【白山】東洋大学新入生スレ【ムーミン谷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
東洋大学は、1887年に井上円了により創設された私立哲学館が前身となって設立された大学である。
旧制大学当時、帝国大学を除くと日本で唯一となる非宗教系の学校として多くの学生が集まった。
キャラクターはムーミン

東洋大学HPhttp://www.toyo.ac.jp/
東洋大ちゃんねる(学生掲示板)http://jbbs.livedoor.jp/school/19114/

■大学叩きや荒らし、煽りは完全放置しましょう。
■950超えたら次のスレッドを立ち上げましょう(重複・乱立スレは回避) 。

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 01:20:35 ID:???
東洋大学応援歌
一、 霊峰遠く望みつつ
    見よ青春の潮の高まり 
    白山台の伝統と
    制覇を競う夢こめて
    力鍛えし若人われら
    東洋、東洋、われらが東洋



二、 薫風誘う学園に
    聞け先哲のつよき励まし
    英智の眉を今あげて
    ゆずらぬ気魄示す時
    栄えの勝鬨われらが上に
    東洋、東洋、われらが東洋
3学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 01:23:53 ID:???
にゃぁ〜ん
  にゃぁ〜ん

     _ _/|
  rー-'´    !
  ヽ   _,  r ミ
   `彡 __,xノ゙ヽ
    |      ヽ
    l      ヽ
3ゲットねこだよ
サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ

4学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 01:25:01 ID:???
サークルどこはいろう
5学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 03:05:08 ID:???
犯罪のデパート 東洋大学

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋婚活ババア フェリス卒と学歴詐称 埼玉婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
6学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 09:39:35 ID:Gwr4Y1KU
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   皆さん合格おめでとう。ムーミン谷にようこそ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
7学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 10:40:18 ID:???
東洋はちょっとなぁ・・・・・・・・・ニッコマでも下なイメージがある
8学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 12:54:18 ID:dw3vxbN6
東洋大学校歌

一、 亜細亜の魂 再び此処に 
    目覚めしよろこび 溢れつ人に
    雄々しく揚げたり 鬨の声
    東洋大学 生れぬかくて


二、 亜細亜の天地 暁明けて 
    仁義と慈悲との誠の光
    今こそ輝け 西の海
    東洋大学 務は重し


早く神宮球場で、東都大学野球応援したい!



9学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 14:20:37 ID:???
けいおん!!に入ろうと思う
10学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 15:38:53 ID:???
ミスAVの木内美保ってどうなった?

11学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 17:50:42 ID:+kuB44Sk
全国レベルのスポーツ

硬式野球部、スケート部(スピードスケート・アイスホッケー)
相撲部、ボクシング部、陸上部、レスリング部
12学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 19:21:27 ID:/ctKDQYY
東洋大学の学生たちが「東洋大学を代表する」女子学生と
して選んだ。ミスは東洋大学女子学生の理想像。
東洋大学男子学生のあこがれ。
13学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/10(水) 10:40:47 ID:+NEcUK8V
俺は社会学部の女の子の方に投票したんだがな。
14学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 12:25:36 ID:HIES71Gf
3月入試の合格発表は、16日なので、受かってたらここに来ます。
15学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 12:56:51 ID:IYP8z2FA
サンデー毎日3月14日最新号に就職率が出たよ
09年春卒業生2000人以上の大学のベスト20

1位 名城大  87.2%
2位 青山学院 86.0
3位 国学院  85.2
4位 南山大  83.8
5位 明治大  82.4
6位 立教大  82.3
7位 京産大  82.0
8位 中京大  81.9
9位 神奈川大 81.7
10位 東洋大  81.1
11位 明治学院 80.8
12位 東北学院 80.6
13位 拓殖大  79.6
14位 甲南大  79.4
14位 関東学院 79.4
16位 日大   78.3
17位 関西外語 77.8
17位 愛知学院 77.8
19位 駒沢大  75.3
20位 福岡大  75.0 

東洋は日東駒専ではトップですよ
16学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 13:00:56 ID:IYP8z2FA
サンデー毎日3月14日最新号に就職率が出たよ
09年春卒業生2000人以上の大学のベスト20

1位 名城大  87.2%
2位 青山学院 86.0
3位 国学院  85.2
4位 南山大  83.8
5位 明治大  82.4
6位 立教大  82.3
7位 京産大  82.0
8位 中京大  81.9
9位 神奈川大 81.7
10位 東洋大  81.1
11位 明治学院 80.8
12位 東北学院 80.6
13位 拓殖大  79.6
14位 甲南大  79.4
14位 関東学院 79.4
16位 日大   78.3
17位 関西外語 77.8
17位 愛知学院 77.8
19位 駒沢大  75.3
20位 福岡大  75.0 

東洋は日東駒専ではトップですよ
17学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 18:20:47 ID:???
白山駅のエレベーター乗るなって言ってんだよ!!
白山神社は突っ切るなって言ってんだよ!!
日本語理解できないのか糞学生
18学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 18:23:11 ID:lua3TgrK
2009年のミスは「東洋大学史上初!」

今年は板倉キャンパス・川越キャンパス・朝霞キャンパス、白山キャンパス、
白山第2キャンパスという東洋大学全てのキャンパスから出場者を集め、
東洋大学史上初の「ミス東洋」を決定します。

ttp://miss-toyo.com/index.html
19学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 18:39:29 ID:???
>>17
新入生スレで言われてもねえ
20学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 23:01:16 ID:???
>>16
関東学院やけに高いな
21学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/14(日) 05:49:48 ID:N52m0HdN
732 名前: 名無しさん@ピンキー Mail: 投稿日: 2010/03/13(土) 23:59:56 ID: yYSjJC9d
ミスコンって歴代のグランプリ受賞者とか当然記録に残ってるんだろう
今回の大失態は今後どう処理されるのか、今年もミスコン開催するのだろうか?
通常の感覚なら暫くは開催中止しそうなもんだ
知らなかったとは言え結果的にAV女優をグランプリに選んでしまった審査側、
そして『べ・・・別人ですっ!(キリッ』っと言い張る当の本人
大学の名誉、今後のミスコン受賞者に対する栄誉を大切にするなら
大学からAV女優・山本彩夏の存在を抹消すべきだろう
AV女優にグランプリの栄誉を与えた東洋大という汚点は消えない
今後、ミスコン出場の意義・価値は今以上に失われる事必至
たった一人の小娘にここまでグチャグチャにされてる大学は見てて滑稽
22学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/14(日) 23:47:02 ID:cZ0wc/U2
東洋大学国際地域学部 Part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1268327865/1-100
23学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 20:00:41 ID:sZYwnm4M
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/3月15日判明分)
 
 
明治大学(確定) 115,700 (+9,439)
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
日本大学(3月11日現在) 95,325 (+5,052)
法政大学(確定) 94,536 (+8,850)
関西大学(確定) 88,399 (−1,667)
中央大学(3月13日現在) 81,825 (−3,267)
立命館大学(確定) 77,744 (−6,856)
近畿大学(確定) 76,744 (+5,010)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
東洋大学(確定) 72,768 (+3,893)
青山学院大学(確定) 53,695 (−1,235)
関西学院大学(確定) 50,845 (−1,335)
東京理科大学(3月9日現在) 50,441 (−532)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(確定) 46,367 (−1,079)
 
24学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 23:55:33 ID:???
お前等に聞きたいんだが
入学式前になんか集りあるよな4月の頭に
それってどんな服着ていけばいいんだ
まじで服が無い
25学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 01:29:33 ID:???
就学手続きとか?
別に何着てもいいんじゃね。別に誰も見てないだろ。
26学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 01:43:45 ID:bc7whhsZ
「セーフティ! オンライン プロジェクト」-学生のみなさんによるインターネット安全警備隊-
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=nEyKgk47&ai=a4b879e42ca2ef
27学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 04:25:42 ID:???
サークルってどこがオススメなんですか?
現役や卒業した先輩方でココ見てる人いたら教えてください!
ネットでいろいろ調べて見てるんですがいまいちよくわからなくて不安です…。
28学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 04:52:15 ID:Vs3+c+x1
>>24

私服が99%
書類貰う+提出するだけ
1時間くらいで終わる

>>27

漠然としすぎだろ
ジャンルとかサークルに何を求めるかによるだろ
29学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 12:45:15 ID:???
>>25
>>28
センクス
各学科によって違うと思うけど歓迎行事も私服でいいわけか
30学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 14:03:00 ID:???
高校の制服着て登校しようとする馬鹿もいるらしいな
31学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 14:32:22 ID:???
は?私服が高校のジャージですけど何か?
32学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 15:00:30 ID:???
いえ特に何も
33学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 15:11:09 ID:???
経済学科のTOEICテストって壊滅的にできなくても大丈夫だよな?
2科目受験で英語捨ててたからやべえんだけど
34学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 22:35:08 ID:???
>>28
27です!レスありがとうございます!
サークルは

・オールラウンド
・ダンス
・メディア系(非オタク系で)
・音楽系(バンド組むか打ち込み系でか悩み中です)

のジャンルでお願いします!
体動かす系に入るか、何かガッツリ打ち込む系(できればガチな処)に入るかで悩んでます…。
ちなみに女です。
35学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 00:06:54 ID:???
>>34
じゃあ軽音部か
広告研究会は入れよ
俺はサークル何も入ってない人間だが
君がメディコミなら
広研はお勧め…というか結構メディコミの半分は入ってるんじゃないかという
サークル。
結構ガチらしいぞ
36学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 00:54:34 ID:???
>>34

オールラウンドは友達と彼女作るところって認識
バイトしだすと飲み会行けなくて結局来なくなる人が多数
正直楽しいが得るものは少ない

音楽はバンドなら軽音、打ち込みなら軽音よりヲタ系サークルが良いかも
DTMとかやってる奴多いし

ダンスとメディアはBOX(部室)遊びに行ってないから分からん

とりあえず興味あるサークルは4月の段階で飲み会かBOXに遊びに行って
そこから雰囲気で選べばいいと思う
劣悪なサークルって聞いたことないし
37学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 10:32:19 ID:AYNLyCuX
広研ってとこからmixiで新歓の誘いメールきてたんだけど行っていいのかな
ちょっと行ってみたいけど知らない人ばっかりだから怖い
38学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 11:57:57 ID:???
>>34
自分広研入ってるけど、
たぶん楽しいと思うよ。

>>37
ぜひ来てほしいっ!
ttp://www.toyoad.net/
39学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 13:11:39 ID:???
ミスコンで名を馳せる広研様か
40学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 13:44:17 ID:???
>>38
この度はムスコがお世話になりました^^
41学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 14:03:48 ID:???
広研は昨年の件で地に落ちたからな
いくらあれを事実無根と騒ごうが世間はそうは思っていない
まぁ結局は広研のチェック不足から出た自業自得だけど
42学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 14:47:48 ID:???
>>39-41
やっぱり世間はそう思ってるのか
ミスコンに携わってないからよく分からないんだが
来年の協賛や候補者は集まらないだろうな
何か迷惑をかけたなら申し訳ないです

まぁ広研はそんなところだよ新入生
43学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:08:09 ID:???
ある意味感謝してるんだけどね
ミスキャン(別人だとしても)の〇〇を我々庶民が拝めるなんて有り難いお話ですから
44学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 22:13:25 ID:pJCsFj24
投票者が女を見る目が無かった。
45学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 23:12:05 ID:???
始まる前から「どうせ優勝はあいつだろ」みたいなことをポロポロ聞いたけど、あれなんだったんだろ
46学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 23:34:15 ID:???
広研って自分達自分達って感じでガツガツしていろんなサークルやメディコミの中からも迷惑がられてるんだよな。
35の自演なんてひどいもんだ。
俺メディコミだけどメディコミの半分なわけないだろw

広研がミスコンの件で学祭実に介入していった時に自分勝手過ぎて学祭実にすごいウザがられてたのが外部にダダ漏れなぐらい有名な話だもんなww

>>34
音系サークルたくさんあってどの団体も4月に新歓ライブやるから学内のポスターでチェックしておいた方がいいよ。
サンボマスターが昔いたのはJAMってとこ。
今もけっこう活動的。

ダンスサークルも大きいところが去年黒部屋ってとこでけっこう大掛かりな新歓イベントやってたがどこがいいかはシラネ。

オーランはヤリサー多いけど、飲み会がいかにも大学生っぽいから新歓で楽しむだけ楽しんで入らないのも手。

>>45
AV嬢のミスもその前のミスも同じオーランに入ってて、毎年組織票が動いてるからでしょ。
当日サークル員が友達連れて会場に押しかけて投票するらしい。
オーランの間ではけっこう有名な話で過去のミスも大体このパターンでなってるらしい。
だからミスは毎年派手めな子が多い。
ただ、生協の子がミスになった時はそんな組織票に打ち勝った異例のパターンらしいが。

しかし今年はミスコンやらない方がいいだろな。
誰も立候補しないだろ、AV嬢輩出大学とか言われてるんだからw
47学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 04:11:04 ID:???
>>46
待て待て
俺が自演?
俺、Sゼミの人間だったけど
ほとんど広研の人間だったぞ
48学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 04:34:56 ID:???
>>46
あーやっぱりサークル組織票ねぇ
ありがちな話だけど、今回に限って言えば組織票企てたサークルに結果的にダメージがあったのかもしれないけどw
49学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 05:04:54 ID:???
>>47
信太か関谷か島崎だろけど1つのゼミでほとんど広研=メディコミほとんど、とはならないだろ
しかし居心地悪そうだな、そのゼミw

>>48
そうそうw
サークル名はググれば出てくるし致命的だろうな
AV嬢輩出しましたって何もメリットないだろしw
童貞の新入生はたくさん入るかもしれないけどその前に取り潰しなるかもだしなww
50学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 11:17:04 ID:NIok8DjQ
新入生が理解できるレスが少な過ぎますわ。
51学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 13:23:34 ID:???
>>50
というより四月に大学に来たらこの話題だらけですよ
52学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 13:39:16 ID:???
>>49
まぁどこのヤリサーかは存じ上げませんが、「そこのサークルが無配慮に組織票を企て、広研がそれをスルーした」事実が無ければ今回の騒ぎは起きなかった訳だわな

はっきり言ってもうこれが本人かどうかなんて関係無くなって来てるよ
それだけ騒ぎが広がってるし、騒ぎへの対応も最悪かつ逆効果

両サークルとも取り潰しにでもしないと示しつかないよ
53学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 23:42:11 ID:???
>>34
・オールラウンド
→BOXあるオーランがいいと思う
・ダンス
→有名なのはZap スノダン HONEYの3つ
・メディア系(非オタク系で)
→party C(映像)はお勧めだけど、少数精鋭で切られる可能性あり
 ガチじゃないとついていけないかも
 そうでないと広研やスポーツ東洋あたりじゃないか?
・音楽系
→JAMおすすめ

>>47
関谷だろ?広告系のゼミって言ったらそれしかない

>>52
勘違いしてるみたいだから言っておくけど、ミスコンの主催は白祭実だぞ
広研はWEBやパンフレット作ってるだけだ
まぁそんなことどうでもいいんだけど
54学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 04:01:54 ID:???
今回の広研の介入ぶりは主犯扱いされてもしょうがないレベル
55学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 16:00:39 ID:???
で、どこのサークルがいいの?
56学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 17:52:51 ID:???
自分で考えろよ
キャリアデザインとかいう本にも書いてあっただろ
57学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 02:41:25 ID:???
>>56
正論だけどそれ言ったらたぶんこれから出てくる質問のほとんどがそれで済んじゃうだろww

>>55
オマエも丸投げする聞き方が悪いんだよw
少しは調べてみて、先に挙げた人らみたいに興味あるジャンルや団体とか特定してから聞けよ
興味無いのに格闘技系とか腐女子がいるような団体とか薦められても困るだろ?

スレ見れば分かるけど後ろ指指されたり「もしかしたら取り潰しに合うかも」っていうスリリングなサークル生活送りたいなら広研で間違いない
どうせまた何か別のことでやらかすだろしな、新歓で変なメールまわしてるっていうしw
ただでさえ東洋は勧誘等の規制厳しいのにメールでこの時期勧誘してまわってたらそのうち学生部の上の方が黙ってないだろ
58学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 13:21:56 ID:mAtRK/Jd
質問なんですけど、入学式のあと新入生はすぐ帰れますか?
あと、新入生のガイダンスってだいたい何時頃終わりますか?
教えてください!
59学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 14:24:47 ID:???
>>55
宗教とヤリサーには気をつけて
サークル名にピンクが入ったらヤリサーって聞いたことがある

>>57
てかそこまで広研って有名じゃなくね?www
ミスコンだけだろwww

ミスコンやりたいなら実行委員に行けばいい

>>58
入学式はいつでも帰れると思っていい
ガイダンスは学部によって違うと思われ
60学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 14:34:15 ID:mAtRK/Jd
>>58
ありがとうございます!


あともう1つだけすいません><
授業開始日からはもうオリエンテーションとかはなく、
自分の選んだ授業だけにでればいいかんじですか?
61学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 14:53:38 ID:???
>>60
履修登録より前に授業があるよね?
たしか1番最初の授業自体が
オリエンテーションみたいな感じだったような?
だから気になる授業だけ出てみて
この授業取りたいと思ったら
履修登録する って流れだったと思う

とりあえず、自分の選んだ授業(必修含め)
出てれば大丈夫だよ

履修登録忘れないでね
62学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 17:47:20 ID:???
>>60

>>61の書いた事であってるがざっくり言うと授業開始第一週目はお試し期間

受けたいと思う気持ちが少しでもある授業は全て受けておくべき
63学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 18:21:19 ID:???
>>62
あたまいい 好き
64学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/20(土) 23:23:07 ID:mAtRK/Jd
>>61
>>62
詳しくありがとうございます><
すごく助かりました!
65学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/21(日) 00:36:18 ID:???
フットサルのサークル入りたいんだけど初心者でもできるとこありますか?
66学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/21(日) 02:52:36 ID:???
ないよ
67学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/21(日) 21:02:47 ID:???
■4月からそちらの文学部英米文学科に入学する可能性の高い人物です

二浪二駒 ◆1zV6hF68I6

自称2浪で日東駒専に合格、入学が決まった男。
女子比率6割の英米学科であると発言している。

下記スレッドで二浪二駒 ◆1zV6hF68I6として書き込みをしている2ch中毒者。(^二^)や(^文^)などの顔文字を使用する。
ネット上のアンケートで業者を使った不正投票を行ったり、プロバイダからインターネット利用を停止されるなど奇行が絶えない。
幼い少女とベリーズ工房(ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループ)を好み、口癖は「熊井たんかわうすww」
浪人であることを秘匿する為に今後年齢を詐称する可能性が高い。入学前に髪を染めると発言。童貞。花粉症持ち。


これまでの代表的な書き込み

668 :名無しなのに合格:2010/03/13(土) 02:52:02 ID:ZknjcTe6Q
ぼきは彼女にするなら一人暮らしでかわいくて
男遊びあんまなくて甘えさせてくれて
年上で品があって切れ味もある
更にはお金持ちという人がいいれす(^文^)
786 :名無しなのに合格:2010/03/13(土) 18:25:34 ID:ZknjcTe6Q
文系は就職ないとかぼきをディスってんすか(^文^)?

>>780
ぼきは通算で1000レスいってたれす
ひとりで1スレ消化…(^文^)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1268213207/

1660 :名無しさん:2010/03/15(月) 03:07:55
ちなみにぼきは英文系れ、女子率6割れす(^文^)
うひひひひいwwwwこれで童貞脱出確定リーチれすううううううううう(^文^)(^文^)
1681 :二浪二駒 ◆1zV6hF68I6:2010/03/15(月) 06:01:53
おわたおわたってゆわれるけど、Fランとか高卒には負ける気しないのれすwww(^二^)
1848 :二浪二駒 ◆1zV6hF68I6:2010/03/15(月) 18:02:34
マーチ以下はみんな一緒でしょ上皇www
2047 :二浪二駒 ◆1zV6hF68I6:2010/03/16(火) 06:31:27
おいおい待てよフィッシュ。
俺が簡単に口割ると思うか(^二^)?
2浪なんて言うわけないれすよ上皇ww
2299 :二浪二駒 ◆1zV6hF68I6:2010/03 /17(水) 23:21:04
おい管理人ふざけんな1日たったから投票できんだろ????あ???
票戻せやまじじゃなきゃアンケート中止だふざけんなくそ
2403 :二浪二駒 ◆1zV6hF68I6:2010/03 /19(金) 06:48:36
糞レスしまくってたからかわからんが
PCのネット止められたんだが
まじで最悪だわはやく大学で彼女作ろっと
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1267021309/
68学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/22(月) 00:26:36 ID:???
mixiでもヤリチン臭丸出しの英文科新入生に絡まれたけど
英文科の男子ってこんなのしかいないの?
69学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/22(月) 04:16:27 ID:???
こんなのばかりではないと信じたいけど…^^;
特に入学当初は浮ついた考えの男が多いので気をつけてね
70学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/22(月) 20:45:16 ID:???
大学って4年間もあるから1年の初めで過ち犯すと後々以外とめんどくさいことになるので4月はほんとアホな男達に気をつけてね。
ちなみにGW明けになるとほとんどのサークルが新歓終わって通常のサークル活動に入ってしまうから、
サークル入りたいなら4月に一気にサークル回ってどこかイイ感じのところ見つけて思い切って入っちゃうのがいいと思う

ここで乗り遅れると学科によっては大学内で孤立する可能性大だし、後からサークル入ると乗り遅れた感が出てちょっと大変だったりするから
…と経験者は語ってみるヾ(・ω・`)ノ
71学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/22(月) 22:51:50 ID:???
mixiとかまったくやってないんだけど問題ないよな?
72学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/22(月) 22:54:44 ID:???
>>70
それすごいわかるww
サークル入っといてよかったわwww

>>71
まったく問題ないよ
73学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/23(火) 12:51:24 ID:???
落研入りたいけど怖いお兄さんがいっぱいだったらどうしよう・・・
74学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/23(火) 19:08:23 ID:5KK7Ykpw
大学全入時代の今日、マスコミ関係者とか予備校関係者、進学高校の進路指導の先生が社会通念上、大学
と呼んでいる首都圏の私立大学は、

早稲田、慶應、上智、東京理科、国際基督教、学習院、明治

立教、青山、中央、法政、成蹊、明治学院、成城

くらいまでですよ。

一般の高校生が滑り止め大学と呼んでいる
日東駒専あたりは、受験業界ではもはや話題にも上って来なくなりつつあります。
これが事実であり、本当のことなのです。
大学全入という時代ですから。
75学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/23(火) 21:58:13 ID:z8LhwvNv
サークル入っておいたほうがいいのかな…迷う

史学科って男子が多いんですかね
76学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/24(水) 02:28:18 ID:???
千駄木の駅から通ってるやつどれくらいいる?
77学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/24(水) 06:41:04 ID:l0819P7i
【立教】東武東上線 沿線大学4【東洋・大東】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253707875/l50
78学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 04:07:59 ID:???
とうとう77弾!東洋の事を詳しく知りたければこちらへどうぞ!

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆77
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1269319748/l50
79学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 21:51:14 ID:???
>>73
落研はクズの溜まり場だよww
頭のネジが外れた奴ばかりで、他大に比べたら低レベル(下ネタばかりの身内受けのネタしかできない)な上に大学側からガチで目つけられてるから、入ると周りから見る目が蔑まされた目で見られる。
最近学祭出展停止させられたりもしてるし。
ただ、そういうのに敢えて入ってみたい、っていう奴のための場所なのかもな。


>>75
サークルは興味あるのがあれば入っておいた方がいい。
学科だけで居場所作るのなかなか難しいから、サークル入っておくと大学での過ごし方において選択肢が増えて快適になる。
白山キャンパスはバカらしくなるぐらい人多いからな。
大学行った初日にサークルガイドもらえるから、それ見て興味あるところ連絡入れてみるんだな。

ちなみに史学科は野郎多いよ。


>>76
微妙に遠いからあんまりいないけど、いることはいる、ていう程度で千代田線組の人もどこかで乗り換えて本駒や白山とかからやって来てる奴多いな。
距離ある上に坂道もあるので日々通ってると季節や天気によってはしんどくなる、てことは言っておく。
80学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 22:20:35 ID:???
サークルってどうやって入ればええの?
81学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 00:17:56 ID:GpMR8f1I
今回のミスコンの件を広研のせいだと言っている段階で、そいつのレスに信憑性がないのがモロバレ。
ちゃんとした事情を知らない証拠。
ミスコンは白祭実が8、9割占めてるようなもん。
白祭実の人間から言わせてもらえば、うちらにも別に非はないし、
むしろ広研に飛び火してるのが申し訳ない。
広研と白祭実、もっと言えば学生部は関係良好だよ。
82学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 00:35:39 ID:???
>>80
乗り換えなしだから逆に早く行けるかと思ったんだけど・・・
徒歩20分くらい?
83学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 00:57:16 ID:???
>>80
上にもあるがサークルガイド配布されるから、それに連絡書いてあるから連絡するのがてっとり早い。
もしくは4月から学内に掲示されてるポスター見て各サークルの新歓イベントに参加してみるとか。

>>81
釣られてバカだなー
白祭実って言っちゃってやんのww
こういうところで自分がどこの団体か出したら問題になることぐらい分かんないのかよ
ほんと学祭実ってオタクの集まりな上に仕切り悪くて頭悪いよな
いろんな団体からボロカスに言われてるの頭に入れておけよ

それにな、あんなことが起きて非が無いだなんて言って納得する学生誰もいないからな?
実際就活で迷惑した奴らもいるんだぞ?
オマエらが身辺調査してないからだろ?
オマエらの主催の企画だろ?

頭が悪すぎる
そんなオマエらと良好な関係で一緒になってやってた広研も同罪だな
白祭実のオマエが言ったんだからな「広研とは良好だ」って
84学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 01:01:57 ID:???
美術とかグラフィック系の創作サークルでおすすめはありますか?
85学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 02:25:52 ID:???
>>81
毎度盛り上がりに欠ける学祭ありがとうございます
さすが内部完結した自己満足集団は一味違いますね^^
86学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 03:33:57 ID:???
「うちらに非は無いしぃ」なんて平気で言えてしまう神経
「幼稚性の集団」と陰口されるはずだわ
87学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 04:25:44 ID:tutEocWo
>>81
企業相手に協賛もらって主催しておいて何か問題が出たら知らぬ存ぜぬが通ると思ったか
馬鹿が
「AV女優が出てたミスコンを協賛してた会社」となったらイメージダウン必至だろが
今回のミスコンのことはネットだけじゃなくて週刊誌とかにも出てるしな
88学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 09:33:39 ID:???
東大のミスもかつてAVに出たくらいだからそのくらいで騒ぐなw
89学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 09:37:58 ID:???
三越でスーツ買ってきた。意外と安いぞ。3万円。
青山より生地がいいとママりんが言ってたよ
青山やアオキが安いというのは嘘だな。
90学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 11:33:54 ID:???
AV厨うぜぇ
もっと外でろ
91学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 14:53:11 ID:???
誰か4月の予定わからない?
いつ休みなんだ
92学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 14:59:52 ID:???
>>81
>うちらにも別に非はないし

うわ…
少なくとも「騒ぎが起こった」厳然たる事実があるのにこの台詞は無いだろ
しかも失言の火消しのために、「AV厨うぜぇ、もっと外でろ」だもんな
最低最悪
93学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 15:10:06 ID:???
ちょっと実委にメールでもしてみるかね。

「何か問題が起こったときに『うちらにも別に非はないし』と強弁するほど実委は無責任なのか」

「これは実委の共通の認識なのか?」

芳しい答えが得られなかったら、今度は学生部。
94学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 15:13:36 ID:???
>>81
>白祭実の人間から言わせてもらえば、うちらにも別に非はないし、
むしろ広研に飛び火してるのが申し訳ない。
広研と白祭実、もっと言えば学生部は関係良好だよ。



要はズブズブなんですね^^
95学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 15:23:10 ID:???
>>90
実行委員の頭って悪いんだな
お前見て分かったよ
96学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 16:55:26 ID:???
東洋の時点で皆頭悪いからw
97学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 17:08:15 ID:40LtuB/x
それ面白いと思ったの?
実行委員会様
98学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 17:31:21 ID:???
めちゃめちゃ釣れてるww
だから東洋はバカだって言われるんだよww
99学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 18:13:31 ID:???
>>83
就活で迷惑ってどんなの?
すごく怖くなってきたorz
100学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 18:48:14 ID:???
馬鹿の常套句
「釣れたwwww」
101学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 19:39:20 ID:???
ここは新入生スレです
ここで議論されても新入生はついていけません
ミスAVの話は東洋の本スレでお願いします
102学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 00:11:00 ID:???
入学式親くるの?俺は断った。
新潟からわざわざ来るくらいなら金くれと言ったら了解だってさw
勿体無いよな
103学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 00:40:40 ID:???
俺朝霞の学生だけど、白山のサークルに入っても良いの?
104学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 01:35:36 ID:???
新入生以外は来てはいけないスレらしいのでお答え出来かねます。
申し訳ありません。
105学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 03:05:14 ID:???

はいはい、すべて東海の陰謀でつね〜
by Fラン脳


・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋婚活ババア フェリス卒と学歴詐称 埼玉婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
106学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 03:29:34 ID:???
AVのやつって東大と比べてる奴いたけどまるで次元が違う話だよな
東大・早稲田・慶應だと「変わり者もいるんだなー」だけど
東洋大だと「やっぱり知能指数低いバカ大学なんだな」ていう見方するよな、世間は。

>>99
83じゃないけど俺の友達は面接でグループディスカッションがあった時にヤな思いをした、ってのはあったな。
たしか「学内の行事で参加してよかったと感じたことと、そして自分が大学運営をするならどんな行事を取り入れるか」みたいなゆるいテーマだったらしいんだが
他大のDQNが
「DVDのパッケージになるぐらい有名人が出るようなミスコンがあったらいいですよね。そう思いませんか?東洋大の方」
というキラーパスを出しやがったらしくて、その場の学生も立ち会った面接官も失笑してたらしい。
顔真っ赤になって頭の中が真っ白になったって言ってたな。
で、落ちたらしいw
この程度ぐらいならまぁなんとかなるかもだが、協賛企業で怒ってるようなところは東洋ってだけで圧迫面接になるじゃねーかな?
特に今回の件でDHCとかは完全にアウトだろしなww
107学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 04:23:16 ID:twRFq+oR
おまえら課題全部やった?

俺まだやってないけど、やばいかな?
108学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 06:53:17 ID:???
…退学だよ
109学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 07:39:12 ID:???
ご愁傷様
110学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 08:59:21 ID:???
デブは相手にされない?
111学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 09:11:15 ID:???
クラス分けテストと入学式っていかない人いますか?
112学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 10:55:54 ID:???
>>107
課題ってなに?推薦だとあるの?
113学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 12:38:42 ID:???
>>107
俺も最後の英作文だけやってない
114学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 21:53:35 ID:???
更衣室のシャワーって自由に使えるもんなの?
115学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 22:28:24 ID:???
あたしも課題全くやってない。引っ越しに終われてる。法学部なんだけど、、
116学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 00:01:09 ID:???
ここには何人くらいきてるんだろう
結構過疎ってるような
117学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 00:24:54 ID:???
>>115
課題って法学部以外にあるの?
118学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 04:48:36 ID:QTROOLaI
ブッブッブッブリブベベベベ







おならじゃないのよおならじゃないのよ
119学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 11:06:28 ID:0iOXOOy8
わぁぁぁぁぁぁぁー
120学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 13:27:56 ID:???
今日は、推薦生のしんかんか?
121学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 14:53:20 ID:???
新歓とか、もうやってるの?

とりあえず、最初に登校するのは就学手続だよね?ミクシもやってないし、上京だから友達いないしで不安だ・・・。
122学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 17:43:12 ID:6XuyZm8i
友達なんか自分が作ろうと思ったら、すぐ出来る。
123学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 19:11:53 ID:???
「mixiやってないから」
「〇〇詳しくないから」

こういうのは本当に無駄な取り越し苦労
124学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 21:36:30 ID:t064bPwc
とりあえず一人暮らしの女の子がほしい
125学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 21:39:39 ID:???
テキストっていつ貰えるんですか?
ガイダンスは説明聞くだけで授業を決めるってわけではないと思うのでテキストは貰えないですよね。
126学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 22:27:47 ID:tcbrahvd
もらえません。買うんです。
127学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 22:41:44 ID:???
>>126
そういうことですか。
最初の授業までには買っておかなきゃいけないのでしょうか?
128学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 22:50:48 ID:bZLZrwEG
>>127
できる限りね。
でも最初の授業は説明だけとかがほとんどだから安心されたし
129学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 23:08:10 ID:???
>>128
ありがとうございます。

大体のテキストは売店とかで頼めば買えますよね?
質問ばっかですみません。
130学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 01:43:43 ID:eSpdUcR4
5号館に出る生協の教科書臨時販売所か、4号館の井上書店で買うことになる。
ものすごい行列になるので、それが嫌なら自分でアマゾンや近くの書店で
注文しても大丈夫。
131学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 03:10:06 ID:TEQli0VY
生協でネット注文すればいいよ
132学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 03:19:10 ID:???
>>124
お前と同じ考えを持っている俺が悔しい
こんなクズにはなりたくないのに
133学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 07:39:42 ID:???
テキストって高そう。
134学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 13:48:50 ID:???
我が儘言うな
135学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 18:55:35 ID:???
>>132
一人暮らしができればこんなこと思わずに済むなのな
136学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 21:50:25 ID:Gx0STWFF
4月8日から授業って一年は一週間ぐらい体験授業だよな?
137学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 00:16:18 ID:???
しかしsageない人が多いな
138学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 00:29:19 ID:???
全学年そうだよ。
139学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 08:41:25 ID:???
新入生オフないのか
140学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 13:09:58 ID:???
ないよ
141学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 21:36:32 ID:???
経済学科なんだけど、1日のTOEICテストやべー
142学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 22:59:53 ID:???
>>141
経済学部はTOEICなの?法学部は英語のクラス分けテストって書いてあったんだけど
143学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 23:26:02 ID:???
>>142
TOEIC・IPテストって書いてある…
あとプレースメントテストって書いてあるな、数学などに関する基礎科目のクラス分けテストだそうだ
144学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 23:47:40 ID:???
このスレでまともなオフ会が開かれたことは一度もない。
145学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 02:00:55 ID:???
>>143
経済学部は数学あるんだな
146学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 02:03:47 ID:???
俺文系だったから数学とかいわれても全く出来ないんだけどどうすりゃいいの
147学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 02:46:08 ID:???
>>146
なんかプレースメントテストで調べたら大学版の学力テストらしいよ
全部記号っぽいし大丈夫じゃない?
148学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 06:19:46 ID:???
やべークラス担任カードの志望理由とか何書きゃいいかわからん
149学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 10:07:48 ID:???
>>148
適当でおk
150学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 11:05:15 ID:???
もう中学までの数学すら危ういんだけど
2次方程式のグラフを書けとかいわれたら爆死するわ
151学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 12:19:37 ID:???
就学手続き明日か・・・

ところで、おまえら何科?
152学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:49:30 ID:???
>>151
企業法
153学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:53:53 ID:???
経済学科

とにかく明日のテストが怖い。どうしよう・・・
154学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:44:01 ID:???
サークル見学っていつからできる?
155学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 21:08:55 ID:M9jokmo2
てかなんで数学できないやつが経済学部を志望したのかがよく分からん
156学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 21:53:30 ID:???
なんかしたらばでバカな奴がいてワロタwww

神奈川大学の女性来てください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1270010440/l50
157学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 23:10:57 ID:???
>>155
経済の数学なんて高1レベルだからできなくても問題ない。
158学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 23:15:38 ID:???
課題の超適当でも大丈夫かな?
やっぱ全部うめたほうがいい?
159学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 23:58:33 ID:xdZlulyE
あーやばい。就学手続き書類一式どっかやっちゃった‥
160学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 00:10:38 ID:csHrJdxk
印鑑2種類も持ってねえよ・・・
学籍簿どうすりゃいいんだよ・・・
161学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 00:21:44 ID:???
>>160
自分の印鑑持ってないの?
162学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 00:28:28 ID:T5LdQWXn
一式見つけたが卒業証明書せっかく持ってたのに無くした。。
朝母校よらなきゃだわ

>160親に聞いてみればいいと思う
163学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 00:51:07 ID:csHrJdxk
>>161
自分のはあるんだが、親のはない。
実家離れてるからもってきてもらうことも不可能なんだ・・・
164学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:24:23 ID:???
>>163
あした適当に買うしかなくね?
165学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:42:05 ID:???
というか、むしろ同じ印でも何も言われないと思う。いちいちチェックしないでしょ。
166学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:52:11 ID:T5LdQWXn
トーイックはいいけど,明日プレイスメント嫌だな‥
167学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:53:10 ID:???
AVの話が他スレに移ったせいか新入生っぽいのがいっぱい増えたなぁ

>>154
4/1(木)2(金)5(月)限定で構内でめちゃくちゃサークルの勧誘が出回ってるから、早ければそこでもうサークル見学できるよ。
基本は各団体によって見学の時期はバラけるけど。
学内にポスターも掲示されてる&サークルガイド配られるから、それらにも見学についてや連絡先が乗ってるからまずはそれチェックだね。
音楽系は新歓ライブがあるからその日程は早めにチェックしておいた方がいいよ。
あと歓迎会的なものが早いうちにあるところもあるからそれも日程チェックして参加できるならした方がよい。基本的に大学は自分でチェックをしないといけないことが多いので、のんびり受け身になってると痛い目に遭う。
168学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 08:34:15 ID:T5LdQWXn
テストで4時間縛られた後じゃサークル勧誘に積極的に向かえそうにない‥w
169学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 09:23:04 ID:???
この期に及んで書類の用意出来てないやつなんているのかよ。2,3日前には完璧にしとけよな・・・。

てか今日からサークルの勧誘あるのか。めんどくさくて探す気になれないかも。
170学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 09:53:36 ID:???
>>157
(微積分が高一レベルとは)知らなかった。(経済学部に)切り替えていく。
171学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:16:36 ID:???
オーランみたいな多人数のサークル行ったら友達が出来ると思うなよ
こじんまりしたサークルにしとけ
172学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:44:19 ID:???
迷ったらwithに行け
東洋大学屈指の超優良サークルだから
「withに入ってます」と一言で周りからは羨望の眼差しですよ
173学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 13:26:00 ID:???
サークルって何個まで掛け持ちOK?やっぱ1つだけ?
174学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:14:33 ID:???
なんにせよ、上手くいって欲しい。うあああ
175学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 16:22:13 ID:???
サークルの説明明日もやってるのか。

誰か一緒にいかね?
176学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 17:32:30 ID:T5LdQWXn
経済可愛い子おらんかったヽ(^0^)ノ
ってゆうか皆テストさすがに適当すぎじゃね。もうちょい頑張れよw
177学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 18:24:38 ID:dRchMQMv
サークル説明会明日もあるらしいよ。
掛け持ちはサークルごとに違いがあるって言われた
けど掛け持ちした方がサークル辞めても大学生活楽しめるって
178学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 19:00:45 ID:???
企業法とか女少ないわ
サークルの勧誘くそうざかったわ
179学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 19:09:17 ID:???
早速ぼっちフラグwww
180学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 19:45:55 ID:T5LdQWXn
彼女作り目当てでサークル探そうかな。
可愛い子と出逢ったら十分やわーーーーーー
181学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:35:10 ID:???
ちょっとまって、サークル説明会って何、そんなのやってたのか
182学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:48:50 ID:???
>>170
文系高校レベルの微積分ごときで・・・・
183学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:07:29 ID:???
>>181
やってたよ。
明日と5日もやるみたい。

今日行ってみたサークルでは積極的に色んなサークルを見た方がいいって言ってたな。
必ず自分に合うサークルがあるからとかなんとか。
そしてぼっちになりたくなければどこでもいいからサークル入るといいよとも教えてくれた。

それとオタクだったら同人部か白祭実が安定とかなんとか。
人数がいるから友達はできるってよ
184学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:16:30 ID:???
同人部とかニコ厨の隔離サークルだからな
185学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:17:21 ID:???
千駄木から通うか本駒から通うか迷ってんだけどどっちがいい?
定期3千円位しか違わないんだけど
186学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:17:48 ID:hnJOVt35
安い方
187学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:26:20 ID:/wA4Jul9
>>170
ここにもなんJ民が・・・
188学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:52:30 ID:???
サークルの説明会てどこでやってんの?
189学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:41:10 ID:???
明日必要なものって
検尿と合宿費用と筆記用具と学生証だけでいいんだよな?
190学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:46:25 ID:???
検尿も必要なのか、そんなこと一言もいってなかったけど経済学科の奴らみんな持ってくるのかね
191学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:46:34 ID:???
>>189
合宿費用?
192学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:48:12 ID:hnJOVt35
>>189
教育?
193学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:49:00 ID:???
検尿忘れそうだ
おまえら4年間よろ
彼女作ろうと思ってる奴がぼっちになりますように
194学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 23:13:38 ID:pmVyWFHr
今日何やったか社会学部の
ボクに教えてください!
195学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 23:26:45 ID:???
サークル勧誘怖い
今日で一生分後ずさった気がする

>>193
よろしくお願いします
リア充ひからびろ
196学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 23:30:11 ID:???
>>193>>195
早稲田目指してマーチすらしくじってここにきた元浪人生です。
もし友達になれたら、年上だけど優しくしてね。四年間よろしく。
197学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 23:40:16 ID:???
>>196
わたしは成蹊しくじりましたどうも
198学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:17:43 ID:iPX9E+v9
初日からぼっちフラグ立ちまくりだ…
だれか軽音楽系入る人いない?
どこがいいのかね?
199学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:29:35 ID:???
>>198
ぼっち同士仲良くしようぜ
ログ読むべき
どこがおすすめとか書いてくれてる先輩いるお
軽音入ってみたいけどリア充がいっぱいそうで怖いお
200学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:33:40 ID:???
おれもぼっちにはなりたくない
201学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:35:33 ID:iPX9E+v9
>>199
軽音は少数のサークルだったりコンパやるサークルだったり
いろいろあるからどこがいいのやら…
どこかには入る予定だけどな
あと、採尿具なんて配られたっけ?
202学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:36:04 ID:???
大学って思ってたより運動部いっぱいあるんだな。
色んなスポーツのユニフォームを見た
203学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:39:07 ID:???
入学式って服装自由って書いてあるけど、東洋大学 入学式 で画像ぐぐったら結局みんなスーツなんだな
204学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:40:29 ID:???
ぐぐってみたら出てきたから転載してみる

軽音フォークフリーウェイ(軽音の中で一番軽い。J-POPなイメージ。)
軽音ロック(軽音の中で一番うまい。オタクなイメージ)
作詞作曲研究会JAM(他のサークルよりはオリジナルが多い。)
FFA(一番普通の軽音って感じ。ライブは身内ノリな雰囲気だった。)
サウンドシティ(人数が少ない。その分機材等使える時間が多いか。)
ギターアンサンブル(みんなでギターを弾く。多分他の楽器は無し。)
軽音ジャズサニー(少人数ジャズ。サークルの掛け持ちは禁止らしい。)
グルービージャズオーケストラ(大人数ジャズ。スウィングガールズ。)
Unplugged(洋楽専門らしい。名前のわりにライブはアンプを使う。)
MIDNIGHT TRAIN(2部の軽音。平均的軽音ってイメージ。)
音楽研究会(2部の軽音。よく知らない。)

だってさ!

でも運動部の勧誘コンパコンパって言ってて怖い
オールラウンドはなんかもっと怖い
ちゃんと活動してるのかな?
205学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:46:26 ID:???
健康診断って2日、8日、10日のうちのどれかにでればいいってことだよね・・・?

サークルガイドとか見たけど興味もてるの麻雀サークルくらいしかないんだよな
なんとなくガラ悪いのが多そうだけどどうなんだろ
206学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:47:16 ID:iPX9E+v9
軽音ロックはオタクなのか!?
今日もらったサークルガイド的なのには
オタクとは真逆の嫉妬するほどのリア充がいっぱいだったが
jamかサウンドシティにしようかな
207学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:50:19 ID:C+CExNFE
>>198
俺も軽音系入るつもりだけど迷うよな。

検尿って明日必須なのか?
208学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:51:45 ID:???
>>206
これ2005年のスレからのコピペだから今もそうなのかは判らない〜
無責任すまそ
そしてぬしはメールアドレスの欄にsageと打ち込んで書き込もうぞ

やっぱサークル入らないとお友達できないかな
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
209学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:55:15 ID:iPX9E+v9
>>207
サウンドシティは少数だから新入生も少なくて
同学年だとぼっちになりそうで不安だ
かといって大人数の所も不安なんだがね
JAMと迷うなぁ

検尿は何ももらってないから今日じゃないと信じる
210学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:58:26 ID:???
>>208
コピペと指摘サンクス
今日1日無言だった俺はサークルで友達作らないとヤバいな
軽音っていっても全然弾いてなかったから初心者だし
211学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:59:10 ID:???
やっぱり軽音ロックかJAMあたりかな
洋楽専門も気になるな
212学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 00:59:54 ID:UJNfBFTH
>>209

俺も軽音系探してる者なんだが
検尿については全く聞いてないから平気だと思う
213学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:01:02 ID:cQIjbqsn

軽音ロックはリア充の集まりだよ
BOXに行けば分かると思う。
あれはみんないかちーよ。

以前FFAとフリーウェイに入っていた先輩の僕が言うんだからまちがいない。
214学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:01:07 ID:???
>>212
どこに入ろうか候補はあるの?
215学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:05:25 ID:???
俺と一緒に弓道部入らないか?
216学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:06:01 ID:UJNfBFTH
>>214
いや全く候補ないんだ…
明日初めて大学行くから
サークルとか全然わからなくて…
だから明日探そうと思ってるんだよね

ただコピーバンドをやりたいからそゆの多いとこにすると思う
217学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:07:00 ID:???
>>210
おうおう
君はどこまでも私ですね
今日の手続きは前の人のうなじを凝視してるうちに終わってた

古い情報はあてにしちゃいけなかったかww
ごめんねコピペみて影響されかけたひとwwww

>>213
MIDNIGHTTRAINというところはどうですか?
218学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:10:17 ID:???
>>216
今日来なかったのか
授業始ってから見学しようと思ったんだが遅いかな
そしたら1年が何人いるかとかも分かるだろうし
219学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:11:51 ID:???
HR/HMできるところはないのかな?
220学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:12:23 ID:???
某部活の勧誘で、囲まれたから名前と電話番号書いてきたら、早速電話来た。
「新歓は○日だよ!□時に△に集合ね!」となんだかすでに入部させられてるような雰囲気。
まだサークルもほとんどまわってないから何やろうかも決めてないし、自宅→白山→朝霞→自宅の行程をほぼ毎日は不可能だよ・・・。
また電話してくるらしいけど、そん時は断ろうかなぁ、どうすっかなぁ・・・。
新入生は新歓参加費無料らしいが、「無料」で足元見られて入部させられそう・・・。
でも、新歓だけは出ておいた方が良いのかな?新歓出たら入部とかないよね?みなさんどう思います?
221学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:14:39 ID:UJNfBFTH
>>218
今日なんかあったの?
俺てっきりみんな明日からかと思ってた

確かにわかるね〜
でもあんま迷ってるともう入った順から
バンドメンバー固定され始めてそうじゃない?
まあ音楽性が合えばの話だけど
222学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:15:45 ID:???
>>220
新歓出るにしろ出ないにしろ
連絡先知られてるならいずれは断らないとずっと連絡かかってくるよ
223学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:17:55 ID:???
>>221
色々紙もらったり、提出したりしたね
初心者と組みたいな
224学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:18:46 ID:???
一人で見学行く勇気ない→ならばまず科内に友達をつくろう!→でも話しかける勇気ない→サークル入ったら自然とできるかも!→見学してこよう!→でも一人で見学行く勇気ない→以下ループ
早くも心が折れた
225学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:19:44 ID:???
なんでこんなに軽音志望が多いんだろ
むしろサークルより履修のが心配で何していいか分からない

無料の新歓だけ参加したいけどお金が一銭も無いから怖い
でもぼっちのがもっと怖い
226学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:20:45 ID:???
>>224
なんという俺
227学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:21:26 ID:???
>>222
マジ?じゃあ、断ろうかなぁ。
つーか、自宅から白山まで2時間かかるし、朝霞から帰ったらそれ以上だよ。
勉強も資格もあったもんじゃない。過去問貰えたって暗記する暇ないじゃんよ。
今日友達数人できたけど、メルアド聞くの忘れた。明日学籍番号順なら会えるけど、自由席だったらどないしよ・・・。
探してる間にぼっちになったりして・・・orz
228学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:21:44 ID:???
>>224
よう、俺
229学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:21:59 ID:???
>>224
俺と全く同じだなw
230学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:23:12 ID:UJNfBFTH
>>223
あっそうなんだ
じゃ学部の違いか 俺そゆの明日だし
俺は結構技術もってる人と組みたいな
俺はないけどww

>>224
明日俺がそのループにはまりそう…
231学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:23:16 ID:???
>>227
いいなぁ友達できてw
232学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:24:36 ID:???
友達の作り方教えてくれよ!!
233学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:26:22 ID:???
経済学部だが
高校からの友達がいるから友達に困らない勝ち組と
終始無言の奴らに二分化されてたな
後者は俺なんだけどさ
234学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:26:53 ID:???
>>231
ペン忘れたから借りた縁で友達になり、そいつの同じ高校から来てるグループにいれてもらった。
ただ、メアド聞くの忘れるという大失態・・・。
ぼっち回避できたと思ったのに・・・orz
235学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:29:42 ID:???
俺もわざと忘れる振りすればよかった
236学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:31:59 ID:???
今日のアメトークじゃないが
明日また人いっぱいの廊下と勧誘いっぱいの帰りを想像すると…
しかし風強すぎだろ
237学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:36:25 ID:ExJOZOvi
>>227
老婆心ながら上級生からアドバイスさせてもらうと「無料の新歓に出たから入部」なんてことはカルトでもない限り無いよ
四月初旬の新入生なんて特権階級みたいなもんだから「新歓出まくって沢山タダ飯にありつこう」ぐらいの気持ちで行動したって誰も咎めないし、サークル側もそれぐらい勘定に含んでる
「まだ入るか決めてない」は魔法の言葉だから、お客様気分でタダ飯にありついて来なよ
断るならその後でも遅くない
238学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:40:26 ID:???
履修心配すぎワロタ\(^o^)/
239学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:44:24 ID:???
はあ…ぼっちはやだ
240学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:48:06 ID:???
>>237
ありがとうございます、先輩。参考にさせていただきやす。じゃあタダ飯食ってこようかな。
ちなみに、カルトサークルじゃなく、運動部です。
わがままついでに、カルトサークルがどれってわかります?そこは避けたいので。
241学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:56:57 ID:ExJOZOvi
>>240
カルトってのは物の例えだから何とも言えんが、少なくとも大学公認サークルなら怪しい宗教とかは避けられると思います

あと付け足しておくと、新歓に誘われたら、
「まだ入るか全然決めてないけどタダで行って構わないか?」
だけはやんわりと聞いた方がいいのかもしれません
自分は五つ参加して、タダ(一件だけ三百円払った)で散々飲み食いした揚句、「僕、飲み会のノリ苦手なんですぅ」と全部断りました
242学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 02:04:22 ID:???
>>241
ありがとうございます。
というか、「僕、飲み会のノリ苦手なんですぅ」が冗談じゃなくマジなんですが、行っても浮きませんかね?
2〜3人で飲み食いするのが好きなタイプで、大人数で大騒ぎ系は苦手なんですよね・・・。
243学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 02:12:07 ID:ExJOZOvi
>>242
人それぞれだろうから何とも言えないけど、「こういうの大学生っぽくてソワソワしちゃいますね」とでも言っておけばいいんじゃない?
そこで気を使ってくれるような優しいサークルだったら入っちゃえば良いし、放置して君に寂しい思いをさせるサークルだったら死ぬ程食って大損させて逃げれば良い
244学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 02:16:46 ID:???
>>243
いろいろアドバイスありがとうございました
参考にさせていただきます
とりあえず、某部活の花見には出てみようと思います
245学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 02:20:58 ID:ExJOZOvi
>>244
新入生は皆不安だろうけど頑張ってね
まぁ斜に構えずに色々やってみればどうにかなるよ
良い大学生活を
246学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 02:23:00 ID:???
ちょっと興味あるんだが、特撮研究会とかSF研究会ってどーなんだろう。
247学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 05:01:31 ID:???
>>173
掛け持ち可なサークルならいくらでもできる
しかしせいぜいできたとしても2〜3つが限度
1週間のうちにバイトと授業と課題とサークル掛け持ちして…てなるとどこかで破綻がくるし
顔出してないサークルには段々行きにくくなる

>>177
途中で辞めると学内にてそのサークルの人と会うとかなり気まずくなるので辞めること前提で入るのはできれば避けたいところ
特に食堂のサークル席持ってるサークルだとその食堂自体行くのが億劫になる

>>179
まだ大丈夫
とにかくどこかのサークルの新歓イベントに参加してみたらいいと思う

>>180
他のヤシも言ってたが新歓飲み会にあちこち出たら?
てっとり早く彼女作りやすいのはオーラン(オールラウンド系)かテニサーあたり
リア充じゃないヤツでも最初出遅れなければオタっぽいのでもけっこう打ち解けれたりもするし可愛い彼女getしてたりもする
プレヴァラみたいな中途半端なDQNのところも彼氏彼女作りやすいし、WITHだとAV嬢を彼女にすることができるかもw

>>188
今日とあと月曜限定で大学構内あちこちでやってるよ
火曜からは各団体がひっそりとやる程度

>>195
構内の勧誘は今日とあと月曜だけだ
あとは規制されて一切ビラ配りできなくなるから平穏な日々になる

>>199
音楽系はけっこう懐深いからどこ行っても大丈夫
どの団体もいろんなキャラがいる
248学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 06:31:16 ID:???
アニソンとかもやってる軽音はありますか?
249学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 07:18:03 ID:???
新入生ガイダンスは強制参加ですか?
250学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 08:06:06 ID:???
出なくていいよ
むしろ出るな
251学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 08:32:39 ID:K/oSgeFd
俺筆記用具貸してもらっていいですか?って聞かれて
「うん」の一言で速攻貸したら速攻戻ってきてワラタw
皆は同じ失敗しないでくれ‥w
線2本ピッピッてしただけな上に相手よく見たら筆記用具もっててまじウケた。
サインに気づけない俺は4年間ぼっち確定ヽ(^0^)ノ
252学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 08:44:56 ID:???
軽音楽系の新歓ライブの日付分かる人いる?
やっぱビラもらわないと分からないのかな
253学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 12:47:25 ID:???
本当に「常識」の世界だ……
元半ヒキには辛いぜ
254学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 12:57:36 ID:???
第二部の経営なんだけど、色々間違えて鶴ヶ島から通うことになった。
パニックで親と相談したけど家賃とか考えると定期代入れても妥当なところなんだな、通学一時間だし。
履修もサークルも怖いけどそれよりバイト探さなきゃ\(^o^)/
寧ろ他に二部学生いる?
255学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 13:04:17 ID:???
私2部社会学科です。怖い。
256学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 14:36:33 ID:???
>>252
昨日MIDNIGHT TRAINの部室行ったら6月の18〜20日って聞いた。
ちゃんと一年も出れるって!
257学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 15:33:10 ID:Eu14HJMO
みんなサークル入った??
運動系にしようと思うんだけど
テニサーに勧誘されまくってテニサーてどうよ??
258学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 15:35:43 ID:???
テニサー=ヤリサー
259学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 15:45:53 ID:Eu14HJMO
まじか〜。運動系ってどんなのある?
まだ友達できてないし焦ってきた。4年間ぼっちかな
260学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:15:17 ID:???
今学校にいるぼっちのやつ集まらないか?

友達になろうぜ
261学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:31:11 ID:???
オタサー入りたいんだけど、どこがいいかなあ
262学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:37:12 ID:???
>>261
同人部とかいいんじゃない?

話聞いて来たけどやさしい人ばかりだったよ。
それと軍艦さんに今のうちから顔覚えて貰った方がいいよ
263学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:45:38 ID:Eu14HJMO
来週の5日でサークルの勧誘期間終わるらしい!!
6日は入学式だし一人はいやだ〜
264学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:47:55 ID:???
今日もぼっちだった
サークル見学しなきゃいけなけど
正直今は履修決めるので手いっぱいなんだが
265学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 17:04:42 ID:???
相変わらずぼっちだけど、一人で学食いって、音楽系サークルの説明聞いてきた。
266学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 19:37:42 ID:???
入学式後の日に見学したら遅いかな?
267学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 19:51:56 ID:???
>>266
遅くないよ。

入部は大体4月末からGW明けだからそれまでは見学&仮入部期間だって話だぜ
268学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 20:05:54 ID:???
>>267
よかった
ありがとう
269学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 21:07:17 ID:???
オタ充になりたいから
漫研とらくがき倶楽部とキャラクター文化研究会と同人部
を見て回ります

今まで友人と外食しに行く経験すら殆ど無かったんだけど
新歓とか浮かないかな
270学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 23:40:42 ID:???
>>269
大丈夫さ。
同類が酒飲んで語り合うわけだから浮くわけがないよ
271学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 23:44:49 ID:???
自分は昨日知り合いと2つ、今日は1人で思い切って4つくらいサークル回ってみたんだけどどこのサークルの先輩も優しかった
とあるサークルで「何に興味があるか」という話をされたのでいくつか答えたらなんと他ジャンルのサークルだったにも関わらずそのサークルの部室まで案内してくれた先輩までいたよ
なんでそんなに優しいんだろうか
自分は高校が男子校だったせいかもしれないけどあんなに近距離で大人の女性に優しく話しかけられたのは初めてかもしれない
今は痩せたしコンタクトだからかもしれないけど、中学の時は豚メガネって女子から罵られて軽く女の人がトラウマだったから…

ついに夜明けが来たと思った(つД⊂)
272269:2010/04/03(土) 00:07:52 ID:???
>>271
オタサークルでもどうせリア充ばっかりなんだろうなーという気がする
まぁ行くけども・・・
273学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 00:39:06 ID:???
説明聞きたいんですけどー、といきなり部室訪ねてもいいんかな?
274学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 00:41:22 ID:???
>>273
問題なし。

だけど訪ねる前にメールなりで連絡すると好印象だよ
275271:2010/04/03(土) 01:06:29 ID:???
>>272
オタサークルの中でも馴染めずに辞めてしまう人もいるみたい
シャバに慣れてないせいかいろいろ人として間違っちゃう新入生が多いけどだんだん慣れてくるし合わない人は自然といなくなるって
要は空気読めない人はどこに行っても居場所が無いんだな、ということなんだろうけど…怖いなぁ。

>>273
「1年生なんですがサークルについてお話聞かせてもらってもいいですか?」
って言ったらどこのサークルも説明してくれたよー
部室無いところもあったからそういうところはサークルガイドにある連絡先のところに
メール入れなきゃなんだろうけど怖くてメールできてないorz
276学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 05:17:56 ID:???
同人部ってどこでやってるんだ?
見学に行きたいが早速学科で合宿とか有って死ねる
277学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 08:36:40 ID:Dh4Whbx8
経済学部って今日何時から?
278学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 09:43:20 ID:???
えっ!?
今日経済何もないよね?
279学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 11:05:27 ID:???
・東洋大学漫画研究会 HPあり。部室あり。mixiコミュなし。男女率半々。
オリジナルonlyのガチ系創作サークル。作品を一杯描きたい漫画家志望に。
・東洋アニメーションファクトリー 部室あり。mixiコミュなし。男子率高し。
アニメ見るのが好きと言うよりアニメ製作好きの創作サークル。文化祭でオリジナル作品の発表とか。
・GAME研究会 部室あり。mixiコミュあり。男子率高し。
ボード・カードゲームもあるが中心はTRPG。TVゲーム研ではない。
・東洋大同人部 HPあり。部室なし。mixiコミュあり。男女率半々。
オタク友達作ろう系の雑談サークル。創作は非強制、各自の趣味で勝手にやる。人数がやたらと多い。
・キャラクター文化研究会 HPあり。部室なし。mixiコミュあり。男子率高し。
オタクを極めるガチ系創作サークル。リアルげんしけん追求、即売会等参加率高し。
・東洋大学らくがき倶楽部 HPあり。部室あり。mixiコミュあり。男子率高し。
同人部とキャラ研の中間に位置する創作系サークル。漫研に二次創作OKを追加した感じ。
280学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 12:55:13 ID:b7IX/vfP
ないのね。ありがとう
281学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 14:10:18 ID:???
>>276
同人部は人数が多いから教室かりて活動してるみたい。
活動場所はHPを見るといいとのこと。
それでもわからなかったらメールなり何なりすればいいかと。
但し軍艦さんの手を煩せるようなことはするなよ
282学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/04(日) 20:53:51 ID:???
明日の個別履修相談って何やるんだ?
希望者の参加だが出たほうがいいのかな?
283学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/04(日) 23:35:21 ID:???
>>208
就職に有利だったり資格取るのに必要な科目だったりそういうのを教えてくれるよ。

単位取りやすい授業を知りたい場合はサークルに入ること
284学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 00:04:32 ID:SfRtpF3d
日大法蹴りだがよろしく
285学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 00:45:58 ID:???
>>279
うおー!ありがと!こういう情報はすごく助かる!
漫画研究会はガチなのか…素人でも大丈夫か心配だ
オタ系や音楽系以外のサークルでもこういうのあればいいのにな
ググってみるか
286学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 06:32:44 ID:OWfjHK5U
履修登録の仕方わかんねぇよ
287学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 07:23:57 ID:???
うーん
今日は午前中で終わりだが
昼からのやつにも出るか悩むな
履修相談出る人いる?
教職ガイダンスにはでないが
288学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 13:55:05 ID:???
今いる奴もしよかったらどっかに集合しないか?
289学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 14:43:48 ID:???
>>288
どこにいるの?
290学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 15:12:23 ID:???
>>289
今サークル見てるから場所指定してくれればいくよ
291学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 15:53:28 ID:8XH2qp4q
やべぇまじでこのままじゃぼっちになりそう
292学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 16:24:46 ID:8XH2qp4q
個別履修相談どうだった?
293学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 16:42:45 ID:???
おーい!ぼっちあつまれー!
294学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 17:37:51 ID:???
ミクシーにクラス出席番号日記に書いたら日記へのレスとメールきまくりワロタ。しかも可愛い女の子が同じクラスだからってアドレス交換しようとか
295学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 17:49:01 ID:???
ぼっちのくせに今日すぐ帰っちまったw
明日の入学式も一人かorz
296学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 23:14:11 ID:???
自分も1人・・・
もうこのままずっとぼっちな気がしてきた
297学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 00:26:51 ID:???
高校の同級生がいるやつとか
友達に当てがあってうらやましすぎるぜ
こちとら北海道から上京してきた身なんだぜ
298学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 00:32:40 ID:???
>>296
始まってまだ1週間も経ってないだろ…いくらなんでも悲観的すぎるぞw
あれだけの人数がいるんだ…気の合うやつの一人や二人はいるさ。時間もたくさんあるし

とりあえずサークル見学してみなよ。興味があるものが一緒だと大分話しやすいはず
299学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 01:03:24 ID:???
今日サークル見学に行ったところで話いろいろしてきたけど
けっこう一人で訪ねてる人いるんだね
友達が行こうって言ったところにしか行けなかった自分が恥ずかしかったわ
今度は一人で頑張っていってみようかな
300学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 01:30:43 ID:???
入学式何時に武道館いけばいいの?
荷物はどうする?
301学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 02:12:50 ID:???
入学式でぼっちの人たち集まろうって言ってもたぶん集まらないだろうし…
ぼっちは避けられないか…
302学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 02:31:30 ID:???
>>299
まあ、なるだけ早めに行った方がいいよ。遅れると同期の輪に入るのに苦労する可能性あるし。
というか、大学生になったら一人で行動しなきゃ行けないことなんて山ほどあるんだからさ。
ビビるのはわかるが、なんでもかんでも面倒みてくれる、「高校」とはまったく違う。勇気を出せ。就活になった時も怖くていけないとかありえんぞ。

もし、連絡先を書くのが怖かったらフリーアドレスを書けば良い。電話番号に関しては聞きたいことがある場合はまた来ますと言っておきゃ良いし。
変なとこに入りたくないなら、なるべく公認サークルや自治会に所属しているところにしときゃ基本はひっかかからんよ。

新歓のあの狂気じみた感じはあれはあれだからさ。サークルからしたら年に一回のお祭りみたいなもんだし。だからこそ、変にはっちゃけてる。

案外、普段はのんびりしてるとこが多いから安心汁。

因みに、行くかどうかで悩んでいることは先輩方も同じように悩んできたし、躊躇もしてきた。
一年なんてそんなもんだと知っているから、失礼がないようにすれば向こうから話してくれるし、気はつかってくれるはずだよ。

頑張って。

就職決まらない涙目な四年より
303学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 07:47:09 ID:aRzpW/In
おいおいおい武道館の場所知らないぞ
304学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 07:54:49 ID:???
一人ぼっちは今日までにして
あしたJamに見学にいってみるかな
305学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 08:26:02 ID:???
さて、遅刻が確定したわけだが
306学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 08:53:51 ID:I5tF5diA
会場9:30からだよね?
307学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 09:11:14 ID:Fy/zwYAS
うひょー
308学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 15:09:41 ID:v55XFBly
あーだれか経済学科の奴おらんのか
309学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 17:09:39 ID:???
金曜あたりに初めてサークル見学してみようと思うんだが
もうすでに入部した1年はいるの?
やっぱり早めに見学して決めて入るべきだよな?
310学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 20:36:50 ID:???
>>309
サークルはもう入ってる人もいるんじゃない?
今日入学式後にサークルの新歓飲みがある、って言ってた人らもいたから。
いくつかサークル見学行ったけど、どこのサークルでも見て話を聞いてから入った方がイイよって言われたよ
確かにサークルガイドだけだと雰囲気とかよくわからなかったりもするし
311学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 21:00:12 ID:???
>>309
そっかー
でも4月はまだ見学期間だよね?
今月中はまだ気楽に急がず考えてても大丈夫かな?
312学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 21:12:49 ID:???
サークルガイド読んだがあまり入りたいと思うものがないなぁ
とりあえず気になったサークルの新歓片っ端から突撃してみようかな
313学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 21:36:29 ID:t7Tr42/d
で、みんな友達できた?俺まだぼっちなんだけどかなり焦ってる
314学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 22:04:31 ID:???
>>311
安価ミス>>310でした

>>313
安心しろ俺もぼっちだ
315学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 22:37:00 ID:FTkfmN0x
テニスサークルは飲みが激しいとか、連盟がどーたらこーたらときいたのですが
どうなんすかね。

ちなみに僕もぼっちですorz

316学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 22:50:49 ID:kdCCSsGN
お前ら友達は早く作っとけ

通説では最初の3ヶ月で友達できないやつは
その後4年間友達ができないといわれている

ちなみに音系興味あるやつサウンドシティを訪ねてくれ
小さなサークルだがその分仲もいい出番が多く回ってくる
今いる部員の半分くらいは大学から始めたやつばっかりで
初心者も大歓迎

10日に新勧ライブ&飲み会があるからよかったら来てくれ

byわかば
317学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 22:55:30 ID:???
>>316
もうすでに見学に来てたり
入部しそうな1年っていますか?
318310:2010/04/06(火) 23:24:18 ID:???
>>311
4月のうちに見学だけじゃなくて歓迎会とかイベントがあったりするみたいで、そこで入る人多いって。
GWに合宿やイベントがあるサークルも多いみたいで、4月に入っておかないと取り残される確率高いって聞いたよ。
ちなみに6コ回って説明聞いたけど、どこも4月のうちに入った方がイイって言われた(゚ω゚)

>>312
突撃して回った方がいいと思われ
けっこういろんな話が聞けるし
オーランはDQN多いところとわりとまともな人がいるところとあったよ

>>314
オーランとテニサーはどこも飲み激しいみたい
ただ、テニサーはガチでやるサークルもあるみたいだからそこだとそんなに飲み激しくないってさ
319学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 23:52:00 ID:???
木曜から授業開始で2時間目だけ授業あいてるんだが
そのときはどこにいればいいんだろうか
さすがにそのときに部室に行っても意味ないよな
320学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 00:09:57 ID:???
のんびりサークルは無いものか
いや、ぼっちを回避するためにはなりふりかまっていられないかorz
321学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 00:20:20 ID:???
入りたいなぁと思ったサークルのビラ貰うの忘れちまった
新歓の予定とかわからないし困った
322学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 00:49:07 ID:T9nBxOgt
>>318
ガチでやってるサークルを具体的に教えてくれませんか
323学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 00:49:48 ID:???
>>319
図書館でまったりするかポスター見てまわったりとか

>>321
どこのサークル??
324学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 01:00:57 ID:???
>>323
図書館の手があったか
だが早いとこ友達作っておきたいな
325学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 01:01:35 ID:???
>>323
探検とかサイクリングとか
もっと貰っておくべきだったなぁ
326318:2010/04/07(水) 01:03:45 ID:???
>>322
いや、自分1年で見て回ってる側だしゆるい感じのところばかり回ってるから
むしろ知りたいぐらいだよ

ガチっていうよりめんどくさい感じがしたのは学園祭実行委員会
327学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 01:14:20 ID:???
ほんとにここの人と友達になりたい
328学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 02:14:40 ID:???
ゼミがあるなら友人なんてあっさり出来るよ
329学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 06:52:44 ID:5WqPp6xo
履修登録の仕方わかんねぇよ
330学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 07:10:43 ID:???
今日でオリエンテーションも終わりだね
331学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 07:29:36 ID:5WqPp6xo
今日が勝負と見た
332学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 10:29:00 ID:T9nBxOgt
>>326
頭いいですね
僕もゆるいサークルからまわてみます

333学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 12:27:16 ID:???
今日こそは、と思ってキャリアデザイン行ったが隣が根暗そうな人と可愛い子で友達どころじゃなかった
明日から講義あるのに完全にオワタ
334学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 12:54:48 ID:???
>>326
学祭実はキツそうだけど、文化祭だけだからね。

人数多いから友だちは必ずできるよ
335学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 13:06:51 ID:???
アフレコやボイスドラマ制作が出来るサークルって何処ですかねー??
演劇系のサークルには入るつもりですが、もう一個ゆるい感じで同人活動が出来るサークルに入りたいなぁ…と
336学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 13:27:29 ID:ej1xJc1R
ああああああああああもう完全にボッチだ
337学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 13:48:36 ID:ej1xJc1R
てか英語の結果どうやって確かめるんだ?
338学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 13:53:56 ID:OJpQesbM
今日学食ってやってる?
339学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 15:16:02 ID:???
俺もまたぼっちだった
340学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 18:33:35 ID:T9nBxOgt
サークル掛け持ちについて意見がききたいです
341学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 19:03:07 ID:???
明日から授業だが教科書はまだ買わなくて良いんだよね?
342学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 19:10:36 ID:???
教科書は最初の授業で説明あるだろうから、いいと思う。

今年、専門科目を必修以外とらないつもりなんだけど、別にいいんだよね?
343学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 19:26:07 ID:???
>>342
それだと結構後半きつくなるよ
見本みたいなのだと4年は就活あるから12単位だけとるようにしてたから

明日って履修するか分からない授業でもとりあえず出るんだよね?
344学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 19:43:35 ID:DIZdGaKL
>>342
一応48単位ギリギリまで取る予定だよ。ただ、共通総合科目とかが多いんだ。
一年だけの選択必修は取っておいた方がいいか、ってことです。
345学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 20:11:04 ID:uP02wIp2
専門科目は、選択Aからはある程度とらなくちゃいけないんだぞ!
選択Bの授業は教養なり共通総合科目におきかえられるが。
346学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 20:32:22 ID:???
サークルの見学って1日にいくつか回れる感じ?
すぐ帰してもらえるのだろうか
347学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 21:11:10 ID:???
明日の英語のクラス分けネットで見てもどこに書いてるか分からないorz
348学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 21:20:01 ID:???
>>347
ログインしてからの画面で
履修登録表って所に載ってるんじゃないかな
349学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 21:54:02 ID:???
>>348
ありがとう
350学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 21:55:07 ID:???
ネットには載ってない。
教学課の辺りに掲示してあるはず。
351学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 22:32:42 ID:???
AU規制解除記念
352学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 22:48:55 ID:???
トイレの個室が友達!

orz
友達いないと飯も食べにくいんだよなあ、空いてても座りにくい。
353学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 22:52:23 ID:wG7tNRcK
クラス分けって何?
354学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 22:54:00 ID:???
>>326
学祭実は地味に毎週集まったりとかしなきゃいけないし、
学祭前はあまりバイトにさえ行けなくなるぐらい拘束されるから1年生が途中で大量に辞めるんだよね…
あとオタク率高いからいわゆる普通の人からすると気持ち悪くて馴染めなかったりもする

>>335
アナウンス研究会さんがやってたよ
ただ、ゆるいかどうかはちょっとわからないかな
後、懐かしのサラダ油放火犯と2008年のミスがいたことでお馴染みだった澁○ゼミでもやっててネットでupされてる

>>340
掛け持ちはうまくやらないと顔あまり出せないサークルの方でギクシャクすることもあるし、
本気で活動やってる有名系なサークル(音楽、演劇、ダンス、創作系など)に入ってる場合はかなり難しいと思う
活動するためにバイトしてお金も必要なってくるし
オーランとかなら掛け持ちしても問題ないと思われ

>>346
サークルによりけりだけど、私が1年の時は1日2〜3個を何日間かでまわったよ
1つのサークル15分〜1時間ちょっとぐらいかな
ジャンルにもよるだろうけどね
オーランとかは説明よりもとりあえず飲みって感じだったし
355学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:02:14 ID:???
軽い運動ができるサークルがいいな
明日から色々と回ってみるー。

部室に突然行っても怒られないよね?
356学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:09:02 ID:???
>>355
怒られるにきまってんだろwww

明日新歓あるサークルって出たいやつは授業でないってこと?
ってか履修登録する前の授業はみんなでないの?エロイ先輩教えてw
357学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:17:25 ID:???
コースとかクラスって数字が大きい方が頭いいの?それとも1に近い方が頭いいの?
358学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:23:07 ID:???
顔がきもくてやる気が出ない
359学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:24:38 ID:???
明日の授業何行こうか迷うなぁ
360学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:28:37 ID:???
え?怒られるの?
事前に連絡できないサークルとかはどうしたら…。
361学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:28:46 ID:???
半年振りくらいに覗いてみたけど初々しくて良いな
362学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:36:55 ID:???
いきなり行ったら怒られるのか
普通に行っていいものだと思ってたぜ
明日とか3時限以降授業ないんだがそんな早い時間に行ったらダメだよな
363学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:40:18 ID:???
怒られない
むしろ積極的に行った方が好まれる
364学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:41:52 ID:???
>>361
突っ込んでいいのかわからんが半年前にこのスレなくね?

サークルいきなり見に行って怒られはしないだろうが
活動してるかわかんなくね?
365学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:47:14 ID:OHF/JejV
おいおいおいだれか経済の履修教えてくれよ
366学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:49:38 ID:???
軽くアポぐらい入れるのが大人の立ち回りってやつだろ・・・常識的に考えて
367学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:52:13 ID:???
連絡先書いてないサークルはアポなしで行っていいんだよな?
正直時間帯もわからない
授業ある日はいつ訪問するのがベストなんだろう?
368学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:56:11 ID:???
最初の授業は
明日を指すのか?
369学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 23:59:10 ID:???
連絡先がないところは普通に行っても構わない。
夕方辺りならどこのサークルも人がいるよ。
370学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:00:35 ID:???
ガイドブックのサークル人数とネット情報のサークル人数に
かなり差があるのだがもうそんなに入部してるのか?
出遅れたか…
371学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:02:11 ID:???
>>369
適当に時間潰して夕方訪問するかな
372学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:02:23 ID:???
女がいないサークルに女の私が入っても良いのかな…
373学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:03:02 ID:uP02wIp2
運動系のサークル、どこも先輩がだるいな‥全部行ったわけじゃないからどこもっていうのは失礼だけど。
何か面倒見に不慣れながら無理して先輩風出してる感ありすぎて,逆にこっちが疲れるw

大学からスポーツやりだした先輩とかだなきっと。ちゃんと小中や高1とかからやってたらあんな絡み方ないわ。
先輩なんだから多少ふにゃついてたって,こっちは後輩としてちゃんと立てるしありのままで居てくれた方が全然話しやすい‥
凄い上から目線の先輩だって、はいはいって感じで嫌にはなるけど上手ければやぱ尊敬するし。

あまり上手くない先輩に、慣れてないいじられ方とかされてイラっとする事が多いのは俺だけ?

>>357 1に近い方が上
374学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:03:18 ID:dWFfq7DS
フットサル系で地味なところはあるのか?
375学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:05:22 ID:???
ジャグリングに少し興味があるのですが、
趣味程度でできるサークル教えてくれませんか?
376学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:06:34 ID:???
そんなサークルあるのかよw
377学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:08:50 ID:???
>>364
逆に歓迎されるよ。どのサークルも新入生を集めることに必死だからよほどの事がない限り大丈夫。

てか本当に積極的にいった方が良いよ。去年の新入生スレでもこの時期に消極的で結局何もしなかった奴が夏明けまでぼっちぼっち言ってた。
378学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:16:54 ID:YuMHQ7CM
>>373
俺数学受験だからプレースメントテストほぼ満点だったのに、経済学入門Aのコース3だったってことは一番下のクラスなのか…
ちょっと甘く見てたわ
勉強頑張らないと
379学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:18:51 ID:???
>>378
俺は裏面白紙だったらコース3だったぜ
380学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:19:19 ID:???
>>374おれもそゆとこ探してる…
一緒に入ろうぜw
381学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:25:06 ID:???
>>379
じゃあ均等に分けてるのか…?
分かんねーw
382学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:28:04 ID:???
>>381
どうなんだろうかね
俺は数学かなり苦手だから点数低いことは確実だけども
あっ、同じコースってことでなんかあったらよろしくw
383学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:36:16 ID:???
378涙目w
たしかに去年のレスでは何回もぼっちが「今日集まって飲もう」とか提案してたけど
最後まで実現されてなかったねwww
夏ぐらいまでぼっちたくさんいたなぁ
384学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:42:27 ID:???
>>382
頭良い友達も数学ほとんどできてたのに3コースとかw
意味わからんw
まぁ機会があったらよろしくw
385学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:48:31 ID:b1rICcnN
>>317
いた
今年も例年通り7割くらいは初心者だった

いい傾向だ
386学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:50:54 ID:???
経済学にコースなんてあるのか
387学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:51:49 ID:???
英語苦手だから、国立&早慶&March死んでここに来たのに、何故か英語のクラス一番上w
マジで英語出来ないんだよぉ。これじゃ留年しちまうだろうがよ…orz
388学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:53:36 ID:???
一番上のクラスってTOEIC600以上取ったって事か?
なんかすごいな色々と
389学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 00:54:51 ID:P5zIZhXA
講義要項のCD-ROMってインターネットつながってなきゃ見られない?
パソコン本体はあるけどまだインターネット使えない
390学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:00:19 ID:Z3AV2DOH
経済学部のコースは1が一番下位クラスだお(・ω・)


ソースはシラバス
391学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:07:58 ID:xsFAbcCR
トーイックIPテスト、まともに受けてる奴ほとんどいなかったからな。
ふっつーに解いたら一番上になっちゃうよ>>387
392学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:12:55 ID:???
IPテストは睡魔との闘いだった
393学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:18:02 ID:WvfFfGJy
>>389
うちもネット繋ってないけど、見られたよ
394学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:20:27 ID:???
>>390
ホントだw
英語表現のコース詳細見たら内容が全然違うw
てことは数字が大きくなるほど上位クラスってことか
395学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:21:49 ID:???
オタ系のサークルとかって、絵描けなくても入れんのかな?
396学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:24:04 ID:xsFAbcCR
ねーよww
なんで最下位クラスの担当がネイティブなんだよw
397学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:24:30 ID:???
経済学入門のコースも数字が大きくなるほどレベル高いんだな
シラバス詳細情報見ればよく分かるわw
398学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:25:08 ID:q5DveY8Z
>>394
え?じゃあ、33が英語最強クラス?
399学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:29:22 ID:???
ネタ?
経済入門演習3は、数学入門履修を強く薦める、だぜ?
400学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:30:58 ID:???
>>395
少なくとも同人部は絵が描けなくても大丈夫かと。
交流目的のサークルだからね
401学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:41:20 ID:???
>>400
流れを読めてない俺の質問に答えてくれてありがとう。

同人部とかキャラ研とか色々あるけど、電話して見学してみればいいよね。
402学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:43:06 ID:P5zIZhXA
>>399
それは総合政策学科のミクロ・マクロ経済演習コース3じゃない?
国際経済学科の経済学入門演習コース3は点数良かった人が多いみたいだ
403学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:45:39 ID:???
>>399
多分学科が違うかもな
経済学入門演習Aの国際3コースは
〜(他2コース)より高度な数学を修得させ、〜
って書いてある
何学科?
ちなみにこっちは国際経済
404学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:50:51 ID:???
英語23番だったわ
寝ないでちゃんとやればよかった
405学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:56:06 ID:???
音楽作りたいけどロキノン系ややたらアツい奴らって苦手なんだよな
やたら馴れ合いを強要されてさ
サークルってどこもそんな感じだろうけど
406学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 01:56:21 ID:???
>>403
総合政策だよん
つーこたぁ、総合政策は、クラスレベルは1→2→3の順番くさいな
英語11なんて、二年の英語履修を無くすTOEICスコアが目標とか書いてあるし
407学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:02:20 ID:???
>>401
同人部は好い人多かったし、イケメンやカワイイ娘もちらほらだった。
ただ、そんな人等の口からエロゲの話題ふられたときはびっくりしたよw
正直ついていけず、何のゲームですか?なんて聞いてしまったよ。
つーか、同学部の先輩いるし、昼休みからゲーム出来るから同人部入りたいんだが、
せっかく作った友達に距離おかれそうでこわいな。
雑談交流サークルとはいえ、オタクはオタクだしな。
サークルの先輩には申し訳ない言い方だが、やっぱり多少キモがられるよね?
408学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:11:06 ID:b1rICcnN
>>405
音系でオリジナルやってるのは多分Jamだけ
ロキノン系が多いのはどこも同じだ
もはやそういう時代と諦めるしかないが、どこのサークルにも少数派はかならずいる

>>407
それがオタの宿命だ
409学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:15:57 ID:???
>>408
そっか
ロキノンが駄目ってことじゃないんだけど、気持ちばっかりアツくて音楽は実はそんなに好きじゃないような人を沢山見たからさ
その気持ちもアツいフリだったりね
まあ自分はサークルに所属せずに、助っ人が必要なときに誰かしらに声かけようかな
サークルって仲間意識強いからそうは協力してもらえないだろうけど
もっと淡白に付き合っていければいいんだけど
偏に自分の社交性が無さだわな
410学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:25:15 ID:???
軽音系の奴らと話たときビートルズを古いとか聞く気にならないとか言われて泣きそうになった
411学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:30:20 ID:???
改めて貰ったビラみてみたが、新勧の日時は書いてあるのに場所書いてない部とサークルばかりだな
どこ行けばいいのかわかんねぇよ!
412学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:37:12 ID:b1rICcnN
>>409
確かにファッションで音楽やってるやつはいると思う
この間見学者でビジュアル思考の未経験者でボーカル志望のチャラ男がきた
カラオケで歌ってこいと思ったが口には出さなかった


>>410
ビートルズはかっこいいぞ
おれもあまり聞かんけど、たまに聞くと
やっぱりカッコいいなぁと思う
413学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:43:24 ID:b1rICcnN
>>411
当日学校に行けば看板や張り紙が貼ってある

ちなみに我がサウンドシティの新勧は白部屋と言われている所でやる
4号館の食堂から外に出て1号館方向に進むと薄暗い地下への階段があるからそこを降りる
414学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 02:45:05 ID:???
ビートルズを好きになる必要は無いけど、音楽が好きならルーツを探る探求心ぐらいは無いとね
聞いた上で好きになれないのは人それぞれの好みだし
あとありがちなのが曲は書けないけど歌詞は書けるとか言い出す奴な
そんな日記みたいな歌詞ぐらい小学生で早くも中二病気味だった当時の俺でも書けるっつーの
そういうのは書けるとは言わない
そもそも音楽やってるのにその音楽を作る努力すらせず自己顕示欲は満たしたいって何事だ
まあ僕も人付き合いが駄目過ぎてまともなバンドなんて組んだこと無いんすけどね(b^-゜)
何か話がサークルからすら逸れてるからもう消えます
愚痴ってすみません
415学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 03:52:53 ID:???
>>414
それぐらいの気持ち持っててもイイと思うよ
音楽をやる人間は自己顕示欲強いタイプもいるし、楽器をただ鳴らすのが好きなのもいるし
気軽に楽しむ人もいれば、自分のやりきれない気持ちを音楽にぶつけたりする人もいるし
まぁのめり込んでやっていけば機材のことやいろんな音楽聞いてみたり作曲に手を出し始めたりとかしていくけど
きっとそこまでいかない人が多くてガチガチにマジにやってる人が少数なのはどこの大学のサークルでもそうなんじゃないかな

ちなみにサンボマスターは東洋大在学中ライブでチャラチャラしてる先輩の悪口の歌ったり(「○○の歌はつまらねー」とか)
メチャクチャしてたらしいけどオリジナル作って当時からファンがついたりしてたみたいw
まぁがんばりなよ
416学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 06:41:46 ID:Bg5X3lbU
俺一番下の英語クラスだわwwwwww
417学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 07:28:35 ID:???
今日から本格的にクラスに分かれるわけだから
友達クラスに作っておきたいな
418学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 07:51:23 ID:???
>>407
二次オタなのに知識や趣味範囲が中途半端で、エロゲやったことない俺はどうしたらいいんだよ・・・
419学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 07:55:29 ID:???
ゲームオタ及びネトゲ廃人にお勧めのサークルは?
420学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 07:56:09 ID:???
同人部はコミュ力ないとすぐにハブられるぜ
交流サークルだからオタサーと言えるのか微妙
421学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 08:11:23 ID:S3JAPY9Z
健康診断もぼっち
昼飯もぼっち
講義もぼっち
……心が折れそうだぜ
422学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 08:41:12 ID:???
>>420
コミケ出展とかやってる時点でオタサーだと思うが。
昼休みからゲーム出来るからっていう、えらく軽い気持ちで見学に行ったら、
結構ディープな知識求められそうな感じだったしな。
先輩たちの話しているゲームで俺が知ってるやつ、ほぼゼロだったし。
生半可な知識や気持ちじゃ痛い目みそう。
つーか、オタサーではぶかれたら心が折れるぜw
423学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 08:53:32 ID:???
>>411
それには事情があってだな、ビラを申請しなきゃいけない期限の時点では、まだ学校側が教室割り振ってくれなかったんだよw
424学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 08:56:33 ID:???
テクノとかエレクトロニカ作れるサークルって無いよね?
425学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:04:06 ID:???
みんなはどこのサークルに入る予定?
426学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:07:43 ID:???
なんで先生来ないの・・・
427学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:07:59 ID:???
空いてる時間でいきなりサークル室凸したら迷惑かな…
428学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:19:03 ID:JSqDM8Kf
>>427
いや、むしろみんな暇な時間見つけて行ってるだろ
429学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:27:26 ID:???
さてはお前俺と同じクラスだなw
430学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:28:54 ID:???
>>429
安価忘れてたよ>>426の人w
431学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:32:51 ID:???
真ん中の一番前にいるぜ
432学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:36:22 ID:???
前から2番目の廊下側の一番端だぜ
北海道から来たから話す奴いないw
433学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:39:43 ID:???
てことは、左に白いパーカー着たメガネがいるはず。それが俺だ。
434学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:42:14 ID:???
1408かい?
435学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:44:43 ID:???
来てない教室は他にもあるのかな?
436学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:47:39 ID:???
早く来いよクソw
437学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 09:55:57 ID:???
>>432
言い忘れたが、俺は新潟から。雪国同士仲良くしようぜ。

後ろのやつが見てきたようでどうやら休講らしいぞ。
438学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 10:05:33 ID:???
なん…だと!?
それなら前もって言えよな
どんだけ睡眠時間とれると思ってんだよ
今日あと3時限目しか授業ないのに
お前も何回も廊下に出てなかったか?w
439学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 10:09:22 ID:???
>>438
そう、そいつ。
さっき見てきたら本当に休講だった。

話し掛けていい?
440学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 10:11:03 ID:???
30分越えても先生来なかったら休講と思っておいた方が良いらしい
441学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 10:11:34 ID:???
別にいいぜw
でもなんかダレてきたから帰宅するかもw
442学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 10:39:51 ID:???
経営学入門人多すぎだろwwww
443学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:01:26 ID:???
テスト
444学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:02:10 ID:???
経済学入門演習の授業終わるの早すぎw
445学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:15:18 ID:???
サークルまだいけるかな
446学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:16:29 ID:X3yxxtgA
奨学金説明会って2回とも出なきゃ駄目なの?
447学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:29:32 ID:???
出なきゃいけない授業あったのに休んだ…詰んだ
448学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 11:39:59 ID:???
東洋って文芸部的なものはないの?
らくがきくらぶってところが小説も書いてるのかね?
先輩方誰か教えてくださいな
449学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:00:06 ID:???
今日は便所飯
450学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:11:00 ID:???
奇遇だな
451学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:15:54 ID:???
便所飯するぐらいなら俺と食えばいいのに
452学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:23:28 ID:???
交通費節約のため自転車通学がしたいのですが講義にでれないなどの特別な理由がないと駐輪場の使用はできないと書いてありました。
何かもっともらしい理由はないでしょうか。
また申し込みはかなり厳密なのでしょうか。
白山キャンパスです。
453学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:25:37 ID:???
俺は便所飯すら出来ない
まさかぼっちになるとはー!

454学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:39:09 ID:???
履修登録しないと今日からの授業は体験も出来ないんでしょうか?
とりあえず一旦登録しておいた方がいいのでしょうか?
455学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:39:36 ID:???
体調が悪くて昨日のキャリアガイダンスに参加出来なかったんですけど
配布物は教務部に相談すれば貰えますか?
456学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:43:10 ID:???
なんか、単に居場所を確保できるようなサークルないんかな
オタサークルには興味あるんだけど、そんなにせっせと創作したくないし、かといって同人部みたいな大所帯は、ぼっちの俺にはツラい
いつもはテキトーに本やら漫画読んでて、気が向いたときにSSでも書いてればいいような……
457学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:47:43 ID:q5DveY8Z
>>456
模型サークルは?
458学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:47:49 ID:???
おい三限国際経済21コースの英語表現休講だぞ
459学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 12:54:24 ID:???
>>448
文藝ajoが小説一本でやってる多分唯一のサークル
らくがき倶楽部は絵と文の二本柱
時誘人は絵も文も立体物でもなんでも好きなように自己表現してね的なサークル
小説書くならこの中から選ぶといいんでないかな
どこもサイトあるから見てみたらいい
460学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:00:15 ID:???
健康診断ってどれくらいかかったか行った人教えてくれ
461学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:02:03 ID:???
>>457
なぜ模型
たしかにSFは好きだけど、巨大ロボットが出るとなんか冷めるからガンダムとかほとんどみてない
462学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:03:01 ID:???
>>459
速レスあざっす

三つしかないんですか……あんま文芸活動は盛んじゃないんですねー
463学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:05:29 ID:???
政治学でたやついる?
464学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:17:18 ID:???
>>461
つSF研究会
というか一緒に入らない?
465学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:30:34 ID:???
>>460
30分くらい
466学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:30:38 ID:???
>>464
見学してみるのはいいかもな
ただ、今俺大学いない
467学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:37:15 ID:???
>>461
適当に模型作れて、あとは遊べるからさ。

つーか、どこの授業も私語多くて萎える。しかも、三年とか二年がうるせぇ。
第一志望落ちたのは俺のせいだが、かなりやる気なくした。
468学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:54:14 ID:???
同人部でかっちり創作(漫画でも小説でもないけど)しようと思ってるオレは異端か…?

あ、あと生協って、1万円を預けなきゃ物買えないんだっけ?
生協にしか置いてないテキストを買わなきゃいけない講義がある。
469学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:57:28 ID:???
>>468
同人部は何してもいいっぽいよ。
がっつりやっても適当にやっててもいいっぽいよ。
説明聞いた感じだと、オタク版オールラウンドサークルって感じかね?
470学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 13:59:54 ID:???
>>468
物は買える
割引されないけど
471学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:04:20 ID:???
>>469
レスありがとうございます。

2年生になったらあるジャンルのサークルを立ち上げようと思ってて、その(言い方悪いけど)準備と仲間集めに充てようと思ってたんだが…最初から動けるかも。
472学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:16:56 ID:???
うわああああああああああ
時間割勘違いしてていきなり授業サボっちまったああああああ

誰か須田先生の社会調査入門Tに出席してた人
ホント軽くでいいから授業内容と次回準備するもの教えてくれ…
473学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:19:19 ID:???
今からESSかWITHに突撃しようかな
474学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:24:43 ID:???
>>470
情報ありがとうございます。
そっか割引があるのか…入った方が良さそうかな。
475学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:24:58 ID:???
今いるぼっちのやつ集まろうぜ
476学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:28:10 ID:???
ぼっちオフやりたい。しかし今日は休みw
477学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:30:04 ID:???
次の授業まで暇だな
478学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:31:03 ID:???
サークル見学も良いが、今週は履修説明&登録に重点おいといたら?
誤って地雷踏んだら、今年はぼっち卒業できても、来年から留年ぼっちになるよ?
サークル見学は、履修登録後でも遅くないよ。
479学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:37:17 ID:???
友達と別れて一人で食堂行ったらカウンターで寝てる人がいた
この人ぼっちなんだろうか
480学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:37:44 ID:???
スポーツの授業が明日あるけど、最初は特に何ももってかなくてもいいよね?
一応授業ではジャージとかシューズが必要らしいが。
481学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:42:02 ID:???
>>479
高校生までじゃないんだから、大学生はいつも誰かと行動してるわけじゃない
年齢があがるにつれて出る講義が少なくなってしかもバラバラになるから、知り合いに会う機会も減る
482学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:48:09 ID:???
今暇でぼっちのやつ15時に円了像に集合しないか?
483学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 14:59:02 ID:???
俺ずっと図書館で寝てたけどだれかいる?
484学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:02:52 ID:???
>>482
結局誰か集まったの?
485学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:12:01 ID:+wiEEZ6U
>>409
俺も軽音の見学行ったがあいつら全然ロックじゃないよな・・・
ただの馴れ合いにしか感じなかった、いろんな音楽聞いてる自分が好きみたいな
それをみんなで熱く語るとか
どうせライブも身内だけで盛り上がる寒いパターンだろ
まぁ自分も軽音じゃなくて合いそうな人がいたら組めればいいや

まぁすべての軽音に周ったわけではないんですが・・・
486学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:17:50 ID:???
誰も集まってないんだけど?
487学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:23:21 ID:???
>>478
一応言っとくと、4年になるまで留年はない
単位取れなくて授業がダブることはあるが
どんなに単位が激少でも進級できないってことはない

それと、ぼっちでさしてバイタリティもないくせに限界まで授業とるなんて馬鹿なことはやめとけよ
せいぜい40単位までにしとけ
488学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:23:37 ID:???
いったけど誰も居なかったぞ
489学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:24:33 ID:???
誰もいないじゃん。
490学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:27:46 ID:gT4H/sqE
俺も通ったけど誰もいなかったぞ
491学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:31:56 ID:???
アホっぽい集団ならいる
492学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:35:08 ID:???
此処の会話にすらたまに置いていかれそうになる2部の自分…

とりあえず履修登録でちゃんと自分の取りたい授業当選したらサークル考える。
ぼっちは嫌だけど、授業を受けたくて進学したんだし。
それでも良いんだよね?
493学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:36:11 ID:XNKXCl44
ああああ今日もまた俺ぼっちwwwwwwwww
494学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:36:49 ID:???
二兎を追うもの、一兎をも獲ず
なんて、考えているの?
二兎をも獲ようぜ
495学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:37:15 ID:???
>>481
三年の後期や四年は就活だもんな。
履修要覧のモデルも、四年はゼミと卒論しかいれてないし。
三年生までに最低120単位は取っておかないと、就活キツいぜ?
特に、俺らは、ニッコマという学歴ハンディがあるからな。
496学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:38:44 ID:???
ぼっちの人話そうよ!
一号館の廊下のベンチにいるからきてよ
497学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:41:22 ID:???
オールラウンド系で地味なとこ教えてくれ
498学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:42:36 ID:???
今学校に来た二部
499学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:47:50 ID:q5DveY8Z
>>487
全学部そうだっけ?たしか、経済は留年ないって聞いたが。
つーか、ぼっちだからこそのフル単じゃね?勉強以外やること無いんだし。
ちなみに、俺は、履修すれば単位貰える奴を数個絡めて一年からフル単いくぜ。
ぼっちじゃないけどね。
ただ、二年から公務員ダブルスクール行きたいから、サークル入れないので、
二年からぼっちになりそうだが。
500学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:51:56 ID:???
>>499
たしかにそれはある
まあ結局は本人次第だからな
ただ、手を出しすぎて首が回らないとか遅い五月病にだけは気をつけたほうがいいぞ
五月にかかる五月病なんてたいしたことはない
501学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:52:26 ID:P5zIZhXA
5時間目の国際32の英語は休講でいいんだよな?
1号館1階の電子掲示板みたいなのには休講って書いてたが不安だ
502482:2010/04/08(木) 15:52:56 ID:???
すまんこ。
用事ができて行けなかった。
明日集まろうず
503学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:53:18 ID:???
百均でノート買うのと大学生協でノート買うのはどっちが特だろう…
まずノート分けるよな?春秋で内容繋がってる奴はそのまま使うか?
ああもうワケわからなくなってきた
504学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:55:11 ID:???
ってか、もうぼっち消滅かよww
ついにおれだけか…
505学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:57:06 ID:???
明日の昼休集まろうよ
506学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:57:37 ID:XNKXCl44
俺もボッチだから安心しろwwwwwwwwww
507学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:58:32 ID:P5zIZhXA
自分から好んでぼっちになってる俺はやはり異端か・・・
同郷の人に話しかけられたが最低限の会話だけで済ませた
508学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 15:58:45 ID:???
明日は明日!
今日は今日!
5時までひまなんだよ、暇な人話そうよ
509学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:02:28 ID:???
>>500
五月病どころか四月病だよ、俺は。
フル単とるつもりだが、第一志望どころか滑り止めすら落ちた悲しみと、
東洋の就職実績に絶望して、人生嫌になってるよ。
しかも、浪人してかるから現役連中と話しを合わせるだけでも大変。
510学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:07:17 ID:???
今日第二部の奴で西欧文学とドイツ語BA出る奴いたら会ってみようぜ
511学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:08:12 ID:???
二部はおらんのか…。
512学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:08:31 ID:XNKXCl44
てかサークルもそろそろ見学しないとやばいかな
513学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:08:47 ID:Z3AV2DOH
>>509

アクティブに頑張ろうぜ!
俺も1浪だが資格取るつもりだし
図書館利用しまくる!!!!

いまだぼっちだしorz
外国語クラス休講とかorz
514学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:09:49 ID:???
>>499
ぼっちだとノート見せてもらったり
テストの過去問入手したりというのが
容易に出来ないから精神的にきつい
515学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:09:56 ID:???
>>513
経済学科だろ?
516500:2010/04/08(木) 16:11:23 ID:???
>>509
実質4浪の俺に比べれば楽勝だってw
517学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:12:52 ID:???
>>471
どんなジャンルのサークルか聞かせてくれないか?
518学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:13:46 ID:???
>>508
暇なら君の乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
519学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:16:33 ID:???
>>518
おれは男だよ!
気持ち悪いこと言ってんじゃねーよ
520学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:16:44 ID:???
>>501
本多って先生のクラスなら休講じゃないかなぁ。
俺も一限来なかったもん。
521学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:17:02 ID:q5DveY8Z
>>513
アクティブになぞ全然なれんよ…。
目指してたとこより2ランクは下だし、経済学部だから数学必修だし。
就職での逆転の活路が公務員くらいしかないのも泣けてくる。
唯一の救いはぼっち回避できたことだけ…。
あぁ、法学部に転部したい…。経済学に何も興味がおきない。
何か勉強したいというより、単位とるためだけに大学行ってるみたいなもんだ。
つーか、明日、英語いきなり休講って、ありえない。
522学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:17:09 ID:???
>>511
二部なら授業は河村の哲学マジおススメ
523学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:23:22 ID:???
>>519
いいからトイレ来いよ。
軍艦さんと掘ってやんよ
524学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:27:43 ID:???
授業要項がCDとかパソコン持ってない情弱はしねってこと?
525学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:28:10 ID:???
俺も>>471に期待
526学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:31:33 ID:???
まぁ初回の授業ってだけあって今日は無意味だったな
527学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:31:44 ID:???
6号館の4人掛けの席でぼっちしてるから来いよ
528学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:36:54 ID:???
>>524
何の為のPC室だ
529学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:46:17 ID:68+ph3V6
>>515
>>527

笑わないでくれよ…?w



「コント」のサークル。
漫才と対をなすあれな。

最初は落研に入ろうかなと思ったんだが、あまり良い噂を聞かないので…w

がっつり演劇でもなく、貪欲に笑いを取りにいく訳でもない感じで、力を込めずにできればなと。
530学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 16:58:28 ID:???
>>529
コント、いいなあ。
あんまり「お笑い」って感じじゃなく、演劇と笑いの中間みたいな?

自分もそういうのやりたいけど、いいサークル見つかんね。
531学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:19:47 ID:???
図書館でビートルズのレコード見つけて感動したw
CDもサントラまである
532学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:33:09 ID:???
図書館ってゲームしてたら怒られる?
一人で静かにやってても
533学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:37:41 ID:???
>>532
ゆとり乙。

やるなら食堂にしろ
534学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:37:55 ID:???
静かにしてれば怒られない
535学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:42:16 ID:???
誰か二部いないか、六号館の食堂に降りる階段あたりにいる
掲示板のあるとこ
536学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:44:49 ID:???
>>530
お、まさかの賛同者がw
まあプロになりたいわけではないから(ラジオパーソナリティになりたいw)、緩く出来ればなあ、と思ってます。

ラーメンズに憧れて、コント書きはじめたのに、いつの間にか男女コンビのコントを書きまくっているのは秘密だ!
537学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:47:28 ID:???
でっていう
538学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 17:58:11 ID:???
>>536
え、ちょw自分もラーメンズ好きですw

>>536と話したいんだが、何学部?むしろ友達になりたいw
539学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 18:01:18 ID:???
ドイツ語圏の〜受ける人いるですか?
540学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 18:08:02 ID:q5DveY8Z
つーか、必修と選択Aが悪い具合にちらばって、俺、週休1日だぜ…
しかも、俺だけ語学必修が違うクラスw
だから、せっかくいっぱい作った友人と選択Aの講義が全く被らないという悲惨さw
同学科なのに、俺の講義と友人の講義とが全然合わないw
せっかく構築した友人ネットワークが全く意味が無いw
授業を少しでも楽にしたかったから声かけまくったのに、
これじゃあ、何のために周りに声かけまくったのか分からないw
ぼっちじゃないのに授業だけぼっちw
号泣…死ねるぞ、マジでorz
541学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:00:53 ID:???
明日文科系サークル見学して回りたいんだが、
恐くてなんか一人じゃ回りにくい
一緒に見て回ってくれる親切な人いたらメールください
勿論ぼっち歓迎。明日じゃなくてもいいれす
[email protected]
542学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:03:18 ID:q5DveY8Z
>>541
学部は?経済学部なら大歓迎だぜ
総合政策ならさらに最高
マジで行きたいなら一緒に回りましょう
543学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:15:36 ID:???
>>542
すまん。残念だが経営学部だw
こっちは学部気にしてないんで
誰であっても歓迎です
544学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:23:48 ID:q5DveY8Z
>>543
そうか
総合政策英語23クラスならさらによかったんだが
残念
まあ、サークル回りくらいなら付き合いましょうか?
545学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:32:10 ID:???
ここでアド晒すなよ
546学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:41:31 ID:???
>>543俺経営−

時間合えばいいよー
547学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:41:35 ID:???
>>466
俺もSF研究会いってみようかな

あと芸術系のサークルってオサレな人しかいない?
キモメンだと迫害されるかな
548学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:42:05 ID:???
>>541
文化系サークルって具体的にどこ行くのー?
549学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:43:51 ID:xsFAbcCR
>>541俺も一緒に行きたい。サークルは決まってるが誰かと何か動くのは好きだ良かったら入れて欲しい!
550学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 19:47:25 ID:???
>>544
総合政策英語の23は辛いよな
あと21か?
金曜日休めないもんな
俺は金曜日全休しちゃうけどね
つーか、俺も公務員志望の英語23だが、ぼっちだから友達になってくれない?
551学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:00:22 ID:68+ph3V6
>>538
社会学部社会心理学科だよ
552541:2010/04/08(木) 20:00:22 ID:???
>>546>>544>>549
是非共に行きましょう
gdgdになるかもしれんがよろしく
>>548
文芸とか写真関連とかに興味があります。
他にも面白そうなサークルあれば見学してみたいです
>>545
捨てアド晒し禁止だったっけ。すまん
次から気をつける

これ以上レス増やすのもアレなので一緒に来てくれる方は
メールにて連絡お願いします
553学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:12:44 ID:???
明日Jam行く人いたりするかな?
554538:2010/04/08(木) 20:15:14 ID:???
>>551
社会かー。自分は文学部です。
書いてるコントを激しく見たいんですがw
555466:2010/04/08(木) 20:22:44 ID:???
>>547
俺は一応、来週あたりにらくがきとSF研究会見に行くつもり

芸術やるヤツなんて、例え外身が良くても中身はみんなキモいから大丈夫だろ
芸術系で飯食ってる俺の姉貴がいい証拠だ
556学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:39:01 ID:???
女で総合政策の人いますか?
557学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:40:59 ID:???
>>555
いやいや、見た目が自分だけ浮いてたらやっぱり気になるだろ・・・
とりあえず一度は覗いてみるけど うーん
558学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:46:42 ID:???
うわー入りたいと思ったサークルのHP見てみたら部員がリア充集団だったよー\(^q^)/
ヤバイマジでヤバイサークルヤバイぼっちヤバイ
559学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:50:59 ID:???
白芸の公演観てきたー
高校演劇よりワンランク上だったよ!
560学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:51:17 ID:???
>>557
平気だって
そんな調子こいた格好してるヤツいないよたぶん
だいたい、んなオサレな格好してたら絵描くのに邪魔じゃん
小説のほうはどうか知らんけど
芸術やるヤツって軽度アニオタなヤツ多いしな
なんだったら一緒に行こうぜ
561学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 20:52:15 ID:xsFAbcCR
リア充集団多すぎまじで。
あちこちでイケメンたちが女友達と2:1で仲良くしてるの見かけるんだが、辛すぎる。
恋愛期待した自分が失敗だった\(^q^)/
562学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 21:11:14 ID:???
>>560
そうかなー そうだといいんだが
自分はもう回りたいサークルとかあんまり無いんだが
一緒に回るんならいつにする?
563学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 21:24:31 ID:???
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡

より、これから人気爆発の括り金玉父さん(近玉東3)をよろしく!!
近畿・玉川・東京農業・東京都市・東京経済の五人衆です。
564551:2010/04/08(木) 21:30:42 ID:???
いいですけど…余り面白くないですよ?w
それでもいいならw
565551:2010/04/08(木) 21:32:12 ID:???
↑は>>538宛て。
566学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 21:39:45 ID:???
お前ら偏差値だいたいどのくらいあった?
567学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 21:47:08 ID:???
>>564
ぜひ!
よければ、メ欄のアドレスまでメールください。
568学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 21:53:14 ID:???
一応、木曜以外ならいつでも大丈夫
まあ、少しほとぼりが冷めた月曜あたりがいいかなあとは思ってるけど
569568:2010/04/08(木) 21:54:14 ID:???
>>568>>562
570学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:12:58 ID:AfyXjvjn
humって明日何時からどこで発表やるか知ってる人いる?
571学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:14:34 ID:???
俺は早めにたくさん回っておきたいと思ってるので
明日にでも行くつもりだった
まぁ一人でサークル見学行く事自体は慣れてるから一人でもいいんだけども
どーしましょ
572学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:18:56 ID:???
履修の計画組み立てるのめんどくせぇ
とりあえず興味ある奴出てみてから決めるか
573学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:19:08 ID:R4bPnP9a
サークル見学してないのに新歓行くのってあり?
574571:2010/04/08(木) 22:20:51 ID:???
>>571>>568宛てね
575学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:22:46 ID:???
>>573
サークルによるんじゃないか
飲み屋でやるとかなら予約人数とかあるから
一度サークル行って新歓行きたいって言わなきゃだろうし
576学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:28:30 ID:???
>>571
そうか…
でも、お前さん一人で行くのはかまわないが、“キモがられたら云々"ていうほうは大丈夫なのか?
まあ、誰かついていたからどうなるってもんでもないだろうけど
俺は、明日でも別に大丈夫だぜ
577学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:31:49 ID:???
オーラン系じゃ無い限りキモいからサークル入るなとは言われんよ
578学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:34:04 ID:???
奨学金聞き逃したオワタ\(^o^)/
579学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:36:25 ID:???
法律学科留年率どれくらいだろーなー
こわいこわい
580571:2010/04/08(木) 22:40:22 ID:???
>>576
明日でもいいなら一緒に行きましょうか
ちなみにらくがきはもう行ったのでSF研と
あと時誘人とか回ってみようと思ってる

>>577
明らかにキモがってるようなムードにはならないだろうけど
新入生は一様に歓迎しなければ みたいな空気が逆につらいときがあるw
581学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:02:55 ID:???
>>580
そうだな
待ち合わせはやっぱり5限終わってからとして…
場所はどうしようか
4号館の前とか?

つーか、らくがき行ったのかwそんなにオサレってたん?
582学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:11:41 ID:???
>>581
5限の後って6時ごろになっちゃうな
俺としては昼休み〜3限終わりごろまでの2時間ぐらいで回るつもりなんだけど
ていうかそっちが3限空いてなければ駄目だが

らくがきは俺でもあまり引け目を感じないところだったけど
なんかオタ特有の空気みたいなのがどうも受け付けなかった
オタ側にもリア充側にも偏り過ぎないところがいいかなぁ
583学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:18:09 ID:???
>>582
ダメじゃねーかw最初にいえよw俺もだけどさw

しょうがないな
まあサークルで顔を合わせられたらいいな

でも、俺もオタクともリア充ともつかない中途半端人間だから、その気持ちわかるわ
584学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:19:49 ID:???
>>582
横から失礼
俺も明日音楽系のサークル見に行こうと思うのだが
昼休みとか授業ある時間帯にに行ってもいいのか?
連絡先書いてないからアポなしでいいのか
いつ行けばいいのかさえも分からないんだ
やっぱりサークル見学は5時限以降からなのか?
585学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:20:58 ID:???
>>583
すまんw

でも皆そんな夜遅くまでサークル回ったりしてるのか?
586学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:26:04 ID:???
俺は10時半まで回ってたw

587学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:54:39 ID:WmkG9PQV
データ分析って何?
588学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:54:48 ID:???
>>585
ていうか、サークルの活動が本格化すんのは夕方ぐらいからだしな
589学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 23:58:56 ID:???
文化系やオタサーでも、ヤリサー飲みサーあったりするから気をつけろよ
あと、サークルは危険な面もあるから、公認されてるかどうかもちゃんと確認すべし
変な宗教や運動に関わるとろくなことがないよ

つーか、頻繁に飲み会やら行事やらがなくて、適度にガチにやってるサークルないかな
文化系でも体育会系でも良いんだが
自分、生真面目で騒ぐの苦手な方で、メリハリつけたい人間だから、
ちょうど良いサークルが見つからないんだよね
難儀な性格だと自分でも思うが
590学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:02:34 ID:???
漫研とらくがきくらぶと時誘人と美術研究部と写真研究部回る予定なんだけど
それと、文芸サークルとか。
芸術系はあんまり激しい飲みじゃないよな?
591学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:03:03 ID:???
>>588
実家通いで難関資格取得目指して予備校通い決定な自分としては、夕方から活動されるときついなぁ
活動終わりって、だいたい八時九時あたりでしょ?
家帰るの遅くなるし、予備校通えなくなっちまうぜ
でも、ノートや過去問あると便利だし、それ以前にぼっち回避できるからなぁ
なんかサークル入りたいなぁ
592学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:05:56 ID:???
>>589
居合道オススメ
文化系と体育会系が混ざった感じだけど、自分を律する武道だし、先輩は優しいよ
ちっと部長が頼りないのがたまにキズだけど
お前さんの要望にはかなってると思う
593学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:09:55 ID:???
>>591
そう、最大の問題はそれ
下手に活発なサークルに手を出すと、自習時間とか取れない上に生活のリズムもつかみにくいから

そういうサークルに入るのは、よく考えてからっつーかできれば5月半ばぐらいまで待ったほうがいい
594学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:12:08 ID:???
難関狙いなのにサークル入ろうってのはなめすぎだと思うんだが
595学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:12:36 ID:lSCHbdIK
ガイダンスをサボってたら

サークルの加入のしかたがわからなくなってしまったorz
596学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:22:04 ID:???
>452
近くに駐輪場借りたら?
電車賃よりは安くなると思う。
597学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:33:47 ID:???
>>594
難関狙いだからこそ、授業は要領よくいきたいのよね
同じ学部の先輩とか居ると、何かと便利じゃね?
598学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:42:28 ID:???
>>590
漫研はお酒強要しないよってサイトの新入生向けんとこ書いてあったよ
599学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:48:23 ID:???
友達欲しくてしょうがないけど声かけられないみたいなぼっちいる?


飯くらいなら誘うぜ?
600学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:48:42 ID:???
文学部は5が一番あたまいいの?1が一番あたまいいの?
601学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 00:49:33 ID:???
サークル活動するの夕方からなのか・・・・・
なんか面倒だな
602学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:08:24 ID:???
白山スレしかないか…
603学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:12:02 ID:eJthLj/K
俺日本文学文化の2部生だけどぼっちすぐる…。もう嫌だ! <br> 俺決めた!4月9日の7時限終わった後円了像の前に30分ぐらい居座る!決めた!服装は白地のシャツに黒の羽織にGパン!もし2部生でぼっちいたら声かけてくれ!俺と話そうぜ
604学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:12:21 ID:???
>>588
まじか 昼休みが一番人いるかと思って見学しに行ってたが・・・
文科系も普通は放課後から活動始めるものなのか
605学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:19:50 ID:???
>>604
部室持ってる1部文化系は昼すぎから行けば誰かしらいると思う
昼休みは飯持ち込んで食べてて部室混んでるかもしれないけど
特にこの時期はみんな新入生来てほしいから暇なやつは部室に来てろってなりがちだし
606学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:41:53 ID:???
配布された時間割表には授業有るのにシラバスと履修登録に授業がない場合ってどうしたらいい?
生協にも教科書出てるんだよね、その授業中で。
しかも両方専門科目、片方に至っては区分は基礎。訂正は教職科目の日本史位だったよね?これってどうなのさ。
607学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:43:37 ID:???
603 2部だけど行けたら行くよw 夜間て皆すぐ帰るし人見知りで声かけづらいorz
608学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:59:21 ID:eJthLj/K
>>607
俺だって一緒だwww
あと白黒リュックだから
他に2部いない?
609学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:00:41 ID:LkQhrOWF
>>608呼んだ?
610学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:01:27 ID:???
一部のサークルの場合は一部の授業が終わった後、つまり5限後の18時過ぎからサークル活動が始まる。
これにプラス昼休みや土曜や日曜も活動が加わるケースもあるけども
この「5限後から始まる」というのがサークルの掛け持ちを難しくさせてる要因でもあって
というのも、サークルによっていは定期的に集まる日があるところが多く、そこが掛け持ちサークルと被ることがよくあるから。
「なんでうちの活動の方を優先しないの?」
と、某音楽系サークルの先輩になじられてる友人を見たことがある

あと、二部の学生が一部のサークルで活動しづらいのもこの活動時間が二部の授業と被るから難しいんだよ。
二部の学生が一部のサークルに入ったものの、次第に浮いていく現象がどこのサークルでも夏までに起こる

どこのサークルもGW前とGW後では状況が一変してることが多い
学内のサークルポスターの掲示もGWが過ぎると全部撤去されてるので
ポスターに書かれてる重要ポイントは今のうちメモっておいた方がイイ

ちなみに授業もGW明けになると授業出る学生が減り多少静かになるので受講しやすい環境になる
サークルも授業もGW前と明けで状況が一変する、ってことは頭に入れておくとよいよ
611学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:11:19 ID:eJthLj/K
>>609
ああ俺か…www
とにかく待つ
612学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:17:27 ID:3LDbFMku
>>603
俺も行こうかな・・・
漫研と生協のバイト始めたけど人見知りだからやっていく自信がない・・・
613学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:34:03 ID:???
流れを切ってすまんが
オールラウンドお散歩サークル、って言うのがあるって聞いて
興味が湧いたんで見てみたいんだが東洋のHPに記載されてないので詳細が分からん・・・

去年出来たばかり、って聞いたけど誰か知ってる人いない?
後2部生がサークルに入っても大丈夫だろうか・・・
614学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 02:51:53 ID:???
みんな、履修登録どうした?
俺みたいに、一年の前期から上限いっぱいまでいれた奴いる?
615学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 06:18:09 ID:???
今日1限しかないんだけど流石にサークル開いてないかな…
616学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 06:35:49 ID:???
>>614
24単位埋めたよ
617学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 07:34:58 ID:???
>>614
それが普通
618学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 08:51:37 ID:???
周りがザワザワしてると不安になるのは自分だけじゃないと信じたい
619学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 09:25:14 ID:???
ようこそメンタルクリニックへ
620学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 10:20:54 ID:uj9xVirz
>>618
オレは不安になるというよりか、
「こんなにうるさいんなら友達なんていらないんじゃないか、ぼっちでいいんじゃないか」
っていう思想になってくるw
621学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 10:26:22 ID:KYqqbGa0
明日明後日新刊で静岡いくやついない?
622学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 11:21:09 ID:???
>>603

経済二部だけど俺も行っていいかな
黒いダウンにジーパン、携帯のストラップに白井ヴィンセントが付いてたら俺だから
623学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 11:32:06 ID:???
4号館の屋上?は何で誰もいないんだろう 逆にありがたいけど
624学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 11:33:15 ID:???
誰か一緒にらくがき倶楽部見に行かないかー?
ボイスドラマやアテレコ等に興味ある人だと尚更歓迎!
625学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 11:49:00 ID:jH/OLKCe
気持ちは分かるが、やはりり2ちゃんに頼らずに頑張って話しかけて友達作った方がいいのでは?

2ちゃんで自分の特徴言って変に顔覚えらるよりかは、何とか頑張って一人の子とかに話しかけたりして友達作って、2ちゃんは2ちゃんの中で交流しあったりするほうがいいと思うな。

626学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:02:36 ID:???
異議なし!
627学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:03:45 ID:???
>>624
お前さん、らくがきの掲示板に書いてたヤツ?
628学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:09:27 ID:???
>>625
それは同意だが、最近の友達作りって、結構むずいんだよな。
つーか、高校まで所謂リア充だった奴が、大学でぼっちなんて良くある話だしな。
俺は、地方出身で同郷ゼロで困ってたが、なんとか一緒に行動する奴ら数名作れたけどな。
ただ、履修したい科目が全然違うから、授業じゃぼっちになりそうだけど。
まあ、リア充で友達何十人といても、
仲間内で全ての履修被るわけじゃないから、ぼっち授業が出来るのはしょうがないんだけどね。
つーか、うちの学科にイケメンぼっちが数名いる。
顔からしてリア充集団にいそうなのに、必修授業のとき、1人でずっと寝てる。
イケメンですらタイミングを逃せばこの有り様だ。
友達作りとは、なんと難しいことよ。
629学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:16:42 ID:???
板倉生徒は居らんかー!
630学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:17:46 ID:???
>>625
やっぱりこういう流れが嫌な人もいるよね…
らくがき倶楽部って聞くとどうしても絵や小説ってイメージが先行するから
その中でもこういう創作をやろうとしている奴がいるってのを知って欲しかったんだ
特に声で表現するのが好きって人はそんなにいないしさー

>>627
そうだよー
631学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:28:29 ID:???
今年はらくがきさんが話題に上がるなあ。
いつもは同人部なのに
632学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:29:28 ID:MVpZisoR
あたい二年生だけど去年サークル入る暇なかったから今年こそ入ろうと思うんだ

まずはアニメーションファクトリーでも見に行こう
633学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:31:48 ID:???
同人部も落書きも似たようなもんじゃないの?
634学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:33:52 ID:???
>>630
そんなんそいつ次第だろ
お前さんがしっかりしてれば問題ないだろっつーか気にすることないと思うよ

ちなみに、俺も見に行く予定
ボイスドラマってのにも興味はあるが、残念ながら無知だわw
シナリオ作成とかは興味あるけど
635学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:47:56 ID:???
誰か1人で飯食うのに適した場所教えて
636学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:49:19 ID:???
637学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:49:24 ID:???
>>635
気にせず食堂なりで食えよ
情けないぞ
638学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:52:19 ID:???
体育会系サークルは飲みばっかで嫌で、文化系は部室で適当にだべってるのばっかりだから嫌で、
オールラウンド系は顔&ファッション偏差値的に入りづらくて、
オタク系は、友達から迫害されそうで怖くて…
な俺に合うサークルは無いものか。
てか、お前ら、今週と来週は、履修登録であっぷあっぷなのに、よくサークル見学行く暇あるなぁ。
俺なんか、先輩・友人フル活用で地雷避けに何とか頑張ってるのに。
639学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:59:23 ID:???
>>638
ガチな文化系探せばいいじゃん
去年自分もダベってばっかなとこは嫌だったから、ガチなとこに入ったよ。今は満足してる
640学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:59:28 ID:???
理想ばっか高くてスペック低い人って苦労するよねホント
641学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 12:59:32 ID:???
>>638
やっぱり一度は授業出た方がいいのかな
というか二部だからか時間割作るのが難しい
単位をそう多く取れない
ギリギリぐらいまで入れたいんだけどなあ
しかもまだネット繋がってないから履修登録は学校でしなきゃいけない
今日パソコン室見に行ったらかなり人多かった
642学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:00:45 ID:???
>>635
6号館ではなく、1号館の屋上
すげーぞ
あれこそ、ベストぼっちスポットだ
643635:2010/04/09(金) 13:04:47 ID:???
一号館の屋上か
学食で食う金ないから困ってたんだ
644学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:08:27 ID:???
>>634
おお、興味ある??
ボイスドラマは簡単に言うと声だけの演劇みたいな感じかなー
でも、演劇と違って観客の前に出る必要がないからあがり症の人とかも大丈夫だし
何度でもリテイクが出来るから演技経験が無い人でも気軽に参加出来るよ!
勿論、役者だけじゃなく脚本や編集なんて役割もあるから、「シナリオ書きたい」、「BGMやSEをつけたい」って人も大歓迎!!
俺は文才ないからシナリオ書けるなら凄くありがたい…

他にも興味湧いてきたって人がいたら是非!
645学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:08:35 ID:???
>>640
大勢で騒ぐの嫌いなんだから仕方ないじゃないか…。
例えるなら、
静かなバーか料理屋で美味い酒と美味い飯を、二人か三人でゆっくり楽しく味わいたい性格なんよ。
チェーン店の居酒屋で安酒と冷凍食品をツマミにくだらないばか騒ぎが出来る性格じゃないんだ、困ったことに。

顔はグロメンじゃねぇが、イケメンじゃない。
ファッションセンスはゼロ。機能性重視。
難しい人間ですまん。
646学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:11:34 ID:???
>>641
シラバス読んで授業は一度は出るべし。ぼっちなら尚更。しくじると単位死ぬぜ?
先輩や知り合いがいるなら情報もらえるけどなぁ。
直接の学科の先輩見つからないんだよなぁ。
ただ、教養科目の地雷と単位楽勝はサークル見学で教えてもらったw
647学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:13:08 ID:???
>>645
俺もそうだよ
だけど学校での昼食ぐらいは我慢するかな
煩い環境でも一人で食べてることに違いはないし、それはそれで何というか趣があるぞ
648学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:14:11 ID:???
シラバスって何?
あの講義のCDでしか確認してない
649学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:14:47 ID:???
自分はむしろ安い居酒屋とかでみんなで飲むのは大好きだが
ただその間柄になるまで2年くらいかかる
650学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:26:09 ID:PHs3YNWN
友達いないから地雷授業とかわからん。
しかも昨日、風邪で休んじまったから一回目の授業に出れなかったし…

\(^o^)/オワタ
651学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:38:09 ID:???
>>645
多分お前はただの中二病
そりゃぼっちになるわ
652学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:56:02 ID:???
>>644
つまり、ドラマCDみたいなもんか?
2chでたまにSS投下してはいるがw

俺5限まで授業あるんだけど、時間大丈夫なら一緒に行こうぜ
653学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:09:50 ID:???
>>645

そういう男嫌いじゃないよ。














ただしイケメンに限る。
654学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:10:21 ID:???
>>647
その環境の中にいるのは何とか我慢できるが、入るのはきついわ、俺。
>>651
一応、それっぽい連中数名集めてぼっちは回避した。
中二病と言われれば確かにそのとおりかもしれんが、
なんつうか、やたらぎゃあぎゃあ騒ぐの苦手なんだよね。
常識的に飲み食いしたいんだよな。適度な酒に適度な飯。
655学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:12:05 ID:???
>>652
そんな感じそんな感じ!
SSに声つけたりするのも面白いよんw

俺は大学から5分のとこに住んでるから大丈夫
動けるようになったら集合場所書き込んでくれー!!
656学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:17:40 ID:???
>>655
なら、スレで入れ違うとアレだから、ついでだし今決めちゃおうぜ

18:20までに図書館の前でどうよ?
657学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:20:31 ID:???
まさか、俺以外に三浪がいたとは…
感動した!!
658学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:22:13 ID:???
>>657
今ならもれなく四浪の俺と握手

659学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:29:46 ID:???
>>658
やぁ!僕の名前は五浪
660学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:30:12 ID:???
>>656
おkおk!!
茶色の縞々セーター着てる、芋っぽいのっぽがいたら俺だと思うw
661学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:44:22 ID:???
>>660

俺はジーパンにジャケットで、なかに赤チェックのYシャツ来たキモいヤツな

手さげの黒いカバンもってる
662学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 14:57:59 ID:???
>>657
やたらテンションが高い大阪人がいる英語の授業出てた?
663学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 15:07:47 ID:???
>>661
了解した!んじゃ、楽しみに待ってるよ!!

一人じゃサークル見学行きづらいって人がいたら
気軽に声掛けて下さいねー
664学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 15:18:42 ID:???
お嬢ちゃんの乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
665学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 15:19:50 ID:???
誤爆した
666学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 15:20:46 ID:???
けいおん!好きな奴集まろうず
667学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 16:05:08 ID:???
法学部のぼっちいる?
668学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 16:40:50 ID:???
健康診断は出るべきなのだろうか
正直めんどくさいのだが
強制なのか?
669学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 16:49:30 ID:???
>>668
強制じゃねぇが、体育出れなくなったり、保険効かなくなったりする。
670学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 16:51:36 ID:???
>>653
イケメンでは無いな、間違いなくw
ただ、グロメンでも無いな。
何処にでもいる普通な顔に普通な体型。
671学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:11:35 ID:???
女の子友達になろうぜ
672学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:22:22 ID:???
国際経済の英語のコースってどこが一番上なんだ?
673学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:43:27 ID:FAx244qL
同人部の見学行こーっと。
674学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:43:45 ID:eJthLj/K
ああ学校だ…だる…
このスレぼっちスレになってんなwww
ぼっちサークル作ろうぜ
675学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:44:19 ID:???
>>670
そんなこと言っていると君の乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
676学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:47:53 ID:???
>>673
軍艦さんに失礼ないようにな
677学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:52:22 ID:RFlBVEa6
今から突撃してくる
678学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 17:53:45 ID:???
軍艦さんって誰?
679学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:00:08 ID:???
>>663

こっちは一応、もういんだけど
そっちはまだ家?
680学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:09:41 ID:???
同人部とかキャラ研ってやってる?
681学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:14:13 ID:6BWXnM3r
同人部とか漫研とからくがきとかに入ると、やっぱり一般学生から迫害されるかな?
オタ趣味隠して友人作るのが疲れてきた。
放課後くらい自分の趣味に浸かりたい。
682学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:20:44 ID:???
>>674
いいね
683学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:23:12 ID:FAx244qL
今、同人部が活動してる所まで来たけどHP読み直したら見学は18時までにって書いてあった。

>>680・681さん、来週一緒に行かない?
684学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:33:11 ID:???
>>662
657じゃないけど経済学科?
685学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:36:52 ID:???
>>681
趣味なんだから堂々としていれば良い。からかわれることがあっても迫害はされないだろ。
686学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:39:03 ID:???
>>683
そうなのか・・・
誘ってくれてありがとう。よろしくお願いします。

>>684
自己紹介で名字のアクセントで一悶着あったやついただろ?それ俺。
687学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:39:17 ID:???
>>683
良いですよ。出来れば月曜日とかが良いねぇ。
そちらはいつが空いてますか?

つーか、選択科目A選んでたら、ある曜日が1〜5限まで全て埋まるw
教務課や教授に、死ぬぜ?って言われたけど、他の日の選択Aは必修が邪魔でとれないw
詰んだorz
688学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:43:27 ID:???
>>680
きゃらけんは今の時期は食堂のテーブルにいるとかなんとか。

同人部は知らん
689学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:47:39 ID:???
>>686
ネイティブの話聞くので精一杯だったから覚えてない、スマン
よかったら友達なろうよ。
690学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 18:51:15 ID:???
今日の三浦先生の総政21英語休講だったよね?
だから行かなかったんだが、まさか休講を利用して楽しくグループとか作ってないよね?
グループとかできてたら、来週から行きにくい…。
同じクラスで誰か、どんな状況だったか知ってる方いらっしゃる?
行けば良かったかなぁ…。
691学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 19:03:35 ID:???
>>687
俺も月曜がいいかな。それか火曜の午後。

>>689
ネイティブ?じゃあ、クラスが違うと思う。俺のトコの先生は日本人だった。
692学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 19:22:48 ID:???
>>691
じゃあ、月曜日にしますか?同人部は月曜日活動されてます?
693学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 19:25:48 ID:???
つーか、経済学部総合政策の先輩がいらっしゃるサークルか部活しらない?
2008年に出来たばかりの学科だから、見学で行ってもなかなか見つけられないよ…
履修の相談にのってもらいたいんだけどなぁ…
仲間内で話しててもまるで解決しないし、教授や教務課は根性論ばかりであてにならんし
根性でどうにか出来るなら、過去問から問題出すとか根性でどうにかならないことしないでほしいわ
694学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 19:45:41 ID:???
軽音系のサークルでオリジナルやれるのってJAMってとこだけなの?
大学では基本オリジナルやるもんだと思ってたんだがそうじゃないのか・・・
695学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 19:56:47 ID:FAx244qL
>>686・687

やったo(`▽´)o

月曜日は3・4・6限に授業があるけど。
5限目は大丈夫。

後ははたしてその時間にサークル活動しているか。


頑張って(°□°;)
696学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 20:04:03 ID:FAx244qL
同人部の正式な活動日は月、木、金みたい。

その他でも活動してるらしいけど。
697学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 20:39:29 ID:???
>>695
何なのその顔文字。
バカにしてるの?
698学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 20:54:45 ID:eJthLj/K
なんか授業が20分早く終わった…www
699学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 20:54:47 ID:???
>>695
なにその顔文字
mixiに引きこもってろ
700学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 21:00:10 ID:FAx244qL
なんかメールの感覚で顔文字使っちった。ごめん。
701学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 21:14:53 ID:???
>>700
謝られても困るんだけど(-_-;)
702学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 21:14:54 ID:???
>>695
六限も授業あるの?教職科目?
703学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 21:19:56 ID:FAx244qL
>>702

うん。

基本2部だから。
704学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 21:31:37 ID:GJEFk9gK
経営の英語は数字が大きいほうが難しいんかなあ

よく仕組みがわからん・・・

誰か教えてくれ
705学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:04:58 ID:???
706学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:06:54 ID:???
ギターアンサンブル興味あるんだけど、どういうサークルなのかな
チャラくない?
707学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:13:23 ID:???
テスト
708学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:14:49 ID:???
健康診断は6時半までならいつ行ってもいいんだよな?
709学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:26:44 ID:lcyms69I
勇気だして話しかけても無視されるわ、自己紹介ですべるわ…
これから俺やっていけんのかな
710学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:31:15 ID:???
来世に期待だ
711学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 22:33:55 ID:???
金曜3限の天文学出た人居る?
居たらどんな感じだったか教えてほしい
712学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:12:17 ID:???
散髪失敗したから学校行きたくない
713学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:33:27 ID:???
6年生の俺に聞きたいことあれば何でも聞けよ
714学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:37:54 ID:???
>>713
髪をはやく伸ばす方法を教えてください
715学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:47:02 ID:sKv+8/ri
>>713
単位とりやすい科目おしえてください
716学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:54:21 ID:???
キモイから迫害されるとか言ってる奴は中身がキモすぎる
自分の顔ぐらい責任持てよ
717学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 23:57:36 ID:???
>>716
責任なんてねーよ
その人が何したから不細工に生まれたんだよ
まさか前世の行いが悪かったとか言い出すんじゃないだろうな
718学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:03:37 ID:???
今日ミス東洋見かけた
719学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:16:21 ID:???
>>714
ひじきでも食え
>>715
とりやすい科目より取れない科目のほうが有用な情報だと思うよ
720学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:20:03 ID:???
>>713
学食の中で一番美味しいゴハンはどれですか?
あと本気過ぎて泣いちゃうようなサークルはどこですか?
運動系と文科系でそれぞれ教えてほしいです

>>718
いいなー、木内美保さんでしょ?
DVD持ってないけどサインもらいたいな
721学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:26:08 ID:???
>>720
スカイホールの学食オススメ
景色がいいからの

サークルは知らんけど入ったほうがいいよ
722学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:36:09 ID:???
劇団白芸の芝居去年見たけど、あれは本気すぎて泣いちゃうような稽古しないとあのレベルまでいけないんじゃないかな
723学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 00:52:31 ID:???
>>713
そろそろ異世界に招待されたいんですけど異世界への入り口の鏡が出てくるのはいつですか?
ノートパソコン持ってジーンズに青いパーカー着てればピンク髪のかわいいひんぬー女の子の使い魔として罵りながら迎えてもらえると聞いたのですが・・・
724学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 01:30:25 ID:???
>>723
ルイズの乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
725720:2010/04/10(土) 01:55:17 ID:???
>>721
あざーす
6号館のお店の中で知りたかったんですが…そっちはじゃあ自分で開拓してみます

>>722
いまやってる新歓公演見たけど自分的にはイマイチだった
学内の劇団って一部と二部でそれぞれ1コずつしかないんだね…こんなに学生が多いのに
726学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 02:14:24 ID:???
>>725
どこも6号館の食堂は美味しいよ。
強いていえばパスタ屋の渡り蟹とカルボナーラはマジオススメ。
出てたら一度頼むべき。
あとはカレーのマントラはかなり有名。
ナンは焼きたてを提供してくれるから最高にうまい。
ご飯が合うカレーではないけど、充分うまいよ。


あくまで自分の好みだからね。
全店舗行くのがいいよ。
ちなみにおにぎり屋は今年からだから。
そしておにぎり屋以外は大盛無料なので食いしん坊の方にはうれしいね
727学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 02:20:17 ID:Czi9remf
>>603の者だけど9日の7時限終わった後来れなかった人いたら10日も7時限後に円了像いるから声かけてくれ!白黒リュックだから
728学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 08:49:22 ID:???
>>726
取れない科目教えてくれ
729学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 09:57:11 ID:???
人多すぎ
730学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 10:04:40 ID:???
バトミントンや卓球のサークルに見に行く予定の人いない?
731学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 10:43:29 ID:???
>>662

>>657
> やたらテンションが高い大阪人がいる英語の授業出てた?

そうその教室
732学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 10:45:28 ID:???
>>704
そうだよ。
数字大きい方が、最初のトイックテストの点数が高いんだよ。

733学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 11:00:23 ID:???
>>731
じゃあ同じ教室だね。これからよろしく。
734学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 11:06:17 ID:cmCVLnkm
ねぇみんな友達できた?俺まだなんだけど
735学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 11:38:58 ID:???
俺もできねぇよ
736学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 11:39:59 ID:???
俺もまだ友達いないよ
737学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 11:45:11 ID:???
>>733

>>731
> じゃあ同じ教室だね。これからよろしく。

おまえも三浪?
738学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 12:16:02 ID:???
友達出来てるのってあれだろ、元から知り合いが居るヤツだけだろ
739学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 12:27:29 ID:???
法学部で水曜ニ限、木曜一限に英語はいってるひといる?
740学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 12:32:53 ID:???
mixiもやってないし、なんもしてなかったが、授業となりのやつとかに話しかけてたよー。え?どこ出身ー?みたいなのりで
741学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 12:38:34 ID:???
となりの人に話しかけてもその授業で終わってしまう
742学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 12:41:29 ID:???
ぶっちゃけ授業乗りきれれば一人でも平気な気がしてきた…あとはサークルにかけこむとか。
743学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 13:37:10 ID:36zD7p/+
おれも思った。授業は大してきつくないねwww
744学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 13:44:00 ID:???
>>737
俺は一浪。自己紹介でさまぁ〜ずが好きって言った人さね。
745学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:16:20 ID:???
>>744

>>737
> 俺は一浪。自己紹介でさまぁ〜ずが好きって言った人さね。

反町の近くにいた?
746学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:26:34 ID:zFlDP7JE
目覚ましかけ忘れて起きたら2時orz
747学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:26:59 ID:???
今から健康診断のためだけに学校行ってくる
748学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:28:35 ID:???
正直入学する前は第一志望じゃなくて、かなり卑下してたけど、いいところだな(笑)
学部の窓口とかキャリア形成センターとかどこも感じよかったし、キャンパスも結構綺麗だし、学生も人の良さそうなのが多いね。ムーミン大学ってネーミングあってるわ(笑)
文京区自体も良いところだし、後は自分自身が頑張れば充実した学生生活おくれそうな気がする。
749学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:28:56 ID:???
>>747
よう、俺
750学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:35:18 ID:???
>>748
3か月もすればそれも幻と化するぞ
751学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:35:32 ID:???
>>749
会ったらよろしくな
752学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:37:59 ID:???
>>751
ずっと言おうと思ってたんだが、sageは半角だからな。
全角は下がらないから
753学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:45:29 ID:???
>>752
サンキュー
754学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:48:02 ID:???
>>753
御礼はお前のケツでいいから
755学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 14:51:43 ID:???
アッー

尿検査のやつこんなのでロックできてるか不安だw
756学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:07:24 ID:???
シェケナベイベー
757学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:10:30 ID:???
ある娘に短文でメール送ったけどまだ返ってこない

まあ俺は気にしないし、最初から返ってこないだろけど送っとこ。返って来なくても良いし感覚で送ったけど。
758学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:12:54 ID:Hi69zil4
>>757
涙ふけよ
759学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:16:57 ID:???
>>757
その娘の乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
760学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:20:17 ID:???
>>758
えぇよっしすき家に行こってなってんのにw
>>759
次会ったら優しさを抑えて強く行く
761学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:20:44 ID:9iCTR5Gg
>>745
実名を出すなバカ、慣れない書き込みで調子に乗ったが、それが俺だ。
762学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:26:27 ID:???
>>761
焦ってsage忘れた・・・すまない
763学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:27:53 ID:???
同感。
実名出すなんてバカだろ。
それくらいのマナーは守れ。
764学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:32:16 ID:???
全くだ。
実名出した奴掘ってやるから5号館のトイレ来いよ
765学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:41:40 ID:???
5号館でゴキゲンな強姦があるらしいから俺も行くか
766学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:42:37 ID:???
たしかに、ひどいな。
そんなにインパクトあったのか?
767学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 15:47:34 ID:???
>>766
我ながら、インパクトはあった。アクセントがおかしかったらしく、10回くらい名字言ったんだよ・・・
768学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 16:36:54 ID:Czi9remf
寝過ぎて5時限目の授業出損ねた…orz
総合TAの授業でた奴いる?
やった内容kwsk
769学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 16:47:33 ID:LZmmPBXz
友達できないしぼっちだしサークルはどこがいいかわからんしもう泣きたい
770学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 16:49:49 ID:???
あわてるなさげようぜ
771学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 17:01:44 ID:???
スポーツ実技系の科目の授業説明会を逃してしまったんだが、大丈夫なのかな? もし説明会出た方がいれば情報求む。いや、ください!
772学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 17:14:18 ID:???
心理学って毎年抽選らしいな。
773学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 17:20:25 ID:???
全然面白くないのにねえ
774学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:09:00 ID:2xMO9g2U
>>769俺でよかったら友達なるし一緒のサークル入ろう。
775学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:21:23 ID:???
昨日の5限の歴史の諸問題A出た奴いる?
1回目出れなかったんだけど大丈夫かな
776学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:29:58 ID:???
友達も出来る上に池田先生の有難いお話も聞けるお得なサークルがあるんだけどどう?


てか真面目な話、宗教サークルってあんのかな?
777学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:30:17 ID:Czi9remf
>>774
>>769
俺も賛同したい…
778学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:38:24 ID:???
まだ履修登録してないが月曜授業1つもない
3連休か
779学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:49:32 ID:???
>>778
羨ましいね。
俺なんか、週休1日よ?
780学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 18:59:24 ID:???
>>776
第三文化研究会だか何だかは創価だよ。

気をつけて
781学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 19:33:39 ID:???
>>771
ぼっちだが、運動大得意だから1人で見てきた
よく聞いた訳じゃないが、とりあえず、一回目の説明会に出ないと次はダメらしいよ。
あと、健康診断は必須。
つーか、学科やサークル繋がりで来てる奴等多いから、ぼっちだとキツいかもよ。
万が一、受講人数が奇数にでもなったりしたら、なんて考えると…\(^o^)/
782学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 20:02:06 ID:BN6qhu/q
スポーツって別に必須じゃないだろ???
783学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 20:10:26 ID:???
>>781ありがとう! それじゃあ今から狙えるスポーツは月、火、水しか残っていないのか・・  しかも案の定ボッチだわ。おわた
784学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 20:35:01 ID:???
>>782
必須じゃないが、3ヶ月間遊んでるだけで1単位くれるのはおいしい。
が、ぼっちだと寂しい…。

>>783
いいじゃない、やってみれば。
俺は三年か四年でやろうかと思ってる。就活や資格試験で休みまくっても平気そうだしね。
785学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:15:09 ID:???
一回目の説明会出られなきゃ履修出来ない授業って多いの?
友達と相談する暇もないじゃないか…
786学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:16:35 ID:???
そういうのってどこに書いてあるの?
787学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:24:16 ID:???
シラバス
788学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:32:33 ID:H9pnAfJL
友達いないから履修相談もできない俺
789学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:36:34 ID:IeMUNfYM
>>785
体育実技系と科学実験系は、確か、一回目は必ず出席しないとダメだったはず。
場所や器具の確保の都合上から仕方ないらしい。
他は一回目は出なくても平気だったはずよ。
ただし、友人や先輩の意見より、自分で見学して自分の目と耳と心で履修は判断すべし。
自分がサークル見学行ったとこの先輩は、サークルの履修相談を全て鵜呑みにして取ったら偉い目にあったそうだ。
いくら単位が取りやすいとはいえ、興味ない科目入れたら、
授業行くの面倒になって欠席だらけになるからってことらしいぜ。
地雷講義だけ避けたら、あとはもう、自分の判断に任せたほうが良いよ。
790学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:38:58 ID:???
で、結局円了の前に人は来たの?
791学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:43:28 ID:Czi9remf
今もいるよ!!
792学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:43:51 ID:8Uo6/GeT
新歓委員?だっけか
「マジでぇ〜、離れるとぉ〜大変だからぁ〜」
こんなしゃべり方するやつ大学にいるんだと感心した。

後輩の前とはいえ人前でこんなしゃべり方する人
学のないギャルだけかと思った。
リア充苦手だ…
793学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:44:07 ID:???
サークル見学行ってこい
学部違っても、教養の地雷くらいは教えてくれる
あと、勘違いしてるようだが、友達何人作ろうが、そいつらと同じ授業取る確率なんて低いぞ
学年があがればあがるほど友達とは授業では別れていく
気にするなよ
794学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:46:24 ID:???
>>793>>788にむけたメッセージ
795学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:49:45 ID:???
>>790
行って勇気だして二人組に話しかけたら…「え?どっちかの知り合い?こっちはツレなんですけど」て言われ即帰ったw

>>791
人 間違えた(笑)
796学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:49:54 ID:???
高校で微分とかやらなかったんだけど経済原論とっても大丈夫かな
797学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:53:50 ID:???
一年生のうちは、初歩的な数学で余裕らしいぞ。
ただ、それすらできんというなら、基礎数学系の講座履修や自主勉を強く薦める。
それが嫌なら、転部目指すか再受験して違う学校の違う学部いったほうが良いよ。
798学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 21:54:59 ID:???
791、795
いきたかったけど、授業が早く終わったもんで、帰ってきちゃってもう地元だw
799学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:21:48 ID:???
>>757 ですバイト終わりに長文メールで帰って来たよ

2行で送ったのに、長文か
800学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:22:10 ID:???
ていうかわかってる地雷授業ここに書いてくれよ
801学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:30:22 ID:???
まだ一年なんだから、地雷講義に当たるくらいの経験しとけ
話のネタくらいにはなるだろう
802学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:39:34 ID:AeOihRZp
>>791 ってか何で自分から誰かに話しかけないの?

何で円了像前でずっと話かけられるの待ってるの?

自分にとって不思議でたまらない

よかったら理由を教えて下さい。
803学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:39:37 ID:Czi9remf
>>795
それが俺達だwww
804学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:40:05 ID:???
つーか、学部学科校舎いくつあると思ってるんだ…
どんなリア充でも、全部の地雷講義なんか調べ尽くせないよ
805学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 22:49:11 ID:Czi9remf
>>802
現にもうぼっちではなくなったわけだしwww
結果オーライってことで
806学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 23:13:41 ID:???
履修登録期間って14日(水)3:00までらしいけど、これじゃあ水曜の第一回目の授業は間に合わないじゃないか・・・
水曜に関しては博打で選べってこと?
807学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 23:17:52 ID:TmVnsZOm
>>806
おれもそう思った。
水曜日は幸運を祈ってテケトーに入れた。
808学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 23:18:07 ID:???
>>796何学部?今日の三限いた?


とりあえず有名な奴だけでいいから地雷教えて
809学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 23:52:37 ID:???
どうせ一年の内は必修とかで好きに選べないし、適当に埋めて月曜日登録しよう
810学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 00:13:02 ID:???
>>797
初回授業でも数学は初歩の部分しか使わないと言ってたけども・・・
公務員試験考えてるので受けといたほうがいいかなぁ

>>808
法です 3限出たよ
811学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 00:33:20 ID:???
オタ系のサークル入りたいんだけど、どこがいいのかな?

色々HPとか見たけどわかんね
812学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 00:45:26 ID:???
>>811
やりたいことによるだろ
語れる仲間が欲しいとか、何を作りたいかとか
>>279でだいたい書いてあるけど
813学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 01:13:30 ID:???
特撮研究会ってどうなのかねぇ>>279に入ってないみたいなんで
誰か行った人いたら教えてくれ。
814学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 01:33:14 ID:???
キュアドリーム可愛すぎるだろ・・・
815学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 01:34:58 ID:???
よりにもよってここに誤爆とか
816学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 01:48:30 ID:4/J1o1Kz
今日の経済原論出れなかったんだが
どんな感じだった?
817学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 01:50:50 ID:???
>>814
ワロタwwww
818学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 02:09:07 ID:???
法学部のぼっち月曜に食堂に集まれ!
819学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 02:21:48 ID:???
>>814
のぞみちゃんの乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^

といいたいが、プリキュアは初代だっての。
もしくは絶賛放送中のハートキャッチプリキュアかな。
820学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 02:47:09 ID:???
流石にスルーされ続けるぼっちへの呼びかけが気の毒になってきた
821学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 02:47:50 ID:???
同人部のHP見てみたけどお絵かきBBSに一人か二人しか描いてなかったな。1人はぶっちゃけヘタだったしw
部誌とか発行してるぽいけど絵が描ける人は少ないのかねー。絵の話で盛り上がるんだったらマン研とかのほうがいいっぽいな
822学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 03:03:46 ID:???
>>813
http://t2toyo.web.fc2.com/
男多めで、実際書いたり作ったり着たり撮ったりしてるみたい
行ってはいないので参考までに
823学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 03:40:43 ID:???
ああサークル迷う
824学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 04:55:03 ID:JNiNsutu
チクショー絵描くのが好きだけどキャラとかじゃなくてジブリ的な綺麗な風景が好きな俺はどこに入れば/(^O^)\
825学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:10:55 ID:???
>>824
美術研究会的なのがあっただろ
826学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:22:01 ID:???
>>824
何のためのサークル見学だハゲ。
書き込む前に行動しないからてめえらはぼっちなんだよカス
827学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:26:14 ID:???
検尿で引っかかったんだけど・・・マジこええ
828学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:32:20 ID:JNiNsutu
>>826
確かになあ
やっぱ見に行くのに少しビビるのはヘタレの証だよなww
829学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:35:14 ID:???
>>828
度胸つけさせてやるから5号館のトイレ来いよ。
830学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:36:55 ID:JNiNsutu
>>829
お前さん前からやたら5号館でケツを掘りたがってないかww
831学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:41:01 ID:???
>>830
下げろ
832学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:42:52 ID:???
>>831
おっとスマン
833学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:48:49 ID:???
どうでもいいけど拡張しないでいきなりやるとガチで切れるから気をつけろよ。

834学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 05:54:02 ID:???
>>830
そんなことはどうでもいいからしゃぶれよ
835学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 07:04:18 ID:???
お前ら本当暇人だなあさっぱらからwww
836学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 07:34:43 ID:???
でもまあ、オタサーって男率高いし
男でもいけるのは得だと思う
837学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:04:06 ID:???
>>826
俺が興味あるのはたくましいガチムチ体型だから。
オタクのだらしねぇ身体なんて眼中にないから
838学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:17:01 ID:???
>>837
もしかしなくてもおまえ兄貴だろ
839学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:28:15 ID:???
特撮研究会は、80〜90年代的な昔ながらのオタって感じの人なら合うと思う。
今時の萌え好きヌルヲタはついていけないかも
840学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:34:41 ID:???
プリキュアはじまた。
えりかの髪の毛をくんかくんかしたい。
841学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:36:56 ID:???
おっと。誤爆。

誤爆ついでにえりかのスカートの中をペロペロしたい
842学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 08:49:51 ID:???
>>792
もしかしておまいも史学科ですか?

>>840
イース様が正義
843学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:03:25 ID:???
オタサーっていったって漫画とかアニメとかばっかなんだろ…?
なんかゲームとか好きな人多いサークルってある?
ギャルゲとかエロゲとかそういうんじゃなくてガチなコアゲーを語れる人を探したいんだが。
844学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:15:42 ID:???
>>842
せつなはガチ。
ラブせつはもっとガチ
845学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:19:33 ID:???
>>844
ラブせつMAD作成中のニコ厨ですどうも
お前とは仲良く出来そうな気しかしない
846学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:30:12 ID:???
話題をマイナーなほうに持って行くな。
847学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:58:06 ID:???
別にいいんじゃね?
それとも話題に入れなくて寂しいの?
だったらごめんねぇ
848学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 09:59:38 ID:???
先輩が来ましたよっと
849学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 10:02:19 ID:VcPHyxRg
もう少し学食の席空けばいいのになァ
850学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 11:57:47 ID:???
社会の教職をとるために外国史取るんですが
渡辺賢一郎先生と奥山賢夫先生のどちらがいいでしょうか。
知っている方いればよろしくお願いします。
851学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 12:56:22 ID:???
>>850
渡辺先生の外国史は板書とか無いから大変
気合入れてメモ取らないとテストでまともな事が書けない(持ち込み可)
ただ授業自体は映像を使ったりするし面白かった
出席は2,3回取って1回につき10点
それがテストの点にプラスされるから去年の後期なんかは
全出席だと40点以上で単位取得、70点以上でSだった
852学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 12:59:21 ID:???
>>849
午後の授業やる教室でパンかじってれば
飯も食えるし 席も確保できて一石二鳥である
853学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 13:33:03 ID:IJAy2jEh
おいおいおい今日学生マンションにNHKの奴がきやがったwwww
余裕で受信料払わなかったけどwwwwwwww
854学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 13:44:31 ID:???
>>810
俺も法で三限いたんだけど講師に質問してた?
855学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 13:49:01 ID:???
>>816
んーミクロ経済とマクロ経済の違いやってこの授業はミクロをやります的な
あと何の教科書使うかとか、1時間くらいで終わった
856学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 15:01:07 ID:???
法法の人は専門に必修以外で何単位入れます?
857学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 15:18:34 ID:???
経済原論って何学科の奴が受けるんだ?
経済学科だがそんなんなかった
858学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 15:42:03 ID:???
興味あったサークルがビラとか全くだしてなかったんだが
こういう所って新入生お断りみたいな感じなのかな?
サークルガイドにのってたアドレスにメールとかしても大丈夫なんだろうか
859学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 16:56:07 ID:???
>>857
法学部
860学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 16:56:51 ID:???
>>851
ありがとうございます。
高校世界史の知識とか全くないんですが大丈夫でしょうか?
あと教職単位の日本史か地理を今年とるかで迷っているんですが早めにやってしまったほうがいいでしょうか?
861学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:00:37 ID:???
統一協会ダミーサークルの見分け方マニュアル
@ボランティア・サークルを名乗る
   ボランティア活動(ゴミ拾いなど)がメインのはずなのにボランティア活動自体は月一回程度しかしません。
   メインは部室での糞講義です
A目的がハッキリしない
   「国際的になろう。」
   「人生の目的について考えよう」
   「みんなで家族のような関係を築こう」
   「理想のリーダーを目指して頑張ろう」 など
B一人でいるところを直接勧誘してくる
   普通のサークルはそんなことしません
   複数人で声をかけてくる可能性が高い
   「サークルの紹介やっているんですけど一年生の方ですか?」と声をかけてきます
Cサークルの拠点が近所のマンションなどにある
   維持するのに年間100万近くかかるはず、その金はどこから・・・
D入部後すぐに合宿がある。しかも、妙に合宿が多い
   合宿の日数は二日間、四日間、四十日間というふうに増えていきます
   合宿中、次の合宿に参加するよう深夜まで説得してきます(笑)
E家族、愛を強調する
   彼らは神を中心とする人類一家族世界(笑)を目標としています。
   人類が一つの家族ような関係を築くことができれば世界は平和になるそうです
FCARP(W-CARP。原理研究会)という単語が出てくる
   CARPは統一協会の学生組織です。
   W-CARP公式サイト  http://worldcarp.jp/  を見ても綺麗言しか書いてありませんが、
   CARPの本当の活動内容について詳しく知りたい方は→のPDFを見てください http://kmcc.sakura.ne.jp/clt/carp_acts.pdf

複数個あてはまったら統一協会の可能性が高いです
862学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:15:13 ID:???
>>861
これマジなんだよな。俺去年スエヒロで一回、駅で一回勧誘されたわ
863学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:51:48 ID:???
864学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:03:36 ID:???
経済学部なんだけどコンピュータリテラシーって取った方がいい?
ぶっちゃけワードとかパワーポイント程度なら自力で何とかなりそうな気がするんだけども
865学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:11:06 ID:???
>>864
1年次のは多分できるから取らなかったけど、2年次になったらとるかもしれん
866学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:29:00 ID:???
1単位じゃなかったら取ってたかも
867学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:53:18 ID:nKsbpewW
なあ皆、奨学金手続きってどうやってる?
スカラネットシステムだのなんだのって感じでどう手をつければいいか全然わからんよ‥
しかも識別番号やID・パスとか、もらってなくない?
868学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:58:22 ID:???
木曜5限の法学って抽選になるかな?

うっかり教科書買っちまった
869学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 18:59:57 ID:???
>>867
たしか明日説明会あるよ
11時から円了ホール
870学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 19:01:14 ID:nKsbpewW
>>869ありがと‥説明会には一応出たんだけどなー‥。また出てみるかな。。
871学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 19:46:53 ID:???
>>870
わからなかったら学生課で聞けば?
親切に教えてくれはしないけど、ちゃんと答えてくれるから
872学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 19:50:53 ID:2D/5cAvL
1 名前: 名無しさん@ピンキー Mail: 投稿日: 2010/03/20(土) 23:50:16 ID: nzhYKKud
木内美保 - 素人系総合 wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/sougouwiki/d/%cc%da%c6%e2%c8%fe%ca%dd
Amazon.co.jp: 木内美保: DVD
ttp://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-alias=dvd&field-keywords=%e6%9c%a8%e5%86%85%e7%be%8e%e4%bf%9d
AT-Mania 木内美保のDVD販売商品一覧
ttp://www.at-mania.com/al/%cc%da%c6%e2%c8%fe%ca%dd/1.html
DMMアダルト 木内美保 DVD通販
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=actress/id=1003007/
DMMアダルト 木内美保 プロフィール
ttp://actress.dmm.co.jp/-/detail/=/actress_id=1003007/
kawaii*【カワイイ*】 木内美保
ttp://www.kawaiikawaii.jp/actress/-/detail/=/id=1003007/

前スレ
【女子アナ志望】木内美保 part2【頭脳派アイドル】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1266490035/
【女子アナ志望!】 木内美保 【頭脳派アイドル☆】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1259683815/
873学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 19:59:26 ID:???
>>842 そんな感じだな

哲学史の概論って哲学科しかいないのか…?
とったら浮くかな
874学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 20:00:24 ID:???
>>870
明日あるのは高校の時に予約してた人の説明会だよ
875学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 20:10:13 ID:dZHmj4CX
法企で危険な先生って誰?
876学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 20:54:39 ID:???
>>875
危険というわけではないが、必修である憲法は本当にしっかりやらないと単位落とす。

法学部の必修科目の中でも最高難易度という噂だぜ
877学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 20:57:24 ID:???
しばらくすれば薄汚いぼっちが履修登録忘れたと騒ぎ散らす時期が来るな
878学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:09:45 ID:???
>>864
どうだろうな。
教務課には、パソコン出来ないとゼミとかで資料作れなくなるから卒業できなくなるよ?って脅された。
だが、正直、土曜の朝にリテラシーのためだけに来るのは嫌だな。
あと、次の授業で前の応用をやったりするから、欠席は絶対ダメとか言われた。無茶だろ。
ん〜、パソコン教室とかで夏休みとかにやったらダメなのかね?
>>865
リテラシーTATBは一年生用だから、二年生は、一年生詰め込んだあとに空きがないと受講出来ないってさ。
また、UAUB以上は、TATBの単位修了済みってのが受講条件だと教務課に言われた。
879学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:28:39 ID:???
授業さぼる僕カッコイイ思考に陥ったら終わり
880学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:42:44 ID:???
>>860
あるに越した事はないけど無くても大丈夫だと思う
教職の科目は早いうちに取っとくと後が楽だよ
881学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:44:13 ID:???
社会学部の人、履修登録何単位入れた?
おれ44単位だけどどーかな?
882学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:47:40 ID:???
>>878
2chに書き込めることができたら大丈夫

>>881
1年2年ではできるだけ多く採るのが普通

ちなみに2年の俺は1年のときに48取得しました
883学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 23:08:13 ID:9PX4YfBa
>>882
パワーポイントやエクセル出来ねぇとやばいって脅されたんだが、どうなんスかね?
個人的な話としては、取りたくないんだよな。
自分でパワーポイントやエクセルって、出来るようになります?
つーか、強く推奨します的な枠に入れられたからどうなのかな?
884学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 23:11:51 ID:???
>>883
できてください
たぶんフィーリング(ヘルプ見ながらとかでもいい)でできるはず
社会学部で社会調査士目指すなら
SPSSも勉強しなきゃならないとオモ
ただ単位の関係でリテラシーは確実に取るべき
885学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 23:15:20 ID:???
>>875
ヘルマン
886学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 23:50:32 ID:???
授業登録って確定押しちゃったら変えられない?
押すの怖いんだが
887学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 23:53:26 ID:???
なんでしおりも読めないのか
888学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 00:01:15 ID:???
読めないんじゃない
読まないんだ
はよ、教えろ
889学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 00:04:28 ID:???
>>888
読めよw
890学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 00:40:06 ID:???
>>876
なんでも2回落としてるやつもいるらしいからな
891学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 00:47:38 ID:VyaMKuIQ
経営の組織行動論てムズイですか

先輩いたら教えてください
892学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 00:47:52 ID:???
>>890
マジか
てかなんで法学部の英語は外人なわけ?
893学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:00:58 ID:???
>>892
はずれちゃったかw
894学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:03:07 ID:???
>>893
法学部って英語Bのほうは絶対外人みたいなんすよ
895学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:20:27 ID:???
>>894
まぢかw
まぁ外人のが楽な場合あるからがんばれw
896学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:32:45 ID:???
今日からまた大学か・・・
897学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:42:38 ID:???
>>895
何言ってるかさっぱりわからないです
単位落としそう・・
898学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:45:32 ID:???
てか今日、オタ系のサークルを一緒に見に行こうって話はどうなったのかな?反故になったの?
899学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:52:50 ID:???
反故って裏切りって意味じゃないか?
900学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:57:04 ID:???
>>889
俺に命令するとか何様のつもりなん?
901学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:57:07 ID:Tlb2bekr
1年運動するのと半年スポーツ講義受けるのどっちが楽か。
902学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 02:04:40 ID:???
>>858
ビラについては理由があって配れないというケースもあるから
一応連絡を入れてみたほうがいいと思う。
ダメならそこでダメと言われるはずだから。
>>864
現在2年の俺も去年同じようなカンジだったけど
あえて授業を受けて(ついでにレベル低い方のを受けて)単位を楽にgetした。
こういう考え方もありかと・・・。
ただ、朝がきついならやめておいたほうがいいかもしれない・・・
903学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 02:17:46 ID:???
リテラシーを強く推奨とされた自分はどうするべきでしょう?
てか、リテラシーのせいで週休1日になっちゃうんで、ぶっちゃけ取りたくないんですよね。
自分でやればできる感じの授業でしたか?
904学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 02:19:54 ID:???
一日目は拡張子がーとかパワーポイントはーとか保存はーとか
そんなのだった
905学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 02:24:20 ID:???
俺も1日目出たけど、どうしようかねぇ
あぁ、取りたくねぇ。
906学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 02:55:18 ID:???
文化系のサークルは
サークル名とは裏腹にゲームしたりだべってたりするだけのところもあるから
それほど興味が沸かないところでもとにかくいろいろと覗いて見るのが吉だ
と思った

>>854
してないよ
907学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 04:43:17 ID:???
今日の経済学部の5時限目の経済史は1年は関係ないんだよね?
2,3年のみ履修可能ってなってるし
908学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 04:59:20 ID:???
こんなに幼いんだなー大学生
同じメディコミの先輩っぽいけどそう思うと悲しいわ

http://ameblo.jp/nakamura09

東洋で一番口が悪いって…東洋大1万人以上いるのになんという井の中の蛙
うちらサイコーみたな頭の悪いノリにびっくり
落研のヒドい動画よりこっちの方が重症な気がする
909学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 05:16:59 ID:???
晒す君もね
910学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 06:28:25 ID:???
去年の文化祭で見た身として一応フォローしとくと、
落研はかなりまともな落語や、健全なコントもちゃんとやってたよ。
まあ、動画みたいなドン引きなのもいくつかあったが
911学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 07:36:45 ID:???
>>908
あんたは頭が悪い(理解力がたりない)がな
912学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 08:07:01 ID:???
金6の作家作品研究(近現代)に出た人いませんか?
急遽こっちに変更しようと思ったんだが、一回目の授業は他の出てて…。
もし出てる人いたら何をやったか教えてほしいんだけども。
913学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 08:20:00 ID:???
流れ早いのう
次スレどうする?
914学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 09:16:13 ID:MvDJ6E4G
経済学部って絶対24単位取らなきゃだめなの?
22単位じゃだめなの???
915学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 09:41:35 ID:???
卓球サークル興味ある人いない?
916学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:00:17 ID:???
>>914
24以内だから、24オーバーしなきゃ何単位でもOK。
ただ、1、2年で稼がないと、三年後期及び四年の就活で苦労するぜ。
917学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:07:35 ID:???
>>906
違ったか、一年の法学部生あんま居なかったからあの人かと思った
土曜T限の基礎会計学でた?
918学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:11:42 ID:???
ぼっちのみんな集まれー!
919学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:16:22 ID:???
昼飯くう人がいない
…便所飯にするか
920学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:24:31 ID:???
>>919
一緒に食わね?
921学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:27:52 ID:???
やべえ
教室静かすぎwww
922学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:59:07 ID:???
便所飯オススメの場所どこだ
923学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 11:06:56 ID:???
東洋は、ただでさえせまいキャンパスに学生がひしめいているんだから、
便所飯ははっきり言って迷惑。便所は、俺がくそしたい時のために開けておけ。
924学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 11:14:38 ID:???
>>922
6号館4階
925学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 11:20:02 ID:???
>>924
早速いってみるわ
926学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 11:42:26 ID:???
>>925
そこでたまに教授達のハッテン場が開かれてるから
927学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 11:59:50 ID:???
長門が余りにもかわいすぎてフィギュア持って来ちゃった☆
928学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:02:34 ID:???
>>927
氏ね帰れキモス
929学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:05:08 ID:???
学食人いすぎだろ…
930学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:06:20 ID:???
履修登録しようとPC教室に行ったらものすごい混んでたでござる。
931学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:06:43 ID:???
>>928
座談会来ない?
932学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:12:45 ID:???
>>929
ぼっちの俺涙目
933学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:23:04 ID:???
よくもこんなキチガイスレを!
934学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:24:01 ID:v9dxfMIZ
誤爆した
935学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:28:29 ID:J6PxzfwR
履修登録って自分の家のパソコンでもたしかできたよね?????
なんか分からんようになってきた
936学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:32:40 ID:???
>>935
できるよー。
学校でやったら終わるものも終わらないからね
937学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:47:57 ID:J6PxzfwR
コピーもしないといけないでしょ??
コピー機がなかったら学校でせんとあかんのか
938学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 12:54:55 ID:/qac+bP9
コピーというか、プリンタね
PDFファイルに書き出してしまえば、いつでもプリントできるよ
939学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 13:16:57 ID:???
そろそろバイト探さないとなぁ
みんな自宅近所でやる?それとも大学周辺?
940学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 13:33:56 ID:???








ちっ・・・うっせぇな
941学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 13:43:45 ID:???
その生意気な口を俺のチンコでふさいでやるよ
942学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 13:46:15 ID:???
体育実技出たいが、単位が1だから中途半端すぎるぜ。
しかも、何人か作った友人が皆出ないときたもんだ。
さらに、定員が奇数w
どうしようorz
943学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 13:55:33 ID:tj8L3Bwu
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
水曜日にゼミがあるうううううううううううう
友達いねええええええええええええええええええええええええええ
944学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 14:00:25 ID:???
日本文学文化の基礎演習ってどんな感じで授業するのかわかる人いたら教えて
ゼミみたいな感じ?
945学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 14:07:02 ID:???
>>943
むしろゼミで友達できるぞ
946学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 14:20:31 ID:???
>>942
前後期両方受ければ2単位じゃねーの?
947学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 14:28:54 ID:???
>>946
俺、経済だから、セメスターなんだよ…。
で、24単位までだから、合計23単位で1単位余っちゃうの…。
948学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 15:32:44 ID:???
>>944
テキストの各個人に振り分けた箇所を調べて発表
他人の発表中は眠気との戦い
949学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 15:37:28 ID:???
>>948
どんな感じの内容の課題が振り分けられるのか!?
950学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 15:58:29 ID:i+WV018K
奨学金のことなんだけど住民票と印鑑登録証明書みたいなやつないんだがどうしたらいいんだ?
951学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:12:50 ID:???
予備登録期間って、抽選落ち科目以外も変更して良いのかね?
水曜日の授業、ガイダンスの前に履修登録締め切りだから、
授業の雰囲気分かってからじゃ遅いんだよな。
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:16:35 ID:???
同人部って、俺みたいなニワカオタお断りな感じですか?
見学に行ったら、全く話題についていけなかったんだが…。
結構コアな人多いのかな?
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:22:09 ID:???
>>943
友達いるのに、俺一人だけゼミが違い、俺一人だけ語学必修が違うという自分は、
よほど神と仏に嫌われたらしいな
なぜこんなことにorz
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:26:39 ID:???
>>949
どんな感じと聞かれても困るな、演習ごとの先生で違うよ
古典は原本を扱うから字が読めなくて泣く
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:31:30 ID:???
>>952
少なくともハートキャッチから見始めたにわかは入れねぇよカス。

軍艦さんは初代信者だからな
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:34:31 ID:h9N4n9E/
金曜1限のインターネット経済英語出た人いる?

シラバス見る限り地雷っぽいけど,受けてみたい気もする…

発表が英語でとか無理に近いし…

出た人いたら感想よろしく。
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:36:22 ID:???
私女だけど、軍艦さん誰だか解らないんですが、許されませんか?
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:40:41 ID:???
>>957
軍艦さんは男女差別しない主義だから許さないと思う
959学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:41:36 ID:???
>>955
スプラッシュスターdisるとか軍艦とかいう奴はカスだな
960学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 16:53:17 ID:???
ここはプリキュアの世界か…
鳴滝さん来るぞ
961学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:25:10 ID:???
>>955
なるほどね。話しについていけないわけだ。
プリキュアなんて、何シリーズあるのかも、どれが良いのかも分からない。
ハートキャッチってのも、何作目だか分からないし。
つーか、まだシリーズが放映してるのかすら分からない。
そういう基礎知識すら無い俺には、オタサーは無理なようだね。
ガンダム好きだからイケるかと思ったんだがなぁ。
違うサークルあたることにするよ。
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:27:24 ID:i+WV018K
服パーカーしかないんだが別に普通だよな?
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:33:21 ID:???
教科書と参考書って4号館の書店で全部揃うの?
みんなもう買ってるのかな
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:33:53 ID:???
>>962
オシャレ気にするのは最初のうちだけだよ
高校までダメだった奴が大学デビュー成功なんてないんだぜ
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:34:53 ID:???
>>962
モノが見えたりしてて逮捕されるような恰好じゃなければ
パーカーでも特攻服でも問題ないんじゃないかな
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:35:13 ID:???
>>961
好きなガンダム作品と好きなMSを教えてくれればオススメのサークル教えられるよ
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 17:36:35 ID:???
Amazonで買わないやつは情弱
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 18:04:15 ID:???
>>966
好きなシリーズは、初代・Z・W
好きなMSは、ドムトローペン・ゲルググJ・ギャプラン・ディジェ・トールギスV・エピオン・デスサイズヘルカスタム
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 18:26:34 ID:???
二部なんですが東洋経済一部の必修全部教えてください
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 18:54:24 ID:???
>>917
出てないよ
簿記は取るんだけど、簿記やるなら会計学も一緒にとったほうがいいらしいね・・・
取らないけど
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 19:14:56 ID:???
>>968
もしプラモとかも好きならコリーン模型部を薦めるよ。
プラモそこまで・・・だったら同人部でガンダム好きを探すか、もしくはアニファクなりキャラ研なりにいけばいいと思うよ。
ガンダム本当に好きだったらサークル立ち上げるのもアリだしね。
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 19:28:18 ID:???
次スレ立てていいかな?
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 19:35:03 ID:???
>>954
俺なんか第一志望の近現代からやりたくもない第二志望の古典に飛ばされた…orz
俺古典中学生レベルだぜ…
これからやっていけますかね!?
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 19:35:29 ID:???
日本の詩歌ってやつ1回目のガイダンス出なかったんだが登録したけど
大丈夫かな
1回目ってガイダンスだけだった?
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 19:37:22 ID:???
俺は一回目のガイダンスなんて全部出てないわw
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 20:09:22 ID:???
【白山】東洋大学新入生スレPart2【ムーミン谷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1271070436/

とりあえず立てておきましたよ
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 20:20:01 ID:???
>>975
お前すげぇなw
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 20:34:47 ID:???
オタサーでもリア充が多くて馴染める気がしないでござる
979学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 20:51:55 ID:???
>>968
アニファクからくがきおススメ
VガンGガンも好きな俺とどっちかのサークルで握手!
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 21:36:28 ID:2lx3FkGn
俺も必修しか出てないわww
981学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 21:46:27 ID:???
なんだ勇者が居るのか。俺も明日からオリエンテーション出ない
982学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:00:06 ID:???
俺も一年の時オリエンテーション出なかったわ
普通になんとかなる
983学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:00:46 ID:???
俺なんて一年のときオリエンテーションどころか授業にもろくに出てなかったぜ?
984学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:02:09 ID:???
>>970
俺も簿記は取るけど会計は取ろうか迷ってんだよね
土曜の朝起きたくないし
985学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:07:40 ID:???
なるほどね
ガイダンス出ないで登録した科目あるけどなんとかなるか
986学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:13:58 ID:h9N4n9E/
明日からのオリエンテーションて何?ww
987学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:33:36 ID:???
サークルって凄いなぁ
入った途端どんどん知り合い増えていくのね
途端に大学楽しくなってきた
988学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:45:48 ID:???
web情報システム混みすぎワロタ
やっぱ早めにやるべきだわ
989学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 22:54:30 ID:jWL8h6DG
経営学入門って地雷な気してkたww
990学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 23:00:05 ID:???
申し訳ございませんが、ただ今、大変混雑しております。
順番にお繋ぎしておりますので、このまましばらくお待ちください。
複数のブラウザやウインドウを同時には開かないでください。
リクエストは284番目に受け付けました。
予想待ち時間は384秒です。

クソワロタwww
991学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 23:05:15 ID:???
>>973
古典演習は文法云々じゃないから大丈夫
崩された漢字なんて読めるハズ無いからネットや本で訳を探すことから始めな
あとは図書館でその古典に関する本を集めて写す。読み、語意、校異、現代誤訳、考察をまとめたら完成
調べる訓練&プレゼン練習が目的の授業だよ

>>974
初めから出席必要な授業は殆ど無い…はず。一周目の授業はシラバスの説明が大体
針原先生の詩歌なら一回目は出なくても大丈夫だよ、ちなみにテストは細かい問題で難しい
他の先生だったらシラネ
992学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 23:36:37 ID:akOUZH+J
短パン
993学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 23:46:12 ID:???
明日円了像前で最後の集まりをする!7時限目後
994学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 23:55:41 ID:???
混みすぎて登録できないw
995学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:01:39 ID:???
登録って一年なら明日でもできるよな
996学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:02:52 ID:???
履修登録とっくに済ませてるけど、さっきからアクセスしまくってる
きっと同じ奴がいっぱいいるだろう
997学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:13:03 ID:???
予想待ち時間は1776秒だっておw
登録は終わってるけど、このまま接続待ちで待っててやるぜ。
998学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:14:47 ID:???
うめ
999学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:15:48 ID:???
>>1000なら俺に彼女が出来る
1000学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/13(火) 00:17:11 ID:???
>>1000ならぼっちのやつ全員に友達が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。