法政大学・法、成蹊大学・法落ちの愛知大学・法学部生ですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
関東圏の大学、特に法大か成蹊大に行きたかった。
チクチョウ…俺の努力不足、いや、能力が足りなかったのだ。

愛大で滑り止まったワケだが、やっぱ、ここの大学は学力的には馬鹿が多いw

※愛知大学とは名前は国公立大っぽいケド、ゴリゴリの私大ですw

2学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 19:55:45 ID:???
>>1
愛大の法って名古屋?豊橋?
地元で就職するなら愛大のほうがいいよ
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 20:06:40 ID:???
>>2
愛大法は名古屋キャンパスと車道キャンパスでつ…。
しかし、未だ就職決まらない先輩はいるし、

例えば、法大や成蹊大を卒業した人がUターンして愛知県で就職する時に、
やっぱり、企業は、学力的にも人間的にも、優越している、法大生や成蹊生を採るのでしょうかね?

そうなると愛大の僕はかなり不利になってくるのではないかと…。

まだ先のことだから分かりやしないけどねw
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 20:17:20 ID:JZVj8XEF
県内なら愛大は就職に強いですよ!
それに法政は理解できますけど、失礼ながら成蹊はあまり評価されないのでは?
日大のほうが良かったんじゃないですか?
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 20:38:34 ID:???
>>4
愛大って就職に強いとは聞いてたけど、本当だったんですね。

落ちた大学のことを語っても何も得るものはないですが、ちょっと語ってみますw
法大だと六大学だとかマーチとか結構、いろいろな大学群に入ってて優秀なのは同意です。
だけど、成蹊結構、優秀だと思います。成蹊大には“ブランド”があるような気がします。

日大ならばやはり、愛大と同じ様な芳香が漂いわざわざ県外へ通うまでないかなと。
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 20:53:41 ID:???
法政おちてよかったね
あんなとこいっても無駄
マーチからも除外されたしね
駿台、河合塾の合格実績みればわかる
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 21:02:57 ID:???
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html

鉄道系>>461 名城(12)>中京(8)≧南山(7)>愛学(3)=愛大(3)
不動産>>466 中京(12)≧名城(11)>愛学(6)>愛大(4)=南山(4)
銀行系>>470 南山(58)>中京(28)>名城(26)>愛大(18)>愛学(14)
商社系>>474 中京(5)>南山(2)=愛大(2)>愛学(0)=名城(0)
証券系>>475 南山(29)>中京(27)>名城(25)>愛大(18)>愛学(15)
損保系>>479 南山(60)>中京(19)=愛大(19)>名城(4)>愛学(0)
生保系>>481 南山(27)>中京(21)>名城(12)≧愛大(11)>愛学(7)

南山→銀行と損保は圧倒的、常にトップなのだが名城中京に全く差をつけれていない。
愛大→全体的に下位、損保でやっと愛学に差を付けれるも他の分野は完全に愛学とイコール、OBは全く機能していない。
愛学→全体的に下位、愛大とほとんど差は無いが安心するのはお門違い。主要大学ではビリ。
名城→全体的に中位、損保は弱いが他は奮闘、偏差値の割に愛大よりよっぽど就職に強い。
中京→全体的に上位、過去の評判は完全に一新された。愛愛名中の筆頭で文句なし。

つまり全体の結果としてこうなる。
南山>>中京>名城>愛大>愛学
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 21:47:08 ID:Mx0q7Ghe
成蹊行くために上京は完全に損
法政なら致し方なし
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 23:59:16 ID:Q81aTrwU
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 00:05:48 ID:???
愛知県は南山以外、どんぐりだな
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 00:19:08 ID:???
俺も法政の法学部落ちて愛大の法学部だよ。
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 11:59:01 ID:P9xfGcEX
>>8
成蹊ブランドがわからんのかなぁ

首都圏では法政より成蹊の方が、イメージも就職も良いんだけどね。法政は未だに学内で学生運動やってるからね。東京では新聞にのるから。
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 12:15:23 ID:???
法政≧成蹊>成城明学


マーチと成成独国武明学はブランドの上で分厚い壁があるが
マーチ最下位と成成のトップは学力的には限りなく=に近い。

そこんとこを分かってる都内企業だと法政と成蹊で差をつけることは少ない
それを知らない地方では見事にくっきり差をつける。
最悪日大と同じ扱いだったり
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 13:20:17 ID:qCoVrBRR
>>13
あなた成蹊でしょ
成蹊がないのに何故成成になっているんですか?
そんな知力だから成蹊なんかに入るんですよ。
法政と成蹊には大きな壁があります。
成蹊は人数が少ない。更に言えば男子の就職はニッコマ以下です。間違っても成蹊には入らないように
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 13:42:32 ID:???
>>14
法政さんわかりやすっ(笑)
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 13:43:17 ID:???
>>14
とりあえず…


日大乙
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 13:47:52 ID:???
>>15-16
お前ら・・・
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 16:22:18 ID:???
基本的に成蹊入れる頭があれば法政も入れる。

法政
・色々と急落中
・いつ消えるかわからないマーチの後光
・然れどマーチ。やっぱりマーチ。
・キャンパスは正直微妙

成蹊
・人気は上昇中
・難易度的にはGMARCと法蹊。
・マーチコンプの筆頭であるが故の劣等感。
・立地が都内若者人気No1の吉祥寺。


鶏口牛後とはいうが受験に限っては牛後のがいいかもな。
女は就職もいいし立地最高だし成蹊一択だろうが

後はマンモス嫌い、小規模好きなら成蹊でもいいと思う
成蹊より上の小規模校って上智くらいだし
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 16:38:33 ID:???
法政蹴りの成蹊の俺が通りますよっと
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 16:40:44 ID:???
>>18
すでにマーチから落ちてる件
就職も日大あたりと同レベルもしくはそれ以下
そのへんの資料みりゃ分かる
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 16:46:56 ID:???
吉祥寺で立地が良いって言うけど実際駅から遠いし特快止まらないし
バスも高いし道狭いのに人が多くて歩きにくい等で通学には正直言って不便だよ
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 17:33:38 ID:???
それでも吉祥寺は最高。
何だあの天国
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 17:58:39 ID:???
都心並に娯楽が揃ってるけど都心ほど人はいなくて
ちょっとでも中心街から離れるともろに23区外
ってのが吉祥寺の良さでもあるからな

成蹊大生だが俺はあの位置が落ち着いてて丁度いいよ。
授業中は静かに過ごせて夕方からは遊べるってのが。
てか卒業して吉祥寺から離れたくねぇ。
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 18:47:35 ID:GhndOEId
>>23

授業中が静か?

他大学と間違えてんじゃねぇか?成蹊の授業はやかましいにも程があるぞ。
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 19:20:02 ID:???
>>24
殆どが静かな授業だと思うが。
学部にもよるか。
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 21:00:01 ID:???
法政だけど成蹊よりは上だと思ってる
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 23:18:15 ID:aSqrCxhg
私、受験するまで成蹊を知らなかった。法政の方が上だと自負しております。
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 00:00:39 ID:qCoVrBRR
法政だけど青山より上だと思ってる
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 00:33:43 ID:???
本当にさあ
法政のウンカスどもはもっと弁えろよ
いい加減きめえんだよ
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 00:42:42 ID:7yOTBLcB
立≧明>青中>法=成蹊>愛知
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 02:55:23 ID:???
立=明≧中>青≧法>成≧愛知
by
愛知大生
俺も青、法、成のどれかに行きたかったorz
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 08:25:39 ID:???
愛知大がマーチのランク付けとは何様か
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 08:36:16 ID:L67hYWc0
32が総意


法政落ちひがみ乙
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 09:55:04 ID:???
愛知大って東京では日大以下の扱いだろ。

その分際でマーチ成蹊に絡むなど自過剰すぎる。
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 14:48:24 ID:???
地方の偏差値50〜60は地元弁慶だし東京換算なら5は低くなりそうだ。
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 16:55:30 ID:???
愛大って学部によってはFランカーが行くとこだろ?
しかも博打ミスって大損害出した大学だよな。
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 20:58:53 ID:???
法政大学…上位15%以上の層。腐ってもマーチ。腐っても六大学。
成蹊大学…お金持ちで学力優秀な層が多い。安倍元首相を輩出したことでも有名。
愛知大学…典型的なバカと貧乏人が集まる大学。デリバティブでは大損を扱く。悪い意味で全国に名を轟かせた。
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 03:22:44 ID:2SJ4Q1QN
はっきり言って、愛知大学なんぞどうでも良い。
法政と成蹊も歴史も校風も全く違うから比べようがない。

六大学、法政大学。
育ち良い、成蹊大学。
地方のドキュソ私大、愛知大学
ドンマイ、日本大学。

世間のイメージはそんなところだ。
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 10:41:46 ID:???
>>31
お前恥ずかしい奴だなw

成蹊≧愛知 × 成蹊>超えられない壁>愛知 ○ だろ…実際。
愛大は河合塾の偏差値ではトータルで50ない大学なのだよ。
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 13:46:15 ID:???
成蹊大学は日本中、どこの大学も持ち得ていない、比類なきブランドがあるよな。
そのブランドを求めて、全国から受験生が集まる。
また、成蹊大のキャンパスは花より男子というドラマでも使用されてたな。
立派な佇まいは歴史を感じさせると評判でしょうね。
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 17:37:52 ID:UrNpRoZ5
なんでこんなに成蹊持ち上げられてんの?

早慶からすりゃはるか下なのに。
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 20:45:10 ID:???
俺は法政や成蹊より東大とか一橋を推すけどな
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 21:10:46 ID:HjOPEO9i
中部財界の雄である中部電力の社長は成蹊大卒。
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 22:03:12 ID:mNPDSRYX
成蹊自慢ウザイ

成蹊>∞>愛知大は周知の事実なんだからいいじゃん
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 22:53:28 ID:???
>>41
間違いない。が、スレに則ってるから黙秘で。
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 01:42:08 ID:???
法政>>成蹊>>越えられない壁>>愛知
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 02:33:03 ID:iyajQ2s9
法政と成蹊の間にも大きな壁があります
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 08:07:26 ID:???
>>46-47
なぜ法政の書き込みはわかりやすいのだろうか。
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 15:50:51 ID:???
成蹊乙
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 16:30:00 ID:ktMLELh0
東海高校から成蹊大学に進んだ俺が通りますよ
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 16:47:29 ID:???
>>50
東海で成蹊とかwww
おちこぼれ乙w
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 17:33:19 ID:???
愛知大って工作員ばっかなんだよな?
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 19:41:21 ID:UAbpyetH
>>51
だって俺文系B群だもんwww
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 11:48:52 ID:???
とりあえず整形は知名度や規模や学閥の面でチンカスという。
愛大で懸命に地元就職した方がよっぽどマシ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 18:56:57 ID:???
愛大って、落ちた大学と、自分たちには関係ない法科大学院しか自慢出来ないのw
経済誌の2008年有名企業就職者数文系比較では
南山>>中京>名城>愛大>愛学 なんだよ。
名古屋でも凋落が激しいのに、法政や成蹊落ちたからどうこうって
完全に妄想の世界に漂っているねw
公務員試験でも、南山や中京には圧倒的に離されて居るのだがw
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 00:10:32 ID:XPWPPTKW
愛大は、最近落ち目だけど、偏差値操作の中京よりは、
偽装しない分、ましだと思うよ。
公務員は中京に負けても、全体的な就職は中京より上だし。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 00:31:48 ID:???
>>56
それって、単なる願望じゃんw
愛大の就職は>>55にあるように、
中京どころか名城にも負けているのが現実ですぜw
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/29(火) 17:06:47 ID:Ct5H9NP/
       今だ!1ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/31(木) 00:23:37 ID:???
法大や成蹊ってイメージが良い
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/31(木) 13:39:15 ID:???
>>59
愛大はクソだけどな。
61学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 13:07:46 ID:???
甲南大(法)、島根大(法文)落ちて愛知大

てか、いろんな所から落ちたガラクタ収容所だろ、愛大て
62学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 13:44:42 ID:???
愛知大なんて聞いたことない
愛知の人にとっては松山大学みたいなもんだよ
聞いたことないだろ?
63学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 18:02:46 ID:???
っていうか愛知の私大なんて糞ばかりw
64学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 18:35:02 ID:???
>>61
甲南って甘く見てると結構厳しいよね^^;
自分も甲南の英米落ちました^^;
65学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/01(月) 23:40:39 ID:???
今年もまた志望校に滑って、愛大へ入学するヤシが仰山おるのだろう
66学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 17:52:05 ID:???
812 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:14:19 ID:iBLPeJOo0
ていうか男でチャラいやつばっかりだった
南山はみんなマジメそうでイイ人そうなのばっかだったけど、愛知はなんかみんな
いがみ合ってる感じ・・・
まぁ学力が足りんで愛知に行くがな
67学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 16:34:03 ID:x3suV+ts
先輩出身校

北海道大、東北大、東京大、一橋大、東京工業大、筑波大、東京農工大、
慶応義塾大、早稲田大、上智大、東京理科大、明治大、立教大、中央大、
青山学院大、法政大、名古屋大、南山大、京都大、大阪大、神戸大、
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大、広島大、九州大

http://gakusei.enjapan.com/2010/company_view/1892


ミツカン
68学籍番号:774 氏名:_____
保守