【祝 入学おめでとう】九州産業大学Part44【誇り高きゆとり集団よ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/22(火) 23:40:11 ID:???
キャリアセンターの履歴書の存在5月くらいまで知らなかったぜ
学校指定の履歴書使えとは言われてたけど
売店に売ってるヤツのことだと思ってた
933学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 03:20:28 ID:???
>>932
そ、それで成果は・・・?
934学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 17:16:59 ID:???
一度食べたら病み付きさぁ〜↓
935学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 19:05:55 ID:???
>>933
一応最終選考まで行けてたから指定の履歴書使わないと落ちるってわけでも無いみたいだけどね
936学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 20:45:35 ID:5FQZyIVV
>>915
新下関・新山口・徳山・宇部・新岩国だっけ!

山口は都市分散型の県だから新幹線の駅が5つもあるのはしょうがない。
937学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 21:51:43 ID:???
>>935
うわ…落ちたのかよ
938学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 22:22:21 ID:???
>>937
流石に履歴書のせいで落ちたってことはないだろ
そんなんで落とされるなら最初の書類選考で落ちてるわ
939学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 00:44:43 ID:kRl/BpAd
スケボーやってる連中は4年生

ぜってー就活してないだろうなw
940学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 01:21:47 ID:???
スケボーで滑って

就活でも滑る・・・・

















(´・ω・`)
941学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 07:47:19 ID:???
だれうま
942学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 09:02:38 ID:lvSSO2i5
喫煙廚邪魔すぎwww
あいつら存在自体が害だろwwww
さっさと肺ガンになってしねばいいのにwwwwww
943学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 10:40:52 ID:???
その煙草吸ってない長生き老害のせいで搾取される若者の煙草離れ
944学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 01:45:26 ID:U562FMI9
今日の朝の講義どのくらい少ないか見ものだな
945学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 06:39:41 ID:???
メール欄にsageな
946学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 10:03:52 ID:???
俺は徹夜してきたぞ
947学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 10:05:41 ID:???
>>944
キモオタ消えろ
ワールドカップは世界のお祭りなんだよ
948学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 10:17:10 ID:???
何でキモオタになるの?

君幼稚だね
949学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 12:18:57 ID:???
自分で気づいてないだけ
自覚ないキモオタが一番きもい
950学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 12:27:10 ID:???
理由もなくキモオタって決めつけてる時点で君の脳は

政治関係コピペみたらネトウヨって決めつけてる人たちと同じなんですよ

ほんと君の単細胞っすな


カワイソウだね

まぁ人間だし欠陥の1つはあるさ

落ち込まないでね(´・ω・`)
951学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 13:17:30 ID:???
さすが産大。
頭の悪そうな書き込みばっかり。
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /- _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||
:| `-−´ ノ
`―――--――´
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 13:55:29 ID:???
学生課とか厚生課とかって土曜でも開いてる?
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 14:41:27 ID:???
>>947
このスレに三年いるがこんな池沼は初めて見た
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/25(金) 20:33:23 ID:???
来年4年になる人達は悲惨だな
3年夏にインターンシップやってない人達は詰む
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 01:19:03 ID:lnst3E86
>>949
じゃあ君もキモオタだね!
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 01:26:37 ID:???
僕はきもいよ!
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 03:41:57 ID:???
>>954
ほう なぜ?
俺は来年から好転すると思ってるんだけど
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 08:33:04 ID:???
>>957
ならないと思います
959学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 09:25:21 ID:???
ここのくそボッチどもは自分の立場わきまえてないみたいだな
このネット弁慶どもが

てめぇらぼっちでどうせ一人で飯くってんだろ

俺とタイマンはりなくそぼっちが
960学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 09:37:11 ID:???
今度は言葉の暴力じゃなくて実際の暴力ですかwwww



さすがというかなんか
961学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 20:18:10 ID:???
>>958
なんでそう思うのか教えてください
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 20:46:21 ID:???
>>961
採用人数増えたとしても、今年の就職留年の人+去年大学院に行った人を
合わせると変わらない
まぁ採用人数変わらないと思うから逆に厳しいかもね
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 23:48:06 ID:???
>>958
なるよ
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 04:28:39 ID:???
そっかー就職浪人が増えると踏んでるのね
専門家が何て言ってるかは知らないけど、採用人数増えるだろうから楽になるかと思ってた
法人税安くなる見込みだし
安易だったな
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 11:23:55 ID:???
>>964
今年の内定率相当低いよ
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 13:28:15 ID:???
でも家計的に浪人できない人は就職するんじゃない?
選り好みしなければあるでしょ
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 13:33:53 ID:???
景気の底は打ったというからこれから悪くなるとは考えにくいがな
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 23:02:52 ID:???
>>966
そんな考えしてたら決まらないよ
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/27(日) 23:22:17 ID:???
焦っても仕方ない
やるべきことをやっとけば大丈夫
文系はしらん
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 03:36:02 ID:???
>>968
行くつもりないところから内定もらったけどね
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 13:02:17 ID:gS5H04J1
お前らワールドカップどこで見るの?
居酒屋とかで盛り上がるの?
それとも家で1人で盛り上がって叫んだりしちゃうの?
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 13:17:41 ID:???
>>971
バイト先がスポーツ中継毎日やってるから、そこで結果だけ観てる

そもそもサッカーあんまり興味ないしね
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 14:01:28 ID:???
実況スレがお友達です
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 16:45:47 ID:???
>>954
インターンシップってそんなに大事なの?
九産に限らずほぼ全ての大学生のほとんどはインターンシップやってないよね。
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 17:24:51 ID:???
おいゴミくずども今日も一人ぼっち飯か?
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 22:01:36 ID:???
>>974
やって損はないんじゃない?
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/29(火) 01:08:59 ID:???
損はないけど就活で有利になるとかそういうことはないから
雑用に使われるだけだし
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/29(火) 03:11:37 ID:???
インターンシップは面接に使える話題の一つ程度
くらいに思ってる

インターン行ってたやつはみんな内定もらったけど、
インターン行く=ちゃんと就活してる
だから、内定のファクターとしてインターンが活きたのかはわからんね
979学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/29(火) 16:32:14 ID:???
この大学ほんと外国人多いな
1号館とか2号館通るうと2・3グループできもちわるい発音聞こえる

まじゴミや
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/30(水) 05:08:46 ID:???
暴言を吐いた芸術学部の教授って誰なの?
もしかしたら・・・って人、若干思い当たるけど(笑)
981学籍番号:774 氏名:_____
>>974
インターンシップやった人達はみんな内定もらってるよ
あと気に入ってもらえての就職もあるみたい