8PqbhMff
アメフトが超有名
198学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 17:59:24.56 ID:TkSpRReZ
ガンダムロード→文系だから女の子いっぱい
キラキラロード→理系だから女の子少ない
って言ってたww
199学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 19:04:46.68 ID:???
>>198
ちょっと何言ってるのかわかんないです
200学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 19:27:47.27 ID:TkSpRReZ
あ、反対に書いちまった
201学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 20:07:10.72 ID:8PqbhMff
オレンジロードでは無かったか?
202学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 21:33:29.14 ID:???
生協の加入申込書、保険とセットのしか送り付けず
生協だけの加入は別途お問い合わせとか露骨なやり方だよな。
第一、証明書の発行にメンバーズカードが不可欠とか無理矢理過ぎるだろ。
203学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 21:57:12.11 ID:???
めんどくさそうだな
結局どうすりゃいいの
204学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/02(水) 22:51:07.66 ID:???
非営利団体のくせにな。
205学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/03(木) 13:47:31.76 ID:???
アメフトで産大高のやつばかりでうざい
206学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 06:33:43.07 ID:???
あれ営利団体だろ
207学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 09:42:03.44 ID:???
BKCって言うのはどんなキャンパス?
ひとつの塊みたいな
建物に見えたけど

衣笠とは広さが違うよな
208学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 09:49:10.08 ID:???
一度は行ってみたいものだ
なんつってwww
209学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 10:12:17.31 ID:???
>>136
これって理系の話?
文系もきつくなる?
210学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 16:09:10.43 ID:???
>>209
就活があるから関係ないと思う
211学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 19:14:10.59 ID:???
履修制限ありで1年40単位ペースってきつくない?文系でも
212学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 20:45:26.13 ID:???
>>207
B…ブサイクが
K…可愛く見えてしまう
C…キャンパス
213学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 21:06:56.24 ID:???
理工で第二外国語取る人何割いるの?
教室に4〜5人とかだったら嫌なんだが…
214学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/05(土) 22:35:27.40 ID:???
早く彼女作ってセックス三昧の毎日を送りたいぜ
215学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 02:41:38.92 ID:???
>>214

文系か?理系ならイケメンでない限り、諦めてラブプラスでも買った方が良いぞ。
216学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 10:44:35.59 ID:???
【容姿】
ラブプラス>>>>(超えられない壁)>>>BKCの女
【性格】
ラブプラス>>>>(超えられない壁)>>>BKCの女
【ビッチ】
ラブプラス<<<(超えられない壁)<<<BKCの女
217学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 11:47:59.92 ID:???
>>213
年にもよるけど、かなり少ないと思う
履修説明の時に、「普通は第二外国語取らずに英語で行く」みたいなこと言われるから
218学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 13:45:42.41 ID:xkuCLB2A
理系では勉強や仕事で英語以外は不要だからな。
それより専門の勉強に時間を使って院へ行って欲しいらしい。
219学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 16:16:49.80 ID:???
単位的には第2言語とったほうが楽だったな。
俺の場合だけどw
220学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 16:49:06.17 ID:???
金髪外人いますか????????やりたい
221学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 17:48:41.84 ID:???
彼女でなくてもいいから
意識の高い同学科の子と専門科目の話したい
222学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 19:32:56.54 ID:b8p6PCUu
>>218
まぁ、院に行く身にとっては
英語ができないとプレゼンもできないし
学会での発表に支障がでてくる。

学部の4年でも卒論書くのに、英語の文献を読み込ませないと
先へ進めない。そんな状況だ。
223学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 20:53:43.91 ID:???
>>221
そんな子滅多にいないよ
224学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 21:31:29.19 ID:???
生命科学部の応用化学科ってどんな所ですか?
225学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 22:09:53.30 ID:???
文系のゼミって2回に始まって3回生で終わるんですか?
226学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/06(日) 22:39:40.94 ID:???
>>223
俺の夢を壊したな……
227学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 00:00:09.67 ID:TcwcUiNU
>>224
工学系の工業化学科と同じだが理学系の化学も選択できたはず、以前は。
今はどうか知らん。
生命科学部になってから他の学科との敷居が低くなって
他学科の科目が履修しやすくなってる。

>>225
いや、4年間あるよ
1回生ゼミ、2回生ゼミ、3・4回生ゼミ
ゼミ名称は学部によって違う

>>226
大丈夫、そういうサークルいくつかあるから
子供に理科やバイオの楽しさ教えるようなのもあるし
228学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 00:57:19.72 ID:???
>>225
文系は1回生の時のゼミを基礎演習という。それ以降はただの演習(ゼミ)
229学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 01:31:22.45 ID:???
>>228
衣笠だが
文学部では1回生ゼミを「研究入門」とか「リテラシー入門」というみたい
政策科学部では2回生ゼミが「研究入門フォーラム」
230学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 01:56:13.89 ID:???
>>216とはすれ違いで名刺交換している気がする。

まあ彼女作りたい理系は、サークルに入ればワンチャンあるよ。
出来れば他大学との交流が多いサークルが良い。出会いが広がるしな。
231学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 02:09:10.13 ID:???
彼女とかどうでもいいですしおすし

オタサーの方が知りたい
232学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 02:43:01.22 ID:???
文芸系のサークルってそれなりにあると思うけど、割と本気で文学賞狙ってる人らが集まってるサークルってある?
ラノベ系でもいいっす。
233学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 02:45:38.82 ID:???
>>231
そんなに詳しいわけではないが。
漫研、ゲーム系とか一通りはあったと思う。
あとは声優呼ぶサークルとか。
去年は井上麻里奈とか花澤香菜が来てた。水橋とえりりん、あとゴトゥーザ様が3月に来るとか来ないとか。
234学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 03:10:10.25 ID:jOAi8jkS
みなさんは、学生協でパソコンかいますか?
235学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 08:18:18.21 ID:J0owXQsC
高いので買わない
236学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 14:40:06.98 ID:???
滋賀キャンパスて京都のサークルてあんま交流ないのはガチ話?
237学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 18:56:44.06 ID:???
結構ガチだと思うわ。
バスケサークルとかは京都リーグでやってるとこあるからそうでもないと思う。
後、RBCとかボランティアサークル、所謂リア充っぽいのが多いサークルは京都で活動or京都に兄弟サークルあったりするから、広く活動したいならそこら辺いけばいい
部活とかのほうが案外京都よくかも知れないし、サークル多いから本当のところは自分で確かめるのがいいと思うよ。
238学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 21:31:41.01 ID:???
まじかありがたい情報サンクス
ダンスサークル入りたいわ
239学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 21:41:42.02 ID:???
BKCで地位が高いサークルは何?
240学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 21:42:59.62 ID:???
V&A研(キリッ)
241学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 22:57:08.44 ID:???
>>239 取りあえずテニサーは地位が低い。
242学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 23:30:34.31 ID:???
テニサー地位低いってマジかよwww
文化系サークルのひがみじゃないのかとw

テニサーとかリア充(?)系のサークル入って当事者になれば地位とか気にならないと思うけどね

後、ダンスサークルとかはリンクの2階で踊るのやめてくれ><
243学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 23:44:49.05 ID:???
テニサー=ヤリサー
は大学生の常識
244学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 23:56:37.03 ID:???
>>242
リア充サークルで運動系は何がある?
245学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 10:03:08.27 ID:???
>>244
内情は知らないけど、傍から見てて、「こいつら、青春してんな〜」ってなるのは
ダンス
テニス
バスケット
フットボール
ジャグリング
縄跳び            とか?
246学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 11:22:32.26 ID:???
流れ変えちゃうけどみんなパソコンて学校で買うもん?
247学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 11:26:48.66 ID:8QTh5ymI
俺は家からもってきた。特に学校で買う必要はない。
あ、電情ってどうなっているの?
248学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 11:28:06.70 ID:???
マジで寮生活は最悪だったわ
トイレ風呂共同で便器にはうんこがこびりついてるし
風呂には陰毛が浮いてるし
休みはキモい先輩からの誘いがあるし
隣の部屋でオナニーしてるし
だから一年で出た
一人暮らし最高
249学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 15:07:49.61 ID:???
大体みんなセンター利用やんな? 
現役生やけど辞めといたほうが良さそうですね^^
250学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 17:32:43.92 ID:???
入学式スーツの人どれくらいいるんだろ・・・
あと鞄ってよく就活とかにもってくやつでいいのかな?
251学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 17:54:21.38 ID:???
えみんなスーツじゃないの?
252学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 18:18:24.99 ID:???
入学式はスーツだぞwww
253学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 21:02:18.38 ID:???
ストライプ入ってるんだが大丈夫だよな?

鞄はもってくの?
254学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/08(火) 21:06:13.10 ID:???
君もゴ○ブリの仲間入りだ。
255学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 07:17:54.89 ID:ZRNHPomt
>>248
あんたどこの人?
立命に寮はない。
256学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 13:37:12.90 ID:???
入学式はスーツが普通で、鞄は各自の自由
冊子とか必要書類は大体袋に入れられて渡されるから必要ないんじゃない?
257学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 13:38:32.65 ID:???
>>255
浪人じゃない?
258学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 15:30:51.66 ID:???
立命は不正入試はなかったんだよね。
259学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 20:36:41.04 ID:???
>>256
そだよね
260学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 20:42:18.97 ID:ZRNHPomt
>>256

あのRがついた袋って
超目立つので、電車の中で
恥ずかしくないか?

261学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 20:51:10.98 ID:???
>>260
そう思ってるのはRの意味がわかるやつだけじゃない?
特に気にする必要ないと思う

んでもって入学式って京セラだよね
262学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 20:54:11.08 ID:+3HtVvgi
そうだ!13時カラ16時
263学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 21:11:41.11 ID:/y5qyLH0

入学式ってみんないく?
264学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 21:14:24.69 ID:???
RUC読んでたら入学楽しみになってきたよ

みんなよろしく
265学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 21:43:10.79 ID:???
プレオリ?行く人いる?
行った方がいい?
266学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 22:24:51.28 ID:???
周り見るとプレオリ行ったら友達はできてるやつ多いから行ったほうがいいかも
267学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 22:43:29.59 ID:???
でもリア充だけでしょう?
268学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 23:01:53.23 ID:???
リア充が「ウェ――イwwww」ってやるような雰囲気なら
俺絶対浮くと思う
フリートークとかハードル高すぎ
269学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 23:10:26.77 ID:???
>>268
学部によって違うかもしれないけど、情報理工の場合で言えば、そこまでウエーイなノリなじゃないよ。
270学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 23:19:01.52 ID:???
正直オタの友人ができればいいから出ても意味ないと思う
271学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/09(水) 23:32:06.19 ID:???
プレオリは別に行く必要はない、サークルとか部活入ってからで十分
最初は英語のクラスとかで週に4回ほど顔合わすことになるからそこで友達を作ればいい
272学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 01:24:30.00 ID:PClSBcHs
てかプレオリ行くのって内部や指定校と予想。内部はすでにグループできてる。もし浮いたら滅茶苦茶苦痛になるだけ。しかも申し込み国公立発表前までやし
273学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 01:56:23.56 ID:???
3月31日に滋賀へ引っ越す俺はどっちみち行けねー
なんか新入生で露店?を出すイベントあるっぽいけど、それに参加したほうが友達作りやすいのかな
274学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 08:36:44.82 ID:???
>>273
新歓祭は基本的に1回生ゼミ単位でやるから半強制参加だよ
この時に、各ゼミで出し物決めるんだけど、前売り券を捌く時に他校と交流あるよ
祭は衣笠1回生も参加だから確かに友達は沢山できるかもね
275学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 09:53:42.56 ID:???
駅弁大学に受かったんですけど
立命館行きます(^-^)/
環境システムの人いたらよろしくです
ちょっとオタクです (・ω・`≡´・ω・`≡´・ω・) オロオロ
276学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 16:45:37.73 ID:???
>>274
それはいつあるんですか?
277学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 17:46:35.91 ID:???
>>276
新歓祭とかそこら辺の知りたい情報はここに載ってると思うので
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/kyotuu/start/index.html
278学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 18:02:07.67 ID:???
絶対友達できねーわ…
リア充でもヲタでもない俺はどうすればいいんだ…
279学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 18:08:59.88 ID:BzHpGRlc
>>278
よーく見ててみ
自分と同じようなやつがいるんだよ、必ず
皆の輪の中に入っていけねえやつがな

そういうやつに声かけるんだよ
280学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 18:35:37.51 ID:???
>>278
大丈夫そんな278を私は応援してる
281学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 20:39:05.19 ID:???
>>278
あきらめないで
282学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 20:52:38.61 ID:???
>>278
俺はお前の友達だけどな
283学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 22:49:05.33 ID:???
オタとかリア充と絡んで過ごすのヤダなっーってヤツは文化系のゆるいサークル入ればいいよ
284学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/10(木) 22:58:27.40 ID:???
何この流れこわい
285学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 07:45:18.46 ID:B3LEr4VR
>>275
どこの駅弁?
おれ、駅弁すべってこちらに来た
286学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 09:27:47.26 ID:QQz3fC4y
>>278
てか6割はみんなそーじゃね?
287学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 09:55:45.73 ID:???
>>285
前期静大落ちた俺が来ましたよーっと
288学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 11:53:35.43 ID:???
>>285
群馬!
289学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 12:11:23.04 ID:???
やばい…前期落ちて立命行く気満々だったけど父さんが浪人して国公立行ったほうが就職いいと言っているんだが、やはり所詮私立はダメか?立命て就職に不利な大学かな?
一応関関同立だから結構いいと思ったのに…
290学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 12:55:33.68 ID:CMZzkki8
立命ならどの一流企業においてもスタートラインには立てる
とりあえずのブランドはあるからな
後は、受かるか否かは自分次第

291学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:09:23.33 ID:YlEoNy7N
文型なら駅弁よりKKDRの方が就職良いけど
理系なら駅弁でも国立の方が良い

まぁ好きなほう行けばいいんじゃない?
大して変わらないよ
それに浪人して合格するとは限らないし
むしろ前年合格したところも受からない人が少なくない
292学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:12:08.99 ID:???
>>290
ブ・・・ランド?
そんなのあったか?
「どの」とか誇張しすぎ。
293学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:17:19.18 ID:???
>>292
寛大以上なら外資でもない限りエントリーシートはとおるよ
294学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:18:25.34 ID:???
>>287
後期は??
295学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:39:28.92 ID:YSDDjZ9j
父ちゃんや母ちゃんは自分の時代の価値観を引き摺ってるから
人口減で地方国公立凋落、都会の有名私大発展の今の時代をご存じない。

今後もこの人口動向の傾向は続くので将来を考えるなら
旧帝一工落ちたら全国から集客できる大手有名私大だな。
財務省も駅弁は切り捨て方向だし。
296学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 13:45:48.17 ID:YSDDjZ9j
日本の主要上場企業、未上場企業の採用担当者388人に行った調査で、
あらかじめ採用したい「ターゲット大学を設定している」と答えたのが
全体の33%。そのうち、「何校をターゲットにしているのか」という
設問には、「20校以下に絞っている」企業が82%を占めた。
 常見さんは言う。
 「地域性や技術職が多いかどうかなど、企業によってターゲット校は
違いますが、いわゆる『上位校』を数えると約20校になります」

■「セミナー満員」の裏事情

 旧帝大(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)に一橋、
東京工業、東京外語、早慶上智、MARCH(明治・青山学院・立教・
中央・法政)、関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)を足し合わ
せただけで、20校を超える。
 常見さんは続ける。
 「ターゲット採用をしている企業にとっては、その他の大学から応募して
くる学生の努力は無駄になっているわけです」

http://www.asahi.com/job/special/OSK201011020054.html

297学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 14:21:38.62 ID:???
>>295
立命館=アカ世代かもな。
298名無し:2011/03/11(金) 16:12:04.15 ID:???
おはよう。
地震かあ
299学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 17:26:37.49 ID:LEhv5UXH
他にも携帯カンニング 同志社入社試験
http://www.cyzo.com/2011/03/post_6777.html

こうした空気を読んだか、同様の被害に遭った同志社大は、被害届の提出を見送った。同大の広報課も「未成年の犯行なので」と予備校生への気遣いを理由とした。

 しかし、別の大学関係者からは「事態の解明が中途半端ではないか」という声も上がっている。

「ネットで質問されたものに返答した"回答"とそっくりの答えを答案用紙に記入した学生が他にもいたと聞いています。あの予備校生と協力していたとは思えませんが、カンニング犯が他にもいた可能性がある以上、もっと調査すべき」(同関係者)

つまり、投稿はしなかったが回答を携帯電話で見ただけの受験者がいた形跡があるということか。
閲覧だけなら他にもあります。ある受験生は"実は自分も携帯電話でカンニングした"と名乗り出ているんです。ネット検索して調べてしまったが、後でそれがバレて騒ぎになったら怖いので...と申し出たそうです」(同)

 ただ、逮捕された予備校生の場合、ネットに投稿したことによる偽計業務妨害容疑に該当したが、閲覧だけのカンニングでは刑法に該当するようなものはない。

「刑事事件にしろというのではなく、同じカンニングをしても差が出るのは不公平で、今後の対策を取るためにも何をどうやったかもっと調べるべきだと思います」と同関係者。

300学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 21:47:14.06 ID:???
みんなどこ蹴って立命来た??
301学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 22:30:26.18 ID:???
三重大学
302学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 22:32:26.03 ID:???
>>301
三重か〜 凄いなぁ それだと迷いそうだな
303学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 01:50:52.53 ID:???
あーめっちゃ楽しみ…
まだ二週間以上あるのかよ…
早く滋賀行ってキャンパス歩き回りたいよ…
304学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 02:58:53.76 ID:???
別に歩き回りたいなら今日にでもいけばいいじゃん
305学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 03:42:39.05 ID:???
人ほとんどいないから歩き放題だし
306学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 08:16:52.24 ID:EZJM9xuw
入学前の学生は、警備の人に
つまみだされるぞ。


というのは嘘。
307学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 11:09:41.94 ID:???
アニメイトとかの店ってありますか
308学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 12:50:35.54 ID:???
草津のアルプラザに入ってるみたいだけど
ってか、それくらいネットで調べようぜ
309学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 13:52:26.39 ID:???
下宿が31日からだからまだ行けないんだわ
310学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 14:38:21.06 ID:???

後期三重大無理そうだから親に頼んで立命行くわ
311学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 14:44:47.73 ID:???
>>310
前期どこ受けたん
312学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 14:54:13.63 ID:Z4KZoEq0
三重大って聞いたことないんだが国立だよな
工繊大未満、兵庫県大以上くらいか?
313学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 16:37:28.56 ID:???
>>311
静岡大学だよ
314学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 17:05:49.94 ID:???
大阪の本町に住んでますが滋賀は田舎だぞ 舞鶴市並だ
315学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 17:56:41.28 ID:???
舞鶴のような孤立した地方都市と東海道沿いの街を比べるのには意味がない



アニメイト、できるのが一年遅れてたら南草津の方にできる可能性もあったのにな
ちなみに四月アバンティにアニメイト入るよ
316学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 18:55:23.16 ID:x19IkVDx
>>313
この天地激動時代に静岡と三重を外して京都へ池とは
運命の神様も味なことをされる。
近未来の東海・東南海巨大震災を避けられて良かったな。
317学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 19:20:46.42 ID:???
>>316
まあな
最後は生きたもん勝ちだ
ゆえに俺は勝ち組だと300回は自己暗示した
318学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 19:33:54.76 ID:???
静岡=立命>三重
くらいだと思ってたんだけど
319学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 19:41:01.50 ID:???
>>318
理系だと明らかに国公立じゃない?
320学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 21:25:54.34 ID:???
俺自身文系であんまよく分からないから質問なんだけど
理系だとやっぱり第一に国公立目すもの?
研究設備的にも国公立の方が上なの?
それか、国公立より金がかかるって事で私立はあんまよろしくないって事なの??

あくまで文系の俺から見たら、なんだけど
大阪府立大学と立命って同じくらいのレベルかぁとか思ってた・・・・。

世間知らずでゴメソ
321学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 21:49:10.15 ID:???
理系だと資金が潤沢にある大学の方がいいにきまってるから、その点で立命館はいいと思う。
変に地方国公立行っても仕分け(笑)で予算ガリガリ削られてるから上手く見動きできない可能性もある。
産学交流も結構やっててロボット工学とか中国の大学と連携してやってる。
立命はどっちかっていうと理系大学だからね、今は。

一方文系だと立命館はどうなのかっていうと。偏差値30〜70くらいまでいろいろいる(教授談)らしい。
スポーツ推薦、内部、指定校から果ては東京京都一橋落ちまで。
だから、入学した時点で数学に圧倒的な差があるから経済数学のレベルが結構低かったする。
後、授業がめっちゃうるさい。基本サルみたいの多いから気をつけてな。
俺の友達は、騒ぐ奴と一緒に遊ぶようになって単位まともに取れてなくてタヒんでるのとかもいるしね。
322学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 22:11:46.90 ID:???
>>321
320です。丁寧な説明ありがとうございます。
国公立に行けなくて、仕方なく立命・・・・みたいに落胆的にとらえなくても
立命は理系大学であるから、理系の子にとっては誇らしい学校であるっちゃある、って感じなんですかね。(ちょいと言い過ぎ?

それでは来年度から立命理工に行く友をよろしくお願いします。
そして自分は関学へ旅発ちます!
323学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 22:52:58.22 ID:???
俺は前期名工落ちて後期の富山がセンターだけで多分受かるけど富山は蹴って立命館に来る 立命ってそんな悪い大学じゃないだろ
324学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 22:56:34.53 ID:???
>>323
富山よりかマシだと思う
俺は負け組だと思ってるが
325学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 23:01:36.16 ID:???
>>324
学費面の特待生
編入院試験 勉強すれば勝ち組になれるさ
326学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 23:32:00.62 ID:djGzI+lr
静岡とか三重落ちて立命受かるってすごくない?
偏差値だいぶ違うのに
327学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 23:45:11.87 ID:???
>>326
私立の国立の偏差値はちがうからあんま当てになんない
あと国立は定員が少ないしセンターとかも関係してくるからやっぱり国公立て難しいんだなとやってみて実感した
328学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 00:10:42.64 ID:???
偏差値同じでも国立の方が入るの大変だろうな
俺なんか英語数学化学のたった三教科だよ
329学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 02:06:49.01 ID:+pwr1gVY
理系は私大はダメっていうけどそれは並みの私大の話。
立命理系はマンモスだから偏差値はほどほどしかないが
予算は学費収入だけで百数十億円、さらに外部から
研究費等を数十億円くらい取って来るから
年に二百億円は使ってると思う。
これは大阪府立大学全体の年間予算と同じくらいだ。
理系力=資金力でもある。まあ京大院と阪大院から優秀な教員が来てることもあるが。

The Times Higher Education Supplement 2010/QS.COM Asian University Rankings
英タイムズ社によるアジア大学ランキング

【自然科学系】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)

【生命科学系】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) 早大(24) 神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)

【工業技術系】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)

330学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 02:15:49.58 ID:+pwr1gVY
理系力=産学連携力でもある。この研究費はマーチ5校合計より多い。

■H20産学連携研究費 
立命館       約10.0億円 
同志社+関学+関大 約10.8億円
マーチ5大学合計  約 9.6億円

■H20産学連携実績(共同研究・受託研究)
立命260件 10.05億円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上智 50件  2.42億円
明治132件  3.42億円
青学 48件  2.02億円
立教 17件  0.94億円
中央 54件  2.28億円 
法政 59件  0.99億円
関大158件  3.77憶円
関学 57件  2.48憶円
同志156件  4.62億円
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1282374.htm



331学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 04:31:42.75 ID:???
言いたいなら自分の言葉で書けやコピペクズ野郎が
332学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 07:29:12.27 ID:3IR5GXu9
>>319
理系は、偏差値こそ文系より低いが
施設も充実しているし、教授陣もよい。
それになんといっても、しっかり教えてくれる
ところが国立と違う。国立の場合、わかんないやつは
そのままという感じ

また、就職率も下手な国立よりずっといい。
333学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 08:47:51.72 ID:???
学歴は下
334学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 08:51:18.65 ID:???
ようは大学に入ってからどんなけ勉強出来るかだろ
立命来た大半が勉強疎かにして遊びほけるんだよ
そーゆーやつは落ちてくし
しっかりやったやつはちゃんといい結果に終わる
335学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 08:59:48.03 ID:???
学歴とか気にしてる奴は浪人すればいいのに
立命で学歴気にしてるようなのは勉強できないしバイトもしないで一人でブツブツ批判しかできないの多いけどな
どんな大学に進学にしても能力ある奴はのし上がって来るから学歴ばっか言ってる奴見たら関わらん方がいいよw推して測るべし


立命は文系でも理系でもしっかりした教授が多いから下手に東京の大学行くより学問できるよ
この大学でちゃんと勉強してから改めて世の中見てみたらまた違う目線で見れると思う

就職でいいとこ行きたいなら、自分の能力+OBOGの協力体制が必要になるから
理系は研究室、文系は歴史の古いサークルにはいるのがいい
336学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:21:44.31 ID:6TjunoQB
立命ってもっと凄い所と思ってた

でも、京産落ちが立命に受かったときはがっかりした

ほかも滋賀県立落ちとか…
337学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:31:12.69 ID:???
釣針でかすぎワロタ
338学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:37:02.50 ID:???
滋賀でなんか見るとこない?
339学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:45:45.42 ID:6TjunoQB
ない

BKCに期待すんな

国立行け
340学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:53:13.27 ID:???
>>336>>339
きんめええええ
341学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 09:56:25.20 ID:6TjunoQB
あ、俺は国立だから気にしなくていいよ

あと>>336は事実だから
342学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:03:39.35 ID:???
国立って言ってもピンキリだからな
関西で言うなら滋賀経済以上なら立命を蹴るけど、滋賀経済未満の痴呆駅弁なら余裕で蹴って立命に行く
てか、そもそも滋賀経済未満の受験者が立命にそう簡単に受かると思えないんだがw
343学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:08:04.17 ID:6TjunoQB
簡単ではなくても、受かる

粘着やめます
344学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:10:46.29 ID:???
立命コンプさん、さよならです^^;;
345学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:12:53.95 ID:6TjunoQB
いや、立命受かったけど
というか、立命がいい所やと思ってたからこその発言なんだよ
346学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:17:23.03 ID:???
合格通知書をID付きでうp
347学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:21:09.92 ID:6TjunoQB
うpのやり方分からん

でも、一般1つセンター3つ受かった
30万も振り込んだ
348学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:24:44.56 ID:???
イメピタでググれ
349学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:27:43.76 ID:6TjunoQB
面倒なんでもうコンプでいいです
350学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:28:58.78 ID:???
>>347
うpのやり方がwwわからんww
わざわざ批判しに戻ってくんなよ
351学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:35:13.57 ID:6TjunoQB
すまん

これに関しては俺が全面的に悪いな

本間に粘着やめます
352学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 10:46:06.93 ID:???
まぁ理系なんて大学院行くんだから大学なんてあんま関係無いよ
結局は自分が勉強出来るか出来ないかの話

その点学費が安い国立のがいいかもしれないが
立命館にも特待生制度がある
勉強頑張るやつにとっては立命館もいい大学だろ
353学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 11:34:03.64 ID:3IR5GXu9
あの質問なんですが、下宿してBKCに通う場合、

1間年の学費が150万円で、下宿と生活費で約150万かかると聞いたのですが
本当でしょうか?

本当だとすると院まで行く場合、合計1,800万円必要となりますよね。
マンションが買える金額なんですが、これって下宿生はみんな
払っているんでしょうか?
354学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 11:58:39.18 ID:???
胸張って立命館通うお!!!
みんなよろしくお!!!
355学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 12:15:35.12 ID:dKoiYmTP
>>353
教科書や、スーツ、パソコン
下宿なら家具とか、もっとかかるよ
356学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 12:25:26.38 ID:???
>>353
がく然とした…
それを今からやるんだよな…
357学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 13:56:01.46 ID:3IR5GXu9
353ですが、家はそんにお金がないので
どうしよう。

ほかの人ってどうしてますか?あとから返す奨学金をもらっても
足りないような気が...
358学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 14:35:01.01 ID:???
それなりに安くて大学生がよく着てるような服ってどのブランドですか?
ユナイテッドアローズやビームスよりも安いのがいいです。
359学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:02:03.93 ID:???
後期が電気通信大学なんですが受かったらやっぱり行くべきですか?
冊子とか見てたら立命行きたくなってきたんですが…
360学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:23:18.24 ID:gkQPTO1C
>>359
立命に自宅通学なら立命、その他なら電通。電通は就職いいから。

但し立命のロボットの教授陣容は日本一、二
マイクロシステム、ソフトウエア(情理)、電子光、電子情報デザイン、
都市工学の教授陣容も旧帝東工早慶と競うレベルで駅弁を大幅に凌ぐ。
(グローバルCOEなどで立証)
なので無理しなくて学費が十分払えれば行っても損しない。
361学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:24:47.06 ID:???
>>358
エルメス
362学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:27:09.82 ID:8JTY9f1Y
教授と学生のレベルって相関するんですか??
363学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:30:49.98 ID:gkQPTO1C
日本のロボット研究室
http://www.rsj.or.jp/RIJ/
364学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 15:37:59.42 ID:gkQPTO1C
>>362
ここで言うのは教授+設備のレベルだよ。
いくら偉い教授でも実験系の場合は設備がショボクては実績が上がらない。
学生もそれと同じだからマジメにやってる学生の間ではかなり相関する。

やってない学生はどこでもダメ。
国立理系でも一割以上は落ちこぼれが出る。立命ではもっと多いかな。
落ちこぼれはそのまま卒業して文系就職したり退学したり、
例えば京大なんかでは学内転学部で経済なんかに代わったり。

365359:2011/03/13(日) 15:50:36.11 ID:???
>>360
此方どちらに行っても下宿です。
見劣りしない教授陣、学費が大丈夫な事、他学部も居て多くの人数が居る事。
何よりも留学制度の充実が魅力的に見えてどうしたらいいものやら

貴重なご意見有難う御座いました。
他にも意見ありましたら是非お願いしますorz
366学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 17:08:43.46 ID:???
貧乏ならくるな@高槻人
367学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 20:54:53.60 ID:3IR5GXu9
>>366

それ言えてるな。

>>365
>留学制度の充実が魅力的に見えてどうしたらいいものやら

それだが、理工学部に関しては、留学がそのまま就職の力に直結しないようです。
368学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/13(日) 21:17:26.74 ID:PIDSrIFg
国立といっても旧帝から旧官から駅弁、駅弁でも旧工業専門学校から
理系は全く戦後の創立の大学までいろいろあり、また学科によっても
その大学が強い学科、弱い学科いろいろある。
それが科研費に表れてる。
理系へ行く人は院進学が大半前提となるので、本来はそこまで
調べて志望校を決めたほうがいい。
偏差値の2〜3の差は問題ではない。


◎2010年度科学研究費(工学・情報学)件数

・私大        ・国公立大(旧帝東工以外:併願が多そうな大学)
早稲田大 169   筑波大学 187   福井大学 52 
慶應義塾 137   神戸大学 155   大阪市立 51   
立命館大  93   電気通信 144   兵庫県立 50
東京理科  87   広島大学 129   岐阜大学 48
・・・・・・・・   名古屋工 120   愛媛大学 42
・・・・・・・・   九州工業 100   鳥取大学 37
同志社大  48   横浜国立  96   三重大学 37
・・・・・・・・   大阪府立  94   和歌山大 34
上智大学  21   静岡大学  93   滋賀県立 28
           東京農工  89   島根大学 26
           山口大学  80   香川大学 25    
           熊本大学  72 
           岡山大学  64 
           徳島大学  61 
           京都工芸  59 
           信州大学  57             
369学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 04:45:43.60 ID:???
部屋やばいお(^ ω^)
370学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 04:46:49.90 ID:o9exmNhG
新入生じゃないけど4月から衣笠の学部から
BKCの経営学部へ転部する2回生です…
BKCは、衣笠とキャンパスの雰囲気も全然違うし
友達できるのか馴染めるかもすごい不安です・・・
恐らくぼっち・・・orz
371学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 04:59:58.67 ID:???
>>370
転部って学年はそのまんまなの?
372学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 05:13:19.68 ID:o9exmNhG
>>371
学年は、そののまま上がれるよ〜
単位は、大分削られるけど;
373学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 09:03:37.63 ID:???
先の地震の被災地なんだが、奨学金申し込みできるかどうか…orz
今日キャンパスに直接尋ねに行く
374学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 10:38:23.95 ID:???
>>370
その場合ってゼミはいれないの?
375学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 10:40:11.60 ID:qBWYcRCe
>>373
そりゃ大変だね。
経済支援については確かホームページに出てたよ。
俺、何もできないがとにかく幸運を祈る。
376学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 14:29:52.96 ID:???
後期で理工受かった
空き部屋まだあるかな
377学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 15:08:29.48 ID:???
>>376
おめ
378学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 15:28:44.96 ID:???
>>377
ありがとう
379学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 15:49:53.79 ID:???
電気電子工
電子光情報工
電子情報デザイン

後期で全部受かると思わんかった
それぞれの違いがよくわからないんだけど、回路、光、デザインって認識で良いの?
参考までにオススメ教えてください
380学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 16:01:01.04 ID:qBWYcRCe
どれも就職いいけど電電が偏差値・人気が高い
電子光、電情は立命の強み、国立を凌ぐ設備(加速器や半導体設計施設)を持ち
研究力高い
ホームページで好きそうな研究室を選び
それがある学科へ池

物理実験が好きな人は電電や電子光、
電情なら机上の学問が好きな人にも向く
381学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 17:55:20.69 ID:uXHyEeCf
皆金持ちだな

羨ましい
382学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 17:56:22.64 ID:???
>>380
ありがとう
ざっとみた感じでは電子情報デザインがいいかなって思った
383学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 18:53:01.42 ID:???
>>376
後期でって本命はどこだったん
384学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 20:07:03.99 ID:???
>>375
ありがとう。
今日キャンパスに行ったら一応願書は受け取ってもらえたよ。
これからどうなるのか不安だが、どうにか頑張るわ。
385学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/14(月) 20:53:49.00 ID:qNp2Vuyt
法学部ってやっぱ大変かな
386学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 00:31:25.79 ID:Ckkl2eBL
387学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 01:55:34.99 ID:6RugEMwE
>>385
人による。
試しに一番読みやすい憲法の条文を読んでみたらどうか。
アレルギーがなければ大丈夫。

税法は誰でも抵抗あるがね。
388学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 04:29:54.30 ID:???
瀬田治安いい・・?
389学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 05:06:36.79 ID:k2/bldHE
クルマで通いたいんですけど駐車場ありますか?
390学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 07:52:26.46 ID:5QVJ3+2o
あほか、相場は二輪物かバスかだ。
391学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 07:58:22.20 ID:tcSs/irR
おれ電子光に在学中だが
設備や教授陣はすごいぞ。
おれにはもったいない。
392学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 09:02:14.10 ID:Yw+Uekio
国立行きたかったな

立命行きたくない

仕方ないけどさ
393学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 09:54:21.81 ID:???
国立行きたいけど立命来ちゃった。周りはレベル低いのばっかで嫌だ・・・
最初の3か月くらいはこれでもいいと思うけど、1回生終わるころまでこれだとね。

本当に国立行きたい奴は自分で情報集めてるよ
394学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 10:21:29.25 ID:???
富山蹴りごろしの立命の俺だっているんだ

頑張ろう
395379:2011/03/15(火) 11:10:44.53 ID:???
速達郵便が3通きた
まだ学科決めれないorz

英語のテストなんてあるんだね
勉強しておいた方が良い?
396学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 11:11:40.75 ID:???
応用化学科受かったんですが、研究室のレベルはどんな感じですか?
397学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 11:18:22.60 ID:???
英語はセンターで160〜180取れるレベルなら特に何も…文法くらい?

研究室のレベルはそれぞれだから、同じ学科の先輩に話聴くのが一番いいお
398学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 11:24:13.42 ID:???
こんな底辺大学いかないほうがマシ
399学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 12:26:59.06 ID:Yw+Uekio
>>394
国立蹴る理由が分からん

学生の質は落ちるよ
そのくせ学費は糞高いし

頭いい奴は同志社に行くだろ

立命の時点で負け組だよ
400学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 12:30:00.77 ID:CjreMihz
ここが底辺大学ならマーチkkd駅弁大学もまた同じ
401学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 13:24:06.97 ID:???
ニッコマレベル
402学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 13:56:07.57 ID:???
winXPのネットブックしかないけど大丈夫かな
最低でもofficeソフトは必要だよね
403学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 14:19:51.10 ID:A2SASwnE
後期分割の合格通知ってもう来た??
404学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 18:32:05.51 ID:???
まだ大学入学前だからか知らないけど、偏差値くらしか物差し持ってない人いますね^^
405学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 20:14:48.39 ID:tcSs/irR
まぁ、どこの大学に行っても同じだが、
その大学でどの程度成果を挙げるかで
その後が決まってくる。

立命で成果を挙げて、トヨタの研究所で頑張っている人もいれば
東大に入学しても、目的意識をなくし、ひきこもりになった人も
実際にいる。

私学の底辺大学の場合は、いくらあがいても無理かもしれないが
立命なら、明るい未来はある。
406学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 20:18:24.66 ID:tcSs/irR
未来があるだけで、それは保障されてはいない。
個人の頑張り次第だぞ。それと、あと長い目で見た場合
個人の適性もあるとは思う。

間違った道に進むと、地獄かもしれない。逆に良い道に
進めば、天国ではないが、普通に過ごせる環境にはなると
思うよ。
407学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 20:32:51.70 ID:???
立命アンチうぜえwww
駅弁より立命の方が絶対ええわwww
岡大や広大なら立命蹴って行くわ
408学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 20:35:02.65 ID:???
オレ信州蹴りの立命。
409学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 20:48:27.28 ID:Yw+Uekio
国立受かった奴「立命wwwww」

国立滑った奴「大学なんか入ってからが全て 立命は環境いいから 駅弁よりマシ」
410学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:02:29.86 ID:CjreMihz
生きてるだけマシ、さらにここは東京のように放射能も飛んで来ないし
次の超巨大地震源からも遠い、大阪神戸の様に津波もない。

日本復興に働くために勉学に励まなければ申し訳ないぞ。
学歴でバカにする屑どもは捨て置け。
411学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:04:47.25 ID:???
>>409
国立ってだけで鼻が高いやつですねわかります
412学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:11:04.39 ID:Yw+Uekio
俺も立命なんですけどね
413学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:34:34.14 ID:???
>>410みたいなのが立命に来てくれると思うと嬉しいよ。一緒に頑張っていこう。
国立滑ったら、合格した私立に行くんだから>>409の下みたくなるのは当たり前。
自分がこれから身を置く環境の良い点に目を向けるってことがどれだけ難しいことか入学して、ずっと国立落ちを引きずってる奴らみたらわかるよ。
ここにいる新入生はそんな風になって楽しいはずの大学生活過ごせないことにはならないようにな
414学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:41:41.13 ID:???
立命という学歴なら2ちゃんでも十分勝ち組
Cラン未満の駅弁なら立命がよろし
415学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:47:33.82 ID:Yw+Uekio
Cランってどのくらいだ?


信州静岡未満くらいか?

信州静岡なら殆ど蹴らんよな
416学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:52:07.22 ID:???
だからオレは信州蹴りの立命だっつの
417学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 21:59:33.88 ID:Yw+Uekio
信州蹴った俺カッコいい的な話じゃなくて、一般的な話で
418学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 22:12:13.06 ID:???
NG推奨:ID:Yw+Uekio
419学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:02:40.28 ID:???
悪いが信州と静岡は初めて聞くレベルの国立大
420学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:08:44.09 ID:???
全然悪くないわ
俺は私立洗顔で立命と関学受かって立命に来た

つうちゃん脳だから2ちゃんでも受けの良い同志社を受けとば良かったと少し後悔はしてる
421学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:14:40.70 ID:???
立命館て名前かっこいいよな
422学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:18:06.29 ID:Yw+Uekio
すまん
分かった、俺がわるかった
どうもすみませんでした

素直に神戸大行きます
煽り下手くそですいません
でも、俺は信静の方が上だと思うがな
423学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:22:20.83 ID:Ft8zf3zT
たぶん中部地方では知られてるんだろうね。
俺も国立落ちだが他地方出だから名古屋大学しか印象がない。
あとはどれが上でどれが下かさっぱり。
424学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:25:04.32 ID:???
自分が国立落ちたからって僻むなよ
第一志望なんて人によって違うんだし、人がどこ蹴ろうが勝手だろ
425学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:41:15.15 ID:???
>>420
2ch受け気にしても現実世界で何の得も無いよ
426学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:44:15.03 ID:k2/bldHE
経営センター後期と、経営の感性+センター両方受けて
センター後期だけ受かったんだが
これって両方合格点に達してた場合、やはり感性のほうが不合格になるの?
まーどうでもいいことだが感性のデキがかなりよかったからなんでかなーと思って。
427学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/15(火) 23:53:51.66 ID:???
残して置いたほうがいい参考書とかってある?
ちなみに情報理工学部す
428学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 00:20:37.45 ID:???
結論
大学入ってからの勉強による
429学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 06:06:17.88 ID:???
人間にはまだ原発は無理だと神が言っている。

430新入生:2011/03/16(水) 08:10:48.03 ID:btC7SNdK
サユサーってサークル入らないほうがいいんですか??
431学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 08:57:04.92 ID:nCfSTJ8R
>>430
たのしいよ。おどりが
432学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 09:24:55.86 ID:???
>>427
数学VCと英文法とかイディオムのテキストは残しといたほうがいいよ。
数学は個人的に持ってた方がいいような気がする。
英語はネイティブの授業が実は結構鬼畜なんでwww
433新入生:2011/03/16(水) 11:43:24.49 ID:PQjKfttR
431さん サユサーってテニサーって聞いたんですけど踊るんですか?
434学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 11:52:35.41 ID:???
テニサーなんて踊ってるようなものです。
435学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 12:21:30.37 ID:???
>>432
なるほど
じゃあ理系科目だけ残しとこうかな
436新入生:2011/03/16(水) 12:32:59.50 ID:PQjKfttR
この三月卒業の先輩にサユサー勧められたけど過去の書き込み見ても..
なんか変人?ぽいですね...
437学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 12:51:18.18 ID:???
お前ら言葉を慎め バカども
438学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 12:58:40.83 ID:K2TWax+7
というか必死にマスターした参考書って捨てられん
439学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 21:39:07.71 ID:???
学生証っていつ貰えるの?
440学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/16(水) 21:40:09.03 ID:???
4月1日と2日のガイダンスのどっちかでもらえる筈
441カルト警報:2011/03/17(木) 01:32:34.67 ID:???

●立命館大学の新入生・学生のみなさん、間違ってもこのような蟻地獄にはまってはなりません。
大学生活が、カルト教団の働き蟻として奴隷のようにこきつかわれ、
カルト教団の教祖様への献金だけで終わります。

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2011/02/post-2f4b.html
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/03/post-bb21.html

●「人生の目的」とか「生きる意味」とか言って勧誘してきますので気をつけて。
仏教勉強会だとか東洋哲学サークルとかダミーサークル名を使っていますが、浄土真宗親鸞会という教団です。
「人生の目的」や「生きる意味」は、他人から与えられるのではなく、自分で見つけるべきものです。
大学で学問をし、アルバイト・旅行・読書・資格など大学時代にやれることはたくさんあり、
その中で「人生の目的」や「生きる意味」をみつければいいのです。
●S会は「人生の目的」とか「生きる意味」を「後生の一大事の解決」とか「絶対の幸福」とかいって押し付けてきますが、
死後の世界に地獄に落ちないようにお布施をしろ、とか
「絶対の幸福」(これは言葉だけで誰もどういうものか知りません)のために財施(お布施)しろとかで
結局教団の金集めだけが目的で、その学生の人生のことなどこれっぽっちも考えていません。
●カルトに入ってると不況下で厳しい就職が一層不利になり、一般社会から白い眼で見られます。
まともな人間はこういうところは入らないですよ。

◆◇◆親鸞会はオウム、統一教会と同様のカルト団体です◆◇◆

親鸞会のダミーサークルに入ると……
1)嘘つき勧誘させられます。
2)アニメや本を売りに行かされます。
3)集団リンチまがいの指摘会合を受けます。
4)親に嘘ついて献金させられます。
5)学業を捨てて激しい布教活動をさせられます(死者が出たこともあります)。
6)食うか食わずの日常生活をさせられます。
7)留年や退学は当然のこととみなされます。
8)以上のことが何ら問題ないことだと思うくらいに洗脳されます。

※1 ゴリオシ入部させられても、「部会」「ゼミ」なるものに行かなければやめられます。
※2 電話がかかってきたら、ハッキリ「やめます」と返答し、以後着信拒否してください。
※3 それでもなお執拗に連絡を取ってくる場合、「大学(警察)に通報します」と返答して
  下さい(やましい集団なので効果テキメンです)

●キーワードはいくつかあります。
1。人生の目的
2。東洋哲学
3。死
4。相対の幸福、絶対の幸福
442学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 01:35:36.66 ID:???
草津は田舎
443学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 01:39:30.12 ID:???
いいね田舎
444学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 08:54:31.26 ID:haMbSywA
>>438

おれ、利用した参考書などは
オークションで売る。書き込みあっても
これが結構売れるそうだ。Z会の冊子もある。
445学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 09:45:21.44 ID:???
http://www.booksdream.com/

ここのサイトとかで売るのがいいかも。
予備校のテキストとかも売れるみたいやしね
446学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 09:51:04.87 ID:???
赤本ってお高く売れるみたい

下手すりゃ一万ぐらいにはなるとかならないとか
447学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 16:53:20.09 ID:???
関東の大学は節電のため実験中止で理系死亡、みたいな噂が流れてるな
どうなんだろ
448学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 17:25:54.91 ID:???
関係ねえわ
449学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 19:29:04.95 ID:???
関東は知らんが東北の大学は厳しいかもな
450学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 21:21:41.31 ID:???
というか大不況が来て俺達の親が失職する可能性も・・・
451学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 23:03:27.16 ID:???
ハーバードビジネスがこの災害で日本経済がまた成長するかもしれないって記事出してたけどな
452学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/17(木) 23:51:06.61 ID:INtrZDOD
>>444
書き込みしたやつは売れないだろw

売れるなら俺も売りたいけど
453学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 00:22:28.98 ID:???
さみい
454学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 00:28:57.57 ID:???
滋賀って愛知よりあったかいほうだよな?
455学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 01:28:55.27 ID:???
天気予報で出ないから知らん
456ポジティブなごみ:2011/03/18(金) 02:40:38.48 ID:983RxbXX
http://ameblo.jp/ayamexiris/
去年のミスキャン候補者どう?
457学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 06:09:01.60 ID:???
>>454
一昨日マンションの契約をしに滋賀まで行ったら雪降ってた
458学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 07:51:13.38 ID:???
BKCは山の上にあるようなものだから特に寒い
459学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 07:52:10.50 ID:NyobF1su
>>452
さっきヤフオクで結構売れた
460学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 07:53:45.00 ID:NyobF1su
>>458
琵琶湖の水って、つなみにならないの?
461学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 10:26:42.31 ID:???
>>460
そんくらい自分で調べろ
http://www.google.co.jp/
462学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 11:16:02.06 ID:uqYCqCn6
東海・東南海・南海地震、富士山大噴火の可能性も言われてる。
東海〜関東の大学はリスクが高いよ。

京滋地域が1000年以上にわたり日本の首都圏でありえたのは
大災害の少ない土地柄であることが一つの理由だろう。
463学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 18:09:56.22 ID:???
バスって学期定期よりICの方が安いの?(授業日以外用が無い場合)
464学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 18:33:54.74 ID:???
>>463
1ヶ月の内、学校に来るのが24日以内ならICの方が安い
465学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 18:49:33.23 ID:???
>>464
んじゃ多分ICの方が安いのかな
ってか定期とかの販売所がHPに全くのってないんだけど構内に売ってるの?
それか南草津?
466学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 18:50:29.38 ID:???
officeソフト無しのネットブック持ってるんだけど、理工学部の場合ノートよりデスクトップ買ったほうが良いかな?
467学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 19:45:57.61 ID:???
>>465
立命の案内所で買えると思う
南草津はICのチャージのみだったはず
468学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 00:25:58.56 ID:???
自転車できたい瀬田から
469学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 12:33:54.19 ID:pX1O3hhV
1人暮らしの奴、どのへんのマンションに住むことにした?
不動産屋が南草津駅〜立命館の中間地点あたりをやたら勧めてきたけど完全に地雷だよな
雨の日はバスがいっぱいで南草津駅周辺以外の奴は歩きっぽいし
470学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 12:39:54.75 ID:???
グリーロード山手っていう大学までチャリで5分程度のところ
徒歩でも通える近さだ
471学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 12:43:01.48 ID:???
不動産屋がやたら勧めてくるのは余った物件
472学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 15:21:22.92 ID:???
不動産屋がやたら勧めてくるのは事故物件

・自殺
・孤独死
・殺人

473学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 16:38:23.05 ID:???
八尾から通うが滋賀田舎すぎ
舞鶴みたい
474学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 17:15:14.02 ID:???
底辺大学
475学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 17:36:13.01 ID:???
南草津から構内までバスの順番待ち込で何分かかる?
476学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 17:46:33.19 ID:???
ちなみに南草津より先のバス停に先回りしても結局乗れなかったりする?
477学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 19:19:38.89 ID:GhkeJkmT
亀山から草津の立命館に通います。草津駅と南草津駅と降りるのどちらがいいですかね?南草津駅だと草津駅で乗り換えが必要ですが…
478学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 19:43:09.40 ID:zTFp6NhE
普通は、南草津駅で降りる。
草津からバスってあったかな?
479学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 21:43:42.54 ID:???
>>475
1限目の時間帯で雨の日とかはカオスになってるな、1時間くらいかかるんじゃないかあれ
駅の階段まで行列が達してるし、バイクで行ってるから詳しくは知らんけどね
そんな時は満員で乗れないこともある、松下経由ではなくかがやき通り経由とかだと乗れるかもしれんが

>>477
草津駅からもバスは出てるから好きにすればいい、少し運賃高いはずだけど
480学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 22:02:35.29 ID:???
>>479
1時間なら歩いた方が早いんじゃ…
481学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 22:46:37.15 ID:???
話変わってごめん

友達がミクシィで
バンバン友達を
増やしてるらしいんだけど
それって深い仲までいくの?

深い仲ってのは
親友とかそういう意味ね
性的なことではないw
まぁでも声はかけやすくなるのかな?
教えてエロい人><
482学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 23:10:01.93 ID:???
>>481
俺もmixiやってるけどそういうやつからマイミク申請来たわ
でも全く絡まない

まあ実際に会ったりするならわからんが…
483学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/19(土) 23:49:21.32 ID:???
俺もmixiやってるけど
後々面倒になりそうだからマイミク申請はしてない
オリエンテーションで友達作ればいいかなと思ってる
484学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 01:26:23.53 ID:???
>>477
草津駅〜BKCのバスは運賃が高いし、本数も微妙だから、南草津駅に行く方が無難。
485学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 02:35:18.40 ID:???
まいみくと出会いまくりてえええええええ
486学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 09:10:04.66 ID:y80X6H6f
南草津は、バイクの町。
バスが大変なので自転車や
バイクで通学する。自転車の
場合、行きの坂で体力消耗するので
いきおいバイクを買う人が多くいる。
学校に近い下宿は通学に便利だが、
田舎になるのでちょっと不便。
駅に近いと便利だが通学が大変になる。

ということで中間点あたりが個人的には
いいと思う。
487学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 10:18:33.59 ID:???
でも雨の日は大変だぞ
近くのバス停からじゃたぶん満員で乗れない
488学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 11:00:42.56 ID:y80X6H6f
だからバイクで通学する。
489学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 12:26:52.12 ID:???
お前らこういうの買う?
http://office.microsoft.com/ja-jp/professional-academic/
ワード、エクセル、パワーポインタ等が入ってて2万8000円くらいで買えるらしい
学生証が必要だけど
490学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 13:00:04.30 ID:???
>>489
いいのか?
とりあえずエクセルワード入ってないから買わなきゃいかんから買うかも
491学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 13:03:11.82 ID:???
amazonでもあるな
492学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 14:35:59.48 ID:???
駅から自転車だろjk
493学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 16:49:26.26 ID:???
中国人と付き合いたい
494学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 18:26:35.57 ID:???
みんなパソコンのメーカーどこにした?
コストパフォーマンスはDELL、レノボあたりだけど、安心なのは国内メーカーだよなあ
495学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 20:14:55.66 ID:???
自作しろ
496学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 20:25:59.57 ID:???
>>494
レノボがデルで迷い
自作なんかむりぽ
壊れたら買うわ
497学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/20(日) 21:26:50.32 ID:???
DELLはネット通販じゃなくて家電量販店で買って保証つけてもらった方がいいよ
レノボは知らん

海外メーカーはコストパフォーマンスは最高だけど不良品が怖い
498学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 01:50:59.32 ID:???
富士通がええ
499学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 02:26:13.86 ID:???
まだPC買ってないけど大学入ってから買うよな?
500学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 02:36:05.52 ID:???
>>499
ガイダンス聞いてから買うかもしれん
501学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 02:53:09.65 ID:KlWPFCSd
PCはデスクトップだけどあるからこれでいいわ。
502学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 03:09:00.13 ID:???
おいExcelWordとか買わないでも落とせば手に入るからってそんなことすんなよ!
いいか?絶対やんなよ?絶対だぞ?
503学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 07:24:31.38 ID:???
BKCでやってる部活って、どうやって調べたらいいの?

入りたい部活が衣笠でやってたら嫌だな。
504学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 09:15:12.68 ID:???
BKCに規模のでかい
スポーツ系サークルない?
週1の活動とかは好きじゃないんだよ
505学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 14:02:03.90 ID:???
筆記体書けないし読めないんだけど、ヤバイ?
今からでもえーびーしーでーの練習した方がいい?
506学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 14:41:45.51 ID:???
理工学部なんですが、学生簿とかって英語専修コースって書けば良いんですか?
それともまだ決まってないから白紙?
507学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 15:55:41.12 ID:???
黙れうんち
508学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 16:28:05.35 ID:???
ここって1人の小学生みたいなのが定期的にレスしてるよね
509学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 17:56:28.04 ID:???
頭いいわ馬鹿
510学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 19:19:09.76 ID:???
DELL買っちゃおうかな
法人モデルの方がいいって話だけど、どうしよう
511学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 21:30:05.59 ID:???
>>510
DELLはやめたほうがいい
512学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 21:38:43.05 ID:???
国内メーカーは余計なソフトが入りすぎててウザい
513学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 21:44:08.95 ID:???
エプソンダイレクト最強
余計なソフト入ってない
514学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 21:47:17.33 ID:???
国内メーカーでノートPCだったら東芝1択

海外メーカーは初心者にはオススメしない
コスパは高いけど
515学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 22:02:50.22 ID:lzh2HFrd
裕美からも基準値を越える量の放射線がでているのにみんな気づかずに生活している。危ないから近寄らないでください。
http://twitter.com/saitou_189

APUはこんな馬鹿しかいねぇwwwwwwwwwww


516学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/21(月) 22:15:09.50 ID:???
どっかのスレに貼ってあったコピペ

・DELL:サポートがクソ。電話したら中国人が出る。PC自体は結構優秀。だがハズレを引いたらとことんハズレ

・NEC:いらない機能が多すぎる。CeleronにVISTA乗せたり無茶が多い。パソコン無知が機能に釣られて買っちゃう

・SONY:ブランドだけ。別に特徴はない。デザインや質感はいいけど機能は微妙

・SOTEC:昔の会社。よく地雷と言われていた。

・EPSON:なかなかいい感じ。製品が少ないのがネック

・東芝:無難。初心者向け

・HP:デザインが面白い。品質は普通

・PANASONIC:高い。値段以上のモノは出してくれる。でも高い

・FUJITSU:PC無知御用達のFMV。別にどうということはない。初心者向け

・mouse computer:BTOではかなり優秀?

・ASUS(アスース):激安ネットブックが有名。質感もいい感じだけど故障が多い。安さが取り柄

・Acer(エイサー):こちらもネットブックが有名。少し高めだけど値段相応のものを出してくれる。

・工人舎:横浜にある日本メーカー。おもちゃっぽい。機能は多い

・ONKYO:大阪にある日本メーカー。工人舎と同じPCを販売してる

・Lenovo:中華メーカー。品質はクソ。でも激安で無難なデザインがいい感じ。
517学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 00:58:58.41 ID:???
akb48すきだからインテルがええわ
518学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 02:01:18.94 ID:???
Gateway(米)が俺はお気に入り
519学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 12:47:42.72 ID:???
DELLにするわ 壊れたら新しいの買う
520学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 20:06:23.31 ID:???
立命BKCの新入生に告ぐ
バスでミナクサに帰るときはちゃんと直通バスを使うように
くれぐれも普通のバスに乗って野路で降りて運賃をケチることのないように

Panasonic社員より
521学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 20:53:14.62 ID:???
なしてですねん
522学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/22(火) 21:36:46.80 ID:???
関東は計画停電が2年間くらい続くってよ
こっちきて良かった
523学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 01:05:12.48 ID:GA+/QVQm
ノーパソなんかいらねえよ
ノーパソなんかいらねえし
524学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 01:12:34.09 ID:???
mjd? いらないならデスク買おうかな
525学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 01:35:50.92 ID:???
用途によるな
性能重視ならデスクにしとけ

あとノートPCにするとしても、でかいやつは買うなよ
持ち歩けないノートPCなんてただのゴミ
526学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 08:59:51.19 ID:???
高校野球みに今甲子園なう
527学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 10:05:41.67 ID:???
みんな住民票は滋賀県に移す?
それとも実家のままにしとく?
528学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 14:16:35.25 ID:Gql6c2yA
移す
529学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 15:10:07.93 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1454399.jpg

東京やばい
早く引っ越したい
530学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 15:18:40.40 ID:???
後期落ちたわ…まあこの落ちた分を大学でがんばろう
はやく草津でボウリングしてえわ
531学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 15:24:27.62 ID:???
>>530
誘ってくれおぱとら
532学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 16:27:25.07 ID:???
すみません 原付で通学しようと考えている者ですが
地図などを見ても 駐車場までの道順が分からず困っています
正面入り口からではないとどこかで見たのですが、どう行けばいいか分かりません
どなたか詳しく教えてくれませんか?
533学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 17:09:00.57 ID:???
>>531
もちロンウィーズリー
534学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 18:33:36.11 ID:???
入試の得点って教えてもらえますか?
535学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 20:04:13.35 ID:???
>>534
HPみようず
536532:2011/03/23(水) 20:54:30.18 ID:???
解決しました ありがとうございました
537学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 22:49:37.30 ID:???
生協のPCってどうなの?
538学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/23(水) 23:21:27.30 ID:???
>>535
ありました
ありがとう
539学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 00:54:03.07 ID:???
>>537いいよ
540学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 01:28:26.25 ID:???
>>535
どこにあるんだ?
見つからない
541学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 08:58:37.69 ID:7z0npqV4
生協のパソコンいいよ。高いけど去年は入学式前に売り切れたとか?
542学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 09:07:25.31 ID:???
>>541
どういいのか具体的に説明しろよ役立たず
543学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 09:09:39.82 ID:???
>>542
世間からみたらお前も役立たずだから
そんなに怒るなって^^
544学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 10:27:19.38 ID:???
>>543
気持ち悪い
545学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 13:23:47.44 ID:???
生協PC高過ぎるだろ
つーか学生がレッツノートなんて買ってどうすんだよ
546学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 13:32:41.17 ID:???
つかみんなまだPC買ってないよな?

え?
547学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 13:58:07.28 ID:???
1人暮らしは早い段階からPC無いときつくないか?
俺は3月の終わりに買うつもり
548学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 14:48:22.54 ID:???
すまほあればええ
549学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 14:51:05.43 ID:???
そんな感じか

いや学校始まったらすぐ使うのかなと思ってちょっと心配だった
550学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 15:28:55.88 ID:???
年度末セールやってるところ多いから今買った方が安いけどね
551学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 17:45:55.42 ID:???
草津のネットカフェいけばええわ
552学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 19:10:26.21 ID:???
>>540
まずリッツネットを開きます
553学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/24(木) 19:26:10.22 ID:???
554学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 00:47:00.63 ID:???
生協のいいよ
555学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 01:10:45.47 ID:???
たけーよ
556学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 01:35:31.68 ID:I0GKf/ze
>>554
どっち買った?
557学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 02:01:46.06 ID:???
>>553
グーグルで「得点開示」とかから出せるけど立命館のHPからの直リンないよねこれ
558学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 07:28:48.41 ID:???
559学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 12:20:27.50 ID:???
成草弱い
560学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 17:42:45.93 ID:tzBNmrBZ
大学でぼっちはいやだあああああ
561学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 18:06:01.34 ID:???
入学式って強制参加なの?
562学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 18:54:20.64 ID:???
おススメのテニスサークルない?
563学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 21:14:29.91 ID:???
>>561
参加しなくても、問題ない。
564学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 21:34:30.23 ID:???
いやあるだろw
565学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 21:41:44.86 ID:???
>>562  酒好きならウィングお勧め。
    テニス好きなら同好会
    女好きならハイボール

って感じだな
566学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 21:43:38.46 ID:???
近くにツタヤかゲオある?
567学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 22:08:43.06 ID:???
初心者なんだけどオススメのけいおん!
サークルありませんか
568学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 22:31:52.54 ID:???
アニメと現実は違うぞ
569学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 23:00:00.30 ID:xwGaWZQi
おすすめのフットサルのサークル教えて下さい。
570学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 23:09:56.17 ID:???
安かったからEPSONのノートPC注文しちゃった
571学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 00:38:28.59 ID:???
オリエンテーションの時間割などが入った封筒ってもう届いた?
宛名ラベルの二枚目を使うやつなんだが…
572学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 06:17:40.63 ID:???
捨てたよ
573学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 08:21:01.79 ID:???
>>571
俺もまだきてない
574学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 09:40:21.89 ID:???
>>565
ありがとう
あとハイボールについて
なにかあったらkwsk
575学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 10:09:34.25 ID:???
>>573
安心したありがとう。
昨年はもっと前に届いたらしいから心配してた
576学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 12:10:10.21 ID:???
28日までに来るって話だったと思う


お前らスーツどこで買った?
俺は近くのジャスコでセールやってたからそこで買っちゃったわ
どうせ1回しか着ないし
577学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 12:22:59.51 ID:???
オレも届いてないや  スーツはスーツカンパニーで買った
578学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 15:43:18.65 ID:HwKbyr6U
経済学部って入学前テストに数学あるの?
579学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 17:14:12.62 ID:???
2010年の立命館サークル一覧
http://www.rits-fes-by-e2.net/ori/boothlist.html


プロジェクト団体が凄い気になるけど、大変なのかな
580学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 17:41:01.77 ID:???
>>574 お前女好きか。あそこは女子大と合同のサークルだから女の子が多そう。
ただ、女子大はおしとやかだからチャラい系の男子が行くと超浮くし超敬遠されると
聞いたことがあるぞ。ただ話聞く限りカップル率高い
581学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 19:09:58.46 ID:???
>>580
男に生まれた限り
女が好きなのはしょうがない
まぁ俺は自称フツメンだけど

ウィングはどんな感じ?
582学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 19:52:16.82 ID:N9N3dy8v
>>578
あるらしい
583学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 20:47:19.04 ID:nXTHnXDF
>>577

スーツは駅前の西友に限る。安くて品質がよい。
ただ、早くいかないとサイズがないこともある、
584学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 22:19:14.53 ID:???
>>581 ウィングはチャラいイメージが強い。あと飲み会が激しすぎる。
南草津駅周辺の居酒屋ではウィングのイベントでの利用禁止になるくらい 
マナーが悪い。こいつウゼェっておもうテニサーの奴は大体ウェアみたら
ウィングだな
585学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 22:53:09.41 ID:???
4月1日のオリエンテーションは
昼ごはん持参した方がいいですか?
学内の食堂とかはまだ勝手が分らないんで…
586学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/26(土) 23:04:00.90 ID:???
>>585
俺も新入生だけど一緒に食いに行ってやるよ///
587学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 00:50:08.69 ID:???
お前ら何の参考書使った?
●英語●
○単語○
速読英単語必修上級解体英熟語
○文法○
フォレスト
ネクステ
即戦ゼミ3
○構文○
解体英語構文
○解釈○
基本はここだ
基礎英文解釈の技術100
ポレポレ
○長文○
ハイパートレーニング123
基礎英語問題精講
●現代文●
きめる!センター現代文 ことばはちからだ
センター過去問全部入試現代文へのアクセス入門・発展
現代文と格闘する
漢字元
●古文●
古文単語315
ステップアップノート古典文法基礎ドリル
富井の古典文法をはじめから丁寧に
富井の古文読解をはじめから丁寧に
古文上達基礎編
●漢文●
漢文基本ポイントはこれだけ
漢文ヤマのヤマ
漢文基本ノート
早覚え速答法
●日本史●
詳説日本史B教科書 詳説日本史Bノート
山川の一問一答用語問題集
日本史B用語集
スピードマスター日本文化史
スピードマスター日本史B問題集
実力をつける日本史100題
実況中継1〜4
詳説日本史図録
ベック式日本史年代暗記
これ全部やったんだけどお前ら英語と現代文と古文と漢文と日本史で使った参考書を全部教えろよ
588学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 01:03:31.94 ID:???
>>587
お前まだ居たのかよww
もう3月終わるぞさっさと勉強しろwww
589学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 01:09:08.01 ID:???
>>587
立命館受からなかったの?
それはやばいよ
590学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 01:15:53.38 ID:???
理系だからよく分からんけど、それだけやったら早慶駅弁あたりまでは余裕じゃないだろうか
591学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 01:24:40.08 ID:???
>>587
英語 塾
数学 塾
国語 塾
以下省略
でセンター689/900でした
国立落ちました
592学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 01:27:47.88 ID:???

大学合格者が使った参考書を●全て●晒すスレ
1 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/25(金) 22:31:44.76 ID:rWp+h/BK0
テンプレ的なもの

【現役or何浪】
【合格大学(試験形態も記入)】
【各教科の使った●全て●の参考書】

3 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/25(金) 22:57:59.24 ID:dek80ccjO
>>1
またお前か
4 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/25(金) 23:03:00.83 ID:CiaknfFB0
>>1
死ね
5 :大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:20:43.93 ID:g/fSFghp0
ああ、こいつか
6 :大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:24:08.49 ID:sKNNryFbO
池沼くんか
593学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 03:17:03.75 ID:???
>>592
それの三番目のレス俺が書いたやつだわww
594学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 14:16:01.46 ID:???
上にも書いてあるけど、一回生のうちに最低40単位は取っておかないと厳しい
これは文系でも理系でも同じ
できれば登録上限まで単位を取りたい(おそらく46くらい)

もっと少なくても卒業自体はできるけど、就活するとしても大学院進学するとしても結局4回生時に授業がほとんど無い奴が成功する
そのためには単位が最も取りやすい1回生で頑張るしかない
595学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 16:52:03.42 ID:???
理工系の場合要卒単位が132単位で大学生活が4年だから132÷4=33単位を毎年
取り続ければいいと勘違いしている奴が毎年いる。でも、4回生で研究室に配属
されるためには三回生終了時点で106単位必要なので、33単位ペースでいけば、99単位
しかなく4回生時に研究室配属されなくなる。研究室配属されなければ、留年確定である。
106単位ギリギリで配属された場合、卒研抜きで残り22単位、つまり11科目あるわけ
だが、4回生まで単位を残すような奴が22単位ぴったり受講登録してフル単のような
ことはできないので余裕を見て結局30単位は登録しなければならない。これは
前期後期共に15科目は登録しなければならない計算になる。これだけの授業をこなしながら
就活は至難の業なので、結局どっちもつかずで就職留年または単位不足留年することになる。
また、これに加えて卒業研究があるから、就職・単位共に満たしても卒研不可で
留年ということも起こり得る。


だから3回生時点で卒研以外の単位を取っておくのがベスト
596学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 17:20:40.41 ID:Wo3sQQ5P
サークルなんてその時々のメンツによって良さは様々
4月5月に各サークルがやる新歓イベントに出席しまくって
自分にいいと思うとこはいればいいとおもうよ。
サークルについて一番すべきことは、
こういうイベント一人で行きづらいから一緒に行く友達を
作ることだと思う
597学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 21:22:14.95 ID:TmmDkRFj
>>595
あんた誰? それ言えてるよ。
598学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 22:00:18.25 ID:Zc0pVuLu
28日までに届く書類て届いた?
599学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 22:47:13.70 ID:???
>>598
まだ

それよりも明るい茶色に染めたんだが
浮くかな?@理工
600学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 23:04:04.78 ID:???
>>597 一年33単位計画の幻想を抱いていた奴の友達。
601学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 23:07:25.18 ID:???
おしゃれしなきゃだわ
602学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 08:57:35.57 ID:???
生協PCて学校入ってから買うんだよな?
え?
603学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 09:30:17.92 ID:P9qM1KSa
もう、売ってるよ。去年はもう、今の時期完売したそうな。問い合わせる価値あるかも!
604学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 10:18:02.71 ID:???
>>603
ま、まじか!うわもうアウトやんけ…
605学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 11:05:17.96 ID:???
別に生協で買わなくてもいいじゃん
むしろ好みのPCを選べる時間ができたと思えば
606学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 12:45:45.25 ID:rr87u+2w
生協のまいくろおふぃすってなに?
607学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 12:59:37.06 ID:???
生協PCはカススペックのかせに高すぎるからやめとけ……
608学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 13:03:30.69 ID:rr87u+2w
あのへんって寒いのかなぁ
609学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 13:45:37.43 ID:???
>>606
Microsoft Officeってのはワードとかエクセルがインストールできるソフトのこと
色々な種類があるけど、とりあえずワード、エクセル、パワーポイントが入ってるやつを買え
つーか、そういう疑問はGoogleで調べた方が早いぞ

>>608
今日関東から引っ越してきたけど暑い
610学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 15:09:49.77 ID:P9qM1KSa
2日前は雪降ってた!
611学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 15:41:28.61 ID:rr87u+2w
>>609
>>610
どっちなのかしら(・へ・)
寒がりだからなぁ
とりあえずみなさんよろしく←
612学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 16:01:16.32 ID:Q84pQ4VA
髪染めたやついる?
613学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 16:16:41.29 ID:???
>>611
寒いし、BKCは風が強い
台風並の風の時もある
614学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 17:15:35.89 ID:???
さぼるわ
615学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 17:22:54.19 ID:???
>>584
遅いけど
いろいろとありがとう
テニサーっていってもたくさんあるんだね
616学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 18:51:23.18 ID:???
>>612
無難に染めた@情報理工生
617学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 19:21:10.54 ID:???
>>609
オフィスとか高杉だしOpenOfficeインスコしたんだが、別に大丈夫だよな
MSで表示すると稀にずれるからこわい
618学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 19:25:47.47 ID:???
>>571
封筒が二つ届いたけど
オリエンテーションの時間割なんて入ってないよ!?

とりあえずRitsnetで時間割は分かったけど
619学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 20:29:49.25 ID:???
>>617
俺もなんとかフリーソフトで乗り切りたい

理工だけど髪染めるよ
620学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 20:34:47.26 ID:WJo5wqAQ
髪染める奴の7割が周りがそめてるから、とか染めないと地味に思われるとかいう理由だろ。要は自己防衛
621学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 20:59:26.10 ID:P9qM1KSa
オリエンテーションの時間割はホームページで確認すべし。出てるよ!
622学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 21:14:16.60 ID:???
市販の髪染めは髪が痛むし、美容院で染めるのは高すぎる
理工は黒でも浮かないだろうし、俺は染めなくていいわ
623学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 22:56:43.71 ID:???
1日の基礎学力テストに「化学・生物・物理」と書いてあるんですが
これ3科目やるってことですよね・・・

化学選択だったんで他の二教科できる気がしない(´;ω;`)
624学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/28(月) 23:03:09.14 ID:???
>>620
そしてそんなやつにかぎって似合ってないという
625学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 00:47:41.83 ID:???
おまえら染めることに対して意見にありすぎだろww
626学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 00:57:48.75 ID:???
染めるなよ
DQNの烙印を自ら押してどうする?
627学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:01:48.90 ID:G6naA3SA
>>623
1日にテストあんの?
628接続速度ランキング:2011/03/29(火) 01:05:01.48 ID:5hidKP9c
☆《インターネット・・接続速度ランキング・・日本3位・・都市別のトップ100では、6割以上の都市が日本の都市名・・・》: 
 アジア太平洋地域のインターネット平均接続速度の比較
 @:韓国16.6(100)。A:香港8.6(52)。B:日本8.0(48)。
 C:米国4.6(28)。D:台湾4.1(25)。E:タイ2.9(17)。
 E:オーストラリア2.9(17)。G:中国0.9(5)。H:インド0.8(5)。
 (注:単位は毎秒メガ:メガは100万ビット)(カッコ内は韓国を100とした指数)
 (参考:光ファイバー網の整備がインターネットの平均速度を左右する)
「 ☆ponpoko1829 」(☆を@に変えて下さい)を参照下さい。
又,こちらもどうぞ URL: http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
629学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:20:49.50 ID:???
>>627
学部によってまちまちだけどあるよ。
630学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:23:24.83 ID:G6naA3SA
>>629
生命科学です
あったらヤバイ
631学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:26:55.20 ID:???
>>630
生命科学ならあるね。
http://ritsnet.ritsumei.jp/mirai/login.php
↑ここから新入生スタートアップサイトに行けば時間割見れるよ。
632学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:42:02.85 ID:G6naA3SA
>>631 このサイトのパスワードってどんな冊子に書いてありますか?

多分捨てました
633学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 01:47:15.30 ID:???
染めたらやれるの??
634学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 02:22:24.76 ID:G6naA3SA
>>631
見れました
635学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 07:23:41.70 ID:???
>>633
マジレスすると大事なのは髪色じゃなくて顔と行動力
636学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 08:17:32.10 ID:???
茶髪=DQNと考えてる奴は童貞
637学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 09:11:47.87 ID:???
そもそもBKCって可愛い女の子がほとんどいないって聞いたけど
染める意味がない
638学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 09:24:29.52 ID:???
>>635
顔はいたって普通
他にも特に特徴はない
だけどトークには自信有り
この場合はどう?
639学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 12:22:10.26 ID:iuysx7xF
顔がおわたな俺は。。。
くやしぃのぉwww
640学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 13:28:32.60 ID:???
シャツに Fighting Angels とかって書いてある人たちは何?
641学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:02:12.56 ID:iuysx7xF
赤メッシュってどうよ
642学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:23:06.85 ID:???
理系だったら浮くな
643学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:41:46.53 ID:???
>>613
確かにw


風が強過ぎてボキボキに折れた傘が大量にゴミ箱に捨てられている日も珍しくない
644学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:45:59.08 ID:???
髪染める前に髪型、眉毛、ヒゲ、服装、靴、カバン、財布をしっかりしろよ
たまに茶髪ですっげーダサい奴がいる
645学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:47:59.40 ID:???
>>428
立命からじゃ大手は無理

パン職か体育会系か理系で就職実績稼いでる
646学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 14:48:34.86 ID:???
>>407
アホか
広大なら100%立命は蹴るわw
647学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 15:01:27.03 ID:iuysx7xF
>>642
ゆし、黒でいこう
てか、BKC周辺って治安悪いの?
自転車とか盗まれたら泣くんだが
648学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 15:04:09.94 ID:???
チャラチャラしてる奴
チャラチャラしてるリア充
普通の奴
普通のリア充
オタ
オタ充

を100%にわけるとどんな感じ?
649学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 15:14:21.15 ID:???
学部生で大手は難しいだろうな。
理系院生ならまだ希望はあるが
650学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 16:26:07.47 ID:???
クラス懇談会みたいなのって何ぞ
651学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 16:31:28.37 ID:???
>>639
可愛いはつくれる
652学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 16:39:17.30 ID:D3MU87UX
学部生で機電系なら研究室しだいだよ
大手も十分ある
653学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 18:38:01.08 ID:???
しかし、文系学生は就職ゴミ。
未来はない。
文系で重要なのは大学名。
立命文系なんかカスもいいとこ。
654学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 18:44:15.75 ID:???
立命は理系重視の学校だから
しゃーないっしょ
655学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 18:53:13.09 ID:zdH2wrpj
立命文系がカスならマーチkkd駅弁文系も大して変わらん
大学名で押せるのは東京一くらいだろ
その東京一でも人物を問われるからね

独り立ちできる資格を取るとか
しっかり留学(遊学じゃなくて)でもして来いよ
656学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 18:56:05.77 ID:???
引っ越しの片付け終わらねえwwww

お前ら自転車どこで買った?
相場がわからんから生協のやつが高いのか判断できない
657学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 19:27:12.74 ID:???
さとしの親父から頂いた
658学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 19:57:32.89 ID:he63PTU8
>>655
勘違い乙w

ゴキブリッツ文系(笑)
659学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 20:46:53.30 ID:???
ここにきて立命館を貶める書き込みするような奴の精神構造がよくわからないw
私立なら早慶上智に入学できれば、良い就職先に就きやすいとか思ってるの?

各大学の各学部の生徒数と、自分が許せる企業に就職してる人数の割合計算してみw

多分立命受けて落っこちたゴキブリ以下か、暇な高校生だと思うけれどさ(笑)
660学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 20:48:36.14 ID:???
規制解除されてたw
カキコミスったから、訂正〜

>多分立命受けて落っこちたゴキブリ以下か、暇な高校生だと思うけれどさ(笑)

>書き込んでるのは、多分立命受けて落っこちたゴキブリ以下か、暇な高校生だと思うけれどさ(笑)
661学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 20:49:25.70 ID:???
大学生だったらスルーくらい覚えろ
662学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 20:56:09.21 ID:wmrd/8c2
>>656

生協の自転車は、相場と比べると結構高いぞ。
でも、ほかでゲットする手だてがない場合は
生協で買いなさい。
663学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:27:58.52 ID:???
自転車は中古でもいいってやつは、アクセルって店おススメ
店主が新品の高いやつ買わせようとするのがうざいけど、中古もちゃんと整備してるから値段の割にいい
664学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:33:03.79 ID:???
お前らちょっと精神幼すぎだろjk
665学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:39:20.38 ID:???
別に生協で自転車買ってもいいんだけど、空気入れはずっと無料でやってくれんの?
666学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:41:33.36 ID:???
空気入れは学内の自転車屋に頼めば無料のはず。てか生協マンションなら置いてある
667学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:44:02.01 ID:???
>>666
dクス
じゃあそこで買うかな
668学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:49:59.11 ID:???
>>664
新入生スレは毎年このくらい荒れる
幼いと思っても黙って生暖かく見守ってやれ
669学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 21:57:10.15 ID:???
>>668
分かっているんですが、本当に同い年の書き込みかって内容の書き込みが多かったので…
申し訳ない
670学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:19:41.60 ID:???
立命館の学内の自転車修理屋って生協で買ってない自転車も修理してくれんの?
修理のこと考えずに西友で買っちゃった・・・
671学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:30:55.80 ID:???
>>670
その前にパンク修理900円ってどういうことだってばよ
672学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:49:59.13 ID:???
>>670
それは大丈夫だよ〜ただインチの小さい自転車は無理
基本的に修理できるのはママチャリ型の自転車だけ
673学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:50:58.20 ID:???
4月1日のオリエンテーション出た後、サークル見学ってみんな行くの?
やっぱ一番人が多いのは4月1日だと思うんだけど、どうなんだろう。
674学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:53:52.62 ID:???
後は鍵の管理はしっかりした方がいいよ。当たり前だけど
学内の修理屋は鍵外しはしてくれないから、鍵なくしたりすると自分でチェーン切るかトラックで運ばないといけなくなる
675学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 22:54:26.62 ID:???
>>672
おお、ありがとう
676学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 23:14:19.31 ID:LJNHlWNM
31日引っ越しとか
677学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/29(火) 23:58:18.52 ID:???
>健康診断(学系ごとに受付時間がことなるので、保健センターからの
案内を各自で確認すること

保健センターの案内ってなんぞ
678学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 04:37:23.86 ID:7K7/7taf
こんな男だらけの僻地キャンパスに価値はない。
679学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 05:09:09.28 ID:7K7/7taf
ここの指定校推薦と内部はマジでカスレベル。一般組は半分いないから愕然とするよ。指定校は算数とか中1レベルの英単語がわからんから。

おまけに学生数多すぎて食堂はちょっと時間遅れたら、席は全然空いてないし席の取り合いで喧嘩もたびたび起こった。
キャンパス内は中国人や在日が多くてめっちゃ声デカいww

就職カスだし何もかも嫌になって半年で中退したよw

今年は一浪相当で神戸大学某文系学部に受かったから良かったw
680学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 06:49:59.40 ID:HiQv8uAJ
『立命館大学の改革』に対する外部からの批判に対する反論

・今春の付属校推薦の入学者が1046人いるのに、「入試ガイド2011」の52ページに付属校推薦の募集人員を794人と記載して何が悪い。
 内部進学の学生は群れるし低学力で一般入学者からは大の嫌われ者。地方より地元の人気が低いからうちの付属は同志社・関西学院よりレベルが低いのに、1000人以上もいるのがばれたら受験生が逃げちまうよ。
 もちろん指定校や提携校推薦も募集人員より大勢入学させてます。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・偏差値アップのために入試の募集単位を細分化して何が悪い。おかげで狙い通りに経済学部や経営学部の偏差値がアップしたぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生は人気企業に採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・教育充実費を初年度だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
うちは同志社や関西学院みたいに4年間の学費を入学時に確定して明示するようなバカ正直なことはしないよ。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。 
681学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 06:51:06.78 ID:HiQv8uAJ
【超一流企業の管理職数で見れば最下位は文句なしに立命館】

★関西学院 > ●同志社 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>▲立命館

◎日本生命
慶応>早稲田>★関学>●同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>★関学>中央>青学>●同志社=立教>明治>上智>関西>法政>▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>★関学>●同志社>関西>法政>上智>青学>▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>★関学>慶応>●同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=★関学=●同志社>明治=法政=関西=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>★関学=●同志社>立教=明治=中央=青学=法政=関西=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>★関学>●同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>★関学=●同志社>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=▲立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
682学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 06:59:36.25 ID:???
683 ◆CaLlIxbKCM :2011/03/30(水) 09:44:35.91 ID:sV+JSouD
末尾BKCはないのか
684学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 10:23:58.65 ID:etmL9O9D
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反←wwwwwwwwwwwwwwwww
ソース
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
685学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 10:30:55.08 ID:???
まーたキ印ちゃんたち来ちゃったかぁ〜
686学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 11:11:26.31 ID:???
アメフト推薦で入学するわ4649よろしく
687学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 12:58:20.46 ID:???
とりま緊張
688学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 16:09:05.37 ID:???
学歴厨の頭の悪さは異常
689学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 16:51:53.33 ID:Pe/kSqky
質問させてもらうんだが…
経済学部はTOECIはどっちうけるの?
生協のだとBridgeだけど、レス見ると難しい方みたいなことかいてるし…よくわからない…
690学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 18:07:21.28 ID:???
俺も西友で自転車買った
明らかに安い
691学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 18:52:01.54 ID:fXG2CPI1
ウェルカムなんとかフェスタいかんかったから友達できるかどうか心配
ブサメンだし

バスケサークル入ろうと思うんだけど大丈夫かなあ(´・ω・`)
692学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 19:07:59.83 ID:???
>>691
体育会系ならすぐできるだろ
(´・ω・`)
693学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 19:43:22.61 ID:???
また完学が沸いてるな
694学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 19:55:36.40 ID:???
>>688
アメフトは先輩達や友達と仲良くして授業の試験対策情報とか共有しないとマジでやばいからガンバレー
>>689
bridgeだからクソ簡単です。
>>691
バスケサークルは強いのと弱いのの両極端しかないです。もしよければ、南草駅裏にあるtip offってバスケショップがやってるとことかおススメ
サークル入ればまず友達できます。
695学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 21:57:40.22 ID:???
自転車どこにおけばいいんだ?
696学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 22:57:30.72 ID:sV+JSouD
クロスでもロードバイクでも売ってる店はないかね
697学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 23:20:39.68 ID:???
南草駅前のにぼ二郎ってラーメン屋の隣とか
698学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 23:41:02.11 ID:???
7日から授業始まるみたいだけど何限まであるの?
699学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 23:43:38.25 ID:sV+JSouD
あしたついに現地入りです。遅いですねわかります
700学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/30(水) 23:49:11.22 ID:zBcwB+nT
隣の部屋ヤッてるwwww
701学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 00:00:48.73 ID:???
>>699
おれもやねん
702学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 00:44:47.26 ID:???
そんなもんやで
703学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 04:20:43.61 ID:ysp2RVZp
>>694
>>691だがそこは強い?
あんまりガチでやりたくないんだ
適当に楽しめたらいい
704学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 07:11:04.57 ID:???
>>701
そーなのか
705学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 07:23:52.00 ID:2RBdMsEw
■Office 2003が新品、未開封で 6999円!
[未開封/DSP]Microsoft Office 2003 Personal■

○4月間近、開花宣言も発表され、新年度のスタートも間近。
 新入社員向けへか、注文が非常に増えているOfficeを、
 日本応援価格の赤札超特価です。

http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/008001000016/
706学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 08:11:08.77 ID:???
ウェルカムアワーってなに?
いかなくていいの
707学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 08:53:58.81 ID:???
新入生なんだが、
部ではなく、陸上競技あるいはランニングできるサークルってないかな?
708学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 10:09:12.76 ID:???
立命館陸上競技同好会てのがあった気がする
709学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 10:10:59.12 ID:kf8mF6tf
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
710学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 11:08:39.92 ID:???
>>703
週に1回集まってバスケするとこだから、そうでもないよ。
だけど、集まって来る人達がバラバラだから、滋賀とか京都リーグT部でプレイしてる強者ばっか来る時もある。
711学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 14:33:16.35 ID:???
ところで、数日前からHPの新入生向けページのリンク消えてるよな?

あるならURLくれ
712学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 14:46:30.89 ID:???
あ、いや
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/kyotuu/start/index.html
ここなんだけど

前はあのパスワード入れるとこ経由しなくてもいけたよなっていう
713学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 15:44:08.68 ID:CQdyXe8v
浪人生いる?
714学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 16:18:56.88 ID:???
そりゃいるだろ
715学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 16:28:19.66 ID:QGBhjHCI
わざわざ大阪まで入学式行くの面倒くさいな。みんな行くの?
716学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 16:34:08.28 ID:???
入学式は行く必要はないが友達を作る際共通の話題として役に立つこともあるかもね
717学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 16:58:44.78 ID:???
>>694
>>691じゃないけど、思ってるところがだいたい同じ感じなので質問
強いところと弱いところについて詳しく教えてください
あと、tip offというところがオススメなわけも
718学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 17:27:30.54 ID:DNuPuEwn
>>713
(´・ω・`)ノ
719学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 17:42:11.40 ID:???
>>717
実際いろいろ自分で回った方がいいからヒントを…
・サークルは毎年メンバーの入れ替わりが激しいから、強い弱いは不確か
・京都or滋賀リーグに登録してるかどうか
・サークルのメンバー構成
この3点おさえて話聴きに行けば、大体強いか弱いかわかるよ

tip offってとこ勧める理由は、やってる人が社会人多くて、週1だから縛られずに済むくらいかなぁ
720学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 17:49:17.76 ID:???
>>719
ありがとう
あとはチラシとかもらったり、実際に回って考えてみる
721学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 17:52:22.77 ID:DNuPuEwn
佐川急便さん早くきて(´・ω・`)
722学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:15:59.88 ID:???
明日必要なものって筆記用具だけ?
合格通知とかも必要?
723学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:26:15.00 ID:xoyMaqgU
BKCのキャンパスへの行き方が分からない
明日の持ち物も日程もわからない
憂鬱だわ
724学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:32:32.56 ID:eC+pGFJA
JR南草津駅下車、バスはけっこうある。日程は学部によって時間、場所がちがう。ホームページにいくとある。明日は、英語のクラス分けテストあり。
725学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:36:58.53 ID:???
>>713
はい


近江鉄道バスって完全に時刻表通りの本数しか出さないんですかね?
込み具合見て臨時増発とかします?

あと立命館が言うには駅ー大学は10分だけど近鉄のHPで見ると完璧に15分かかるんですよね
726学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:44:01.98 ID:???
駅ってのは南草津?
15分とか不可能だよ
727学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 18:44:58.15 ID:???
ああすまんバスの話ね
728学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 19:01:14.30 ID:???
俺も南草津駅下車組だけど、バスってそんなにかかるのか。
30分はかかるとみておいたほうがいいのか?
729学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 19:42:21.26 ID:???
>>708
ありがとう
明日スーツで来るやつって何人いるんだろうなw
730学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:06:46.01 ID:F8HHE8XT
>>729 明日ってスーツでいくの!?
普通に私服で行こうと思ってたんだけど
731学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:08:37.19 ID:???
明日は私服だろ
入学式がスーツ
732学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:19:29.58 ID:???
>>728
道路とかの混み具合で10分〜30分かかったりする
733学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:25:23.27 ID:eC+pGFJA
早いとこだと9時集合だ!5時まである。(@_@)
734学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:27:04.84 ID:???
皆どんどん話かけてな。俺も頑張るから:ー)
735学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:37:22.69 ID:DNuPuEwn
明日は緊張であうあうしてます
736学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 20:44:16.03 ID:???
明日はガイダンスが始まる前とか終わった後は、ちゃんとキャンパス回って、もらえるだけサークルのチラシもらっとけよ〜
受け取らないと、後から入りたいサークルの情報がなかったりして大変だからね
737学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 21:25:57.89 ID:LEnfyGx/
いよいよ明日か・・・
738学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 21:32:19.62 ID:???
>>732
そうか、ありがとう。
余裕をもっていくことにするよ。

俺は国際経営学科だ。みんなよろしくな。
739学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:02:44.13 ID:???
チラシもらった瞬間にカモ扱いになって身動き取れなくなったり粘着されたりするけどね・・・
740学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:04:36.21 ID:???
じゃあなんだ
8時には南草津ついてないとやばいっていうのかよ
741学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:07:18.57 ID:???
バス停も並ぶのかな?
時刻どおりに駅に着いてもバスがいっぱいで後のを待つという感じになるのか?
742学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:07:45.35 ID:???
明日はさ、二回生以上のやつ全員が動くわけじゃないからまだ大したことない。
七日以降はバスはすごいぞー?俺バイク通学だから駅前は知らんけど、立命のバス乗り場で9時手前になってもパンパンのバスから
下りてくる人々をみてると可哀想になってくる。
743学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:12:34.21 ID:6HFRFb5t
俺草津駅の東口からバスだけどどれくらいかかりますか?
744学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:18:58.38 ID:???
近江鉄道バスのHPの時刻表だと大体15分くらいになってる
745学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:29:49.48 ID:DNuPuEwn
草天やってるとこだけ教えてください(´・ω・`)
746学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 22:48:29.40 ID:6HFRFb5t
ありがとうございます!
俺、機械工なんですけど、よろしくです!
747学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/31(木) 23:09:27.19 ID:???
サラリーマンのように特殊な訓練を受けてない大学生だらけの満員バスなど実は大して苦しくもないから安心しろ
748学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 00:48:05.89 ID:OcT41H0K
明日は、入学許可証とかいるのか?
749学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 00:51:57.89 ID:RBbiOL2z
いらないんじゃね
750学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 01:17:50.19 ID:???
色々配られるものが多いから少し大きめのかばんを用意しておかないと苦労する
751学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 01:19:26.83 ID:BJnb5J8D
今日届いたぱそいじってたら大学どうでもよくなってきた
752学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 01:22:21.21 ID:RBbiOL2z
情理だけどノーパソってやっぱいるのか?
デスクトップじゃだめかな
753学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 02:19:22.91 ID:Xn/pYDM2
いわゆるミニノートがひとつあればいいかもねー。デスクトップはあったほうがいいよ。
おっきいノートは持ち運び不便だしあんますすめない。
ミニノート+デスクトップは万能だと思ってる。
754学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 03:01:28.13 ID:???
やべえ
行き方わかんねー
755学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 03:49:12.33 ID:???
グーグルマップのルート検索でどうにでもなるだろ。
バイクのルートなら本スレにマーキングされたマップがあげられてたよ。
756学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 06:20:36.22 ID:???
>>755
ありがとう
757学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 07:04:03.05 ID:???
おはよう
緊張してきた

とりあえず髭剃るわ
758学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 07:43:36.12 ID:RPp92UNx
南草津についた…誰かいない?w
759学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 07:45:32.08 ID:RBbiOL2z
何時に出ようかな・・・
760学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 07:50:15.83 ID:gfZRynw4
おされさんばっかなんじゃろうなぁ
761学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 07:55:19.92 ID:RPp92UNx
誰か今直通バス乗ってない?
762学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 08:02:58.50 ID:qOTwtt5r
みんな早いんだなぁ。時間内に到着するか心配になってきた
763学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 08:06:53.04 ID:???
京都0807発新快速乗る
764学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 08:11:06.03 ID:???
>>763
9時集合なら時間危ういな
765学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 08:26:56.56 ID:???
南草津
766学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 08:36:22.16 ID:???
案外ピストン輸送やってくれる感じだね

そして案外黒髪率高い
767???:2011/04/01(金) 11:42:36.16 ID:OcT41H0K
1日目みんなどうだい?
768学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:01:22.62 ID:11iuPBJS
昼飯時になったんだが俺のようなぼっちはどうすりゃいいんだ
とりあえず友達待ってるふりして立ってるけどなんか辛い

他にそんな境遇な奴っている?
769学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:01:31.40 ID:11iuPBJS
昼飯時になったんだが俺のようなぼっちはどうすりゃいいんだ
とりあえず友達待ってるふりして立ってるけどなんか辛い

他にそんな境遇な奴っている?
770学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:03:31.88 ID:???
初日はほとんどがぼっちだろ
771学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:03:47.61 ID:HPi0EqaX
>>769
俺も一人だ
一緒に飯食いに行こうぜ
772 【東電 85.6 %】 :2011/04/01(金) 12:13:13.90 ID:n2eMOK0Q
サークルの紙を山ほど貰ったんだが
773学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:15:35.00 ID:???
情報理工はどこで食えばいいの?
人の流れに乗ってたら変なところについたw
774学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:23:03.62 ID:???
とりましゃべってたやつとはぐれた
775学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:23:17.43 ID:???
情報理工はプリズムだったか

激混みなんだから待ってたら時間内に食えないぞ
776学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:31:39.43 ID:5u4Y4Zeo
ぼっち辛すぎwwww
777学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:32:35.64 ID:BJnb5J8D
ぼっちすくねえじゃねえか
ふざけんな
778学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:33:46.83 ID:???
ぼっちじゃない奴は内部生じゃないの?
そうだと信じたい
779学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:47:52.99 ID:???
それか友人と来たか

まあ普通にぼっちだ
780学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:54:37.05 ID:???
ぼっち少なすぎわろえない

詰んだ
781学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 12:57:17.68 ID:???
たぶんサークル入れば大丈夫

さっきの説明でプロジェクト団体に興味持った人いない?
782 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/01(金) 13:05:28.88 ID:n2eMOK0Q
経営学部生だがもうぼっち確定だわ詰んだわ

まだ経営でぼっちの人居ない?
783学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 13:05:34.41 ID:???
>>780
それはない
784学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 13:07:33.66 ID:gfZRynw4
ぼっちなう
785学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 16:05:04.65 ID:???
後期試験やら引っ越しやらで英語しばらく無勉だったから余裕で死んだ
まあ奨学金狙ってないし、別にいいか
786学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 16:12:38.35 ID:???
死んだと感じるほどむずかしかったか?bridge
787学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 16:19:22.78 ID:???
電子系DQNうるさかった
788学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 16:40:35.26 ID:???
syagyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
789学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:06:20.91 ID:BJnb5J8D
今日って友達できないの普通?

ぼっち少なすぎワロエナイ
790学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:08:17.51 ID:???
俺は一人だけ話相手が出来た。
関東出身という異端児ぶりだが。
791学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:08:38.41 ID:dgQLPKYk
死ぬ気で前の席の奴に話かけてみろよ
それで俺は今日ぼっち回避した
792学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:15:58.12 ID:op3xhHqr
内部生ってどれくらいの割合なのかな
793学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:26:43.18 ID:???
立命館は確か一般入試組が47%くらいで、他は内部生やら推薦らしい
794学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:29:34.40 ID:???
1人話しかけてくれて助かったありがとう
バカみたいに喋ってるやつらはmixiだと思う
そんな会話してた
795学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:35:40.62 ID:???
経営だけど、ぼっち多かったよ
昼休みとか半分は着席してた
796学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:41:11.53 ID:???
情報理工のプロジェクト団体は面白さは別として就職、進学でかなり有利になりそう
弓道部に入ろうと思ってたけど、迷ってきた
797学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 17:43:13.81 ID:9q9NqWDK
機械でぼっちになってしまった…
誰か救いの手を!
798学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:06:44.23 ID:gfZRynw4
後ろナイス!てら人任せ(笑)
799学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:11:53.34 ID:???
オタが多そうなサークルの説明会一緒に回る奴募集
セントラルアークにビラの一覧がある。

漫研、ラノベ研、ボイス&アニメーション研、ゲーム制作サークル、ノベルゲー制作サークル、コンピュータクラブ、萌え絵描く(?)サークル
800学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:16:04.01 ID:RBbiOL2z
>>799 行く!!
801学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:23:35.35 ID:???
ゲーム作るんじゃなくてやるだけのサークルはないの?
802学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:29:03.54 ID:Z2DdzOmf
やばぼっちなんだけど
飯がつらいww
803学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:35:29.01 ID:???
本番はクラス懇談会がある明日からだろ?
自己紹介とか死ねる
804学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 18:55:46.27 ID:sMt+OOIp
チャラ男すげーwwww速攻女狩りかよwwww
805学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:04:49.75 ID:???
自己紹介でびびっててどうする
それじゃ就職活動できないよ
訓練、訓練
(と俺も自分に言い聞かせてる)
806学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:12:38.44 ID:+NepqQcP
生命科学部女子大杉
807学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:17:54.93 ID:???
裏山し杉
808学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:27:13.77 ID:BJnb5J8D
>>799
それどこ集合?どこ集合よ〜?
809学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:27:36.97 ID:n394b8Rk
立命館のサークルの紙を歩いててももらえないんだけど・・・
810学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:29:52.99 ID:???
痛い
811学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:34:34.45 ID:???
どのテニサーがよさそうだった?
812学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:52:56.38 ID:???
自転車いきなりパンク泣いた
813学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:58:52.50 ID:???
とりあえずサークル入ればぼっちから脱却でょ?
余裕余裕
814学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 19:59:48.14 ID:???
テニス(硬式、軟式どちらでも可)かバスケで週2くらいの飲みの少ないサークルありませんか?
815学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:03:58.00 ID:???
オレも紙もらえなかったんだけどw オレぶっさw そして情理でぼっち
816学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:05:49.86 ID:???
俺も情理でぼっちだわ
817学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:18:20.14 ID:BJnb5J8D
俺も情理ぼっち
だれか助けて
818学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:21:24.59 ID:???
俺も情理だがぼっち率は異常
819学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:32:25.02 ID:???
取り敢えずクラス決めまでの行動仲間は確保。
一辺2ちゃんねる民で集まってみるか?
820学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:35:06.37 ID:???
たぶん集まらんと思うで
821学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:41:30.19 ID:???
2ch見てますなんて公言してたら、2ch見てるけど公言してないキョロ充とか偽リア充に攻撃されるからやめとけw
せめて、基礎演習とか英語のクラスで仲良くなった奴にくらいしか言うなよ
822学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 20:44:07.09 ID:???
定期買おうと思ったのに
通学証明書がいるとか聞いてない

同じ罠にはまったやついるよな?
823学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:02:15.01 ID:+NepqQcP
ぼっちにはサークルの紙配布しないとか立命館いきなりやってくれるぜ
824学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:11:30.14 ID:nrE3+1U8
>>822俺もやられた。明日も切符買わなければ…
825学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:26:17.16 ID:???
クラス写真\800買う?
826学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:43:52.26 ID:???
>>824
Ritsには

JR、私鉄、市バスなど一部の交通機関については大学発行の通学証明書は不要です
各会社所定の通学定期券購入用紙に記入し、学生証を添えて提出すれば購入することが出来ます
詳細は学生生活Q&A 10.各種通学定期についてをご覧ください

って書いてるんだがもしかして俺駅員にはめられた?
827学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:48:57.42 ID:???
>>794
都市システム工?
やっぱりチャラいのはいるんだな
野球のサークルでゆるい所とか分かる?
828学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:49:12.15 ID:???
>>826
JRは通学証明書なんて要らんよ。
829学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 21:56:10.63 ID:???
>>828
騙された…
金と時間かえせって話
830学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:18:56.48 ID:???
サークルっていつから入れるの?
ぼっち嫌だからもう入りたいんだけど
831学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:22:29.96 ID:???
>>830
すごいわかる
でも明日クラス懇談とかあるからその時なんか起こるんじゃね?
832学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:27:25.60 ID:???
国際経営学科の副学科長は話の途中で前後左右の人と話す時間を作ってくれた。
マジ神。
833学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:34:45.19 ID:???
明日クラス懇談ある学部うらやましい・・・
経営なんか入学式終わってからだし
834学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:36:47.62 ID:???
クラス懇談なんて自己紹介の時点で萎えた
もう推薦内部と一般の温度差がすごいことすごいこと

まあおかげでぼっちは脱出できたんだけどね
835学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:38:23.38 ID:???
>>834
kwsk
836学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:42:48.15 ID:???
クラス懇談もう終わってるとこあるん?
837学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:54:12.98 ID:???
理工は今日が1回目だった
ちなみにあと2回ある
他の学部もそうじゃないの?

>>835
明らかに自分と同じ匂いを感じた人に
アタックしたらぼっちは免れた
838学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:57:07.16 ID:???
1日目ぼっちはそこそこ普通だから安心しろ
サークル入って1週間経過してぼっちだったら焦っておk
839学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 22:58:51.09 ID:???
ていうかオリのときの友達なんて
所詮サークル入ってからだと薄れると思う

てことで早くサークル入りたい
840学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:00:59.44 ID:???
>>829
あ、もしかして南草津以外で買おうとした?
それなら通学証明書を要求される可能性がある。
841学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:08:59.69 ID:???
そうだよな・・・別に今ぼっちでも普通だよ・・・
今ぼっちじゃないのは内部進学の奴だし・・・うん
842学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:20:42.04 ID:???
出来れば5月までにぼっちは回避しないとな…
5月病にかかって大学に行く気力が削がれそう
843学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:22:30.55 ID:???
一般入試組でも地元民やらプレオリ参加組は非ぼっちがいるよ
844799:2011/04/01(金) 23:28:46.29 ID:???
とりあえず俺は少なくともゲーム制作サークル行く情理

まあともかく新入生の2chオフは恒例行事らしいしやりたいな
ただし完全な非リア限定だぞ!!
845学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:35:02.05 ID:???
自己紹介って何言ったらいいのかね(´・ω・`)
846学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:37:50.05 ID:???
>>845
がんばります(´・ω・`) ていえばいいよ
847学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:41:16.38 ID:???
なんだぼっち結構いたんだなw

>>844
すげえ参加したい
848学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:45:16.41 ID:???
朝9時前くらいに
情報理工の会場と経済経営だかの会場へ分かれる道で
オタクとリア充がハッキリ仕分けされててワロタ
849学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:49:13.57 ID:???
テニサー情報知ってる人キボンヌ。出来れば多くの人の意見が聞きたい
850学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/01(金) 23:56:52.44 ID:???
>>846
料理出来る人募集していいかね(´・ω・`)
851学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:02:14.39 ID:???
>>850
男か女かによるとおも
852学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:15:36.78 ID:???
>>850
どういうことなの……

作れる人は家きてねってことかよ!
853学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:16:25.32 ID:???
M1なのに結構サークルのチラシわたされた;
854学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:17:01.78 ID:???
大真面目に言うとまずいかもw
855学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:17:39.69 ID:???
明日健康調査票と尿検査忘れんなよ
856学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:25:27.76 ID:???
>>853
本スレにお前の仲間がいるぞ
857学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:25:43.33 ID:???
尿検査・・・だと・・・?
自慰をしてしまった
858学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:27:50.65 ID:???
>>857
予言しよう・・・お前は尿検査の蛋白で引っかかる
859学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:28:43.02 ID:???
!?
辞意まずいの?
860学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:32:30.61 ID:???
オナニーすると尿にタンパクが出るとか出ないとか
俺もやっちゃったから水飲みまくって尿出してくる
861学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:33:51.93 ID:???
精液は蛋白だからなw
酷いときは2日前のやつでも引っかかることがある
862学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:35:39.83 ID:???
>>825それでぬくから買う
863学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:35:44.41 ID:???
まあ別に引っかかってもいいじゃんw
864学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:37:04.60 ID:???
>>862
女子1人しかいないから要らないかな
865学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:37:58.08 ID:???
大学の検査は何故か異様に精度がいいから引っかかるかもね
866学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:42:21.79 ID:???
大丈夫

俺もしたし
867学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:45:43.80 ID:0vR7jcFO
今日の昼食、誰か一緒に食べようよ…
ぼっちだとあの時間がなかなか苦痛なのよ…

経営リア充大杉ワロえない
868学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:50:20.45 ID:???
>>851
>>852
さっそくインスタント食べてしもうた(´・ω・`)料理おせーてって
女友達作った方がはやいかね
869学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 00:54:57.27 ID:TNomYl0D
尿検索今日提出?
870学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 01:01:15.23 ID:???
>>869
大学のトイレで採取して、提出してその場で判定される
判定する場所は皆並んで待ってるから引っかかったら若干恥ずかしい
871学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 01:21:28.60 ID:Bgqg8w8j
>>870 家でとったやつを持ってくんじゃないの?
872学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 01:34:12.03 ID:???
自己紹介は出身地とか趣味を紹介するのが無難だろうな
俺はそれで同郷や同好の友だちをゲットした

わかってると思うが
高校名くらいはいいが、旧帝落ちとか一般入試とか言うのは嫌み
873学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 01:41:50.11 ID:???
朝、自宅で採尿してくださいって書いてあるぞ
874学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 01:57:42.44 ID:???
生命科学部の人が多いテニスサークルってありますか?
875学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 02:41:01.03 ID:???
まて、経営は明日の予定に健康診断は無かったんだが…。
876学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 07:07:56.54 ID:???
おはよう
今日もぼっちで頑張ろう
877学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 07:59:06.86 ID:???
自分がぼっちだから友達と騒いでるやつばかりが目につく。
冷静に見ればぼっちも多いよ
さて今日も頑張ろう
878学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:03:31.92 ID:???
早く着きすぎた…

誰かいない?w
879学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:07:55.86 ID:3GqWIBP3
>>872
確かに不本意入学だけど、流石に言わん
880学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:08:16.45 ID:???
学科が同じ人と友達になったほうがいいわけじゃん?だからサークルって効率悪くない?

881学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:08:35.12 ID:yxep2Mh1
今日9時30分くらいじゃないの?
882学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:10:21.31 ID:???
情報理工は9時
883学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:13:02.93 ID:???
>>882
情報理工生?
つまりあのなかにおまいがいたわけか・・・
884学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:35:14.02 ID:???
今日って必要な書類だけ持ってくればいいよね?
885学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:46:21.99 ID:AmOHR5vN
学部によっては検尿と検診に使う用紙もいるよ
886学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:47:28.80 ID:???
大丈夫
ちゃんと持った
887学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:49:17.37 ID:ArBBWIBs
ええい!機械工はいないのか!!
888学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 08:56:52.72 ID:???
情理の教室静かすぎワロスwwww

他もそうなの?
889学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:04:42.97 ID:???
電子系さみしい
周りしゃべりすぎじゃね?
890学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:10:07.87 ID:???
>>889席どこ?
891学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:10:58.73 ID:???
>>890

とだけ言っておこう
892学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:13:34.34 ID:???
情報なんだが今バスなわけだ
なんでチャリ鍵わすれたんだよ、俺・・・
893学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:14:27.07 ID:???
>>891前半分?後半分?
894学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:20:40.24 ID:???
>>893
まあ頑張って探してくれ
人見知りだから正直怖い
895学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 09:25:50.96 ID:???
>>891前半分?後半分?
896学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 10:18:05.12 ID:???
ぼっちではじっこなう
897学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 10:19:38.58 ID:???
ぼっちで昼食なう(´・ω・`)
898学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 10:53:37.74 ID:???
受講登録の説明暇すぎるだろ
899学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 10:55:18.61 ID:???
そうでもないけど
900学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 11:35:40.59 ID:0vR7jcFO
ぼっちのまま昼食になってしまった

凄く寂しいれす^p^
901学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 12:04:01.87 ID:???
>>900
一緒に食おうずwww

おれもぼっちなんだ
902学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 12:16:09.55 ID:???
学部によって食堂違うぞ

リンクスクエア来い
903学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 12:20:40.42 ID:???
>>902
普通に今いるよ
904学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 12:21:50.04 ID:WH0IY4Dn
おまいら入学おめでとう
よかったらこっちも使ってくれよ(´・ω・`)

http://tdc.kir.jp/chat/chat.php?id=1b0k1c1
905学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 13:06:00.53 ID:???
電子系で一人の人は生活ガイダンスの時に
右斜め後ろに居てくれ・・・よかったら声かけよう。
906学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 14:58:39.57 ID:???
ぼっちは大抵人見知りなだけだから話しかけさえ出来ればいいんだけど、
たまにガチで独りがいい的な友好的じゃない人もいるから困る(´・ω・`)
907学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 15:09:11.97 ID:???
>>906
サークル入ってる奴にそんな考えの人はいないから安心しる
908学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 15:28:54.32 ID:37ItoFEJ
同じ学科の女の子がいつも俺の近くに座るんだが、もしかして俺狙われてるのか?
909学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 15:46:33.15 ID:???
お前らクラスの自己紹介何言ったのよ?www
910学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 16:25:27.51 ID:???
懇談会で話せる奴はできたけど、話合わせるのが大変すぎてつらい
やっぱサークルで友達作った方がいい
911学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:00:02.43 ID:???
ユニオンスクエア一階にいる
5分以内に誰か来い
912学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:02:20.50 ID:???
>>911
今バスのったわ
サーセンw
913学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:15:33.10 ID:???
まだいるぞー
914学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:18:42.22 ID:???
>>913ちょい待ち
915学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:22:56.55 ID:???
目印なんかない?
916学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:24:08.44 ID:???
>>908
頑張れよ
917学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:25:37.32 ID:???
>>915
全身黒っぽくてバス停に近い側に一人でいる
918学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:26:10.61 ID:???
あと丸い柱のとこ
919学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:28:13.63 ID:9PUj4nIR
bkcすごい田舎だな
関大蹴って来るんじゃなかったな
人生最大の失敗かも
920学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:29:04.10 ID:???
食堂内?
921学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:29:38.53 ID:???
そうだよ
922学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:30:46.87 ID:???
二回見たのにいないと思ってバス乗ったwww
923学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:34:38.53 ID:???
>>922
は?意味がわからん
ずっといるわ

結局くる奴いないのか?
924学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:38:40.82 ID:???
>>923
あまりにキモかったから声かけるのやめたm9(^д^)
925学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:41:20.45 ID:???
>>924
お前は別人だろ
分かるよ
926学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:45:52.81 ID:???
>>925wwwwww

お前チビくてなんかどんぶり食い終わってただろ

…正直キモいしコミュ障っぽいとおもったからやめたんだよwww
927学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 17:55:46.22 ID:???
>>926
低いけどチビっていうガラじゃないと思うな

もっと細かく書けよ
928学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:04:14.24 ID:BmNfhxdJ
>>919
周りは高速道路くらいしかないしなwww
929学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:06:37.26 ID:???
やっぱ私立は規模が大きくてテンションあがったけど、
もう飽きたな。

はやく授業がしたくてわくわくする!!!

930学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:06:54.15 ID:???
チビっていうガラじゃないと思うな(キリッ

キモいwww


キモいからそんなに見てられんかったわ〜www

つか特徴もうないだろ…

真っ黒とか…もうちょっと服考えろカス
931学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:17:39.74 ID:???
みんな4月10日のsinceって行く?
932学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:19:48.38 ID:???
お前らmixi(笑)みたいな感じで普段はmixi馬鹿にしてるだろうけど、知り合い作りにこれ以上適したサイトは無ぇぞ
お陰で俺もぼっち回避したし(キリッ
933学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:20:38.32 ID:???
>>910
わかる
リア充と話するのは疲れる
934学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 18:24:55.68 ID:???
情報理工のやつ、明日のオリエンテーション行く?
6時間拘束とか舐めてんのか
クラスのやつらも1/3は行かない雰囲気っぽかった
935学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 19:03:49.85 ID:a0CwWMig
学食のチャーハンまずすぎワロタwwww
936学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 19:05:34.41 ID:uC7Ns6mt
寝過ごしていけなかったんだけどどうすればいの・・・
937学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 19:50:37.48 ID:???
学食で一番おいしいのは、ごはん+味噌汁+ササミチーズフライ
938学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 19:53:30.81 ID:???
松屋ないの?
939学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 19:56:09.16 ID:a0CwWMig
今日も一人飯だったお……
恐らく今日叩かれたやつよりチビブサメンだけど仲間募集してみるかお…
940学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:20:36.69 ID:???
明日って生命情報なんかある?
941学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:26:05.87 ID:???
>>934
クラスごとに違うみたいだな
こっちは半分くらいが行かない
942学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:29:37.44 ID:???
>>941
結構多いな
サボるわ

つーかサブゼミって毎週あるの?
果てしなく面倒くさい
943学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:38:15.46 ID:???
出ないとあと困るのにな
944学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:38:57.86 ID:???
サブゼミか。俺三回だけど、二、三回くらい行って講義一獅ノ受ける友達作ってあと全部サボったよ。
新歓とか前売り券かわされるしTシャツ無理やりかわされるしろくなことねぇもん。
まあ友達と仲良くしたいんならイケバイインジャネーノ
945学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:55:59.51 ID:???
ぶっちゃけのサブゼミのさぼり率とか知りたいです

他の大学はあんなんないんだからあれの存在理由とか言い訳だろっていう
無駄なもののために一コマ潰すな
946学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:57:21.98 ID:???
だれか情報理工の明日のイベント一緒に行きませう
947学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:59:36.43 ID:???
行く行かないくらい自分で判断しる
いつまでも周りの目ばっか気にしてたら友達なんてできねーぞ
関係ないけど
948学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 20:59:39.86 ID:???
古本屋に情理?の教科書はあるのに生科がないだと?
949学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:00:23.31 ID:iu9JuKUf
明日理工は休みであってるよな?_
950学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:00:34.39 ID:???
>>909
なんか、自己紹介する項目が決まってた
951学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:01:19.30 ID:???
>>949
大当たり
952学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:02:52.76 ID:iu9JuKUf
オタク系のサークルで良さそうなのみつけてたらおしえてくれ
953学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:10:20.00 ID:???
オタク系のサークルもいいんだが、それのみだと周りの目がちょっと厳しいのかな.....
何か運動系のサークルにも属したほうがいいと思う。

まあ個人の自由だけど
954学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:11:53.96 ID:???
オタクだし運動系無理だわ…って思ってる人多いのかな
でも、サークルだから基本ゆるいし
ちょっとでも面白いなって思ったことある運動サークル入れば
案外かわれるんじゃね

まあ個人の意見だけど
955学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:12:43.87 ID:???
>>945
他の大学にないからといって全て否定してたら
各大学の特長はなくなるだろ
高校と違う教育研究の多様性こそが大学なのに

無駄だと思えば自己責任で取捨選択すればいいのだ
それが大学
ただしどんな結果になっても文句はいえない
それが大学
956学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:13:31.36 ID:???
>>952
アニメ・マンガ研究部みたいなやつあった

>>934
俺は行く予定
957学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:19:42.91 ID:KBTZUOYo
結果論だが、いろいろ不平不満たれてたやつより
好奇心旺盛でいろいろな行事に顔を出してたやつのほうが
友だちも多いし彼女ゲット率高いし
今のところだが就活も順調みたいだよ
958学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:22:26.72 ID:???
>>952
>>799



>>950
そりゃ提示はされてたけど
趣味はーとか 堂々と言えんものがあるじゃん


>>948
古本屋詳しく
959学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:38:12.42 ID:???
>>957
釣り針でけーぞ
960学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:38:24.52 ID:???
理工ばっかり…薬はいないのか?!
961学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 21:43:35.92 ID:???
アホの象徴、AO・指定校推薦率

★関学 36.5%★ 関西地域のアホが大集結!
関西 32.4%
同志社 19.3%
立命館 17.6%

http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
962学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:00:23.73 ID:???
古本屋なんて使わなくてもアマゾンで中古買えばいいと思うよ
古いのはミス訂正されてなかったりしてちょっと危険だけど。
963学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:02:44.78 ID:???
機械工のやつクラス何?
964学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:05:41.51 ID:???
>>959
釣り針という名の釣り針とは新しいな


でも実際、文句たらたら言ってる奴とつきあうのはしんどくね?
そりゃ本音を語るのは大事かもしれんが
人の悪口とか周りの文句しか話せないやつはなんか可愛そう
965学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:08:14.91 ID:???
>>964
そりゃ同意だが>>957のは批判厨じゃなくても不満もつようなレベルだろ
966学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:15:54.20 ID:???
何で釣り針?
それが世の中普通だろ
高校でもそうだったわ
967学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:19:36.37 ID:???
文系では
「好奇心旺盛でいろいろな行事に顔を出してたやつのほうが
友だちも多いし彼女ゲット率高い」タイプが出世するんだよ。

だが理系でも人間関係処理能力に長けた人間が有利だな
968学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:19:53.59 ID:???
彼女もできて友達も多くて就活が順調だって?
そりゃ相当なイケメンか空想上の人物だろう

だいたい、ここで書き込んだ不平不満をリアルでも言ってる奴なんていねえよ
969学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:20:10.81 ID:???
運動なんてサークルどころか授業も取らんわい
970学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:24:10.50 ID:???
2ちゃんのマジョリティとリアル世界のマジョリティは違うからな
ここは負け組の巣窟
リアルがうまく行ってる人間は来る必要がないから
俺も負け組だが
971学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:25:13.24 ID:???
そんな凄い知り合いがいるのにこんな所で無駄な時間過ごしてて虚しくないの?^^
972学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:27:36.86 ID:???
虚しい
要領がいいやつが羨ましいよ
973学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:34:49.03 ID:???
就活が順調ってことはこの時期でもう内定を少なくとも一個貰ってるってことだろ
そのレベルだと勉強量もかなり必要
つまりイケメン+コミュ力+勤勉
974学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:42:33.28 ID:???
>>966
お前にそんな知り合いねーだろって意味だよ
言わせんな恥ずかしい
975学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:44:57.63 ID:???
で、結局お前ら明日の情理オリエンテーション行くの?
976学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:52:17.80 ID:???
>>975
自分できめろks

俺は行くが
977学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:56:06.70 ID:???
>>975
行かねー

つか行けねーから行けるやつ裏山
978学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/02(土) 22:58:56.93 ID:???
途中で抜けられるなら行くけど無理くさいから行かない
979学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 00:07:00.10 ID:wZv448vL
クラスってどこまで一緒に行動する ことになるの?
知ってる2回生の人はただ席順で分けられただけで あまり重要じゃないっていってるけどそう思っておいていい?
980学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 00:15:13.23 ID:???
>>904 wwwwww
981学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 00:47:50.64 ID:???
>>979
クラスによるとしか言えんわ
982学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 01:02:21.05 ID:7NgW0X3W
簿記入門T-BA取ろうか悩んでるんだけど三級は独学でいけるって聞くから講座は後期のUからでも大丈夫なのかな?
去年取ってた人いたら教えて
983学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 01:04:30.88 ID:???
皆様明日はどこでオチ会うので?
984学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 01:24:41.07 ID:EwTVGqA4
ここは就活に不利な立地w

大阪まで電車で1000円くらいかかるし、1時間くらいかかる。
985学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 01:32:36.47 ID:???
>>984

下宿生はいろいろ大変だな
986学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 02:48:00.99 ID:???
大阪とかの自宅は通学が難だろ・・・
987学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 06:25:28.27 ID:???
マジレスすると衣笠キャンパスから大阪までとBKCから大阪までは同じくらい時間掛かる
988学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 10:37:06.53 ID:???
明日だれか一緒にいかない?
989学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 12:27:18.30 ID:???
>>965
確かに嫌みったらしいな
990学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 12:38:17.71 ID:6PoF/7ML
さっき
「NHKの者ですが玄関開けてくれますか?」
ってきた。
受信料なら支払い済みだし普通にシカトした。
皆もこういうことある?
991学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 13:08:46.02 ID:???
地上波払ってても衛星(BS)のほうの料金払えよカスってくるよ
992学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 13:32:46.22 ID:???
経営学科の人ら、友達できた?
993学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 14:17:02.80 ID:???
>>991
BSなんて映りません。って言う。←ガチで
994学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 14:51:45.04 ID:???
TVも携帯もパソコンもありません^q^
っていわなきゃだめになってくるけどね、法律改正で。
995学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 15:22:58.67 ID:wj4ztG47
今日情理で行った奴どうだった?
996学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 15:33:12.33 ID:???
次スレあるーー?
997学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 16:48:24.35 ID:???
地震や原発で騒がしいこのご時世
大学生になれただけでも幸せじゃないか

負け組とかグダグダ書いてる奴等は
金を出してくれた親の目の前で
「こんなところ行きたくなかった」と文句言え
最初から萎える事ばかり書いてるんじゃねーよ
998学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 17:13:13.50 ID:???
明日入学式ぼっちなんだけどぼっちで大阪探索したら浮くかな
999学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 17:35:32.60 ID:???
999なら誰かに1000プレゼント
1000学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/03(日) 17:43:50.95 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。