【おれ】神戸学院のぼっちライフ【一人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
みんな楽しそう鬱だ
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 13:09:29 ID:???
自分の趣味に合いそうなサークルか部活に入れよww


3学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 00:33:06 ID:Of9TtbOI
今更サークル入れるほどの度胸はない・・・でも友達はほしい・・駄目だな俺は
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 02:24:23 ID:???
勇気出せよ
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 02:46:54 ID:???
歳食ってから入学した俺とか話題についていけないからぼっちだよこのやろうw
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 04:25:22 ID:???
リア充には楽しい大学らしいじゃないか
がんばれw
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 21:46:25 ID:gCVcccyr
私立なんてリア充以外は楽しめない空気だよな
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 03:59:23 ID:QIsp2HNt
>>1の趣味は何?

9学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 16:43:30 ID:QIsp2HNt
自分の趣味に合ったサークルに入った方がいいぞ



後で後悔する
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 17:51:23 ID:gtxq/iQx
>>8
趣味は格闘技観戦とか(お家でw
あとはタバコ吸いながら妄想したりしてますorz
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 20:46:18 ID:???
オゥン オゥン(迫真)
121:2009/09/24(木) 00:35:14 ID:OVSSLxwG
みなさんなに学部ですか?
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 18:10:06 ID:eBZhU0og
>>12
薬学ですよ
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 19:06:10 ID:zoGEIYgg
>>12
薬学です

>>13
何回生ですか?
僕は2回です
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 11:22:18 ID:???
薬学です
161:2009/09/30(水) 01:52:05 ID:???
ちなみに僕は法学
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 00:17:25 ID:???
神戸学院ほど一人で過ごしやすい大学はないぞw
週2,3日友達と飯食って同じ授業受ける以外は
基本、一人で行動してるわww
181:2009/10/01(木) 03:14:58 ID:???
>>17
強い方ですね。僕も1人でも周りを気にせず強く生きたいです・・・
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 14:17:00 ID:???
前期から名前覚えたやつ一人もいねぇw
201:2009/10/02(金) 17:07:37 ID:???
僕も友達と言える友達はいませんが、微妙な知り合いとかがいてとても辛いです。
イケメンとかならむしろ一人でいるほうがモテたりするんでしょうけど僕じゃあ・・・
2113:2009/10/03(土) 23:01:03 ID:EuRsgndP
>>14
返事遅れてゴメン!
4回です。
221:2009/10/03(土) 23:59:12 ID:???
>>21
あと少しで卒業ですね。うらやましいです。
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 00:04:41 ID:???
ここで挫けてたらこれから行く先どうするの?
変わりたいなら変わらないと
別に学校でなくってもバイト先や外での活動にでも友達できる
君が動くか動かないかだね
動かないならそこまで
2413:2009/10/04(日) 01:22:01 ID:URZvf7tn
>>22
6年制ですからあと2年なんですよ。
あと2年ちょい頑張ります。
251:2009/10/04(日) 02:01:36 ID:???
>>23
たしかに・・僕も最近バイト始めようと考えてます。
友達はできそうにないですがorz

>>24
薬学でしたか。がんばってくださいね。僕も負けずに頑張ります。
2614:2009/10/04(日) 09:24:14 ID:???
>>21
大丈夫ですよw
4回生ですか〜
OSCEやCBT、来年度からは実習と大変だと思いますが、頑張ってくださいね!応援してます!
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 09:25:47 ID:???
【ガス代なし】神戸大学 09年度Part7【カス大な椰子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1254532088/
2813:2009/10/04(日) 23:07:46 ID:aZgCg1VL
>>26
なんて優しい後輩を持ったんだ、私は。
14も頑張ってね。
2回生の後期の試験きつかった思い出あるから。
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 15:00:42 ID:???
ここ最近雨ばっかだねぇ
30:2009/10/07(水) 20:20:21 ID:???
>>29
雨は鬱を加速させますねw
明日休みになってほしいですね
311:2009/10/14(水) 23:29:44 ID:c7KxYgnC
だれもいませんね・・意外とぼっちは少ないのかな
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 20:58:11 ID:???
僕が友だちになってあげるよ
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 21:02:52 ID:???
ぼっちはいるだろうが
こんなとこで愚痴愚痴書いてもしゃーねぇぞ
アドバイスしても変わる気ないんだろ?
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 03:59:39 ID:lkLAW5YZ
俺はずっと一人だけど、普通に生活は楽しいぞ
性格の問題かもしんない。なにか勉強にでもうちこめ
351:2009/10/23(金) 09:49:27 ID:???
最近バイト始めました。なれなくて行くときはいつも震えてます。
初回からなんか浮いてた気がするorz

>>34
ぼっちが辛くてなにをやっても楽しくない感じです・・。
いつももやもやしてて
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 10:38:20 ID:???
ぼっちでも毎日楽しいぞ。
俺はだけどな。
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 17:28:13 ID:???
>>35
辛い辛いってずっと思ってたらそのままだろうな
どっかで気持ち切り替えないとずっと辛いぞ
たまに辛いぐらいがちょうどいい
ずっと辛いってのはしんどいだろ
心の病にマジでなるぞ
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 20:21:32 ID:???
俺はぼっちであること自体は別に構わない
趣味はゲームやらPCでしかもwifiで全国の人と通信できるわけだから

ただ、講義中とかに分からないところがあったりしても誰にも聞けないのが困る
講義終わった後に小テスト的なものを出席カードに書いて出さないといけない科目とかは特に
前に座ってる奴が隣に聞いたりしてるの見ると羨ましい

経営のぼっちいたらマジで誰か一緒に受けてくれwww
ちなみに高校の頃はぼっちではなかったんだけど、やっぱり他県から来たせいかなじめない
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 20:57:59 ID:???
普通に大丈夫そうなやつに
「すいません、〜〜〜〜」って聞いたらいいのに
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 12:10:42 ID:???
>>38
何回?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 17:07:06 ID:???
>>40
1回
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/06(金) 23:06:37 ID:???
エヴァうってまけた・・・
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/06(金) 23:16:21 ID:???
俺は人文1回生ぼっちだ。正直、自分がまさかこんなことになるとは思ってもみなかった。
高校までは友だちも普通にいたし、大学生活を心から楽しみにしていた。
合コンやサークル、自分の部屋に友だち連れ込んで飲み明かしたり、彼女作って旅行行ったりして楽しいキャンパスライフ。

現実はこうじゃなかった。
一人ぼっちでうける授業。部屋に帰って一人で食べる昼飯。授業が終わるとすぐに帰宅。毎日それの繰り返し。
なにも楽しくない。授業に出るのが怖い。夜家にいると頭がおかしくなりそう。

これが4年も続くのか。もう泣きたい。だれでもいいから話し相手がほしい。
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/06(金) 23:32:26 ID:???
誰もが主役のメンバーになれるわけじゃないのさ

主役もいれば脇役も登場する
それを打開するのもしないのも君次第
このまま動かないのも君次第

バイトとかやってみてはどうだ?
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/07(土) 00:02:14 ID:???
>>43
おいおい、心が折れちゃったら負けだぜ。
俺も1回のぼっちだがぼっちだから基本一人で、
サークルは入る時期逃して入らず終いだし、
昼飯は食堂ぼっち嫌だから家に帰って自炊してニコニコ見ながら食って、
休日は外にも行かずペンタブ片手に一人で絵を描いてニヤニヤして、
2ヶ月に1辺位一人でイベント見に行って、

そんな俺でも毎日は楽しいぜ?
文にするとすげー空しいがなw
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/07(土) 00:07:22 ID:???
来春にサークルなりクラブなり入ろうぜ

2回から入る人けっこういるで
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/07(土) 01:33:54 ID:???
サークル入りたいんだが、完全ぼっちで勇気でないんだよな。
情けないことはわかってるんだが、とりあえず一人くらいは友だちと呼べる人がほしいわ。

なんか授業中もみんなグループになってるから声もかけづらいしorz
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/08(日) 17:59:35 ID:???
千の道も一歩からだぜ
ぼっちでも構わん
入ったら友達できるかもしれへんやん
とりあえず進まないと現状は変わらんぞ
みんな始めは1人

サークルもかねて、バイトも探しな
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 00:27:27 ID:???
今日の刑法の小テスト全然できなかった・・ぼっちで馬鹿なおれっていったい
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 01:03:08 ID:???
みんなは昼飯どこで食ってる?

下宿の奴は帰れるからいいけど、姫路から通ってるおれはいつもコンビニで
飯買ってからぶらぶら外の街歩いてる。たまに知ってるやつ(友達ではない)とかと
すれ違ったりするから気まずい
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 06:11:50 ID:???
>>50
便所飯
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/28(土) 16:46:00 ID:???
===恋愛事情===
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/30(月) 08:28:32 ID:PFF4P4ws
英語のクラスで好きな子いるけど、俺みたいなぼっちに話しかけられたら迷惑だろうなって
思うと話しかけれない
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 23:33:56 ID:fKvnN6Tz
女からみてぼっちってどうなんだろう。

男の俺からすればぼっちの女ってすごく魅力的だけど
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 03:38:36 ID:???
お前らぼっちサークル作れよ
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 03:45:38 ID:???
ぼっちだからと卑屈になるなよ。
ダークネスオーラが全身から噴出するぞ。
余裕を持て。11号館から9号館への永遠に続くかのように
思える道のりさえ、視線を落とさず堂々としていろ。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 00:47:09 ID:hohQQ0u3
ばかもん
あの地獄ともいえる道を堂々と胸を張って歩ける勇気があるなら
ぼっちなどしとらんわ!

貴様のぼっち感など私の前では蚊ほども効かんわ!
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 00:50:12 ID:???
>>55
作ってくれたらおれが入るよ。

まぁ本当のぼっちだったらリア充たちの集まる6号館の門すらたたけんだろうがな
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 00:53:15 ID:???
>>54
ぼっち女を可愛いと思うのは甘えがぼっちだから。

普通の女はイケメソでもない限りぼっちに振り向かん。
ソースは俺。
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 02:21:49 ID:???
真のぼっちは逆に堂々とし過ぎて浮いてる
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 12:58:01 ID:???
神戸学院はぼっちにやさしい大学だろ
友達と就職先が違うからほとんど一人になるけど
全然、気にならんな
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 03:26:39 ID:???
しかしぼっちはなにかと不利なことが多い

小テストなんか隣同士でカンニングしてるやつばっかだし
みんなで勉強会なんかうらやましすぐる
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 15:58:56 ID:???
 -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ  きめぇw
  //, '/レ/ `ノヽ ヽ
 〃 {_{ .ノ    ヽ \リ   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
 レ!小l(●) (●) |リ  //, '/レ/ `ノ \ ヽ
 | | |∂ (__人__) |  〃 {_{ ノ    ヽ \ ヽ おい見てみろよ
 レ|∬   `)  (´  |  レ!小l (●)  (●) ヽ リ あいつまた一人でメシ食ってるぜw
   |    `ー'   }  | | |∂. (__人__)   ヽリ
   ヽ       }  レ|∬    )  ( ´   .| 
    ヽ     ノ   .\ _.  `ー'   /
   /      ヽ   /    ⌒    `ヽ、
  /         ヽ, ./  .     ,9mー )
  /  /      }  | .|  |     `ーー‐'゙
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 23:19:15 ID:???
神戸学院でも馴染めないから東京の大学とか行ってたらヤバかったわw
高3のとき上京しようと思ってた時期もあった。
してたらどうなってたかw
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 00:09:36 ID:???
1回ならサークル今から入っても全然遅くないと思うよ
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 04:19:05 ID:???
今日語学で隣の女に「いっつもどこで昼ごはん食べてるの?w」って聞かれた。

僕はどう答えたら正解だったの?
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 22:11:47 ID:???
「静かだし、トイレで食べる事が多いかな☆」と爽やかに答えるのがベスト
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 23:38:06 ID:???
素直に一緒に食べる人いないんだよねぇ〜w

みたいなのが一番痛くない
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 23:39:06 ID:???
そっから「じゃあ私と食べる?」

ってなりウマー
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 00:33:15 ID:???
そのまま「私も食べる?」ってハッテンするかもよ
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 02:03:31 ID:???
私女だけど、群れずに一人で行動してる男の人かっこいいと思うよ。

なんか人に頼ってない感じで尊敬するなぁ
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 12:37:18 ID:???
「頼ってない」のではなく、「頼りたくても頼る相手がいない」んだよ
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 19:06:43 ID:???
相手がいないにしても、一人でもちゃんとやっていけてるわけだからかっこいいと思います。
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 23:12:24 ID:???
仕方なくだろwwwww
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 23:53:15 ID:???
>>74ひがむなよ。お前にもチャンスがあるってことさ
76アスカ:2009/12/26(土) 23:00:44 ID:ovjgiwHq
ハロー!グーテンモルゲン♪
皆さん地獄のクリスマスはいかかがでしたぁ?

これから冬休み、至福の時を楽しんでね!大学辞めちゃだめだよ!
77学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 16:00:55 ID:2ogNP1Tn
本日、地獄の町に帰ってきた。またよろしくな
78学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 01:49:07 ID:Fj5gpT/f
やばい・・テスト近いのに鬱すぎて勉強手につかねえorz

みんな勉強してんの?ぼっちはテストも情報源がないから不利だよな・・・
79学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 10:59:01 ID:???
>>78
ぼっちだから基本授業には全部でてる。
でなきゃきついだろう。
80学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 17:16:50 ID:???
ぼっちはもう教室ごとに定位置が決まってるよな
81学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 23:27:36 ID:???
俺の定位置はドアから近いほうの列の前側だ。
いままで後ろのほうに座ったことがないw
リア充こわすぎww
82学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 00:14:32 ID:???
>>81
授業が終わると同時に高速で退出できるもんな
83学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 02:03:50 ID:???
>>82
その通り。

自慢じゃないが退室の速さではいままでほとんど負けたことがない。
負けた相手も全員ぼっちだったな
84学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/25(月) 23:30:38 ID:???
自分が今年受かれば友達になりますよ。高校編入したから1年遅れさ。
中学まではかなりのリア充だったが、人って変わるね。
いじめで編入を経験し、かなり精神落ちたよ。今やリア充恐怖症さ。
しかも勉強出来ないクズw中学レベルもわからないバカ。リア充やりすぎた為勉強出来てない。
受かるんかいな・・・・・・
85学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/26(火) 02:14:06 ID:CPusbmjp
今、3回だけどお前らまじで部活入れ
サークルじゃなく部活なら真面目なやつ多いから楽だぞ
イケメンじゃなくても這いあがれるわ
一応某文化系部活の副部長やってたけどリア充だぞwwww
86学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/26(火) 05:00:20 ID:???
>>84
学院落ちたらもう後がないだろ・・・
87学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/26(火) 12:14:51 ID:???
大学生にもなって部活とかどんだけマゾヒストなんだよ
88学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 02:26:27 ID:???
>>86 落ちたらフリーター生活w 因みに公募落ちた
89学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 03:58:34 ID:???
>>87

まぁやりたいことないなら部活もありって話
文化系はゆるいから興味が少しだけでもあるなら部員多いとこ探しな
90学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 12:18:11 ID:???
>>88
ていうか一般そろそろじゃなかったっけ。
去年の今頃受けた気がするが。
91学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/29(金) 12:25:43 ID:???
ぼっちは
「試験ダメだったー意味分からんかったし」みたいな会話と縁ないんだぜ★

春休みだぁ学院の人と会うことしばらくないな
皆さんは何して過ごすの?
92学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/29(金) 14:00:12 ID:???
バイト、原稿、免許取りに行く。
ぐらいしかないな
93学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/29(金) 16:14:35 ID:???
>>92
夏休み免許とった俺からしたら毎日教習所行ってたら全く休みを満喫した気がしないから
94学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 01:10:22 ID:???
てか試験できた?

おれは泣きそうだよ
95学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 01:14:29 ID:???
一科目アウト
テストにおいて初めてどうしようもない挫折を味わった
96学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 01:24:59 ID:???
おれは二つ落とした危険性大だな

あと関係ない箸で悪いがちょっと聞いてくれ

今日の試験の後喫煙所で一服してたら外国語一緒だった女の子2人が来て
「どうも〜。タバコ吸うんだぁ〜。何吸ってんの?」って聞かれたから
「ラークの赤だよ」ってめっちゃ緊張したけどがんばって答えたんだ。
そしたら「ラークwなんでラークなのww」って言われて去り際に「キモッw」って。

そりゃあおれ今まで大学でほとんど人と話したことない人間だからちょっと声震えてたかもしれない。
でもなんでラーク吸ってることでキモイんだろう・・。確かにおれはキモイけどラークはキモくないじゃんorz
97学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 01:26:16 ID:???
箸じゃなくて話ですた
98学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 01:34:56 ID:???
>>96
もう何考えてるか分からんね;

ぼっちは無条件で何でもキモいんかしら…凹むわ

いや春から行くの怖くなるし((゚Д゚))
99学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 07:58:47 ID:???
>>96 あなたもラークもキモくないから気にしない方がいいよ(´・ω・`)

相手のレベルが低いだけ。
100学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 12:17:48 ID:???
>>96
おそらくお前が煙草が似合わないような奴だったんだろ
101学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 14:00:07 ID:???
√3に新しい音ゲ来てたー
春休みがwktkだ…さて勉強しよう
102学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 14:32:41 ID:???
あの音ゲー人気あるみたいだね。2台も入ってるし。
オンライン将棋1台だけってのと戦場の絆が4台に減ったのがなんとも。。。
103学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 16:57:28 ID:1e8KvugI
ぼっちで一番苦労したのが入学直後の履修の書き方だったな。
全て一人でやったよ
104学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 01:18:12 ID:???
合格出来れば今年入ります。他県からなので、ぼっち確定。
105学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 01:39:48 ID:jF9hAIBY
神戸の中心駅は「神戸駅」じゃなくて「三宮駅」だぜ。名前に騙されるな。
風俗(ソープ以外)も三宮駅北側にある。よく覚えておくように。
ちなみにソープは福原にある。
福原はJR神戸駅から北西に歩いて10〜15分くらいだ。
アニメイトは三宮センター街にある。
ちなみに明石駅から三宮駅まではJR新快速列車に乗れば約15分で着く。
片道380円だ。
106学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 01:51:23 ID:???
部屋を借りる時は大学と明石駅の間にある物件を選んだ方が通学や遊びに便利だな。
ただここら辺は急な坂がメチャクチャ多いから、そこら辺も考えて借りた方がいい。
107学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 01:59:03 ID:???
三宮遊びにいくなら250ccのバイクでも持ってた方がお金的にも楽だぞ。
108学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 05:41:16 ID:???
>>104

一年生(始め)は知り合いいなかったり少なかったりする分ぼっちな人が多いよ
入学前とかはぼっち気にせんでいいと思う


問題は2年3年で人付き合いせずどこのグループにも入らんためにぼっちること


別にいいけど(p_-)
109学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/31(日) 11:35:25 ID:???
ああ俺の事か
110学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/14(日) 01:13:22 ID:???
実家に帰ってて暇だけど何だろう・・・
有瀬にいるよりかはマシに思える
111学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 03:39:19 ID:???
おれはこの春休みずっと有瀬だな。帰ってもすることないし、親の仲が悪くて居心地悪いから

だれか遊ぶ奴ほしいなぁ
112学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 03:14:03 ID:???
おれ、このまま会社入ってもずっとぼっちで彼女もできないつまらない人生おくるのかな・・

もう死にたくなってくる
113学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 07:59:45 ID:???
遊んでやりたいが実家だ
114学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/17(水) 01:33:34 ID:???
実家最高なんですけど
115学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/18(木) 06:09:29 ID:???
実家いても遊ぶ人いないしつまらんじゃん

なにしてんの?
116学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/18(木) 06:17:48 ID:???
>>115
免許取りに行ってる
117学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/18(木) 06:52:03 ID:???
おれもバイクの中免とり行きたいんだが金がないんだよ・・

>>116は車の免許?
118学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/19(金) 01:23:38 ID:???
       ★
119学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/19(金) 03:16:28 ID:???
>>117
バイクだよ。車は夏に取ったし
4月に兄貴がバイクくれるらしいからそれまでに取ろうと思ってる
120学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/19(金) 08:59:41 ID:???
そーいや有瀬でよく見るのはビクスクだな。
ミッションの方が乗ってて楽しいと思うが…
121学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/19(金) 18:24:07 ID:???
おれも金ためてミッションのバイク買おうと思ってる
122学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/25(木) 02:23:54 ID:???
原付のマフラーいじってる奴イタすぎ
123学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/27(土) 10:42:38 ID:???
>>119
車取ってたらバイクも乗れるんじゃないの?
124学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/27(土) 15:49:07 ID:???
実はこの画像は拾ってきたのですが、缶バッジのようですよw
125学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/27(土) 17:48:23 ID:???
>>123
原チャじゃねえよ
126学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/04(木) 22:20:02 ID:???
男ならリッター以上のssだろ
127学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/06(土) 03:02:31 ID:???
>>123
車用で乗れるのは50ccのみ

>>126
国内じゃリッターSSの性能なんて使いきれないだろ
128学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/21(日) 23:35:09 ID:???
卒業式どうしようかな

証書とか出ないともらえんのかね
129学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 12:18:26 ID:???
新入生はここにこないようにがんばれよ
130学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 15:31:45 ID:???
中学・高校と友人一人もいなかった新入生です。

確定でここの住人になるので、これからよろしくお願いします。
131学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 16:04:53 ID:???
ぼっちが嫌ならとりあえず話しかけたり自分の話しあいそうなサークルや部活入ったり
入学式後とかに場所決めてぼっちで集まったり
なにかしら努力してダメだったならここにくればいい
132学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 18:05:40 ID:???
こうべがくうぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!
133学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/29(月) 01:56:06 ID:???
今年入学だけど友達ほしいんなら俺と友達になろうぜ!
134学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 06:51:12 ID:???
新入生!ぼっちだけにはなるな!地獄を見るぞ

とにかく大学始まったらまずは友達づくりだ!勉強は友達作ってからでも十分間に合う
悪いことは言わん!まずは友達を作れ
135学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 16:25:10 ID:???
逆に友達作りに失敗すると中途半端な知り合いだけ増えて学内で会うと気まずい思いするからぼっちのほうがいいよ
136学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 03:38:51 ID:???
一番最初が重要だ

入学したての頃は皆同じように友達が出来るか不安なんだ
だからまずは皆が不安なうちに雰囲気的に自分と合いそうだと思う人に話しかける
授業も一緒に選ぶ、一緒に受ける
そしたらよっぽどのことが無い限り友達が出来ないなんてことはないと思う
137学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 16:16:52 ID:???
少人数クラスなら放っておいても友達も出来るけど、大人数だとね。
やっぱ語学あたりの講義が友達を作るチャンスなんじゃない?
138学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/04(日) 23:11:22 ID:???
友達に学院入ったやついるけど紹介しようか
139学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 18:26:52 ID:uqQtNVg4
>>137
俺少人数でも友達できなかったよ
140学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 18:52:11 ID:???
>>139
ちゃんと授業出てた?よくサボってたりしなかった?
141学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/05(月) 19:55:29 ID:uqQtNVg4
>>140
一回もサボってない
てか席がずっと決まってたから最初からある程度固まってる奴は仲良かったしぼっちもけっこういたけど
142学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 14:49:27 ID:???
友達ってどの程度のことを言うんだ?
基本ぼっちだけど語学の授業中に隣のやつと少し話すことはあるが、授業終わった後は完全に別行動だな
143学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 23:59:55 ID:???
それは知り合いだ・・・
144学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 14:35:50 ID:???
さあいよいよ明日からぼっち生活の再開だぞ!気合入れていけ!

ああ行きたくない
145学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/07(水) 14:37:11 ID:???
法学部DQN多すぎ・・・
マジ怖い
146学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/16(金) 11:05:33 ID:???
廃れすぎww

あー皆ぼっちを卒業したのね……


今年は単位がっつり取りたいケドなんか苦痛かも
147学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/03(月) 21:38:22 ID:???
ぼっちは連休あけ出勤辛いと思うががんばれよ

おれも頑張るから
148学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 18:02:03 ID:???
大学もつらいしマンションで騒音に悩まされるし俺は一体どこで安らげばいいんだ
149学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 17:24:54 ID:???
おれんち来いよ
150学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 00:37:04 ID:???
スポーツとったらリア充ばっかで最悪だ
151学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/14(月) 08:59:36 ID:uGovXALA
★摂南大学の偏差値操作&実態★
@文系は全て2教科偏差値までしかないので、見た目の偏差値が上がる。
A推薦比率が半分の5割であり、一般受験者を大量に不合格にし易くなる。
 実際、異常なまでの一般合格者絞りを行っている。
 よって一般入試の難易度は上がるが、推薦は枠が広がり入り易くなる。
 一般受験者はそれなりに苦労して合格しているのに、質は推薦組のせいで
 低いと言う損な入試形態となっている。勿論これでも見た目の偏差値が上がる。
 摂神追桃内では最も推薦入学が多く、他の中堅大でこれ以下なのは関西外大のみ。
B募集人数を低く設定して、高倍率に見せかけると言うマジックを使用している。
Cこれだけ偏差値操作を徹底しても代ゼミ2教科で50程度・他の予備校では50さえ届かないという醜態を晒す。
D指定校推薦でさえレベルがレベルな為、本当の意味で優秀な学生を確保出来ていない。
E常翔学園高・常翔啓光学園高の落ちこぼれが大量入学する。
 附属組が多いので部外者には多少辛い。
F神戸学院より弱小だが、中途半端でも「総合大学」である事だけが心の支え。
G自慢は偏差値が低くなる事など有り得ない「薬学部」だけを振り翳し、他の学部には目を瞑る。
H最近では大阪産業工作員にまで推薦比率の件で馬鹿にされる。

偏差値操作大学が「中堅大学」って笑わせんなwww
152学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/29(火) 01:32:38 ID:???
俺はソフトとったらリア充だらけでネタキャラ化してる

ライト集中攻撃くらってるしw
153学籍番号:774 氏名:_____

東証一部上場企業 社長出身校  週間ダイヤモンド2009 10/31  【関西地区大学抜粋】


1、京都大学  67人
2、大阪大学  34
3、神戸大学  30
4、関西大学  27
5、同志社大学 26
6、関西学院大学 22
7、甲南大学、立命館大学   13
9、大阪市立大学、大阪府立大学  7
11、近畿、大阪経済  6
13、大阪工業  5
14、滋賀、関西外国語、京都外国語 4
17、桃山学院  3
18、京都工芸繊維、姫路工業、神戸商科、大阪商業、神戸学院    各2
23、大阪外国語、和歌山、神戸市外国語、兵庫県立、芦屋、大阪電気通信、大阪経済法科、
   大阪芸術、大阪国際女子、大阪体育、大谷、追手門学院、神戸女学院  各1




以上35校