大阪大学 part186

このエントリーをはてなブックマークに追加
497学籍番号:774 氏名:_____
なんだ日本語が読めない人か。なら仕方ないな
498学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 20:34:26 ID:???
日本語が読めないのはどっちだか
499学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 20:40:38 ID:???
どっちでもいいけど学校でウィニーなんかくれぐれも使うなよ
500学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 20:42:19 ID:???
そんなことよりも、4回から研究室配属になるともう自由な時間ってないのな。
平日は朝から晩まで研究。土日は休みだけどそれは平日が大変だからそのくらいは休みがないと死ぬ
夏休みの長期休暇は院試勉強で消滅。冬休み、秋休みは無いようなもの
春休み前には卒論に追われて研究室で寝泊りしないと終わらない。1日の睡眠時間は平3時間くらいになります。
だから春休みは一応休みがある。が、春休みも潰される研究室もアリ

地獄だすなあ
501されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/05(水) 20:58:36 ID:???
頑張ってね(^ω^)
502学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:03:05 ID:???
4回生にあがったら留年して1年程遊ぶのが賢い。当然研究室には行かない
または3回生のまま留年しておくのもおk

要は研究で忙しくなる前に1年間モラトリアムを自分で作っておくわけ
いろいろとはかどるしな
503学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:05:51 ID:???
もう成人してんだからそんくらい当たり前じゃね?
勤め人になりゃ長期休暇なんてないだろ
504学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:08:52 ID:???
>>501
あ?
文系だっけ?死ぬほどうらやましいんだが?
てか楽して文系になって大学きて、実験もなく楽な大学生活過ごせて、就職も今のご時世では理系と変わらんし
院もいく必要ないし。理系なら学部卒なんて企業は取ってくれない。院卒でやっとだ。
しかし、その4回生から院での間はずっと研究。バイトもろくにできないのにずっと研究。
しかも授業料と入学金という名の金払ってんの。
505学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:12:33 ID:???
>>503
ん?たしかに就職したら休みなんかなくなるなあ
でも俺は働きたくないんだわ
正社員になって休みのない生活が憂鬱すぎて不安なんだわ
506されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/05(水) 21:18:19 ID:???
>>504
・・・・スルー力検定?
507学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:20:18 ID:???
>>506
言っとくが釣りとか煽りとかでレスしたわけじゃないからな
508されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/05(水) 21:36:10 ID:???
>>507
もし受験生時代に、大学は文系の方が楽ってちゃんと知っていたら、文転受験していたかい?(´・ω・`)
509学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:38:41 ID:???
んなこたあない
楽だからとか言うのが選択の理由にないことに気がついた
510学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:45:24 ID:???
正直休みあってもすることないけどな
511学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:45:25 ID:???
>>508
ここまで悲惨な就職状況になるなら考えたよ
当時はそんなの体験もできないし、研究は楽しいなんて勝手な妄想してたから、こんなにキツイと思わんかったんだわ
512されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/05(水) 21:52:02 ID:???
楽だからじゃなく好きだからで選んだんならがんばれよ(´・ω・`)
ムリ?(´・ω・`)
513学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:53:18 ID:???
割り切るしかないよねえ
514学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:58:04 ID:???
>>512
好きなことをやれってよく先生とかに言われてきたけど、やりたいことなんて無かったよ
たとえば研究して発明したい!とか、学校の先生になりたい!なんて本気で思うか?
しんどいだけで、無理やりやりたいことにしてるだけ。俺は特にそういう傾向強いんだわ
やりたいことは寝て食って遊ぶこと
515学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 21:59:43 ID:???
食うにも遊ぶにも金がいるわけで親はいつまでも甘やかしてくれないわけで
516学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:02:36 ID:???
>>515
だよなあ・・・
働かずに食事せずに生きていける人体のエネルギーサイクルでも発明できれば楽して生きていけるんだがなあ・・・
あっ!
517されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/05(水) 22:04:29 ID:???
>>511
>>514

研究はつらいうえに学問への思い入れもそれほどでもないと来たらもうご愁傷さまと言うしかない(´・ω・`)
たしかに、単に大卒資格をゲットしたいだけなら文系に来るべきだったかもね
518学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:18:19 ID:???
ν速落ちちゃった(ゝω・)キャピ ミ☆
519学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:22:07 ID:???
>>518
ν速、VIP、実況
3つとも落ちててもうどうにもこうにもだぜ・・・
520学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:22:27 ID:???
アニソン三昧は仕方ないわ
521学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:23:15 ID:???
ライオンキタコレ
522学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 22:23:52 ID:???
だからVIP+見てるが、流れマッタリしすぎw
アリだけどな
523学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 23:41:20 ID:???
>>514
落ちつけよ
それは研究室を間違ったか見極められなかったお前さんが悪い
成績うんぬんで希望のところに入れなかったのなら自業自得
そうでないならそもそも阪大を選んだのが間違いだったな
まさか学歴欲しさに阪大に来たんじゃないよな?

ちなみに、俺の友達は東大を退学して他の大学を再受験したよ
何も行動せずに文句ばっかり言ってる暇があったら何か行動起こしてみろよ
524学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 23:52:43 ID:???
ああ、考えてみる。
いろいろレスくれてサンクス
525学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 00:40:46 ID:???
カレドスターきたぞ上条サボってんじゃねえ
526学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 00:56:53 ID:???
悠木碧とかけて大阪大学と説く。
その心は… 「顔」をフォトショでいじりすぎ

>やりたいことは寝て食って遊ぶこと

なのは、君だけじゃぁないさ。
それで喰えるだけの財産があればそれも一興だろう。
ないならないなりに何かせねばしょうがない。

大学院でどっか移ることもできるだろうし、
あとは、論文でも読んでみたらどうだぃ?

大学のPCからはいろいろ読める。
論文読む前に、以下の記事は参考になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IMRAD
527学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 01:09:52 ID:???
>>526
働かずに食べていける財力はないよ
やっぱり働かないと生きていけないのは確定してるよ
URLサンクス。名前は聞いたことあるなこの論文のやつ
528学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 01:47:45 ID:???
>>526
まぁ、いい時代じゃないことは確かだよ。
数学科とかみたいに、R&Dで就職したくても、文転かSEしかない
学科だってあるんだ。それに比べれば…。

文系だって、大変だよ。遊んでばかりっていったって、
合コンとかまとめるのって大変でしょう。
家でゴロゴロしながらアニメを見れるなんて、人間関係が希薄な
理系に限る話だよ。

まぁ、日本の研究の最先端ならば、

http://www.jst.go.jp/
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html

から、グラントの報告書を見れば分かる。

世界の最先端だとNatureとかScienceのアーティクルを見るのが
定石だろうが、家からでも読めるのだとPNAS

http://www.pnas.org/

なんかも面白いかもしれない。3か月以上たった論文は無料で読めるし、
IFも高いんで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IMRAD

の記事は、結構有名な記事で、こまめに改定されている。
アカデミックスキルの主要部分をザックリぶったぎってくれているから、
ざっとよんでおいて悪いことはない。

実際に論文を書こうとすると、現実の論文をよく読んで、よく
分析しなければ、ダメなのは言うまでもないけども、論文を
分析する上で、最低限のとっかかりはつけてくれる。







529学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 01:59:21 ID:???
たしかnatureとかScienceも阪大ポータルからログインしたら家からでも読めた気がする
530学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 01:59:47 ID:???
マジかよ初耳
531学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 10:24:19 ID:???
マジ耳
532学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 12:31:25 ID:???
はいサボった ドンマイ俺
533されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/06(木) 12:36:01 ID:???
その調子で明日もサボろうぜ(^ω^)
534学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 12:37:26 ID:???
そうなるかもしれない でも明日は必修が多い日だ
535されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/06(木) 12:43:43 ID:???
明日サボるかもしれないと思った時点ですでにサボりが確定したようなもんだお(^ω^)
536学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 20:48:01 ID:???
図書館でアニメみてたやつ手を上げろ
537学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 20:59:33 ID:???
他大生だが阪大の図書館はどうやってつかうんだ?
538学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 21:01:39 ID:???
他大生はまずは入れない
539学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 21:06:27 ID:???
PCの場所が変わってからつべやニコ見る馬鹿は少なくとも図書館ではいなくなったと思っていたんだがな
540学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 21:59:21 ID:???
そんなことよりゴールデンウィーク明けてもぼっちな件について
実験でもぼっちってマジ死ねる

2chの大学スレで「理系は実験あるから友達できるだろw池沼でもできるわw」って
レス見る度に悲しくなる
541学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:00:43 ID:???
>>540
俺でもできたけど
といっても留学生だったけどな
542学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:02:31 ID:???
班分けで命運が決まるからな・・・
空気がもう入れない奴らばかりだとドンマイ
543学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:13:27 ID:???
文系だってゼミさえ始まればぼっち脱出できる
そう思っていた時期が俺にもありました
544学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:20:52 ID:???
ゼミって何すんだよ
本読んで討論するの?
545学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:24:39 ID:???
その通りだよ
発表もあるけど
546学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 22:33:38 ID:???
>>540
医薬系か?
547学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 23:16:46 ID:???
あちいいいいいいいいいい
548学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 23:57:57 ID:???
このスレもういらないな(AA略)
549学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 00:05:38 ID:???

       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \     ハハッ ワロス
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く
550学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 00:08:24 ID:???
法学部のヤツ教えろ
借地権者Aと借地権設定者Bがいる場合、
Aはその借地に住んでいる住民でありBは大家さんってことでいいのか?
551学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 00:21:40 ID:???
勉強中の怪しい知識に頼るなよ
552学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 00:40:58 ID:???
ハハッ ワロス (AA略)
553学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:10:18 ID:???
てs
554学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:10:58 ID:???
ぎゃーす
555学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:47:40 ID:???
今から30分程大富豪やろうず
中級ルーム27 テーブル1
http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=mm

しばらく待機してっから

現在二人
556学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:49:57 ID:???
ねるよ
557学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 04:40:08 ID:???
>>426
上条くんってとある魔術の方の文庫本全部読破したの?
558学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 04:48:00 ID:+GRn/NC7
あげ
559学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 11:40:03 ID:???
うんこ
560学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 11:41:36 ID:???
うんこ
561学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 11:51:12 ID:???
ちんこ
562学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 12:03:23 ID:???
大阪
563学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 12:11:43 ID:???
実験で友達とか、ぼっちにできるわけないよw
その場では話すけど、大抵その場だけで終わりだな
まあ、偶然二人きりになったら話せる、ぐらいの仲にはなれるかもしれんけど
564学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 12:14:16 ID:???
まあ今のご時世ネットでいくらでも遊べるし、
ネットで過去問も手に入るし余裕だよ、はっはっは(by4回フル単ぼっち
565学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 13:10:51 ID:???
>>564
文系?
理系は4回になったら研究室というものがあってな・・・
家に引きこもってネットやゲームの生活に慣れてる人間にとってそれはまさに地獄だから
566学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 13:19:18 ID:???
いや、研究室は仕事だと考えれば切り替えれる
自分のデスクがあってPCで作業してるなら普通の仕事と変わらん
567学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 13:26:11 ID:???
今日奨学金の受付やってるじゃん。あれって即日で書けるもんなの?

就活と勉強の両立でバイト増やすのしんどいから申請しようと思い至ったんだが
その日に受付とは
568学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 13:43:50 ID:???
>>566
仕事?
金もらえるどころか、授業料として金払ってるんだぞ?
569学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 19:18:00 ID:???
ちんぽ
570学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 19:18:24 ID:???
ふるーつ
571学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 19:53:09 ID:???
されるよ、名大ちゃんねるで晒されとるで
http://jbbs.livedoor.jp/school/17655/
572されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/07(金) 20:34:31 ID:???
>>571
???
どのスレ?(´・ω・`;)
573されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/07(金) 20:36:33 ID:???
発見したwww
ワロスwwww
574学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 20:36:33 ID:???
ワニ博士をどう思う?
575されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/07(金) 20:39:39 ID:???
ワニ博士のぬいぐるみ可愛いよね(´・ω・`)
2千円は高いなーと思ってスルーしてたら値下げしてた
ttp://www.coop.osaka-u.ac.jp/event/koubai/20100311wani/index.html
欲しい(;´・ω・`)
576学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 20:49:48 ID:???
他大生だが、可愛いからほしい
だが、高い
他大だから、もっと安くしろとも言えず

阪大、いいセンスしてるよ
1200円くらいにならないか・・・
577学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 20:52:16 ID:???
されるよ、今度は名大ちゃんねるにおっぱいupしろよ
578されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/07(金) 20:53:57 ID:???
可愛いけど、よく見たらワニ博士っていうかただのワニだよね
博士の要素ゼロやん・・・(´・ω・`)

>>577
遠慮しときます(´・ω・`;)
579学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 20:56:45 ID:???
そんなことでは全国展開できない
580学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 20:58:10 ID:???
見たけど、名大生たちの阪大に対する嫉妬がものすごいなw
やっぱり学力も自分たちの方が本当は上だとか思ってそうで怖いw
581学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:01:04 ID:???
>名大生たちの阪大に対する嫉妬がものすごい
どのスレ?
名大も阪大も目くそ鼻
582学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:01:53 ID:???
>>578
白衣着たら可愛いし博士っぽくていいと思う
阪大生のイメージって白衣だし
マスコットキャラのワニが白衣着てたら、はんだい!って感じ
583されるよ ◆MGRdyQUQ1A :2010/05/07(金) 21:07:23 ID:???
>>582
あ〜白衣着せたら可愛いだろうね。もしくは博士のかぶる角帽とか
まあ値段は更に上がっちゃうだろうけどなー(´・ω・`)
584学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:08:17 ID:???
おっぱいのちからってすごいんだな
585学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:11:56 ID:???
>>581
>名大も阪大も目くそ鼻

どこから目線で言ってんの?
586学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:12:36 ID:???
事実だとおもうよ
587学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:16:44 ID:???
阪大生って名大相手だと、
「名大なんて格下」って態度を、ことさらにとりたがるけど、
これは、実はほとんど違わないということを分かってる証拠だと思う。
あとは京大に対するコンプレックスが変形して出て来てる感じがある。
588学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:17:37 ID:???
文系なら目糞鼻くそでおk
てか目糞鼻くそって言ってるやつは文系(笑)の低能だからスルーで大丈夫
589学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:18:30 ID:???
名大生だが普通に阪大のほうが上だわw
590学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:18:52 ID:???
>>587
名大生は巣に帰れ
591学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:20:01 ID:???
阪大=名大なのは文系だけじゃないのか?理系で同レベルはない
592学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:20:05 ID:???
>>589は名古屋者の特徴で、変に自虐的なのな。
で、
>名大生たちの阪大に対する嫉妬がものすごい
がどの部分なのか、具体的に答えろよ。
593学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:21:38 ID:???
>>590
そうか、まともな返事もできないとは、
阪大生がこんなに頭が悪いとは思わなかった...
594学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:23:02 ID:???
595学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:24:30 ID:???
名大生が湧いてきたな
なんでわざわざ阪大スレにきてまで阪大叩きしたいのかわからん
関東人の陰湿な性格がよく表れてるな
596学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:24:37 ID:???
偏差値を持ち出す暇があったら質問にこたえろ
>>594は馬鹿の上塗りというもの
597学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 21:25:51 ID:???
名大が関東??
おい、おい、
ここまで馬鹿な返事をされると、戦闘意欲をなくすな