慶応が理工学部を創設したとき理学系は東大など旧帝大から教授を招聘したという事実
今は理学系統に自前の教授がいるのかな?
1718
理学系は優秀な人も多いけど亜流とみなされてる
>>933 確かに俺のいたころは東大理学部卒の先生が多かった
てs
管理工志望の人って国立はどこ受けるの?
東工大とか希望学科行けるとは限らないよね
私大専願?
理工と経済併願する奴もいるくらいだし大半は何も考えてない
慶應って理工でも他大に比べ学生や教員に育ちの違う金持ちが多くて
何でこんなとこに来たんだろうと思わされる
ただのイメージだから
でも実際早稲田とか東工大に比べ上流階級の人は多い
慶應の教員は「綺麗な仕事」をしようとする傾向はある。
それがいいとこでもあり、欠点でもある。
慶應は全般的にそうだろ
ただ慶應ブランドがあるのでW合格では早稲田東工大に大敗でも早稲田並みに活躍していたが
研究設備はいいのがおいてあるのかな?
研究のための機械類は購入のために億単位の金がかかるものも少なくないために
研究設備については国立のほうがいいのが置いてあるという話なんだけどなあ
慶應は理工でも幼稚舎や中学からの出身者は
お金持ちの人が多いんだろうなあ
就職戦線においては早稲田よりも慶應のほうがずっと有利。
それはなぜか研究職・アカポスでも同様。
>>945 慶應はホントに家柄がすごいやつ多いからなー。特に内部や中高一貫私立。
理工でも内部はすごいよね。
やっぱこういう人脈が会社側は欲しいのか、そういうボンボンはいい会社入ってスパイラルが完成してる感じがする。階級の再生産というか。
普通の外部がその恩恵に被れるかはわからんけど。笑
>>946 慶応つうか私立卒って国立大の教員にあまりいない気がするんだが
そらそうだろ
私大とかが多いよ
学5でSDと電子で電子って珍しい?
は?
952 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/09/13(火) 19:35:29.20 ID:sklUhHYM
>>950 池沼?
んなもん自分がやりたい方選ぶんやから周りは関係なくねwwww
953 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/14(水) 06:06:16.24 ID:yHgSgXeb
やばいもう学校始まっちまう
慶応大学理工学部沿革
1939年:藤原工業大学
1944年:慶応大学工学部
1972年:横浜市港北区矢上地区に移転
1981年:理工学部に改組
横浜国立大学工学部沿革
1920年:横浜高等工業学校
1944年:横浜工業専門学校
1949年:横浜国立大学工学部
1963年:修士課程設置
1979年:保土ケ谷区常盤台に移転
1985年:博士課程設置
2011年:理工学部に改組
俺、適性ないのに理系選んだ結果留年したんだけど
努力が足りないと言われればその通りだが人生の選択というのはそういう要素も
ヘッジしておくべきもの。
凡夫は何はなくとも文系をとってひたすら大学のネームバリューのみを追求するのも
いいと思わないか?
そうだね
はいワロスワロス
てす
960 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/16(金) 10:06:03.48 ID:3qbZdgXc
秋って普通に22からでいいんだよな?
Ja
fuck
藤原工業大学
964 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/09/18(日) 17:50:48.83 ID:+mzMZv23
965 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/19(月) 17:13:39.53 ID:6tH3aMRm
いや〜慶應ボーイでよかったぁwwwwwwwww
流行ってんのか?
秋分の日って授業ある?
969 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/09/21(水) 11:28:38.46 ID:YIIuzqVL
ところでお前ら物Cの教科書持ってないよな?
物理Cの教科書は生協2階で買うんだよ多分
明日実験あるんだが初回からやるのかね?
物理やるのか化学なのかわからねー
973 :
学籍番号:774 氏名:_____:2011/09/21(水) 15:54:15.33 ID:2+raYXcE
>>972 6号館に掲示があって物理か化学を確認できるよ
初回はガイダンスだけ
やったー(^^)
明日生協混むんだろうな・・・
もはよう
明日授業あんじゃねーか
1年で般教4単位しか取れないと厳しい?
大丈夫じゃね?
ほんとに?
981 :
学籍番号:774 氏名:_____: