【自大進学?】大学教員になるための大学院進学【学歴ロンダ?】
上から来てほしくないとか、オックスフォードから来てほしくないからとか、学部生レベルの感覚ってすごく新鮮。アカデミアの先住人はそんな考え方はしないから。結局は何歳の段階でどんな業績が何本あるか、ということしか関係しないから。どの大学からなんてことは意味がない
何歳の段階でというのがもうねw
>>946?kwsk?どこに注目して草生やしてるの
>>946の言いたいことがよくわからない
研究者じゃないだろお前
>>946が単に物知らずなんだろうね
Jrec-inには書かれていなくても
年齢で足切りするのが普通なんだが。
なんでwなのかがよくわからない
>946
ワラタ
お前学部生かよ
無知だな
あたιJKだょ
ツマンネ
今度43歳専任未経験博論未提出の女性採ることになった
政治力ってやつですかね
>>954 何か実務経験での業績が認められたとか?
いやぜんぜん
国連・政府諮問委員会・文科省・経産省その他に顔が利く理事のゴリ押し
身体売ったな
間違いない
そうでも思わないとやってられないってわけですね
くだらねえ
>>957 誰が43歳のBBAとヤりたいんだよw
若くて可愛い学生がたくさんいるのにさ。
熟女マニアは意外と多いぞ
それに956の言うような理事あたりのジジイから見れば
43といってもまだまだ若かろうw
若いほどいいというものでもない
熟女はそれこそ腐る直前の果実の芳香を放っているからなあ
豊潤な幸せを感じられることも少なくない
誰も発見してないものを発見したいじゃないか
特殊論を般化できればたいした業績だ
966 :
学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/15(水) 07:24:30.39 ID:pu8AlTXz
967 :
学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/20(月) 09:43:23.33 ID:KvadNGMe
どうやらhissinibenkyouの他にも同じような愚か者がいるようだぞ ↑
世の中は広いなあw
hisssinibenkyouと同一人物の可能性が高い。
狂ったように質問立ててるな。
予備校が暇なのか?
他の書き込みを見てると漫画だドラマだ地震がどうのこうの
厨房か頭の弱い高坊のような印象
このhissinibenkyouって、日常でよほど虐げられてる馬鹿な30代なんだよね
起死回生、人生大逆転を狙って東大院から東大准教授()を考えついちゃった。
それで気が違ったように可能性の有無を質問したけど、
全ての回答は 「可能性は0ではないがほぼ不可能」w
まあ当然だけどね。
で、狂いまくった挙句、司法試験はそれより簡単ですよね、ときたw
どんだけステイタスのない人生送ってるんだよ、ってバレバレ。
馬鹿って怖いね。しかも30半ば…
もういろいろ人生の楽しいことが賞味期限切れのお年頃。終わったね
>>972 社会人から文系で研究者になるには、20代のうちにサラリーマンに見切りをつけて進学するか、
実務分野で実績を積み重ねてその分野で一流になってから引き抜かれるかのどちらかだからな。
30代半ばから進学で研究者を目指すなんて一番無理な方法だよ。
> 30代半ばから進学で研究者を目指すなんて一番無理な方法だよ。
商学・経営学分野だと、大学拡張期の1990年代前半頃までは、
そういう進路選択でも専任にありつけたケース(旧三商大院→地方短大の商業系学科専任教員とかだが)
もあったが、今時、その進路選択だと、大学院の学費納入マシーンとして使い捨てられて終わりかと。
もっとも、自分磨き感覚で院修士課程に来た30歳代学生に、その時代感覚が
あたかも現代にも通じるかのごとくトークで、博士後期への進学を推す団塊世代教員には困りモノだがw
これはマジレスだが、自分は社会人から40過ぎて准教授になった。
でもこれは(前にもどこかのスレで書いたが)、自分の知識技能が
この分野で日本の数本の指に入ってるからだと思う。
社会人になってから、再度大学院に入りなおしたのが学卒5年後だったかな。
そこから更に研鑽を積んで学会の下働きなんでもやって、
この分野でテレビや女性誌とかから声がかかるようになって40過ぎてアカポスゲットだぜ。
マジでシャレになんないぜコレ。死ぬかと思った。
で、hissinibenkyouとかいう愚か者の気持ちもよくわかるんだよな
なんとかしたいんだろうな。
でもコイツの場合、どう足掻いてもアカポスはないんだけどな
>自分の知識技能が
>この分野で日本の数本の指に入ってるからだと思う
上記の文から察する限り文系かな?
文系ならニッチな部分を頑張って極めればその領域のトップになれる
というかならないと食っていけない
理系で数本の指に入るには相当な頭脳が必要な気がする
スレッドが終わりそうなので、質問させて下さい。
日本の私大から世界ランク20位までには常時入っているの大学の院で
政治社会系の環境学のMScを目指しています。そこは英国の最高評価を受けている学部です。
そこでそのままドクターを取ったとして、日本の大学に就職するとしたら、
博士課程を日本の大学で取るよりも、何かメリットはありますか?
現在23歳、女性。教える事は好きなので、短大でもいいから東京近郊で働ければいいなと、思っています。
教授なるならどこの大学出たかより論文のが重要じゃねーの?
まあ宮廷レベルの大学出てるのが前提だけど
社会学の分野では東大より上とされている大学(色々なランキングによると)のようですし、
学部がオックスブリッジや東大、国の機関からの派遣の人も私の学科には来ています。
論文は博士を取る時には必要でしょうが、就職の時も見られるのですか?
補足です。
日本では「新領域」と言われる分野に相当するようです。
お返事宜しくお願いします。
981 :
学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/23(木) 03:02:31.05 ID:UkdVcSR8
ツイッターのまいにちのんでるヤベェ
>>977 まず新スレを適切なスレタイで立てましょうか
話はそれからね
>>976 そう。社会科学系
だからこそ実務経験を論文にリンクすることができてセーフ
hissinibenkyouは、これまでの職業人生となんら関係のないことを始めるんだろ?30半ばで
いやそりゃ無理というもの
>教える事は好きなので、
じゃあ中高の先生にでもなれば?
あくまでも大学教員は「研究者」だし。
>短大でもいいから東京近郊で働ければいいなと、思っています。
えり好みできる状況じゃないよ。
「東京がいい」などという現状の認識もできないようなバカ者が目指す世界じゃない。
「どんな僻地でも行く」という覚悟が無いなら無理。
言っちゃ悪いけど、若い女性の大半は学問の世界に向いてないよ。
物事を論理的に考えられないもの。好き、嫌い、かっこいい、かっこ悪いといった感情で物事を判断する人が多いから。
あなたもやろうとしてることが薄っぺらく「かっこいい」ってことが基準になってるように見えるし。
大学院が世界で何位の評価をうけていようが、ほとんどなんの関係もないと思う。
問題は、本人の実力なり、それを示す業績であって、世界何位であろうときいたことも(?)大学名ではない。
イギリスにいって大金を無駄にした人を何人もみている(それが、どういうわけか女性が多い。偶然そうなだけかもしれないが)。
正直のところ、英語で論文がかけることや英語がずっと日本にいた人より
うまいと思われること以外に、メリットは思いつかない。
ちなみに、今ほとんどの短大に努めるのに、そんなすごい英語力はいらない。中学英語を教える英語力があれば十分。
デメリットとしては日本にいないぶん、日本の大学の先生と人脈がつくりにくく、
また日本の学会の下働きをしている機会がないわけだから、これも人脈がつくりにくくなる原因
となる。
>日本の私大から世界ランク20位までには常時入っているの大学の院で
しゃらっと書いてるが、学部が私大だとかなり難しいのでは?
早慶であっても、「だから何?」と言われる可能性大
>そこは英国の最高評価を受けている学部です。
>そこでそのままドクターを取ったとして、日本の大学に就職するとしたら、
博士課程を日本の大学で取るよりも、何かメリットはありますか?
マジレスするとあんまりない。
博士課程を日本の大学で修めるほうが100倍就職に直結する。
>教える事は好きなので、
このフレーズが出てくることそれ自体が、大学教員とはなにかをわかってないしるし
>短大でもいいから
おいおい。「でもいいから」とは何様ですかぁ
>東京近郊で働ければいいなと、思っています。
地域指定?おいおいおいおいぉぃおぃ…
就職について、きちんとアカポスの中の人と話したことはあるの?ないよね?
まずは学部時代の先生ときちんと飲みながら話をしてくれよ
してなおこれってわけではないだろ?
学部の教授とは話しました。
最低、東大か京大の院か、海外の有名大学でPhDを取るように言われました。
一応、その通りの道を進んでいると思います。
少々、偏見のあるレスを頂いたようにも思いますが、
とにかく、私の認識は甘かったという事は良く分かりました。
今後、肝に銘じたいと思います。 また、
学部が私大では駄目とか、研究内容重視で出身大学は関係ないとか
色々なご意見を頂きましたが、要はこれから出す結果がその先に繋がるのだと受け取りました。
ですが、今後グローバル化が進み、英語で授業する大学も増えてくるとの事なので
英語に関してはそれほど無駄な事だとは思っていません。甘いかもしれませんが…
とりあえず、母校の門を叩いてみようと思います。
色々なご意見ありがとうございました。
>少々、偏見のあるレスを頂いたようにも思いますが、
ということは、貰ったレスが偏っていて、しかも自分の認識の方が正しい、と思ってるということですよね。それではここで尋ねる意味はないですね
ホント何様なんでしょうね。こんなひと、引き抜きの声はきっとかからないことでしょうね。このカシオミニを賭けてもいい
>>977 文系だと僻地にある短大や高専ですらすごい倍率なのは知ってる?
「短大でもいいから」なんて気軽に言えるようなレベルじゃないの。
ましてや「東京近郊」なんてものすごい倍率になるわけ。
「どんな僻地でも構わない。研究で飯を食えるならどんな土地にだって喜んで行く」という覚悟で受けてる人が採用されるんだよ。
もちろん業績は飛び抜けてる人たちだよ。学内では断トツにトップの業績だよ。
そういう人たちでも最初は、地方の短大や高専にやっと採用してもらえるというのが現実なんだよ。
在学中に短大や高専に採用されるなんてことになったら研究科全体で「すごい!」と話題になるくらいのことなんだよ。
そういったアカポスの就職状況について正しい認識を持たないと、真面目に頑張ってる人たちに対してとても失礼だし
自分の人生を台無しにしてしまうかもしれないよ。
若い女性だから自分に都合のいいイメージだけで物事を判断しがちだとは思うけど、
そういった悪い癖を治さないと大学教員どころか博士号も取ることはできないよ。
何かメリットはありますか?という質問は、
本来ならその私大学部の教授にすべきものだよね?
こんな質問してるくらいだから、
まともな意思疎通は出来てないのでは?と
思われるのは当然なんだよ。
「その通りの道を歩いてる」のならそのまま行けばいい。
なんでここでこんな初歩的なこと尋ねてるの?
質問と後出し内容がちぐはぐしているし、
研究職への認識も、憧れ程度のレベルでおかしいな。
後先考えずに憧れだけで海外に飛び出しちゃったパターンかな。
なら研究職は、アレかもね。
新領域とか環境学とかについては、私はよく知りませんが、
普通に考えると
伝統的な学問分野(たとえば、英文学、社会学、憲法学)は多くの大学にポストがある。
そういう最近になって聞くよういなった学問分野はそれこそ、わずかなポストしかない。
一つのポストがあくのを100人以上が待っている状態ですよ。
それから、確かに「大学の授業を英語で」なんて寝ぼけたことをいう人がいることは私もきいているが、
だいたい、英語の授業がわかる大学生がいまどきどれだけいるか。(日本語もわからない大学生のいる大学なら山ほどある)
となると、英語で授業ができる大学はごくわずか、ということになりませんか。
全国には700以上大学がありますが、その何パーセントか考えてみてください。
なんかいちいちカンにさわる応対なんだよね、間違って留学しちゃったこのひと
現実世界でもいらぬ敵をたんまりとこさえてそうだ
業績がたーっくさんあっても専任の声がかからないODってごまんといるけど
(というか博士持ちの20〜30代のほとんどが声がかからないまま一般社会に流れるけど)
普通でこれじゃ、あとは推して知るべしだね
学部時代の指導教員ともきちんと意思の疎通が取れてないようだし
>>987 >英語に関してはそれほど無駄な事だとは思っていません。甘いかもしれませんが…
もちろん英語が使えるようになるのはいいこと
でもそこまで自己正当化するのもなんだな。必死だな。hissinibenkyouレベルだな
>教える事は好きなので、短大でもいいから東京近郊で働ければいいなと、思っています。
国外に出たあとでこんなこと考えるようになってしまったの?
甘いどころか現実が見えてないのでは?
まずはDとるまでに論文何本出せるかだな
そんで帰国のたびに学会のなんやかやに顔を出しつづけることだな
みんな言ってるけど、大学専任は一般企業の就職とはまったく違って、大学名や大学院名でアドバンテージを得ることはないから。
強いて言えば、私淑した先生の影響力が最大の武器。
それも自分とこの院生がたまってればそちらを優先するのが道理。