【道工大】 北海道工業大学 part9 【麻雀騒音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
道工大
http://www.hit.ac.jp/

北海道工業大学スレッド-G101
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1202798913/

北海道工業大学 part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1216977723/

北海道工業大学 part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229263341/

【道工大】 北海道工業大学 part4 【新年度】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1239037842/

【道工大】 北海道工業大学 part5 【夏休み】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248311462/

【道工大】 北海道工業大学 part6 【インフルエンザ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1256124346/

【道工大】 北海道工業大学 part7 【新学期】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1269187649/

【道工大】 北海道工業大学 part8 【就職氷河期】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1281620505/
2学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 00:45:52 ID:???
ローカルルール(?)
・生徒の個人批判はしない
・教授の悪口もほどほどに
・Fランでも気にしない
・前学長シバタクの命日は黙祷する
・kase、kisi、tmbtはとりあえず敬う
・裏情報は歓迎
・就活の話題はほどほどに
・麻雀するのもほどほどに
3学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 00:46:45 ID:???
この大学の歴史(?)
機械工学→機シス
電気工学→電電
土木工学8割+建築工学2割→社基
応用電子工学→情ネ
建築工学→建築
経営工学2割+応用電子工学8割→情デ
応用電子3割+新ジャンルの医療7割→医療
土木2割+新ジャンル環境8割→環デ
に変わった
社会基盤は時代に合わないためか人気がでなかったが情デと環デは成功
もう2度と文系な学科を作ることはないだろう…
と思っていたら
機械システム→機械システム(ほぼ変わらず)
電気電子→電気デジタル(ほぼ変わらず)
社基4割+環デ6割→都市環境
情報ネットワーク→情報フロンティア(ほぼ変わらず)
建築→建築(ほぼ変わらず)
情報デザイン→メディアデザイン(情デから情ネ的要素を減らし、デザイン色を強くした)
医療福祉→医療福祉(ほぼ変わらず)
新ジャンル10割→人間社会(初の完全文系)
4学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 00:47:54 ID:???
905 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/03(火) 04:37:48 ID:???
そんな俺の就活アドバイス
就活始める3年は参考にしてみてくれ(4年でもいいけど…)
@落ちて当たり前、受かるのが特殊
A「優良企業」より「ブラック回避」を優先
Bサビ残ぐらいは当たり前、ブラック企業の基準にならない
C推薦でももらえない限り本州の大手企業は受けない(NECや大林組など)
D履歴書は一番最初はハンコから押す、志望動機などはパソコンに保存しておく
E推薦をもらえるならさっさともらう
F「人物重視」だろうと何だろうと筆記試験が悪すぎると面接にすら呼ばれない
G志望度の高い企業の前にいくつか練習台を踏む
H「最終面接は意思確認程度」は都市伝説
I教授や就職課よりも内定持ちの先輩や同期に面接練習や履歴書添削してもらった方が良い
J面接後の質問タイムで自己都合や福利厚生などの待遇面の質問はNG
K心が折れそうになった時のストレス捌け口を用意する
L周りに優良内定者や複数内定者が出ても腐らない(その人達は影で努力してるんです)
M公務員志望でも最低5回くらいの面接は受けておきたい
Nここは就職が良いと評判のゼミに入る
O履歴書の字は読めればいい、字の綺麗さよりも内容を吟味
P周りがNNTだらけでも安心しない
5学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:32:57 ID:???
>・就活の話題はほどほどに
>・麻雀するのもほどほどに
追加GJ
6学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:34:23 ID:???
>・有江前理事長の命日も黙祷すること
7学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:37:57 ID:???
>・とりあえず毎日黙祷すること
8学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:45:34 ID:???
>・kase、kisi、tmbtはとりあえず黙祷する
9学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:47:13 ID:???
>・2年で消える図書館の職員にも黙祷すること
10学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 01:48:35 ID:???
お前ら黙祷したいだけだろ
11学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 03:03:14 ID:???
黙祷って心が洗われる気がする

>・麻雀中毒の人たちにも黙祷すること
12学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 08:02:39 ID:???
黙祷で終わる学園生活
13学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 11:36:41 ID:???
スレの進みが早すぎワロタ
14学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 12:18:52 ID:???
前スレが消化不良で終わったからな

1.大学職員について:道工大職員は契約だらけ?他大職員は?
2.山岡家、吉野家誘致問題について
3.道工大の伝説達について
4.道工大ゼミについて:ぬるま湯教授vsスパルタ教授就活に強いのは?
他.就活については区切りはついた。麻雀論争も一応決着済み。モルモン教について地味に面白そう・・・
15学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 13:17:20 ID:???
2番の山岡家は一人だけなのでどうでもいい
16学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:14:46 ID:???
>1.大学職員について:道工大職員は契約だらけ?他大職員は?

だから道工大の職員は契約がほとんどだって書いただろうが
正規職員として働けるかどうかは運次第だ
他大学に関してはそれぞれの大学で雇用条件違うだろきっと
知りたい大学の採用ページとか自分で見ておけ
17学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:15:51 ID:???
ぬるま湯はダメだろ
kwkmは2年連続で零細しかいないし、knstは2年連続で就職率最悪
スパルタってわけじゃないがある程度勉強しなきゃならないゼミの方がいい
18学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:37:46 ID:???
とりあえずゼミ関連のをまとめてみよう
基本的に就活は個人次第でやるもの
それは個々人の就活に対する意識や基礎学力、成績が関係するから
しかし、情デでもトップクラスなはずのkwkmゼミは2年連続で零細オンリー
全体的に率も質も悪かった黒歴史10卒はともかく、今年は質の良いとこに入ってるのもチラホラ
それなのにkwkmゼミの就職の質が悪いのはkwkm教授がぬるま湯だからではないか?
okzk教授のようにちゃんと指導してくれる方がいいのではないか?
ということが問題になってます
ただ現状、情デと情ネは他学科なので比べる対象としてはどうなの?との意見も
19学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:42:01 ID:???
就職できなかった手合いはとりあえず研究生として居座る手もある
バイトすれば自力で払えるくらいの学費だし既卒よりはいくらかマシ
20学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:57:41 ID:???
研究生って院に落ちた人が研究しながら次の年、また院を狙うもんだと思ってた
21学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:02:17 ID:???
>>20
そんな向上心あるやつは道工大なんかこねぇよ
22学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:13:10 ID:???
そもそもゼミなんて基本的に就職に関係ない。
建築とかは知らないけど、情デなんてほぼ個人任せだぞ
23学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:29:12 ID:???
いやktmrゼミは推薦というかコネ持ってるよ
去年それで内定もらった人いるし
kwkmゼミもそうなんじゃない?
零細の推薦を持ってて、ゼミの生徒は就活面倒くさいからさっさとその推薦に飛びつく
それで就職率は良いものの、零細ITしかいない
ゼミ選ぶ時にもらった紙のkwkmゼミの欄に札幌市内のIT企業へのインターンシップ云々ってあるし
先生もぬるま湯だけど生徒も元からぬるま湯なんだろ
てなわけで俺は多少、厳しい教授の方がいいと思う
24学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:47:48 ID:???
kisiみたいに変な方向に厳しいのはどうかと思うがなw
でも俺も多少厳しくてもしっかりと勉強や就活指導してくれる教授のゼミが良いと思う
別にぬるま湯でも自分に厳しく上を目指せるってなら良いと思うけどな
25学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:55:58 ID:???
結局は学生次第ってことでしょ?
26学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:57:44 ID:???
ほぼ学生しだい。成績はよくてもコミュ力ないmtmrゼミとかあるしな
27学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:22:46 ID:???
つまりぬるま湯ゼミに入るなら決して妥協しない頑張れる人間じゃなきゃダメだってこったな
28学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:27:27 ID:???
mtmrゼミの人ってやっぱりコミュ力0なのか?
29学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:34:24 ID:???
mtmrってどこの学科の教授?
コミュ力ないってことは情デか情ネなんだろうけど
30学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:40:29 ID:???
mtmrゼミの今年の4年は普通にコミュ力あると思うけどな
まぁ情デ全体がコミュ障の集まりみたいなもんだからそう思われても仕方ないか
31学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:44:39 ID:???
あぁ、情デね
で、そのコミュ力あるmtmrゼミとやらの就職率はどうなの?
32学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:50:01 ID:???
mtmrってサンダーソンのことか?
サンダーソンのゼミだとまだ内定出てないのは2人くらいだった気がする。
9月の中旬くらいの情報だけど。

mtmrがサンダーソンじゃないなら知らん
33学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:52:31 ID:???
あぁ、サンダーソンね
確かNECネッツとか北洋システムとかいるんだっけか?
呼び方は統一してくれよw
34学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 16:54:56 ID:???
>>30
ないだろw
35学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:03:12 ID:???
>>32
情デにしては結構良いんだな
ぬるま湯?厳しめ?
36学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:07:02 ID:???
>>35
情デ全体がぬるま湯だから例外なくぬるま湯なんじゃないの?
厳しいの基準がわからないから何とも言えない部分もあるけれど
情デの中での上位者が集まってるなら、こっちから見れば厳しいと思っても
サンダーソンのゼミ生にとってはぬるいって可能性もある
37学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:18:12 ID:???
kaseもぬるま湯なのか
38学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:19:55 ID:???
なんでここ情デ情ネ電デメデネタばっかりなのん
39学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:20:46 ID:???
>>38
お前の中で情フは存在しないのか・・・
40学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:22:25 ID:???
>>39
あ、素で抜けてた。


住民かたよってるよね、
41学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:22:46 ID:???
情フ=都市伝説
42学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:25:39 ID:???
たまに人社の奴が現れてキチガイなこと書き込むぐらいだなw
43学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:29:44 ID:???
忘れ去られた学部学科に黙祷
44学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:39:19 ID:???
そりゃあ情デ情ネ電電情フ電デメデが多いのは仕方ないだろう
たまに機シス、建築の書き込みもみるが
都市伝説、医療、社基、都市環はめったにないな
45学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:51:40 ID:???
社基なんて凄い就職率良いのになぁ
46学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 20:12:30 ID:???
>>32
あれガイダンスの後に残り3人って聞いたけど増えたんだ
どこから仕入れた情報?
直接サンダーソンに聞いたんか
47学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 21:31:27 ID:???
>>16
メガネのちっこいオバさん職員は契約!?
よくG棟とか学長室付近とか就職支援前とか・・なんかどこでも現れる人
すげー動きテキパキしててみんな1回はみたことあると思う
48学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 21:38:21 ID:???
>>47
ほとんど契約ってだけで正職員が1人もいないとは書いてないし、
その人は正職員なのかもしれないよ
49学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 21:54:49 ID:???
気になる職員っていない!?
モト冬樹と戦場カメラマンの渡部さんを足して2で割ったような顔の職員とか
学長室近くのキメキメなんちゃてキャリアウーマン女とか

道工大伝説職員編とか作ってほしいわw
50学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 22:28:05 ID:???
伝説候補
・麻雀騒音ゼミ
・山岡家の人
51学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 22:47:07 ID:???
くだらねえ話題しかねーな
52学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 23:24:07 ID:???
赤リュック「黙祷」
53学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 23:30:22 ID:???
>>51
一番いいのを頼む
54学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 23:33:07 ID:???
これから最高に素晴らしい話題を振ってくれる>>51に黙祷
55学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 00:11:39 ID:???
すみません、調子に乗りました
56学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 00:29:04 ID:???
前のスレでパチ屋をバカにしてる人いたけど聞いたことないIT企業行った先輩より楽しそうだぞ
休日は一ヵ月8日はもらえてみるみたいだし給料も低くない
不満は肉体労働が厳しいのと土日の休みはなかなか難しいってとこだけ
あとたまにDQNの客が来てウザイと入ってたが
聞いたことないIT企業入った先輩は悲惨
一ヵ月に休みは4〜5日、休日出勤強制
残業地獄なのにみなし労働とかで給料も低い

情報学科だから安易にSEってのは避けた方がいいと思った
57学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 00:42:49 ID:???
タバコ臭くなるのが無理
58学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 00:55:16 ID:???
パチンコは福利厚生だけは良いから体力のある人には良いんだよな

だが情報科の教授は絶対に零細IT企業の方をすすめてくるぞ
何故かと言うと大学での指導が活きたということになるから
内定先『新和グローバル、マルハン、太陽グループ』
より
『北洋情報システム、北都システム、札幌システムサイエンス』
の方が格好つくだろう?
お前らは零細ITがブラックだと知ってる
だが高校生やその親はそんなの知らない人が多い
うちの情報学科を出るとIT企業に就けますよーってなw

ま、教授も大学の職員には変わりないし、生徒が集まらんと給料はいらないから仕方ないがな
59学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 02:14:39 ID:???
まぁ実際、パチンコ業界は世間体があんまりよくないのが難点だよね。
働くには厳しい業界であることに変わりはないようだし。
>>58 が言うように体力とかのある人とかはいいかもしれない。

しかし工業大学なんだからIT業界を勧めるのは当然だと思うけどね。
レベルの差はあれども、そういう勉強させてきたわけなんだから。
ただ、自分の学科とか専攻にこだわって就活するのはあんまりよくないような気もする
60学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 02:25:51 ID:???
>>58
確かに教授は専攻してる分野に就職するのやたら勧めてくるが
そういうオチだったのなぁ
>>59
あんまどころか大卒用の職としては世間体最悪だろw
61学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 02:40:16 ID:???
パチンコといえば他大学の友達がバイトしてて、結構給料や待遇がいいみたい
俺もやりたいけど道工の周りにパチ屋ってハッピーぐらいしかないよなぁ
62学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 04:07:07 ID:???
ハッピーだってときどき募集してるぞ
っていうか手稲駅前にもひとつなかったっけ?
63学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 08:00:20 ID:QlqKhsrz
手稲駅の向こうに最大手のマルハンあんだろ
ただパチ屋のバイトって意外と倍率高いんだよ
バイトには世間体もクソもねーからな
稼ぎは良いし、閉店23時だから残業しても終電までに確実に終わるしな

同じ人気無しの外食に比べてバイトでやる分には大して問題ないな
外食は正社員でもバイトでも救いようがないけど
64学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 08:43:07 ID:???
居酒屋でバイトするのは避けた方が良いな
バイトがすぐ逃げるから年がら年中募集してるし
昇給ポジションになるとシフト減らしてくるし
65学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 10:08:24 ID:???
外食でバイトすると外食=ブラックってのに死ぬほど賛同できるw
道工のまわりだとびくドンがよく募集してるな
ドMは体験してみれば
66学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 10:34:31 ID:???
びくドンにイライラしてしまった
67学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 11:24:48 ID:???
来週は奨学金返還説明週間か
68言葉の弾丸:2010/10/12(火) 14:30:02 ID:Dl8QowSa
人社の俺がきましたよっと
69言葉の弾丸:2010/10/12(火) 14:31:19 ID:Dl8QowSa
赤リュックキボンヌ 
てか都市伝説きぼう
70学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 14:50:25 ID:???
>>63
そうなんだ。見た目偏差値ってことかな

>>64
逃げるって・・そんなことあんだ。昇給ポジションでシフト減らし
居酒屋は辞めたw

>>65-66
そんな話し聞いたらやりたくないわw自給950以上なら考える
びくドンにイライラって、何かあんのか!?kwsk
71学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 15:21:02 ID:???
>>69前スレみれ
72学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 16:17:20 ID:???
前スレから沸いてるキチガイだからスルーしとけ
73学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 22:36:03 ID:???
昇給ポジションでシフト減らしは外食にはよくあることだよ
人件費削除が一番簡単だから
ただ人の少ないとこだと辞めてほしくないから泣く泣く払うってとこもある
74学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 22:47:02 ID:???
そうなんだ。外食ってえげつないなぁ
泣く泣くって、そんだけ辞めるもがハンパないってことか
正社員なら絶対行きたくないな!
最悪土方か農業でもやる
75学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 23:41:34 ID:???
都市環境で道路会社入ると嫌でも土方だがなw
76学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 23:57:01 ID:???
図書館のバイトが近くて良いんだけどあのわけのわからん機械のせいでバイトの人数そんないらんだろうなぁ
77学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:03:25 ID:???
セキュリティ高めたおかげで過疎って勉強しやすくなったわ
78学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:12:42 ID:???
そういや、しかめっ面で新聞をガン見してる宗教ヲタオヤジも見なくなったなw
79学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:13:20 ID:???
お前らの中でHBCのくら寿司のやつ見た人いる?
あれが外食のブラックなの?
あんなとこでバイトしたくねェ
80学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:19:06 ID:???
内定取り消しを強制ってやつ?
ああいうところはバイトの教育もなってないんだろうな
しかし最近は外食以外のバイトも増えてきたし、わざわざバイトとしても最底辺なとこに行く必要はないよな
81学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:21:08 ID:???
どうでもいい豆知識
去年、機シスだか社基だかでくらコーポレーションから内定もらった人も内定辞退強制させられたそうです
うちの就職課に聞けばブラックリスト入りしてると思うよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:28:53 ID:???
就活してる3〜4年生も、外食でバイト考えてる1年生も読んでみ
くら寿司の内定辞退 MBS
http://www.mbs.jp/voice/special/201009/01_30043.shtml
83学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:35:48 ID:???
これを35秒、しかもドスのきいた声で言えた奴は赤リュック

◇くら社員三誓◇
ひとつ、私は人と会話することが大好きな社員となります。
その為に人に好意を持ちます。
人を喜ばせることが自分の喜びと思います。
いつも明るい笑顔で自分から積極的に話しかけます。
また、常にプラス思考で自分と会話すれば相手が明るく元気になれるように働きかけます。

ひとつ、私は自ら進んで仕事を覚える社員となります。
その為にマニュアルをしっかりと覚えます。
常に向上心を持ち新しい仕事に取り組みます。
またどんな仕事を頼まれても自分を成長させるチャンスと考えて喜んで引き受けます。

ひとつ、私は社会人としての基本を身につける社員となります。
その為に早寝早起きをします。
手洗いうがいを徹底し、バランス良く食事し、体調管理に気を配ります。
毎日新聞・本を読み知識を深めます。また、交通ルールやエチケットを守り健全な社会生活を送ります。
以上!!
84学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:36:16 ID:???
コワいですコワいです〜
外食はブラックってみんな言うけど、単にネットの中だけの話しだと思ってた
みんなが誇張してるだけど思ってたけど違うんだ!?
ニュースでやるくらい本当にブラックなんだ
てか関関同立出てくら寿司に就職するってどういうこと!?
85学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:51:22 ID:???
俺、トリトンっていう回転寿司でバイトしてたけどまぁきつかったね
昼と夜は客が来るわ来るわw
でも社員さんは良い人多かったわ
薄給激務だから辞めたけどねw
86学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:53:10 ID:???
何秒以内に言えとか怖すぎw
87学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:56:48 ID:???
軍隊だよwてかギャグの世界だわw
現代の人間じゃないな
88学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 00:57:49 ID:???
なんでもアイウィルって会社が考えたらしいよ、これ
アイウィルって会社は社員研修なんかを請け負う会社らしいんだけど
依頼主がくら寿司、餃子の王将、ヨドバシカメラとブラック揃いw

ちなみに俺の先輩は自衛隊で新人研修があったそうだwww
89学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 01:06:12 ID:???
>>81
うちも被害者なんすかwwww
>>83
やってみたが噛み噛みで37秒だった
でもこれを暗記して35秒ってどう考えても無理だろwwww
90学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 01:09:36 ID:???
そんな会社、てか業種があることを初めて知ったw
コワいコワい
ブラックってなんか縛りつけるって言うか、人を機械化させようとする雰囲気あるな
91学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 01:34:30 ID:???
そんな会社はこっちから願い下げじゃないのww

たとえその試練を乗り切ったってその後が知れてる
92学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 04:11:49 ID:???
どこでもいいから就職できれば御の字って言う人もいるけど、
自分の人生をめちゃめちゃにされる会社では仕事したくねーな。
93学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 08:23:20 ID:???
くらずしニュース
ttp://youtu.be/jcg3vUocd_k
王将研修
ttp://youtu.be/9VRSAZ6Fzeo
94学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 10:01:18 ID:???
くら寿司って少数なのか・・氷山の一角なのか
95学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 10:59:09 ID:???
ぬるっぽ〜ぬるっぽ〜♪
96学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 12:37:50 ID:???
>>95
がっ〜がっ〜♪
97学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 17:47:29 ID:???
今までブラックとかどうでもいいぜ〜wって思ってたけどこれはシャレにならねぇwww
98学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 17:51:23 ID:???
道工大サイトにアクセスできん・・
99学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 21:44:59 ID:???
■■■2010年度北海道就職ブラック偏差値ランキング■■■
地獄 外食(24時間営業、居酒屋)
75 北都システム 規模の小さいパチ屋
74 先物取引企業
73 ★規模はそれなりなパチ屋 零細IT企業
72 アイティコミュニケーションズ ★ハミューレ
71 外食(回転寿司) テッセインターナショナル 自動車販売企業 iD ←←←←くら寿司

くら寿司より上の連中が社会にはまだまだいるってことか・・・
100学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 21:52:21 ID:???
お前ら情デなめんなよ…
101学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 21:59:55 ID:???
赤リュックさんのいる学科をなめるやつねーよ
102学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 22:15:21 ID:???
73の零細IT企業はここでいいよな
ttp://www.e-classis.co.jp/recruit_08camp.html
103学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 22:53:25 ID:???
>>102
北海道じゃねぇw
そこもくら寿司並みにぶっ飛んだブラック企業だがな
104学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 23:30:34 ID:???
>>102
これ本当?
2ちゃんねらーの壮大な釣りとかじゃないの?
105学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 23:33:37 ID:???
イークラシスとか散々使い古されたネタだろうがよ
106学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 23:35:10 ID:???
あ、会社の存在がネタって訳ではないからね。実在する
107学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 00:17:59 ID:???
終電出ちゃったから大学に泊まろう
夜中に5号館の自販機のあたりで人と出くわすと怖いよね
108学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 00:55:11 ID:???
この大学に怖い話とかって無いのか。
109学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 01:06:42 ID:???
夜な夜な、男子トイレに連れ込まれてアナフト部に掘られる
110学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 01:11:44 ID:???
掘られたくねぇw
111学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 01:34:21 ID:???
そういや1年の時にアナフト部に凄い誘われたぜw
何か「ここだけの話アメフトやると就職良い」言ってたが今年は悪いんだっけ?
とんだ詐欺集団だなw
112学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 08:09:27 ID:???
さー寒くなってきましたよー
雪降ってるときに学校いきたくないでござる
113学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 08:24:59 ID:???
>>111
空手部やバスケ部は良いって話だ
やはり活躍するとこは箔がつくんだろうな
114学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 08:40:18 ID:???
>>112降るだけならまだいいが地面が滑るのは勘弁、やめてほしい

一年は冬休みまで休まない方がいいぞ。マジで滑るのやだ、地面なんなの
115学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 10:38:20 ID:???
>>113
漫研が全サークル中最低らしいな
やはりオタクというのはオッサン世代には受けが悪いんだろうな
116学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 10:44:10 ID:???
おい、1年のPOで水疱瘡でたらしいぞ
117学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 10:59:23 ID:???
>>113
バスケ部って活躍したの?
118学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 12:52:52 ID:???
そういえば部室棟の取り壊しはどうなったんだろう
なんの音沙汰もないが
ないままでいいけど
119学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 13:29:59 ID:???
>>117
春に準優勝した
決勝で札大にレイプされたけど
>>118
あくまで今は計画で来年の春休みからじゃないか?
今はどこの体育系もリーグ戦とかあるだろうし
120学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 15:28:35 ID:???
この前、図書館で麻雀してる奴いたwww
カードのだけど
話題になったkwkmゼミknstゼミかと思ったが多分1〜2年
121学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 17:07:18 ID:???
新しいタイプのデュエリストだなw
122学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 00:26:18 ID:???
くら寿司のニュース、見逃した人は見てみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jcg3vUocd_k&feature=player_embedded
教授はこういうとこでも内定取れ言うんだよなぁ
こっちの気は知らないでお気楽なもんだぜ
123学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 01:36:36 ID:???
情Fだがこの調子だとokzkゼミ入れない〜
124学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 02:06:22 ID:???
kwkmゼミでも入って麻雀でもやってろw
125学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 03:25:43 ID:???
>>122
なんでわざわざ同じ動画のURL張ってんだ?
126学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 10:16:40 ID:???
そういやらほくでん入った人って推薦らしいぜ
このスレに電デでほくでん入りたがってた子いたと思うが、推薦もらえるよう頑張れ
127学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 11:23:14 ID:???
kwkmゼミなんてもっと入れねーよw
128学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 11:37:55 ID:???
kwkm>okzkなのか
みんな麻雀したいんだなww
という冗談はさておき情F3年の重視度はマターリ>就職か
okzkはコネ持ってるから良いとこに就職できるかもしれないのにな
ま、実際に就活しないと厳しさはわからんし、kwkmさんがどれだけ優しいかは俺知らんからよう言わんわ
129学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 11:57:33 ID:???
okzkよりkwkmの方が10人ぐらい希望者多いよw
130学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 12:04:35 ID:ZqaNg+Yf
mkndゼミはどうよ
131学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 12:31:22 ID:???
ゼミ室来てまでポケモンすんなよ…
132学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 12:35:46 ID:???
>>129
ゆとってるなw
情ネにkwkmゼミがあったらどうなってたか気になるぜw
>>131
12月1日に新モンハンでるからもっと屑が増えるぜ
麻雀と違ってやってる人が騒がないかぎり騒音にならないから良いけどさ
133学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 13:34:14 ID:???
またモンハン厨が増えるのか
モンハンやポケモンに激ハマりする人ってたいていがNNTや成績下位だからウケる
134学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:08:02 ID:???
kwkmゼミ希望者26人か
このゼミだけ早く結果教えてくれるらしいから
okzk、hngu、okmr辺り希望してる人は気をつけた方がいいな
四時頃他のゼミにかなりの人流れるかも
135学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:20:34 ID:???
流れるかもというか流れるだろうなw
136学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:24:16 ID:???
やっべーなw
137学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:33:10 ID:???
kwkmゼミ希望の26人は情報通信系望んでないんだよな?
俺は情報通信系希望だからhngu希望だが
流れてこない気がする
138学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:34:44 ID:???
kwkmゼミ希望の人って人柄良くて希望してる人ばっかりじゃないの?
139学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:37:59 ID:???
だろうね
就職とか卒論なんて考えてない人ばっかだと思うよ
先輩も零細ITしかいないならアドバイスも望めないしw
140学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:39:26 ID:???
まあ俺の成績じゃどこのゼミ行っても零細ITかパチしかないけどねwwww
141学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:44:47 ID:???
ダメじゃねぇかwww
142学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:47:16 ID:???
まあ、サボりすぎたペナルティってことでw
143学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:47:37 ID:???
>>139
kwkmゼミ、それとwjmゼミは3年と4年じゃ学科系統が違うから3年と4年の交流ないだろ
144学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 14:59:50 ID:???
>>142
自業自得かいw
大人しくwjmゼミで数学でも学んでろw
>>143
院生の先輩がいないならいいけどなw
院生の先輩ってただ研究室に居座る邪魔虫らしいしwwww
就活のアドバイスもないし
145学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:07:29 ID:???
院生は本当に邪魔でしかないよw
就活情報持ってないし、ほとんどが就活から逃げたカスだからw
kwkm、wjmは元情デだから去年院に逃げた奴がいるんじゃね?w
今年は枠が少なくなったからいないかもしれんけど
146学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:08:26 ID:???
>>133
俺の周りでは成績優秀者が固体値厳選とかエクセルでなんかつくってやってたぞ
147学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:14:33 ID:???
個体値測定ツールは腐るほど出回ってるし、Excelもその一つなんじゃね
148学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:20:28 ID:???
>>146
成績上位者は就活に入ると表立ってはゲームしてても、裏では努力する
アホな成績下位者はそれを見て安心して常にゲーム→そしてNNTw
149学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:27:28 ID:???
>>145
今年もkwkmゼミに院進いるらしいよ
一人の教授が持てる院生って5人だっけ?
結構人数いるって聞くから5人いっぱいいるかもなぁ
kwkmゼミ室は広めだけど十数人で使ったら流石に狭いなw
150学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:32:07 ID:???
情デ始まって以来のアホ揃いと名高い黒歴史情デの院生もいるんかな?w
そんな黒歴史先輩でも先輩だからペコペコしなきゃいけないんだろうな
ワロスwww
151学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:45:37 ID:???
今年の情デはスペシャリスト持ちが複数いたり、就職先が良かったり過去最高の優秀世代って聞くけどkwkmゼミにそんな優秀なのいるのかな?
就職組は全員零細ITなんだろ?
院進予定の中にスペシャリストとか応用情報持ってるのいるのかね?
152学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 15:49:00 ID:???
>>150
情デじゃなくて悪いがうちのゼミも院に逃げた先輩いる
逃げたくせに先輩面してきて凄いウザイww
12卒は院に逃げた人いるから院生の就活が厳しいと聞いてざまぁだがw
153学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 16:05:59 ID:???
院生って推薦で楽に決まるって話だけど今の院1年世代からはどうだろうね
他大学にも院に逃げた人はたくさんいるし
教授が言ってたが、去年の電気工学専攻の人達は日立の子会社に推薦で決まったらしい
だが今年はIT企業が不作と言う事でなかなか厳しいらしいな
情デ情ネで電気工学専攻に逃げた人は相当に厳しいんじゃね?
154学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 16:51:59 ID:???
本当に研究や勉強したくて院に行った人は可哀そうだな
12卒以降は高学歴でもない限り院進は就職から逃げたと勝手に判断されるそうだ
155学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 17:01:06 ID:???
51人から第14希望にされてるとこあってワロタ
グラフで表示されるからここまで飛び抜けてると可哀そうに思えてくる
156学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 17:18:01 ID:???
>>155
kaseやkisiみたいなゼミかw
どこ?ww
157学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 17:27:48 ID:???
>>156
sm
158学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:16:20 ID:???
test
159学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:18:24 ID:???
さて仮ゼミ配属申請終了。
最終段階を見た感じでは約15%くらいの学生がオーバーしていたが、どうなるか。
160学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:35:58 ID:???
おっちんちーんwwwwwwwwwwwwww
161学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:38:12 ID:???
しゅっしゅ
162学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:47:30 ID:???
おまんちんwwwwwwwきもちいのwwwwww
163学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 19:08:22 ID:???
kwkmゼミ落ちがどこに行くか楽しみだぜ
164学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 20:47:36 ID:???
smゼミ行けばいいのにw
165学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:22:09 ID:???
情F3年ゼミ速報

ssk,uen,sm,kmr,wjm,ogw,kwkm,fkiゼミ希望者は第一希望確定!

第二希望枠(対象者15名)
uen 7
sm 5
kmr 2
wjm 6
ogw 1
fki 3
166学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:27:28 ID:???
3年って情フしかいねぇのかw
167学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:30:06 ID:???
え?kwkmさん決まったの?
168学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:31:20 ID:???
どこでそんなもん見てんだよ
情フのサイトでもあんのか?
169学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:59:47 ID:???
>>167
kwkmゼミは事前に内定メール来たらしいから、それじゃない?
170学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 01:02:28 ID:???
専修免許用に院行くのもやばいか?
171学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 01:02:52 ID:???
そういや今日エルプラザで合説あるらしいな
室蘭市の企業中心ってことで機械系や土木系の求人が多いみたいだが
機シスや社基のNNTは行ってみたら?
172学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 13:44:38 ID:???
>>171
16日、18日、19日、20日と連続してあるみたいだよ
この時期にしては参加企業もかなり多いし
11月となると12卒用が本格化するし、多分これが最後の波じゃないか?

18日の合同面接会
http://www.hokkaido-kyodo.jp/news_detail.php?pid=459944575891

19日の合同企業説明会
http://www.jobchallenge.jp/gosetsu/index.html

20日の合同企業説明会
http://idc.disc.co.jp/shusyoku2010/hokkaido/sapporo_201010/
173学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 14:55:35 ID:???
良いとこに決まったゼミの先輩にアドバイスもらえって言うけど、先輩の就職先って教授に教えてもらえるんすか?
先輩に直接聞いて零細ITやパチだったら凄い気まずいしww
174言葉の弾丸:2010/10/16(土) 15:02:53 ID:UU1LhFKh
てか就職かニートしか選択しないのか
175学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 15:11:36 ID:???
>>173
普通は教えてもらえるだろ
176学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 15:18:16 ID:???
>>173
自然に内定もらった先輩達ってどんなとこに決まったんですか?と聞けばいい
教授だって教えてくれる
そして良いとこの名前が出たらそこに決まったのは誰かを聞けばいい
学科は?
177学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 15:24:07 ID:???
>>175-176
教えてもらえますかねw
学科は情Fです
178学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:07:51 ID:???
>>177
あぁ、つまり先輩は情ネと情デか・・・
ゼミによっては内定者が1人とか下手すると0人のゼミもあるかもしれないな
情ネならNECネッツ、富士通Fsas、あと日立系列が2人ぐらいいたと思う
情デはこのスレにある通りドコモ、JR北海道、北電工、丹波屋だな
NECネッツと北洋は情フのゼミではないらしいので
知られてないだけで他にもいいとこに決まった人いるかもしれないしそこは調べてみることだな
179学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:24:30 ID:???
NECネッツと北洋システム開発は情デのゼミだな
180学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:25:05 ID:???
それを言うならメデのゼミだろw
181学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:27:43 ID:???
あー、そうか。3年からはメデだったな
182学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:31:41 ID:???
メディアデザインのゼミ配属の紙掲示板に貼られてたなそういえば
183学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:54:09 ID:???
厚かましい求人が多すぎるwww

株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1

希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
184学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:56:24 ID:???
>>182
kaseゼミについて教えなさい
kisiゼミ同様今年も墓場か?
185学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 17:29:59 ID:???
>>184
まだ全員の配属が決まってるわけでは無いみたいなんだけど
大体のゼミがあと1〜2名の空きがあるだけなのに対して
kaseゼミの現時点での配属人数は0だったwww

希望のゼミに入れなくてあぶれた奴らはほぼkaseゼミ行きだろうね
186学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 17:31:15 ID:???
ごめん、大体のゼミってのはまだ空きがあるゼミってことね。
よく名前が挙がるサンダーソンとかはもう定員埋まってた
187学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 17:31:19 ID:???
>>183
要するに奴隷募集します って事だな
188学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 17:49:09 ID:???
>>185
ふむ流石はとりあえず敬う教授だ
でもメディアデザインって情デよりもデザイナー志望多いんじゃないの?
前スレでデザイナー志望ならkaseがいいって言ってた人がいたと思うけど
189学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 20:00:48 ID:???
>>188
広告とかCGのデザイナー志望は多い
でも何となく面白そうって感じで本気で志望してるのは2、3人くらい
そして1年の時からデザイナーになるために実際に動いてるのは皆無だと思う
一つ上(情デ)の先輩で1年の時から頑張ってそれなりなとこのデザイナーになった人がいると聞いた
でもそんなのは俺らの中にはいないと思う
作品もせいぜいデジコン(笑)にしか出してないみたいだし
190学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 20:13:54 ID:???
ホイールのデザインする会社に行った先輩がいたなそういや
すげぇ絵が上手いのにデザイン系の会社落とされまくったとか聞いた
191学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 20:29:46 ID:???
>>190
その先輩って情デ?機シス?
絵が上手いだけで広告デザイナーやCGデザイナーになれるほど世の中は甘くない
広告デザイナーは何が必要かを営業と話し合わないきゃいけないからコミュ力が必要
ちなみに広告デザイナーは女性の方が多い
女性の方が広告見る機会多いからね
192学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 20:46:41 ID:???
>>191
情デ
193学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 20:54:07 ID:???
情デからホイールのデザインとかマジかよwww
194学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 21:00:38 ID:???
去年なら自動車部品系のシステム作ってる会社に入った先輩いるけどホイールは知らんわw
195学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 00:04:38 ID:???
>>172
19日のは知らんかった
サンクス
そして18日のは面接会だから履歴書必要なのかぁ・・・
196学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 00:51:58 ID:???
>>195
18日の優良はないけと非ブラックなら結構あるし行く価値はあると思う
197学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 01:20:32 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1286725411/172
素朴な疑問なんだが、タイに行く時って円高の恩恵受けれるの?
ドルに対する円高だから、バーツ(タイ)はあんまり還元されない気がするけど・・

198学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 01:59:57 ID:???
何の誤爆か知らんけどユーロに対しても円高だぞ
199学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 03:26:18 ID:???
おい、ブラックとかブラックじゃないとか言ってられないだろ
必要なのは内定
行くかどうかは内定もらってから考えろよ
200学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 09:53:13 ID:???
多少ブラックでも社員の質がよければいいんだがなあ。そもそも質が悪いからブラックなのかな
201学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 12:01:20 ID:???
ブラックだから質が悪くなる
外食や小売に勤めるのと大手や優良に勤めるのとじゃモチベーションも待遇も違うし
202学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 13:02:24 ID:???
ブラックでもいいから入っとけ
NNTで卒業したらフリーターかニートだぞ?
203学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 13:38:34 ID:???
>>202
こぇぇぇぇ
今からガクブルすぐる
あと3年早く生まれてれば…
204学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 14:12:57 ID:???
これが最後と思って>>172の説明会いくか
それとも就留するならそう決めて資格とかとって2012の連中に混ざるか
とりあえず卒業だけしておくか
何が正しいのか教えてくれ
205学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 14:23:48 ID:???
>>204
とりあえず今必死で就活がんばれ
それなりのとこ入りたいならもう就留だな
それか卒業して公務員に回るかじゃない?
専門学校とか行ってさ

ただ12卒は11卒よりもっと厳しいとの噂
206学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 14:28:36 ID:???
>>204
難しい質問だなオイ
ある程度、まともな民間から内定欲しいなら就留した方がいいな
就留すると厳しくなるけどね
卒業後3年以内なら新卒言うけどたいていの企業がそんなもん無視するし
3年以内を新卒と認めるアピールをしてるのが外食ばっかという現状だしなぁw
やはり【新卒】はデカイ
ネットのコラ漫画でもあったよな、新卒云々とかのやつ
207学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 14:40:54 ID:???
>>206
これだろ
第1弾 フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html

第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index2.html

第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index3.html

第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index4.html

第5弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html

第6弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html

第7弾 仙水忍に学ぶ公務員制度
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index7.html

第8弾 ドラゴンの騎士に学ぶパラサイトニート問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index8.html

第9弾 大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html

第10弾 ワムウに学ぶホワイトカラーエグゼプション
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index10.html
208学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 15:36:34 ID:???
>>207
フリーザ様こぇぇぇぇ
209学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 17:36:02 ID:???
明日の説明会のために履歴書増刷しとくわ
210学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 17:57:25 ID:???
>>209
志望動機のとこだけ空けといてな
3年生もそうすると良いよ
来年の3月くらいになったら履歴書が10枚以上は必要になるから
志望動機と記入日以外を埋めた履歴書を大量にな
211学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 20:14:49 ID:???
>第5弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html

これを情デ情ネに見せるべきだったなw
フリーター(笑)とかニート(笑)でいいやとか安易に考えてる奴にw
212学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 21:47:14 ID:???
>>207
戸愚呂のやつよくできてるよなぁ
派遣とか下流SEだとこうなるのか
213学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 22:31:49 ID:???
>>211
むしろ全学科だな
就活をなめきってるやつの多いこと多いこと
214学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 23:53:50 ID:???
今日の情報試験どうだった?
215学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 23:59:24 ID:???
>>213
逆に漫画だと「なにこれおもしれーwww」で終わりそうな気がw
でも今の就活指導じゃ全然ダメだな
216学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 00:56:24 ID:???
まともに勉強してる学生が少ないのに
就活指導だけ力入れても効果無さそうだがな
どっかの学科はSPIの平均点5割だったそうだw
217学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 01:23:53 ID:???
5割って・・・。
半分取れてないやつが普通にいるとか恐ろしい
218学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 01:26:12 ID:???
機シスか?
数人が白紙で出したらしいw
219学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 01:36:13 ID:???
そんなのやった覚えすらねぇw
サボったときかw
220学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 17:46:02 ID:???
おいおいなんだあの今日の合説は
オッサンばっかwww
221学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 17:53:11 ID:???
>>220
おっさんこんなとこでなにやってんだよ…
222学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 19:26:48 ID:???
>>220-221
kwsk
223学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:15:51 ID:???
>>222
今日、パークホテルでハローワーク主催の合同企業面接会があったのよ
前回も同じとこで合同企業面接会があったんだが、それはヤングハローワーク主催だったのさ
だから前回のは最大でも35歳まで
今回はハローワーク主催で年齢不問だから普通に孫がいるくらいのお爺さんとかもいたw
そして新卒採用可な企業はやはり新卒の方が欲しいのか、凄い熱心に話された
俺の前に30代くらいの薄毛さんと50代くらいの完全おっさんがいたんだが前者は5分くらい、後者に至っては1分ぐらいで終わったw
俺は凄い熱心に話されて30分くらいは話して次の面接まで簡単に予約できたwww
もう一つ受けたんだがそこもおっさんは手短で俺ともう一人の新卒は長かった
こちらも次のステップに進めた
今日の合同企業面接会に行ったのはおっさん達と比べられてラッキーだったかもしれんw
新卒っぽいのあんまいなかったしw
224学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:28:31 ID:???
>>223thx
笑えるような悲しいようなw
俺らももし今年卒で既卒なら、そのおっさんらと似た扱いか少しマシ程度の扱いしか受けれないかもしれなかったってことか
コワいコワい…内定もらっててよかった
225学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:39:53 ID:???
いつも同年代ばかりだしそういうのもいいんじゃねw
226学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 22:04:52 ID:???
>>223
うわぁ、生々しいな・・・
そんなオッサンで職なんて早々見つからんだろ
不景気でクビになったのか>>207で言う派遣だったのか
どっちにしてもこぇぇぇぇ
227学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 23:12:11 ID:???
>>223
マジかよ・・・
履歴書書くの面倒くさくて行かなかったが・・・
失敗した〜
228学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 23:50:12 ID:???
>>223
明日のやつもハローワーク主催ではないが既卒もいるっぽいな
ただし35歳未満
そして20日のは完全に新卒用
最低でも20日のやつには参加すべき
229学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:05:56 ID:???
>>228
マジか
そもそも明日は外食、介護、塾ばっかだからダメそうwww
20日の合説にかけるか
230学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:30:31 ID:???
>>229
塾もダメなの!?
231学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:33:38 ID:???
>>230
塾は北大樽商のような高学歴か国数英社理のいずれかで他の人に負けないものがないと話にならない
そして薄給激務
232学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:40:44 ID:???
>>229
20日も微妙だけどな
233学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 01:19:21 ID:???
塾って安いんんだ!?高いと思ってた
激務なのはなんで!?決まった時間で授業して終わりじゃないの!?
234学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 01:35:05 ID:???
ここって道工大か?
http://twitpic.com/2yah1m

道工大に5階建て物あったか?
http://twitter.com/aoiko_aoiko/status/27603186550

一昨日(17日(日))、道工大が試験会場の試験ってあったっけ?
235学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 01:45:09 ID:???
>>233
本気で言ってんのかw
教師みたいなもんだぞw
プリント作ったり、塾に遅くまで残る子もいるし
236学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 01:48:59 ID:???
どう見ても北大だろ
237学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 01:53:19 ID:???
>>236
俺もそう思った
道工大って、つくづく北大モチーフ大学だと思うよ
238学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 09:09:15 ID:???
>>234
その日ならITパスとか基本の試験があった
239学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 10:07:09 ID:???
>>233>>235
そもそも塾なんて少子高齢化で先行き不安すぎるだろw
最近は料金安くしてその分人数増やすようにしてるから講師の負担は今まで以上に大きい
240学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 14:46:59 ID:???
>>234
写真のはどう見ても北大

基本情報の試験会場に道工大の2501が使われたから後者のは何とも言えない
あそこは4階と5階に入り口あるから微妙だが…
241学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 15:29:52 ID:???
>>239
そう意味じゃうちの大学もヤバいんじゃ・・・
242学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 16:50:25 ID:???
10年くらいなら安泰だろ
人間社会学科はなくなるだろうけど
なんだかんだで10年以内にヤバいのは稚内北星、函館、旭川、情報くらい
243学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 20:20:12 ID:???
今日の合説で北都システムが人気すぎて吹いたw
北海道でも指折りのブラック企業でも外食やパチよりはいいってか
全体的に参加者自体は多かったけど既卒が多かったイメージ
新卒既卒ごっちゃなだけあってブラックばっかだったし
明日は新卒オンリーだから今日よりはマシかな
244学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 21:59:08 ID:???
>>242
道工大は金ありそうだしね
学校法人北海道尚志学園と学校法人常翔学園って似てるね
学校法人北海道尚志学園:道工大・薬科大・自動車短大・尚志学園高校・自動車学校
学校法人常翔学園:大阪工大・摂南大(薬学部)・広島国際大・常翔学園高校・常翔啓光学園中学校・高等学校
こんだけ大規模の学校法人って、道内じゃ道工大と学園大くらいだしね
245学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:02:45 ID:???
>>244
つ東海、駒大
本州だけど
ちなみに尚志は北海道総合電子専門学校もある
246学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:26:22 ID:???
>>245
そうなんだ
ちなみに尚志学園高校って、やっぱ有名進学校なの?
大学系列の高校って大抵そうじゃない。大学低くても高校高いパターン
久留米大と久留米高校みたいに
247学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:38:34 ID:???
>>246
むしろアホ高校
特進で北海道の高校の中で「中の中」くらいかな
普通科や工業科は「下の中」くらい
他の高校で言うと「中の中」は平岸、白石、山の手(特進)、札幌大谷、北海学園札幌とかそのへん
「下の中」は真栄、厚別、稲北、山の手、新陽、小樽桜陽、琴似工業
248学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:45:21 ID:???
>>247
偏差値で言うと
特進:55くらい
工業科:45くらい
って感じ!?
道工大生から見てアホ高校ってことは、大学高くて高校低いパターンか
尚志学園高校生から見たら、道工大って雲の上の存在みたいな感じなのかな
やっぱ北海道の高校って私立低いのはホントなんだ
249学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:53:34 ID:???
>>248
一番良いのは私立の北嶺だけどなw
偏差値はそんな感じ
尚志校生なら成績が5段階で3.5ぐらいあれば道工大入れるそうだ
そして尚志高校もアホだが道工大もアホ大学だよw
250学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:57:09 ID:???
尚志って自動車課のトップはヤバい
自動車科トップはトヨタ自動車北海道に入れるから
それ狙って金銭的理由で大学に行けない頭良い奴が入ってくる
俺の知ってるのだと札幌開成蹴って自動車科入った人なんかいるそうだ
251学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:58:01 ID:???
道工大がアホ大学なのは最初からみんなわかってる
252学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:58:20 ID:???
>>249
道工大って私立工業大じゃ、そこそこ有名だと思うけど
少なくとも福岡工業大より上で第一工大より遥か格上のイメージだけど
道内ではトップなんでしょ
253学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 23:02:59 ID:???
トップって道内理系大OBの平均年収がトップってことか?
昔、建築科の先輩達が頑張ってくれたおかげだな
今は情デ情ネが零細ITでワープア状態だから多分下がるよ
十数年したら室工に抜かれるだろ
254学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 23:10:28 ID:???
そうか!
北海道は国立工大が2校あったんだ
九州工大が2つある感じか
トップって年収もそうだしランクとか色々含めて、名実ともにトップ!?と思ったんだが
全国的にも中の上くらいじゃないの?
芝浦、東京都市、千葉、東京電機>道工大、東北工大、金沢工大、福井工大、大工大、広島工大>>>>>第一工大、八戸工大他
かと思うんだが
255学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 23:12:15 ID:???
すまんが他県の大学のことまではわからんw
だが最近は道内理系は千歳科学が凄い
情デがぬるま湯なら千歳科学は地獄の釜湯だねw
それぐらい厳しい
256学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 23:19:59 ID:???
千歳科学…覚えておこう
久留米工大のライバルは道工大かと思ってたが、科によってそんな差があるとは
俺が北海道で就活すると、久留米工大、道工大、千歳科学の三大工大がぶつかることになるな
257学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:05:06 ID:???
どこで就活するのかは知らんが久留米工大はねーよwww
俺が東京行った時は日大→明治東洋→東京電機って順で良く見かけた
あとは聞いたことのないのやたまに早稲田や慶応を見かけた程度
一度だけ大手子会社に東大様がいたわw
258学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:06:40 ID:???
>>257
いや256が久留米工大の人なんでしょ
259学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:14:39 ID:???
あぁ、そういうことね
何科か知らんが情報系なら工業系だけじゃなく文系も受けてくるぞ
260学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:19:33 ID:???
久留米工大→偏差値43、44
千歳科技大→偏差値45
北海道工業大→偏差値40、45(工学部時代は44)
う〜ん・・・
261学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:37:58 ID:???
>>245
北海道総合電子専門学校ってなくなったんじゃなかっけ。
262学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:51:14 ID:???
>>261
去年でなくなったよ
跡地は何に使うのかな?
263学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:09:17 ID:???
道工大改善案
・人間社会は人集まらないし、就職もダメそうなんで廃止
・人間社会の使ってた部屋を建築学科と医療福祉用の研究室に
・人間社会の教授たちは英語教授などを除いてほとんどをクビにして、建築や医療の教授を連れてくる
・北海道総合電子専門の跡地は北海道工業大学大学院の電気工学専攻と応用電子工学用に
・メデのようなぬるま湯を取り払って千歳科学のようなスパルタ式指導に切り替える
・体育祭などの無駄な催しは廃止、東京で就職活動をする際などの就職支援金にあてる

こうでもしないと人は集まらないし、就職率もどんどん悪くなる
264学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:18:01 ID:???
>>262
>>263
俺が自動車学校に免許取りにいってた時に学校法人の教育研究施設になっていたような。
人社なんてつくるなんて運営者はバカ。
無駄だと気付いて他の優秀な学科に設備投資とか、研究資金援助とかしてほしいわ。
265学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:24:11 ID:???
うちの教授は人間社会学科は間違いなく数年で募集停止するって言ってたw
>>264の案に俺も同意
建築、医療は人気もあるし就職も良いしな
電気は就職良いけど、人気ないし
情報は人気あるけど、就職が悪いだろうし
建築、医療の二つを看板にして盛り立てることが重要だ
266学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:26:24 ID:???
安価ミス
>>264>>263
267学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:31:06 ID:???
>>263
俺も人社はいらないと思う
つーか人社の奴以外全員そう思ってるだろうな
268学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 02:42:55 ID:???
あれ、履修登録の変更期間っていつからだっけ
269学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 05:17:46 ID:???
>>265
看板学科にドリブル男がいんだねw

疑問なんだけど道工大OBの平均年収744万ってなんでこんな高いの!?
室工大・北見工大・未来大・名古屋工大・他全国の有名大に勝つ理由ってどこあんだろ!?
ウチのOBってそんなすごいの?昔は偏差値60以上あったとか?tmbtの頃は超難関校だったとかなのかな?
270学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 06:04:44 ID:sxV3gAKo
道工大は地元企業の社長が多い。
例えば何とか電気会社、水道設備、住宅設備会社の社長やっている
人多いよ。
社長の年収は3000万とかそんなもんだし1000万超えているのは当たり前
そもそも道内国立は北海道に残らないのも数値上げているよな。
確か社長数も北海道で国立私立それも文系理系全部合わしてもトップ5
道内企業は北大、北海、札大このあたりが多い。

あと系列の薬科大も確か年収ランキングでも上位
薬科大は全国に求人あるし人手不足当たり前だか給料は高い
900万かな平均。
おばさんおじさんクラスになると病院とかそういう勤務になると
とんでもないことになる。
だから結婚しないで独身の人が多い(薬剤師は女が多い)
271学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 06:17:01 ID:sxV3gAKo
つづきだけど
北海道自動車短大というのがグループにある。
ここも道内社長ランキング道内でもトップクラス6位とか7位とかそんな感じ
自動車工場は減ったとはいえ車検だの何だの物損事故だの交通事故
なんかは絶対0にならんから需要ある。
またそこの横の自動車学校も昔からの学校で道内ではかなり有名、優良企業
免許取ったひとも歴史が古いせいか多い。

ということで道内私大では尚志学園グループではかなり優良
10年以内に少子化の影響?
全く無い。
ちなみに他の私立も数校経営厳しいところはあるが道内私大平均では
全国でも平均ぐらい
地方だから厳しいんじゃないの?
というがそれは無い。

私学は他にも色々やっているからね。
国際とか浅井も幼稚園とかデザイナーとかそっちやっているから手堅い。

北海道は全国でみても平均ぐらいだよ
経営安定率
地元出身者が地元大学多いのも理由
何たって東海地区並んでジモティ−大学進学率ブロック別1位2位だからな
地元至上主義だよ
272学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 06:24:55 ID:???
>>270
すごいな
Fランとかなんだかんだ言っても実績はあるんだな
単科大でOB数少ないのにトップ5って優秀揃いなんだな

そういえば友達の父親が道工大OBで資本金3000万くらいの建設会社社長やってる人いたわ
旭川東高校出身で北大落ちて道工大入った人。話した感じも知的だし当時の同級生は札幌北・開成が多いって言ってたと思った

地元企業社長が多いってことはそれだけ優秀でやっぱ当時の道工大は難関だったのかな
じゃないと実績できないだろうし。Fランではなかったってことかな
273学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 10:29:34 ID:???
>>269
タムタム男たち2年建築は頭は悪くない
性格とか態度とかそういったとこが最悪なだけで
頭がダントツに悪かったのは10卒のおなじみ黒歴史情デ
情デの教授たちもあまりのアホさとやる気のなさに呆れてたそうだw
>>270
建築は社員でも普通に中堅クラスのゼネコンなら40半ばで1000万くらいもらえるしなぁ
274学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 11:07:30 ID:???
>>273
去年の情デが凄いアホだってのはうちの教授も言ってた
情デじゃないけどw
他学科にも知れ渡るほどのアホさだったんだな
275学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 12:15:34 ID:???
>>273-274
比較的優秀言われてる今年や09卒と歴代最悪な10卒じゃ全然違うぜ
去年の一桁の人が今年や09卒時代だったら20位前後くらいだって言うからな
09卒も10卒も今も半分以下の60位以下は大して変わらないみたいだけどね
しかしIT企業の求人が今年の2倍以上あって就職率3割って異常だよなぁ
276学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 13:58:36 ID:???
流石は黒歴史
ただてさえ12卒院生の就活は厳しい言われてるのに院に逃げた黒歴史情デ生はヤバいんじゃないか?
277学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 14:53:24 ID:???
>>275
それはない
就職先がそれなりにいいところだってだけだろ
278学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 14:59:11 ID:???
>>277
黒歴史情デはSPI模試の平均点が半分未満
しかも資格勉強や就職活動などのやる気はない
という頭もやる気も終わってる世代だよw
確か資格も応用情報が一人いたかどうかだったはず
279学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:15:24 ID:???
黒歴史情デは比較対象になる情ネが優秀だったのも不運だな
まぁ努力してないな自業自得かw
280学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:15:47 ID:???
>>278
とりあえずお前たちが情デの4年だってことはわかったから
もういいよ

どこの学校も4年は自分たちが優秀ですって言いたがるよね
281学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:20:31 ID:???
先輩とかどうでもよくね?
282学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:24:04 ID:???
>>280
こういう奴に限って自分はNNTだったり零細みたいなとこなんだよな
自分は褒められる要素がないから自分の所属するとこにそれを求めるww
虎の威を借る狐だな
好都合なことに一個上が黒歴史世代と言うのもラッキー
283学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:29:09 ID:???
お前ら熱くなり過ぎw
284学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:31:53 ID:???
>>282
それ甲子園に出場した野球部の奴とかに多いらしいぜ
例えるなら10卒が甲子園地区予選敗退
今の4年がスタメンが優秀で甲子園出場
そしてベンチ入りできなかった応援メンバー(NNT)なのに
「俺らの代は甲子園出場(優秀)!一個上は地区敗退(黒歴史)だったんだぜ」
みたいな感じでな
285学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 15:46:16 ID:???
>>284
それうちの学科にいるw
野球部ではないけど俺たち全国に出たんだぜ!ってよく言ってる
そいつの高校と部の名前でググったら当時のメンバー登録表出てきてそいつの名前はないw
286学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 16:07:46 ID:???
サンタさんは俺たちに何をくれるんだろうか?
287学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 16:53:11 ID:???
>>286
くらコーポレーションの内定
288学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 17:13:29 ID:???
>>287
今から35秒以内に言える練習しないと…
289学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 18:10:14 ID:???
全国に(応援で)行ったんだぜ



さて、ks先生が肺を患ったらしい
290学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 18:14:19 ID:???
>>289
部にすら入ってなくて応援かいwww
291学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 18:38:45 ID:???
5号館ホールの自動販売機前で陣取って麻雀してる馬鹿騒ぎ集団いるなあ
昼下がりからDS片手に同時進行とは器用なもんだ
邪魔だが
292学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 18:52:42 ID:???
麻雀集団ならG棟でも5号館食堂でも見かけるな
せめてもうちょっと人のいないところでやれ
293学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 19:16:17 ID:???
麻雀は図書館1階でやれ
294学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 19:27:18 ID:???
>>289ksってあの不人気のks?
295学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:11:55 ID:???
>>280
環デや情ネがそれ言い出したらワロスだなw
>>289
kisi?
296学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:23:55 ID:???
今日の合説は16、18、19日に比べて人が少ないかと思ったら全然そうでもなかったなw
11卒のNNTのほとんどが集まってたんじゃないか?w
同じ学科の人も結構見かけたし(16、18日は全然いなかった)
3年ゼミ生も入ってくるしはやくNNT卒業したいぜ
297学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:36:54 ID:???
内定の力はすげーぞw
うちのゼミで内定とった奴らは偉そうにしてる
以前はそんなに仲良くなかったのに最近はいつもANT同士で一緒にいる
しかもふんぞり返ってて白い巨塔の院長総回診か、てめーらと言いたい
298学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:40:42 ID:???
>>297
ふんぞり返ってるのは人としてやばいと思うけど
それよりも今時期にNNTのほうがやばいと思う
299学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:43:40 ID:???
>>298
うるせーわかっとるわい
もうパチとか外食でもいいかな思ってる
それかバイトしつつフリーターか
300学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:44:23 ID:???
間違った
バイトしつつ研究生か
301学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:48:49 ID:???
>>299
俺はお前を応援しているということを忘れるな
302学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:58:38 ID:???
>>301
ツン・・・デレ・・・?
303学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 00:13:37 ID:???
>>301
お前が院長だ
304学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 00:39:17 ID:???
>>301
こいつなんだよw
やさしいなw
305学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:02:52 ID:???
>>301
あの世で俺にわび続けろーーーー>>301!!!
306学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:13:36 ID:???
>>305
おいNNTおちつけ
307学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:17:40 ID:???
俺NTT
308学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:31:47 ID:???
>>305
ライブアライブ懐かしいなw
309学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:50:40 ID:???
ライブアライブ
NNT編
310学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 02:45:20 ID:???
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
311学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 02:52:50 ID:???
なんやて!?
312言葉の弾丸:2010/10/21(木) 11:54:46 ID:lo12gxhZ
人社の学生だっていらないのわかってる
就職だって10人ぐらいできたらいいほう
313学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 13:06:50 ID:???
あきらめたらそこで(ry
314学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 13:48:42 ID:???
スゲー晴れてんだけど、俺の心は曇り空
315学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 14:03:02 ID:3cJb/9Ld
北洋シスとNECネッツは情ネだぜえ by okzk
316学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 14:13:53 ID:???
ちなみに情ネのNECネッツは技術じゃなくて営業職(自由応募)
情デのは推薦で技術職
豆知識な
317学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 15:01:09 ID:???
ほうほう
つまり情デと情ネのトップゼミ双方にNECネッツと北洋シスがいるのか
318学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 15:06:05 ID:/L93VL4C
実際何年卒とか関係あるのかな?
どの世代でも優秀な奴もいるしそうでないのもいるじゃん。
昔よりレベル下がったとか先生言ってた人いて
学習意欲が下がったみたいこという人いるけど
俺は違うと思うよな。
受験生の数も昔は多かったとか浪人する人とかいたけど
それはないだろうFランなのにと思ったよ。
学生の質なんか3年の俺と1年何かそう変わらんと思うよな
そう思うけど違うのかな。
どの学校国立と比べたらともかく学生の質何か学部学科どこも違わないよ
どこいったって頑張るやつは頑張ると思うが
319学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 15:31:25 ID:???
>>318
10卒の情デだけど俺らの世代は地の頭が不優秀というよりとにかく流される奴が多かったと思う
周りがやらないから俺もいいや的な人が多かったね
周りが資格取らないから俺もいいや
周りがテスト勉強しないから俺もいいや
周りが就活しないから俺もいいや
そんなのが多かった(俺も資格とテストに関してはそうだったがw)
GWまでに就活を全くしなかったのが学科内に3割もいたしな
後輩に聞いたんだが教授たちは一個下に就活指導する時に4年(俺らな)は本当にやる気がない
君たちはそうならないようにと説教したらしいwww
320学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 15:34:20 ID:???
>>318
とりあえず、大学生らしい文章を書けるようになれ
話しはそれからだ
321学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 15:55:55 ID:???
>>319
GWまでに就活しなかったのは3年の頃はまだ売り手市場だったってものあるだろう
実際に09卒は情デ始まって以来の就職率だったわけだし
逆に今の4年世代は3年の就活指導が始まった最初から君らは氷河期言われてきた世代
努力する奴が何人かいたから質だけは良いんだろ
322言葉の弾丸:2010/10/21(木) 17:29:47 ID:lo12gxhZ
と○のぺリア
323学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 19:30:59 ID:???
>>321
甘やかすより厳しくした方がいいって事の証明だな
しかしそれだけ脅されてるのに全く就活しない奴って何なんだろうな
いまだに大人に反抗する俺カッコイイ(笑)って思考なんだろうか?
324学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 23:40:37 ID:???
ゼミのNNTの先輩ってからかってもいいんですか?
325学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 23:44:06 ID:???
急にゼミに入った見知らぬ3年にからかわれたらキレるだろw
326学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 23:50:25 ID:???
どうしてもからかいたいなら遠まわしにやれw
ANTの先輩全員に「凄いっすよね!」ってな
NNTの先輩にはガン無視w
まぁNNTの先輩と院生はからかうとか関係なくに無視でかまわないがwww
ANTの先輩に媚び売っとけばSPI対策の本とか面接対策の本をくれるかもしれないぞ
院に進みたい奴は院進する予定の先輩に媚び売っとけば面接対策とかしてくれるかもな
現役院生は1年前の事は忘れてるので使いもにならないwwww
327学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 23:59:03 ID:???
>>326
鬼畜だけど後半は実用的だなw
328学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 01:47:40 ID:???
就職に関してはその人次第だな
就職率が良いゼミに入ればNNTは避けられるかもしれないが
大手に入りやすくなるってわけでもない
329学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 02:08:31 ID:???
就職良いゼミに入るとプレッシャーハンパない
8人のゼミで6人ANT、1人院進、1人NNTとかあるんだぜ?
残った1人のプレッシャーはハンパないだろうな
330学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 06:24:38 ID:USNrhpCg
就職率といっても北大や室工大の就職率とは違うだろ
ましては同グループの薬科大とは条件待遇が違うだろう。
俺個人としては優良上場企業の率とか出してほしいな
もちろん他の大学もそうだけど。
零細ブラックとか国の資金繰り対策とかに使っていわば
同族経営見たい会社は辞めた方がいい。
大手子会社、従業員100〜200人の会社以上はほしいよな
具体的会社名あげて申し訳ないが例えばつうけんとかさ。
331学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 07:59:30 ID:???
先輩の皆様、道工大受験予定の高3ですが、ゼミって何年から入るのでしょうか?
情フ受ける予定です。
332学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 08:20:22 ID:???
情フは先週配属が決まったところだよ
他の学科はもっと早いんじゃない?
333学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 10:07:43 ID:???
3年からだよ
334言葉の弾丸:2010/10/22(金) 11:20:32 ID:F7C/RTeG
人社は1年から
335学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 11:33:41 ID:???
>>330
ここで名前上がった企業の売上高+従業員数
道内の中堅以上の企業のみ
本州は流石にカバーできない
HBA     185億 784人
つうけん    303億 481人 ※ブラック
丹波屋     441億 262人
北海電気工事  511億 1391人
岩田地崎建設  690億 750人
北海道旅客鉄道 882億 7500人
新和グローバル 1337億 450人 ※ブラック
北海道電力   5268億 5617人
ホクレン  1兆4946億 2047人 ※売上高道内トップ

結論:従業員数が多かろうと売り上げが多かろうとブラックはブラック
ちなみに室工は道内でうちより良いとこに少し引っかかるくらいであとは大して変わらんよ
336学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 11:51:26 ID:???
>>330
道内なら従業員200人以上だろ
東京なら500人以上
100人以上なら零細ITでも普通にある
北都システムは193人だぜ?www
337学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 13:01:36 ID:???
>>330
つうけんとか上場ブラックだろw
しかもコムシスに実質的吸収合併で未来なしw
一生を作業員ソルジャーとして過ごすだけ
338学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 14:26:18 ID:???
化け学のきしせんせいが……
339学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 14:36:41 ID:F7C/RTeG
死んだな
340学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 15:05:22 ID:???
亡くなった・・・?
341学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 15:16:42 ID:???
残念ながら亡くなられたようです。

午前中に教授陣が騒いでいましたよ。
342学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 15:51:38 ID:???
どういうこと?
343学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 15:53:49 ID:???
>>289の続報みたい
344学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 15:54:12 ID:???
敬うべき教授が…
345学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 16:00:36 ID:???
もう岸先生の動物園の話聞けないのか……
346学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 16:24:30 ID:???
kisiの命日も黙祷するように
347学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 19:28:18 ID:???
>>332
>>333
>>334
先輩の皆様、ありがとうございました!
348学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 00:03:15 ID:???
kisi先生が亡くなったから学科長は色々と大変みたいね
349学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:02:10 ID:???
俺ら(現4年)が1年の時にも教授の誰か死んだな
お爺さんが多いから仕方ないけど・・・
350学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:06:53 ID:???
大学教授の定年って、70くらい?
国立は短そうだけど
351学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:08:04 ID:???
>>350
うちは65だったはず
352学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:09:51 ID:???
え、もっと上っぽい教授いる感じするけど、意外と若いんだな
353学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:12:43 ID:???
ちなみにkisiさんは62
354学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:16:35 ID:???
そしてtmbtは57、kaseは53
355学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:17:55 ID:???
若いな
早すぎる死を改めて悼んでしまう
356学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:19:30 ID:???
nsy先生は?結構、古株の重鎮って感じするけど
357学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:26:34 ID:???
62歳だったんか・・・
358学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:34:32 ID:???
人から慕われる人ほど短命なのは、やるせないな
359学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 03:31:41 ID:???
岸先生の死因は、やはり肺の病が悪化してということかな
病院のベッドで亡くなられたということ!?
家族や親族の方々に看取られながら、逝去されたのかな…
どちらにしても安らかにお眠り頂きたい。

慎んでご冥福お祈りします。
360学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 11:03:34 ID:???
岸先生の葬儀(通夜)、今日の18:00から執り行われます。
http://www.hit.ac.jp/gakusei/subject/detail.php?keyNo=1847
361学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 11:49:45 ID:???
岸さん、豊平区から通ってたのか・・・
遠いな
362学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 12:30:01 ID:???
天気いいなぁ…昨日からずっとさ、明後日から雨らしい
明朗な岸先生には、湿っぽい雨は似合わないしな
笑顔で旅立ってほしい…
363学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 12:44:47 ID:???
>>361
教授たちは何故か豊平区多いよ
364学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 13:32:05 ID:???
機シスNNTの俺は今日から本気出すことにした
内定をkisiさんの手向けにするぜ
365学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 14:18:52 ID:???
>>364
どこゼミだい?
366学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 14:32:41 ID:???
>>365
担当教授が一人のゼミとだけ言っておく
367学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 16:53:02 ID:???
>>364
頑張れ!!
368学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 18:15:29 ID:???
>>364
11月10日まで合説ないけど大丈夫なのか?
普通の説明会じゃ機械系なんてないぞ
369学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:21:27 ID:???
一番良いの(説明会)を頼む
370学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:29:21 ID:???
あぁ、やっぱり今回もダメだったよ
あいつは面接官の意図を読まないからなぁ
今度はこれを見てる3年生にもやってもらうよ
371学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:42:13 ID:???
神は言っている、就活は早めにやれと
372学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:55:34 ID:???
「就活生、そんな大企業ばかりで大丈夫か?」

「大丈夫だ、問題ない」

結果、ボロボロに落ちまくる

神は言っている、大企業ばかり受けるべきではないと
373学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 00:19:29 ID:???
ソーヤングだな
374学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 01:36:29 ID:???
>>367
あんがと、優しいなw
>>368
サンクス
11月10日にあるのか
ゼミ休みもらえないか聞いてみるぜ
正直ヤバいけどなw
映画版カイジ見てたらエスポワール号に乗ってたような人間になるんじゃないかと思ってしまうぐらいだ
>>371
いや本当にそれは正論
4月に始めると周りは面接慣れしまくりで話にならない
375学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 03:40:33 ID:Lf29/qKb
AKBヲタいねーか
376学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 08:17:27 ID:???
>>375
AK47オタならいたよ
377学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 08:31:02 ID:???
MP5
378言葉の弾丸:2010/10/24(日) 08:54:42 ID:qvi4m9iq
俺のソーコムがガスを吹くぜ
379学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 13:37:41 ID:???
>>374
安心しろ
うちの学科にはバイトもしねぇ、就活もしねぇ、勉強もしねぇ
それなのに研究誌生になるとかほざいてるカスがいる
しかも親のお小遣いで遊びまくり、外食しまくり
それに比べればお前はまともだ
380学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 14:24:11 ID:???
【日航子会社の内定取り消し】
経営再建中の日本航空の子会社、ジャルエクスプレス(JEX、清水佳人社長、本社・東京)が、自社養成パイロット訓練
生として入社予定の内定者26人に事実上の内定取り消しを言い渡した問題で、大阪労働局が職業安定法に触れるおそれが
あるとみて事実確認を進めている。関係者への取材でわかった。
381学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 15:43:01 ID:???
>>379
就活で周りと比べることはよくないぞ
すごい奴がいる…と思うのはともかく、「下がいる」と思うことは傷の舐めあいと変わらない
危機感を常に持つべきだ
382学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 16:40:25 ID:???
>>381
だな
だがたいていのやつは上は見ぬふりして下を見る
だからこんな大学に来てしまうw
就活の時も北海道電力やドコモに決まったやついるのか…俺も頑張らなきゃ!なんて滅多にいない
あいつは俺よりやってない、俺はやってる方だと下を見て安心する
383学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 16:52:55 ID:???
>>382
確かにw
北電とかドコモとかどうだっていいからなw
下を見て安心するからな
384学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 17:16:50 ID:???
>>382
中学や高校の時に
テストの時も100点や99点いるのか…俺も頑張らなきゃ!なんて滅多にいない
あいつは俺より低い、俺は最下位じゃないと下を見て安心する
そんなやつしかいない大学だからなw
385学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 17:33:23 ID:???
この前教授がNNTゼミ生に面接見てやろうか言われてんのに断ってたのにはワロタw
そん時は教授の就活指導はアテにならないと思ってるのかと思ったが
その後で結構良いとこに決まったゼミ生が面接練習や履歴書添削してあげようか言ってるのに断ってたw
この時期にNNTでもプライドだけは高いんだな
そしてそいつの口癖は俺はちゃんと就活やってるから【就活しないグループ】たちよりはマシだよなぁwww
386学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 18:27:03 ID:???
NNTのひとはあきらめずに頑張ってほしい、2月にギリギリで就職出来た先輩もいる来意から、諦めないで
387学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 18:36:10 ID:???
>>386
   / ̄ ̄ ̄\
  //三ミ)へ \
  / // ̄ ̄丶 丶 丶
 / //    \丶 |
`/ //⌒   ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| 丶
| |⌒ /  ⌒ Y |   真矢みき乙
| | |    | |
|/人  >-^   人\|
(/ \丶二フ /| ) )
( (  \  / / /)
丶 \\) ̄ ̄  ( //
 \ ) )   ( ( (\
 /)/   ( ノ )
388学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 19:03:37 ID:???
>>385
何気にNNTってプライド高い人多いよな
その割に何の努力もしないけど
プライドや理想だけ高くて、努力しようとしてもすぐに楽しいこと面白いことに逃げる
ANTの友人に助けてもらえよ
なるったけ面接の場数を踏んでる奴にな
>>386
去年から合説2月くらいまでやってるしな
パチや外食、零細中小ばかりだが無職よりはマシだろ
>>379の言うような奴になりたいなら別だが
389学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 19:40:57 ID:???
>>388
そういう人のことNT(なんちゃって東洋大生)っていうみたいだよ
______________________________________
NT
なんちゃって東洋大生の略。簡単に言ってしまうと、自身の身の丈以上のプライド持った哀れな人を指す。
近年では、神大生のNT化が顕著で大きな社会問題となっている。
______________________________________
:167 :2010/09/09(木) 23:10:09 ID:???

>>168-169
これには、色々ワケがあってさ、かなり遠まわしで長い話しになるけど・・

ウチのバイト先にさ、東洋大卒の人がいて、そいつがとんでもなくウザい奴でね。
ものスゴくプライド高いわけ。プライドが高いこと自体は全然いいんだけど、
そいつのは周囲をウンザリさせる間違ったプライド(ていうか見栄)なのよorz

一言では言い表せないけど、まとめると・・
やたら人より優位に立ちたがったり、人を見下したい願望が強くて、その癖変なコンプレックスを抱えた奇特なヤツ。

んで、そいつの仇名がNTなわけ(もちろん本人には秘密)、実際に東洋大出てるのに「なんちゃて」を冠したのは、
まともな東洋大生に申し訳ないことと、東洋未満のクソ野郎的な意味を含んでの蔑称ね・・。

ここまでの話しでは、神奈川大への接点は全くない。
が、その後に入った神奈川大の学生一人が、件のそいつにそっくりなわけよ。
アホなくせにプライド高い、身の丈以上の負けん気を持った感じなんか見てて哀れになるくらい・・
そして!!その哀れな神奈川大生は彼一人じゃなかった。ウチの大学のサークル仲間や、別のバイト仲間から
同様の現象が起きていることをチラホラ聞くようになってさ。
他のまともな(と思える)神奈川大生に真偽を聞きたかった、てのが顛末。長くてスマソ・・
_______________________________________
390学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 20:15:04 ID:???
神奈川大はリアルにDQNしかいない大学だから仕方あるめー
真面目だった俺の友人が神大入って大学デビュー(悪い意味で)しちゃったww
391学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 20:24:34 ID:???
>>390
北海道の高校から?
それなら珍しいね
東京以外の首都圏大学で
横国、横市、千葉、埼玉、獨協、千葉工、麗澤以外に進学する人って周りで聞かないなぁ
392学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 21:53:33 ID:???
>>391
東北
俺らの中じゃ関東ならどこでもいいって多かったからね
393学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 22:57:15 ID:???
それならわかるわ
東北学院はイヤってパターンか
394学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 01:37:08 ID:???
3年以下にいいこと教えてやる
デブは就活ツラいぞw
まともな企業はまずデブに内定出さないからな
395学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 01:43:55 ID:???
>>394
そうなのか
お前も早く痩せて内定もらえるといいな
396学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 02:02:40 ID:???
>>394
自己管理もできない奴なんていらないからな
397学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 02:06:24 ID:???
>>395
うるせーわかっとるわ
398学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 02:14:48 ID:???
デブは内定もらえないって本当ですか?
399学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 02:24:24 ID:???
お前が確かみてみろ
400学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 02:26:03 ID:???
結局能力による
ただ書類選考で落とされる確率は上がる
401学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 09:08:20 ID:???
もやしはどうなんだ?
402学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 10:47:32 ID:???
>>398
一流企業とかはデブをあまりとらないね
自己管理ができてないと見なすから
デブ=ガチムチ体型じゃないぞ
腹が出てるのが目立つ丸っこいメタボ体型の奴な
特に女のメタボ体型はブラック企業すら避ける
>>401
もやしつーと電算とかにありがちなヒョロヒョロ眼鏡か?
電気工事とか力のいる仕事はキツい
ただ背のデカい奴は何故かそう見られない
170未満でヒョロヒョロで眼鏡な子は気をつけな
403学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 12:30:05 ID:???
成績の話になってしまうんだが、工学部って50点から単位認定であってるよね?
404学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 13:00:01 ID:???
>>403
100〜80=優
75〜60=良
55〜50=可
45〜0、シツ=不可
405学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 13:02:21 ID:???
>>404
おお
ありがとう
406学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 15:40:54 ID:???
>>389-390
神奈川大学なんて大学ないだろって思ってググってみたら、あったw
ウケるwww
国立なら知らないはずないと思って見たら、案の定私立www
青森大学みたいなもんかwそりゃDQNだわw
407学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 15:46:56 ID:???
よくわからない道民のために
北海道で言うところの札幌大学みたいなもんです
408学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 16:55:57 ID:???
>>407
よくわかったわw
なんちゃって国立大学か
この手の名称の大学生って無意味にプライド高いやつ多いよな
NTがNNTって最悪の組み合わせだなw全然笑えんw
409学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 18:03:56 ID:???
そうそう
札大ってあっちじゃ国立だと思われるらしいなwww
逆に樽商は私立だと勘違いされるらしい
410学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 18:59:35 ID:???
岸さん肺がんだったのか・・・
やたらと咳き込むなあとは思ってたけども・・・
411学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 20:54:42 ID:???
>>406-409
ハタ迷惑なのは点は両者に共通してるな
ちなみに神奈川大は神奈川県民にもあまり認知されてないよ
存在が地味でDQN
412学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 20:58:08 ID:???
人間社会のykw准教授は神奈川大学出身wwww
終わってるwwww
学科の存在自体だけじゃなく教授まで糞かよw
うちはFランのを割に良い教授がそろってる大学なのに・・・
413学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:10:31 ID:???
馬鹿が馬鹿を見下すのってどうなのよ
414学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:33:31 ID:???
お前等もしかしなくても神奈川大の給費すら知らんだろ

ICUって分かるか? いくら何でも大丈夫だろうけど
415学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:39:18 ID:???
道工大レベルで他大学を馬鹿にするとかwww滑稽だなwwwww
416学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:47:29 ID:???
他大学の話題はそもそもスレ違い
他スレでやれ
417学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:52:28 ID:???
>>414
給費は知らん
ICUは知ってる。一応ミッション系の高校出身だしな
ICUと神奈川大を同じ土台で考えるのおかしくない!?天と地なんだけど
一口に道工大と言っても上は青天井で実績あるし、神奈川大は満遍なくDQNで大した実績はない
418学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 21:57:49 ID:???
ICUはテレビにも出てたよね
凄まじく就職が良い大学って
419学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:01:01 ID:???
正直神奈川大学に興味ないんだけど
いつまでこの話題続くの?
420学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:01:43 ID:???
神奈川大学といえば蝶野正洋、アンジャッシュ渡部
421学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:06:30 ID:???
プライド高いNNTの話から神奈川大学の話に飛躍ってなんじゃこりゃ
422学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:08:10 ID:???
OBの実績を盾に威張り散らす暇があるならkisi先生に黙祷しろカス野郎共
423学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:19:01 ID:???
>>421
プライド高いNNTが自分たちが話題になるのを避けるためのカモフラージュじゃね?w
424学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 22:48:06 ID:???
プライド高いNNTと神奈川大生ともにDQNってことでOK
425学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 23:31:40 ID:???
今日、岸先生の研究室前を通ったけど、
研究室ドアに掛けられた表示板が「帰宅」となっているのが、妙に物悲しかった。
いつもそこにいるはずの人がいない時、悲しみを実感する。
葬式に列席した学生、どれくらいいたのかな!?
426学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 23:45:13 ID:???
>>424
DQNつーかカス
427学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 00:18:40 ID:???
>>425
kisi先生の授業受けてた人とかゼミの人とかどうするんだろうな
人ごとながらちょっと心配してしまう。
428学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 00:48:12 ID:???
>>425
(´;ω;`) ブワッ 泣ける事言わないで。
今も研究室の中はそのままなのだろうか・・・。
他学科で接点無かったけど、気持ちが沈んでしまう。

>>427
同じく気になる。
429学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 01:08:30 ID:???
>>425
>>427-428
俺も他学科で接点と言えば廊下ですれ違うくらいだったが・・・滅入る
自分では気にしてないつもりでも身近の人の死は精神的にこたえるもんだ
ゼミの人とかは案外最初は実感はなくてだんだんこみ上げてくると思う
430学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 01:12:52 ID:???
いや実感じゃなくて卒論制作とかさ
担当教授がいなくなったんじゃ大変じゃね?
どうすんだろう…
431学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 01:18:56 ID:???
確かに・・・
ゼミ担がいなくなって卒論ってどうなるんだろ?
他のゼミに移って続行って形なんだろうけどkisi教授の分野って他の人とは違うし・・・
432学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 01:19:45 ID:???
433学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 01:44:15 ID:???
>>430
自力でやるしかないな・・・
434学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 09:32:31 ID:???
>>425
(´;ω;`) ブワッ 泣ける事言わないで。
今も研究室の中はそのままなのだろうか・・・。
他学科で接点無かったけど、気持ちが沈んでしまう。

>>427
同じく気になる。
435学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 09:40:09 ID:???
>>425
(´;ω;`) ブワッ 泣ける事言わないで。
今も研究室の中はそのままなのだろうか・・・。
他学科で接点無かったけど、気持ちが沈んでしまう。

>>427
同じく気になる。
436学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 10:12:09 ID:???
みんな感傷的なのに>>430だけ感覚が違う感じするな
現実問題は大事だが「担当教授がいなくなった」とか…なんか違う感じする
秋葉原事件の野次馬と似た雰囲気を感じる
437学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 11:18:16 ID:???
俺もどっちかつーと卒論の方が気になるな
そもそも一度も関わったことない教授だし
自分が卒論書いてる立場ってのもあるが
438学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 11:23:49 ID:???
2年機シはkisiさん死んだらしいよ→「え、マジか」「へ〜、最近苦しそうだったしな」
こんな感じ
439学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 11:30:40 ID:???
kasetmbtになっちまった…
440学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 11:40:51 ID:???
まぁkisiさんはあまり好かれてる教授じゃないから仕方あるまい
441学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 12:21:05 ID:???
tmbtが亡くなったら凄まじいことになりそうだ
442学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 13:30:15 ID:???
str教授がなくなったら宇宙からお迎えが来るのか・・・
443学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 14:43:34 ID:???
お前ら不謹慎極まりねーな
444学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 15:11:14 ID:???
次は誰だ☆
445学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 15:12:10 ID:???
>>442
翌日俺らの記憶は消され、何事もなかったかのように復活するstr教授
446学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 15:30:31 ID:???
>>445
おいやめろ 消されるぞ
447学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 15:36:25 ID:???
>>445
お前金星に連れてかれるぞ
448学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 19:16:55 ID:???
str教授だれかしらんけどワロタ
449学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 19:46:10 ID:???
設楽?
450学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 20:02:16 ID:???
日村教授
451学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 20:57:49 ID:???
str教授もなんで道工大にいるのか分からん人だな



……日本語が出来ないからか
452学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 22:23:01 ID:???
28日にG201に自衛隊の窓口来るそうだ
任期制は2年働けば転職先を自衛隊が斡旋してくれるし、そのまま曹候補として残ることもできる
しかも2年働けば中型免許タダで取れるし、金も貯まるよ
もちろん訓練は厳しいだろうけど
このままNNTになりそうなら就職課で申し込んで話だけでも聞いてみれば
少なくとも外食やパチ、零細ITに行くよりはマシだと思うよ
453学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 23:24:42 ID:???
>>452
この不景気で倍率高い言うけど任期制自衛官の筆記に落ちたらかなりヤバい
ハッキリ言ってそこらへんの中学生よりアホ
454学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 23:32:46 ID:???
>>453
だな。これは大袈裟でも煽りでもない
普通の人類なら落ちようがないと言うべきだな
455学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 23:35:12 ID:???
九九出来ないような高校生もいるこんな世の中じゃ…
456学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 23:38:49 ID:???
>>455
さすがにそんなヤツは、道工大は入れんだろw
・・・と思うが・・・
457学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:06:01 ID:???
>>453
中卒レベルだからな
簡単に言えばSPI
しかも半分以上取ればいいと言う楽さ
>>456
AO試験を使えば・・・と思ったがそんなやつはそもそも高校卒業できねぇw
458学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:08:16 ID:???
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/streaming/guide/index.html

体育会であるのはもちろんの事、配属先や運河悪ければケツにモップの柄を突っ込まれるような虐めに出くわすって噂もある(冗談じゃすまない、当然重傷)
459学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:16:27 ID:???
>>457
ウチのAO以外に落ちるやつ多いみたいだし
AOで入ってくるやつは、底辺高校のトップ達なんだろ…多分

>>458
いじめが多いとは聞くが、それはいくら何でも…ありそうで恐ぇえ〜
460学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:26:47 ID:???
>>459
AOは脳みそ関係ないから底辺校のアホレベルもいるよwww
そして自衛隊のいじめられるのは主に足を引っ張るやつ
足を引っ張るのは運動神経が悪いとかじゃなく物覚えが悪いとか言う事を聞かないとかだそうだ
461学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:38:57 ID:???
>>460
もし、底辺高校アホレベルのAO入学者が、中卒レベルの自衛隊に入ったら…
どうなるんだろうか!?
462学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:40:40 ID:???
俺の高校時代の友達で自衛隊の任期制に入ったやついるんだが結構居心地の良い隊に入ったらしい
だがオナニーはやりにくいと言ってたwww
あと大型免許は自衛隊の基地内限定のものらしい
外でその免許を使うのには限定解除しなければならんそうだ
確かに金は貯まると言ってたな
今は某運輸会社でトラックの運ちゃんやってる
他の同期にはSEや警備、事務など色々いるそうだ
一番多いのは運ちゃんらしいけどねw
463学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:55:56 ID:???
自衛隊で2年やる根性あれば下流SEや警備員でもやっていけるだろうな
464学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:56:20 ID:???
おれ運輸会社でバイトしてるんだけど
トラックの運ちゃんっていかにも体育会系って人ばかりだな

俺が自衛隊に入ったら絶対につぶされるわw
465学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 01:02:27 ID:???
大丈夫だと思うよ
その友達は入った時点で170ちょいで55キロくらいのもやしだったし
今はガチムチだが
筋肉とかに関しては基礎レベルができれば死にはしないと言ってた
問題は>>460の言うとおり要領よく過ごせるか否か
まぁ要領の悪い奴なんてどこ行っても苦労するだろうけどなw
466学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 02:58:39 ID:???
北海道工業大学
学部・学科 ランク
未来デザ−前 40
創生工−前 40
空間創造−前 40
医療工−前 45




神奈川大学

法律 51
自治行政 52
経済A
経済 50
現代ビジネス 49
経済B
現代ビジネス 52
経営A
国際経営 50
経営B
国際経営 46
外国語A
英語英文 52
スペイン語 54
中国語 47
国際文化交流 53
外国語B
英語英文 51
国際文化交流 53
人間科学
人間科学 51
理A
情報科学 46
化学 48
生物科 51
総合理学 50
理B
情報科学(1) 50
情報科学(2) 50
情報科学(3) 50
化学 51
生物科 50
工A
機械工 46
電子情報フロンテ 45
物質生命化 48
情報システム創成 44
建築 46
工B
物質生命化 46
情報システム創成 43
467学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 04:54:32 ID:???
どうも
青森大学と同じなんちゃって国立の神奈川大学からきました

Fランでごめんなさい(^O^)
468学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 05:24:30 ID:???
内定の出にくくなったこの時期から、ANTとNNTでグループが分かれ始めるな
NNTはANTの将来設計トークに入れなくてANTを敵視する
ANTも就活しないで好きなことばかりしてるNNTを疎ましく思い始めるw
これほどメシウマな瞬間はないぜw
ぼっちの俺にとってはw
469学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 05:28:44 ID:NjwF7gYm
そもそも学歴の話出ているが国立早慶マーチぐらいで
それ以下はどこも変わらん
レベルの高低が盛んに議論されているが
ニッコマあたりの理系学部とうちとでは変わらんだろ
偏差値55以下なんかあってないようなもの。
北海とうちは変わらんよな。
470学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 08:35:44 ID:???
>>468
お前がNNTのぼっちだったら惨めすぎる
471学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 11:24:56 ID:???
早く、冬休み来ないかな〜
472学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 13:02:03 ID:???
>>468
そもそも将来設計トークとかしてたら引くわw
473学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 13:37:48 ID:???
将来設計トークと言うか将来の不安トークだな
実家暮らしは一人暮らしとか
474学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 16:25:36 ID:???
今度は学長先生のお母様か……
475学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 16:27:01 ID:???
>>474
まじ?
悪いことは続くな
476学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 16:41:03 ID:???
学長の母君は天寿を全うしたってやつだろ
相当な歳だからな
477学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 17:13:15 ID:???
次は誰かなっ☆
478学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 19:49:27 ID:???
>>469
真正のFランがいうことじゃない
偏差値40のくせに55以下はあってないようなものなんてよく言えるな…
479学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 20:06:11 ID:???
>>477
金星に連れていかれろ
480学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 21:16:03 ID:???
>>477
ちょっと待って!
481学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 22:42:33 ID:???
>>477
ドスの利いた声で挨拶されろ
482学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 22:55:45 ID:???
>>469
釣りだろうが
千歳みたいにJAXAレベルにぶち込んでから言えよw
483学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:00:31 ID:???
なんだこの流れ
くだらん偏差値比較に、しみったれた話し・・・
これなら怒濤の就活レスのがマシだったぞw
4年達帰ってこいよ!就活以外の知的で面白ネタねーのかよ
484学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:24:13 ID:???
先輩、ドスのきいた声の人の話を詳しく
485学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:50:14 ID:???
この大学中退したけど
このスレ見て間違いじゃなかったと確信したw
ほんとカスばっかだなw
486学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:51:55 ID:???
>>485
で、今は良いとこに勤めてる的なレスすんだろ、どうせ
487学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:53:23 ID:???
PC使う講義で「あー誰か教授死んだんだー」とか聞こえてきた
たまたまHPの情報見たっぽいけど今更知ったのかって感じだったなぁ
それとも普通(?)はこんなものなのかな
488学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:57:55 ID:???
底辺大学行って、こんな所に書き込んでるような奴らがカスじゃないわけないだろカス
489学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:08:22 ID:???
>>487
他学科ならそうだろ
490学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:10:38 ID:???
機シスはしょんぼり率高めだな。
491学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:12:23 ID:???
1年はそうでもないみたいだな
まぁ付き合いも浅いしな
492学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:27:16 ID:???
入学したらぼっちにならないか不安だなあ…
493学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:29:08 ID:???
PSPもってればなんとかなる。
モンハンかGEあたりを確保しておけばよい。

来年ならDS+ポケモンもいけるかもしれぬ
494学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:35:20 ID:???
もちろんそれでできるのオタ友だがなw
とりあえずモンハン買っとけ
1年がモンハンやってても何の問題もない
就活始まる3年は危険だがw
495学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:38:35 ID:???
明日からすれ違いに期待してGEB持ってくわ
496学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:39:39 ID:???
>>494
NNTの先輩からモンハンは内定もらうまで買わん方がいいって切実な顔で言われたわwww
497学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:45:56 ID:???
>>496
楽しいことがあればすぐ逃げるタイプの人は買わない方がいい
現4年のNNTも買わない方がいい
と言っても買うんだろうなwwww
498学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:57:11 ID:???
モンハンに興味ない俺大勝利だな
まぁまだ2年なんだけど
499学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 01:04:26 ID:???
休み時間に教室でやらんでくれ…
すげーキモイ
やりたいならマイクとコネクタ買ってSkype+kaiでやってくれ
500学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 01:09:56 ID:???
モンハンに限らずゲームとかの遊びに激ハマりするタイプは危険
ただモンハンとポケモンどっちにも激ハマりするやつのNNT率は異常だが
501学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 03:49:04 ID:???
なんかこの時期にNNTなのに給料がとか勤務地がとかこだわりすぎな4年が多い気がする
502学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 10:22:38 ID:???
給料は仕方ない
奨学金返さなきゃならない人も多いから
勤務地は北海道にこだわる奴本当に多いな…
その割に勤務地が北海道オンリーの外食やパチは嫌がるw
確かに外食やパチはブラックだがそもそもこの時期にNNTな人は社会的にブラック人材です
まともな人はブラック企業に入らないように、まともな会社はお前らをとりません
503学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 13:17:05 ID:???
そんなこと言うとまたNNTが怒ってまともな企業はこんな大学からは取らない言いだすぞw
504学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 14:20:21 ID:???
>>502
ブラック企業だから嫌だは多いねw
ブラック人材が何をほざくって感じw
505学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 15:06:07 ID:???
ブラックに就職できるだけでもマシだということを理解させたほうがいい
506学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 15:53:24 ID:???
外食(回転寿司、24時間営業、居酒屋)に行くぐらいならNNTの方がいいよ
アレフとかとんでんならまだマシだけどね
NNT女は男とっ捕まえて永久就職目指した方がいいなw
507学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 16:11:05 ID:???
この時期NNTのブラック人材は、身の丈に合ったブラック企業に入っておけ
女は女を磨いて、いい男を釣れば玉の輿だ
508学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 16:21:55 ID:???
良い男と言うのは言うまでもなくいいとこに内定、または勤めてる男なw
零細ITとか小売じゃ話にならん
509学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 16:38:35 ID:???
リクナビで説明会予約できるブラック四天王以外
株式会社アドバンスクリエイト【生命保険】
株式会社新和グローバル【アミューズメント】
豊商事株式会社【先物取引】
株式会社真和エンタープライズ【不動産】
株式会社エムイーシー【建設】←建築、社基のみ
オリジン電気株式会社【機械】←機シス、情ネ、電電のみ
株式会社カネマツ【アミューズメント】

マイナビで説明会予約できるブラック四天王以外
第一生命保険株式会社【生命保険】
株式会社ファミリー【教育】
株式会社ユーズ【新聞販売】
株式会社アウトソーシングSR【派遣】
株式会社アイティ・コミュニケーションズ【コールセンター】
株式会社カナモト【リース】
株式会社デイリー・インフォメーション【広告】

ゲームしてる暇があるなら行って来い
510学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 16:43:57 ID:???
11月の合説はこれだけだ↓
http://idc.disc.co.jp/shusyoku2010/hokkaido/sapporo_201011/

雨が降ろうと雪が降ろうと行けよ

ゼミがあろうと講義があろうと行けよ

テストがあるなら仕方ない・・・
511学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 17:10:43 ID:???
>>509-510
優しい奴だなw
512学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 21:07:55 ID:???
kisiゼミの学生は他の教授のゼミに移動してるみたいだね
strゼミの人が突然ゼミ室に知らん学生がいてびっくりしたみたいなこと言ってた
513学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 21:52:23 ID:???
strって電電じゃね?
514学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 23:42:38 ID:???
strゼミで他学科の学生がうろついてるのはいつものこと
515学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 23:55:59 ID:???
正確には宇宙開発の連中がうろついてるのはいつものこと
strゼミ室とmthsゼミ室は宇宙開発のものです
そういや宇宙開発と言えば盗撮魔はどうなったのかな?
正気なら無期停学だろうがこの大学は内部までアホだから復帰してるんじゃなかろうか?
516学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 00:15:14 ID:???
>>510
もう12卒用の豪雪教えてくれよ
お前らが煽るから不安でしょうがねえ
517学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 00:35:32 ID:???
>>516
あったら教え取るわ
518学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 00:51:29 ID:???
>>516
どうせ今年も期末テストとぶつけてくるんだろw

ほんといい加減どうにかしろ道工大
519学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 00:59:40 ID:???
>>518
え!?
そんなことあるんですか
学生支援課とか就職支援課がうまく調整してくれるんじゃないんですか
520学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 01:18:05 ID:???
>>519
全然してくれないよ
今年も何個かかぶってたはず
521学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 01:20:38 ID:???
>>519
残念、毎年テストと札幌ドームのもろ被りだよ
ただな、札幌ドームの合説ってあんま意味ないんだよ
2月はまだほとんどの企業が単独説明会やるから
4月末くらいになると持ち駒が少なくなるから合説参加が大事になってくる
522学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 01:35:28 ID:???
>>520-521
支援課の人達もその辺を見越して、あえてぶつけてきてるんですかね
523学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 02:19:31 ID:???
いや、特に何も考えてねぇんだろw
524学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 02:20:50 ID:???
>>523
え゛ぇえ゛ぇえ〜〜〜
525学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 02:31:09 ID:???
学生もほとんどは就活のこと何も考えてない奴だからどっこいどっこいなのさ
例えばこのスレで良いとこ入った例の一つ北洋システム開発
パッと見は北洋の子会社で立派だが半分は日立やIBMに派遣というそこらへんのIT企業と変わらん
ちなみに北洋システム開発は女性枠があって、それで採用されると北洋銀行一般職みたいな仕事させられるらしいw
526学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 02:46:14 ID:???
>>525
通りで給料がやたら低いわけだ…
北洋銀行一般職言ったら薄給それなりにマターリだからなw
しかし女性枠って何かいやらしいww
527学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 11:50:02 ID:???
>>526
でもいいじゃん
北洋銀行の総合職を捕まえれば玉の輿だ
女の幸せはやっぱりそれなりに稼ぐ男捕まえて幸せな家庭を築くことだな
もちろん総合職でバリバリ稼ぐのも手だが、このご時世にはなかなか難しい
528学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 16:17:20 ID:???
ならNNT4年生の選ぶ道
・研究生として就活する
・就留して5年目の4年生として就活する
・就留も研究生にもならず既卒として就活する
・親に頭下げて親戚のコネを使えないかあたってもらう
・教授に頭下げて零細企業でいいから紹介してもらう
・専門学校に進学する
・良いとこの内定持ち、または社会人男を捕まえる(女限定)
・誰も傷つかない犯罪を犯して刑務所に入る
・もうダメぽ
529学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 18:57:14 ID:???
北洋システム開発にまったく魅力を感じない
530学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 18:59:31 ID:???
人それぞれや
531学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 19:11:35 ID:bht4Jg4H
>>529
女なら良さそうだな
男と違って派遣されないらしいし、北洋一般と同じなら給料低くてもキツくはないだろ
男だと日立かIBMへの派遣らしいがw
だから今まで推薦貰ってまで北洋システム開発に入ろうとする奴がいなかったんだろ
情デと情ネの2人が女なら問題なさそうだが
男なら今年は不景気だから安定させしてればいいという理由で推薦貰ったんだろ
532学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 19:44:20 ID:???
人生いろいろや
533学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 19:59:07 ID:???
情デの北洋システム開発内定の奴は男女1人ずつだったな確か
男は派遣かw
534学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:05:19 ID:???
女は婚活ですね、わかります
535学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:08:29 ID:???
日立に派遣って珍しいんだよな
北海道ってほとんどNECが牛耳ってるからw
北洋以外だとJR北海道ぐらいじゃねーかな?
日立と仲良いの
536学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:12:47 ID:???
北洋システムって情デと情ネで2人ずつなのか、4人も入るとはすごい
俺も頑張ろう
537学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:13:32 ID:???
情ネは男が一人だったと思うぜ
538学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:19:18 ID:???
ひゃあ、派遣祭だぁ!
539学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 20:25:30 ID:???
北海道就職板の方でも話題になってたな、道内IT企業の派遣
道内のIT企業で派遣がないのって自社開発のディジタルワークスと北海道地図だけらしいぜ
540学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 21:10:47 ID:???
お前らの書き込みを見てると人間社会って本当にロクなとこに就職できない気がしてきた
文系就職で良いとこに就いたのってホクレンと札学事務と丹波屋だけ?
他にいないのか?
541学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 21:32:47 ID:???
今の4年の環デ情デ〜体制以降だと
Bランク偏差値58 北海道銀行、ホクレン
Bランク偏差値57 カナモト(技術職の可能性あるが)、北海道エアウォーター
Cランク偏差値52 コカ・コーラボトリング北海道
Dランク偏差値50 札幌通運、丹波屋、共成レンテム
Dランク偏差値49 トヨタ部品北海道共販、よつば乳業、雪印種苗
Eランク偏差値48 北海道警察、北海道旅客鉄道(一般)
Eランク偏差値47 ホーマック、北海道総合通信網(営業)、モロオ、ホシザキ北海道
Eランク偏差値46 ニトリ
と結構いるぞ
既卒組がこぞって受けてくる警察は厳しいかも知れんが
JR一般なんて採用枠も多いしどうよ?
薄給激務だけど潰れないぞ
542学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 21:45:25 ID:???
銭函のだるま食品ってどうなの?
543学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 21:47:38 ID:???
弁当やおにぎり作ってる会社はたいていブラック
社員もほとんどパートだろ
544学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 22:00:27 ID:???
それこそ丹波屋は現人間社会学科のゼミの人じゃなかったか?
文系就職は筆記させクリアすれば後は面接がどれだけうまいかだろ
545学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 22:21:23 ID:???
>>539
システムインテグレータはどこもそうだろ
>>540-541
公務員もいるが行政職じゃなくて理系職かもしれんしなぁ
>>544
丹波屋は情デ→情フのkwkmゼミだよw
でも文系就職だから学科やゼミはあんま関係ないだろ
546学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 22:55:59 ID:???
>>541
あざっす
道銀は凄いな
俺はコミュ力自信ないしなぁ…
てかうちの学科って普通にDQNかオタクしかいないからコミュ力ある奴なんてあんまいないがw
>>545
kwkmゼミってこのスレで散策零細ITしかいない言われてたゼミじゃ?w
しかし理系も文系就職してくるんだなぁ
ますます鬱だ…
547学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 23:17:37 ID:???
kwkmゼミが零細ITしかいないってのは情フ3年が少しでもライバル減らすためだろw
548学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 00:30:41 ID:???
何と言うトラップ・・・
549学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 01:10:23 ID:???
ポケモン脚本家の首藤剛志氏が逝去されました
550学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 01:18:52 ID:???
ググったらゲームの方じゃなくてアニメの方か
551学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 01:36:54 ID:???
>>537
騙されたw
最初から入れないけど
552学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 02:42:52 ID:???
>>541
JRは十分勝ち組だと思うけどね
553学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 03:07:23 ID:???
JRの一般で勝ち組
そう考えてた時期が僕にもありました
554学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 03:12:44 ID:???
とりあえず4年の就活はもういいよ
終わっただろ

3年の就活の話しようぜ
555学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 03:27:52 ID:???
4年の就活は終わったようで全然終わってないがもういいよ

3年の就活は始まったようでリクナビマイナビ登録企業研究しかすることないからどうでもいいよ
556学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 04:51:59 ID:???
情ネ4年の内定率4割切ってるらしいな
大学自体の内定率が7割と聞いてたから安心してたが
俺の学科は想像以上に厳しいらしい
557学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 05:52:43 ID:???
前にも書いたが
建築>社基>電電>機シス>医療>(越えられない壁)>情ネ>情デ>(終わってる壁)>環デ
558学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 07:37:11 ID:???
3年は建築>電デ>機シス>医療>都市環>情フ>メデ>人社になりそうだな
559学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 10:56:55 ID:???
じゃがりこっておいしいよな
560学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 12:47:37 ID:???
>>557
社基ってお得だよなぁ
土木は公務員でもライバル少ないし
561学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 14:22:29 ID:???
環デもさりげなく土木系を受けれるんだがなw
何故かみんなプラントとか受けたがる
562学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 16:00:05 ID:???
都市環もそうなるかもなぁ・・・
563学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 16:01:04 ID:???
やっぱり11卒より12卒の方が過酷なの?
安易に今年ダメだったから来年〜って考えてる連中がいるんだけど、
今年最後までやっとけよと言ってやるべきか
564学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 17:17:02 ID:???
>>563
当たり前
10卒で院に逃げた連中、11卒でそいつみたいにダメだった奴、そして12卒
さらにIT系求人は良くて今年と同じ、普通に行けば減る
2000年代初頭くらいの氷河期になると思う
今年内定取れんかった奴は結局は小売とかパチ、外食しかないよ
研究生の内定率みればあからさま
565学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 23:55:16 ID:???
>>564
研究生って内定悪いんですか
そもそも研究生って何ですか?大学院と違うんですか?
566学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:03:18 ID:???
北大大学院→真面目に勉強したい人が行くとこ
道工大大学院→就職から逃げた人が行くとこ、試験に受からないといけない
研究生→就職から逃げた人が行くとこ、院生でもないが4年生でもない
ようは新卒を捨てたくないNNTがなるもの>研究生
567学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:10:46 ID:???
研究生って言い方がもう逃げ道だもんなw

もっとひどい言い方ないかねw
568学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:10:54 ID:???
>>565
院にも進まずNNTで卒業するはめになった学生を、とりあえず救済するための制度
院と違って特に勉強するわけでもなく、NNTがただ大学に在籍するために入る
つまり履歴書に空白を作らないための仮名だ
試験も無いから金さえ払えば誰だって何人だってなれる
569学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:30:45 ID:???
研究生って卒業しないで留年するのと何が違うんだ?学費か?
大学が逃げ道を用意するから就活生が安易に逃げるんだよ・・・
570565:2010/10/31(日) 00:39:36 ID:???
研究生って準大学院生のことだと思ってました
研究室で教授の補佐みたいなことして、非常勤講師とかになれるシステムかと思ってました
ガウディの北川圭子氏も道工大研究生から専門学校講師や大学教授になったから、教員養成みたいなものじゃないんですか?
571学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:40:19 ID:???
旧帝ならまだしもこの大学って研究生いるの?
572学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 00:56:36 ID:???
道工大院>>>>>>旧帝研究生
573学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 01:14:04 ID:???
>>570
北川圭子はまず研究生になって勉強してから院に進んだ
制度ができたころには、優秀な人間が入ってあるべき形になっていたのかもな
でも今じゃ逃げ道としてしか機能していないw
574学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 04:47:45 ID:???
>>569
学費が桁違い
研究生は20万くらいじゃなかったか?
>>572
今の院1年に限れば圧倒的に旧帝研究生>道工大院生w
575学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 09:52:37 ID:???
建築は80%超えてるんだってな
情デ情ネは3割程度w
そして都市伝説は就職率も就職の質も酷いってな
内定者のほとんどが外食、パチ、零細中小w
576学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 14:47:40 ID:???
就活以外の話ないのかお前ら
577学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 14:51:27 ID:???
自分で提供しようという気はないのかお前は
578学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 15:51:01 ID:???
建築は不況だぜ。この10年間でいくつ大手潰れた事か。不動産も不況でゼネコンは将来暗いんだよ
579学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 17:16:36 ID:LEKK7jdu
医療福祉工学科は就職率良いですか?
病院等に就職できた人はどれくらいいるんでしょうか?
580学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 19:08:03 ID:???
病院系は全体の30%弱かな 
国家資格取れば就職は絶対できる
国家資格取れなかったらこの学科きた意味ないけど
581学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 19:23:42 ID:???
電デはどうですか? 
電験三種取ればいいとこいけますか?
582学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 20:03:34 ID:???
>>579
医療で給料良いのは、
医師>看護師>薬剤師>放射線技師>臨床工学士・臨床検査技師

病院も潰れる時代だし、大手に買収される事もある。ボーナス出ない病院も有るから、情報収集は欠かさずにね。

製薬会社MRより(一応OB)
583学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 21:15:51 ID:???
>>581
推薦もらえればそれなりなとこに入れる
584学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 21:19:46 ID:???
どうすれば推薦もらえるんですか?
条件は何ですか?
585学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 21:38:40 ID:???
大学推薦ならとにかく良い成績取ればいいんだよ
あとはどこぞの宇宙開発部長みたいにアホなことしなければ会議通る
586学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 23:17:14 ID:???
11月15日に学内説明会があるぞ
株式会社パソナ【派遣】
http://www.pasona.co.jp/
場所はG202で一次選考有

HPを見てみればわかるが女子を中心とした珍しい企業だ
NNTの女子は是非行ってみると良いと思う
男でもいいけど・・・

雨が降ろうと雪が降ろうと行けよ

ゼミがあろうと講義があろうと行けよ

テストがあるなら仕方ない・・・
587学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 04:00:47 ID:???
NNTのこれから

研究生として就活、就留して就活⇒今年就職できない人間がさらに酷くなる来年まともな企業から内定もらえるわけない。やるなら自分の金でやれ。

既卒として就活⇒新卒採用に応募できない中途扱いだが職歴はない=外食、小売、介護しかない。

専門学校に進学⇒今までの4年間が無駄に。美容師や調理師、看護系なら職にはありつける。

即戦力となる資格をとる⇒内定とれない奴じゃとれる資格もたかがしれてる。金の無駄。

良い旦那を見つける⇒既に働いてる社会人は金の力で美人が寄ってくるので無理。射止めるなら工大病を発症してる学生のうちだが今更出会いもあるまい。

フリーター⇒大学の友人達は幸せな家庭などを築く中自分はいつまでも最底辺。年金も正社員だった人とは格違いで将来不安。

刑務所⇒親は泣き、友人達から話のネタにされ、名実ともに社会のゴミと化す。

自殺⇒自殺するくらいならマグロ漁船や老人介護施設で死ぬ気で働いて親に金返しとけ。
588学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 05:35:15 ID:???
NNTは今年度3月まではがんばっとけ、といいたいが
来年それなりの企業から内定もらうため就留するか、今年残りカスみたいな企業から内定もらうか
どっちをとるか悩む時期だな

前者は内定もらえれば一気に勝ち組になれる可能性があるが今年度以上に倍率は上がる、
後者はもっといいところから内定もらえたかも・・・と後悔する可能性がある
博打みたいなもんだなw
589学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 07:03:15 ID:CI7NKaAD
そもそも内定決まってないのは
遅すぎだか活動そもそもしてないのでは
590学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 11:14:14 ID:???
就留して良いとこ言うがほぼ無理だろ
死ぬほど勉強して宅建とかスペシャリストとかの高度な資格でもとらない限り
就留するぜ!→さて来年まで猶予ができたからゲームでもやるかwとか考るような奴じゃ無理
591学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 19:09:42 ID:???
>>589
景気良い時はそうだろうな
592学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 19:25:51 ID:???
>>591
景気のせいにするな
593学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 20:05:01 ID:???
NNTで卒業なんてごめんだぜ!
594学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 20:07:03 ID:???
ブラック人材は身の丈にあったパチンコや外食を受けなさい
595学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 21:17:56 ID:???
ここで粘着して無駄に叩いてる奴誰だよw
596学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 22:59:20 ID:???
で、今年のセーフティラリーの粗品はなんだったんだ?
597学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:08:52 ID:???
プラモ製作セットだった
598学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:14:24 ID:???
いらねぇ
この大学の金の無駄遣いにはあきれるわ
599学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:19:25 ID:???
なんだプラモ製作セットって
600学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:20:40 ID:???
ツメキリとピンセットとヤスリとデカール張るのによさげな金属棒

確かにプラモ製作セット
601学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:40:10 ID:???
凄まじくいらないわ
ゼミ室に寄贈するかw
602学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:41:35 ID:???
もっとましなもの選べなかったんかね
603学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 23:51:36 ID:???
去年の箸に比べたらまだマシなほう
604学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 00:07:10 ID:???
学食の食券とか、実用性あるものにすれw
605学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 00:22:29 ID:???
嫌です
お金を無駄遣いしたいんです
606学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 01:04:57 ID:???
某大学
免許持ちで無違反なら図書券
内定先の面接記録を提出すれば学食食券

道工
免許持ちで無違反なら粗品
内定先の面接記録を提出しても特に何もなし
誰も開催を望んでない体育祭を開き、金をドブに捨てる
607学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 06:29:34 ID:???
NNTのプライドの高さは異常
一体あいつ何様だ
608学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 12:55:57 ID:???
>内定先の面接記録を提出すれば学食食券
これ異常じゃね?
就活するだけで食券もらえるなら就活がんばるわ
609学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 13:11:51 ID:???
>>608
バカ?
内定取るのがどんだけ大変だと思ってるの
そして補足だが就職課の審査があってそれに通れば食券もらえるらしい
ようは札幌システムサイエンスみたいな毎年数人とってるようなとこはダメで
ドコモや北海道電力みたいな数年に一人や今まで入ったことないとこだともらえるって感じ
610学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 14:07:24 ID:???
>>609
いやいやモチベーションになるって話でしょw
敏感に反応しすぎw

それにしても道工の無駄遣いどうにかならんのか
611学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 14:13:58 ID:???
道工大の輝かしい無駄遣い集
・人間社会学科を作る(人集まらなくて廃止寸前w)
・人が集まらない体育祭を廃止ではなく強制参加へ
・図書館に謎のゲートを作る
・セーフティーラリーで無駄すぎる粗品を作る
612学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 18:59:32 ID:???
>>607
給料とか勤務地にこだわる奴が多いよな
勤務地はわからなくもないがこの時期で給料ってw
613学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 19:51:19 ID:???
だな、今は内定もらえるだけで、喜ばしいのに。
nntなんて、0もしくは親を削ってこれから生きていくなんて
614学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 19:54:27 ID:???
>>612
そもそも道内で給料良いのはこれくらいだけらしいぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288624053/18-19
道内企業の1割にも満たない
今募集してるのがどれだけあるのよw
615学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 20:48:22 ID:???
IT企業はほくでん、新日鉄、IBM、NTTデータ、NEC、富士通の子会社だけか
北洋や日立は行かないのかぁ
厳しいなぁ・・・
616学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 21:30:39 ID:???
IBMも多分行かないけどね
日立は全般的に給料低いので有名だし
北洋はユーザー系だから仕方ない(ほくでん、新日鐵が異常なだけ)
とにかIT企業ほど割にあわない業界もないよな
確実に残業地獄で薄給って
617学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 22:39:46 ID:???
超不景気の道内なんてそんなもんだよ
割にあったとこ入りたいなら評判の良い大手か公務員か隠れ優良企業狙えばいいんだよ
618学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 00:07:28 ID:???
働きたくないでござる!
でも院に行く脳みそも金もないでござる!
619学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 03:12:58 ID:???
新卒絶対主義に少し変化があるみたいだが、実情は変わってない、企業が欲しいのは新卒のみだ
就留すると企業は「こいつは去年どこからも取られなかった余り物だ」と判断する
就留するに見合った資格を取る、と決断して実行するなら別だけど
12卒で決めなければ、死ぬまで底辺が続くと覚悟して挑め
620学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 04:32:42 ID:???
>>619
就浪じゃなくて、就留なら新卒扱いじゃないの!?
621学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 05:31:05 ID:???
>>620
形だけ、表向きは新卒扱いになる。だが考えてみろ
11卒で内定取れなかった者、10卒で院に逃げた者、そして初々しい12卒がいたら
12卒が一番可能性を秘めていると思うだろ
企業は即戦力はそこまで求めていない。伸びしろを見る
こいつになら投資できる、と思わせるために、新卒というステータスは必須なんだ
622学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 06:40:55 ID:???
>>621
やっぱ留年ってストレート組より多少不利ってことか
浪人とかって関係あるのかな!?
留年も就留じゃなくて、普通に単位不足や留学等で留年した場合も同じかな
例えば、1浪して道工大入学、1留して就活する場合ってどう!?
・道工大(現役入学現役卒業)と道工大(一浪一留)
・道工大(現役入学現役卒業)と道工大(二浪0留)
・道工大(現役入学現役卒業)と道工大院(大学〜院まで現役)
だと差はどれくらいある!?全くないかな!?
623学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 07:55:51 ID:???
あれ今日って休みか…

早起きして損した(´・ω・`)
624学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 07:59:02 ID:???
・道工大現役>道工大一留一浪
・道工大現役>道工大二浪
浪人の方は病気してたとか正当な理由があるなら何の問題もない
留年はデカいがこちらも正当な理由があるなら何とかなる(学費を自分で稼いでたとかな)
留年するほどの留学は語学スキルが身に付いてないと大した役にも立たないよ
Fランの留学と北大樽商らへんの留学を企業は同列に扱わない
・道工大現役≧道工大院現役
これは場合による
10卒は他大学も含め例年の何倍も院に逃げた人が多いから院卒は大したステータスじゃない
特に学部生時代の成績が悪いと「何で頭悪いのに院に行った?」と思われる
研究内容に関連する難易度の高い資格でも持ってれば別だけど
特に院卒は勉強面を強くみられるから(まぁ当たり前だ罠)
そして今までは院卒は推薦でポンと内定が出たけど今年からは厳しいね
院卒がこれだけうじゃうじゃいれば企業は頭の良さだけじゃなくコミュ力も問うてくる
今までは院卒=頭良ければいいって感じだったが今年からそれはある程度の高学歴院卒のみ
普通に学部生と同じか、下手したら院卒(は給料高いので)ってだけで敬遠されるかも
625学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 08:04:07 ID:???
>>622
どれも大差ない。全ては浪人留年した理由にかかっている
企業は「さぼり癖があるんじゃないか」と疑ってくるから、それを跳ね返すプラスの理由を説明できればよし
理由も無く浪人留年してたらほぼアウト、院は分からん
まあストレート新卒よりか、浪人留年は色眼鏡で見られがちではあるな、ハンデってほどではないけど
626学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 09:12:38 ID:???
>>624-625
なるほど
細かく分析すれば色々あって、結果的には理由がはっきりしてればさほどハンデにならないか
ふと思ったけど、生年月日が早生まれとかだったら気付かれないかな?履歴書パット見て留年とか気付くかな?
と思ったけど、さすがに気付くか…
627学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 09:46:15 ID:X4G6kc9w
気にしないだろ
大したことない会社や大したことない奴に限って色々差別つけたがる
指定校とか推薦とか一般入試とか

大学なんか国立早慶以外どこも変わらないだろ。
何変に卑屈になっているんだか
先輩いってたけど社会に出たら
学歴でなく経験資格、発想など独創性、一般常識など社会人としての最低の知識
だよ。
628学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:14:04 ID:???
>>626
留年のことは意外と面接で触れない場合が多い
成績良ければ就留と見られるのでマイナスになるかもしれないけど
浪人とかは結構聞かれるみたいだけどね
>>627
どんだけ甘ちゃんよw
就活は東大京大>早慶上位国立>MARCH・kkdr>ニッコマ>Fラン理系>Fラン文系だ
大したことない会社の方が差をつけない
財閥系なんて繋がりの深い大学からしか取らないし、マスコミなんて最低でも早慶(顔採用のアナ除く)
629学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:29:35 ID:???
あまりデカイとこに入るとわけのわからん学閥争いに巻き込まれるしなw
俺の先輩は北大派閥に入ったらしいwww
630学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:36:42 ID:???
>>629
道工大閥に入ればいいのに
631学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:39:02 ID:???
>>630
そこは数年に一人くらいしか採用ないから道工大閥はないw
あるのは北大派閥と樽商派閥と一部の北海派閥だそうだ
632学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:48:58 ID:???
ゼネコン関係や役所(開発局とか)なら道工大閥あるんだけどね
道工大すら数年に一人って…樽商より平均年収高いのに
633学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:54:46 ID:???
北大派閥、樽商派閥と言えば道庁だろ
634学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 10:59:42 ID:???
そりゃ中小の社長が多いんだから平均年収高くなるわな
社員の平均年収なら樽商の方が上だよ
635学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 11:04:19 ID:???
>>634
プレジデントのランキングは社員だよ
年収ランキングは大抵社長や役員は除外するよ
あるいは社長・役員ランキングを別にする
636学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 11:06:50 ID:???
ゼネコンは給料高いからなぁ
これからは麗しの情報学科様たちが平均年収を凄い勢いで下げてくださるだろうね
40歳メーカー課長でも700万前後とか・・・
じゃあメー子や独立系なんてどうなるんだよ
637学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 11:24:58 ID:???
メーカーは基本的に給料低いからね
うちから入ってるメーカーで給料良いのドコモぐらいだろ
それと独立系は大半が35歳でクビ切られて派遣になるから平均年収には入らないよw
638学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 12:00:58 ID:???
本州の優良大手は
学歴(そもそもこれがないと受けれない)>>>成績=コミュ力
だが道内大手(マスコミ、トヨタ除く)や隠れ優良くらいなら十分うちでも入れるよ
実際、今年北海道電力(道内大手)やホクレン(道内大手)、丹波屋(隠れ優良)、岩田地崎(隠れ優良)に入ってるしね
ただ公務員の行政職上級は北大樽商ばっかで試験受かってもなれないかもしれんがw
どこでもいいから内定を取るってことに限定すれば
最低限の基礎学力>>>コミュ力>>>就活場所(東京大阪横浜福岡が有利)>>>学歴だ
就活場所の部分は札幌の俺らからしてみれば金でもいいかもしれんな
639学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 12:07:19 ID:???
実際に医療系の国家資格をとれたのはどれくらいいますか
640学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 12:16:57 ID:???
グループディスカッションとやらが今からヤバそうなんだが何か対策法とかある?
641学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 12:37:08 ID:???
俺グループディスカッションする企業今まで受けたことないんだよな
642学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 12:37:42 ID:???
よく出る議題でも調べて適当に考えてろ
山が外れたら大抵どいつも外れてるから、地力で行くしかない
各々役割全うすればなるようになるだろ

積極性と協調性と自分の仕事できてるかどうかを見られるような場所だから、それについて最良を考えてみるんだな
643学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 13:21:08 ID:???
>>640
自分の意見にこだわリすぎないことが大事
ただ企業によっては押しの強い人を求めてることもあるので流れをうまく読むことが必要
アホな講師とかはGDはグループで受かる気持ちが大事言うがそんなことはない
もしあまり発言してない奴がいたら意見を求めるとか潰しにかかっていい
たまにやたらと喋るやつがいるがそういうのは落ちるので注意しろ
司会はうまくやれる自信がないならやらない方がいい
ハイリスクハイリターンだからな
何か役職やりたいなら書記かタイムキーパーが無難だな
644学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 14:45:39 ID:???
グループディスカッションにおける最も危惧すべきなのはメガンテを唱える輩だ
メガンテってのは一人で暴走してグループ全体をグダグダにして全員を落とそうとするやつな(故意でなくてもだ)
こういうのと一緒になった場合何とか対処しないと100%落ちる
645学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 16:42:34 ID:???
>>638
ホクレンは毎年一人くらいはいるよ
てか道内からまんべんなく取ってるんじゃない?
岩田地崎も同じく毎年一人
丹波屋は8、9年ぐらい前に建築学科から入ったの以来だな
そしてほくでんは本当に久しぶり
646学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 16:47:29 ID:???
>>645
だよな
道内企業だったら十分入れるよ
結局はその人の実力次第だけど
647学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 17:43:46 ID:???
ほくでんクラスともなるとハンパない努力だがなw
機シス→北海道旅客鉄道(総合技術)
情フ→NECソフトウェア北海道
電デ→北海電気工事
建築→岩田地崎建設
都市環→市役所上級(土木)
メデ→HBA
学科不問:札幌通運、カルビーポテト、丹波屋、ナラサキスタックス、栗林商会
道内じゃ優良どころだ
受けて損はないぜ
648学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 19:10:47 ID:???
栗林はつい最近募集してたわ(11卒を)
知名度がないせいかあんま集まらなくて倍率もこの時期の優良にしては珍しく20倍切るくらいだっとか
649学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 19:46:20 ID:???
基本的にリクナビマイナビで募集してないとこや合説に出ないとこは倍率低いよ
650学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 23:09:14 ID:???
>>649
ということは大学求人を見た方がいい?
651学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 00:04:48 ID:???
>>650
最初はリクナビマイナビでいい
前にも誰か書いてたがリクナビは100万、マイナビは50万の掲載料がかかるから貧乏企業は載せれない
大学求人だと今にも潰れそうな零細が紛れ込んでるからな
9月くらいになると就活サイトの求人が激減するから大学求人を活用するといい
652学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 01:07:16 ID:???
ほくでんって技術職?
653学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 01:39:54 ID:???
うちから事務はねーだろw
654学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 02:04:04 ID:???
機電情から推薦で行ける良いとこってどこ?
655学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 08:50:15 ID:fQm840Ry
理系の人は北海道にこだわるなら
苫小牧〜室蘭36号線一体にありそうな会社じゃないか
北海道ソ−ダとかあるじゃん
最初俺は炭酸かと思ったよ。
656学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 09:32:38 ID:???
今年ももう終わりか(´ω`)
657学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 10:37:49 ID:???
>>656
あと一カ月ある↑。
なんとかなるな↑。
本当頼むからあ↑。
658学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 10:38:41 ID:???
>>657もっとさりげなくやれw
659学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 11:01:43 ID:???
>>654
情フなら
NECネッツエスアイ
富士通エフサス
北海道旅館鉄道
日立の子会社色々
北洋システム開発
660学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 11:12:22 ID:???
あと二か月だろw落ち着けw
661学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 11:54:50 ID:???
旅館鉄道w
何の会社だよw推薦でも行きたくないw
662学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 12:38:55 ID:???
旅館鉄道ェ…
663学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 13:06:18 ID:???
>>661
ネタだよなwwwネタでいってんだよなwwwww
664学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 13:54:08 ID:???
旅客鉄道
665学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 14:03:14 ID:???
電デ
協和エクシオ
北海道パワーエンジニアリング
三菱マテリアルテクノ
NECネッツエスアイ
住友電設
住友電工システムソリューション
JFEエンジニアリング
北海道旅客鉄道
アサヒファシリティズ
NTTファシリティーズ
富士通エフサス
沖電線
太平電業
オムロンフィールドエンジニアリング北海道
島津メディカルシステムズ
666学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 17:02:21 ID:???
>>663
こいつどーした
667学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 17:02:57 ID:???
>>663
ネタだよなwwwネタでいってんだよなwwwww
668学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 17:05:13 ID:???
NTTファシリティーズっていいイメージしか持ってないんだけど、
実際のとこどうなの?
推薦だとずっと北海道ってまじ?
669学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 17:06:07 ID:???
>>666
そっとしといてやれ
670学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 17:14:37 ID:???
>>698
ずっと北海道はNTTファシリティーズ北海道だろ
671学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 19:07:52 ID:???
はよ就職
672学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 19:12:22 ID:???
過去7年(04卒〜10卒まで)
協和エクシオ…14人
北海道パワーエンジニアリング…16人
三菱マテリアルテクノ…8人
NECネッツエスアイ…5人
住友電設…1人
住友電工システムソリューション…なし
JFEエンジニアリング…なし
北海道旅客鉄道…20人
アサヒファシリティズ…4人
NTTファシリティーズ…2人
富士通エフサス…4人
沖電線…3人
太平電業…15人
オムロンフィールドエンジニアリング北海道…なし
島津メディカルシステムズ…5人
推薦のレベルがわかるな
673学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 20:48:54 ID:???
推薦にももらえればほぼ決まりなものと、もらっても微妙なものがあるんすなぁ
674学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 02:09:05 ID:???
>>659
就職板の北海道スレにもこの勘違いしてる人いたな
675学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 02:35:36 ID:???
携帯で『りょか』って打つと『旅館』が真っ先に出てくるから気づかずに使ってんだろうな
676学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 03:18:15 ID:???
みんな尖閣諸島動画の話題に行ってるからきづかないんだよ・・・
677学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 08:04:51 ID:???
そんなことより、はよ就職
678学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 09:48:11 ID:???
>>677
引っ越しおばさんかw
679学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 15:55:13 ID:???
就職!就職!はよしろ、就職!
680学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 16:49:18 ID:???
ありがた迷惑なおばさんだなw
681学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 21:34:50 ID:???
心霊スポットに行きたいな。
手稲周辺にあるかな
682学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 22:10:32 ID:???
>>681
星置の滝があるよ。あと炭鉱(?)跡地と
683言葉の弾丸:2010/11/05(金) 22:23:08 ID:RCOmHRzi
人社のkjyうざすぎ
684学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 22:44:41 ID:???
>>683
どうウザいの?
そんなイメージないけど
685学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 01:53:03 ID:???
>>681
行きたーい。一緒に行かないか。


>>683
どゆこと?
686学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 01:55:27 ID:???
妙なコテついてる変なのに絡むな
687学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 03:53:05 ID:???
今日から就活開始しよ
会社資料も結構送付されて来たし
688:2010/11/06(土) 19:28:20 ID:???
卒業生だけどホーマック最高。
ボーナス年3回で年収330万いったわ。
689学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 19:36:58 ID:???
ホーマック工作員が何故このスレに…
690学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 01:30:52 ID:???
月給18万*12
ボーナス2ヶ月×3で330万ぐらい?
ボーナスと月給の比率おかしくね?

691言葉の弾丸:2010/11/07(日) 01:36:11 ID:xqsb2CP0
絡んでみなきゃわからんうざさだ
692学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 01:39:14 ID:???
ホーマックワロタ
693言葉の弾丸:2010/11/07(日) 01:44:44 ID:xqsb2CP0
ホーマックでバイトしてたけど、社員さんがホーマックはやめたほうがいいって言ってたけど
694学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 02:22:45 ID:???
ホーマックに限らず成績が悪くない限り小売は辞めとけ
695学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 02:26:01 ID:???
北都システムだって、悪い会社じゃないんだぞ。
新札幌まわりは住みやすいし
696学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 02:34:45 ID:???
それうちのゼミ担が言ってたwww
697学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 02:53:33 ID:???
上にある北洋シスの情報はどこからもってきたんだろ・・・
698学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 02:56:46 ID:???
北洋シスは日立とIBMが加わって仕事してるけど日立とIBMの方から北洋シスに派遣されてくるのでは?逆じゃないかな。。
699学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 03:27:58 ID:???
北洋システム開発のような中小IT企業にそんな技術力はないよ
700学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 03:35:44 ID:???
そもそも北洋システム開発の仕事は北洋銀行のシステム作りじゃないだろ
銀行のシステムなんてメーカー本体じゃなきゃ作れないがな
北海道電子計算センターシステムと同様に北洋関連は保守がメインであとは派遣や下請けだろ
701:2010/11/07(日) 07:10:28 ID:???
札幌通運最高!
入社2,3年目で年収450万は固いぜ
702学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 09:31:19 ID:???
>>697
俺の叔父が北洋銀行の人間だからわかるのよ
北洋銀行関連の業務は>>700の言うようにシステム運用管理
あとは普通のIT企業のような業務と北洋銀行の一般職の業務
それで給料は北洋銀行の一般職と同じかちょい上くらいからしいよ
30で380万ぐらいはもらえるんじゃないの
703学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 10:06:58 ID:???
北洋シスは一般的にみれば微妙だが道内IT企業の中じゃ優良な方だよ
ウチダシステムみたいに親会社の仕事が全くない企業もあるし
704学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 10:55:10 ID:???
7 :就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 00:16:15
60 ディジタル・ワークス
59 ほくでん情報テクノロジー
58 NTTデータ北海道 NTTコムウェア北海道
57 日本アイビーエム・ソリューション・サービス
------------------------------------------------------------一般的に見ても優良
56 NECソフトウェア北海道・HBA
55 富士通北海道システムズ
54 北海道地図
53 北洋システム開発・アジェンダ
52 北海道電子計算センター・シーエスアイ
51 キーウェア北海道
50 北海道ジェイアールシステム開発
------------------------------------------------------------IT企業の中では優良な方
49 つうけんアドバンスシステムズ・AWソフトウェア
48 北海道日立情報システムズ
47 HID・ウチダシステムソリューション・北海道キューブシステム
47 SEC・北海道CSK
------------------------------------------------------------零細に入るよりはマシ
46 SOC・BUG・日本トータルシステム
30 デポウ・ウィンコンサル・iD
25 アドヴァンストソフトエンジニアリング
------------------------------------------------------------不景気だしFランや専門なら良いかも
20 コムテック2000・札幌システムサイエンス・流研
10 北都システム・アクティブ・エルムデータ・北洋情報システム
------------------------------------------------------------やめとけ・・・
705学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 11:57:00 ID:???
お得意様の札幌システムサイエンスはやめとけレベルか
そう都合よく行かんか
706学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 12:42:44 ID:???
大して成績の良くない連中が複数入る企業が優良なわけないだろ
北大じゃあるまいし
707学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 13:36:31 ID:???
今年>>704の57以上に入った人っているんですか?
708学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 14:22:22 ID:???
>>707
いないはず
56のHBAは例年なら1〜2人いるが今年は北大生も結構受けてるからどうかな・・・
現在確認が取れてるとこで最高は53の北洋システムだな
今年はやっぱIT不作だな
709学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 14:35:10 ID:???
てか何でNTTデータ北海道あんなに高いの?
NTTデータ地方ってデータ子会社の中でも底辺クラスだよ
710学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 14:40:27 ID:???
1次請けがあるからじゃね?
711学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 16:23:51 ID:???
データ北海道は組み込み系への派遣がなかったと思う
北都なんてほとんど組み込み系派遣だし
712学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 16:42:30 ID:???
>>709
派遣の有無だけで判断してるようなランキングだから気にするな
713学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 16:47:27 ID:???
>>712
でもIT企業において派遣の有無や得意分野は大事だよな
独立系で組み込み系が得意です!なんてわが社は超ブラックです!って言ってるようなもんだし
独立系で公共系に強いんです!って言ったらNECかIBMの奴隷だし
完全自社開発のディジタルワークスが道内IT企業トップっての頷けるわ
714学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 16:52:36 ID:???
まぁ道内レベルで見てるんだし>>704で良いんでねぇの?
715学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 17:07:53 ID:???
60 ディジタル・ワークス
59 ほくでん情報テクノロジー
------------------------------------------------------------一般的に見ても優良
58 NECソフトウェア北海道・HBA
57 NTTデータ北海道 NTTコムウェア北海道
56 富士通北海道システムズ
55 北海道地図
54 日本アイビーエム・ソリューション・サービス
53 北洋システム開発・アジェンダ
52 北海道電子計算センター・シーエスアイ
51 キーウェア北海道
50 北海道ジェイアールシステム開発
------------------------------------------------------------IT企業の中では優良な方
49 つうけんアドバンスシステムズ・AWソフトウェア
48 北海道日立情報システムズ
47 HID・ウチダシステムソリューション・北海道キューブシステム
47 SEC・北海道CSK
------------------------------------------------------------零細に入るよりはマシ
46 SOC・BUG・日本トータルシステム
30 デポウ・ウィンコンサル・iD
25 アドヴァンストソフトエンジニアリング
------------------------------------------------------------不景気だしFランや専門なら良いかも
20 コムテック2000・札幌システムサイエンス・流研
10 北都システム・アクティブ・エルムデータ・北洋情報システム
------------------------------------------------------------やめとけ・・・
実際はこんな感じだがな
IBMは完全に落ち目だし
716学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 17:13:30 ID:???
>>702
やっぱ激務なの?
またーりのIT企業なんてないのかな・・・?
717学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 17:18:01 ID:???
IT業界にまったりなんて求めるんじゃねぇよ…
718学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 17:42:51 ID:???
>>716
聞いた感じでは結構まったりとしてるみたいだよ
これは配属先によるのかもしれないけど
でもIT企業にしては薄給だけどマターリな会社なのかもしれない
IT企業なんて薄給激務ばっかだし良いんじゃね?
719学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 18:10:56 ID:???
ナラサキ産業はカスだった。
今付き合ってる人いるの?とか友達いんの?wとか最近どうよwww

みたいなカス面接してくる。
どうやって答えればいいのかわからねえよ
720学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 18:51:38 ID:???
>>718
保守メインはそんなとこ多いよ
NTTデータCSなんか有名だね
トラブル起きると面倒だけど銀行でトラブルなんてそんな頻繁に起きないからw
>>719
それはリア充以外はお断りってことだろwww
721学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 19:36:31 ID:???
>>719
普通の世間話しだろw
聞き方にもよるけど、そんなんでカスって言ったらキリない
722学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:16:31 ID:???
ナラサキ産業書き込んだものだけどけ

態度がひどい。片足椅子にのっけて面接官4人ほどが笑いあいながら
>>719の質問とかをしてくる。

答えても「そうなんだwww」とか面接官同士で笑いあうだけ。
確実に最初から取る気ないと思った。
723学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:23:13 ID:???
嘘こけ
724学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:25:23 ID:???
そういう企業もあると思った方がいい。
道工大ってだけで確実になめられる
725学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:27:36 ID:???
ナラサキ産業はいつもそんな感じだよ
何この面接!?って思わせるようなやつやってそれに下手な反応すると落とす
だからナラサキに落ちた人はボロクソに言う
スタックスの方はそんなことなんだけどねw
726学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:35:48 ID:???
でもナラサキって所詮卸でしかも業績年々落としてるよね。
なんで人気あるのかがわからない
727学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:39:22 ID:???
それなりにでかい企業だからさ
聞いたことないわけわからん企業に入るよりマシだろ
マイナビに登録してるし、合説にも出るしな
728学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:50:49 ID:???
>>722
それは最悪だな
北海道の中小企業の面接官って、アホばかりと割り切るしかないな
時事関係の知識や、教養、常識と言った、いわゆる素養が足らないのが多い
アホなヤツが面接なんかやると、とんでもない誤爆を受けることになる
こちらに非がなくても「いやいや、違う違うw」と、さもこちらの理解度が不足してるような態度をとったり…
基本的に一人よがりな質問してくる人多いよ。「???」と思うような質問されても、無下に扱うわけにも行かないから困る
そういう人間は、自己顕示欲とくだらない虚栄心にまみれたタイプが多いから、下手に出て笑いをとるくらいの気持ちで臨んだ方がいい
俺も、この手合いに会ったことがあるが、「脈なし」とわかったら、こちらから説教したことある
「樋口裕一の「頭のいい人、悪い人の話し方」という本があるんですけど、ご一読されたらいかがでしょう。ほとんどの項目に合致してますよ」と

面接は、原則は双方を見定めるもの、一方的な話しをする場ではない。相手が学生(しかも買い手)でも礼節を弁えないなら、お里が知れる
「将来性はゼロですね」と、笑顔でいってやることだ
729学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 21:05:26 ID:???
>時事関係の知識や、教養、常識と言った、いわゆる素養が足らないのが多い

道工大生の大半もこの部分当てはまるけどな
730学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 21:17:43 ID:???
偉そうなとこ悪いがナラサキは北海道の中小企業じゃないがなwww
731学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 21:24:51 ID:???
>>726
商社はほとんどが卸だろw
みんな小売(笑)や零細IT(笑)、外食(爆笑)には行きたくないのさ
だから文系がこぞって受ける
732学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 21:38:13 ID:???
北洋システム開発はおまいらが好きそうな会社だなw
IT企業でまたーりww
薄給でも独身なら問題ないしなww
733学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:18:49 ID:???
>>729
その通り

>>730
面接官でイヤなのが、このタイプ
相手の言葉尻を捕まえては、ああだこうだ言うタイプ
話しの本筋ではなく、小異の点を突いて「ここは、こうだけどね」とやる人
「今はそういう話しではなくて…」と、本筋に戻しつつ、細かなクレームにも応じなけれならず、話しが進まない
ある程度もののわかった、知的水準の高い人は、話しを大局で捉えようとする
北海道の中小企業は、総じてこの手合いが多い

ナラサキは、北海道の中小企業という認識でハズレではないよ
大手でも地場で札証登録企業は、道新でも北海道主要企業として紹介される
カナモトにも同じようなことが言える
カナモトクラスなら大企業と言うかも知れんが、道内での就活者としては、中小企業みたいなもの(人事担当者は北海道限定の人だから)
ブロック採用されるなら、概ねその土地の中小企業と捉える。自動車ディーラーみたいなもの
734学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:20:35 ID:???
ナラサキは登録だけ札幌に本社あって実際は東京の企業だけどね
そのうち完全に移行するだろうな
735学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:22:20 ID:???
糞だろうがなんだろうが入れてもらえるだけマシ
現在3割くらいが路頭に迷う予定なんだから
736学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:28:23 ID:???
中国に比べたらマシだよな
ニュース見るとホント日本って平和だと思う
737学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:34:07 ID:???
>>735
それでも道内Fランじゃなマシな方なんだよな
738学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 22:51:07 ID:???
道内どころか全国的に見てもマシな方だよ
やばい所は2〜3割しか内定取れてないらしいから。
739学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 23:13:11 ID:???
札幌学院とか相当やばいらしいな・・・
740学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 23:48:34 ID:???
無い内定→豊富なコミュニケーション障害、ニキビヅラ、キノコ頭で2chで罵倒を繰り返し、面接官からキモがられて内定が無く、涙目の陰湿だな
741学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 23:53:35 ID:???
NNT男→社会から必要とされないゴミ屑
NNT女→社会から必要とされる可能性を秘めた肉便器
3年生もこんな低俗なものにならないように頑張ってね
742学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 00:09:09 ID:???
四年間一度も学祭いかなかった喪男
743学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 00:11:35 ID:???
ネーフの大学群
東京経済大学
京都学園
第一経済大学 北海道工業大学
大阪経済大学、名城大学、九州産業大学
744学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 01:58:14 ID:???
去年はこんなんじゃなかったのに、どうしてこうなった
745学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 08:10:58 ID:???
もうすぐ、雪がふる頃合いですね。雪道での就活は大変ですよ。
就職!就職!はよしろ、就職!
746学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 10:33:37 ID:???
>>701
札幌通運もうやばいんじゃない?

http://jobtalk.jp/company/50500_gossip.html#section_gossip_117175
747学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 10:42:28 ID:???
札幌通運は陸運の中でも安定だよ
給料良いし、大卒社員は総合職だしな
748学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 11:55:05 ID:???
3年生には気をつけてもらいたいことがある
就活用の靴で雪道を歩くとよく滑る
札幌ドームの合説でコケてるのよく見かけた
749学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 12:19:05 ID:???
>>701
>>746
>>747

札幌通運ピンチwwww
http://www.logi-today.com/?p=6174
冬のボーナス危ういらしいwww
750学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 13:20:51 ID:???
あらら、やっちまったな
ボーナスが年収に占める割合はでかいと言うのに・・・
751学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 13:31:28 ID:???
札幌通運の社員さん乙です
752学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 13:34:29 ID:???
もし北海道で就職したいならインフラ、食品、農林水産、公務員にしとけ
それ以外の業界は将来が怖すぎる
特に独立系ITと中小建設は死に体
インフラ→北海道電力、北海道ガス、北海道旅客鉄道、北海道エアウォーター、北海電気工事
     北海道パワーエンジニアリング、北ガスジェネックス
食品→カルビーポテト、ナシオ、ホリ、コカ・コーラボトリング北海道、北海道キリンビバレッジ
   石屋製菓、ホクビー、よつば乳業、ホクビー、和弘食品、ロイズコンフェクト、六花亭
農林水産→ホクレン、北海道ぎょれん、丹波屋、雪印種苗、ヰセキ北海道、丸水札幌中央水産
     佐藤水産、カネ〆高橋水産、ホクトヤンマー
公務員→市役所(行政職より技術職)、道庁、町村役場、警察、自衛隊(曹候補より自衛官補)

安定だけを求めるならこういう業界を狙うべき
753学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 14:34:55 ID:???
情報系は自らすすんで地獄(下流SE)になろうとするから滑稽だわw
そのくせ外食やパチはバカにするw
754学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 15:23:46 ID:RRnbdiUY
外食もパチも下流SEも定年退職がほとんどいないと聞く
そんな業界はごめんだ
俺は勝ち組じゃなくていいから普通組ぐらいにはなりたい
755学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 15:27:39 ID:???
sageてない時点で負け組
756学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 15:51:12 ID:???
sageれない奴は北都システムやくらコーポレーションにしか入れない
757学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 15:53:32 ID:???
童貞は負け組?
758学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 18:10:33 ID:???
童貞は北洋情報システムや王将フードサービスにしか入れない
759学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 18:39:05 ID:???
デブは負け組?
760学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 18:50:53 ID:???
デブはエルムデータやモンテローザにしか入れない
761学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 19:05:10 ID:???
専門学校人気再燃 就職難で学生数増加 大卒後に入学も
762学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 19:53:54 ID:???
専門学校逃げる奴は富士ソフトや大庄にしか入れない
763学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 19:58:04 ID:???
こんな不景気のときにFランの内定率が2〜3割もあることに驚きを隠せない。
764学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 20:58:41 ID:???
大手営業
大手小売
大手外食
微妙総合職

内定貰ったがどうすればいいかな。
大手っていっても名前言ったら誰でもわかるレベル程度。
正直全部蹴って公務員になりたい自分もいるんだが目途はたってない
765学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 20:58:58 ID:???
先輩がNNTだらけだった件
766学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 21:00:12 ID:???
>>764
大手外食と大手小売はないわwww
大手営業も保険とかの飛び込みなら微妙だな
ルート営業なら良いけど(分野によるが・・・)
微妙総合職も業種による
767学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 21:04:26 ID:???
大手外食 店長候補(笑) 年収だけはいい
大手小売 業界グループNO1 年収そこそこ。
大手営業 配送系だから休みなしかも 年収そこそこ
微妙総合職 業種は保守管理。これも休みなしかも?

公務員は警察と役所。最悪自衛隊と思ってる。
768学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 21:42:47 ID:???
大手外食→日本マクドナルド、松屋フーズ
大手小売→ヤマダ電機、イトーヨーカ堂
大手営業→佐川急便、日本通運
微妙総合職→???
って感じか
どれも微妙だなオイw
少なくとも大手の3つは休みなしだぜ
小売や外食は大手でもサビ残やボーナスケチるから薄給だし
役所が一番だが倍率高いからな
警察か自衛隊がいいんじゃないのか?
769学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 21:47:04 ID:???
>>768
まぁそんなところかな
どれも本当に微妙で「コレ!」っていう決断材料に欠けるんだわ…
でもここで全部蹴って内々定になる勇気もないし困ってる。
キープしておいてどたんば公務員うかってそっちいきますっていえるもんなのかな
大学に抗議いくらしいけど正直卒業しちまえば後は知らんし
770学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 21:54:21 ID:???
警察も役所ももう終わってるしなぁ
自衛隊は唯一任期制自衛官補が残ってるけど
その選択肢じゃ甲乙つけがたいし
まぁ外食だけはないわw
771学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 23:13:33 ID:???
複数内定は凄いけどやはりこの時期じゃいいとこはないか・・・
微妙総合職は倉庫系?
どれも土日休みじゃなさそうだな
一番稼げるのは配送系だろうけど
772学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/08(月) 23:51:26 ID:???
景気が上向かないまま団塊退職特需も終わり、苦戦は必死の12卒に心強い味方が!!

「院逃10卒10万人。故き盟約により参陣致す!」
「就留11卒10万人。義によって助太刀致す!」
「公務員浪人10万。仇敵を討つ為に見参!」
「卒業後3年は新卒のお触れが出たぞー!ワシら10・11既卒20万も旗揚げじゃあ!」
773学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 01:18:02 ID:???
774学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 10:09:47 ID:???
楽天と同じでブラックだろ
775学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 10:20:46 ID:???
結局内定は計3つ貰って悪くないところを選べて決まったが
無々定とか就職決まらないとか言ってるやつのほとんどが
「○○とかブラックだと(キリッ」
「○○とか聞いたことない(キリッ」
って言うような「会社名とブラック」とかの単語でネットで調べて
その情報を鵜呑みにして実際に自分で会社を訪問したらOBとかに話を聞いてないやつらだろ

自分が糞Fランク大学の学生だってことを気づいてない道工大生が多すぎる。
ネットで流れているランクの上位とかは他のいい大学の奴らいきますから
道工大で行ける人間は限られてますから。大手夢見るのもいいが
「あー今の時代だから就職活動してるのに内定もらえねーよー」とか時代の
せいにしないでもっと本気で就職活動しろよ。

って思った。
776学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 12:06:40 ID:???
そうそう
ドコモとか北海道電力の優良大手は本当に一握りの選ばれた勝ち組
隠れ優良(岩田地崎や丹波屋)や大手の子会社(NECネッツや北電工)ですらごく少数だしな
たいていの奴がブラックや聞いたことない会社
高望みせずに就活するべきだよ
その結果が優良大手や隠れ優良、大手子会社だったら良しってだけの話だ
お前らの大好きな就活の勝ち負けなんてのはブラックか否とかじゃない
内定をもらえたかもらえなかったかでしかない
ドコモだろうが北都システムだろうがANTは勝ち組
NNTは負けなんだよ
もちろん社会に出ればそこで優劣はつくけど学生であるうちはこの二択でしかない
777学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 12:16:35 ID:???
1年だけどなんかもう生きるのが嫌になってきたなあ
778学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 12:19:44 ID:???
2年だけどワイドショーで経済学者が13卒が歴代最悪の氷河期になるとか脅してくるんですが
779学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 12:49:05 ID:???
>>778
まぁそうだろうさな
10卒では製造業の求人が激減した
11卒ではITや建設土木の求人が激減した
12卒、13卒とどっかの業界の求人が激減するのは間違いない
さらに大量に出るであろうの12卒の就留組(院生含む)、10卒よりも多い11卒の院逃組
11卒の就留組も大量に残ってるかもしれない
今までで一番ひどかった言われてる00年前後をはるかにしのぐ勢いだよ
780学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 15:50:27 ID:???
09卒で夏休み後のリーマンショック直前に就職できてほんとよかった。
781学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 17:31:40 ID:???
>>776
まったくをもってそうだな
今NNTの連中は高望みせずにパチ等のブラックも受けるべき
782学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 18:09:57 ID:???
そしてパチ外食でも落ちるんだな
783学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 18:59:16 ID:???
それは大いにありえるなw
784学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 21:09:18 ID:???
NNTのやつらは大抵根暗か就職活動しないで遊んでたアホ
そのくせブラック勘弁とか意味わからないこと言いだすからな
ほんと負け組すぎる
785学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 21:51:47 ID:???
>>784
考えが甘かったです
すみませんでした
786学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 21:59:41 ID:???
工大OBで人事部行ったけど正直
新卒後空白よりも、一度ブラックでも就職して1年ないし1年未満
頑張ってダメだった人の方が通るよ。
一度は就職できてるわけだし、社会経験も積んでる。ブラックだってある程度は耐えてて
どんなもんかわかってる。

それに比べて卒業後フリーターだった人間は就職活動から無気力でやる気がないし、バイト経験だけで
社会人としての努力とか常識もないから扱いに困る。

新卒という大事なカードを使い切れなかった場合にはフリーターになるよりも
適当な会社に入社してできるだけがんばって転職したほうがいい道いけやすいよ
787学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 22:02:14 ID:???
無茶言うなw
ただでさえ内定が出づらいんだからー
788学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 22:02:32 ID:???
士別市長の牧野勇司がカッコよすぎる
道工大1期〜10期卒ってオーラある人多いな
NNTの人は牧野勇司の生き方を学ぶんだ!
789学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 22:33:32 ID:???
そうか公務員だね!
790学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 00:09:48 ID:???
NNT4年生へ
510 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 16:43:57 ID:???
11月の合説はこれだけだ↓
http://idc.disc.co.jp/shusyoku2010/hokkaido/sapporo_201011/

雨が降ろうと雪が降ろうと行けよ

ゼミがあろうと講義があろうと行けよ

テストがあるなら仕方ない・・・
791学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 03:30:03 ID:???
NNTはプライドだけは高いとよく書かれているな・・・
俺は就職活動中、疑心暗鬼になって盲目的になってた
周りの人間が全員敵になったように見えたな
最近やっと内定取ってから、助言までしてくれていたANTを疎ましく思っていたのが、嘘みたいに晴れたわw
今後はこっちが助言してやりたいと思うが、する相手がもういないww
792学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 09:07:01 ID:???
確かにNNTはANTを疎ましく思ってるのか言う事聞かないな
ANT>>>NNTってのは誰が見ても明らかなのにね
プライドが高いというより盲目的なのかね・・・
どっちにしろちゃんと言う事聞いた方が少しでもマシな結果になりそうなもんだが
793学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 18:18:19 ID:???
卒論と就職のダブルコンボですね。オツカレ〜ッス
794学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 18:47:32 ID:???
そんな中ちゃーんと合説に出た奴はいつかは成功する
家でのほほんとしてた雑魚は死ぬ
795学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 23:56:00 ID:???
おコチャマ学生の皆さん、大人からの書き込みです。
卒業したら、皆同じ。それぞれの人生を生きるのですよ。
まさか、卒業=首くくりな訳でもなし。
生きることは続きます。普通に恋愛して、普通に働いて、
普通に我が子を愛するのですよ。
その時を迎えてわかる事はたくさん在ります。
頑張って青春して下さい。
796学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 00:41:38 ID:???
ここで愚痴ってNNTだのなんだの言ってる人にはそんなこと聞こえませんでしたとさ、めでたしめでたし



めでたくねえ!
797学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 01:07:56 ID:???
そもそもご都合解釈主義のNNTはここを見ない
798学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 03:44:40 ID:???
NNTはまじでがんばれよ
799学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 13:32:44 ID:???
ここがNNTの集まりじゃないの?
800学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 13:44:53 ID:???
昨日の合説は雨で行けなかった・・・
801学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 14:31:57 ID:???
09卒のOBです
みんなブラックブラック言ってるけどパチや零細ITに行った人もそれなりに人生楽しんでるよ
もちろん仕事の愚痴はやたら多いけど、そんな中でも楽しみを見つけてる
車を持ってる人もほとんどだし、彼女だっている
結局は自分次第だよ
NNTで卒業した人たちは最初の1年くらいは何とかなってたけど、それ以降はバイトが忙しいのか音信不通
人生を楽しんでる人は皆無
というか一人が実際に自殺未遂起こしたらしいし
パチでも外食でも零細ITでも介護でもいいから何か職についときな

周りと比べずに自分の幸せを見つけてね
802学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 17:34:31 ID:???
いくつかの書き込みを見ると、やはり
ブラックでも新卒で職あり>>>>新卒NNTフリーター
らしいな
新卒カードが消えかかっている今だから、死に物狂いで職を探しておけ
だから>>800みたいに雨で行けないとかいう訳の分からない理由は通用しない
雨でびしょびしょになるのと将来フリーターになるの、どっちがいいか考えてみろ
803学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 18:31:05 ID:???
将来デュエリストってのは?
804学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 18:47:55 ID:???
将来デュエリスト
将来ハンター
将来ポケモンマスター

これらは総じて将来フリーターと同義語
805学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 19:12:23 ID:???
12月1日のモンハン発売日が楽しみだな
どれだけのNNTがハンターの世界に逃げるかなw
806学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 19:32:16 ID:???
「あなたは履歴の空白期間に何をしていたんですか?」
「デュエリストとハンターとポケモンマスターの仕事をしていました!」
807学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 19:36:02 ID:???
情デや情ネのNNT共はもちろんハンターになるんだろう?w
808学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 19:50:53 ID:???
モンハン株式会社
資本金 5800円
従業員数 数万人
代表者 カプコンの偉い人
事業所 日本全国各地
売上高 非公開
募集職種 ハンター
給与 ママンからのお小遣い
勤務地 自宅、列車内など各所
応募方法 全国小売店、通販サイト
809学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/11(木) 22:53:59 ID:???
モンハンにハマるやつもNNT多いなw
ポケモンほどではないけど
810学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 01:45:09 ID:???
A「プレイ時間200時間こえたわーww」 ←まだなんとかなるかもしれない

B「ドゥフwww拙者は500時間でござるwwwオウフwwww」 ←あうと
811学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 06:33:56 ID:WejDFOUn
ここの連中ってすべて北海道だよな。
前回の氷河期の先輩に聞けば東京で働いている先輩は多いよ
東京に本社がある企業うければいいんじゃないか?
北海道なんかレベル低いんだからさ。
企業もレベル低いし賃金も低い。

就職課に聞けばわかるけど東京で活躍している先輩もいるんだから
頑張ればいいんだよ。
なぜ東京、中には札幌で面接してくれる会社あるから行けばいいんだよ
最初からあきらめている奴多すぎ

サークルの先輩でいいから聞けばいいんだよ。
就職決まるか決まらないかは意識の差だよ。
大学名は関係ないよ
大手は無理だが普通の中小、ブラック大手はうちでもいけるぜ
はっきりいって偏差値55以下は別に変わらん
理系だから+に見られるかも。

俺は就職セミナ−と全部の豪雪今まで30回ぐらい
中には暇つぶしくらいしか来てないよ
内定3社だから。
対策は面接の本と企業研究の本、HP、業界地図みたいの買ったぐらい。
別にふつうだと思うが。
中には一部上場内定含むけど

ちなみに俺はここの大学ではない。
同じ道内私大の人間
道内私大は横一線、不利有利ないしね。
だから道工もここの系列の薬科も関係ない。

大学名は大手や国立あと正月の駅伝でてくる大学以外変わらん
本人次第、就職活動に対する意識の差、去年だって求人自体卒業者より数多いんだから
企業というより本人に問題あるしな。

頑張れよ道工大のみんな
812学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 07:53:35 ID:???
ちょっと何言ってるか分かんないすね
813学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 11:52:59 ID:???
まぁ翻訳すると『内定とれやカス』
814学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 14:32:54 ID:???
とりあえず内定も大事だが、派遣で職歴に書けない程度で辞職する方がよっぽど将来に響くのも事実。
とりあえず一年だけ働く気で道内零細企業に行くのがまだ安全ぽいな。
815学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 14:51:53 ID:???
今一番良いのは自衛官候補だと思うがな
確か2年くらい働けば自衛官を続けるか民間就職するか選べるんじゃなかったか?
学内説明会もあるみたいだし
816学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 14:53:17 ID:???
今一番良いのは自衛官候補だと思うがな
確か2年くらい働けば自衛官を続けるか民間就職するか選べるんじゃなかったか?
学内説明会もあるみたいだし
817学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 15:47:49 ID:???
モンハンやポケモンはゼミ全体がやってて自分もやらないと仲間外れにされるってことがあると先輩が言ってた
このスレで話題になったゼミの一つもメンバーがモンハンばっかやってるゼミらしいし
そこはまだ全員がNNTだとか・・・
818学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 16:04:36 ID:???
>>817
多分情デのkmtゼミだな
それ以外のゼミは1人くらいは内定もらってるし
819学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 17:03:40 ID:???
この時期で一人も内定者がいないゼミとかどんだけだよ
ゼミの学生数が2人とかのゼミか?
820学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 17:18:04 ID:???
>>811みたいな日本語おかしい文章書くヤツでも3社から内定貰えてるんだからがんばれよ
821学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 18:43:20 ID:???
>>817-818
去年も内定者一人もいないゼミあったな
雰囲気どんな何だろう
やっぱお通夜状態なのかね
822学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 18:57:04 ID:???
情デの就職担当教員kmtなのに、そこのゼミ生が内定ゼロとか
823学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 19:14:11 ID:???
内定者が一人もいないゼミは卒論は適当でいいから就活やれよと言いたい
824学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 21:06:21 ID:???
茨城に就職してしまった後輩は部屋に山ほどあったオタグッズをどう処分したんだろう
ダンボールに詰めてたから実家か
825学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 21:29:24 ID:???
>>824
フツーは粗大ゴミだろw
俺なら捨てる...俺なら......な
826学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 21:31:27 ID:???
>>822
学科の会議とか想像したら悲惨だな・・・
いったいどんな就職指導してるのやら
827学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 23:25:09 ID:???
大丈夫、kaseゼミもmthsゼミも内定者いないからw
mthsゼミなんて実質的に宇宙連合に乗っ取られてるしw
828学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 02:39:49 ID:???
新卒で就職を逃した8割が人生詰む
一度非正規になると這い上がるのは極めて困難
外食や小売といったブラック業界は人生詰みはしないが、それ相応の体力精神力を要する

3年以下はこれだけは頭にいれとけ
829学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 10:41:45 ID:???
みんながどんな就職先で働くのか楽しみだなー^^
830学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 11:09:16 ID:???
>>817
knstゼミやkwkmゼミの麻雀も同じなのかね
一番最初にやりだした奴がカスってことで
どっちも院生がいるがそれが犯人かな
831学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 11:12:29 ID:???
麻雀は人をダメにする。
832学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 11:37:38 ID:???
麻雀なんかやってるから零細ITしかいなかったり、内定者が0になんだよ
833学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 13:03:17 ID:???
内定持ちが0のゼミってたまげたなぁ・・・
いったいどうやったらそうなるのか教えていただきたいわ
834学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 14:40:45 ID:???
(ドヤッ
835学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 15:04:20 ID:???
教授A「うちのゼミは優良大手のドコモ内定者がいるんです!」
教授B「うちの子はインフラの北海道旅客鉄道の総合技術職ですぞ」
教授C「インフラならうちは北海道電力の子の北海電気工事です」
教授D「うちはインフラではないですが大手子会社、いやもはや大手と呼ぶべきなNECネッツエスアイがいます」
教授E「皆さん、凄いですね。うちは隠れ優良の丹波屋がいる程度ですよ、ハハッ」
教授F「うちも社員100人にも満たない中小ですが銀行の子会社がいる程度ですな」
教授A「今年はなかなかですな。ところで就職担当のkmt教授、オタクのゼミは?」
kmt教授「……」
836学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 15:19:45 ID:???
>>835
胸が熱くなるな


誰か知らないけどwww
837学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 16:44:43 ID:???
>>827
kaseはそもそもゼミ生に興味がない
mthsは宇宙連合の手伝いをしないゼミ生には興味がない
kmtは知らない
838学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 17:28:02 ID:???
>mthsは宇宙連合の手伝いをしないゼミ生には興味がない

流石はstrの相棒・・・
839学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 22:25:54 ID:???
大手なら小売りでも儲けものじゃないの?
なぜ小売=ブラックという発想になるかがわからない

対人恐怖症なのか?

そういうおれは小売内定者
840学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 22:53:33 ID:???
賃金が低いのが小売がブラック呼ばわりされる理由だろ
賃金だけで見るとSEで20万越えとかざらにあるが、激務とか他の理由でブラック扱いされているし
まぁ人によってはめんどくせぇ客が来るかもしれないからブラックと考える奴もいるだろうが
841学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 22:58:11 ID:???
スーパーでバイトして気づいた小売の大変なところ
・立ちっぱなしの仕事(何故か開店前のミーティングまで立ってやるらしいw)
・肉や野菜の入った箱を持って何往復も
・サビ残地獄(社員さんは平均12時間は勤務してるね)
・シフト制なので生活リズムが崩れる
・DQNの相手(一日1〜2人はかたい)
・激務なのに給料が低い(といつも嘆いてる)
・土日に休めない
・これらの商品をこれくらい売ると言うノルマあり(セール商品とかね)
・転勤頻度が高い(酷い人だと半年で転勤とかもある)

道内屈指のラ○ズねw
842学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:00:45 ID:???
てか小売内定って家具か家電量販で数人しかいないじゃんw
特定されんぞw
843学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:02:00 ID:???
>>853
教授から学生の内定情報が聞けるくらいだから、教授同士でリアルにこんな自慢話してるのかもw
NNTを抱えまくってる教授は肩身が狭いな〜あんまりいじめてやるなよww
844学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:05:09 ID:???
>>853
マジ鬼畜
845学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:06:41 ID:???
>>853に期待
846学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:11:31 ID:???
小売で一番マシなのはドン・キホーテらしいな
ボーナスが一回で2.5ヵ月、それが2回だから5カ月分らしい(小売りでは破格)
もちろん激務でほぼ24時間営業だから深夜勤務もあるけど
847学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 23:29:17 ID:???
へぇ、勉強になるwwww
人社なんだが小売でもマシな方じゃないかと思ってる
高望みはできないからねw
848学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 01:41:17 ID:???
>>847
外食以外はすべて同じよな
外食は流石にアレだが
849学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 06:04:38 ID:???
うっせえ 地方私立糞Fランのくせにウダウダいってんじゃねーよ
もともと俺たちはそういう底辺企業にしかいけない底辺人間なんだよ
北大の連中とは違うんだ いい加減自覚しろ
850学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 06:26:02 ID:nqsOji47
小売は楽だろ
これから雪降るし今年見たい夏の暑さと無縁だし
運転もしなくて住むしな。
あと平日客いないぜ
ニトリとかホ−マック買い物言っても店員雑談していたし
なんてことないだろう
営業成績もないしな
下手な零細よりいいだろ
851学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 12:08:28 ID:???
ホーマックはフォークリフト運転しなきゃならないけどね
ニトリは離職率がやたら高いのがなぁ
852学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 12:53:55 ID:???
チーフクラスは営業成績があるよ
この商品をこれだけ売れっていうのが
家電量販で言えばテレビをこんだけ売れとか、スーパーなら野菜をこんだけ売れとか
そうしないとサボる社員ばっかで利益出ないし
特に家電量販や家具は他店と比べてから買うっての多いからね
853学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 13:11:13 ID:???
職のない情報学科ならいざ知らず建築や医療で小売行く奴の気がしれん
854学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 13:49:07 ID:???
医療に職があるって?
そのソースはどこから来たの?
855学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 14:16:10 ID:???
医療は国家資格さえ取ればなんとかなる
だがこの国家資格取得が決して容易ではない
856学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 14:21:41 ID:???
小売でも家電量販だけは絶対にやめとけ
他大学だがバイト先の先輩がビッ○カメラに入って半年で辞めた
この不景気でも新人は半分以上辞めるのが当たり前だと言うから驚き
857学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 15:28:07 ID:???
その先輩がヘタレだっただけ
858学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 15:36:49 ID:???
家電量販店とか底辺中の底辺だろ
居酒屋と変わらないよ
ヤ○ダとかビッ○カメラとかヨ○バシカメラとかどんだけ離職率高いのよw
しかも通年で店員採用してるしw
859学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 15:49:49 ID:???
>>858
そんなあなたはどこに内定もらったのですか?
860学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:02:44 ID:???
>>859
推薦で本州の中堅企業
友人の中に家電量販店(ヨ○バシ)受けようとしてたのいたから全力で止めた
そいつは何とか家電量販店より遙かにマシなとこの内定とってくれて俺も安心w
861学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:15:29 ID:???
家電量販は既卒でも入れるからわざわざ新卒で入る必要はない
862学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:33:40 ID:???
Fランなんだから底辺で働けるだけでもいいだろ
863学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:35:08 ID:???
家電量販はパソコンとか扱ってるし、修理とかで小売の中でも道工大と関連してそうだよな
864学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:39:03 ID:???
>>863
実際はどの学部学科でも関係ないけどな
なんか家電量販の話題出てから擁護と言うか大学批判というかおかしいなw
内定者か?w
865学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 16:57:48 ID:???
家電量販内定者か
電電じゃ聞いたことないわ
866学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 17:42:05 ID:???
情デにもいねぇぞ
家電量販って意外といないと思う
いたらこんなNNTだらけにならんでしょw
867学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 19:14:05 ID:H+P4J0yN
道工大で一番いい学科はどれですか?
868学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 19:43:35 ID:???
建築か医療
869学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 01:35:55 ID:???
家電量販内定者って学科どこなの?
870学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 02:37:57 ID:???
情デにも電電にもいねぇとなると情ネだろぉよぉ
871学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 08:02:35 ID:YICf02GO
2、3日前にテレビで大学生の就職が統計開始以来
過去最悪といったけどわが大学はどうなのかな。
北海道は50%後半らしいけど

わが大学はどうなのかな
学部がっかによってはまちまちだけど6割弱がって感じか?
今年は理系も悪いって聞いたけど
普段の年なら理系の学部は文系の学部よりいいと思うのだがな。

情デって半分以下か
872学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 09:41:32 ID:???
二人に一人…これは酷い
873学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 10:00:49 ID:???
情デ情ネは共に3割くらい
環デは半分くらいだが質は最悪
874学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 10:05:16 ID:???
3割ってひどいなw
875学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 13:28:23 ID:???
IT企業の求人が激減しちまったからなぁ
メー子やユー子も採用枠減らしてるし
環デは情デ情ネよりも内定者少ないけど分母が少ないから率的には半分近い
しかしほとんどパチ、零細、外食
まともなのは片手で数えれる程度
876学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 14:45:04 ID:???
建築も今年は例年ほど上位ゼネコンいなかったみたいだな
そんな中でも戸田建設は懇意にしてくれてるけど
社基だけは質も量も例年と大差ないな
土木ってのはそんなに人手不足なのかね
877学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 19:57:50 ID:???
独り暮らし始めるの怖いぜ〜
お洒落な部屋とかどうすれば作れるの?
教えてエロい人
878学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 21:10:02 ID:???
置くとマイナスポイントになるもの
美少女系のフィギュア
アニメやゲーム、アイドルのポスター、カレンダー
大量の漫画、同人誌(クローゼットの中などに隠すべき)
Xbox 360
ブラウン管テレビ
プラモデル(ただしカッコいいスポーツカーのものなどは除外)
ほったらかしの布団
キャラのカバー付きの抱き枕
879学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 21:18:01 ID:???
>>878
おい、俺の部屋覗いただろお前!
流石に布団と抱き枕はないけどw
880学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 21:26:05 ID:???
>>878
箱の何が悪い!!!
881学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 21:29:19 ID:???
確かにPS3やWiiと比べて箱〇はオタクっぽいw
882学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 21:50:00 ID:???
>>877
リア充の部屋には
ガラス製のテーブル
コルクボードにリア充っぽい写真
メタルラックに小さめのデスクトップ、またはノートPC
小さめの観葉植物
薄型テレビと映画DVD
がよくある
>>881
そもそもオタク用のゲームしか出てねぇだろw
883学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 22:40:30 ID:???
>>882
むしろメタルラックがオタクの部屋に多いぞ
これはガチでw
884学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 22:49:53 ID:???
>>877
まずちゃんと掃除してください 埃臭いだのタバコ臭いだのちぢれ毛が散乱してるとか皿洗わないとか、そこらへんを気にも留めない人は何置いてもオシャレとは程遠いです
885学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 22:52:28 ID:???
ヲタがカッコいいと勘違いしそうなもの
1位 デカいデスクトップPC(薄いやつな)
2位 マイダーツ
3位 意味もなく置く間接照明
886学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 23:03:51 ID:???
デカイデスクトップPCとかネトゲ厨ですって言ってるようなもんだろ
ダーツとかもう発想が古いし
887学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 23:17:22 ID:???
メタルラックはいいよ
引っ越しの時なんかすぐにバラせるし、かさばらない
棚の増設も可能でいろんなバージョンがある
用途も幅広くて、ほぼ全ての部屋に合う
888学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 23:21:06 ID:???
メタルラックは安くて>>887の言うような使い勝手があるから色んな奴の部屋にあるわな
とりあえず>>878>>885の言うようなマイナス要素は置かないことだな
プラスはどういう部屋を目指すかによるから一概にはいえんわ
889学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 23:28:18 ID:xS6641cj
うつの学校の女子についてどう思う?
俺はC割は尻軽、3割は腐女子かと思う
890学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 23:52:52 ID:???
3割がオタク女(メデ情フ)
6割がギャル(建築医療人社)
普通なのは1割もいないかもしれん
891学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:00:03 ID:???
メガネかけた歩くスピードの速い足軽女がいる
892学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:07:37 ID:iRJ4Ws4P
最近、建築の女子は目立つ奴が減ったわ

今の4年生のの極一部なんで。

それにしても可愛いなと思う人いないな
893学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:08:57 ID:???
腐女子とピザとDQNだな
普通は居ない
894学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:12:56 ID:???
>>877
とりあえずテーブルとテレビはお洒落な奴にしとけ
あとトイレは常に清潔に
895学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:14:58 ID:iRJ4Ws4P
DQNって?
ピザ?
896学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:16:22 ID:???
胸がドキドキしちゃう事だよ
897学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:19:42 ID:iRJ4Ws4P
なるほど〜
うちの学校はホント、ギャル多いよね
898学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:44:08 ID:???
その前にsageろや
899学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 00:51:19 ID:???
まったくだ
900学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 01:51:09 ID:???
どこの大学もギャルの方が多いよ
北大理系と情報大以外は
901学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 16:13:49 ID:???
雪が降ってくる
902学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 22:08:05 ID:???
去年のこの時期くらいから、雪の降るなか豪雪とかセミナー行ったなぁ
903学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 23:27:39 ID:???
大卒内定率、最低の57.6%=「就職氷河期」下回る―10月1日時点
904学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 23:28:57 ID:???
理系の内定率は前年比10.2ポイント低下の58.3%で、下げ幅は過去最大だった。文系は3.8ポイント低い57.4%
国公立が63.2%と8.1ポイントの大幅悪化。私立は3.8ポイント低い55.8%だった
905学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 23:37:36 ID:???
うちはまだ6割台後半あるだけマシか
906学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 01:31:42 ID:???
情フの者なんだが機械やら電電が受けるような企業に就きたいのだが…
行けますかね?
907学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 01:35:34 ID:???
そんなもんお前の努力次第だ
908学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 01:38:54 ID:???
ですよね頑張ります
909学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 02:08:41 ID:???
頑張れYO!
910学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 02:44:17 ID:???
>>906
大学に来る求人で機電指定のものは多分厳しいな
それ以外は募集要項見ていけば大体分かりそうじゃね?
911学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 03:35:25 ID:???
【イベント告知】
これからの「就活」の話をしよう
日時:11/18(木)18:30〜
場所:北海道大学 文系棟 W201

http://blog.goo.ne.jp/tomato-saibai/e/63154d404964ce6dca6d112ec37e5927?guid=ON
912学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 04:24:18 ID:???
>>889-900
この前、大島優子似の娘を見たぞ
913学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 08:44:25 ID:???
大学求人で指定されててもいける
北電工は電電指定だけど情デ、情ネからも入ってるし
914学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 19:32:35 ID:???
新しい伝説はないのかね?
915学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 21:49:23 ID:???
パソコンでソリティアやってる奴たまにいるけど、家でもソリティアやってんの?w
916学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 01:38:42 ID:???
>>915
ソリティアやってて、すみませんでした
しかも難易度の一番低いモードでボロ負けしました
悔しくて…せめて勝つまでやろうと…つい熱中してしまいました
もうやりません…0勝20敗以上です……もうやりません
917学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 03:20:30 ID:???
windowsのフリーセルなら10万パターンとちょっとある
はまってるヤツはパターン選べるようにするパッチ当てて全部クリアしたりする
たしか一つクリアできないのがあるんだがな

ソリティアは知らん
918学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 10:08:30 ID:???
ソリティア(笑)
919学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 18:55:18 ID:???
面接練習ってやった?
920学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 20:02:57 ID:???
ゼミ担任と簡単にやった
確かにここの先輩達の言うように役に立ちそうにもないw
921学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 15:23:42 ID:???
NNT4年生は遊んでないで就活しやがれ
お前らに遊んでる暇はねぇ

11月25日
株式会社パソナ【派遣】
http://www.pasona.co.jp/
申し込み期日は11月24日で一次選考有
HPを見てみればわかるが女子を中心とした珍しい企業だ
NNTの女子は是非行ってみると良いと思う
男でもいいけど・・・

12月9日
株式会社北海道丸和ロジスティクス【陸運】
http://www.momotaro.co.jp/company/associate/maruwa_hokkaidou.html
申し込み期日は12月7日で一次選考有

雨が降ろうと雪が降ろうと行けよ

ゼミがあろうと講義があろうと行けよ

テストがあるなら仕方ない・・・
922学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 19:50:37 ID:???
北海道丸和ロジスティクスか
いつだったかの合説で話聞いたがそこまで悪くなさそうだったわ
選考が他社と被ってたから行かなかったけど
923学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 21:38:25 ID:???
運輸系だけはマジでやめておけ。

サビ残、休日出勤あたりまえ。

だって運輸が土日休んでるのみたことあるか?
先輩が土日も顧客から電話かかってくるわ現場にいかされるわで
死にそうになってる
924学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 22:06:19 ID:???
運輸は基本給高い分まだマシ
言うなれば世間体の悪くないパチみたいなもん
今時期なんてパチ外食介護みたいなのしかないんだからまだマシ
今NNTな人達だって自分が非ブラックに入れるとは思ってないだろ
925学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 22:51:22 ID:???
思ってるかもよw
少なくとも現時点で研究生決め込んでる奴はそう思ってそう
926学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 23:01:52 ID:???
高校もそうだが大学もそう。

民間企業を何年、何十年って経験してる「教師」や「教授」はほぼ「いない」
そんな奴らに民間企業の就職の話がわかるわけがない。

ほんとうそうだよ
927学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 23:27:18 ID:???
確か人間社会に民間企業出の教授が居たな
928学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 23:51:53 ID:???
民間企業出身だからコネがあるとは限らない
それこそ情デ就職担当でゼミの内定が0人のkmt教授も民間出身だ

やっぱり実際の就活を体験した奴が教える方が効率的だわな
929学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/19(金) 23:56:03 ID:???
>>926
結構居ないか?
ただ研究所勤務とかの人が多いから
ここの学生と同じ目線で就活話できるかはわからんけど
930学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 00:04:15 ID:???
良いとこに決まったやつをTAにすればいいんだよ
就活のな
931学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 00:07:47 ID:???
メデや情フにはkmtゼミみたいに内定者0のゼミもあるんじゃねーの
932学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 00:20:32 ID:???
サンダーソン(三田村)ってまだいんの?
933学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 00:29:50 ID:???
いますよ
去年は就職面で情デの恥さらしだったのが今年はトップゼミの面目躍如ってとこです
934学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 01:09:38 ID:???
10卒って本当にゴミばっかりだったんだなw
935学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 01:36:02 ID:???
情デだけな
他学科は普通に良かった
936学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 01:45:12 ID:???
普通でも無いし良くも無かったけど…
937学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 01:55:18 ID:???
一応、氷河期手前でヒィヒィ言ってた割には良かったよ
歴代最高レベルを記録した売り手市場の09卒と比べちゃダメなw
938学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 02:10:10 ID:???
>>934
3割が全然就活しないような奴らだしな
院逃げ研究生逃げも多し救いはない
939学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 03:51:08 ID:???
サンダーソンのとこは全員進路決まったって話だ
企業の質はしらん
940学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 10:25:09 ID:???
一人も進路の決まってないゼミがますます情けなくなるな
941学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 13:25:03 ID:???
サンダーソン「いやぁkmt教授、うちのゼミやっと全員決まりましたよ」

kmt「そ、そうですか・・・」

サンダーソン「kmt教授のところは就職担当だからきった早くにみんな内定もらってたんでしょうな」

kmt「・・・・・・」
942学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 14:39:41 ID:???
いいねいいねぇw
943学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 16:31:29 ID:???
いいのかよw
944学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 16:39:02 ID:???
自分が就職できないのをゼミの担当教員のせいにするやつはクズと言わざるを得ない
945学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 16:48:06 ID:???
サンダーソンて呼び方上手いよなw
誰が考えたんだw
946学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 17:51:33 ID:???
いつだったかK藤さんがサンダーソンポーって呼んでたな
947学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 18:43:12 ID:???
ポーって何?
ショーロンポー的なポーか?
948学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 19:33:39 ID:???
3年でゼミ室入り浸ってるが4年生の姿を全然見ない


そんな卒研で大丈夫か?
949学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 19:34:44 ID:???
>>947
サンダーソンのフルネーム調べたらわかるよ
950学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 00:08:06 ID:???

Fランのデメリット
 氷河期以前に、そもそも企業は劣化大卒を使わなくても大卒が余っている
 高卒よりコストが高く品質は変わらない。コストパフォーマンス悪い
 高卒の仕事はすでに4年前の高卒が就職している
951学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 00:11:54 ID:???
>>948
学部卒はそんな気張らなくても大丈夫
院卒は一番良いのを頼む状態
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 12:13:57 ID:???
学校だるい。
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 12:58:52 ID:???
卒論だるい
就活だるい
生きてくのがだるい
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 15:55:37 ID:???
もし4年で内定もらえなくて、院にも進学しない場合ってどういう選択肢があるの?
研究生になるか卒業して就活ですかね?
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 16:15:26 ID:???
研究生・既卒・もっかい4年・就職予備校に通って就活
公務員試験の勉強
とか?
まぁ4年が終わる最後の最後までは頑張るべき
安全度は2011>2012>2013だから、自分の卒業年に就職できなきゃ状況は悪化するばかり
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 16:17:12 ID:???
>>951
そんなに気張らなくてもいいのか

とりあえずやりたいことに関係しそうな論文の拾い読みとか
学会に学生参加とかしなくてOK?
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 17:18:07 ID:???
学会参加自体は自由だよ。ただ、ゼミによっては毎年参加しています、みたいなのがあるから、1人だけ参加してないってなる
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 17:20:01 ID:???
ちょっと前に、北大で電気学会やったときはすごく楽しかったから
むしろ積極的に行きたいくらいなんだが、どこでやるかってどうやって調べてるんだろう
959学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 17:25:42 ID:???
>>954
>>955に補足
・研究生
メリット:学費年間20万くらい、大学の就職支援を受けられる
デメリット:身分は既卒と変わらないため、非ブラックに入れる確率はかなり低い
・既卒
メリット:卒業してるので学費などはの無駄な金は0
デメリット:企業探しを自分でしないといけない、研究生と同様に非ブラックに入れる確率はかなり低い
・もっかい4年(就留)
メリット:新卒扱いである
デメリット:企業はこいつは就留だな=去年内定もらえなかったカスとみなす、学費は普通に払わないといけない
・就職予備校
メリット:就職課や就職担当とは比べもにならない指導を受けられる
デメリット:てか北海道にあるのか?
・公務員試験
メリット:既卒と同じ、受かった場合一気に社会的ステータスが高くなる
デメリット:倍率がハンパなく高い時代なので独学だと厳しめ(自衛官、警察除く)、公務員予備校に通う必要あり
その他
・永久就職(ほぼ女性専用)
メリット:良いパートナーを見つければ一生安泰
デメリット:コネがないと出会いを求めることすら困難
・起業
メリット:成功すれば金持ち
デメリット:コネがないと失敗するのは見えてる
960学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 18:03:20 ID:???
>>956
まず教授に「こういう事やりたいですが」と聞く
教授にもよるが「それが何の役に立つの?」とか「それは既にあるからこういう風しなさい」と言われる
その辺を煮詰めて卒論テーマが決まる
特にやりたいことないなら教授がいくつか「こんなのどうか?」と提示してくれる
テーマが決まればそれをやるだけ
教授から時々中間発表的なものを求められるぐらいだな
学会は>>957
961学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 22:13:26 ID:???
君の頑張りはだれかが見てるよ!!
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 22:21:44 ID:???
>>955>>959
ありがとうございます
研究生って新卒扱いにならないんですね・・・
何とか新卒で決まるように頑張ってみます
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 22:27:17 ID:???
>>962
がんば
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 23:03:33 ID:???
人社以外なら何とかなるべ
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 23:46:03 ID:???
情フです
先輩達の内定率が悪いと聞いてて結構ビビってたりw
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 00:21:54 ID:???
09卒OBだけどホントあの時前半はよかった。死ぬほどよかった。

その年は売り手市場と呼ばれて普段から遊びまくってる
リア充共も確実に就職できると思ってろくな就職活動もしてなかった。
しかし夏休み前まで余裕こいて遊んでたリア充達も夏休み前後に起きた
リーマンショックで後半内定取消と採用見送りが多発して就職難へ。

前半遊んでて何もしてなかったアホ共が後半パチ屋とかプログラムの授業すらろくにうけてないのに
超下流SEとかへ形だけ就職していって死ぬほど腹をかかえて「ざまあwwwwww」って思った。
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 01:06:50 ID:???
それでも最低だった情デですら78%だったんだよなぁ
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 12:40:47 ID:???
なんだかんだで、どの年も全国平均を上回る道工大
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 13:30:31 ID:???
理系だし
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 15:24:13 ID:???
ライバルも室工、北見工しかいなしな
北大の工学部はたいてい本州の大企業受けるし
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 15:51:32 ID:???
>>970
学園大工学部は眼中になし・・・
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 16:13:25 ID:???
学園工学部なんてハナから論外でしょ
千歳科学を忘れちゃいかんが
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 21:50:50 ID:???
おい函館も一応
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 22:08:18 ID:???
はこだて未来
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 01:00:12 ID:???
教授の研究室引っ越したか!?
最近見ないしな
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 01:52:55 ID:???
はこだて未来も就職率が悪いみたいだな
厳しいわ
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 02:25:36 ID:???
はこだては情報系だしな
そりゃ厳しいわ
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:03:44 ID:???
お前らCOD BOやろうぜ!!
979学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:08:48 ID:???
クランタグは「HIT」で頼む
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:17:23 ID:???
人間社会はリアルに廃止の方向らしいな
981学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:37:32 ID:???
>>979
おk、届いたらやるわ
982学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:41:19 ID:???
こうしてまた卒論完成と内定が遠のくのであった
983学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 04:45:16 ID:???
卒論なんて適当でええねん
984学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 05:10:21 ID:???
そもそもまともな卒論書いてるやつなんているのか?
985学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 06:45:36 ID:???
まともに卒論書いてるヤツは居ないだろうが、まともな卒論はできあがってる
986学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 15:36:13 ID:???
次スレ
【道工大】 北海道工業大学 part10 【暗黒の12卒】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1290492133/l50
987学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:09:58 ID:???
>>986
988学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:19:07 ID:???
北朝鮮韓国に砲撃みた?戦争のはじまりじゃー
989学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:40:23 ID:???
>>988
無知乙
もともと戦争状態だろ
戦争再開だな
990学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:43:04 ID:???
戦争というか冷戦というか紛争というか
991学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:52:35 ID:???
休戦中だったんだっけ?両方滅んでくれ
992学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 17:55:38 ID:???
どさくさにまぎれて在日送り返そうぜ
993学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 18:01:09 ID:???
ついでにstr教授を送り込んでやろう
994学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 18:08:04 ID:???
送りこむ前
「日本は戦争に関して朝鮮に謝罪と賠償の義務があるニダ!!」
送りこんだ後
「日本は真面目に宇宙開発しないから謝罪と賠償を請求するニダ!!」
995学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 18:13:03 ID:???
Fラン学生風情が戦争語ってんじゃないよ
見てて恥ずかしいわ
996学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 18:49:43 ID:???
どう言う理屈だw
997学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 18:55:21 ID:???
金星に行こうず
998学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 19:08:52 ID:???
いや盗撮しようぜ
999学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 20:12:11 ID:???
黙れくそやろー
1000学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 20:25:39 ID:???
1000なら戦争に在日招集
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。