阪南大学 VS 追手門学院大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
ザコ追手門が阪南に勝てると思っているのか?
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/04(金) 07:43:51 ID:???
大阪学院大学 VS 阪南大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1233978968/

阪南大学VS大阪経済大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1249088105/

阪南大学 VS 追手門学院大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1252012425/

【中堅】阪南大学 vs 大阪産業大学+大阪商業大学【Eランク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1251871346/

阪南大学VS上智大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1251681412/

阪南大学VS大阪経済法科大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1245279839/
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/04(金) 12:17:09 ID:Bachq1PY
セフレ探してる方へ・・・そんな方は、必見です!

http://550909.com/?f5147728
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 11:14:31 ID:fUNzpJUX
阪南>>>>>>>>越えられない壁>>>>>おってもん(笑)
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 18:49:24 ID:???

現代文1科目入試やってる阪南大学が何を語ってるのかな?

国語1教科方式は本来、「専門学校の入試制度」だよwwww
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 19:32:32 ID:Pst1PifR
国語もまともに出来ない追ってモンが何を偉そうにwww
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 21:38:48 ID:???
入試科目に英語が課されない阪南大学w
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 04:01:26 ID:???
15年前から国語一教科入試を実施し続けている
軽量入試の帝王。

その名は阪南。
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 10:52:40 ID:???
クソスレなんだから書き込むなよ
終了
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 14:59:37 ID:???
現代文1科目方式なのに
1教科分を偏差値として代ゼミや駿台に掲載するキチガイの阪南大学。
無知な高校生を騙す詐欺行為だなw
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 05:13:45 ID:zr7MWNwc
摂追桃神の最底辺が偉そうにすんな
阪南>>>>>>>>>ホームレス>>>>>>>>追っ手=包茎
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 10:51:40 ID:jg30F5uG
阪南ってなんでこんな基地外ばっかりなの?
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 11:37:09 ID:???
阪南は、
そのしょぼい偏差値と
しょぼい一般入試募集人数と
しょぼい大学院を
なんとかしてから出直してこいよw プゲラ
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 10:44:51 ID:mJA4vBqS
取り敢えず定期的に実施している現代文入試を
本当の意味で完全撤廃する日が来る事を願うばかりだ。
今は取り敢えずは実施してはいないけど。
偏差値下がったらまたやるんだろうなとは思う。
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/10(木) 12:22:48 ID:3ArcfQx/
阪南は2chで糞スレ立てる以外に知名度アップする手段が無い
可哀想な大学なんだよ。在学生はこれらの糞スレに縋らないと
プライドが崩壊しちゃうんだ。
妄想だけでもとことん威張らせてあげようジャマイカ。
16学生番号:774 氏名::2009/09/10(木) 21:53:13 ID:???
阪南とか気持ち悪い・・・・

「現代文1教科入試」って大阪経済法科大学や東大阪大学、
さらには専門学校レベルの入試だろ!
いくら追大のレベルが落ちたからって阪南と比較されたくないわ。

会社の面接受けたら解るよ。
 
 追大>>>阪南大  ってのがさ・・・・

17学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 05:55:13 ID:???
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 09:49:45 ID:???
>>16
オッテモンが偉そうにすんなwwwwwwwwww
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:03:45 ID:5RzUBU30
阪南よりはマシ。だってあの阪南だぞ。
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:47:49 ID:xryHKDV7
追ってモンの方が糞ww
何あの糞田舎のだっさいキャンパスwww
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:52:32 ID:???
田舎モンの糞オッテモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:22:43 ID:iDQxPOV+
>>20
おってもんのサイトでキャンパス見てきたww
何だよあのへっぼい無機質なコンクリート建物はwww
大学らしい趣も威厳も何も無いな。
刑務所かよwww
23学生番号:774 氏名:2009/09/12(土) 12:26:21 ID:???
卒業生らが刑務所暮らしの阪南にだけは言われたくないな(笑)
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 14:31:49 ID:4X3ZqZ94
キャンパスで大学の優劣語るとか
神戸学院の文系学生みたいな事言うな
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 14:34:45 ID:???
キャンパスで優劣なんか誰も語ってないがw
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 14:35:58 ID:4X3ZqZ94
20 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:47:49 ID:xryHKDV7
追ってモンの方が糞ww
★何あの糞田舎のだっさいキャンパスwww★
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 14:48:53 ID:???
田舎 vs Bかw
28学生番号:774 氏名:2009/09/12(土) 15:23:07 ID:???
卒業生がチンピラと文盲しかいない阪南大は悲惨だね
29学生番号:774 氏名:2009/09/12(土) 16:14:00 ID:???
一般入試で現代文1教科入試の阪南はヤバいだけやろ(笑)
しかもその1教科分だけで偏差値出し取るし(笑)

高校生たちを詐欺って良いのかな〜?

まぁ情報公開をしない大学だからしゃーないか
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 19:54:27 ID:???
オッテモンはウンコ
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 22:53:17 ID:vp/d3Sw5
追ってモンとかマジで名前ダサイんだよな。
俺の従姉妹がそれで摂神追桃で追ってもんだけ避けてたわww
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 11:45:41 ID:mD6iUDyY
阪南も十分ダサいよ
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 19:43:17 ID:???
>>32
阪南はださくない。仮に阪南がださいなら、阪南に似た名前の摂南とか甲南もださいってことになるだろ。
おってもんはどう考えてもださいだろw
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 19:53:24 ID:???
阪大www
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 20:08:22 ID:???
オッテモンは臭い臭いウンコwww
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 20:09:23 ID:???
追ってモンwwwww
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 21:05:24 ID:???
大手前大学と間違えるのは確かw
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 21:26:13 ID:???
追ってまえ大学かw
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 21:43:49 ID:t1VI5ZoQ
まぁ、大径よりはどっちも
マシだがな。
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 08:25:03 ID:???
阪南>大経>追ってモン
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 09:50:11 ID:???
阪南>大経>大手前>大阪学院>奈良産>追ってモン
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 11:51:38 ID:OjcFVm1Y
↑氏ね
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 12:16:48 ID:???
おってもんはザコ
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 13:38:39 ID:OjcFVm1Y
進研模試 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hantei/3nen7k/shi-kyusyu.html
79 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
72 上智大(経済)
71 青山学院大(国際政経)
69 同志社大(経済)
68 立教大(経済)
67 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済)
65 立命館大(経済)
64 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 中央大(経済) 
  法政大(経済) 関西学院大(経済) 
63 関西大(経済)
61 南山大(経済)
60 成城大(経済)
59 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 近畿大(経済) 西南学院大(経済)
58 龍谷大(経済) 
57 中京大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
56 国学院大(経済) 日本大(経済) 武蔵野大(政治経済) 京都産業大(経済)
55 獨協大(経済) 国士館大(政経) 専修大(経済) 福岡大(経済) 
  創価大(経済) 東洋大(経済)
54 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
53 広島修道大(経済科学)
52 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 
  神奈川大(経済) 摂南大(経済)
51 大阪産業大(経済)
50 二松学舎大(国際政経) 桃山学院大(経済)
49 北星学園大(経済) 拓殖大(政経) ★阪南大(経済) 
  ★神戸学院大(経済) 松山大(経済) 
48 東北学院大(経済) 東海大(政治経済) ★追手門学院大(経済)
以下略

>>42だけど追手門の方が雑魚でした・・・
阪南=神戸学院>追手門学院
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 14:31:33 ID:???
ヒント:一教科入試
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 14:34:51 ID:???
阪南の勝ち!
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 14:49:48 ID:???
>>45
名誉毀損です
訴えます
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 14:57:57 ID:???
阪南の勝ち!
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 20:34:13 ID:c+4Q2yWk
おってもーーーーーーんwwwwwww
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 20:35:21 ID:???
お前何モンだ!

僕、おってモンwwww
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 20:41:32 ID:???
おってもん
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 20:52:29 ID:???
俺阪南だけど、オッテモンには何とか勝てそうな気がする。
53学生番号:774 氏名:2009/09/14(月) 21:26:01 ID:???
阪南?  笑わせるw
現代文1教科入試を隔年度ごとに実施しているアホ大学のくせに(笑)

しかも推薦比率が50%超えているウンコ大学だろ。
阪南大学の「公募推薦は国語1教科入試」ですからねー

54学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 21:28:41 ID:???
追ってモンのほうがウンコ臭いだろw
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 21:36:23 ID:???
>>1
クソスレ立てんなクズが
立てるなら学歴板でやれ
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 11:57:40 ID:piIad9X8
大惨大もついに大麻に手を出したか

大阪府警住之江署は12日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、
大阪市住之江区、大阪産業大工学部4年、池本利幸容疑者(21)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は12日午前5時半ごろ、大阪市住之江区の路上で、微量の大麻を所持していた疑い。

住之江署によると、「(大阪市内の繁華街の)ミナミで買った」と供述、容疑を認めている。

パトロール中の署員が、現場付近に1人でいた池本容疑者に声を掛けたところ、
持っていた小型の金属製容器を捨てて逃走。約200メートル先で署員が呼び止め、
容器の中身を調べると大麻が見つかった。

同大学の斉藤日出治副学長は「誠に残念であり、ざんきの念に堪えない。
事態を重く受け止め、再発防止に向け取り組み強化を図る」とコメント。
同容疑者のクラブ活動は把握していないという。

ソース:スポーツ報知 (2009年9月12日19時07分)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090912-OHT1T00200.htm
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 14:48:28 ID:9x9pmZN8
追ってモンじゃ阪南の滑り止めにもならないよw
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 18:48:23 ID:ea/vnZPX
誰かアホの暴走止めないと来春の受験生いなくなるぞ。
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 10:06:23 ID:xfii8xUz
【大学通信】2009年度主要私立大学志願者速報
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2009shigan_report.html
掲載 関西外国語大学 大阪経済大学 桃山学院大学 大阪工業大学 摂南大学
不掲載 追手門学院大学 大阪産業大学 阪南大学  

追手門が不掲載なのはもう摂神のレベルではないからだろう。


阪南と追手門ってどっちも主要私大から漏れてるよね。
絡まれても仕方のないレベルに低下したな。
これからは追手門VS大阪産業VS阪南で頑張って!!
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 10:15:57 ID:xfii8xUz
【大学通信】2009年度主要私立大学志願者速報
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2009shigan_report.html
掲載 関西大学 近畿大学 関西外国語大学 大阪経済大学 桃山学院大学 大阪工業大学 摂南大学
不掲載 追手門学院大学 大阪産業大学 四天王寺大学 阪南大学 大阪商業大学 大阪電気通信大学  

追手門が不掲載なのはもう摂神のレベルではないからだろう。


阪南と追手門ってどっちも主要私大から漏れてるよね。
絡まれても仕方のないレベルに低下したな。
これからは追手門VS大阪産業VS阪南で頑張って!!
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 14:05:13 ID:???
俺、阪南だけど追手門になら勝てそうな気がする。
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 14:08:46 ID:???
摂神追桃は死語になった。これからは摂神桃だな。
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 20:01:44 ID:???
これからは摂神阪桃だ。
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 19:48:04 ID:???
追手門が阪南レベルになるのも時間の問題だな。
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 20:25:17 ID:???
追手門は

阪南、大産辺りと良い勝負するんじゃないか?
在籍生徒数では大産に負けてるし
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 20:45:22 ID:???
>>65
ただ学生数が多いことがそんなに良いことなのか?それなら摂南や桃山も大産より学生数少ないだろ。それどころか学生数でいえばほとんどの大学が大産以下だろ。
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 21:01:11 ID:???
↑追ってモン必死wwwww
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 23:04:52 ID:???
早稲田vs慶応ならともかく
阪南vs追手門の比較なんてよくできるな
どっちも底辺なんだから争ってもしかたがない
見てたらかわいそうになってきたよ
空しくなってこない?
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 02:37:23 ID:???
底辺の世界にも争いはあるのだよ。
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 03:58:22 ID:???
追手門はカス
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 04:12:12 ID:MqDOVk09
阪南>>>桃山=神戸学院>>>>>>>>>>糞追ってモン
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 05:10:34 ID:J3V88shF
>>68 勘違いすんな 阪南は中堅で底辺はオレテモンだけ
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 06:52:47 ID:???
>>68は桃山だろ。
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 07:01:47 ID:???
現代文一科目入試の阪南が調子に乗るなw
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 09:47:12 ID:TjpgB6Uq
阪南が中堅なんてネタだろ?
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 09:53:52 ID:???
追手門は阪南からバカにされるほど落ちぶれたんだな。
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 11:18:49 ID:3rZb4LV4
阪南大学中退と噂の歯茎(笑)

ドライブスルーを全力でスルーしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2589266
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2700621

阪南合格者はもれなくこんな低脳ばかりです。
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 11:22:14 ID:3rZb4LV4
2010年度河合塾偏差値
阪南大学
 経済A40.0 経済B37.5
 流通A40.0 流通B37.5
 経情A42.5 経情B40.0
 コミュA42.5 コミュB42.5
 観光A42.5 観光B42.5
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 12:48:56 ID:TjpgB6Uq
阪南は偏差値30台の学部が有る時点でカス
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 19:40:14 ID:???
>>78
核つくなよ
阪南の連中がでてこなくなったじゃん…

ネットの世界でだけでもいい思いさせてやれよ笑
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 19:57:44 ID:???
2010年度代ゼミ偏差値
阪南 経済48 経営情報48 流通48 国際コミュ50

やっぱ代ゼミが一番だよな
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 19:59:40 ID:???
代ゼミは偏差値50以下になると全くアテにならねえよ

京都学園の偏差値見てみろよ
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 20:05:53 ID:???
摂神追桃の最底辺、追手門が偉そうにするな
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 20:14:12 ID:???
>>82
福岡経済大学の偏差値見てから言えよ
85学生番号:774 氏名:2009/09/18(金) 21:02:41 ID:???
>>81
10年前から1教科入試含めて偏差値出し続けてるからな。
それに阪南大学はセンター利用方式も2教科以下だ。

阪南のようなFランだと一般入試を受けて入学してる奴なんてほとんどいない。
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 21:39:01 ID:???
代ゼミの偏差値分布表に阪南が乗っていないのはなぜ?
サンプル数が少なすぎたとか?
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 22:18:32 ID:x1RFqjKQ
阪南は大径と同じくらいの
レベルだがな。
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 22:21:27 ID:MqDOVk09
オッテモンは真性Fランのウンコ
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 22:33:11 ID:???
>>65
・追手門 5997人
・阪南  5300人
確かに学生数ではいい勝負だな。
http://www18.ocn.ne.jp/~kaz-lab/univ-k9/share-2005.html
90学生番号:774 氏名:2009/09/18(金) 23:44:42 ID:???
>>86
偏差値が反映される一般入試の受験者が少なすぎるんだろ。

高推薦比率&国語1教科入試のFだからな、阪南はw

阪南は入試方式が専門学校レベルだから。
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 00:30:55 ID:???
だ か ら
ネットの世界でくらい阪南のやつにいい思いさせてやれよ笑

可哀想だろ
現実ではボロカスに言われてばかりだから
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 08:12:14 ID:pZni9ObV
オッテモンの分際で偉そうにほざくなww
偏差値、実績、知名度どれをとっても阪南のほうが上
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 11:38:37 ID:???
入試のユニークさでも阪南が上
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 13:13:48 ID:2OA8NA0N
逆に言おう。
肉の阪南の分際で偉そうに言うなww
代ゼミの偏差値も捏造のようなもんだ。
此処受験する奴は追手門より人生終わる。
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 13:50:12 ID:???
追手門のアホ共はいい加減潔く負けを認めろ。言い訳するな。
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 18:33:39 ID:???
国語1教科入試の阪南
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 18:57:28 ID:???
>>96
名誉毀損です。
訴えます。
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 19:10:49 ID:???
>>94
もう阪南のやつに自由にさせてあげなよ笑

現実的に考えたらどっちが上かとか分かることじゃん
ネットの世界でだけでも阪南が追手門より上だって言わせてやろうぜ
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 19:29:37 ID:???
>>98
追手門、強がるなよwww本当は悔しくて悔しくて仕方ないんだろwwwしかもやたらと「ネットの世界でだけでも」を強調して遠回しに勝利宣言してるけど現実でも追手門なんかより阪南のほうが上なんだよwww
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 19:37:29 ID:???
2010年度代ゼミ偏差値(看板学科対決)
阪南 国際コミュ−国際コミュ 51
龍谷 文−仏教 47

阪南は龍谷にさえ勝っていることを証明してみせたんだぜ?
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 19:41:38 ID:???
オッテモン悔しいんだろwww
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 20:34:47 ID:???
もう追手門いじめるのはやめてw
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 21:01:07 ID:???
もうやめて
追手門のLP(ライフポイント)はゼロよ
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 21:27:03 ID:???
魔法カード:死者蘇生&S方式

追手門 心理 49
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 21:35:23 ID:???
追手門 心理S で
阪南 経済 経営情報 流通 に連続攻撃

追手門 心理S 49
阪南 経済48 経営情報48 流通48

阪南 経済 経営情報 流通 を撃破

さらに追手門のターン
魔法カード:河合塾偏差値 発動
これにより、阪南の国際コミュの偏差値は42.5までダウンするぜ

追手門 心理S で
阪南 国際コミュ に攻撃

追手門 心理S 49
阪南 国際コミュ 42.5

阪南 国際コミュを撃破

阪南 LP0

追手門の勝ちだな 
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 02:41:25 ID:???
>>105
もう…やめたれ
阪南生が可哀想だ
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 10:53:36 ID:Il0mdMWn
オッテモンだろうがオッテマエだろうがFランに興味はない
関大>>近大≧阪南>>>桃尻>>大阪学院=高卒>モンキー>オッテモンキー
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 13:58:19 ID:???
>>107
阪南が近大より格下だと認めるとは、阪南生にしては謙虚な奴だ。
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 14:11:35 ID:???
>>107
桃尻って何だよwww
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 16:36:13 ID:???

河合塾と駿台だと阪南大学は、偏差値45もないよなw
しかも1教科入試なのに・・・・

大半の学部が40前後wwww
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 17:55:20 ID:???
>>108
近大でも一部の学部は阪南より下の学部があるぞ
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:19:24 ID:???
2010年度河合塾偏差値(経済系メイン方式)(09/09/08更新)

45.0 追手門(経済↑)
42.5 追手門(経営・ヒューマン↑・マーケティング) 
40.0 阪南(流通・経営情報)
37.5 阪南(経済↓)

追手門上がったーw
阪南下がったーw
差は開く一方w
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:23:44 ID:???
国語1教科入試を実施した挙句に偏差値37.5か・・・・・
さすがは阪南大学だね。

代ゼミにはお金積んだんだね。
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:30:51 ID:???
阪南の代ゼミ偏差値は怪し杉w
偏差値分布表ないんだもんw
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:32:12 ID:???
みんな

せめてネットの世界でだけでも阪南に華もたせてやれよ笑
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:57:40 ID:???
ヒント:スルー
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 20:50:38 ID:???
>>111
近大で、阪南より下の学部ってどこ?
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 20:54:59 ID:???
まさに底辺対決
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 21:38:58 ID:???
まさに夢の対決(ドリームマッチ)
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 08:50:29 ID:???
>>117
答えられないの?
阪南の諸君
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 09:11:14 ID:15nv5ACA
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の追手門学院大学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な追手門入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「追手門学院大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
追手門学院大学の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
追手門学院大学を卒業し社会に出ることにより、僕たち追手門学院大学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき追手門学院大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「追手門学院大学生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な追手門ブランドの威力。
繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして街を歩くたびに味わう圧倒的な追手門パワーの威力。
追手門学院大学に受かって本当によかった。
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 09:33:15 ID:???
>>120
経済学部
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 11:21:34 ID:RhEkUWmM
わずか2週間でコピペに頼らず此処まで伸びているのは、
結構いい勝負なんだとつくづく感じるね。
俺?阪南工作員ではないよ。
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 11:34:17 ID:???
>結構いい勝負
阪南のレベルが上がったわけではなく、追手門が阪南レベルまで落ちただけ
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 11:41:43 ID:???
産大に抜かれ阪南に肉薄される追手門【南産商法追】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1252012425/
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 11:56:28 ID:???
>>120
商経学部
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 22:51:27 ID:???
阪南のような似非学部を量産しているとこは大学と認められていないから
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 01:46:50 ID:???
真面目な話、阪南が一番頭悪いらしいよ
受け入れるしかないと思ってる
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 09:54:52 ID:ywd4Q255
阪南なんてFランでは上位らしいから、
実質的には中途半端なDQNが最も集まり易い大学といえるぞ。
ある意味大阪学院の方が落ち着いてる。
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 10:48:12 ID:???
追手門>大阪学院>阪南
総合的に見るとこれは事実だね

ただ、学部によっては順位は変わるけど
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 14:22:14 ID:w4u0AYpb
http://daigakujyuken.boy.jp/indexoosakafu.htmlこれを見てほしい
もう決着はついたでしょ

そもそもなんで追手門が阪南なんかと比べられるのかがわからない
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 18:56:04 ID:???
阪南の連中が黙ったw
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 19:01:11 ID:???
追手門の逆転勝ちだな。
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 19:36:11 ID:???

国語1教科入試で偏差値を吊り上げても阪南大学は昔のままで悪評高いFラン。

就職活動すれば嫌でも分かるよ。
「アホの阪南」ってことがねw
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 20:02:28 ID:???
追手門も阪南も変わらん
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 22:33:54 ID:tI3KADAW
阪南の観光学部(設置予定)のAOの連中は、かなりレベルが高い。
京産、桃山を蹴って入学している女子もいる。
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 22:36:41 ID:???
>>136
ネタ?それともマジか?
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 22:38:12 ID:???
阪南大学・観光学部は、大阪観光大学の二番煎じですけど?
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 22:40:48 ID:???
大阪観光大学なんて知らんぞ。新設大学か?
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 01:45:47 ID:???
>>1涙目だな

人間失敗もするものさ
次から気つけなよ
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 16:03:55 ID:???
いつの間にか阪南が完敗しとる
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 19:47:46 ID:???
お前ら、同じ二南四学院グループの仲間同士だろw仲良くしろよw
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 19:56:29 ID:???
●二南四学院
阪南
摂南
大阪学院
追手門学院
桃山学院
神戸学院
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 19:59:28 ID:???
二南四学院
なつかしい響きだな
大阪学院だけ落ちていったね
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 20:31:22 ID:???
神戸学院・佛教・摂南・桃山学院 大東亜帝国レベル
追手門 阪南 大阪産業      ガチF
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 20:33:03 ID:???
追手門は桃山レベルだろ
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 21:07:05 ID:???
桃山もそこまで落ちたのか
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:01:04 ID:???
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:28:52 ID:???
阪南大生を見かけたらみんなで「クェ〜ッ クエ〜ッ」と叫んであげましょうね!
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:47:14 ID:???
カスの阪南がまだ暴れてんのか・・・・
資格板でも暴れてるらしいな!?
キチガイ大学なのか?
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:48:32 ID:???
一緒にしたら桃山が可哀想だろ
志願者3000人台とかやばいしオッテモンw
でも阪南よりはましだろうなさすがに
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:52:29 ID:???
オッテモン
追ってモン

これで笑ってしまう
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:31:30 ID:???
兵庫は神戸学院、大阪は桃山、京都は佛教まで
後の順位は追手門・摂南>大阪産業・阪南>大商・大阪学院て所だろう
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:33:41 ID:???
>>153
桃山乙

今は文系学部も
摂南>桃山だから
加えて薬学部ある摂南に勝ち目無いだろ
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:39:48 ID:???
今は、だろ
文系学部においてはOB力からして桃山に分があるだろ
ぶっちゃけ摂南は文系学部は追手門とも変わらんと思うよ実力
理系学部で儲けてる
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:44:39 ID:???
志願者100人減少の没落貴族桃山wwwwwwww
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:48:44 ID:???
>>153
摂南・桃山>追手門>大商・大阪産業>阪南・大阪学院
こっちの方がいい 阪南はない 
まだ歴史のある大商大、マンモス大阪産業の方が勝負になる
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 01:05:54 ID:???
そういえば大阪産業の経営学部にも観光ビジネス学科があるらしいけど、阪南の国際観光学部に対抗しているんだろうか?
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 01:10:19 ID:???
このスレみてたら阪南が可哀想に思えてきた
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 09:41:26 ID:V1YGtbjP
阪南工作員が台形スレをAAで荒らしています。
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 19:29:56 ID:???
阪南の工作員は、自分がますます阪南の評判を下げてることに気が付いてないのかな?
どうなの、阪南の諸君
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 19:33:58 ID:???
>>161
阪南の連中はバカだから気付かないんだろ
163学生番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 23:35:07 ID:???
現代文1教科入試の阪南大学だけは無いだろ?
つーかあり得んwww
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 00:30:36 ID:???
最近、阪南工作員の勢いがないな。夏ばてしてるんだろうか
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 00:39:35 ID:???
ちょっと心配だよな
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 00:45:32 ID:???
叩くの飽きたから去ったんだろ
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 00:47:11 ID:???
阪南の連中、追手門との戦いに疲れたんだろうな。阪南大学の本スレも今は他大学の連中に乗っ取られてる状態だしw
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 08:50:46 ID:mO5vJ8NX
どれが本スレだ?
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 09:37:31 ID:???
阪南完全敗北宣言
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 10:32:37 ID:???
追手門ごときが阪南を叩くなんて痛々しいな
阪南ごときが追手門を叩くのも痛々しい

結論
どっちもどっち
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 14:37:11 ID:???
>>168
【河内天美】阪南大学【新教室棟】
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 14:50:59 ID:???
>>171にURLを追加
【河内天美】阪南大学【新教室棟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247545033/
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 15:10:02 ID:???
>>170負け犬の遠吠え乙
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 00:34:23 ID:???
とりあえずこのスレ見る限り、阪南組は追手門より格上と勘違いしちゃった
痛々しい奴らで、追手門組は阪南を見下して優越感を感じている痛々しい奴
らと分かったwww
クソスレならぬ、イタスレだなw
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 01:51:53 ID:???
>>174負け犬の遠吠え乙
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 02:53:11 ID:???
追手門も阪南と同レベルだよ
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 10:47:15 ID:???
>>176負け犬の遠吠え乙
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 11:02:36 ID:Vftr/kA2
ドラえもんはいるけどオッテモンはいらない
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 11:35:43 ID:???
五右衛門はいるけど追手門はいらない
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 11:40:56 ID:???
大手前大学はいるけど追手門学院大学はいらない
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 13:29:05 ID:???
阪南必死だな笑
そんなに悔しいの?笑
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 13:31:36 ID:???
ホリエモンはいるけどオッテモンはいらない
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 14:42:54 ID:???
どっちもいらない
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 14:49:13 ID:???
レモンはいるけどオッテモンはいらない
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 15:49:18 ID:???
ポケモンはいるけどオッテモンはいらない
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 16:07:03 ID:???
オットセイはいるけどオッテモンはいらない
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 21:13:04 ID:???
オッパイはいるけどオッテモンはいらない
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 19:40:54 ID:???
肛門はいるけど追手門はいらない
189学生番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 00:02:34 ID:???
現代文1科目入試に手を染めた真性Fランの阪南大学はやっぱりアホだねwww
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 00:15:02 ID:???
阪南はいるけどオッテモンはいらない
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 00:35:44 ID:???
あ〜ぁ
>>189が反応しちゃったよ…
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 01:03:48 ID:???
阪南とか
まず入ろうと思った人の気持ちがわからない
このスレでますます阪南の器が晒されたな


一言だけだわ
「阪南ざまぁ」
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 01:56:16 ID:???
>>2一覧の総レス数

大阪学院大学 VS 阪南大学(411)
阪南大学VS大阪経済大学(104)
阪南大学 VS 追手門学院大学(192)
関西の中堅私大・阪南大学 vs 関西のEランク私大・産大商大連合軍(81)
阪南大学VS上智大学(18)
阪南大学VS大阪経済法科大学(134)

ほぼレス数と偏差値が反比例していることが分かると思います
また、阪南大学 VS 追手門学院大学は>>2の中で一番新しく立てられたレスです

つまり、高学歴の上智はもちろん、ほとんどの大学は阪南大学には眼中にないわけです
この結果から、追手門の程度がうかがえます

これ以上追手門の評価を下げたくなかったら書き込まないようにしましょう
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 16:50:18 ID:???
実際追手門と阪南良い勝負してるからな
追手門は摂神追桃のお陰で何とか保ってる感じ
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 19:00:25 ID:???
追手門は摂神追桃で括られてるおかげで何とか今のレベルを保ってるだけ。この先、阪南に抜かれる可能性もある。
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 19:22:28 ID:???
追手門は既に大産に抜かれている
将来、阪南に抜かれる可能性もある
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 20:14:17 ID:???
摂神追桃のブランドが通用するのは関西圏だけ
今の追手門は阪南と互角だが名前がださい追手門は関西圏以外の受験生から避けられ将来、阪南より格下になる
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 20:17:26 ID:???
関西以外で阪南受けに来るとかどんな物好きだよ
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 21:03:14 ID:???
結論から言うと阪南は関西の大学で底辺ってことだね
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 22:20:20 ID:???
阪南が底辺ならオッテモンはウンコ
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 22:58:21 ID:???
これだけレスが伸びるってことは追手門はよほど阪南を意識してるって
ことだな
逆に阪南も追手門を意識してるってことだ
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 23:59:38 ID:???
お互い良いライバル同士だ
こうなったら合併して「阪南学院大学」として、関西一の名門大学になるよう目指そう
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 01:12:06 ID:???
阪南の奴って本当に可哀想だわ
追手門はまだ中小企業にコネがあるから就職しやすいけど、阪南はガチで底辺だからな
救いようがない

別に阪南が嫌いでもないけど、ただ可哀想
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 01:47:03 ID:uRtbRWOf
追手門の心理は全国レベル
他はクズ
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 03:56:46 ID:???
阪南の実績ってほんと聞かないよな
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 03:58:40 ID:???
追手門の心理ってそんなにすごいのか?
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 09:09:32 ID:???
阪南はなんの取り柄もないからな
せめてネットの中でくらい追手門より上だって言わせてやれよ
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 09:47:55 ID:???
阪南と同レべ大は大阪学院、大阪包茎あたりだろう。
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 13:44:03 ID:???
ドラえもんはいるけどオッテモンはいらない
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 13:45:58 ID:???
五右衛門はいるけど追手門はいらない
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 13:56:59 ID:???
大手前大学はいるけど追手門学院大学はいらない
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 15:13:55 ID:cRvaQIbc
なんで阪南が追手門と互角やねん!
阪南の吊り上げ工作してる奴誰や?
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 20:24:31 ID:???
阪南とか近畿で最底辺でしょ
なんとか大阪学院と多少張り合えるくらい
阪南生になるくらいなら(スポーツ推奨とか除いて)フリーターになる方が全然いいでしょ
214学生番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 23:46:37 ID:???

阪南大学の15年前の偏差値を見たら

なんと大阪学院大学より下だったと事実に吹いたwww
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 01:12:29 ID:???

阪南大学の入試は「国語1科目入試」

阪南大学の実績は何もなく、卒業生たちは『南河内大学』という漫画のネタにされていた。

国家資格の3大試験合格者が創立以来0人の痛い大学でもある。
とにかく勉強のできないOBが多いことで悪評高い大学であった。

216学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 01:30:38 ID:???
>>215
なんて悲しい歴史なんだろう
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 17:39:52 ID:cz/CmoNa
正直、大阪学院卒のチュートリアル福田は
お前らが思っている程頭は悪くない。
学院としてまだ偏差値が良かった頃の受験生だからな。
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 19:59:57 ID:???
大阪学院は昔は大阪産業とか大阪商業より偏差値高かったらしいな
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 23:09:17 ID:???
昔の大阪学院は、大阪産業と同じランクだった。
阪南や大阪商業などのヤンキー大学よりはマシだった。

しかし10年前から恐ろしく偏差値が下落して、入学者が大阪の底辺高校出身者ばかりになってしまった・・・・
そこから大阪学院大学の悲劇が始まったんだ・・・・
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 23:12:52 ID:???
阪南>大阪産業だろ
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 23:17:20 ID:???
>>219
昔は大阪産業と同レベルだった大阪学院が何故、今は底辺になってしまったんだろう
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 23:23:18 ID:???
阪南生が半分ネタでスレを立てる

追手門生が本気にして発狂

飽きた阪南生、去る

追手門生が底辺校を叩き始める←今ここ
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 00:42:09 ID:???
飽きた阪南生
じゃなくて、負けて涙目な阪南生だろw
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 07:39:53 ID:???
>>220
大阪産業>>阪南だろ
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 09:13:25 ID:???
>>224
正しい
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 14:33:50 ID:???
阪南の対決スレはいろいろあるけど結局妥当なスレは、阪南VS帝塚山、阪南VS大阪学院、阪南VS大阪経済法科ぐらいだな
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 19:27:35 ID:???
>>226
どれも僅差で阪南が負けてそうだけど
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 20:20:36 ID:???
阪南>>>おってもん≧包茎>>帝塚山>大阪学院
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 20:32:27 ID:???
>>2の中で、ここまでレス数と勢いがあるの阪南大学 VS 追手門学院大学
くらいだよ
阪南大学VS上智大学もDAT落ちしたしな
お互い意識しすぎなんだよw
追手門の程度がうかがえるな
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 20:56:15 ID:???
追手門の手のひらの上で遊ばれていることに気付かない哀れな阪南生w
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 22:58:06 ID:???
阪南や大産大などの無名Gランク大学が
摂神追桃の追手門学院に楯突くことがおこがましいだろ?

まるでいつまでも絡みつくヘドロだなw
232bb:2009/10/02(金) 22:59:19 ID:6B8TSOyK
Megaporn盗撮ライブラリ
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 23:51:17 ID:???
>>231みたいな奴がレスするから阪南も反応するんだよ
絡みつられたくなかったらレスしないことだな
どっちもどっち
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 02:37:12 ID:???
阪南w
絶対入りたくないわw

負け犬の遠吠えな書き込み多すぎw
そんなにくやちいの?阪南の坊や?
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 03:05:22 ID:???
おってもん学院が偉そうにするなよwwwwwwwwww
一昔前に阪南と同レベルだった大阪学院は今や最底辺だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らおってもん学院の末路も大阪学院と同様だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 11:20:02 ID:???
>>235お前>>1だろw
ざまぁ阪南生w

237学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 14:49:37 ID:???
かつては摂神追桃の中でも上位だった追手門。だが今や摂神追桃の最底辺、摂神桃に大きく差をつけられFラン寸前。阪南に目をつけられても仕方ない状態なのかもしれない。
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 14:51:47 ID:???
桃山も正直危ないと思う
文系学部しかない上に、立地条件が悪い
既に志願者右肩下がりだからな
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 18:38:23 ID:???
文系資格の王者 司法試験ここ10年の合格者数
じゃ〜ん
追手門学院(82人)>>>>>>>>桃山学院(0人)>摂南大学(0人)>大経済法科(0人)>大阪学院(0人)
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 18:50:08 ID:???
>>239
追手門学院は法学部なし
経法は数年前合格者が出たとかで話題に
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 19:13:43 ID:???
桃山、摂南、経法は確か1人は出てたはずだが?
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 19:22:47 ID:???

 国語1教科入試を世の中に撒き散らした阪南大学

 現代文1教科入試を随時、実施し続けないと志願者が集まらない阪南大学と大阪経済法科大学
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 19:23:01 ID:???
このスレで改めて阪南はヤバい大学だと認識したよ
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 19:25:31 ID:???

追手門学院・桃山学院・摂南大学・大経済法科・大阪学院
で司法試験で追手門学院が一番なんて冗談でしょう。
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 19:34:53 ID:???
追手門学院>桃山学院>>>>>>>>>>経法>>阪南
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 20:32:22 ID:???
司法試験は
大阪学院>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実
正直、金のかけようが違うんだよ〜‥‥
大阪学院とて、司法試験は5〜6人程度しか合格していないバカ大。
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:50:15 ID:???
桃山も追手門と同レベルだろ
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:51:46 ID:???
流石にそれはないわ
桃山は2年ほど前まで摂神追桃とトップだったのに
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:53:39 ID:???
司法試験合格者は
桃山学院(1)>追手門学院(0)で確定
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:54:47 ID:???
桃山→神戸学院→摂南(現在)

とトップが替わってるな
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:56:57 ID:???
追手門が摂神追桃の中でトップだったことってある?
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:58:33 ID:???
税理士試験合格者は
大阪学院>大阪経済>桃山学院>追手門学院>摂南大学>阪南大学←阪南はビリ確定 
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:13:24 ID:???
大阪学院って意外と実績あるんだな
もしかして大阪学院って日本一実績あるFランなんじゃないか?
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:16:13 ID:???
実力じゅなく金の力だから意味なし
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:19:07 ID:???
大阪学院は偏差値だけじゃなく金まで入学資格に要求してくるからな
受験生に相手にされなくなった
いまさら下げたって遅いんだよw
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:19:51 ID:???
失礼!! 実力じゃなく金の力だから意味なし
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:22:41 ID:???
昔の大阪学院の学費は私大理系以上だったらしいな
今はまともな学費になったのか?
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:38:01 ID:???
大阪学院大学

●流通科学部、経営学部、企業情報学部、経済学部、法学部、外国語学部、国際学部
          授業料         施設設備費      諸会費
入学金   前期     後期   前期    後期    前期    後期     合計
200,000  464,000   464,000  60,000   60,000   12,000   6,000   1,266,000

●情報学部 (単位制授業料制度)
200,000 176,000〈22単位〉 176,000〈22単位〉 355,000 355,000 60,000 60,000 1,400,000


情報学部以外はまともになった感じだが
情報学部はわけわからんw
一昔前は、施設設備金が授業料並みのお値段だったw
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 22:52:12 ID:???
阪南や追手門が大阪学院の司法試験や税理士の合格者数には
遠く及ばないことはわかりましたが、
【阪南大学 VS 追手門学院大学】のスレですので悪しからず。

260学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 00:51:21 ID:???
なんにしろ
阪南は最悪だって結論でおk?
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 02:03:30 ID:???

阪南大学の卒業生は頭が常軌を逸するほどに悪いので
国家試験の合格者が全く出ないのです。
司法試験、公認会計士、国家公務員一種はどれも0人。

さすがは国語入試の阪南大学wwwww
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:04:09 ID:???
>>258
昔は施設設備費が100万以上だったのか?
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:16:52 ID:???
>>262
阪南や追手門が大阪学院の司法試験や税理士の合格者数、
施設設備費の高さには遠く及ばないことはわかりましたが、
あくまで↓重要
【阪南大学 VS 追手門学院大学】のスレですので悪しからず。

264学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:26:55 ID:???
2010年度の阪南大学は一味違うぜ
なんと、センター利用入試(前期)で待望の<3教科入試>を実施するぜ
募集人数(2教科型3教科型合わせて)は以下のとおりだ

国際コミュニケーション学部 10名
国際観光学部 5名
経済学部 15名
流通学部 15名
経営情報学部 15名
 ※募集人員は、<2教科型><3教科型>の志望者数に応じて按分します


みんな阪南大学を応援してくれよな
265>>264訂正:2009/10/04(日) 03:30:44 ID:???
2010年度の阪南大学は一味違うぜ
なんと、センター利用入試(前期)で待望の<3教科入試>を実施するぜ
募集人数は以下のとおりだ

国際コミュニケーション学部 10名
国際観光学部 5名
経済学部 15名
流通学部 15名
経営情報学部 15名
 ※募集人数は、<2教科型><3教科型>合わせての人数です
 ※募集人員は、<2教科型><3教科型>の志望者数に応じて按分します


みんな阪南大学を応援してくれよな
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:36:23 ID:???
>>265
もうこれからは「1教科入試の阪南」とバカにされなくてすむなw
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:39:57 ID:???
>>265
阪南にも極わずかながら新しい風(3教科入試を突破した勇者)が入ってくるんですねw
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 03:45:25 ID:???
わざわざ3教科受けてまで阪南に入りたい奴なんかいるんだろうか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 04:00:10 ID:???
>>250
次は追手門がトップになる時代が来るだろうな
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 04:04:23 ID:???
>>238
桃山の志願者が右肩下がりって言うけど、少子化でほとんどの大学は志願者減ってるんじゃないか?
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 09:40:27 ID:???

厳しいが、質実が伴わないといずれ『淘汰』されるぞ。
阪南は論外にして、追手門や桃山が司法税理士養成システムで
現在の大阪学院の追いつくのに、相当の年月と資金がかかる。
余裕のある今のうちに、地味でも確固とした基礎を作る必要がある。
桃山学院は、法科ロー申請が文部科学省から却下された過去を忘れてはいけない。
今、暫くは摂神追桃の安泰は動かないだろうが‥。
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 10:26:19 ID:???

お前はバカか、世の中は演出・ムードなんだよ。
今のままで摂神追桃+阪南は一流といわれる。
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 10:44:37 ID:???
摂神追桃はもう古い。これからは阪神摂桃の時代だ。
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 23:23:18 ID:???
>>273まだ阪南生いたのか

必死だな
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 01:36:05 ID:???
追手門の卒業生が旧司法に受かってた
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 02:07:31 ID:???
司法&税理士試験の話題はやめろ、
桃山も追手門も、関大はおろか大阪学院にさえも遠く及ばない。
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 02:20:07 ID:???

現実は厳しいな
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 09:20:31 ID:bX/V0uCZ
実質、学生の質は大阪学院より低いだろ。
阪南は学内で苛めがあるって聞いたぞ。
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 09:27:19 ID:bX/V0uCZ
【兵庫県・関西私立大合格者数 H20年度版(加古川西のみH19年度版)】普通科偏差値63〜61
尼崎稲園 http://www.hyogo-c.ed.jp/~inazono-hs/
京産大3 龍大3 佛大4 大経大7 近大31 桃大2 甲南大23 神院大9 (阪南大0)

小野 http://www.hyogo-c.ed.jp/~ono-hs/topframe.htm
京産大8 龍大12 佛大4 大経大4 近大15 桃大? 甲南大42 神院大20 (阪南大 その他扱いで不明)

三田学園 http://www.sandagakuen.ed.jp/course/index.html
京産大4 龍大17 佛大6 大経大8 近大47 桃大0 甲南大59 神院大8 (阪南大0)

加古川西 http://www.hyogo-c.ed.jp/~kakonishi-hs/
京産大3 龍大5 佛大2 大経大12 近大14 桃大0 甲南大157 神院大25 (阪南大0)

市立姫路 http://www.himeji-hyg.ed.jp/~hime-h-4/
京産大3 龍大4 佛大2 大経大? 近大25 桃大? 甲南大66 神院大37 (阪南大0)

夢野台 http://www.hyogo-c.ed.jp/~yumenodai-hs/yumenodai/sinro/nyuushikekka08.html
京産大? 龍大5 佛大? 大経大7 近大18 桃大? 甲南大127 神院大36 (阪南大 その他扱いで不明)

【兵庫県・関西私立大合格者数 H20年度版(姫路飾西のみH19年度版)】普通科偏差値60〜58
龍野 http://www.hyogo-c.ed.jp/~tatsuno-hs/
京産大7 龍大20 佛大2 大経大1 近大17 桃大0 甲南大51 神院大20 (阪南大0)

姫路飾西 http://www.hyogo-c.ed.jp/~shikisai-hs/info/sinro/h19sinrokekka.pdf
京産大6 龍大13 佛大0 大経大2 近大26 桃大0 甲南大47 神院大18 (阪南大0)

三田祥雲館 http://www.hyogo-c.ed.jp/~shoun-hs/
京産大8 龍大16 佛大6 大経大19 近大49 桃大7 甲南大89 神院大33 (阪南大0)

須磨東 http://www.hyogo-c.ed.jp/~sumahigashi-hs/
京産大2 龍大6 佛大1 大経大1 近大33 桃大0 甲南大75 神院大45 (阪南大0)

兵庫県の中堅高校からも相手にされていない阪南大学です。
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 14:20:25 ID:???
摂神追桃、阪南、大産、大商、流通科学の志願者数ってそれぞれどんな感じ?
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 23:30:51 ID:???
>>279
地元進学校から阪南大学を受験する奴がいないという驚愕の事実w

Fランク大学は、底辺高校出身者で占められるという事実。
つまり地頭の悪い学生しか集まらないという真実がある。

阪南大学の受験者層は、1教科方式しか許容できない偏差値45未満の高校卒が多いと言う事実。

282学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 23:42:18 ID:???
ワロタw
阪南入学者の上位層でも母校が偏差値50あるかないか・・・・
どんだけアホやねんwww
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 09:23:43 ID:lTnSNQMu
北野高校
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/kitanozen/index.html
京都産業大学1 佛教大学2 龍谷大学5 大阪経済大学1 近畿大学27 摂南大学2 桃山学院大学0 甲南大学10 神戸学院大学4 阪南大学0
春日丘高校
http://www.osaka-c.ed.jp/kasugaoka/zen/sinro/jokyou/sinro06-08.pdf
京都産業大学9 佛教大学8 龍谷大学58 大阪経済大学1 近畿大学16 摂南大学1 桃山学院大学1 甲南大学15 神戸学院大学5 阪南大学0
三島高校
http://www.osaka-c.ed.jp/mishima/ 【現役進学実数】
京都産業大学11 佛教大学7 龍谷大学16 大阪経済大学? 近畿大学10 摂南大学? 桃山学院大学? 甲南大学2 神戸学院大学? 阪南大学? 
豊中高校
http://www.osaka-c.ed.jp/toyonaka/sinro/frame_sinro.html
京都産業大学0 佛教大学0 龍谷大学11 大阪経済大学2 近畿大学49 摂南大学0 桃山学院大学2 甲南大学19 神戸学院大学1 阪南大学0 
富田林高校
http://www.osaka-c.ed.jp/tondabayashi/course.html
京都産業大学3 佛教大学2 龍谷大学23 大阪経済大学1 近畿大学53 摂南大学3 桃山学院大学9 甲南大学9 神戸学院大学2 阪南大学0
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 10:50:10 ID:???
このスレの>>1をみるたびに吹きそうになります
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 15:06:48 ID:???
>>279
兵庫県の中堅高校から相手にされてない追手門も阪南と同じだな
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 15:29:04 ID:???
そもそも、阪南と追手門しか選択肢がなくて阪南選ぶ奴なんているの?
それこそ池沼だろw
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 16:17:15 ID:???
オッテモンだろうがオッテマエだろうがFランに興味はない
関大>>近大≧阪南>>>桃尻>>大阪学院=高卒>モンキー>オッテモンキー
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 23:08:13 ID:???
まだ阪南のやつがもがいてんの?
往生際悪いな
さすが阪南
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 23:40:12 ID:???
地元大阪の高校にすら全く相手にされていない阪南大学(笑)

各学区の偏差値50以上の高校では、阪南大学を養護施設と勘違いしているようです。
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 01:57:49 ID:???
追手門のほうが相手にされてないだろ
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 08:27:40 ID:1FfwnmV7
追手門学院大と阪南大への進学実績【平成21年度版】

北野高
追手門・その他 阪南・その他

春日丘高
追手門・1人 阪南・0人

三島高
追手門・その他 阪南・その他

豊中高
追手門・0人 阪南・その他

富田林高
追手門・その他 阪南・その他

目糞鼻糞だった
春日丘のみ追手門の勝ち

もう少し偏差値の低い高校なら
格差が出るかもしれないね。
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 09:00:27 ID:???
>>290>>291
涙目だなw
必死すぎだわ、見てて笑えるw
もっと頑張れよ阪南生の諸君w
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 11:25:05 ID:yw3kyVEb
程度の低い大手門なんかにからんでも阪南が損するだけ
もうかまわないほうがいい
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 13:38:36 ID:???
>>291
偏差値55くらいの高校にまで落としてみろよ。
阪南大へ進学する奴はそれでも皆無だぞ。


京産・龍谷>大経・桃山・神学>>高校偏差値60>>>追手門>>高校偏差値50>>>阪南
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 13:50:45 ID:???
京産・龍谷>大経・神学>>高校偏差値60>>>追手門=桃山>>高校偏差値50>>>阪南
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 19:38:25 ID:???
>>293
その書き込みで自分の首を絞めてることに気が付かない阪南生乙
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 19:41:33 ID:???
>>296
悔しいくせに無理して強がってるオッテモン生乙
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 19:48:30 ID:???
偏差値50未満の底辺高校からの入学者しかいない阪南生www
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 19:52:15 ID:???
追手門も同じようなもんだろ
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:52:17 ID:inOlnMQj
追手門はクソです。
アホでも合格する。
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:53:16 ID:inOlnMQj
追手門、
代ゼミの偏差値ナンボだった?
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 06:57:24 ID:???
>>297
いい加減気付け
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:14:28 ID:???
摂神桃と追手門は少し差があるよな
関東でいう大東亜帝国と桜美林みたいな感じ
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:19:24 ID:???
>>303
大東亜帝国と桜美林って同レベルじゃないのか?
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:46:02 ID:Ydo+YWrH
桜美林は偏差値操作していると聞いた事がある。
阪南程ではないが。

実質的には
日本>>>>>専修>>>駒澤>東洋>東海>>>>>>亜細亜>大東>>>>国士舘>>桜美林>帝京
位の感じ
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:53:15 ID:Ydo+YWrH
【上位公立】高校別大学合格者数 ※偏差値は普通・総合科偏差値 
★奈良県
奈良高校 http://www.nara-h.ed.jp/index2.htm
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大14 京都産大0 佛教大4 大阪経大3 大阪工大0 摂南大0 近畿大26 桃山学院0 甲南大3 神戸学院0

畝傍高校 http://www.unebi-hs.ed.jp/
龍谷大23 京都産大7 佛教大4 大阪経大2 大阪工大13 摂南大1 近畿大84 桃山学院0 甲南大7 神戸学院0 

郡山高校 http://www.koriyama-hs.ed.jp/shinro/2009joukyou.pdf
龍谷大62 京都産大22 佛教大11 大阪経大3 大阪工大7 摂南大1 近畿大117 桃山学院8 甲南大11 神戸学院1   

★和歌山県
桐蔭高校 http://www.toin-h.wakayama-c.ed.jp/
龍谷大3 京都産大5 佛教大2 大阪経大0 大阪工大5 摂南大0 近畿大29 桃山学院3 甲南大3 神戸学院1

向陽高校 http://www.koyo-h.wakayama-c.ed.jp/sinrohtml.pdf
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大10 京都産大13 佛教大4 大阪経大6 大阪工大9 摂南大2 近畿大98 桃山学院20 甲南大2 神戸学院12

★滋賀県
膳所高校 その他扱いが多い為省略 

彦根東高校 http://www.hikonehg-h.shiga-ec.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2009/04/h21_exam_results.pdf
龍谷大53 京都産大27 佛教大11 大阪経大1 大阪工大0 摂南大0 近畿大10 桃山学院0 甲南大0 神戸学院0

石山高校 http://www.ishiyama-h.shiga-ec.ed.jp/
龍谷大118 京都産大34 佛教大41 大阪経大0 大阪工大5 摂南大6 近畿大4 桃山学院0 甲南大2 神戸学院0

守山高校 http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/goukaku.html
龍谷大55 京都産大35 佛教大33 大阪経大2 大阪工大10 摂南大2 近畿大3 桃山学院0 甲南大1 神戸学院3
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 13:10:45 ID:???
>>305
桜美林って関東上流江戸桜の桜美林だろ
その桜美林が大東亜帝国の帝京より上って間違いだろ?
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 14:45:10 ID:Ydo+YWrH
関東上流は大昔の括りで、桜美林は10年前位から偏差値操作をして
大東亜レベルにまでのし上がった大学だ。帝京も1教科やってるし。

309学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 16:57:13 ID:???
阪南とか
可哀想
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 17:56:55 ID:???
>>308
帝京と桜美林って関西の大学でいうとそれぞれどの大学と同じぐらいのレベルなんかな?
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 20:12:02 ID:???
帝京(大東亜帝国の最下)=追手門(摂神追桃の最下)


桜美林は見当たらないな
流石に偏差値操作して50もない阪南とは違うだろうし
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 20:19:46 ID:???
桜美林は大産ぐらいじゃないか
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:43:59 ID:???
東京での認識は桜美林>帝京だけどな
帝京は入試その他が胡散臭すぎ

東海>亜細亜>桜美林≧大東文化>国士舘>帝京>明星>目白
神戸学院≒摂南≒桃山>追手門>大産>阪南
 
追手門=帝京
阪南=目白

314学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:49:29 ID:???
桜美林>帝京はあっても

国士舘と大東文化超えはねーよ
所詮歴史のない大学だろ桜美林は
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:53:11 ID:???
帝京大学って福岡にもキャンパスがあるらしいな
今日初めて知った
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:55:19 ID:???
桜美林の評価がそんなに高いとは思わなかった
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:56:53 ID:???
大産=拓殖

じゃね?
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:12:06 ID:???
>>317
何となくそんな感じだな
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:13:00 ID:???
大産=関東学院じゃね?
学生数も同じぐらいだし学部構成も似てる。偏差値も同じぐらいだったような気がする。
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:24:36 ID:???
規模は大産も拓殖も関東学院も同じぐらいだな
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:26:02 ID:???
大産は60億の損失云々のせいでイメージが悪くなったな
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:28:27 ID:???
大産より拓殖大や関東学院大の方が歴史あるし知名度が高いぞ。
上場企業の役員数も大産の3倍以上いるよw

それに桜美林大は阪南と同じく、長きにわたって1教科入試をやり続けてきたFランク。
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 05:02:31 ID:???
大産は東京でいえば明星だな。
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 06:36:04 ID:???
>>322
でも桜美林はそんなに悪いイメージはないな
実際、「阪南 VS 桜美林」でも圧倒的に桜美林の勝ちってイメージがあるし、「追手門 VS 桜美林」でも桜美林の勝ちってイメージがある
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 09:38:32 ID:???
追手門>>>桜美林>>>>>阪南
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 10:16:41 ID:3eqdPlHx
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の追手門学院大学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な追手門入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「追手門学院大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
追手門学院大学の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
追手門学院大学を卒業し社会に出ることにより、僕たち追手門学院大学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき追手門学院大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「追手門学院大学生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な追手門ブランドの威力。
繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして街を歩くたびに味わう圧倒的な追手門パワーの威力。
追手門学院大学に受かって本当によかった。
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 13:25:13 ID:???
大東亜帝国・摂神追桃+桜美林+関東学院+拓殖+明星+城西+大産+阪南+大経

東海大阪経済
亜細亜神戸学院
桃山学院摂南桜美林大東文化
拓殖追手門
国士舘
帝京
大阪産業明星城西
阪南
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 13:38:11 ID:???
>>327
大商、流通科学、奈良産、芦屋は?
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 13:47:42 ID:???
東海大阪経済佛教
亜細亜神戸学院
桃山学院摂南桜美林大東文化
拓殖立正追手門
国士舘
帝京
大阪産業明星城西東京国際大阪商業流通科学
目白駿河台阪南芦屋奈良産業大阪学院大阪国際
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 13:53:05 ID:???
流通科学=流通経済じゃね?
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 14:06:54 ID:???

西の流通科学
東の流通経済

なんと小売・流通の2大巨頭であるダイエー・日本通運がそれぞれ創設(笑)

ダイエー→流通科学
日本通運→流通経済

とりあえずいずれもFランである。
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 14:13:57 ID:???
>>331
でもどこかのスレで見たけど、昔の流通科学は関関同立レベルだったんだろ?
流通科学と関西大にW合格した奴が関西大蹴って、流通科学に行ったって話も見たことあるし
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 14:44:33 ID:???
>>332
流通科学は創立時は偏差値57〜58もあって注目の新設校扱いだった
流石にかカンカン同率蹴りはレアだったが、産近甲龍と同格かそれ以上だったことは確か。
当時は私大バブルでお受験産業が盛んな時代だったから新設校や目新しい学部
が人気があった。多数の雑誌や書籍で特集組んでこれから伸びるとかさんざん煽ってたわけだな…
国際や外国語系の人学部が人気だった、特に亜細亜の国際関係学部は人気でニッコマ越えしてたらしい。
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 14:51:18 ID:???
最盛期の流通科学は偏差値62だった

流通科学 商62
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse94.html

いまじゃあ関西のいち底辺校にすぎないのに…
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 14:59:51 ID:???
宗教(仏教、キリスト教)大学ですら抵抗あるのに、特定企業の息のかかった大学なんて論外だろw
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:04:30 ID:???
>>333
>カンカン同率蹴りはレア
じゃあ少数派だけど、関関同立蹴りは存在したって認識でいいんかな?
今の流通科学からは全く想像できんがな…
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:04:45 ID:???
当時はそれがナウかったんだろうww
それに騙された学生達が群がってしまって悲劇を生んだわけだ
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:09:55 ID:???
>>335
桃山学院(キリスト教)、龍谷(仏教)でも抵抗ある?
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:16:14 ID:???
>>336
ダイエー、中川氏、このワードで受験誌があおり、然もこれから伸びる
すばらしい大学として話題になったわけだ、で一部の目新しいこと好きの高学力者おれがその礎を
築いてやるとの思いとともに入学し、悲劇が生まれた。
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:20:04 ID:???
その流通科学も今や大産、阪南以下なんだな
当時の関関同立蹴り流通科学は涙目だろうなw
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 15:26:04 ID:???
悲劇かwww
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 16:19:40 ID:???
部外者から見れば喜劇だがな
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 19:05:30 ID:???
今の追手門は摂神桃レベルないよな
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 19:14:17 ID:???
>>343
そうでもないぞ?

2010年度河合塾偏差値(経済系メイン方式)(09/09/08更新)

47.5 摂南(経済・経営)
45.0 追手門(経済) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
42.5 追手門(経営・ヒューマン・マーケティング) 神戸学院(経営)
40.0 神戸学院(経済) 桃山学院(経済・中国ビジ)
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 19:27:01 ID:???
>>344
最近、偏差値上がったのか?
追手門は逆の意味で桜美林的ポジションなイメージがあったんだが…
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 22:20:10 ID:???
昔はこんな感じでしょ
桃山>追手門≧神戸学院>摂南
ダントツ摂南が最下位
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 22:47:11 ID:???
今は?
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 23:05:36 ID:???
今の受験生の認識はこんな感じでしょ
神戸学院≧摂南≧桃山>追手門

ほんの10年前まで摂南の文系は阪南並だったのにな
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 23:30:36 ID:???
桃山も落ちたな
このままだと追手門と同レベルになるんじゃないか?
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 00:01:52 ID:???
確かに桃山と追手門の没落は激しい、特に桃山
両者に共通するのは文系学部のみの単科大学であること。
理系や医療系(医歯薬含む)学部を設置しているところのほうが没落しにくい傾向にある
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 01:37:31 ID:???
>>1みていきなり吹いたわw
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 07:53:08 ID:???
2010年度河合塾偏差値(経済系メイン方式)(09/10/06)

47.5 摂南(経済・経営)
45.0 追手門(経済) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
42.5 追手門(経営・ヒューマン・マーケティング) 神戸学院(経営)
40.0 神戸学院(経済) 桃山学院(経済・中国ビジ)
37.5
35.0 流通科学(商・情報)

流通科学大、涙目ってレベルじゃねーぞw
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 08:11:52 ID:???
>>352
産近甲龍に抜かれ摂神追桃にも抜かれ大産や阪南にまで抜かれた流通科学
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 08:32:04 ID:???
流通科学大は実学志向すぎるんだよね
大学って感じが薄くて面白みがない
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 09:00:32 ID:???
流通科学大学のキャンパスってどんな感じ?
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 12:40:14 ID:???
まぁ流通科学が輝いていたのも創立時期と重なった私大バブル期のほんの数年間だけだけどね…
すでに90年代中〜はたんなる底辺校の仲間入り
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 13:54:34 ID:???
「阪南 VS 流通科学」ならどっちが勝つんだろうか?
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 16:20:05 ID:MLiVbCnV
ダイエーが下降線に入った瞬間比例して偏差値も下降

哀れ流通科学大学
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 17:02:20 ID:???
7月更新 ベネッセ学部系統別合格目標偏差値 経済・経営学部偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/poster/shi-hou.html
58 龍谷大(経済・経営)
57 大阪経済大(経済) 甲南大(経済・経営)
56 国学院大(経済) 日本大(経済) 京都産業大(経済) 近大(経営)
55 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済) 
54 獨協大(経済) 国士舘大(政経) 京都産業大(経営) 福岡大(経済)
53 駒澤大(経済・経営) 東京経済大(経済・経営) 愛知大(経済) 名城大(経済) 
52 大阪経済大(経営情報) 広島修道大(経済)
51 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済)
  摂南大(経済・経営)
50 二松学舎大(経済) 大阪産業大(経済)
49 大阪産業大(経営) 桃山学院大(経済・経営)
48 北星学園(経済) 拓殖大(政経) ●追手門学院(経営) 大阪経法大(経済)
  阪南(経済・経営情報) 神戸学院大(経済・経営) 
47 東北学院(経済) 東海大(政経) ●追手門学院(経済)、
46 東海大(総合経営)
45 帝京大(経済)  四天王寺(経営)  流通科学(商)  久留米大(経済)
44 大阪商大(経済・経営)  大東文化大(経済)   流通科学(産業) 
43 関東学院(経済) 大阪工大(財産)
42 大阪電通(金融) 流通科学大(情報)
41 大阪国際大(ビジ)
40 京都学園(経済・経営) 大阪学院大(経済・経営) 大阪成蹊(経情)
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 19:33:36 ID:???
流通>=阪南だろうな
何だかんだで阪南のが下だと思う
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 21:34:17 ID:???
流通科学も阪南のように偏差値操作すれば良いのにな。偏差値操作せずに低偏差値より偏差値操作して見た目だけでも高偏差値になったほうが底辺大学のイメージを持たれずに済むのにな。
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 21:42:25 ID:???
流通科学も一般絞ってメインは2教科傾斜配点だぞ
S方式で少人数ながら3教科を実施してるのは評価できる
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 21:57:49 ID:f6y3WznG
田舎モンのオッテモンは代ゼミ偏差値すらまともに見れないのかい?
流通科学だってお前らモンモン言ってるやつよりよっぽど上だからw
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:18:27 ID:???
阪南>>>>>流通科学>>追ってモン
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:19:37 ID:???
追ってモンって言う奴って台形のキチガイか?
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:20:38 ID:???
偏差値45の追ってモンが

49の阪南に絡んでも

みじめなだけちゃうか
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:30:35 ID:???
>>365
関西の学生ならみんな追ってモンって言うよ
知らないのは田舎モンの追ってモンだけw
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:31:58 ID:???
教師ですら「おってもん」って読む奴いるよ

パンフレットやホームページにも読み仮名ついてるから実際多いんだろう
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:36:44 ID:???
関西圏以外で追手門を「おうてもん」って読める奴なんているんかな?
追手門なんて関西以外では知名度ないし、普通に読んだら「おってもん」になるよな
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:42:09 ID:f6y3WznG
オッテモンの問題点
1 名前がださくオオテモンかオッテモンかわからない(ついでに校舎もダサい)
2 田舎っぺ大将
3 偏差値下降トレンド 今後さらに下降すること間違いなし
4 就職が極端に悪く、オッテモンというだけで採用担当が細目になる
5 まともな入試ではなくほとんどの合格者は四択で運が良かった者

結論:交通アクセスも悪いと思われるオッテモンはこの先少子化の波に耐えられない。
偏差値も下降しており、摂追桃神から追い出されればFランとして存続することすら不可能。
よって、高校生は寄り付かないように
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:54:47 ID:???
>>370
1と3と交通アクセスの悪さは桃山にも共通してるな
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:22:24 ID:???
阪南は来年センター利用で待望の3教科入試実施するだってねw
おめでとうw
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:25:01 ID:???
↑追ってモンは日本語すらまともに使えないのか…
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:52:05 ID:???

高校教師や生徒にも名前を読み間違えられる追手門大学

偏差値45未満の大阪最底辺層からの入学者しかいない阪南大学



さぁ高校生のみなさんどっち???

375学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:53:31 ID:???
企業の評価は追手門の方が大分良いよ思うよ
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:55:46 ID:???
↑オッテモンは日本語が不自由だなww
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 00:10:31 ID:???
>>371
桃山の場合は名前がエロく、桃山か桃尻か分からない
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 00:27:12 ID:???
>>370
大阪学院と共に、二南四学院から追い出された阪南は存続の危機だなw
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 03:26:47 ID:???
阪南相変わらず必死だな
見てておもろいわ
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 10:05:41 ID:???

税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
             5〜6人程度しか合格していないアホですが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようの差だろうが‥。
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 11:40:15 ID:???
偏差値37.5の阪南が

45.0の追手門に絡んでも

みじめなだけちゃうか
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 13:46:26 ID:???
代ゼミ偏差値44の追ってモンが

48の阪南に絡んでも

みじめなだけちゃうか
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 14:01:49 ID:???
こんなクソスレで幼稚な罵りあいしてる時点でどっちもみじめwww
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 16:48:39 ID:???
代ゼミ偏差値44の追ってモンが

48の阪南に絡んでも

みじめなだけちゃうか
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 17:51:40 ID:???
>>362
阪南も来年から3教科になるんだろ?
そうなれば、阪南>>>>>流通科学になるな
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 18:21:52 ID:???
>>385
2010年度の阪南大学は一味違うぜ
なんと、センター利用入試(前期)で待望の<3教科入試>を実施するぜ
募集人数は以下のとおりだ

国際コミュニケーション学部 10名
国際観光学部 5名
経済学部 15名
流通学部 15名
経営情報学部 15名
 ※募集人数は、<2教科型><3教科型>合わせての人数です
 ※募集人員は、<2教科型><3教科型>の志望者数に応じて按分します


みんな阪南大学を応援してくれよな
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 18:27:10 ID:???
阪南大学女子特別入試(笑)も引き続きよろしく!
詳細はwebで!
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 19:25:51 ID:???
阪南大学女子特別入試って何なん?
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 19:38:35 ID:???
文章見てるとどっちが幼稚かは明らかにわかるけどな
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 19:42:35 ID:???
>>362
大阪経済でさえ1教科を実施してるから流通科学が無理して2教科やら3教科やらする必要はないと思うけどな
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 19:42:57 ID:???
台形は一教科やめたが?
捏造すんな阪南
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 19:46:22 ID:???
阪南は3教科だぞ
アホの追ってモンと一緒にすんな
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 20:08:29 ID:???
結論:阪南の勝ち
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 20:15:03 ID:???
「阪南大学 VS 大阪産業大学」ならどっちが勝つ?
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 20:16:32 ID:???
微妙な所だな…
その二つなら大阪電気通信大学の工学部行くわ
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 20:54:28 ID:???
電通よりは大産のほうがマシだろ
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 20:59:28 ID:???
電通は意外と実績あるぞ
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 21:01:18 ID:???
>>396
摂神追桃無理なら大阪電通

これ、常識だぞ
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 23:08:47 ID:???
阪南みたいな乞食大学行くくらいなら大阪電通の方がまだ就職マシだろ?
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 23:10:16 ID:???
大工大のAOって倍率1.0じゃん
電通行くならこっち狙えばよくね
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 00:10:43 ID:???
一教科入試やめて偏差値57の大阪経済は、一教科入試やってた時は偏差値どれぐらいだったんだ?
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 00:47:55 ID:???
台形とか流通科学とかどうでもいいよ
阪南vs追手門の話しろカス
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:01:26 ID:???
↑下らん書き込みするな
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:04:25 ID:???
摂神追桃未満の争いって結構面白そうだな

流通科学 大産 阪南 大阪電通

誰かスレ立ててくれ
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:14:25 ID:???
>>404
もうついでにこのスレで摂神追桃以下の争いもやったらどうか?どうせ、阪南 VS 追手門だけで1000まで行かないだろうし
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:21:29 ID:???
>>404
摂神追桃未満の話題ならここがおすすめ↓

大産、大商、経法、阪電通、阪南、京学、神国、奈良産etc・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1250720202/
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:33:45 ID:eUUEiGEW
おいおい大径も入れてくれよ!
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:37:36 ID:???
>>406
ちょ、おれのお気に入りのスレw
そのスレ、工作員がいなくて、客観的な意見が多くて面白い
知名度や偏差値は低いけど、実は意外と悪くないんじゃない?
みたいな大学を探すスレになってる
奈良産業も「受験生最後の砦」として評価されてるぞw
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:40:15 ID:???
阪南のやつは本気で阪南が追手門より上だと思ってるのかな?
それともネタ?
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:41:25 ID:???
>>407
偏差値ランキング(>>359)を見ろよ。今の大経は産近甲龍レベルだろ。
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:45:53 ID:???
大経は学歴板の”外外経工佛は産近甲龍に負けてない”スレで活躍してるしな


2010年度河合塾偏差値(経済系メイン方式)(09/10/06)

55.0 近畿(経済・総合経済政策・経営・商)
52.5 大阪経済(経済・経営) 近畿(国際経済・会計) 龍谷(経済・経営)
50.0 大阪経済(ビジネス情報) 甲南(経営・メネジメント)
47.5 大阪経済(ファイナンス) 京都産業(経済) 甲南(経済)
45.0 京都産業(経営)


近畿>大阪経済=龍谷>甲南>京都産業
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:50:43 ID:???
39 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/13(日) 21:43:49 ID:t1VI5ZoQ
まぁ、大径よりはどっちも
マシだがな。

87 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/18(金) 22:18:32 ID:x1RFqjKQ
阪南は大径と同じくらいの
レベルだがな。

407 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/10/12(月) 01:33:45 ID:eUUEiGEW
おいおい大径も入れてくれよ!
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:51:50 ID:???
>>408
そのスレ俺もお気に入りだw
最近はスレの伸びが少し前までの勢いが無くなって過疎ってるけど、地味に伸びてるよな
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:52:55 ID:???
>>409 本気で思ってます。事実オッテモンには勝ってる偏差値も多い
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:55:15 ID:???
台形って偏差値上がりすぎてもどうかと思うんだよな
産近と摂神の間だから需要がある訳で、産近並の難易度になら間違いなく産近選ぶわ
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:56:54 ID:???
えっ
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:57:20 ID:???
>>413
おっ、仲間がいたw
最近は評判悪い大学の話題が多いな
経法も相変わらず期待を裏切らないしw
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:01:19 ID:???
同級生に包茎行く奴二人いたな
それっぽい大学名に騙されたんだろうな
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:02:03 ID:???
>>415
そうか?
実績は京産や龍谷より上だぞ?
本来のポジションに戻っただけだろ
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:03:28 ID:???
>>418
大経の姉妹校とでも思ったんだろうか?w
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:06:34 ID:???
台形は8割が男なのがな
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:07:44 ID:???
>>417
確かに最近は評判悪い大学の話題が多いけど、アホ大学の裏事情を語るのも面白いと思うぞw
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:10:23 ID:???
女好きなら、短大や女子大から昇格した大学いっとけよw

大阪大谷大学 文44 教育46 人社46 薬47
大阪観光大学 観光40
大阪成蹊大学 経情40 芸術41
大阪人間科学大学 人科43

数字は代ゼミ偏差値な
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:13:33 ID:???
大阪大谷って結構マシだな
大産の下辺りか
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:24:39 ID:???
お前ら、そんなに摂神追桃未満の大学の話題を知ってるなら、>>406のリンク先のスレにも情報提供してくれ
向こうのスレは今、伸び悩んでるからさ
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:26:23 ID:???
>>424
どうかなあ?
河合は40.0と37.5ばかりだし
あと、一般入試の募集人数絞りすぎw
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 02:31:44 ID:???
>>406のリンク先のスレでは
阪南は入試がアバンギャルド(革命的、先進的)だと評価されてたぞ
まあ、評価したのは俺なんだがw
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 14:10:11 ID:???
Fランの代ゼミ偏差値はアテにならん
京都学園見てみろよw追手門クラスだぞ
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 16:24:49 ID:???
F〜Eならベネッセが一番妥当
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 19:24:34 ID:???
阪南>>京都学園=追ってモン
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:08:32 ID:???
河合塾偏差値40の阪南が

42.5の追手門に絡んでも

みじめなだけちゃうか
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:20:45 ID:???
ドラえもんはいるけど追ってモンはいらない
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:32:47 ID:???
ぎんなんはいるけどハンナンはいらない
モンキーはいるけどオッテモンキーはいらない
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:35:41 ID:???
阪南はいるけどぎんなんはいらない
モンキーはいるけどオッテモンキーはいらない
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:40:24 ID:???
マンナンライフはいるけどハンナンライフはノーセンキュー
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:43:35 ID:???
阪南ライフって死にたくなるな
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:45:30 ID:???
追ってもんってほんとに存在がネタだなw
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:45:38 ID:???
マンナンライフは死者を出した
ハンナンライフはエリートを輩出した
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:47:38 ID:???
阪南ライフは最高だよ
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 20:49:14 ID:???
>>435
蒟蒻畑を喉に詰まらせてしまえ
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:10:08 ID:???
三男はいるけどハンナンいらない
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:12:41 ID:???
包茎はいるけど経法はいらない
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:13:30 ID:???
大工さんはいるけど大産はいらない
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:14:13 ID:???
桃尻はいるけど桃山はいらない
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:16:02 ID:???
このスレ勢いがあるな
ここより先に立った>>406のスレ越えてるじゃないか
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:17:27 ID:???
阪大はいるけど阪南大は社会に不要
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:18:41 ID:???
四男はいるけどハンナンはいらない
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:19:44 ID:???
>>443
大産が大工さんを養成してるんだろ
その大産がいらないなんて本末転倒だろ
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:24:00 ID:???
>>445
ここのスレは質より量
>>406のリンク先は量より質
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:29:48 ID:???
バルサンはいるけどダイサンはいらない
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:31:14 ID:???
奈良産業大学はいるけど大阪産業大学はいらない
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 21:50:49 ID:???
大阪国際大学はいるけど追手門学院大学はいらない
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 22:05:17 ID:???
モンモンはいるけどオッテモンキーはいらない
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 22:06:35 ID:???
追手門はいるけど阪南はいらない
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 22:17:29 ID:???
田舎モンはいるけどオッテモンはいらない
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 22:44:41 ID:???
田舎モンのオッテモンキーはいらない
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 23:31:31 ID:???
とうとう大阪学院大学 VS 阪南大学のスレのレス数越しちゃったな
ここまでレス数が伸びるってことは追手門が阪南のこと意識してるって証拠だよね
追手門もここまで落ちたんだな
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 23:38:46 ID:???
>>457
逆だ
阪南が追手門を意識してるんだろ
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 23:49:51 ID:???
河合塾偏差値37.5の阪南が

45.0の追手門を意識しても

みじめなだけちゃうか
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 23:54:17 ID:???
>>457
約8ヵ月もかかってレス数421の大阪学院大学 VS 阪南大学に比べたら、わずか1ヵ月程度でここまで伸びたこのスレの勢いは凄いな
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 23:55:31 ID:???
>>457
大阪学院はレベルが低すぎて阪南の相手にはならない
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:01:29 ID:???
>>461
どう考えも大阪学院のほうが阪南より上な件

阪南生乙
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:02:56 ID:???
それは無いわ
昔の大阪学院がそこそこだったのはわかるが
今は完全にFラン
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:07:50 ID:???
大阪学院
昔:金持ち受験生しか相手にしなかった
今:受験生から相手にされなくなった
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:25:50 ID:???
●昔の序列
追手門≧大阪学院≧大阪産業=大阪商業=阪南=経法>>>>>奈良産業

●現在の序列
追手門≧大阪産業>阪南>大阪商業=経法>>>>>奈良産業=大阪学院
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:29:48 ID:???
>>464
大阪学院は調子に乗り過ぎたな
受験生から相手にされなくなってから慌てて学費を下げてももう遅いw
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 01:36:19 ID:???
>>462
大阪学院は今は奈良産業や芦屋と同レベル扱いだよwwwww
高い学費を払ってFランに通う大阪学院生乙
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 02:10:05 ID:???
何気に帝塚山も昔はまぁまぁだったが今は…
大阪学院と同じか
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 02:53:10 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  ハンナン?
\  `ニニ´  .:::/ NO THANK YOU! 
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 08:55:24 ID:???
>>463阪南だって完璧なFランだろq
阪南ごときが調子のんな乙
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 08:59:14 ID:???
>>470
阪南はFランじゃない
真性Fランの大阪学院生乙
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 09:05:46 ID:???
>>468
帝塚山にもまあまあの時代があったか
まあまあだった時の帝塚山は>>465の序列ではどの辺に入る?
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 09:43:07 ID:???
>>471
阪南涙目ww
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 09:47:12 ID:???
阪南=追手門>>>>>>>>>>奈良産業=芦屋=大阪学院
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 09:52:55 ID:???
阪南も大阪学院もFランだけど、同じFランなら学費が高い大阪学院よりは阪南のほうがマシだな
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:10:43 ID:???
マンナンヒカリはいるけど阪南はいらない
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:12:20 ID:???

おれ阪南だけど
>>475よ、実績は現実の一つの尺度だから‥な

税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
5〜6人程度しか合格していないアホですが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようがの差だろうが‥。

478学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:35:09 ID:???
税理士にいたっては商学部が母体の大阪学院に勝てるはずはない。
大体、阪南大学 VS 追手門に他の大学を出すから大恥をかく
やめとけ‥。阪南には阪南のほんまもんの良さがある。
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:40:17 ID:???
>>477
法学部がある大学と法学部がない大学の司法試験の実績を比較すること自体おかしい
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:42:09 ID:???
>>476
マンナンライフは知ってるけどマンナンヒカリは知らない
マンナンヒカリって何なん?
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:38:14 ID:???
税理士は、法学部じゃなくてもいいと思うが‥。
累計600人を超える大阪学院と累計2〜3人の阪南の差は
少なくとも200倍の差‥だぜ
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:44:11 ID:???
>>481
大学院の大きな大学と少数精鋭の大学院の阪南では比較すること自体おかしい
大学院で税理士受験対策させてること自体本末転倒
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:47:36 ID:???
結論:阪南の勝ち
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:52:54 ID:???
過去に大阪学院から税理士合格者が出たと言ってもそれは昔話にすぎない
奈良産や芦屋レベルに落ちぶれた大阪学院は将来生き残ることはできない
生き残れない大阪学院と、追手門と互角の阪南大学を比べること自体が阪南大学に失礼だ
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:55:56 ID:???
いくら大阪学院が過去の実績をアピールしても将来廃校になったら意味ないねwww
これから伸びていく阪南の圧勝wwwwww
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:57:21 ID:???
結論:阪南の勝ち
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 11:58:52 ID:???
ところで‥司法試験って難しいの?
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:01:15 ID:???
大阪学院のライバルは芦屋大学
阪南に絡むのは100年早い
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:04:06 ID:???
へ〜、税理士って2、3人しか合格できてないのか
そら言われるな、現在の阪南は砂上の楼閣という気がしてきた
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:05:23 ID:???
確かに大阪学院と芦屋大学は似てるな
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:07:48 ID:???
「大阪学院大学 VS 芦屋大学」ならどっちが勝つかな?
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:15:00 ID:???
もう大阪学院は芦屋大学に吸収合併させてもらえ
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:28:46 ID:???
結論:阪南の勝ち
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:30:37 ID:???
芦屋大学+大阪学院大学=芦屋学院大学
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:32:39 ID:???

関西バブルの枢軸サンバルカン、そろそろ中央ステージへ参上しま〜す!! +      


           ∧_∧        ∧_∧ 
   +    * .( ´∀`)   *   (´∀` ∩     +
“華麗なる→ ⊂甲南大ノつ.∧_∧ ⊂ 芦屋大ノ ←“寄付金無くなりました”
関西屈指の金満”/ ゝ )( ´∀` )  ,( ヽノ   *
 *      . (_(__) (大阪学院つ ←“学部の受験生やや増えました”           +
               /ヽ ヽl⌒l  ^併設高校は校舎増築 生徒入りきれません。
        +      (_ノ∪_)     *    +
+                   +      
       +
                           +
                 +
我ら金満!! 我らあるとこ光あり!! いざわが道を行かん!!
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:33:56 ID:???
>>494
偏差値は二分の一、学費は二倍の最底辺大学の誕生だな
これで奈良産業に対抗できるぞ
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:34:59 ID:???
結論:阪南の勝ち
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:40:31 ID:???
芦屋大学にすら勝てない大阪学院が
追手門と互角の阪南に絡んでも
みじめなだけちゃうか
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:51:48 ID:???
結論:阪南の勝ち
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:53:56 ID:???
大阪産業にすら勝てない阪南が
桃山と互角の追手門に絡んでも
みじめなだけちゃうか
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 13:17:50 ID:???
追手門学院も大阪学院も阪南には関心ないだろう。
阪南の一人芝居は止めようね。
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 13:24:12 ID:???
阪南は哀れな大学
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 15:46:15 ID:???
>>501みたいな奴がいるからレスが伸びるんだよね
阪南を意識してなかったらレスが伸びるはずないしなw
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 15:55:37 ID:???
>>500
お前アホか
阪南は大産より遥かに格上だぞ
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 17:47:01 ID:???
追手門に入門せよ
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 17:51:17 ID:???
「阪南大学 VS 大阪産業大学」なら、互角な勝負か?
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 17:52:19 ID:???
規模なら大産
質なら阪南
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:00:08 ID:???
大産は質より量、阪南は量より質
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:01:30 ID:???
大阪鉄道学校 VS 大鉄工学校
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:05:32 ID:???
学生の質、規模、知名度、何一つ大阪産業に勝てない哀れな阪南wwwww
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:06:11 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  ハンナンライフ?
\  `ニニ´  .:::/ NO THANK YOU! 
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:08:00 ID:???
大産大どころか大阪学院より規模がしょぼい阪南w
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:09:12 ID:???
阪南は沿革からすると工学部があってもよさそうなのになんでないの?w
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:11:37 ID:???
>>513
阪南ってもともと理系の学校だったのか?
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:16:40 ID:???
阪南もうまくやれば今の摂南みたいになれたのにもったいなかったな。
30年そこそこで結構のし上がったからな摂南は、やはり総合大学
にするべきだったな
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:21:27 ID:???
>>514
戦前は工業学校
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:23:16 ID:???
阪南は胡散臭い
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:23:17 ID:???
単科大学の阪南が
総合大の大阪産業に絡んでも
みじめなだけちゃうか
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:35:15 ID:???
>>515
摂南の前身は高専だけど、
学園としては大阪工業大学と同じで、
旧制工業専門学校が起源だから格が違う
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:43:53 ID:???
>>512
今は大阪学院より阪南のほうが規模はでかくなかったっけ?
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:50:26 ID:???
>>517
阪南大学高等学校(旧大鉄高等学校)
当初、普通科・商業科・工業科
普通科は1956年に一時廃止されたが、1964年に募集を再開
1986年、普通科単独の高等学校へと移行
2000年、国際コース(男女共学)設置
2009年、国際コース廃止と同時に総合進学コース(男女共学)新設

大学ではなく高校の方だが、この一貫性のなさはまさに…
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 18:57:00 ID:???
阪南みたいな胡散臭い所に行くぐらいなら大阪学院のほうがマシ
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:00:10 ID:???
大阪学院もかなり胡散臭いだろ
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:02:59 ID:???
じゃあ、芦屋大学のほうがマシ
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:04:33 ID:???
芦屋も胡散くせーw
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:07:27 ID:???
じゃあ、大阪産業のほうがマシ
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:11:03 ID:???
大阪産業は、一般入試枠絞りまくってるのと、
投資の失敗で60億以上の損失出してるのが痛いw
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:13:17 ID:???
追手門のほうがマシ
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:13:44 ID:???
このクラスなら奈良大学がおすすめ
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:15:31 ID:???
国立大学に行けるほど頭良くないし
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:16:12 ID:???
>>530
釣りですか?w
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:21:25 ID:???
青森大学、神奈川大学、愛知大学、奈良大学、兵庫大学、沖縄大学
これらは国立じゃなく私立
これ豆知識な
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:22:09 ID:???
あと、国立音楽大学も私立なw
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:26:00 ID:???
知らんかった
紛らわしいな
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:28:16 ID:???
国立音楽大学は世間の半分以上が間違えて認識してると思う
東京都国立市にあるからなんだけどな
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:29:11 ID:???
長野大学も私大
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:30:05 ID:???
>>532
福岡大学を忘れるなよw
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:32:07 ID:???
奈良大学、兵庫大学ってレベル的にどれくらい?追手門と同じくらいか?
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:33:07 ID:???
奈良大学は文学部とりわけ歴史・考古学の分野においては悪くなさそうだな
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:33:18 ID:???
奈良大は追手門くらい、兵庫はガチFだと思う
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:34:30 ID:???
このランクの文系なら穴場の名門奈良大に行きましょう。
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:34:57 ID:???
おなら大学に行くぐらいなら阪南大学に行ったほうが100倍良い
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:35:14 ID:???
それはないw
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:36:46 ID:???
それはあるww
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:37:19 ID:???
阪南と奈良は方向性が全然違うだろw
併願はありえないw
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:37:25 ID:???
阪南の胡散臭さは異常
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:38:19 ID:???
おなら大学のおなら臭ささは異常
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:42:40 ID:???
「阪南大学 VS 奈良大学」の始まりです
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:43:32 ID:???
個人的に面白いと思う対決

@追手門学院大学 VS 桃山学院大学
A大阪産業大学 VS 阪南大学+大阪電機通信大学
B近畿大学 VS 大阪経済大学+大阪工業大学+関西外国語大学
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:45:53 ID:???
奈良大学 VS 佛教大学
かな?面白そうなのは
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:47:21 ID:???
>>532に石川大学を追加
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:50:17 ID:???
>>551
石川大学は存在しない
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:51:14 ID:???
石川○○大学すら存在しない
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:54:18 ID:???
石川さゆりは存在する
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:01:17 ID:???
秋田、宮城、山形、福島、千葉、富山、石川、長野、岡山、山口、高知、福岡、宮崎
県名が苗字に使われているのは上記のみ
これ豆知識な
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:10:00 ID:???
>>551
ちょ、石川大学ってw白い巨塔だろw
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:28:09 ID:???
石川大学医学部菊川助教授
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:31:23 ID:???
浪速大学
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:33:39 ID:???
>>556
>>557
>>558
近江大学ってのもあったな。近江大学ってどこがモデルかな?
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:44:15 ID:???
浪速大学=大阪大学
東都大学=東京大学
石川大学=金沢大学
近江大学=近畿大学
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:47:41 ID:???
山陰大学は?
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:12:14 ID:???
山陰大学=鳥取大学
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:12:48 ID:???
山陰大学=阪南大学
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:17:01 ID:???
ハンナンは医学部はもちろん、理系学部もありません。
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:22:27 ID:???
追ってモンもじゃね
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:32:04 ID:???
>>555
福島=福島みずほ
石川=石川さゆり
宮崎=宮崎勤
秋田=?
宮城=?
山形=?
千葉=?
富山=?
長野=?
岡山=?
山口=?
高知=?
福岡=?

↑上記の他に苗字が県名の著名人っている?
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:42:05 ID:???
>>566
福島=福島みずほ
石川=石川さゆり
宮崎=宮崎勤
秋田=?
宮城=宮城リョータ(PG)
山形=?
千葉=千葉景子(無法大臣)
富山=?
長野=長野博(V6)
岡山=岡山恭崇(元バスケットボール選手)
山口=山口勝平(声優)
高知=高知東生
福岡=?
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:43:07 ID:???
宮崎勤=追ってモン
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:45:46 ID:???
福島=福島みずほ
石川=石川さゆり
宮崎=宮崎勤
秋田=秋田豊
宮城=宮城まり子
山形=山形勲
千葉=千葉真一
富山=富山敬
長野=長野博
岡山=岡山和之
山口=山口智充
高知=高知東生
福岡=福岡翼
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:46:52 ID:???
掘ってもん>ガチホモ>おってもん
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:51:37 ID:???
>>569
秋田、宮城、山形、富山、岡山、福岡の人達は知らない。昔の偉人か?
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:52:02 ID:???
大和龍門>>>追手門
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:55:23 ID:???
大和龍門ってどこの大学?
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:57:34 ID:???
福島=福島みずほ (社民党党首)
石川=石川さゆり (演歌歌手)
宮崎=宮崎勤   (連続幼女誘拐殺人犯)
秋田=秋田豊   (元サッカー日本代表・鹿島アントラーズ)
宮城=宮城まり子 (映画監督)
山形=山形勲  (俳優)
千葉=千葉真一 (俳優)
富山=富山敬  (俳優)
長野=長野博  (V6) 
岡山=岡山和之 (俳優)
山口=山口智充 (お笑い芸人)
高知=高知東生 (俳優)
福岡=福岡翼 (芸能リポーター)
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:01:53 ID:???
>>574
完璧だな
ちなみに福岡県に苗字が福岡のアナウンサーがいるぞ
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:04:43 ID:???
大和龍門学院大学>>>追手門学院大学
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:11:18 ID:???
ガチンコ!ビーバップ予備校
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:21:39 ID:???
【大和龍門】m9(`Д´)「お前らケンカしろ!」

【追手門】( ゚д゚)ポカーン

【阪南】( ゚д゚)ポカーン
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:23:21 ID:???


『嗚呼! 花の応援団』(南河内大学 = かつての阪南大学の呼称)

『ビーバップハイスクール』
    ↓
『ろくでなしブルース』
    ↓
現 阪 南 大 学


580学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:24:29 ID:???
追ってもん  落ちたも〜んwwwwwwwww
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:30:29 ID:???
龍門「おまえらホームラン級のバカだな!」
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:45:51 ID:???
【大和龍門】ヽ(*`Д´)ノ「ケンカする迄オレはここを動かねえからな!」

【追手門】( ´,_ゝ`)プッ

【阪南】( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:52:53 ID:???
大和龍門学院大学ってどこにあるんだよ?
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:22:55 ID:???
結論:阪南の判定勝ち
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:41:27 ID:???
>>577
そういえばガチンコ!ビーバップ予備校で大阪経済大学に合格したヤンキーがいたな
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:50:21 ID:???
最後2人しかいなかったような、で専修2部合格だったかな
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:51:30 ID:???
だってこの間まで1科目入試ばっか実施してたからな。

大阪経済大学なんてヤンキーでも受かるんだよ。
興国高卒も多いしwww
元プロボクサーの(アフォ)井岡も大阪経済の卒業生だけどwwww
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:54:27 ID:???
ガチンコ!ビーバップ予備校で大阪経済と専修2部以外にヤンキー達が合格した大学ってどこ?
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 23:57:02 ID:???
ガチンコ!ビーバップ予備校が放送されてた時って、大阪経済大学の偏差値が阪南レベルだった時じゃなかったか?
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:13:44 ID:???
そうです、受験生にはお買い得だったんです。
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:24:19 ID:???
大阪学院も昔に比べてお買い得になったな
キャンパスは綺麗だし学費も安くなったしな
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:28:58 ID:???
ガチンコBE-BUP予備校卒業生 受験結果

帝京大学医学部  不合格
東京経済大学経済学部  模擬試験 不合格
亜細亜大学経済学部 模擬試験 合格
大東文化大学経営学部 不合格
名桜大学国際学部 合格
東北学院大学経営学部第2部 模擬試験 合格
大阪経済大学経営学部第2部 合格
日本大学商学部 不合格
つくば国際大学産業社会学部 不合格
国士館大学政経学部第2部 不合格
専修大学経済学部第2部 合格
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:33:59 ID:???
亜細亜大学に合格するなんてヤンキーにしては優秀だな。亜細亜大学に受かるなら阪南や追手門にも受かるんだろうな。
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:38:50 ID:???
>>592
大経2部じゃんw
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:40:26 ID:???
一番まともなのは亜細亜か
他は全部第二部だからな
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:42:22 ID:???
>>595
いや、東京経済大学だな
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:43:50 ID:???
>>595
すまん
合格した大学のなかではそうだな
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:44:25 ID:???
ヤンキーが受かって、当時の亜細亜大学の学生はショック受けたんじゃね?
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 00:51:29 ID:???
模試合格の奴は去年の合格最低点を元には番組独自に合否を判定したんだけどね…
だから本試験は受けてない
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 01:00:47 ID:???
>>599
それなら実際に合格したのは、大阪経済2部、専修2部、名桜だけってことか?
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 01:24:01 ID:???
↑そのとうり。
とりあえず大和龍門大先生の最終回名シーンをどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KtARpTt6eBM&feature=fvsr
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 02:02:38 ID:???
ヤンキーのくせに高望みする奴らばかりだな
全員で大阪学院を受ければみんな大学生になれたのにな
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 02:08:01 ID:???
>>601
意外とyoutubeでこういう動画もあるんだな
久しぶりに見たけど大和龍門は面白いw
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 02:23:15 ID:???
結局、リアルな話
大経>追手門>>阪南>大阪学院くらいが妥当だよね
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 07:09:59 ID:???
追手門学院小学校付属大学 VS 桃山学院中学校・高等学校付属大学
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 07:43:17 ID:t/VT6K7L
ガチンコBE-BUP予備校卒業生 受験結果

帝京大学医学部  不合格
東京経済大学経済学部  模擬試験 不合格
亜細亜大学経済学部 模擬試験 合格
大東文化大学経営学部 不合格
名桜大学国際学部 合格
東北学院大学経営学部第2部 模擬試験 合格
大阪経済大学経営学部第2部 合格
日本大学商学部 不合格
つくば国際大学産業社会学部 不合格
国士館大学政経学部第2部 不合格
専修大学経済学部第2部 合格

結論 亜細亜大は馬鹿
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 07:45:01 ID:???
追手門と桃山って何となく似たようなイメージがあるな
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 07:47:29 ID:???
つくば国際大学って追手門レベル?
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 09:48:43 ID:???
追手門>大経>>阪南≧大阪学院
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 10:12:45 ID:???

>>609よ、実績は現実の一つの尺度だから‥な。


税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
5〜6人程度しか合格していないアホだが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようがの差だろうが‥。

税理士は、法学部じゃなくてもいいと思うが‥。
累計600人を超える大阪学院と累計2〜3人の阪南の差は
少なくとも200倍の差‥だぜ
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 11:09:45 ID:???
阪南が3人としたら597人の差、計算もでけへんのか「追手門」は
とんで〜の、円の出身校だけのことはある
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 12:30:20 ID:???
>>610
そんなに多いのは遠い昔のこと今ではせいぜい年間24〜25人程度の
低空飛行のアホ大学
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 13:53:28 ID:???
>>555
苗字が神戸のアイドルもいたような気がする
あと福井もいたような気がする
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 14:16:19 ID:???
阪南>追手門>>>>>>大阪学院=つくば国際=名桜
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 15:36:22 ID:???
阪南は創立以来2〜3人の税理士合格
では現在の位置は危ないな‥がんばらなくては。
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 16:19:52 ID:???
追手門学院大手前中学校
追手門学院大手前高等学校

追手門学院大学=大手前大学
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 17:53:45 ID:???
飛んで飛んで追手門、桃山たかじん、60億大損より阪南のほうが上
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 18:02:56 ID:???
ホモネタはお断り。
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 19:13:17 ID:???
追手門>>大阪学院≧阪南
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 19:24:46 ID:???
内定自慢ランキング2010 友達や彼女に内定を自慢できる企業


- 間違いなく受ける 両親S 友達S 祖父母S 合コンS バイト先S 高卒A
70 日本銀行 トヨタ自動車 ソニー フジテレビ
--------------------------------------------------------------------------------
- 確実に自慢できる 両親A 友達S 祖父母S 合コンA バイト先S 高卒B
69 パナソニック 日本テレビ テレビ朝日 TBS
68 東京電力 ANA 日産自動車 テレビ東京 任天堂 電通
67 関西電力 JAL JR東日本 ホンダ 三菱商事 読売新聞 三井物産 朝日新聞
66 中部電力 JR東海 キヤノン IBM Microsoft 日立 アサヒ サントリー キリン
65 シャープ 花王 ドコモ KDDI JR西日本 小学館 毎日新聞
--------------------------------------------------------------------------------
- たいてい自慢できる 両親B 友達A 祖父母A 合コンB バイト先B 高卒C
64 地方6電力 三菱東京UFJ みずほFG 三井住友FG 野村證券 講談社 日経新聞
63 伊藤忠 住友商事 三菱自動車 NTT西東 サッポロ 大和証券 集英社 ゆうちょ銀行
62 住友不動産 三井不動産 日本郵政公社 アステラス第一三共 資生堂 日本電信電話
62 博報堂 ヤフー!ジャパン 武田薬品工業
61 東急不動産 大阪ガス 東京ガス 丸紅 スズキ リクルート
60 JTB オリエンタルランド 富士フィルム 三菱地所 日本郵船
--------------------------------------------------------------------------------
- 人によっては自慢できる 両親B 友達B 祖父母B 合コンC バイト先B 高卒D
59 NEC 三菱電機 京セラ 富士通 東芝 東急 近鉄 阪急阪神 NTTデータ 旭硝子
59 新日本製鐵 三菱重工業 コンサル Google
58 京王 小田急 名鉄 東武 西武 三井住友海上火災 川崎重工 東レ 商船三井
57 住友化学 コニカミノルタ 三井化学 帝人 オリンパス ブリジストン 新日石
56 神戸製鋼 IHI 旭化成 日本板硝子 日本生命 三菱ケミカル 昭和シェル 出光興産
55 日清食品 ニコン 味の素 鹿島建設 大成建設 損害保険ジャパン 川崎汽船
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 19:29:44 ID:???
>>610
大阪学院のカスは昔話が好きだなw
で、今の大阪学院が阪南に勝てるのかwww
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 20:42:16 ID:???

実績は現実の一つの尺度だから‥な。


税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
5〜6人程度しか合格していないアホだが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようがの差だろうが‥。

税理士は、法学部じゃなくてもいいと思うが‥。
累計600人を超える大阪学院と累計2〜3人の阪南の差は
少なくとも200倍の差‥だぜ

623学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 20:47:08 ID:???

 /  __ヾ)_
`/〃 (⌒゙ヾvヽミ、
i //′_ニ=-=ニ iリ
| 彳 〃_  _ヾ/
|_i" ´゚冫く゚`|
(^ゝ "  r_、_)、|
ヽ_j  、/rー=-、iリ あきらめなければ「夢」はかないます。頑張ってください。
__/\_"ヽ ^ )ソ_
|ヽ| |`ー―ィi|
|  > |/□、/|< |


殿下、頭が〜。
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 21:12:09 ID:???
阪南>>飛んで回って=桃尻たかじん>>代償=大損=包茎>大阪国際>奈良さん>>>>>>>>>>>大阪学院
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 21:52:56 ID:???
ピーチ>モンキー>ダイショー=第B≧包茎>>何なん
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 21:56:51 ID:???
>>625
大阪学院も入れてやれ
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:04:11 ID:???

育ちの悪い方が遊んでいるんでしょうね、同情します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘ >> 高偏差値だけど金のない恵まれない人たちに
                        |  
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | @
     |        |/ ⊃  ノ |   |  D
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |        I
                        |  \\\
                      D   II
                         @    D@
                       I D    @  @

628学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:07:17 ID:???
>>627
芦屋大生はうらやましいなあ
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:08:19 ID:???
大阪私大

総合大学 文系    理系    その他
関西
近畿    大阪経済 大阪工業 関西外国語
摂南
       桃山学院
       追手門学院
大阪産業 大阪商業 大阪電通
       阪南
       大阪学院
       大阪国際
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:11:36 ID:???
(女子大、医療系大は除外)
                  ┓
A+同志社              
A 関西学院 立命館 関西   高学歴
                  ┛
                  ┓ 
B+ 甲南 龍谷
B  近畿 京都産業       中堅上位
                  ┛
                  ┓
C+ 関西外国語 大阪経済   中堅下位
                  ┛
                     ┓
C  大阪工業 京都外国語 佛教
D+ 桃山学院 摂南 神戸学院    関西私大で認められるライン
D  追手門                 
                     ┛

                                  ┓
E+  大阪産業 阪南 大阪電気通信 流通科学 奈良  辛うじてFランではないレベル
E-  大阪商業 帝塚山
                                  ┛


                                       ┓
F  京都学園 姫路獨協 大阪大谷 大手前 大谷 四天王寺  一応落ちるというレベル、Fランに半身を突っ込んでいる
                                       ┛
                                       ┓
G  芦屋 奈良産業 大阪学院 大阪国際 東大阪 甲子園   真性BF大学
                                       ┛
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:17:29 ID:???
実績は現実の一つの尺度だから‥な。


税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
5〜6人程度しか合格していないアホだが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようがの差だろうが‥。

税理士は、法学部じゃなくてもいいと思うが‥。
累計600人を超える大阪学院と累計2〜3人の阪南の差は
少なくとも200倍の差‥だぜ


632学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:20:11 ID:???
>>627
金持ちなら札束くれよ
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:20:33 ID:???
真性BF大学に大きく水をあけられているウチの大学は
どんな教育をしてるんだよ〜。
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:28:38 ID:???
普通の学生をダメ人間にするのが伝統
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 22:29:09 ID:???
大阪学院工作員は>>629>>630をよく見ろよ
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:03:54 ID:???
実績は現実の一つの尺度だから‥な。


税理士ならともかく、大阪学院とて司法試験は
5〜6人程度しか合格していないアホだが。

司法試験の現実はこんなもの
大阪学院>>>>桃山学院=摂南大学=大阪経法>0人の大学→追手門学院=阪南大学 が現実

正直、金のかけようがの差だろうが‥。

税理士は、法学部じゃなくてもいいと思うが‥。
累計600人を超える大阪学院と累計2〜3人の阪南の差は
少なくとも200倍の差‥だぜ


637学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:06:26 ID:???
確かに偏差値は操作しても、司法試験や税理士試験は工作できないな‥。
>>636
が現実だろ〜な
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:14:06 ID:???
ヒント:特待生
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:25:54 ID:???
残念ながら、受験生は過去の実績よりも現在の評価を重視するよ
現在の大阪学院は真性Fラン↓

追手門>阪南=大産=大商>経法>>>>>>>>>>奈良産業=芦屋=大阪学院
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:29:31 ID:???
以前の大阪学院は潤沢な資金もあって優秀な生徒を特待生としてかなり取っていた。
それで実績を残そうとしたわけだ。

641学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:33:52 ID:???
以前の大阪学院は資金もあり規模も大阪産業ぐらいだった
今は真性Fランで規模も阪南以下になった
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:34:22 ID:???
↑妄想乙
どこでも特待はある
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:36:54 ID:???
学生数減ったのかな大阪学院
今5000人くらいだろ
かたや大阪産業は増えたのか
10000人くらいみたいだな
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:38:50 ID:???
全入で5000人(笑)
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:42:13 ID:???
>>643
5000人もいねーだろwww
500人の間違いじゃねーのか?
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:45:31 ID:???
全盛期の大阪学院も1万人ぐらい学生数がいただろ。それが今は半分の5000人程度。それだけでいかに受験生から相手にされなくなったかが分かる。
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:48:18 ID:???
少数精鋭の阪南は昔も今も5000人だ
受験生に見捨てられた大阪学院は将来500人程度の大学になるだろうなw
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:52:59 ID:???
大阪学院
教員数
教授106・准教授66・講師263(常勤21・非常勤242)。うち外国人教員33
学生総数
男4,003・女715,計4,718

大阪産業
教員数
教授196・准教授177・講師143。うち外国人教員37
学生総数
男8,784・女1,020,計9,804

追手門学院
教員数
教授84・准教授41・常勤講師15。うち外国人教員5
学生総数
男4,367・女2,091,計6,458

阪南
教員数
教授80・准教授24・講師189(常勤2・非常勤187)。うち外国人教員37
学生総数
男3,817・女1,189,計5,006
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:54:08 ID:???
大阪産業は投資の失敗で借り入れが60億→100億に増えて
キャンパスは、銀行の抵当に取られて火の車状態
大阪学院の税理士と司法試験は今の実績
ただし、(学部)京大or東大→(大学院)大阪学院が結構多い

【結論】
今や、風は「阪南」に吹いている。
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:58:24 ID:???
>>648
大阪学院、学生数減り過ぎww
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:01:10 ID:???
>>648
この中ならやっぱオッテモンだな、男女のバランスもいいし
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:01:17 ID:???
しかしな‥
税理士試験の合格者が
大阪学院>大阪産業+追手門学院+阪南 なのは何とも情けない。
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:03:40 ID:???
だから、言ってるだろ、ボケ
大阪学院の税理士と司法試験は今の実績だが
(学部)京大or東大→(大学院)大阪学院が結構多い
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:03:57 ID:???
それでも阪南が大阪産業に勝てるわけないだろ
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:07:56 ID:???
大阪学院の税理士と司法試験の実績って、実質的に東大生と京大生の実績だろ
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:12:15 ID:???
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ●  ● |:::::::::::::::: でも、綺麗なキャンパス 
| (_●_)  ミ :::::::::::::::    いいな〜 大阪学院大学
|  |∪|   ノ::::::::::::::
|  ヽノ   i::::::::::::::::
ミヽ_  /::::::::::
| ヾ   /::::::::::::::::::::
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:13:30 ID:???
でも学費高いよね
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:15:51 ID:???
そもそも実績なんてどうでも良いよ
個人が凄いのであって企業の「大阪学院はクソ」というイメージは変わらない
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:20:27 ID:???
大阪学院工作員は、東大生と京大生の実績を自慢しても意味ないだろ
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 03:10:47 ID:???
大阪学院>>追手門>阪南
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 06:59:00 ID:???
追手門>大産=大商=阪南>経法>>>>>>>>>>帝塚山=大阪国際>奈良産業=芦屋=大阪学院
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 11:37:13 ID:???
司法試験・税理士試験の合格者製造工場の真実
@学部‥東大・京大       大学院‥大阪学院
A1〜2回生迄‥関学・同志社 3〜4回生‥大阪学院
つまり全て「大阪学院」卒となる
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 11:43:03 ID:???
関学・同志社といえども個人指導はしてくれないもんな
試験委員レベルの先生がが必死に個人指導してくれる大院はありがたい存在
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 12:55:51 ID:???
大阪学院大学=LEG大阪イリーガルマインド大学
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 13:19:29 ID:???
>>662
阪南にも東大・京大・阪大からどんどん
編入してくるぜ、オリャ〜
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 13:26:52 ID:???
>>662
阪南にも同志社・関大・関学からどんどん
編入してくるぜ、オリャ〜
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:05:16 ID:???
関学や同志社から大阪学院に編入する奴なんて本当にいたのか?
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:11:14 ID:???
金の力は恐ろしい、司法試験も去年は
関西学院→大阪学院組だし、ロースクールは医者・弁護士
なんかが結構いるみたい。
ま、好きなようにせえや。
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:13:42 ID:???
結論:阪南の判定勝ち
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:21:33 ID:???
大阪学院工作員必死過ぎwwwwww
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:25:08 ID:???
阪南>掘ってもん
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:40:19 ID:???
大和龍門>天安門>南大門>追手門
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 14:43:09 ID:???
大和龍門って最近見かけないな。芸能界引退したのかな?
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 15:00:29 ID:???

お久し振りです、少しばかり 貯め込んでましたから…
     ∧_∧ 身の程にもなく医学部の準備をしております。
    (*^ω^*)      ∧_∧
    / 大院 \    (    )おぉ、10年ぶり!お前太ったな
.__| |    .| |_ / 京産 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ          \|    (    ) 
  | 甲  ヽ           \/  龍  ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

675学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:01:26 ID:???
>>673
そもそも芸能人じゃない、ラストサムライです
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:05:51 ID:???
いよいよ、捲土重来か‥。あの屈辱を忘れてはいけない。

@浪速医科大学
A近畿大学医学部
B兵庫医科大学
C大阪学院大学

4法人が申請しAとBが認可された。
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:07:59 ID:???
>>674
医学部は30年以上前から大学にいくら資金があろうが作れないんだよ
1974年以降の医学部設置は現在に至るまで認められていない
これ豆知識な。
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:10:36 ID:???
新設医科大や医学部設置は金があろうがなかろうが申請できない。
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:16:49 ID:???
法科大学院は

@関西大学
A近畿大学
B桃山学院大学
C摂南大学
D大阪学院大学

5法人が申請し@とAとDが認可された。
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:29:11 ID:???
大阪学院って学費がまともだったらら、摂神追桃クラスには
なれただろうに…総合大学で施設も充実、教授も豊富、法科設置
まぁいまさら下げたところで焼け石に水状態なわけだが
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:39:47 ID:???
大阪三学院 追手門学院、桃山学院、大阪学院
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:42:14 ID:???
大阪学院って、研究、教育より、金儲けに力を入れているイメージ
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 16:52:55 ID:???
桃山学院大学と摂南大学は認可されなかったんだ。

元日本医師会会長の武見会長の息子は大阪学院の理事にいるらしい

しかしな、大阪学院の必死すぎる運営と金のバラマキ体質はキモイ

性格悪そうだし、そこが一般人に嫌われる要因
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:07:41 ID:???
>>676
浪速医科大学って医科大学なのに医学部ないのか?
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:11:50 ID:???
大阪学院は10年ぐらい前は摂神追桃レベルだったよ
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:13:05 ID:???
今はブルジョア大学は受験生に敬遠されがちだね
成城・玉川・学習院あたりも昔に比べたらだいぶ人気おちたしね。
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:16:29 ID:???
堺市の誘致による新設予定大学
「浪速医科大学事件」は当時の世論を騒がせた
京都山科の毘沙門堂を舞台にした密談は宗教界も巻き込んだ。

以来、医学部の新設はないが、近年新設の機運が高まる。
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:18:39 ID:???
白い巨塔
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:20:33 ID:???
>>686
でも甲南大学はそんなに落ちてないな
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:21:20 ID:???

あれは「浪速大学医学部」
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:21:55 ID:???
大阪学院みたいなFランに限って立地条件が良いんだよな
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:24:14 ID:???
船場吉兆のささやき女将は甲南大学卒
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:24:45 ID:???
新設の医科大学を作るよりは大阪学院に医学部を設置したほうが良いよな
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:28:25 ID:???
結論:阪南の勝ち
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:31:31 ID:???
>>692
和泉元彌のお母さんを二役の人だよね
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:32:23 ID:???
>>692
和泉元彌のお母さんと二役の人だよね
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:32:36 ID:???
>>689
甲南は社長の息子など関西圏のガチボンの割合が高い
実は成城や学習院は東京にあることもあって田舎もんも多く人種の坩堝
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:34:19 ID:???
ハイヒール・モモコの息子は甲南大付属
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:34:58 ID:???
親の年収
甲南>>玉川≧成城学習院
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:35:08 ID:???
モモコの息子はガチボン
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:36:51 ID:???
>>697
社長が多いのもそのせいだしな
一般人は受験の選択肢から外すことも多い
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:36:59 ID:???
ところで、ここは何処の大学のスレだった???
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:37:58 ID:???
ハンナンおってもんなどどうでもいい(笑)
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:39:43 ID:???
甲南も大阪学院も芦屋も似たようなイメージなのに何故ここまで差が出たんだろう
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:40:54 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  ハンナンライフ?
\  `ニニ´  .:::/ NO THANK YOU! 
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:43:40 ID:???
東の“学習院大”西の“学院大”何という『芳しい表現』
医学部の開設こそ学院大の悲願であります。
      r‐r==ヾ 、
     ,,. --ヘ.ヾ、r、  \
   / : : : : : \\§§|:| ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ:て,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |
!!庶民は学院大スレから去りなさい!!

【セレブ】大阪学院大法科大学院7【成金】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177859179/l50x

【ボンボンも】☆大阪学院大学&甲南大学・交流スレッド☆【平民も】
http://campus2.milkcafe.net/test/read.cgi/konan/1164907443/l50

お金持ちおぼっちゃま三大学【友情と絆〜そして発展】
甲南、芦屋大、大阪学院、共にお金持ちの家庭に育った人が多いね。
共通の話題も多いんじゃないかな?交流を深めていけば結構、友情も
芽生えると思うよ!
http://campus2.milkcafe.net/test/read.cgi/konan/1129430646/
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:46:01 ID:???
ところで、ここは何処の大学のスレだった???
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:48:04 ID:???
>>704
歴史・沿革の差
甲南:旧制高等学校
大阪学院:ただの専門学校
芦屋:旧制高等女学校
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:56:30 ID:???
追手門=円
桃山=たかじん
甲南=吉兆の女将、モモコの息子

今までこのスレに出たのは上記の4人だけど、他に関西の大学出身の有名人っている?
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 18:58:04 ID:???
>>709
たくさんいるから敢えて言わない
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:04:22 ID:???
大阪学院大学出身者

*芸能
岡野昭仁 - ミュージシャン、ポルノグラフィティ。(中退)
すいかずら - 男性フォークデュオ、本学出身のメンバーを中心に結成。
Clearance - アカペラヴォーカルグループ。
すろーらいだーず - ロックバンド。
福田充徳 - お笑い芸人、チュートリアル、吉本興業所属。
けーすけ - お笑い芸人、せーじ・けーすけ。
中林大樹 - 俳優、スターダストプロモーション所属。
山田雅人 - 俳優、JRA解説者。
井阪祐子 - モデル・タレント。
鳥肌実 - 芸人、ことり事務所所属。
三浦剛 - 俳優、演劇集団キャラメルボックス所属。横浜ベイスターズ 三浦大輔選手の実弟。
石田弘志 - 俳優、劇団青年座所属。
有田洋之 - 声優。
笑福亭仁福 - 落語家、吉本興業所属、噺家野球チーム モッチャリーズ監督兼エース。
立川文都 - 落語家、立川流。
桂文也 - 落語家。
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:05:51 ID:???
大阪工業:許永中
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:06:08 ID:???
大阪経済=ジャパネット高田
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:07:10 ID:???
大阪産業=ムーディ
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:07:27 ID:???
桃山学院出身者

歌手

谷村新司 - 歌手(中退)
やしきたかじん - 歌手(経済学部中退)
西川弘剛 - ミュージシャン(グレイプバイン)
亀井亨 - ミュージシャン(グレイプバイン)
漫才・タレント

太平かつみ - 漫才師(かつみ・さゆり)
森脇健児 - タレント
タージン - タレント
塚地武雅 - お笑いタレント(ドランクドラゴン)
後藤輝基 - お笑いタレント(フットボールアワー)(中退)
なだぎ武 - お笑いタレント(ザ・プラン9)
藤原光博 - お笑いタレント(リットン調査団)
水野透 - お笑いタレント(リットン調査団)
まるむし商店 - お笑いタレント
桂米裕 - 落語家、僧侶(中退)
高峰圭二 - 俳優(ウルトラマンA)
岩永ひひ男 - 俳優(艶恋師、サラリーマン金太郎)
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:09:25 ID:???
大阪経済

芸能

早崎文司(俳優)
デューク更家(ウォーキングドクター、本学客員教授)
トミーズ雅(漫才師 ※中退)
柳原哲也(アメリカザリガニ、お笑い芸人)
La'cryma Christi(ロックバンド、本学出身のメンバーを中心に結成)
嶋恭輔(モデル・俳優)
井岡弘樹(元プロボクサー ※経営学部2部在学)
山田章博(漫画家 ※中退)
狩場愛子(吉本新喜劇)
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:09:35 ID:???
芸能人がその学校出身だったところでほとんどメリット何か無いわな
在学してるならともかく
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:11:07 ID:???
芦屋大学出身者

大江康弘 - 改革クラブ (2008-)参議院議員
西川かの子 - タレント
塚本能交 - ワコール社長
土井善晴 - 料理研究家
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:14:56 ID:???
>>717
逆にいてほしくないわ
芸能人はいつ問題起こして逮捕されるかわからないからな
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:20:41 ID:???
この前、久しぶりにテレビで大和龍門を見た。笑顔でウォーキングエクササイズしてた。
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:21:26 ID:???
↑それデューク更家だろw
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:24:05 ID:???
大和龍門とデューク更家ってそっくりだなw
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:26:44 ID:???
兄弟みたいだな確かに
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:29:20 ID:???
大和龍門>>>>中国天安門>パチンコ南大門>モンキー>>オッテモンキー
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:38:16 ID:???
大和龍門がウォーキングエクササイズしてる所が見たい

デューク更家がガチンコでヤンキー相手にキレてる所が見たい
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:41:29 ID:???
おれがあいつで
あいつがおれで
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:47:06 ID:???
ガチンコをゴールデンで再放送したほうが視聴率が取れる
これ豆知識な。
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:50:03 ID:???
深夜でも良いからガチンコの再放送してほしいな
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:56:30 ID:???
糞スレチェッカーで調べたら、このスレの糞スレランクはB+だってさw
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 20:48:40 ID:???
内容はどうあれ会話が成立しているこのスレはまだマシ
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 20:49:31 ID:???
     阪南く〜ん あーそーびーましょ〜 ♪

            !     「 i!   i
         ||   ,,|!i_....,,,,,..|  i|,,._ノ!、!|
       |i .!!,;´      |  .|i ~^`!|、 |i
    i| ..,!, ゛  √`√ヽ ̄ヽ  .i|    ヽ!|
    !,;‐~   .|! | !_,,,__!、!  ||     `_!|.
   `i「      | !/ .,;⌒ヽ ゞ、 }|      .フ
    ゛ヽ、    |/ 〈 ○ 〉 〉. !|     〃
      ヾ、.  |ヽ, ゞーヾ ノ i|    ,:''
        ヽ、 `ヾ,^ーi!―´ ノ/  _,,ヾ
          ̄;,ゞー--===-‐〈ー^~゛
 .         t、___ _,ノ
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 20:50:55 ID:???
このスレ意外に良スレじゃないか?
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 20:56:00 ID:???
大阪学院の魅力は分かったから、そろそろ追手門の魅力について語ろう
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 20:58:00 ID:???
関西私立で大学と呼べる最低ライン

追手門未満は大学じゃないという事
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:04:15 ID:???
いい意味でも悪い意味でもクセのない大学
という俺の勝手なイメージ
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:16:35 ID:???
良くも悪くも追手門は地味すぎ
レベルの割に勉強環境は整ってるほうだとは思うがな
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:20:58 ID:???
追手門は昔は摂神追桃のトップだったらしいぞ
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:22:22 ID:???
追手門は大和龍門の意思を継いだサムライ大学
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:24:15 ID:???
>>737
それは何年から何年までの話かな?
桃山も神戸学院も同じこと言ってたぞ?
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:27:42 ID:???
今は神戸学院じゃね?
摂南は志願者増えてきたから来年辺り抜くかもしれないけど
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:33:46 ID:???
今は少なくとも
神戸学院=摂南>桃山>追手門
だな
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:39:30 ID:???
摂南は志願者増えてきたのは良いけど小さいからあんまり募集人数増やせないんじゃないの?
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:42:53 ID:???
>>739
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
これで調べろ、めんどくさくてやる気起きない
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:44:43 ID:???
摂南って来年、経済学部が出来るんだろ?
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:24:16 ID:???
>>743
スマン。俺もめんどくさいw
代ゼミ、河合塾、ベネッセ
経済系、法系、人文系、理系
全部見比べないと納得しないだろうし
そうなると、河合塾の情報がないし
やったとしても大差ない結果になりそう
だから摂神追桃で括ってるんだし
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:35:42 ID:???
80年代〜追手門
90年代〜桃山学院
00年代〜神戸学院
  現在〜摂南

ザックリ言えばこんな感じ
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:37:52 ID:???
桃山と追手門は理系学部無しじゃ厳しいかもな
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:48:28 ID:???
近大がアホと言われてた時代に、摂神追桃のどれかが近大越えてたことってある?
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:54:02 ID:???
京産は70年代はアホ大、ピーチボムとトントンくらい、近大は学部による。
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:59:04 ID:???
70年代
甲南≧龍谷>>キンキン>アホの京産=モモちゃん≧オッテモンキー>神学>>摂南
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 22:59:51 ID:???
今の時代行くなら、摂神追桃と近大産業理工学部どっちのほうが良い?産業理工学部は偏差値低くても近大のネームバリューがあるよな(近大産業理工学部は文系の学科もある)
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:01:15 ID:???
>>750
大阪産業、大阪学院、阪南はどの辺?
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:01:15 ID:???
1987年度代ゼミ?

大阪工業 工56.3
近畿 法52.4 商経51.5 理工54.7 工49.5 薬58.4 農51.2
大阪経済 経済52.1 経営50.8
大阪電気通信 工50.0
神戸学院 法49.1 経済48.5 薬51.7
桃山学院 経済48.0 経営47.9 社会47.3
追手門学院 文47.6 経済47.0
摂南大学 経営情報45.3 国際言語44.5 工50.0 薬50.5
大阪学院 外国語45.4 法45.0 経済44.0 商43.6
大阪産業 経営43.8 経済43.6 工45.4
阪南 商43.4 経済42.9
大阪商業 商経 42.0

http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

神戸学院>桃山学院>追手門学院>摂南
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:02:00 ID:???
産業理工学部って福岡だけだろ?
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:05:09 ID:???
>>751
一部上場企業でもない限り企業は、学部間ヒラルギーより大学名重視
よって偏差値は関係なしに
近大産業理工学部>摂神追桃が現実
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:06:20 ID:???
>>754
そうだよ
摂神追桃より行く価値あるならお前らだって福岡ぐらい行くだろ?
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:07:20 ID:???
>>755
本気で言ってるならやばいな
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:08:30 ID:???
>>757
実際のところ中小企業はそんなもんだよ
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:09:23 ID:???
>>755は産業理工学部生だろ?
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:09:27 ID:???
関西圏で就職するなら良いかも
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:10:50 ID:???
就職の為だけに上位大学でも興味の無い学部に行くような人間にはなりたくない
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:11:46 ID:???
近畿大学産業理工学部は競争率1倍代の真性Fランなんだろ?
近畿大学のネームバリューのある産業理工学部が人気ないのは何故?
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:14:52 ID:???
産業理工学部

2009年
推薦一般合計志願   合格者      競争率
   1488         1329        1.1


一般志願者       合格者      競争率
  1198          1044        1.1
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:15:12 ID:???
産業理工学部は別キャンで福岡だから人気がないんだろ
もし仮にこの先一緒になったらそれなりになると思うけど
日大も国際関係学部は静岡
生産工学部もどっか地方だったけど東海亜細亜レベルだもんな
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:15:54 ID:???
これは…
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:19:04 ID:???
近畿大学産業理工学部って何年か前まで九州工学部って学部名だった所だろ?
その九州工学部って学部名のせいで別キャンパスってイメージが強調されて、学生が集まらなかったんじゃないか?
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:19:35 ID:???
これは第2○○部とか夜間みたいなもんじゃないのか
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:20:38 ID:???
>>763
でも阪南や大阪学院にいくより数段いいしお買い得だな
大阪学院と近大卒じゃあ世間のイメージが違う。
いくら現実Fランでも学歴オタじゃないかぎりわからないし…(笑)
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:21:37 ID:???
そりゃ大阪学院よりは数倍マシだろう
摂神追桃より上はない
770学籍番号:774氏名:_____:2009/10/15(木) 23:22:37 ID:???
南河内大学が前身のアホヤクザ大学は論外だろwwwwwww
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:22:38 ID:???
>>767
九州工学部の前は第二工学部って学部名だったらしいぞ
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:23:33 ID:???
いまからでも遅くはない!現役高校生、Fラン大の諸君
一生アホ大卒のレッテル貼られるくらいなら
近大産業理工学部に行こうじゃないか!w
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:24:29 ID:???
福岡に下宿できるなら十分ありだと思うよ
大産とか阪南より良いだろう
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:24:42 ID:???
何気に来年は倍率上がるとみた
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:24:51 ID:???
第二工学部→九州工学部→産業理工学部

学部名はレベルアップしてるな
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:29:32 ID:???
もうたぶん今年みたいな倍率はないだろうな
名前が変わったと認識されてきてしまったし

得したな〜今年入学したおバカさんはw
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:30:26 ID:???
阪南とか大阪学院と違って、近大が廃校になることはないだろ。もし産業理工学部が廃止されたとしても、産業理工学部生は大阪キャンパスに行ける可能性があるよな?
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:31:28 ID:???
>>743のリンク先見てるんだが、追手門がトップの年なんてないっぽいんだが…
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:38:34 ID:???
>>777
最悪学部がポシャっても理工学部に吸収されて学科として生き残るだろうな
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:39:54 ID:???
近畿大学の他学部生は産業理工学部をあまり良く思ってないらしい

>っていうかさっさと産業理工潰すかなんかして近大姫路吸収すりゃいいのに馬鹿な経営陣だな
九州工から産業理工に学部名称を改称する時の他学部の近大生の荒れっぷりは凄まじかったぞ

>今回設置した近大姫路のように成功すれば再度吸収が可能
一度、本体に設置した学部を再度解体するのは大変困難。
結果近畿大学産業理工学部は他学部生からはクズの呼び名

実質近畿大学看護学部【近大姫路大学】
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/student/1184984697
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:43:16 ID:???
>>779
むしろ一部を除く産業理工の学生達は学部がポシャって理工学部に行けたほうが都合が良いんじゃね?
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:43:44 ID:???
>>778
追手門がトップに躍り出たのはバブル期の国際学部のみだろ
でもまぁ昔は摂南がずっ〜と最下位を走ってたわけだが…
なんだかんだで桃山がトップ座位が一番長いんだろうな
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:46:29 ID:???
>>781
こんな状況が続くようなら近大も黙っていないだろうしたぶん潰れるな、
だから余計におすすめになる訳か(笑)
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:47:47 ID:???
>>782
追手門についてはやっぱそうか
桃山は90年代は大阪経済や近畿を上回ってたりしたからな
摂南は90年代に追手門に追いついた感じかな
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:48:38 ID:???
>>783
それで結局、摂神追桃行くのと産業理工行くのとどっちが良いんだよ?結論出してくれよ
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:53:28 ID:???
>>780
産業理工も近大姫路大学みたいに、近大九州大学に改名したら人気出るんじゃね?そうすれば大学名も国立大みたいになるし
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:55:20 ID:???
>>785
たぶん文系で聞いてるんだろ?
やりたい学びたい学問があるなら摂神追桃のその学部行けばいいだろ
特にないんだったら腐っても近大、後で後悔しないようにな
でも来年は今年みたいにはいかないんじゃないか
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:57:22 ID:???
来年は倍率高くなるの?
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:01:07 ID:???
>>788
今年より高くなるのは確実だろ
流石に近大で1倍台全入は今年限りでもう望めないだろうな…
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:01:51 ID:???
さっきから臭すぎるぞ
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:08:45 ID:???
で、結局ハンナンは底辺とゆうわけか
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:09:03 ID:???
>>789
今年受かった奴は運が良かったな
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:19:19 ID:???
摂神追桃>近大産業理工学部≧大阪電気通信>>>>>>>>大産、阪南


こんなもんか
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:23:12 ID:???
大阪電通より大阪産業のほうが上だろ
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:24:51 ID:???
>>794
大産乙
電通の方が圧倒的に就職ある
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:29:53 ID:???
今まで出てきた追手門の魅力をまとめると…
・関西私大の最低ライン
・クセがない
・勉強環境が整ってる

他にある?
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:34:30 ID:???
>>796
心理という看板学部もある
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:35:36 ID:???
飛んで回って=追ってモン

結論:追ってモンはアホ
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:36:54 ID:???
阪南の看板学部は何学部?
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:41:54 ID:???
>>799
歴史的には流通学部(旧商学部)っぽいけど、イマイチぱっとしないので、
国際観光学部を看板学部にする予定
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:42:06 ID:???
追手門を人間に例えると円広志(共通点は一発屋、今は地味に活躍してる)
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:43:44 ID:???
追手門を人間に例えると円広志だけど、阪南を人間に例えると誰になると思う?
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:45:59 ID:???
大阪産業の看板学部は人間環境学部
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:51:37 ID:???
いつのまにか摂神追桃を語るスレになってるな
本スレよりよっぽど機能してる
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:05:15 ID:???
各大学看板学部

追手門学院 心理
桃山学院 社会
神戸学院 法 栄養
摂南 経営情報 工
阪南 国際観光
大阪産業 人間環境 工
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:08:11 ID:???
摂南は工学部必要なのだろうか
同じグループに大阪工業があるのに
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:09:05 ID:???
>>805
大阪産業の看板学部って経済学部じゃなかったっけ?
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:09:48 ID:???
>>803
代ゼミ偏差値41でか
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:11:09 ID:???
大産を人間に例えるとバッファローマン
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:16:46 ID:???
大阪工業より摂南のほうが格上
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:17:46 ID:???
追手門学院→ロビンマスク
桃山学院→テリーマン
神戸学院→ブロッケンjr
摂南→ラーメンマン
大産→アシュラマン
阪南→ジェロニモ
大阪学院→ミートくん
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:18:29 ID:???
>>810
工学部行きたいなら大阪工業行くだろ・・・
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:18:53 ID:???
摂南の看板は工学部
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:20:33 ID:???
>>806
大阪工業高等専門学校が直接の母体になってるからな
学園全体のバランスとしては、
摂南を文系
大阪工業を理系
広島国際を保険・医療・福祉
ってのが理想だよな

もっといいのは、大阪工業高等専門学校を思い切って潰して、
大阪工業を母体に摂南大学をつくるべきだったな
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:23:36 ID:???
大阪工業大学の母体は関西工学専修学校
こちらは旧制専門学校で摂南とは格が違う
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:23:41 ID:???
>>811
大産(学生数約1万人)→アシュラマン(1000万パワー)は、規模のでかさを自慢してるのが共通点だろ
じゃあ他の奴らの共通点は?
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:26:53 ID:???
摂南は文系も理系もあって欲張りだな
大阪工業がかわいそうだ
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:27:04 ID:???
>>807
マジレスすると、大阪産業の文系の看板は経営
>>805は皮肉w
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:28:53 ID:???
神戸学院は工学部作らないんだろうか
摂神レベルに工学部がそもそも少ない上、兵庫じゃ重宝されるのでは?
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:29:07 ID:???
>>818
だから、大阪産大の文系の看板は経営じゃなくて経済だろ
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:30:36 ID:???
>>817
摂南には、法学部、薬学部をつくってくれたのに、
大阪工業には知的財産学部だもんな
あんまりだ
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:31:39 ID:???
知的財産学部は間違いなく不要
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:32:26 ID:???
追手門学院→ ザーボン(変身後)
桃山学院→ジース
神戸学院→リクーム
摂南→ バータ
大産→ドドリア
阪南→グルド
大阪学院→アプール
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:34:48 ID:???
>>823
桃山学院→ジースは同感
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:34:59 ID:???
>>820
偏差値が一番高いのが看板じゃないぞ?
経営学部は設立当初からある学部
経済学部はその20年も後だ
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:36:53 ID:???
>>825
なるほど、納得した
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 01:41:16 ID:???
桃山学院→フランシスコ・ザビエル
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 02:07:20 ID:???
同志社→ベガ
立命館→サガット
関西学院→バルログ
関西→バイソン
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 02:35:47 ID:???
京産→ブランカ
近畿→エドモンド本田
甲南→ケン
龍谷→リュウ
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 02:47:54 ID:???
さっそく大先生にご相談かよ
そりゃあねーだろ丸山クンよぉ
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 03:02:49 ID:???
1991年度代ゼミ偏差値 経済系

57 近畿(経済)
56 大阪経済(経済・経営) 近畿(商)
55 神戸学院(経済)
54 近畿(経営) 桃山学院(経済)
53 追手門学院(経営) 大阪学院(経営・商) 大阪産業(経営・交通経営) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
52 追手門学院(経済) 大阪学院(国際・経済) 大阪産業(経済) 大阪商業(経済)
51 大阪国際(経営情報) 阪南(経済) 
50 大阪商業(経営・商・貿易) 阪南(経営情報・商)

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

神戸学院>桃山学院>追手門学院=摂南
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 03:17:50 ID:???
1999年度代ゼミ偏差値 経済系

53 桃山学院(経営)
52 近畿(商・経済・経営) 桃山学院(経済)
51 摂南(経営情報)
50 神戸学院(経済・経営)
49 追手門学院(経済) 大阪経済(経済・経営情報)
48 大阪学院(経済・経営) 大阪経済(経営) 阪南(経済・経営情報)
47 追手門学院(経営) 大阪学院(流通)
46 大阪産業(経済・経営) 大阪商業(経済・経営) 阪南(流通)
45 大阪産業(流通) 大阪商業(商・貿易)
44 大阪国際(経営情報・政経)

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html

桃山学院>摂南>神戸学院>追手門学院
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 03:29:07 ID:???
追手門>>>大阪学院≧阪南
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 03:35:38 ID:???
2005年度代ゼミ偏差値 経済系

52 近畿(経済・経営)
51 大阪経済(経済・経営) 近畿(商)
50
49 大阪経済(ビジネス情報)
48 摂南(経営情報) 桃山学院(経済・経営) 神戸学院(経済・経営)
47 追手門学院(経済) 大阪商業(商) 阪南(経済・流通・経営情報)
46 追手門学院(経営) 大阪商業(経済)
45 大阪産業(経済・経営) 大阪商業(経営)
44 大阪国際(法政経)
43 大阪学院(経済) 大阪国際(経営情報) 大阪産業(流通)
42 大阪学院(流通)
41 大阪学院(経営・企業情報)

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html

摂南=桃山学院=神戸学院>追手門学院
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 03:57:28 ID:???
ここまでで阪南の良いところは何一つ出てないな
阪南にも何か一つぐらいは良いところはあるだろ
阪南の良いところを真面目に語ろう
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:00:38 ID:???
2010年度代ゼミ偏差値 経済系

55 近畿(経営)
54 近畿(経済)
53 大阪経済(経済・経営)
52 大阪経済(ビジネス情報) 摂南(経営・経営情報)
51
50
49
48 阪南(経済・流通・経営情報) 桃山学院(経営) 神戸学院(経済)
47 大阪産業(経済) 大阪商業(経済) 桃山学院(経済) 神戸学院(経営)
46 大阪商業(経営・商) 大阪産業(流通)
45 追手門(経済) 大阪産業(経営)
44 追手門(経営)
43
42
41
40 大阪学院(流通・経営・企業・経済・国際) 大阪国際(経営デザイン・経済ファイナンス)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

摂南>桃山学院=神戸学院>追手門学院
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:04:23 ID:???
阪南大学
・偏差値が安定している
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:12:34 ID:???
阪南、追手門のそれぞれの歴史、沿革ってどんな感じ?
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:13:48 ID:???
阪南→同レべルだった大阪国際、大阪学院が没落していくなか
長期間に渡り地面すれすれの超低空飛行をし続けている奇跡的な大学である(笑)
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:19:35 ID:???
ようやく阪南にも良いところが出てきたな
いろいろなスレでさんざん悪く言われてるけど偏差値はなかなか落ちないんだよな
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:20:51 ID:???
もともと阪南って理系の学校だったらしいね
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:24:04 ID:???
阪南大学
 1939年 母体:大鉄工学校(旧制実業学校)→阪南大学高等学校
 1965年 大学設置 商学部商学科設置

追手門学院大学
 1888年 母体:大阪偕行社附属小学校(旧制小学校)→追手門学院小学校
 1966年 大学設置 経済学部経済学科、文学部イギリスアメリカ語学文学科、東洋史学科、心理・社会学科設置
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:28:50 ID:???
阪南、大産、大商あたりのレベルの大学ってだいたい1965〜1966年ぐらいに大学設置してるよな
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:37:59 ID:???
大阪産業 設立1965年 創立1928年
大阪商業 設立1949年 創立1928年
大阪電気通信 設立1961年 創立1924年
阪南 設立1965年 創立1939年

大阪商業だけは学制改革の行われた1949年に大学に昇格している
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:38:28 ID:???
母体が高校の阪南>>>>>母体が小学校の追手門学院
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:41:58 ID:???
摂神追桃、大阪産業、大阪商業、阪南、流通科学、それぞれの良いところを真面目に挙げたらどんな感じ?
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:55:37 ID:???
摂南→ベガ
神戸学院→サガット
桃山学院→バルログ
追手門→バイソン
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:56:39 ID:???
>>845
違うぞ
高校になったのは戦後で旧制高校じゃないからなw
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 04:58:47 ID:???
>>848
旧制高校と現在の高校って別物か?
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:03:56 ID:???
>>849
まったく別物w

旧制高校=現在の大学の教養課程
旧制中学校=現在の高校
旧制小学校=現在の小学校・中学校
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:09:55 ID:???
現在の大学の専門課程に該当するものはないの?
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:23:15 ID:???
>>851
旧制専門学校=現在の大学の専門課程1、2年

たぶん
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:25:47 ID:???
旧制大学=現在(1991年の大学設置基準の大網化以降)の大学の3・4年次と、
        大学院の修士課程・博士前期課程や専門職学位課程などに相当
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:30:31 ID:???
すごい知識だな
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:40:26 ID:???
大阪工業→ブロッケンマン
摂南→ブロッケンjr
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 05:50:23 ID:???
追手門の母体の大阪偕行社附属小学校は大阪偕行社学院国民学校になってる
国民学校=現在の小中一貫校
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 06:01:50 ID:???
旧制大学>旧制高等学校≧旧制専門学校>旧制中学校≧旧制高等女学校≧旧制実業学校>旧制国民学校

旧制大学・・・同志社 立命館 関西 龍谷 関西学院 近畿
旧制高等学校・・・甲南
旧制専門学校・・・大阪経済 大阪工業
旧制中学校・・・桃山学院
旧制高等女学校・・・神戸学院 大阪国際
旧制実業学校・・・大阪商業 大阪電気通信 大阪産業 阪南
旧制国民学校・・・追手門学院
新制大学・・・大阪学院 京都産業 関西外国語 摂南
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 06:27:11 ID:???
>>857
昔の大阪国際は神戸学院と同格で、追手門、大阪産業、大阪商業などより格上って認識でOK?
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 06:27:37 ID:???
桃山学院大学
 設立1959年 創立1884年
 三一小学校と三一神学校(聖三一教会の一室、生徒11人)が起源
 旧制桃山中学校は大阪で最初の私立中学校
 大阪のもっとも旧いキリスト教私学のひとつ

追手門学院大学
 設立1966年 創立1888年
 大阪偕行社附属小学校が起源
 心理学科が有名

神戸学院大学
 設立1966年 創立1912年
 私立森裁縫女学校が起源
 日本初の男女共学による栄養学部の単科大学として開学
 法科大学院あり

摂南大学
 (前:大阪工業高等専門学校)
 設立1975 創立1922年
 関西工学専修学校が起源(大阪工業大学と同じ)


摂神追桃・・・学園の創立は古いが大学設置は比較的新しい

大学設置以前の歴史は正確には
桃山学院は桃山学院中学校・高等学校
追手門学院は追手門学院小学校
神戸学院は神戸学院女子短期大学
摂南は大阪工業大学
の歴史である
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 06:38:50 ID:???
>>855
同じグループ校の摂南に抜かれ落ちぶれた大阪工業、大阪工業を抜いて現在の摂神追桃のトップになった摂南の関係から考えると妥当な例えだな
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 06:41:09 ID:???
>>858
うーん
大阪国際大学の設立は1988年だし
歴史も正確には短期大学部の歴史だからなあ
あと、母体となっている帝国高等女学校は大阪薬科大学の母体と姉妹校みたい
なんとも微妙な大学だ
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:02:40 ID:???
流通科学→初期のラーメンマン

流通科学(私大バブル期は産近レベル→今はFラン)
ラーメンマン(初期は優勝候補→ウォーズマン戦後に植物超人)
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:04:23 ID:???
>>857
学園の歴史がそのまま大学の歴史の大学

同志社 立命館 関西 龍谷 関西学院 近畿
甲南
大阪経済 大阪工業
大阪商業 大阪電気通信
京都産業 関西外国語
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:12:58 ID:???
>>811
桃山学院→テリーマン(女性に人気)
神戸学院→ブロッケンjr(テリーの次に女性に人気)
大産→アシュラマン(大産1万人、アシュラマン1000万パワー、両者共でかさを自慢)
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:22:52 ID:???
>>811
追手門学院→ロビンマスク(両者共に心理戦が得意)
摂南→ラーメンマン(学部の豊富さ=技の豊富さ)
阪南→ジェロニモ(両者共に未熟者、でも底辺じゃない)
大阪学院→ミートくん(大阪学院より、こども学部がある東大阪大学のほうが合ってるような気がする)
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:41:14 ID:???
>>865
追手門(ロビン)と阪南(ジェロニモ)の勝負なら、追手門(ロビン)の圧勝は火を見るより明らか
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:44:19 ID:???
高等教育 旧制大学>旧制高等学校≧旧制専門学校
中等教育 旧制中学校≧旧制高等女学校≧旧制実業学校
初等教育 旧制国民学校
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 07:54:19 ID:???
>>864
大産大の笑い面は経営学部、冷血面は経済学部、怒り面は工学部、泣き面は人間環境学部
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 08:14:01 ID:???
>>847
阪南→ダン
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 08:30:58 ID:???
>>857
追手門、随分出世したな
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 08:44:20 ID:???
創立者(肩書)

関西 有田徳一(裁判官) 手塚太郎(漫画家手塚治虫の祖父) 他
関西学院 ウォルター・R・ランバス(宣教師)
同志社 新島襄(明治六大教育家の一人)
立命館 中川小十郎(文部大臣秘書官)
京都産業 荒木俊馬(天文学者)
近畿 世耕弘一(衆議院議員)
甲南 平生釟三郎(実業家、教育者、政治家)
龍谷 西本願寺の坊主?
大阪経済 黒正巌(経済学者)
大阪工業 本庄京三郎
摂南 本庄京三郎
神戸学院 創設者:森わさ 設立者:森茂樹(体質医学・病理学の権威)
追手門学院 高島 鞆之助(軍人、政治家)
桃山学院 ワレン師(Charls Fredrick Warren)(英国人宣教師)
阪南 支援者:大阪鉄道株式会社の社長
大阪産業 瀬島源三郎
大阪商業 谷岡登
大阪学院 白井種雄
大阪国際 ????
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:04:32 ID:V/UidrUN
1.阪南大学 VS 追手門学院大学(39) 作成日:09月04日 06時13分 | PROXY
2.東京工科大学199(16) 作成日:10月07日 17時17分 | PROXY
3.【集団強姦】京都教育大 57回生【示談・隠蔽】(14) 作成日:10月12日 23時22分 | PROXY
4.【今年も62(Part)大学】千葉【行きませんでした】(13) 作成日:10月12日 00時43分 | PROXY
5.大阪大学 Part162(12) 作成日:10月09日 23時47分 | PROXY
6.【便所飯】東京理科大学ヲタ専用スレ53号館【便所オナニー】(12) 作成日:10月09日 01時14分 | PROXY
7.【ウォシュレット】工学院大学41【浣腸プレイ】(10) 作成日:10月08日 15時44分 | PROXY
8.【冬学期】東京大学193期【さむい】(10) 作成日:10月10日 22時47分 | PROXY
9.〓慶應義塾大学ι714〓(10) 作成日:10月14日 03時30分 | PROXY
10.早稲田大学社会科学部85(8) 作成日:10月08日 11時13分 | PROXY
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:05:27 ID:???
↑このスレ意外と人気あるじゃんw
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:07:44 ID:???
すまん、872をsage忘れた
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:11:50 ID:???
>>874
ドントマインド
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:15:19 ID:???
追手門>>>>阪南
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:15:45 ID:???
>>875
(;∀;)イイハナシダナ-
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:22:49 ID:???
>>872
追手門と阪南のネームバリューのおかげだろ
知名度が高い2校合わせたら注目度は2倍だ
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:31:37 ID:???
産近甲龍、大経、大工と摂神追桃の違い=高等教育機関と中等教育機関の違い=歴史・沿革の違い
摂神追桃と阪南、大産、大商、大電通、大院、大国の違い=50%と30%の違い=一般入試枠の違い
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:36:50 ID:???
「全盛期の阪南 VS 史上最悪の時の追手門」なら阪南にも勝てるチャンスはある?
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 09:51:29 ID:???
摂神追桃は廃止
これからの時代は阪神摂桃だ
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 11:41:19 ID:JlKxfeuZ
関西大学があらわれた!
近畿大学があらわれた!
大阪経済大学があらわれた!
摂南大学があらわれた!
桃山学院大学があらわれた!
追手門学院大学があらわれた!
阪南大学があらわれた!

関西大学は逃げ出した!
近畿大学は逃げ出した!
大阪経済大学は逃げ出した!
摂南大学は逃げ出した!
桃山学院大学は逃げ出した!
追手門学院大学は逃げ出した!

阪南大学は受験生の様子を見ている。
阪南大学は喜んでいる!
受験生が試験用紙に自分の名前を書いた!
阪南大学が起き上がり入学してほしそうな顔でこちらを見ている!
入学してあげますか?
はい
いいえ←
阪南大学は 悲しそうに低学歴の森へ帰っていった!
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 11:53:53 ID:???
>>729
タイトル:阪南大学 VS 追手門学院大学
【糞スレランク:A】
犯行予告?:0/882 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:3/882 (0.34%)
間接的な誹謗中傷:96/882 (10.88%)
卑猥な表現:89/882 (10.09%)
差別的表現:23/882 (2.61%)
無駄な改行:0/882 (0.00%)
巨大なAAなど:25/882 (2.83%)
同一文章の反復:0/882 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
これはヒドイですねww

↑卑猥な表現なんて10%もあったかな?糞スレチェッカーっていまいち当てにならないな
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 12:04:44 ID:???
>>883
昨日の夜から今までのこのスレの流れって知的で内容が濃かったよな
なのに何で糞スレランクアップしてんだ?
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 13:29:14 ID:???
↑大和龍門のせいだろ
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 13:49:16 ID:???
↑バカもん!龍門語らずして、阪南追手門は語れんよ
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:03:01 ID:???
>>886
じゃあ、キン肉マン、ドラゴンボール、ストリートファイターの奴らのせいだ!
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:13:44 ID:???
●大阪経済大学、大阪工大摂南大学グループの糞スレランク

タイトル:大阪経済大学総合スレッド 29
【糞スレランク:SSS】
犯行予告?:0/376 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:63/376 (16.76%)
間接的な誹謗中傷:57/376 (15.16%)
卑猥な表現:312/376 (82.98%)
差別的表現:57/376 (15.16%)
無駄な改行:0/376 (0.00%)
巨大なAAなど:243/376 (64.63%)
同一文章の反復:5/376 (1.33%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
これは立派な糞スレですね^^;

タイトル:※※大阪工業大学 摂南大学6※※
【糞スレランク:A+】
犯行予告?:0/783 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/783 (0.89%)
間接的な誹謗中傷:87/783 (11.11%)
卑猥な表現:54/783 (6.90%)
差別的表現:52/783 (6.64%)
無駄な改行:0/783 (0.00%)
巨大なAAなど:21/783 (2.68%)
同一文章の反復:1/783 (0.13%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
これはヒドイですねwwwwwwwww
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:33:48 ID:???
●神戸学院、桃山学院の糞スレランク

タイトル:神戸学院大学 Part49
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/649 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:2/649 (0.31%)
間接的な誹謗中傷:80/649 (12.33%)
卑猥な表現:54/649 (8.32%)
差別的表現:12/649 (1.85%)
無駄な改行:0/649 (0.00%)
巨大なAAなど:5/649 (0.77%)
同一文章の反復:1/649 (0.15%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
中途半端なランクだな

タイトル:【ギブソン】桃山学院大学 part6【レスポール】
【糞スレランク:B】
犯行予告?:0/972 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:3/972 (0.31%)
間接的な誹謗中傷:75/972 (7.72%)
卑猥な表現:41/972 (4.22%)
差別的表現:14/972 (1.44%)
無駄な改行:0/972 (0.00%)
巨大なAAなど:10/972 (1.03%)
同一文章の反復:2/972 (0.21%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
まだまだ他に比べたらマシでしょうww
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:48:19 ID:???
●追手門学院、阪南の糞スレランク

タイトル:【夏休み】追手門学院大学part48【予定表真白】
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/866 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/866 (0.58%)
間接的な誹謗中傷:42/866 (4.85%)
卑猥な表現:76/866 (8.78%)
差別的表現:11/866 (1.27%)
無駄な改行:3/866 (0.35%)
巨大なAAなど:19/866 (2.19%)
同一文章の反復:9/866 (1.04%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
中途半端なランクだな

タイトル:【河内天美】阪南大学【新教室棟】
【糞スレランク:C】
犯行予告?:0/128 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:2/128 (1.56%)
間接的な誹謗中傷:31/128 (24.22%)
卑猥な表現:18/128 (14.06%)
差別的表現:11/128 (8.59%)
無駄な改行:1/128 (0.78%)
巨大なAAなど:5/128 (3.91%)
同一文章の反復:0/128 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126
まだまだ他に比べたらマシでしょう
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 16:36:11 ID:???

お久し振りです、少しばかり 貯め込んでましたから…
     ∧_∧ 身の程にもなく医学部の準備をしております。
    (*^ω^*)      ∧_∧
    / 大院 \    (    )おぉ、10年ぶり!お前太ったな
.__| |    .| |_ / 京産 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ          \|    (    ) 
  | 甲  ヽ           \/  龍  ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 


いよいよ、捲土重来か‥。あの屈辱を忘れてはいけない。

@浪速医科大学
A近畿大学医学部
B兵庫医科大学
C大阪学院大学

4法人が申請しAとBが認可された。
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 17:07:10 ID:???
モンキー>>モンキーターン>モンキチ>ファンキーモンキーベイベー>オッテモンキー
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 18:01:59 ID:???
大門>左門>公文>ピグモン≧モーモン>>モンキー>サーモン>>オッテモンキー
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 18:27:41 ID:???
大和龍モン>>>>>>>>>>飛んで回って追ってモン
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 18:43:04 ID:???
>>872
摂神追桃の最底辺とFランクトップの戦い、Jリーグで例えるとJ1・J2入れ替え戦みたいなもんだ
注目度が高いのも当然
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 18:49:10 ID:???
>>886
ガチンコのDVDってレンタルである?
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 19:10:32 ID:???
>>895
【阪南】(^ω^)「摂神追桃はもう古いお
これからは阪神摂桃の時代だお」
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 19:11:21 ID:???
【阪南】(^ω^)「おちんちん気持ちいいお」
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 19:44:29 ID:???
>>1うわぁ……
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 20:01:34 ID:???
>>1=阪南=ダン(ストリートファイター)
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 20:14:52 ID:???
>>896
DVDはでてないな
いまんとこyoutubeで見るくらしか方法はないだろうな
けっこうすぐに消されがちだけど…

大和龍門先生のプロモーションビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=Mq1vIfum0uE&feature=related
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 20:32:37 ID:???
大和龍門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水戸黄門>伊右衛門>五右衛門>>>>>>>>>>肛門>追って門
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 20:56:46 ID:???
>>901
そうか…
ガチンコ面白かったのにDVD出さないなんてもったいないよな
DVD出たら結構売れると思うんだが…
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 20:58:53 ID:???
【阪南】(^ω^)「追手門くんのウンコおいしいお」
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:22:04 ID:???
コナン>マンナンライフ>マンナンヒカリ>>>>>>>>>災難=遭難=阪南ライフ
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:37:50 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  ハンナンライフ?
\  `ニニ´  .:::/ NO THANK YOU! 
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:46:20 ID:???
阪南とか
ガチだな
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:54:34 ID:???
 
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:57:23 ID:???
 
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 21:59:43 ID:???
 
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:01:07 ID:???
 
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:02:25 ID:???
 
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:03:46 ID:???
 
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:05:30 ID:???
 
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:06:50 ID:???
 
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:08:16 ID:???
 
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:09:41 ID:???
 
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:10:01 ID:???
モンキーが荒らし始めたぞw
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:10:42 ID:???
 
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:11:37 ID:???
920
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:13:36 ID:???
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:19:46 ID:???
【追大をプレゼンしよう!グランプリ】

たとえば親戚のおじさん、おばさんに聞かれたことない?
「おうてもん」なのに、「おってもん」とかいう人もわりとたくさんいるよね!
追大って、実は幼稚園から大学院までの総合学園で、しかも学院としては120年の歴史があるなんて、みんな知ってた?キャンパスは緑があふれ、新しい中央棟や6号館、食堂棟など、追大に来てみて「ステキな学校だな」って思ったみんなも多いハズ!
でも、なんだか他の大学よりはあんまり知られてないみたい‥。
これって、すごく、すごーく、もったいないと思いませんか?またまた、「知られてない」ってだけで、胸張って「追大生です!おれって、こんなとこが凄いんです!」って言えない自分がいる‥
ではでは、知ってもらいましょう!このスレの皆様に。追大が、学生1人ひとりを大切にする、素晴しい大学だってことを!
だれが知らせるって?それは、追大に在籍する学生さんなら誰でもできます。もちろん先生や、事務の職員さんを誘って一緒に書き込んでも可。
追大のよさ、追大生のいいところ、ぜひぜひこのスレの皆さんにプレゼンテーションしてください!内容は?それは、もうあなたの中に答えがあるでしょう?
それでいいんです!とにかく、内容はなんでもいいから、ハヤク追大のいいところをみんなに知ってもらおう!
通学路の駅で「追大生ってかっこいいね!」とか、バイト先で「追大生なら安心して仕事まかせられるわぁ」って言ってもらえる。そんな「ちょ〜ラブリ〜な追大あるいは追大生」をみんなにプレゼンしよう!
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:26:38 ID:???
●追手門(おってもん)
城郭建築における正門。大手門ともいう。(建築用語)
http://arch.cside.com/yougo2/o-49.html
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:39:54 ID:???
●「おってもん」

高校時代になって、まわりの学校の事に感心が向くようになると、「大阪城の横の「偕行社」は、「おってもん」というんやで、「追っかける、手の、門、と書くんやで」と、まわりの大人たちに教わった。
大阪城の近くには「大手前」という名称の付いた高校や短大があったので、それらと区別するにはよかったのだろうが、追手門を「おってもん」と読むのは間違いであると知ったのは、その後のことであった。
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 22:50:13 ID:???
大和龍門>>寺門ジモン>>越えられない壁>>>オッテモン
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:01:14 ID:???
(有限会社)肉の阪南>>>>>>>>>>(学校法人)阪南大学
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:06:32 ID:???
>>926は犯罪者養成所の阪南大学より商店街の肉屋のほうが社会に貢献しているという意味
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:20:52 ID:???
長男>次男>三男>四男>コナン>越えられない壁>ハンナン
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:26:07 ID:???
三大南大学 阪南 摂南 甲南
三大学院大学 追手門学院 桃山学院 神戸学院
三大産業大学 大阪産業大学 京都産業大学 奈良産業大学
三大仏教大学 龍谷大学 大谷大学 佛教大学
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:28:00 ID:???
追手門学院大学の2つの教育プログラムが現代GPに採択されました。

文部科学省が選定する2007年度の「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に、【追大型自主自立キャリア支援モデルの展開(キャリア教育)】及び【地域と連携した起業家的人材の育成(参画型教育)】の2つの取り組みが採択されました。
全国的に見ても、一度に2つ以上採択された大学はわずか13校。本学のような中規模の大学にとって、特筆すべき結果です。
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:33:36 ID:???
>>929
三大国際大学、三大科学大学は?
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:35:23 ID:???
>>929
桃山学院は青山学院のパクリ
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:42:41 ID:???
キリスト教派生の3兄弟
青山学院
明治学院
関東学院
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:45:22 ID:???
>>933
桃山学院もキリスト教じゃないか?
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:49:08 ID:???
「追手門」と書いて、「おーてもん」と発音する。ふりがなは「おうてもん」である。これが正しい日本語である。「おって(追手・追っ手)」という日本語はあるが、「おってもん」という日本語は存在しない。
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 23:51:43 ID:???
日本の城の正面は、追手(おうて)あるいは大手(おおて)といい、正面の門は、追手門(おうてもん)あるいは大手門(おおてもん)という。
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:01:25 ID:???
大手前と追手門は違うらしい
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:06:17 ID:???
「追手門学院大学」という大学名が威厳に満ちた大学名であることを知ったのは、恥ずかしながら>>936の事実を聞いた時であったように思う。
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:16:42 ID:???
東西同ランク大

同志社=上智
関西学院=立教
関西=明治
立命館=中央
甲南=日本
龍谷=専修
近畿=東洋
京都産業=駒澤
神戸学院=東海
摂南=亜細亜
桃山学院=大東文化
追手門=国士舘
大阪産業=帝京
阪南=桜美林
大阪電通=拓殖
大阪学院=明星
大阪経済=武蔵
奈良=二松学舎
佛教=獨協

940学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:32:22 ID:???
桃山学院は大学名に「桃」がついてるからエロいイメージ
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:39:38 ID:???
奈良大学って実際どうなの?
国立っぽい名前で私立大だったからネタ大学と思ってたけど
偏差値見たらそこそこあるな、セッシンツイトウレベルはあるのか?
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:45:48 ID:???
>>939
帝塚山、奈良産業、芦屋は?
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:50:13 ID:???
京都学園=関東学園
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 00:51:37 ID:???
奈良大学が私立なら、奈良県の国立大学ってどこなん?
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:01:13 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  ハンナンライフ?
\  `ニニ´  .:::/ NO THANK YOU! 
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

946学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:02:11 ID:???
>>931
三大国際大学 東京国際 大阪国際 神戸国際
三大科学大学 流通科学 健康科学 千葉科学
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:03:02 ID:???
流通科学大学 vs 流通経済大学
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:09:03 ID:???
おもしろ対決

同志社 VS 上智
立命館 VS 法政
関西学院 VS 明治学院
関西 VS 明治
龍谷 VS 駒沢
甲南 VS 専修
京都産業 VS 大阪産業
近畿 VS 日本
大阪経済 VS 東京経済
佛教 VS 大谷
桃山学院 VS 関東学院
神戸学院 VS 青山学院
摂南 VS 阪南
追手門学院 VS 大手前
京都学園 VS 埼玉学園
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:15:56 ID:???
「学院」は青山関西明治少し下がって神戸学院、桃山、追手門、関東学院辺りがあるけど

「学園」って大東亜帝国レベルすらないんじゃね?
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:17:16 ID:???
北海学園は大東亜とニッコマの間
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:17:25 ID:???
ドキドキ学園大学
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:20:30 ID:???
>>942

帝塚山≒目白
奈良産業≒尚美学園
芦屋≒聖学院
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:22:20 ID:???
酪農学園=大東亜
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:23:07 ID:???
北星学園=大東亜帝国
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:26:21 ID:???
南河内大学(阪南大学)が出てくる「嗚呼!花の応援団」って漫画、面白いのか?面白いならマンガ喫茶かブックオフで読んでみる
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:29:36 ID:???
摂南大学の「摂南」って造語?
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:34:49 ID:???
嗚呼!花の応援団

概要 [編集]
1975年から双葉社の週刊漫画アクションに連載された、どおくまんの出世作。
大阪南部の田舎にある設定の架空の大学・南河内大学の応援団(阪南大学応援団がモデルと言われている)を舞台に展開する、
暴力、下ネタ、スカトロネタなども極めて多いお下劣ギャグ漫画。怪力の親衛隊長・青田赤道が暴れまわって周囲に迷惑を及ぼすことが
あらすじではあるが、そのほかの登場人物にもスポットライトが当てられることも多く、またギャグが控えめで涙をさそう人情話もたまに挿入される。
稚拙だが力強い絵柄がストーリーによくマッチしておりヒット作となった。「クェックェックェッ」「ちょんわちょんわ」「役者やのう」などの独特の言葉を生み出した。
また青田に恋焦がれている質屋の娘「みすず」のその容貌や独特の言葉もリアルタイムの世代に大きな印象を与えている。
また応援団関係者からも応援団という組織をなかなか忠実に表現しているという評価がある。
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:42:03 ID:???
>>957
面白そうだな。今度、マンガ喫茶かブックオフで探してみる。
ところで、>>579に書いてるけど「ビーバップハイスクール」と「ろくでなしブルース」も阪南大学をモデルにしてるのか?
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 01:50:57 ID:???
>>958
その2つは高校が舞台だろ
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 09:10:06 ID:???
【阪南大学】
昭和14年創立の大鉄工学校が起源。大鉄高等学校を経て昭和40年創立。流通、経、経営情報、国際コミュニケーションがある。
キャンパスはそれ程大きくなく建物もそれ程多くない。隣接した付属高校の方が大きい。学生会館、体育館など近所に分散している。国際コミュニケーション学部が目玉で、キャンパスは離れている。「花の応援団」のモデルとされる。
スポーツはサッカーが一部リーグで活躍している。スケートショートトラック金メダリストの西谷を輩出した。国コミが出来るまでは経済系の男大学。生協が入っている。女子は16%

【追手門学院大学】
明治21年創立の大阪偕行社付属小学校が起源。昭和41年創立。経、営、文、人間があり、関西では数少ない人文科学と社会科学の学部が揃った大学。摂神追桃のひとつ。
キャンパスは中途半端に古い。寮、ゴルフ練習場、大きなバス停がある。かつてはアメフトが1部に所属し強かった。大学内に将軍塚古墳があり、緑が多い。図書館はまあまあ。円広志、渡辺次郎はOB。大阪学院と対抗戦をしている。
幼、小、中、高、大、院の揃った総合学園。いいとこの子が多い。文学部があるため女子が多い。女子は30%
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 10:31:16 ID:???
俺追大生だけど、同じ大学の奴がこんなクソスレで阪南と争ってるとか
滅茶苦茶情けないわ

コナン>マンナンライフ>マンナンヒカリ>>>>>>>>>災難=遭難=阪南ライフ
こんな中学生が言いそうなしょうもないレスして恥ずかしくないの?
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 10:40:16 ID:???
>>961
俺も追大生だけど、気にするな。阪南なんて現実世界ではボロクソに言われててかわいそうだから、せめてネットの世界でぐらいはいい思いさせてやろうよwどうしても気になるならこのスレに来なければいいだけ。
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 10:48:27 ID:???
【大阪学院大学】
昭和27年創立の関西簿記経理学校が起源。昭和38年創立。経、経営科学、法、外国語、国際、流通科学、情報、企業情報がある文系総合大学。外国語学部はレベルが結構高い。
キャンパスは広くはないが、レンガ調タイルで統一された関西で指折りの美しいキャンパス。床もレンガが敷き詰められ、所々に緑があり、噴水の水は透き通っている。
やたら清掃員が多い。図書館は立派だが空いている。食堂は生協ではない。書店には紀伊国屋が入り、購買には高島屋が入っている。
各種スポーツのグラウンド、施設も充実している。バンカー付きのゴルフ練習場もある。スポーツは野球が関西六大学に所属しまあまあ強い。ゴルフも強い。
マラソンの高橋尚子、山田正人はOB。
短大(経営実務、国際文化学科)が隣にある。学費は芦屋大学の次に高い。設備投資費が授業費より高い。
昔ファッション倶楽部みたいなのがあったようだ。着飾った男2人の写真が卒業アルバムに載っていた。人文科学系の学部がある分女子は多い。女子は19%
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:13:44 ID:???
>>962
はぁ…何か勘違いしてるね
同じ追大生として情けないけど、せいぜい遭難とか、災難とか、モンキーとか、
しょうもない中学生みたいな言いあいして楽しんでください
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:22:41 ID:???
964は生真面目過ぎw
ここは阪南のオナニースレだよw
アホの阪南が一人で勝手に気持ち良くなってるだけだから、追大生はもうこのスレに来て阪南のオナニーを邪魔しないことがベスト
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:24:00 ID:???
このスレが伸びた理由も
ネットのなかでくらいは阪南にいい思いさせてあげよう。って思いからだと思うよ

阪南がそれで喜ぶんなら、そうさせてあげようよ。
普段彼らがどんな思いを現実で受けていることか…

阪南に深く同情するよ
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:46:17 ID:???
966の言う通りだよ
多くの阪南対決スレの中でこのスレがここまで伸びたのは、追大生が福祉の心を持ってる証拠だよ
追大生が偏差値以外にも誇れる物(福祉の心)を持っていることがこのスレで証明されたな
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:50:21 ID:???
>>835
>>837
>>839
>>840

こんな阪南に優しいスレは他にないぞ?
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:57:54 ID:???
>>966
>>967
さすが心理学部を看板学部に持つ追手門学院大学だ
阪南の心理状態をしっかり見抜いていたんだな
心理学なら追手門は最強だということがこのスレを見てよく分かったよ
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 11:59:49 ID:???
>>964 モンキーの分際で偉そうにほざくなwwwww
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:03:01 ID:???
追手門学院小学校は名門です
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:09:40 ID:???
【近畿大学】
大正14年創立の日本大学大阪専門学校と昭和18年創立の大阪理工科大学が合併し昭和24年に近畿大学となった。
産近甲龍のひとつ。この4半世紀で最も偏差値の上がった大学。
日大の流れを汲んでいるだけにライトウイング。法、商経、文芸、理工、生物理工、工、九州工、医、薬、農と理系色が強い。10年程前に文芸学部が出来るまでまさに男大学。関大と共にバンカラでならした。
最近商経学部の偏差値が下がっている。
大学職員は体育会OBが多く無愛想でサービス精神に欠ける。
本部キャンパスは学部が分散しているためそれ程広くない。生物理工、工、九州工、医、農がそれぞれ別のキャンパス。
スポーツ施設は分散しどこからどこまでが敷地なのか分かりにくい。食堂は2ヵ所かある。図書館は独立した建物では存在しない。建物は病院のような感じがする。新しく建った正門となる建物はレンガづくりできれいだが、そこだけである。
スポーツは野球が関西学生野球に所属し強く全国的に有名で、多くのプロ野球選手を輩出している。他には相撲の朝潮、ボクシングの赤井英和。ゴルフ、アメフトも強い。屋内プールがあり付属高校に千葉すずがいた。水泳はオリンピック選手を多く輩出している。
OBにつんくがいるが、以前FMで「普段頭の悪い大学出身と言っているので名前は言えない」と言っていたが、謙遜なのかどうか微妙。
にぎやかな大学通りがあり、学生街を形成している。かつては関西2位の受験者数を誇った。かつては「ポン、近、関」と3マンモス大学と称された。二部もある。生協も入っている。女子は20%
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:19:54 ID:???
>>972
 >最近商経学部の偏差値が下がっている。

ちょw
この文章の引用元古くないですか?w
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:24:44 ID:???
>>973
いつぐらいの時代のものかは分からんけど文章を読む限り古いんだろうな
今は商経学部と九州工学部はないからな
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:28:53 ID:???
【大和龍門】
無双館代表。闘剣創始者。居合道教士七段。鹿児島出身。
現在の無双館の前身である居合道クラブ設立の際は、ロン毛にシルクの作務衣、一枚歯の高足駄と言う出で立ちで、シャンパンゴールドの新車のベンツを購入し、無名と資金不足をあざとさで補う。
その後、ロン毛は坊主、シルクはスウェット、一本歯はスニーカー、ベンツは四駆に代わった。
1997年、無双館道場を立ち上げ、視覚障害者と10カ国以上の留学生をメインに指導を開始。1998年、ノックアウト剣道「闘剣」を開始。1999年より精力的に武道専門誌の特集、グラビア、表紙を飾る。
2001年、「闘剣は剣を使ったK-1だ」とフライデー(講談社)で紹介され、それをきっかけに、2001年、TBS「ガチンコ!大検ハイスクール」。TBS「ガチンコ!ビーバップ予備校」に出演した。
著書などによると10代から20代へかけては、迷い、挫折、中途半端の繰り返しだったとある。
剣を持って人間を高めることを目的に様々な活動を展開。TV番組などにもトークゲストとして出演し、『ガチンコ!』では「お前らケンカしろ!」「ケンカする迄オレはここを動かねえからな!」「お前らホームラン級のバカだな!」等、若者に喝を入れるシーンが話題となった。
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:39:43 ID:???
●大検ハイスクール・BE-BOP予備校(講師:大和龍門)
メイン企画の1つで、短期間で大学入学資格検定の合格を目指す不良などの問題児を取上げたもの。
全寮制で大和龍門が講師(生活指導)として抜擢された他、複数の塾講師も招かれた。勉学に励む内容であったが、番組内でクローズアップしたのは生徒間の問題や講師との激突がほとんどである。最終的には3名の大検合格者を出した。
大検に出演したNが「やればできる!」、「やって無駄だということは絶対に無い」など名言を残している。内気な性格から他の寮生にいじめられ、寮を脱走したり、引篭もることもあったが、大和が強制的に引き返し、Nは最後までこの予備校に通い続けた。
大和の「志望校1本、滑り止めなし」の方針に不服を訴えた2人を除く多くのメンバーが離脱した(最終回には全員集合したが、ほぼ全員が志望校1校しか受験しなかった。なお残った2人のうち1人はS大学に合格している)。
BE-BOP予備校に参加した塾生の1人が2008年に振り込め詐欺の罪で逮捕された。
大和の行為が教育上不適切という理由でPTAから抗議が殺到した。その後に「大和龍門大苦情SP」という、不良と大人、大学生達が大和を批判する企画が行われた。
大和龍門の「お前らホームラン級のバカだな!」など独特な罵倒が話題となった。
なお前時間帯に放送されていた学校へ行こう!においてV6のメンバーが大和龍門の物真似をするシーンが多くあり、中には本人の衣装を(許可を得て)そのまま使ったこともあった。
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:47:42 ID:???
>>960
>>963
>>972
>>975
>>976
このスレで活躍した阪南、追手門学院、大阪学院、近畿、大和龍門についてまとめてみた
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 12:53:44 ID:???
>>977
乙!
自分とは関係ない大学でも、こうやって色々調べたりしてると愛着にも似た感情が湧いてくるな
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 13:04:19 ID:???
デューク更家と大和龍門はそっくり?似ている?似てない?
http://sokkuri.net/alike/デューク更家/大和龍門

●大和龍門、デューク更家をドラゴンボールで例えると…
大和龍門→ピッコロ
デューク更家→神
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 13:52:39 ID:???
>>763
>>772
>>780
>>793
>>921
「近畿地方」じゃない学部は近畿大学と認めない
九州地方とか中国地方の学部が「近畿大学」を名乗ること自体がおかしい
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 13:55:51 ID:???
>>980
そんなこと言っておきながら、
工学部、産業理工学部の実績はちゃっかり近畿大学に入れるんだろ?w
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 14:28:08 ID:???
大学院を見ればその大学の質が分かります

追手門学院大学院
 * 経済学研究科
  o 経済学専攻(博士前期課程/博士後期課程)
 * 経営学研究科
  o 経営学専攻(博士前期課程/博士後期課程)
 * 心理学研究科
  o 心理学専攻(修士課程)
 * 文学研究科
  o 社会学専攻(修士課程)
  o 中国文化専攻(修士課程)
  o 英文学専攻(修士課程)

阪南大学大学院
 大学院企業情報研究科
  o 経営・会計分野
  o 情報分野
  o グローバル・ローカル分野
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 14:55:54 ID:???
どうかんがえても現状では阪南が不利
歴史・設置学部・校風(入試制度なども含む)研究・実績
阪南が摂神追桃クラスと世間に認められるにはあと20年はどうしても必要だろうな
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 14:57:18 ID:???
大阪電気通信>大産>阪南
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 16:08:22 ID:???
>>978
thx
確かに愛着湧いてくるような気がするし面白いよ
情報に詳しい人は、このスレが1000越えたら下記のスレにも書き込んでくれ
摂神追桃未満の大学をメインに語るスレだ
ここのスレみたいに脱線して、産近甲龍、摂神追桃、大東亜帝国、Fランを語ってもOK
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1250720202/
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 16:19:59 ID:???
このスレは残り少ないけど、キャンパス(建物)についても語りたいね
当事者でないと外観でしか判断できないけど
外観は立派だけど、中身はぼろいとか、そんなのもあるのかな?
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 16:22:45 ID:???
学院系の建物は立派そうだよな
西洋建築は見ていて楽しい
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 16:35:11 ID:???
>>986
俺は近大、大産大、大商大のキャンパスしか知らないけど、近大はキャンパスの近くに学生街があって賑やか、大産大はキャンパスが細長く東西に分かれている、大商大は建物は少ないけど駅から近く立地は良かった。
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 16:51:13 ID:???
>>986
大学のキャンパスってそこの学生じゃない部外者が勝手に入っても良いんかな?建物の中に入らなければok?もし入っても良いなら暇な時にいろいろな大学のキャンパス巡りしてみるのも面白そうだな
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 19:28:18 ID:???
追手門>>大和龍門>水戸黄門>伊右衛門>五右衛門>中国天安門>パチンコ南大門>>>>>越えられない壁>>>>>コナン>コーナン>マンナンライフ>マンナンヒカリ>>>>>>>>>>災難=遭難=阪南ライフ

結論:追手門の圧勝


ついでに言っておくが、ネタを真に受けて苦悩してる>>961>>964や、阪南相手にムキになって荒らしまくってる>>908-917>>919-921のほうが追大生として恥ずかしいよw
お前らも追大生なら阪南と遊んでやるぐらいの余裕持てよ
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 19:42:28 ID:???
ここまでスレが伸びるってことは阪南が追手門のことを意識してるって証拠だよね
阪南も追手門を意識するほど落ちたんだね…
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 20:11:21 ID:???
お遊びだからなこのスレはw
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:44:10 ID:???
阪南大学VS大阪経済法科大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1245279839/
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:45:47 ID:???
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:47:35 ID:???
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:49:28 ID:???
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:52:45 ID:???
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:53:40 ID:???
阪南大学VS大阪経済大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1249088105/
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:54:23 ID:???
ちなみにぜんぶ同一人物による乱立
他にもまだあり
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 21:55:32 ID:???
氏ねばいいのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。