日本大学生産工学部 part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
大学・大学院等における学部・学科・専攻ごとの雑談をするための板です。
何でもありとか勘違いしないように。
大学・学部の枠を超えた大学生活の話題は 大学生活板 へ。

【official site】
http://www.cit.nihon-u.ac.jp/

【外部リンク】
講義評価
http://metal-ingo.hp.infoseek.co.jp/
日大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/1381/


【過去ログ】
日本大学生産工学部
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1081409232
日本大学生産工学部part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1115309937/
日本大学生産工学部 part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1124708406/
日本大学生産工学部 part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1144677535/
日大生産工学部 part5
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1158827542/
日大生産工学部 part6
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175229965/
日本大学生産工学部 part7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1195404546/
日本大学生産工学部 part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1208938483/
日本大学生産工学部 part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1216942773/
日本大学生産工学部 part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235457821/
日本大学生産工学部 part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1244057971/

おとなりさん
【京成大久保】 東邦大学 理学部スレ part9 【津田沼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1245449674/
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 15:32:50 ID:???
2ゲット
>>1
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 01:08:31 ID:???
夏休みで書き込まないから落ちたか
>>1
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 01:29:41 ID:???
>>1乙ー
まぁ学校も行事もないからね、
早く学校始まってほしいものだ
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 03:01:49 ID:???
就活しなきゃ…
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 03:02:36 ID:JPITSLwe
>>1
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 03:04:50 ID:???
1乙

前スレ1000いったの?
980くらいまでいってたのは見たけど
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 10:56:01 ID:???
前スレ総レス数 981
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 12:33:39 ID:???
大学院に行くにはどうすればいいの?
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 16:02:24 ID:???
まず、鍋を用意します
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 17:18:23 ID:???
やっぱり、豚汁だよね
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 18:49:41 ID:???
そして服を脱ぎます
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 19:35:42 ID:???
次に自画像を撮ります
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 21:33:42 ID:???
>>1乙かレウス
ようやく作ったんか
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 23:22:00 ID:???
>>5 日大ブランドを使うんだ!
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 09:35:36 ID:???
>>13
うp
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 13:21:42 ID:???
お天気雨が降ってる
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 14:04:34 ID:???
狐が嫁入りしてるんだぜ
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 15:33:57 ID:???
狐が嫁とか。日本人は昔からエロゲ脳だったんですねwww
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 15:40:20 ID:???
え、狐が嫁って狐同士のカップルの話じゃなくて、狐の嫁が人間の所に来ちゃうわけ?
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 16:55:56 ID:???
想像力が豊かといってくれ
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 19:38:00 ID:???
今文系でここの学部に入りたいんですけど数学とか物理とかできないと入ってからきついですか?
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 20:07:47 ID:???
なあに中に入ってしまえば、そんなもの気にならないよ
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 20:24:44 ID:???
俺も高校のとき文系だったけど慣れれば大丈夫

最初はブランクを克服するまで少し苦労すると思うが
心配することはないさ。
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 20:58:09 ID:???
お返事ありがとうございます。
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 00:25:55 ID:???
お前ら、もっと熱くなれよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 18:32:25 ID:???
結局、大学院にはどうやっていくの?
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 19:01:45 ID:VrFpsjhT
学科内で上位の人は推薦がもらえて院試がよほどひどくなきゃ受かる
後は普通に院試じゃね?
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 07:58:03 ID:???
予めゼミの教員に言えば良い
自分はさり気なく聞いたら行くだけ時間の無駄だと言われて行かずに卒業したw
大学に残り講師や助手やる以外に前から就職が難しいからね
結局四大出と同じ入社試験受けたりさ
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 14:59:33 ID:???
>>29
>大学に残り講師や助手やる以外

それは後期課程の話。
前期課程くらい行くのは理系なら普通。
っていうか修士くらい取らないと大学行った意味がない。
10年くらいしたら学部卒は高卒扱いになるかもしれない。
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 21:15:31 ID:???
自分がいる学科とは別の専攻に行くことって出来る?

たとえば
機械工学科から土木専攻にいくとか、数理工学科から電気専攻にいくとか
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 21:51:51 ID:???
保守
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 22:52:13 ID:oKlp6Mq6
>>31

いける。
推薦ではいけないと思うけど。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:17 ID:???
制度上は行けるだろうね
あとは自分の能力次第だろうけど
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/31(月) 20:59:15 ID:???
マジ恋おもしろいお
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/31(月) 22:36:51 ID:???
そうなんか。絵が好みじゃなかったからスルーしてたんだけど
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/31(月) 23:26:21 ID:???
小中高の夏休みが終わった後の、明日からの十日間の休みって至福だよな
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/01(火) 00:56:17 ID:???
大学生の特権w
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/01(火) 02:23:10 ID:???
動画の読み込みに失敗しました。             
問題解消に向けて努力しております。           
しばらく時間をおいて再度アクセスしてみて下さい。          
※クッキーの制限をされている場合、          
nicovideo.jp を許可願います。(www.nicovideo.co.jp ではありません)
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 16:21:26 ID:???
今日も暇だ
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 18:56:45 ID:???
来年あたりから暇というか夏休み自体なくなるぜ
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 20:24:39 ID:???
ニートになれば関係無いね
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 20:53:09 ID:???
マジで応化以外16日まで休みなのか!?
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 21:06:30 ID:???
>>41
なんで?

>>43
みんな12日(土)にガイダンスじゃないの?
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/02(水) 23:11:01 ID:???
11日後期ガイダンス(機械工学科2年生/応用分子化学科2年生国際化学技術者コース)
12日1〜4年・院後期ガイダンス
14日後期授業開始

で合ってる?


>後期ガイダンスの時間・場所等不明な点は,各学科事務室で確認してください。

46学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/03(木) 03:34:00 ID:???
新学期にむけてゲイサークルつくりたいんだけど、
極秘につくって人数どうやって増やせばいいか考えてるんだけど、
詳しいひといない?
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/03(木) 04:07:21 ID:???
だいたいサークルなんて新しくできても宣伝しなきゃ広まらない
ここに書き込むことで極秘ではなくなってる
勝手にやってろ
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/03(木) 06:18:16 ID:???
虹ショタサークルなら入るぜ
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/04(金) 23:12:50 ID:0tN7LppQ
後期ガイダンス日程を知るにはどうしたら良い?

こないだまではHPに載ってたのに

この時代に直接電話しろとかはやめて
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 00:30:07 ID:???
そういや公式から消えてたよな、なんなんだろ
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/05(土) 00:43:05 ID:???
生産実習の見本小さすぎて吹いた
サムネイルかよ
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 09:09:49 ID:???
掲載するように誰か言っておいてよ
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 15:29:52 ID:usd9wQGq
すみません。質問なんですが、
AO入試受けるのに、3年の成績に2ついてるのは
受けるだけ無駄ですか?
しかも、部活とか何にも所属してなかったんですけど…
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 00:24:51 ID:???
>>53
無駄無駄。
高卒で就職しなよ
景気悪いけど、ドカタ・派遣・外食・パチ・清掃ならいくらでもあるし
生活に困ったら刑務所入ってただ飯食えばいいんだから
がんばって
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 01:36:16 ID:???
もう成績表届いた人いる?

そろそろ着そうな感じだが
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 02:15:53 ID:w849dwqk
麻雀サークルの方が需要あんだろ!!
麻雀オフしようぜ。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 02:21:20 ID:???


【ハンター試験合格率】九州産業大学Part38【3年連続日本一!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1250225251/

58学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 09:45:14 ID:nXl9jyFv
追試験の許可されたもののみをkwsk頼む
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 13:09:54 ID:???
>>56
咲のおかげで麻雀ブーム到来だね
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 17:50:59 ID:???
>>59
あと咲の影響で無駄にカンする奴多すぎ。

アホみたいにカンするから
この前ドラ8いただきました。
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 17:58:56 ID:???
そんなオカルトありえませんわ
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 19:36:24 ID:???
>>55
まだ @埼玉
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 20:29:52 ID:???
4年で教養科目取ってる人ってざらかな
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 23:23:10 ID:???
>>63
あんまりいないけど思ったよりはいる
俺4年だけど前期に教養6教科受けた、後期もまた受ける
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 01:40:46 ID:???
4年は自分のやりたいことを研究できる貴重な時間

でも生産はいかにラクな研究をして暇を作れるかという
考えを持ったパカがたくさんいるとこ
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 01:54:44 ID:???
>>64
d
今2年なんだけど、教養科目を疎かにし過ぎたw
2年後期は時間割の都合で1科目しか取れそうにないし、
3年は専門が大量投入されているようなので半期に1科目って感じで取っていこうかと…

しかし、この夏は何か勉強しようと考えていたのに、結局何もしなかった…(>'A`)>
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 07:40:31 ID:???
再試の場合って点数の7割しか反映されないの?
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 16:29:27 ID:???
文系で推薦で入った方いますか? あと高校で文系だったとき、数学などを選択などでとっていましたか?
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 18:11:45 ID:???
数学UどころかTも出来ない人間だらけだから安心していいと思います
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 19:10:40 ID:???
文系で数学選択してなくても推薦でいけるんですか?
それともやっぱり履修科目などがあり選択してなければ無理なんでしょうか? しつこく質問してすいません
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 19:10:47 ID:???
高校のとき文系で物理と数VCやってなかったけど
それなりに数字はとってたから推薦で入れたよ
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 19:48:00 ID:???
親切に質問に答えてくださってありがとうございます。
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 20:17:50 ID:???
小論文て当日まで題材わからんの?
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 23:11:19 ID:???
今日はチルノちゃんの日なんだぞおおおおおおおお
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/10(木) 04:52:50 ID:???
>>73
お前頭悪いだろw
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/10(木) 07:58:49 ID:???
事前に分かったらみんな調べるだろw
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 04:09:29 ID:???
土曜日はだな、はぁ
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 04:10:59 ID:???
間違えた、土曜日は雨だな
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 04:12:17 ID:0Uz/J+wG
ガイダンスの時間も場所もわかりまてん
80卒業生:2009/09/11(金) 07:56:16 ID:???
電話するか掲示板見に行け
その前に友達作るべき
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 11:13:00 ID:8wt8GXkm
成績ていつくるの?
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 11:15:34 ID:???
友達・・・
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 12:09:35 ID:???
トモダチか・・・ハァ・・・
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 12:11:47 ID:???
何だおまえら、フレの一人や二人いるだろ。オンラインに・・・orz
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 12:55:14 ID:???
明日学校なのに時間わからんとか…
なんの為のポータルサイトだよ
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 13:30:57 ID:???
ポータルサイトわざわざログインしたけど新着情報無かった

学年暦とか電子会議とかアンケートとか、形だけで使われてないメニュー多すぎるような気がした
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 17:00:05 ID:Z5RNpMxN
ガイダンスいかないとどうなる?
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 17:47:55 ID:???
別になんもない
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:39:34 ID:???
ポータルサイトはもとより電子掲示板が殆ど使われていないのが致命的

応用力学や構造力学とかは事前説明なしで土木棟の掲示板に貼り付けて、期限が掲示の三日後とかよくある
なのに電子掲示板には一切告知しないとか

告知したとしても「〜日に学番を掲示します。見に来てね」とかアホか
「詳しくはWebで!」じゃなくて「詳しくは現地で!」かよ
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 18:43:05 ID:???
生産実習Uって見学場所全部報告するの?
どー見ても枚数足りなくなるのだが・・・
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 19:45:31 ID:???
>>80
リア友よりお前らの方が大事なんだよ!!
聞いたらわかりました。ありがとうリア友
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 20:54:32 ID:???
俺達の夏が終わる
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 21:04:14 ID:???
ポータルサイトに明日の時間載ってなくて
「俺だけ?」とか思って焦ってしまっていたが、
どうやら俺だけじゃないみたいだな。

電話して聞けばよかった…
つーかポータルサイト意味なくね?
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:05:07 ID:???
まぁ生産工なんてこんなもんだろ

ちなみに前期に配ってたガイダンス日程表を見ると後期は10:00〜ってなってるが
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:10:20 ID:???
なら9:30くらいに校舎ウロウロしておけばおkだよな
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:21:05 ID:???
すまん、10:40〜だった

ただこのプリント数理情報のだから他の学科はどうだろ?
まぁそこまで変わりないと思うけど
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:35:09 ID:???
紙によれば

  1年      2年      3年      4年
09:30-12:00 10:30-12:00 10:30-12:00 10:30-12:00
13:00-15:00 13:00-15:00 13:00-15:00 13:00-15:00
 実籾      37-704    37-504   37-404

上段 : ガイダンス
中段 : 履修相談
下段 : ガイダンスの部屋
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:36:07 ID:???
あぁ、>>97は土木ね
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 23:57:53 ID:???
学校のホームページの在学生の方へのこれまでの新着情報
そこの09.01.23または09.02.18に平成21年度のガイダンス予定がのってる
明日からのことも一応書いてあるぞ
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 01:41:17 ID:???
見た感じ1年以外はどの学科もJABEEが1時〜で他のは10時40〜みたいだな
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 07:19:17 ID:???
>>99
助かったわ

各学科ガイダンス日程表
ttp://www.cit.nihon-u.ac.jp/news/20090218163100.html
このリンクをもう一度、9月の新着情報で掲載してくれりゃいいのに
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 10:28:18 ID:???
公募推薦って数学、英語どれくらいできればうかりますか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 11:42:13 ID:???
ガイダンスって行かないとマズイんだっけ?
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 14:54:40 ID:???
>>103
出席は一応とられる
後は成績がもらえなくなるぐらい
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 17:04:13 ID:???
確実に落としたと思われた授業がSだったという驚き
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 20:04:35 ID:fC7S3VHr
単位4つしかとれなかった
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 22:15:05 ID:???
GPAがいい奴は30単位取れるとかってシステム、
そもそもGPAがいい奴は来期それ以上授業増やす必要ないくね
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 22:28:27 ID:???
GPAをGDAと言い間違えてるやつがいた
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 22:32:41 ID:???
確実に落としたと思われた授業がDだったという嘆き
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 22:38:12 ID:???
前期の成績表が夏休み跨いで渡されるとは思わんかった
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 13:48:05 ID:p7XbT3m7
生産の馬鹿なやつらが、TBS 噂の東京マガジン TRY娘に出てたよ。

マジ恥さらしな奴だよな
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 15:26:42 ID:???
>>111
kwsk
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 16:58:40 ID:???
大学院で数理情報工学専攻に入った人、将来はどっかの企業でシステムエンジニアとして働くのが普通?

俺は今、数理情報工学部にいるんだけど院に行きたいと考えてる。
将来は研究職に就きたいって思ってるんだけど、数理情報工学専攻から研究職になれる?
なった人っている?あと、やっぱり学者になるのはかなり大変なのかな?
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 19:06:28 ID:???
SEとか終わってるよ
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 19:19:39 ID:???
>>114
なんで?
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 20:19:51 ID:???
30歳or35歳or40歳定年説とか聞くけど実際どうなんだろね
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 20:27:46 ID:???
多分仕事がきついってことなんだろうけど、会社によるだろ・・・
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 23:21:25 ID:???
就職板見りゃ悲惨さがわかる
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 00:48:05 ID:???
たんいが12しかとれませんでした。さぼりすぎました。ごめんなさいします。
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 09:06:20 ID:???
数理出たけどSEにならなかった人っている?
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 09:57:41 ID:???
就職指導課で聞け
まぁあいつら全く信用できないがな
関係無いが1号館の職員も横柄な態度の奴ばかりだし、
生産の職員はみんな給料泥棒みたいなもんだな。
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 12:25:44 ID:???
1号館って実籾事務より酷いんですか?
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 16:45:02 ID:???
実籾よかよっぽどましな気はするけど、使えないのはあまり変わらない
実籾は相手の態度にイライラするw
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 18:10:13 ID:???
分かる分かるww

大久保校舎と実籾校舎それぞれの事務課で大幅な違いが感じられるぜ
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 18:39:24 ID:???
単位が取れてる奴は週休5日か
裏山
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 20:51:19 ID:???
週休7日じゃまいか?
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 00:28:07 ID:???
今2年で単位56なんだが、これって平均くらい?
皆どのくらい取れてるもんなのかね?
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 06:55:20 ID:3uOpUZUy
俺も56。周りは50〜60くらいが多いな。
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 09:19:14 ID:???
でも2年前期までで、75とか80とか取っちゃう奴っているんだろ?
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 11:20:19 ID:???
1年2年は半期で25を目安にすればいいと思う。
2年終わる頃には100前後に。
そうすれば3年は楽になる。
普通にやってれば取れる。
1年半で50は怠けてるね。
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 11:30:02 ID:???
何のために大学入ったんだって話
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 13:18:09 ID:???
駐輪場せまいよ
関係者以外立ち入り禁止の場所解放してくれや
地雷でも埋まってんのか?
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 13:34:48 ID:???
環境の実験の手伝いをする院生が若すぎてびっくりした。
本当に院生??
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 13:40:00 ID:W037ugR2
今年の桜祭って誰くるの?
135卒業生:2009/09/15(火) 14:51:20 ID:???
>>132
昔あの辺に毒ガスが埋まっていると新聞に出てたよ
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 19:05:57 ID:???
騎兵第14連隊跡地とか凄いよね
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 21:29:49 ID:???
桜泉祭、インフルエンザで中止になるかもってマジ?
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:07:37 ID:???
中止になんかなったらガチで泣くぜ
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 19:16:10 ID:LyunsNHc
たまに雨も降ってないのに津田沼校舎までタクシーで来てる人見るけど生産って金持ち多いのかな
高そうな物身に付けてる人とかいるし
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 20:18:17 ID:???
数理情報工学科に興味がありまして
通いたいなと思ってるんですが
入試試験は難しいでしょうか?
数学V、Cを授業でとっていないため
ほとんど出来ません・・・
努力はしていますが、参考に
教えていただきたいです
また対策等ありましたら教えてください
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 20:47:24 ID:???
センター利用ならラク
142卒業生:2009/09/16(水) 23:06:50 ID:???
>>139
日大は付属もそうだけど金持ちが多かった
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 00:13:43 ID:Vb6CbHnw
今年のAO入試を受ける予定なんですが、適性検査ってSPIやっておけばOKですかね?
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 00:20:02 ID:???
>>136
もしかして旧日本軍好き?
おれも好きだから一緒に語ろうよ

映画226観てマジ泣きしたよ
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 01:17:35 ID:???
ぬるぽ
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 01:23:02 ID:AvPnls68
>>140 俺は建築一般で受けたけど数理も一般で受けるなら3Cやってないとキツい
>>141の言ってる通りセンター利用なら普通に通ると思うよ
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 01:31:02 ID:???
>>145
ガッ!
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 01:55:10 ID:???
ξ・∀・)めるぽ
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 07:21:01 ID:???
>>141
>>146

センター利用ですか
調べてみたら数3C使わないんですね
とても参考になりました
まずセンターに向け頑張ります
ありがとうございました
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 13:01:22 ID:GkUmwcIg
2年前期で45単位とかオワタw

何で文系だったのにここ来たのか…orz
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 15:51:30 ID:???
>>150
いやそれでもまだまだ4年で卒業できるでしょ、もっとやばい人知ってる
学科にもよるけど
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 22:15:44 ID:???
下見たら安心できるけど、4年で卒業できなくなる
苦しくても上見た方がいい
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 22:59:29 ID:EFgSdb0U
>>143
分かる方お願いします。
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 01:02:39 ID:???
計算書といっしょに製図もしてこいとか聞いてねぇぞ
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 11:25:23 ID:???
HAHAHA
2年3年になったらもっとキツいぞ
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 10:18:20 ID:???
>>150
文系から来ても普通にちゃんとやれば4年で出られる。
まわりにはいる。
文系のせいにするな
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 10:31:23 ID:???
大学はいってしまうと、それまでの偏差値とかあんまり関係無いですね
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 18:55:27 ID:???
創生デザインってどんな雰囲気の学科ですか?今年受験で狙おうと思ってるんですが。
その他にもいろいろ知ってたら教えて下さい。
長所短所とかお願いします
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 20:01:24 ID:sA+iYVK2
適正検査難しかった。
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 20:49:21 ID:???
就職の準備は2年後期からもう初めるべきだよね?
ぶっちゃけ何をすればよいのかわからんけども
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 21:46:56 ID:???
3年後期からでも早いほうなのにw
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 11:26:24 ID:???
履修登録っていつからだっけ?
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 13:12:18 ID:???
25
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 17:55:06 ID:qUURFHgC
>>150
36の俺に謝れ
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 18:11:02 ID:???
>>164
マジなら大学辞めたほうがいい
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 18:43:58 ID:???
AO落ちた自信がある
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 18:49:55 ID:???
大丈夫でしょ
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 22:35:49 ID:???
もうAOの季節か
早いなぁ
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 01:42:11 ID:???
シルバーウィーク、やることねーよ・・・
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 03:47:55 ID:SJvdvTUr
>>158 創生ってできたての学科でまだ一回生しかいないから回答もらうの難しいと思うよ
一回生は授業が教養科目ばかりで何やるのか自分でもよくわかってない人多いから自分でパンフレット見たりOC来て聞いた方がいい
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/21(月) 11:29:39 ID:???
>>170
ありがとうございました
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 12:15:12 ID:6hx/s5cA
>>169
バイトしろカス
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 12:38:42 ID:???
してるわw
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 14:33:09 ID:???
>>172
ビクッ
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 16:28:15 ID:4ZWiR2rX
>>127
勝った!
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 17:34:02 ID:+ZZqWL1i
日本大学が設立する事業会社の名称公募について
2009年09月11日

平成22年1月より学校法人日本大学が全額出資する事業会社を設立いたします。
事業会社は,その活動をとおして得た収益を,学校法人日本大学へ寄付・還元することを
主たる目的としています。そのため,学生・教職員及び校友等の皆様とともに連携・協力し,
“夢の共有”により育んでいく会社として,親しみの持てる事業会社名称の公募を行います。
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 18:28:30 ID:CXr5tVuo
セフレ探してる方へ・・・そんな方は、必見です!

http://550909.com/?f5147728
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/22(火) 22:55:23 ID:???
>>176
寄付・還元って…
日大は学生からの学費で十分やってけるんじゃないか?
それで学生の負担がが減るんなら話は別だけど
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 23:35:48 ID:???
電気電子の3年となるとやっぱり2年の時よりも大変になるかな?
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 10:05:26 ID:???
それはどの学科でも言えることじゃね?
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 13:00:22 ID:YdndtE4J
バインバインの子発見!
@実籾
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 13:25:35 ID:kbHMoO5a
2年が一番大変だろ
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 22:04:57 ID:???
>>140
マジレスすると数VC取ってないなら、今から勉強すべき。
教養で必修の科目に微積と行列があるから!
まず、微積!とにかく微積をやって、それから数Cの行列をやるべき!

さらにマジレスと、うちの学部を第一志望にしないでもう少し、
偏差値が上の大学目指したほうがいいよ。就職とかのこと考えると!

それと受験のことは大学受験板で聞いたほうがいい
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 22:09:09 ID:???
>>143
電気電子の場合しか知らないけど、電気電子の場合は、電気回路の実験と面接。テスターの使い方がわかれば、実験は大丈夫らしい。面接重視
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/24(木) 22:11:44 ID:???
>>158
内容は空間デザインがメインで建築学科に近い。
プロダクトデザイン(物のデザイン)は今はあまりないみたい。
ポスターづくりとかも、そのうちするかもよ
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 18:38:55 ID:???
学校の中でPSPとかDSでまだネットつなげられないの?
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 22:01:35 ID:xvavVmP2
今年のaoは合格者少ないよ
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 23:37:07 ID:???
>>187
why?
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/26(土) 07:21:17 ID:???
>>186
隣の大学の使うとかそういうことは(ry
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 10:58:50 ID:/hqpoUsG
みんなTGS行ったかな?

幕張だから近いよね
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 18:51:01 ID:???
応化で人気が高い研究室ってどこですか?
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 01:34:26 ID:???
山岡かな?
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 20:43:50 ID:???
この学部って女子何割くらい?
男:女=9:1くらいか?
カワイイ子とかいないの?この学部
創生デザインとかいそうだけど
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 21:19:53 ID:???
まだ一年だから実籾のほうしかよく分からんけど
文系っぽい学科なら女子の割合も多いと思うよ。
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 01:45:59 ID:2KGvYBIJ
今年の桜泉祭の芸能人は福井舞
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 02:00:07 ID:erQM+Q4K
>>195
どういうことなの・・・
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 02:11:07 ID:???
誰だよ?福井舞って
もっと有名な奴呼んで学際盛り上げろよ
これじゃ、去年の二の舞だな
マジ実行委員使えん
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 06:19:17 ID:???
早稲田を見習って声優さん欲しかったぜ
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 09:35:08 ID:Y0dx9qc8
TBS恋空の人か。
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 09:37:04 ID:???
アニソン歌ってる人なら良かったのに・・
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 11:25:24 ID:???
>2008年2月下旬に京都より上京。8月20日、シングル「アイのうた」でデビュー。
>TBS系ドラマ『恋空』主題歌に起用

女子には人気がありそうだナ
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 12:16:19 ID:???
最初から飲みサークルであるクソ実行委員には期待してないし
寂れた桜泉祭も来たことねぇや。

まぁ関わらなきゃいいだけだから構わないが。

機械だがみこしについては強制参加的な(各研究室1名程度)風習があるのはどうかと思う。
参加したい奴だけが参加すればいい。
参加者が足りないのならやめればいい。
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 17:41:58 ID:euGHbNx/
再履週で必修同士かぶらせるとか頭おかしいだろ
死ねよ
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 18:04:09 ID:???
恋空(笑)


スイーツ
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 20:47:12 ID:???
>>203
ざまあ()笑
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 21:27:08 ID:???
>>205
おまえもなー
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/29(火) 23:47:36 ID:sgV1F9fG
国際は佐藤健だってさ
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 00:40:07 ID:???
ドラマのこいぞらって視聴率最悪だったよな
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 08:00:25 ID:???
入場料取ってでも有名人呼べばいいのにな
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 11:11:12 ID:s61uCYIk
GPAって次の学期の単位数以外になにか意味あるの?
GPA多い方が就職しやすいとか大学院に入りやすいとかってある?
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 20:09:02 ID:???
就職はあるかも
ゼミは単位数、生産実習はGPAだったかな
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 20:50:18 ID:???
高い方が先に研究所選べるとか聞いたんだが
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/30(水) 20:54:12 ID:???
研究室希望調査では単位数書いたな
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 13:50:07 ID:Oggs+0or
シェイクスピア
セックス
いらない授業
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 14:08:49 ID:???
>>214
どゆこと?
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 14:31:06 ID:???
>>214
お前ジャビだろ
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 18:06:16 ID:???
明日は学校休みなんですか?
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 18:52:59 ID:???
廃校記念日
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 01:06:58 ID:ZrOo8CFJ
3時限に食堂の2階行くとオタクだらけで気持ち悪い
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 01:20:39 ID:???
履修登録忘れた
あばばば
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 02:50:00 ID:uuS7ZobK
単位、決められた数以上とると何かいいことある?
例えば、200単位くらいとると就職しやすいとか。
それとも全くの無駄なのかな?
222卒業生:2009/10/02(金) 07:55:17 ID:???
昔は表彰とかあったらしいが今は分からん
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 08:02:03 ID:???
初心者なんでよくわからないんですが、同じ授業料ならたくさん取った方がお得感がありますよね
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 11:55:55 ID:???
履修登録わすれた…
どーすらいいんだああああ後期0単位かああああ
225卒業生:2009/10/02(金) 13:51:58 ID:???
>>223
授業取りまくって施設も使い倒し桜泉祭にも参加した方が元を少し取れるよ

>>224
毎年昔から居るんだよなぁ
学生課行って謝り倒して頑張れ
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 13:53:34 ID:2ldUb7Bl
学生課いきゃどうにかなるだろ
履修登録
去年も忘れてたばかいたし
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 15:46:59 ID:???
履修修正期間というのがあってだな…
そこで登録すりゃ問題ない
ちゃんと紙読んどけ
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/02(金) 17:55:42 ID:uiheUKRK
>>227
kwsk
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 00:53:52 ID:???
2月、3月って学校あるの?
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 01:58:58 ID:???
>>223
そのとおりだけど、
授業とりまくってひとつひとつに手が届かなくなって単位おとすより、
授業数控えめで確実に単位を取るほうが良いんじゃね?

二兎追うものは一兎も得ず
とはまた数が違うけど、こんなかんじだろ
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 14:00:43 ID:Cgfxu02z
>>230
大学、まして3年までの教科で苦しむ奴なんているのか?

どんだけ馬鹿なんだよ。
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 15:58:23 ID:G1qGKwns
レポートや課題が重なりすぎると落としたりするんじゃね?建築の設計とかと重なると厳しいかもしれん
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 18:59:34 ID:???
初習外国語とか先生によっては結構苦しかったりするような
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 21:22:36 ID:Cgfxu02z
いや、レポートに実験、課題と重なった期間もあったが生産のレベルなら普通にやってりゃGPA3.0くらいいくよ。
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/03(土) 23:17:14 ID:???
で、学部のGPAの平均値いくつ?
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 01:43:34 ID:xL87azwR
俺の学科は3年前期が始まる時点で平均1.85だった。
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 01:53:31 ID:???
教養の選択で評価厳しいとこに当たっちゃうとキツい罠
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 11:43:20 ID:???
学科の平均値とかってどこで分かるの??
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/04(日) 12:25:12 ID:xL87azwR
>>238
学年主任(?)だかに聞けば分かるよ。
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 00:07:17 ID:???
>>210
内部進学なら関係ある
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 16:52:46 ID:IHQBFGQw
>>234 毎週実験、設計、課題レポが重なる身にもなって下さい
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 20:12:53 ID:???
上級生に聞きたいんですけど、2月、3月って授業あるんですか?
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 20:23:24 ID:???
ないよ
免許でもとれよ
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/05(月) 20:37:28 ID:???
>>243

ありがとうございます
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 00:11:41 ID:???
2ヶ月間まるまる休みとか、すげえw
さすが大学
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 00:34:58 ID:???
1,2年生ぐらいだよね、満喫できるのは
>>243の言うように、免許取ってない奴は取っとけ

通いだと金はかかる、時間もかかる、日程の都合がなかなか合わない、
ようやく合ったと思ったら補講・レポートやらでキャンセル、
仕舞いには仮免許失効期限が迫って焦るという苦労話を聞く
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 09:36:46 ID:???
>>245
隣の大学は1ヶ月ちょいしかないよ・・・JTO
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 12:07:22 ID:???
は?普通に2月〜あるだろ。
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 15:04:22 ID:???
>>248
む 学部学科によるのかな?
確か8月上旬まで定期試験。9月中旬から通常授業だったような
もちろん再試があるともっと休み減ります
前は2カ月くらいあったんだけどね。ここ数年でどんどん減ってますね
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 20:26:03 ID:???
>>241
甘えすぎ
だぶるなよ。
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 21:01:39 ID:???
18の誕生日ちょいすぎには免許取った俺は勝ち組
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 22:28:21 ID:???
受験の後とか夏休みとか
暇はあったが金欠でとれないぜ
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:02:38 ID:???
なぜあしたうちの学部だけ休講じゃないんだ…………
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:03:17 ID:HDLkn+Ii
明日台風で休みキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
4連休やー
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:24:39 ID:???
明日(10月8日)の授業は,台風に伴う交通機関の混乱等が予想されるため,臨時休講とします。

だってよ
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:27:13 ID:???
台風18号の接近に伴う授業の取り扱いについて

10月8日は台風18号の関東地方接近が予想されています。台風によってJR総武線・京成電鉄(バスを含む)のいずれか1社でも運休した場合(新京成電鉄は除く)の授業の取り扱いは,次のとおりとする。

(1)午前6時以降,運休となった場合は,午前中の授業は休講とする。
(2)午前9時以降,運休となった場合は,午後の授業は休講とする。

なお,今後の情報については,生産工学部ホームページ,ポータルサイト,掲示等を参照してください。
以上

平成21年10月7日

>>255
どこ情報それ?これは生産工のページがソースだけど

つーか風で一番止まりやすい常磐線使ってる人らはどすりゃいいんだよ・・・
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:28:14 ID:???
就職ガイダンスがあるから結局行かなきゃならん
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 18:32:19 ID:???
>>255
理工学の方じゃんそれ
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:15:05 ID:Y2vulnB3
京成バスはどれか一路線でも死ねばおk?

総武が東京-千葉を意味してたら休講はなさそうだな

休講にしろよ
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:30:38 ID:???
明日マジであんのかよ
生産死ねや
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:37:22 ID:???
松戸から通ってる俺は、新京成とまったら動けないんだが。
新京成止まる規模の台風じゃ確実に常磐線は死んでるだろうし。
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:45:23 ID:???
>>261
もちろん欠席扱いで授業は勝手に進めます
欠席が多ければ単位もあげませんよ
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:48:18 ID:0xCsEEq+
>>261
大学なんだから自己責任だろ。電車止まってヒーヒー言ってんぢゃねーよw
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 21:51:38 ID:???
補講になっちまったらどうすんだ…
土曜なんかに行きたくない…
品質管理のアホ講師がやたら授業休むからただでさえ補講ばっかだっていうのに…
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:17:20 ID:???
Oh! NO! 寺
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:22:47 ID:???
>>263
釣り針でけーぞ
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:33:35 ID:???
休みになりませんように
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:56:52 ID:???
休校
法学部 経済学部 理工学部 生物資源科学部 文理学部 国際関係学部
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 23:20:29 ID:???
>>268
糞生産ワロタw
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 23:26:52 ID:???
よく分からんが法学部スレでは撤回されたとか言ってるぞ
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 00:16:25 ID:???
ニュースだと総武線は午前中本数が減るだけだな
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 00:21:09 ID:???
JRの公式見たが、運休する駅としない駅があるな
どうなるんだこの場合?
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 00:35:14 ID:6YEpGMUV
運休するかどうかでとか曖昧すぎんだろ。
生徒が馬鹿じゃなくて、上が馬鹿すぎる

もうダメだこの学部ほんとに
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 00:42:00 ID:???
運休か否かは明確だろ
ただ、総武線と京成線のみって選択はおかしいとは思うが
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 01:09:48 ID:???
風が強くなってまいりました。
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 01:12:04 ID:???
間引きは一部列車運休だしなぁ。
総武線という表現も区間の記載が無く曖昧すぎる。
総武のどの区間で不通になった場合なのかとかハッキリ書かれていないとわからん。
そもそも6時じゃ遅いし。
遠くの人のことは全く考えてない。

決めた担当者アホ丸出し。
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 01:14:34 ID:???
って上でも大学が馬鹿って出てたかw

まぁ他学部は休講と判断したようだし、結局生産の事務職員が糞過ぎるんだろうな…日頃の横柄な態度見てると育ちも悪そうだし。
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 01:21:04 ID:SOgd1vx0
どうせ午前中で雨は止むんだから学校行けよ。
馬鹿なんだから少しでも勉強しろ。


ただ、運休のタイムリミットが6時って遅いだろ。高崎線ユーザーの身にもなれ。
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 01:26:46 ID:???
>>278
バカなんだから研究室に泊り込みで勉強しろよ
そうすりゃ高崎線なんざ使わなくて済むぞ
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 02:53:22 ID:???
休講に賭けて徹夜で課題終わらせんのやめた
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:03:16 ID:???
ぬるぽ
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:14:39 ID:???
ガッ

おい今千葉県どうなんだ
休講になりそうか?
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:44:28 ID:???
雨風はおさまってきた。
まだこれから来るかもしれんが明日はたぶん学校ある。
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:49:25 ID:???
よく考えてみろ。
生産工が休講にするかも知れないって告知出して休講になった事があったか?
インフルの時もそうだったろ。
だから明日は学校ある。早めに寝とけ。

連投スマン。
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:56:24 ID:???
日本海に抜けて東北再上陸らしい?
関東避けられた
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 03:57:29 ID:???
とかなんとか言ってお前らバッチリ起きてんじゃんwwwwwwww
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:07:54 ID:pAGGYof4
関東を避けるとはなんとKYなメーローだwww

宇都宮からだから6:00以降って、もう家出てるからわかんねぇし

これだから「無能、馬鹿な生産工」って言われるんだ
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:08:14 ID:???
ちょっと外走ってくる
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:11:56 ID:???
総武線と京成線の始発は何時だ?
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:13:10 ID:???
だれかスカイプしよーぜー
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:15:30 ID:???
調べた。

中央・総武線各駅停車は台風の影響で通常の7割程度の運転本数となります。

だと。
おまいらならどうする?
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:17:40 ID:???
いかない
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 04:26:12 ID:???
>>291
運休ってわけじゃなさそうだから、頑張って行くわ

てか京成電鉄バッチリ動いてんじゃねえよ・・・
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 05:27:25 ID:???
現在都市部は普通に動いてるうぜぇ
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 05:45:53 ID:???
休講の可能性は完全に消えたな
今日は暖かくなるらしいから頑張って行こうぜ
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 05:47:21 ID:???
総武線一部運休だそうだが、一部だけって場合はどうすれば?
297280:2009/10/08(木) 05:51:37 ID:???
休講にしてええええ
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 05:55:25 ID:???
誰もが迷う訳わからん休講の判断基準

学部の職員バカ過ぎ

仕方ないか日大だし
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 06:31:45 ID:???
HPに休講情報が出てないってことは普通に午前中からあるってことか
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 06:46:07 ID:???
晴れてきた(´・ω・`)
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:04:02 ID:???
うん、晴れてる(´・ω・`)
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:10:32 ID:???
雨レーダー見ると9時前くらいには降るっぽい
電車も本数だけ減って混むし散々だな
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:14:37 ID:ldU33aKt
台風今名古屋だってよ
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:17:39 ID:???
都内はさっきまで雨も強かった、今もだと思うが
津田沼駅からの京成バスはしっかり動いてる。
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:21:44 ID:6PjJlhs6
前日に休講決めて潔く補講したほうが教師や事務員もラクだと思うんだけどな
よっぽど補講したくないとみえる
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:37:46 ID:???
授業始まった後に運休なったらどうすんだろ
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:52:54 ID:???
今更雲ってキタ━━(゚∀゚)━━!!
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:54:39 ID:aTV1ntlO
さて大学着いたがついさっき総武線が強風で運転見合わせになったとの情報
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:56:56 ID:???
市川-小岩 新小岩-平井 で運休
ふざくんな授業やれお
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:03:15 ID:???
中央・総武各駅停車 運転見合わせ 2009年10月08日
2009年10月8日7時53分 配信
中央・総武各駅停車は、台風の影響で、上下線で運転を見合わせています。

総武快速線 運転見合わせ 2009年10月08日
2009年10月8日7時52分 配信
総武快速線は、台風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:03:53 ID:pAGGYof4
ちょいまて運休!
午前休講になるのか?

もうすぐ船橋だってのに
誰か学校着いたら情報求む
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:05:18 ID:???
総武線各駅、快速ともに運転見合わせ。ご愁傷さまです。
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:06:22 ID:???
大学にいるが放送・ホームページでの休講の案内はない.
しかし午前休講の条件は満たしてしまったという
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:06:50 ID:???
運休ってことは午前なし?
事務はっきりしろよks
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:08:20 ID:???
昨日からの情報からして午前無しだね,しね
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:08:43 ID:???
授業あるのかないのか あやふやだと困るよね
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:10:17 ID:???
HP更新しろやあああああああああああ
クソ職員があああああああああああああああああ
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:10:58 ID:???
生産の職員がうんこ過ぎて困る
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:14:12 ID:???
学校に問い合わせたらええやん。
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:15:21 ID:rSZnjMUR
駅人大杉
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:15:31 ID:???
>>なお,今後の情報については,生産工学部ホームページ,ポータルサイト,掲示等を参照してください。

公式にホームページ見ろって書いてあるのに
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:16:42 ID:???
薬学部は1,2限休講のお知らせでてるな。
いいなー、職員が仕事する大学はw
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:16:52 ID:???
せっかくだし、海でBBQしないか?
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:18:44 ID:???
休講ならそう案内する学部はいいね
生産は適当な基準を示して学生に判断させようとする無責任なくそ職員
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:20:49 ID:???
電話しようかな・・
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:21:32 ID:???
>>325

ついでにHP更新しろって文句いってくれ
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:21:35 ID:???
>>325
出てくれるといいけどな
まぁ流石のゴミ職員でも9時までには情報だすだろ
328つーくん:2009/10/08(木) 08:22:09 ID:2+qWekCS
マジ生産の事務糞だ!
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:22:50 ID:???
もう自主休講でFA
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:24:13 ID:???
まぁ休んでも正当な説明が出来る条件はそろってるな
しかしHP放置の糞事務
特に1号館の人たちは日頃からひどいね
331つーくん:2009/10/08(木) 08:24:24 ID:2+qWekCS
習志野は雨降ってないけど
船橋や東京は雨どうなの?
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:24:29 ID:???
http://transit.jp.msn.com/statusdetail.aspx?area=4&comp=1&rail=61
快速だけなの?
よくわかんないんだけど。
333つーくん:2009/10/08(木) 08:26:25 ID:2+qWekCS
Yahoo!知恵袋で大学の事務について意見を聞いたら
結構悪いらしいね。
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:26:54 ID:???
給料は良いけどな
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:26:57 ID:???
事務課に電話してくれる神待ちだな
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:27:11 ID:???
まさに給料泥棒。
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:27:27 ID:???
>>333
うrlくれ
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:28:41 ID:???
中央・総武各駅停車 運転見合わせ 2009年10月08日
2009年10月8日7時53分 配信
中央・総武各駅停車は、台風の影響で、上下線で運転を見合わせています。

総武快速線 運転見合わせ 2009年10月08日
2009年10月8日7時52分 配信
総武快速線は、台風の影響で、上下線で運転を見合わせています。

京成は通常通り運行
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:28:59 ID:???
電話した〜

津田沼校舎の方は、電話しても出ない
実籾の方に電話したら今のところ運休情報はないので講義しますって言われて一方的に切られたw
340つーくん:2009/10/08(木) 08:29:00 ID:2+qWekCS
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:29:03 ID:???
>>327
九時じゃおせーんだよwww
今の時点で出てない時点で使えないゴミクズなんだよ。
342つーくん:2009/10/08(木) 08:30:26 ID:2+qWekCS
運休情報って・・・
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:31:32 ID:???
>>339
まじか?
これで授業あったら昨日からの告知が嘘になる
どっちにしろカス事務員しかいないな
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:31:38 ID:???
>>340
大学名出てないけど、どこの大学かすぐにわかるね。
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:32:35 ID:???
俺も電話してみた
まだ正式な決定が出てないから一応来てくださいだとさ
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:32:51 ID:???
ちゃんと調べてるのかー?ただ座ってるだけじゃねえのかー?
給料泥棒のクソ職員さんがよ
347つーくん:2009/10/08(木) 08:33:14 ID:2+qWekCS
ひでぇ…
実籾校舎の目の前のアパートだけど
割れそうなんだけど…
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:33:22 ID:???
うわ…カス職員どもはギリギリに出勤なのか?
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:33:55 ID:???
来てくださいじゃねえよ
いけねえんだよ
てめえで休講になる目安だしといてなんだこれ
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:34:05 ID:???
HPを更新しないのは怠慢だわw
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:34:32 ID:???
学校に行こうにも行く電車がない
352つーくん:2009/10/08(木) 08:34:43 ID:2+qWekCS
事務失せやがれ!
学長だせ!
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:35:32 ID:B2PgepQc
風やばい
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:35:33 ID:PYbczcIN
つーくんがんばれ!!
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:35:42 ID:???
総武線運休情報出てるのにww

事務課調べてないだろ
356つーくん:2009/10/08(木) 08:36:09 ID:2+qWekCS
ってかさぁ
運転見合わせ=現在は止まってるってことでしょ?
完全に遅刻は避けられない環境だね。
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:36:26 ID:???
>>352
事務に電話して、運休情報調べさせるんだ。
下手に出るなよ高圧的な態度で池。
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:37:17 ID:???
電話って何課?
教務課?
359TKC:2009/10/08(木) 08:37:38 ID:???
自分は津田沼後者近くに住んでるのだけどまじ行きたくねえよ・・
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:38:18 ID:???
>>355
調べようにもサーバが503でテンポってるから調べられないんじゃないの?
だとしたら何のための事務課なんだろう・・・
一般とは別のラインで調べられるものじゃないのか、そうでないと意味がない
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:39:05 ID:???
>>256>>338>>339

・・・。
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:39:10 ID:???
この風で俺のハゲ散らかした頭皮が露わに…
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:42:59 ID:???
電話したら
「6時の時点で運休になってないので、午前は講義あります」
っていわれた

電話するときは非通知でかけたほうがいいぞ
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:43:04 ID:???
「運休」なら休みだが、「見合わせ」は「運休」ではない
よって講義はある

が、電車が動いていない上、
「〜時以降運休なら休み」なので、学校行った後に運休、家に帰れないというパターンもありえる
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:43:21 ID:???
学校付近も天気悪くなってきたな(´∀`)
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:43:28 ID:???
雨降り出してきた
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:43:51 ID:pAGGYof4
情報があやふやだから家でラブプラスやってよっと
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:44:52 ID:???
えっ?午前6時以降じゃないの(´・ω・`)?
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:45:48 ID:???
非通知で凸してよ

つぎはお前らの番だ
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:45:53 ID:???
学校付近雨風やばいんですけど・・・
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:45:54 ID:???
>>363
6時時点なら、以降とか書くなと・・・
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:46:40 ID:???
>>371
「以降」と「時点」の違いがわからないんじゃない?
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:47:36 ID:???
ちゃんと
「時点」って言ってたぞ
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:47:42 ID:???
>>364
>「運休」なら休みだが、「見合わせ」は「運休」ではない

そんなぁそんなぁ
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:48:06 ID:???
庶務課に問い合わせた.
6時の時点で運休じゃなかったから午前の授業は行うと.
学生もかなり来てるからとのこと.
HPには6時以降と書かれていたことを何度も伝えたけど授業は行うの一点張りでした
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:48:22 ID:???
学校近いけどこんなのムリポ
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:48:29 ID:???
>>373
君じゃなくて、生産の職員がね。
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:50:27 ID:???
今電話してきた
まず女が出て、聞いたら6時以降運休なら午前の講義は休みで、9時以降ならry
で午前の講義はやるみたいなこと言い出したから、8時頃に総武線が運休になってる情報が出たって言ったら少々お待ちくださいって言って一分くらい待った後男が出てきた

で、男が言うには既に大学にきてる学生もいるから午前の講義はやるらしい
6時以降運休なら休講じゃないのかって言ったらHPにはそう書いてあっても講義はやるとか言われた

この事務課なんなのw
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:50:47 ID:???
電話戦士諸君おつかれさま。
学生がかなり来てるから、なんて基準で講義するか休講か決めるなんて、臨時情報だす意味ねーな。
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:51:30 ID:???
友達からの情報によると、フツーに授業あるとのこと
休みじゃねーです
今からいってきやす
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:52:21 ID:???
>>378
なにがなんだかわからない
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:53:07 ID:???
もう諦めて講義受けようぜ
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:53:51 ID:???
>>382
おう、駅にいるから講義してくれや。
結局一番混乱させたのは大学側の対応だったという・・・
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:56:49 ID:???
大学の放送で1限だけやって終了らしい。学生きたから収集つかないからな
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:57:51 ID:???
>>384
マジ?
じゃあ今日休むわ
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:59:37 ID:???
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:59:47 ID:???
>>384
じゃあ最初から休講にしとけよ・・って思った。
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:59:54 ID:PYbczcIN
>>384
ん?・・・・・・・・・・・・・・いまなんと?
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:00:09 ID:???
それはなくね!うちの大学はそんな対応しなさそうだし!
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:01:17 ID:???
>>386
フイタw
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:01:34 ID:???
おまいら乙かれ
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:01:55 ID:???
いっぱい来てるからやるとか馬鹿すぎるwwww
もうダメだこの学部
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:01:58 ID:???
9時になったな、まだ動かないのか?総武線
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:02:30 ID:???
午後もやすみ?
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:03:43 ID:PYbczcIN
ポータルサイトにきましたな
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:05:35 ID:???
 本日,10月8日の1時限は授業を実施いたしますが,欠席した場合も
欠席扱いにはいたしません。
 2時限目以降の授業については休講といたします。補講等に関しては追って,掲示等で連絡いたします。
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:06:20 ID:???
通学厨涙目wwwwwwwwwwww
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:07:11 ID:???
メシウマwwwwwwwwwwwww
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:07:48 ID:???
今回の事務の糞対応は語り草になるだろう…
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:07:50 ID:???
総武線とまってたんじゃ、帰れないやつもいるんじゃないのか?


ザマァw
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:08:30 ID:???
いやっほおおおおおおおおおお!!
行かなくてよかったわ
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:08:55 ID:???
ポータルサイトが大事なことなので2回言いました状態
更新ぐらいちゃんとやれ
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:12:04 ID:???
もうヤダこの大学!
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:12:48 ID:???
のび太さんのエッチ
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:13:04 ID:???
最初から休講にしとけば、こんな混乱なかったのになぁ・・・
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:20:35 ID:???
事務の対応の悪さは有名

二時間通学の俺には行けるはずもない
行っても帰ってこれんし



よし!寝直すか!
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:24:00 ID:???
あいかわらず 
事務はまともな仕事しないな
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:24:53 ID:???
ポータルサイトつかえねえええええええええええええええええ
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:24:57 ID:???
情報知らない奴はまだ信じて止まってる電車の中でがっこうにいこうとしてるんだな…
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:25:58 ID:???
>>386
大人の意見すぎる
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:26:40 ID:???
事務課は糞ですね^^
412>>386:2009/10/08(木) 09:29:56 ID:???
もっとおもしろい回答受付中
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:30:51 ID:???
>>409
ケータイでもみれるけどな、普通みないし
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:32:56 ID:???
>>386
クソマジメなバカが釣られすぎw
まともなこと言ってるように見えて、こんなのに回答してる時点で手をつけられないバカだよ。

>>413
今は普通じゃないっすよ?
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:35:06 ID:VUv+k7ik
この大学ありえねぇええええ
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:40:35 ID:???
台風で電車止まってんのにHP更新しないって大学の責任じゃないのか
授業有無ぐらいはっきりしろ
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:41:24 ID:???
今日ッτイ木ゐTょωτ〃すヵゝ?
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:45:35 ID:???
>>417
??? ? ?? ??????.
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:46:22 ID:???
>>416
アナウンスしてるのにサイトは告知なしは流石にひどいと思った
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:47:49 ID:???
>>417
イ木ゐτ〃す
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:49:57 ID:???
今起きたけどめっちゃ晴れてるw
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:51:06 ID:???
学部HPの台風18号による授業の取り扱いについて、をクリックしたら404なんだけど。
ほんっとダメだなここはw
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:51:14 ID:???
なんだなんだこのkskっぷりはwwwwwwww
祭りかwwwwwwww
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:51:17 ID:???
ttp://www.cit.nihon-u.ac.jp/news/20091008090000.html

2009年10月08日09時00分掲載 >> これまでの臨時情報一覧へ

【更新】台風18号の接近に伴う授業の取り扱いについて

10月8日は台風18号の関東地方接近が予想されています。台風によってJR総武線・京成電鉄(バスを含む)のいずれか1社でも運休した場合(新京成電鉄は除く)の授業の取り扱いは,次の通りとする。

【更新】:本日(10/8)二時限目以降を休講とします。

なお,今後の情報については,生産工学部ホームページ,ポータルサイト,掲示等を参照してください。
以上

平成21年10月7日
生産工学部


おい
9時掲載とかいって実際の更新は9:50更新じゃねーか
捏造すんな
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:53:08 ID:???
>>414
ケータイ専用ページってあんの?
みんなググってんの?


休講情報見逃すだろ、あの書き方
事務課真面目に仕事しろ
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:54:51 ID:???
>>425
いや、しらね。
携帯でも見られるって書き込みがあったからさ。
見られないならスマソ。

>>424
捏造まではじめるとか流石だなw
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 09:58:39 ID:???
>>424
9:50とか少し遠い奴らはもう家出ちゃってるよな
428413:2009/10/08(木) 09:59:03 ID:???
>>426
家にPCがないから、ケータイで生産工学部ググって情報見てるよ
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:00:29 ID:???
>>424
>【更新】:本日(10/8)

〜中略〜
>以上

>平成21年10月7日


日付ぐらいまともにつけろバカ
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:06:48 ID:???
ポータルシステム

本日,10月8日の1時限は授業を実施いたしますが,欠席した場合も
欠席扱いにはいたしません。
 2時限目以降の授業については休講といたします。補講等に関しては追って,掲示等で連絡いたします。
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:09:49 ID:pAGGYof4
はるばる宇都宮から3時間かけて来てるのに、2時限以降休講とかwwww

アーーーもうやだ
クソ生産工がッ
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:10:11 ID:???
もうわかったから
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:12:19 ID:???
家でラブプラスやってるんじゃなかったんですか?www
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:13:40 ID:???
しかしすっかり晴れたなwww
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:20:13 ID:???
JRさんが脆弱で良かった
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:29:17 ID:???
JRはホント弱い。
私鉄は普通に動いてるのに。

バイク倒れてないかな…そっちのが心配だ
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 10:51:43 ID:pAGGYof4
>>433
彼女といっしょに真面目にきたんだが、このありさまよ
失態だ

彼女=DSの中
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 11:17:33 ID:???
風強すぎだろw
震度0.1くらいで揺れてるぞアパート
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 11:18:58 ID:???
今日はずっと彼女と一緒にいられる!

彼女=PCの中
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 11:29:13 ID:???
引きこもりのわたしには死角は無かった
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 12:15:41 ID:???
なんとかならねぇのかな,ここの事務の仕事っぷり
どれだけ多数の人がこの曖昧な臨時情報とやらに振り回され迷惑を被ったことか.
明らかに授業休講になる条件なのに授業やるし.
俺は授業受けられて助かったが.
これは昨日からの臨時情報の日本語がおかしいのと(以降の部分の件)
この内容が適当に決められたものであったってことだ.

どこに苦情だせばいいのかな.
442卒業生:2009/10/08(木) 12:38:58 ID:???
昔からこんな対応だよ
古いスレがあれば見ると良い
台風以外にバスのストライキや人身事故で休講かどうか今日みたいなやりとりしたよ
実籾の校舎近くの車引きずり脱線の時とか凄かったな
443迷惑を被った男。:2009/10/08(木) 13:58:40 ID:3wJOk+Z0

家を6時半に出て
1限行ったのに2時間連続の授業だったから1限も休講扱い

帰りの京成は止まりまくりで快速が、特急に抜かされる始末。
家に着いたの…今。

抗議文提出希望。
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 14:11:03 ID:???
世の中には、昨日の時点でサクっと休講告知してる私大もあるというのに・・・
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 15:57:02 ID:???
んで今日の分の補講ていつやんの?
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 16:38:18 ID:???
11月の木曜日とか掲示板に貼ってあったような気がする
26日だったか?
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 16:46:38 ID:d9VbtOpZ
逆に突風の影響で通学中怪我した奴いれば生産工から金とれたり
または事務の糞ども辞めさせれるんじゃない?

これは明らかなミスだろ。
日大本部に抗議文書こうぜ
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 19:13:01 ID:???
結局ネットでしか言えないんだろ?

さすがゆとり世代
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 19:27:07 ID:???
自己紹介乙
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 21:44:19 ID:0F3HWkMc
>>447
勝手に書いてろよカス
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 21:46:33 ID:???
もうじゃあこのスレを事務課の連中に見せてやれよ
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 22:25:08 ID:???
創生の一年だけど普通に学校行ってしまった…
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 23:04:20 ID:???
何かいつもより数段めんどくせーな明日学校行くの
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 00:07:14 ID:???
事務課の連中わいてるぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 01:02:40 ID:???
事務課仕事しろよw

こいつらの給料が間接的に俺らの授業料から出てるのだとしたら腹立つな
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 02:01:04 ID:c7AMSk5Y
>>455
おいしく使わせてもらいます^^
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 03:29:21 ID:???
就職ランキングでも私大職員はランク高いからな
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 03:39:43 ID:vgR1LC+5
千葉就職ランキング
70 NAA(905,42.3)
69 千葉県庁 オリエンタルランド(812,41.2)
68 上位市役所 京成電鉄(773,43.0) 千葉テレビ
67 千葉日報 千葉銀行(771,39.7) 京葉ガス(736,40.0) キッコーマン(755,42.1)
66 中位市役所 ベイFM 大多喜ガス(649,41.8) マブチモーター(672,42.2) 東洋エンジニアリング(878,45.0)
65 幕張メッセ 旭テクノグラス 新京成電鉄(739,39.7)
64 下位市役所 千葉大職員 労働局 社保 法務局
63 東葉高速鉄道 北総電鉄 千葉ガス
62 町役場 小中高教員 鬼怒川ゴム工業(570,41.8) セイコーインスツル 京葉銀行(663,38.5)
61 川崎マイクロエレクトロニクス 横河ブリッジ 東日本ガス(584,39.9) 千葉興銀(577,37.9)
60 JA全農ちば 千葉信金 ヤマサ F大職員 双葉電子工業(652,42.1)
59 千葉県警 村役場 銚子信金 東京ベイ信金
58 成田デンタル 利根コカコーラボトリング イオンモール(707,40.9)
57 マツモトキヨシ イオン(563,40.1) 館山信金 佐原信金
56 ネッツトヨタ千葉 トヨタカローラ千葉 小湊鉄道
55 いすみ鉄道 ららぽーと
54 ヤックスグループ 薬の福太郎 せんどう
53 ユアサフタショク 石井食品 中央証券
52 ケーヨーデーツー 博全社
51 市進(572,36.8) 京葉学院
50 長崎屋 マザー牧場
49〜
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 03:42:39 ID:???
F大職員は60くらいか
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 09:37:42 ID:???
>>458
横の数字は何を意味してるの?
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 12:53:13 ID:???
本部に苦情送れば対応してくれるのかね。
今後に生かしてもらいたいな。
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 20:45:36 ID:mNzR304z
>>460 就職の偏差値
NAAって成田空港だよな?こういうとこで働きてー
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 20:55:14 ID:???
創生の人っていますか?
ここ見てるのかな?
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/09(金) 21:42:18 ID:???
>>460
(年収,平均年齢)じゃないかなぁ?たぶん
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 06:22:16 ID:???
>>464
みたいですね
アニオタ的にはCTCかなあ・・
にしてもイオンとイオンモールの差は何なんだw
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 11:29:56 ID:???
木曜休講になった授業はいつやるんだろうか…

まさか…今日じゃないよな?
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 17:37:59 ID:???
11月12日だよ
まだ未発表の情報だから内緒ね
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 20:22:47 ID:???
≫463さん創生です。結構ここ見てますよー
製図セット高い……
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 20:38:01 ID:???
>>467
なんで知ってるんだよ…
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 20:59:49 ID:???
補講なんて講師の都合でそれぞれやるだろうに
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 21:11:27 ID:???
生産工学部カレンダーの11月12日に補講って書いてあるけどそこ使うのか
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:05:51 ID:???
>>468
今年受けるんですが、どんな雰囲気なんでしょうか?
自分は理系でデザイン等に興味あります。
出来て間も無いみたいなんで調べてもよく雰囲気等わかりません。
いろいろ入って気づいた事あったら教えて下さい。
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 22:47:34 ID:???
デザイン学科専門の科目以外は至って普通です。
専門科目では現代のデザイン論(建築や自動車関係などが多いです。)やデザインの歴史、それと実習です。
実習はただのお絵かきじゃなく結構本気で空間やバランスの秩序などについて考えるので難しいです。
でもデフォで画力ある人多いです。

あと他学科より女子が多いみたいですね。
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/10(土) 23:41:04 ID:???
>>469
俺も知ってる。ソースは津田沼学食でせんせーの電話立ち聞き。
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 00:50:56 ID:???
>>473
ありがとうございます
参考になりました
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 18:32:24 ID:jsKj5Ih2
来年から生産工に通う予定なんですが。
生産の数理情報工の女子率とか学部内の雰囲気はどうですか?
あと、一次元目は何時から始まりますか?
やはり文系からの進学は相当苦労しますか?


質問ばっかりですがどうかよろしくお願いします、
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 21:37:05 ID:???
女子目的なら文系大学行った方がいいぞ
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 21:42:11 ID:???
×女子
○メス
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 23:47:41 ID:???
どこに行っても>>476は堕落する
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 00:57:07 ID:???
理系女子
生物資源科学部獣医学科以外→女子率30〜60%程度
理工学部物質応用化学科・文理学部化学科→女子率が他の理系学科よりは高し

後は諦めないと…
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 01:07:03 ID:???
高い声ってどうやったら出せる?
カラオケとか行くとスゲェ音痴なんだオレだけ
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 10:51:07 ID:???
>>476
真面目にやれば文系でも推薦で院行くくらいになるし
遠くから通っていようが同じことだし
女の子に会いたいなら他に行けと
情報工学を学びたいのかヤりたいのか

まぁ>>479の言うとおりだろうな
483:学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 12:29:19 ID:mieTH4Ql
履修修正期間っていつからだっけ?
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 15:22:21 ID:???
>>483
もう終わったんじゃない?8日〜だよたしか。

出雲勝ったなwwww
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 16:13:00 ID:???
ダニエル君だぁ〜いすきッ♥
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 10:36:29 ID:???
うほっ
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 12:51:54 ID:???
>>483
  登録(追加・変更)期間
   学部・大学院 : 10月8日(木)から10月19日(月)

  受講確認表配布期間
   学部・大学院 : 10月23日(金)・26日(月)
              (日曜・祝日を除く)
    学部(1年生)  : 実籾校舎事務から配布
    学部(2・3・4年) : クラス担任から配布
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:47:30 ID:???
春から通う予定なんだけどどこに住もうか迷ってる
近さなら三山なんだろうけど、駅遠くて便利悪くないかな
先輩方はどちらに住まわれているので?
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:55:19 ID:???
津田沼校舎から歩いて一分のところかな
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 19:55:28 ID:???
横浜
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 20:14:36 ID:???
群馬の山奥
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 21:54:57 ID:???
宇都宮。
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/13(火) 22:19:21 ID:???
西日暮里
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 01:05:16 ID:???
さいたまーの右下端
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 01:32:12 ID:???
関東一都六県以外から毎日通ってるとかいるの?
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 12:23:13 ID:???
大月あたりなら通えそうだな。
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 13:46:11 ID:WvSfoA7C
安さ考えるなら三山
交通の便考えるなら商店街の近くでいいだろ

8畳.6畳.4畳(ロフト)で6万とかもあんぞ
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 17:08:33 ID:???
駅のホーム
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 19:46:38 ID:???
指定校受けるんですが、面接では口頭試問されますか?
それ以外に注意する点などアドバイスあったら教えて下さい。

あと、小論文は難しいですかね?
指定校で入った先輩いましたら、上記のこと教えて下さい。
宜しくお願いします。
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 20:12:21 ID:???
オレは付属推薦だったから指定校は分からないけど
ぶっちゃけ、相当変なこと言わなければ大丈夫だと思う。

控え室じゃケータイいじってるやついるし
面接官は勝手に学校の紹介し始めるし、けっこう楽しかったよw

試験会場行くときに電車とかバスを乗り間違えないように気をつけて。
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 21:23:57 ID:???
指定校で入って結局今は院
死ねとか変なこと言わなければ&よほどのキチガイじゃなければ受かるかと
それより入ってからの心配をすべき
真面目に取り組み課題は遅れず遅刻欠席をしないようちゃんとやって
回りにも迷惑かけないようにやれば成績も良くなるし友達も充実する
推薦で就職や進学も普通に(当たり前のことを)してれば出来るし。
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 21:26:25 ID:???
とにかくあまりに適度にしてるとゴミクズ研究室にしか入れなくなるから入学したら将来を考えて真面目にやることだね。
いい先生の元に付ければ研究も楽しく身になるし、このレベルの大学にしては就職もいいと思うよ。
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 23:11:42 ID:???
先輩方アドバイスありがとうございます
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 01:52:18 ID:???
面接は試験管によるだろな多分
俺は学科の分野について細かく聞かれたけど、友達は世間話しただけだったw
どっちにしろ上にあったようにキチガイじゃなきゃ問題なし

小論文は、新聞読んどけば時事ネタ書けるからおすすめ
俺のときは「ゴミをいかに減らすか」みたいなテーマだった
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 09:48:56 ID:???
>>498
ホームアローンか
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 19:21:14 ID:???
そういや入試の面接官って学科ごとの教授の仕事か?
いつも会ってる教授が試験官やってるとことか想像できん
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 21:07:45 ID:???
そうじゃねえの?
少なくとも俺の時はそうだったが。
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:34:32 ID:???
いつも授業やってる教授たちが面接官
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 23:39:15 ID:DH8EXHvf
あべちゅー
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 14:26:00 ID:???
今日ってなんか大学でやってたっけ?
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/17(土) 14:52:44 ID:???
生産実習と公務員講座と、一般人向けのシンポジウム?セミナー?
みたいなのもやってた
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/18(日) 15:12:58 ID:???
この学部ってランク的にどれくらい?
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/18(日) 16:28:48 ID:???
学力は低い
学生はいいやつ多い
就職はなにげにマーチクラス
キャンパス近くなにもない
女子いない
先生は微妙
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/18(日) 16:46:10 ID:???
下の中ぐらい
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/18(日) 18:21:05 ID:???
中の下くらいじゃ?
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/18(日) 18:34:03 ID:???
偏差値的にはそんな大したレベルではないのに、
就職率はそこそこ良い方ではある

まあつまり、微妙な大学ってことだな
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 15:34:57 ID:???
一流企業に行きたいなら理工学部
都心で遊びたいなら文理学部
女の子たくさんいる環境がいいなら生物資源科学部
田舎が良いなら工学部
普通で良いなら生産工学部
こんな感じだろw
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 16:52:05 ID:ILYAW6Qu
転科試験って何やるの?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 23:06:18 ID:???
どんだけポジティブなやつ多いんだよw
所詮日大はDクラスだよ(生産はE−)
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 23:18:27 ID:???
生産すげえ!Fじゃなかった!
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 23:25:12 ID:???
いままでFだと思って1年半過ごしてたけど、こんなもんでもまだEなのか

Fはよほど酷いとみた
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/19(月) 23:36:44 ID:???
生産ハジマッタ
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 00:37:45 ID:???
河合でたしか偏差値40だったな
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 00:46:54 ID:???
>>523
それは数年前だな
今は偏差値37.5だ
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 02:22:11 ID:???
でも生産も大学自体が知名度高いし、
マンモスだけあってOB多いから就職もまぁまぁなんだろ?
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 07:25:32 ID:???
就職はマーチとあんま変わらんが出世は無理かなwwwww
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 09:44:03 ID:???
マーチもここも学生の質はあんまり変わらないよ
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 10:18:42 ID:???
質は大差ないんだろうけど、
向こうの学祭の華やかさとか見ると負けてる感がある
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 12:37:56 ID:???
文系学部があると賑やかになるよね。
全国の日大で合同で学祭やったら絶対負けないと思うよ。
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 17:35:22 ID:/5CdFTo2
日大は学部分散させすぎ
せめて理工系くらい東京に固めろ
531卒業生:2009/10/20(火) 21:27:22 ID:???
全部の学部を集めると凄いことになる
今あるか知らないがNU祭というのがあり
昔はビンゴゲームだかの景品が車とか
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 22:15:51 ID:???
>>530
東京じゃ土地が確保できないじゃね
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 23:44:14 ID:???
かといって群山はない
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/20(火) 23:46:15 ID:???
生産の去年のビンゴの一位はPSPだったっけか

車と比べるもんじゃないな
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/21(水) 18:26:19 ID:W6GncVw5
>>524

代ゼミだと生産も44から46に上昇した。

不景気で就職がいい日大全体の人気が復活し、
受験者数が1万人くらい増えた。

536学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/21(水) 19:22:42 ID:???
おお、ホントだ。今年の偏差値、全体的になんとなく上がっとるw
生産の志願者そんな増えた印象無かったけど。
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 00:13:27 ID:???
生産工学部の敷地内に文理学部教育学科を教育学部として独立させれば良いんだがな
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 01:15:24 ID:???
大学都心回帰の時代に千葉は無いわな
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 13:25:15 ID:XJv6H3YF
age
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 14:24:13 ID:e5x8oyhQ
東北の工学部に誤れ!w
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 20:51:20 ID:???
工学部は都内付属生の万が一の保険みたいになってる
542123456:2009/10/23(金) 00:59:43 ID:GzubSgyu

ココの学部祭ってどんな盛り上がり?
もしかしてグダる?
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 09:47:53 ID:i6KDM5cd
>>542

どうせ人もあまり来ないだろと思って
女子大の学祭に行ったけど、
実はうちのほうが女子大生たくさん来てた・・・。灯台下くらし。
へぼいと思って4年間一度も出ない人いると思うけど
一度は出てもいいかもよ。

学部祭っていっても生産工いっこで千葉大とか埼玉大とかと同じ規模だからね。
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 13:09:25 ID:???
文化祭の前後って休みになるじゃん?

何日から何日まで??
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 18:38:03 ID:???
>>544
29から翌月5まで
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 19:57:55 ID:QKjEMFBT
生産工から見て俺の国際関係学部はどんな感じ?
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 20:19:26 ID:???
そんな学部あったんだって感じ
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 20:46:04 ID:???
どこに就職すんだろって感じ
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 22:01:11 ID:QKjEMFBT
偏差値お前らより高いから(笑)
バカ過ぎ
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 22:08:41 ID:???
で、実際就職先あんの?
ここは元々アホ学部なので、偏差値の話なんてするつもりないんだけどw
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 22:09:47 ID:woO70eCz
>>549

俺静岡出身だが、三島キャンパスだけは絶対ないわ…あえて行こうとは思わん
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 22:29:02 ID:???
ID:QKjEMFBT
こいつ自身の偏差値は、この学校のドンケツよりも低そうだな
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 23:23:44 ID:???
創生デザインってまだ就職者排出してないみたいだけど、
実際工学デザイナーなんかとして自動車会社や工業系企業に就職できそうですか?
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 23:28:57 ID:???
自動車系は機械と電気以外は無理だろう。むしろ機械と電気以外は糞。建築はよいが。
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/23(金) 23:33:19 ID:???
工業系のデザイナーは志望者少ないと思う

でもそれよりも企業が募集している人数は…
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 00:13:10 ID:???
創生と環境は、いつまで機械の3号館の間借りなんだろうか?
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 00:42:37 ID:???
>>556
のちに機械工学科がはずれることになるときいた
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 00:50:12 ID:???
>>557
ええー?!機械のお下がり?新しい建物建つとか無いの?
なら、機械の新築の12号館の方とか欲しいです;;
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 01:41:34 ID:???
電々実験の器具新しくしてくれよ…
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 06:58:09 ID:???
>>558
教授談だからな…
建つとしたら12号館跡地しかない
今はあそこを使うんだろ。空いてるところないんだし
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 15:20:32 ID:???
12号館跡地には新しく食堂ができると聞いたが
女受けのいいカフェ的な感じのが
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 15:23:58 ID:???
食堂の噂ってマジなの?
商業施設のフードコートみたいな感じを希望
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 18:51:00 ID:???
できません
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 19:00:23 ID:3c3wmHBH
今建築の教授が設計してるよ
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 21:10:05 ID:???
パン屋入れて欲しいなぁ
袋のパン売るんじゃなくて、ちゃんと焼いたやつな。
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 21:18:32 ID:???
冗談だとしてもバカ過ぎる
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 21:30:41 ID:???
駅とかの狭いパン屋って、店で生地からコネコネして作ってたりする訳なくて
冷凍とかで送られて来たパンを焼いて並べてるだけだそうだから、普通にできる話
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 23:46:17 ID:???
できねーよw
新しい学部の棟ができるんだよ!考えりゃわかるだろ
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/24(土) 23:51:37 ID:???
実籾の新食に日替わり丼食べに寄ったら、コンビニが出来てたけど日替わり定食が無くなってたぞ
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 00:08:59 ID:???
新食のチキンカツはうまい
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 00:19:00 ID:???
オープンキャンパス行った時に新しい食堂も出来るって言ってたぞ
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 00:55:48 ID:???
>>570
チキンカツとかもう無かったみたいだぜ?
あれって、食堂の運営会社自体が変わったのか?
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 01:06:59 ID:???
なんで新食をコンビニにしたんだ
ひどい劣化だ
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 02:06:08 ID:???
みんな、おやすみ!
愛してるぜ
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 10:46:08 ID:???
コンビニできて以来新食値上がりしやがったから利用してないなぁ
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 13:13:35 ID:???
新食で唐揚げ揚げてたおっちゃんとか、
定食作ってたおばちゃんとかどこ行っちゃったの?
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 17:09:55 ID:???
さっき、大学入って初めて美容室行ってきたんだけど
地元にいるとき通ってたとことすげえクオリティが違うことに驚いたw
メチャメチャ親切だし丁寧でサービスが充実してる・・・
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 18:12:08 ID:???
法政狙ってたけどなんかここ楽しそうだから来年行くわノシ
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 18:56:44 ID:KFrcYmMk
>>578

悪いことは言わん、法政にしとけ
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 20:45:44 ID:xOsv6cAD
ここの一般で入った人って第一志望はどこらへん?
それと浪人の割合はどれくらい?
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 21:07:13 ID:???
青山受けた

受かったのはここと東京電気 工学院 神奈川大学
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 21:17:20 ID:???
>>581
うわもったいねぇ
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 21:46:29 ID:???
>>581-582
住んでる場所によるんじゃね?
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 21:50:20 ID:???
浪人少ないと思うよ
年上だったら驚くレベル
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 22:31:33 ID:???
>>584
馬鹿なんだしょうがないだろチクショウ
ぶっちゃけ浪人でここ入って就職できるかすげぇ不安だが
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 22:37:09 ID:???
10月現在の4年・M2の就職率が70〜80%だっけ
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 23:47:20 ID:???
化学、マネジメントはもっと低い。機械、電気はもって高い 建築、土木は平均
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/25(日) 23:49:39 ID:???
数理は7割だったかな。
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 01:13:16 ID:???
自演コメが結構あっておもろいわw
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 01:30:34 ID:???

【喫煙室は】九州産業大学Part41【DQN収容所】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1256431679/

591学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 05:40:14 ID:Dk7rgNdj
建築工に関して言えば結構浪人多い気がするけどな
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 19:46:06 ID:nzsYA7AI
>>582
どこだったら良かったの?
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 23:28:41 ID:jzRNj9tc
>>592

就職考えたら日大でよかったと思うよ
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/26(月) 23:33:24 ID:???
1年も29日から休みなのか?
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 01:11:27 ID:???
>>593
どこをどうみてそう思えるのか
ましてや生産というゴミ学部で
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 09:59:54 ID:???
生産工学部って生産実習があるから就職がいいんだよ。
そのときに一回就活っぽいことやることになるからね。
あと、先生の面倒見が気持ち悪いくらいいいって高校の先生がいってた。

国際関係のことは知りません。三島でがんばってください。
どうせ上の人は国際関係の人じゃないだろうけどね。


597学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 10:56:16 ID:???
確かに率はいいけど、大手は一つまみくらいだぞ
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 11:05:33 ID:???
大手の定義が難しい。
建築の世界では
大手企業に就職するのもアリだが、
個人設計事務所で修行する事も評価される。
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 16:35:43 ID:???
ぶっちゃけ、どこの会社でも
普通に就職ができるならありがたいと思うんだが
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 16:40:29 ID:???
喫煙場所が37号館入口の広範囲にあるのがきつい
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 17:04:35 ID:XJdH7FPt
>>599

確かに、MARCHの文系よりも就職率は良いだろうな
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 17:30:35 ID:???
>>594
つうか29日から休みとかデマだし。
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 17:57:06 ID:???
僕がみる
空はいつでも
蒼井そら
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 18:20:18 ID:???
ぼ、ぼくが教えてあげよう オナヌーの仕方。

部屋を決めるときに 出来れば新婚や若い既婚の隣部屋に陣取る
もうこれだけで「毎夜コキコキのシュッシュッ・・・」

板こんにゃくを暖めて 冷ましておいて 真ん中に「穴」あける
そこに挿入→ヌチョヌチョ(あとで痒くなる場合もあるので注意)

こんな事やってんなよ、村○。。。
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 19:31:01 ID:???
男村田
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/27(火) 21:12:08 ID:???
>>580
ここが第一志望だったんだけど、文句ある?
センター、ものつくり大しか受からなかったよ
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 10:02:18 ID:???
    _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    やらないか・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 10:09:15 ID:???
生産工学部の数理情報工学を狙っているのですが、
センター試験でどれくらい取ればいいですか?
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 13:15:39 ID:???
大手いっても殆ど底辺で終わる
そんなんだったら中小企業でやってる方がいいと思うけどね

うちの研究室(機械)、まだ決まってないのが二人いる
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 13:16:45 ID:???
亀でごめんなさい
首引っ込めときます
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 17:06:54 ID:???
>>609
そんなの入ってからいくらでも上行けるだろ成果出せば
筑波や東北、東工大とかの高学歴者でも普通に窓際いるから今の時代
それとは逆に日大あたりの人等が成果出して上に属してるのは事実
デスクワークなら入社後は学歴あんま関係ないからねw
いかに結果出して上司に褒められて、パソコン出来て、仕事の要領良くて...という人出世するんだよ
専門職じゃない限りは、学歴で出世の度合いは変わらない
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 22:55:04 ID:???
親宛の成績表送りつけキター
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 23:19:32 ID:/XI9Vabv
ここに超プログラミングに秀でてるやつがいるって聞いたけど本当かい?
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 23:26:14 ID:???
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 23:37:09 ID:???
>>580
それは人によってまちまちだな
俺の知っているかぎりでは、第一志望が首都大や地方の国立だったやつもいるし、
理科大や芝浦工大だったやつもいる。

受かっているところも人によって違うけど、千葉工大が何人かいたな。一般及び
センター入試できたやつのほとんどが生産が一番下のすべり止めだよ

まぁこいつらのほとんどは得意科目2教科しかなくて、残りの一科目が物凄く苦手な
やつが多いみたい。例えば、物理と数学は神がかりにできるのに英語は中学生並とか!

あと、浪人も多いと思う。気づいたら浪人の友達10人以上いるし。

616学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/28(水) 23:38:30 ID:KjCHp8dD
>>609
どこ研よ
山田研とか酷そうだが実際どうなんだろ
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 00:26:35 ID:???
やっぱり研究室によって就職のしやすさって左右されるもん?
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 03:00:28 ID:ljYQy86n
タヌキみたいでリスみたいでビッパみたいな丸い奴なんなの?マジきもい
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 07:54:33 ID:???
研究室で左右されるがそれは配属後どれだけ努力するかということになる。
良いとこ入れればそれなりに努力しないと着いていけないし、それが身になる。
先生のコネがある場合もあるし。

しかし上のようなDQNのスクツは何も期待出来ないだろうね
大卒の肩書は得られそうだが
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 10:01:07 ID:???
巣窟をスクツって書いたのはわざとだよね?ね?
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 10:09:10 ID:???
昨今の2チャンネルでよく見かけるな

にしてもスクツだとスクール靴?学校指定の靴みたいなイメージだな
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/29(木) 22:58:42 ID:???
トレーニングルームの講習、フットサル部だかサッカー部だかうっせえんだよ
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/30(金) 00:45:50 ID:???
すくつに反応とか…
釣られてみる
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/30(金) 07:06:59 ID:???
>>622
トレーニングの授業取れば良いじゃん
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/30(金) 17:20:13 ID:???
大久保駅前のマックにゴキブリがいたwww
しかも2階で子ゴキ
1階なら厨房とかあるから仕方ないけど、2階まで出るとかw
子供ってことは親がいて、兄弟もいるんだよなー
ゴキブリバーガーうまそう
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/30(金) 23:24:20 ID:ZS5hXUcj
俺そこでバイトしてるわ
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:01:51 ID:8Zp3+UVh
院に行く場合、推薦基準とかあるのかな?無知でごめんな
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:02:15 ID:???
>>626
なんかふてぶてしい奴いるじゃん?
あれ店長?
客に失礼しましたとかないのかな?
知らせてくれてありがとうとかあっても良いよね。
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:21:20 ID:0ArCOnRm
>>627
学科内の順位が上位3割だか5割だかだったと思う。
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:24:37 ID:8Zp3+UVh
>>629

ありがとう。それは修士・博士とも同じかな?
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:28:29 ID:0ArCOnRm
博士はわかんない。
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 00:34:34 ID:8Zp3+UVh
>>631

ありがとう
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 04:00:58 ID:3lOZxo0N
>>628
そういえばキモいオタクみたいのがゴキブリでクレーム言ってきたって言ってたわw

お前かwキモオタ乙ですw
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 06:11:29 ID:4+PqO1o4
桜泉祭1日目から雨の予報か
盛り上がりそうだなww
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 09:24:34 ID:???
>>634
お前から非リア充さがにじみでてる
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 09:29:23 ID:???
え?学祭気にしてる時点でリア充な気がするぜ
引きこもりのわたしにはもはや天気も関係ないです
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 15:58:00 ID:qs3lMVFR
>>628
お前さんゴキブリみたいな顔してたね…笑
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 17:08:32 ID:???
>>605 へたれ○上。 ヌチョヌチョし過ぎwww
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 21:10:46 ID:4+PqO1o4
この学部は非リアがいないのが売りじゃないの?
どんな人もある程度馴染める所だと思う
見当たる限り独りの奴とかいねぇし
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 21:50:24 ID:???
チャラ夫かキモオタの二極化してるような希ガス
わたしはもちろん後者ですが^^
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/31(土) 23:06:47 ID:8Zp3+UVh
商学部とか法学部の授業行ってみたけど、どこも生産と同じような騒がしさだった。
やっぱ日大は全部こんなもんなのかな。。
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/01(日) 01:13:51 ID:???
>>637
ありがとう
顔覚えてくれたんだ
良い店員さんだね
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/01(日) 10:28:57 ID:???
文化祭ですね
親が行く行くうるさいけど俺は完全スルーだお^^
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/02(月) 02:49:02 ID:3S8HOZ6t
俺の親も来るっつってた
結構みんな親連れてくるぜ
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 01:52:23 ID:???
親来るとかマジかw

俺の親なら家でゆっくりしてた方が良いって言うに決まってる

そんな面白いもんでもないだろうに
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 10:21:28 ID:???
何か朝から人多いな
今日は神輿か
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 15:01:43 ID:???
年々桜泉祭のレベルさがってないか
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 16:33:03 ID:???
それはない
もとから最低ランクだから
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 20:06:49 ID:???
明日休みだよな
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 07:16:59 ID:???
講演会しかまともなの無かった
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 08:10:27 ID:x19mEvEp
今日は台風の補講だな
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 18:23:25 ID:MrqAWNfO
>>651
一人で行ってろm9(^Д^)プギャー
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 23:30:03 ID:???
>>650
講演会行こうと思ってたのに見れなかった。良かったの?
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 09:04:15 ID:???
>>653
喋り方や進め方が面白くて会場の笑いを誘ったりもして楽しかったよ。
開発の話も楽しかった。

準備不足で開始遅らせた主催者側の学生らと、
顔が可愛いからか前でやたらマイクもってモゴモゴ喋ってた女の学生が鬱陶しくて仕方なかったが。
プロジェクターのテストくらいしとけと
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 09:43:32 ID:???
いいなぁ見たかったなぁ。
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 10:17:17 ID:???
生産工と理工って具体的に何が違うんですか?
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 10:22:47 ID:???
理工:普通の工学部
生産工:文系っぽい工学部
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 10:39:20 ID:???
理工学部:旧日本大学高等工学校
生産工学部:旧大日本帝国陸軍騎兵第14連隊
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 12:16:56 ID:z5BS77os
質問させて下さい。
生産工学部応用分子化学科と
文理学部化学科では卒業後、製薬会社に就職する際、どちらが有利か。
因みに生産工学部には受かりました。文理も受けようか迷っています。
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 17:55:50 ID:???
薬学部
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 17:58:00 ID:z5BS77os
金銭的に無理w
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 18:37:29 ID:???
じゃあ無理
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 18:48:24 ID:???
隣の東邦うけとけ
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 19:06:52 ID:nfeF8Nux
>>659

生産工は勉強楽だよ!
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 20:34:55 ID:Ns+Bl3ZL
2年は明日生産実習の説明会あるみたいだな
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 21:37:10 ID:???
>>659-663
製薬メーカーお金いいよね・・・
つか隣の大学も営業以外の職種で製薬メーカーに入るのはかなり厳しいよ

それと大手メーカー行きたいなら、薬学部とかいっちゃだめだと思う
私大の薬学部は免許取るだけの専門学校だから。
しかも200万/年×6年。絶望的です。。。
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/06(金) 01:55:01 ID:???
>>665
どこで?
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 00:38:22 ID:v/3fNNzI
今の4年の就職率どんくらいだろう?
75%はいってるかな?
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 02:02:30 ID:???
応化40パーセントぐらいだぞ
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 02:07:50 ID:???
応化授業厳しいのに何故低い
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 03:39:09 ID:???
先生が糞だからさ。
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 11:03:23 ID:???
電気電子工学科の授業内容にプログラミング演習ってありますか?
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 17:01:14 ID:???
生産工って理系にしては楽なんですか?
忙しいと実感しますか?


話変わりますが、バイク通学してる人って駐輪場にバイク置いといて、
盗まれたりイタズラされたりしないですか?
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 10:37:11 ID:???
話変わるってか質問攻めだな。

理系にしては楽なんじゃね?
他の大学がどんだけ厳しいかがわからんが。
少なくとも1年の頃はすげー楽だったような。
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 19:14:32 ID:???
先輩方にお聞きしたいことがあります。
指定校推薦で生産工学部受けるのですが、小論文のテーマの予想が絞り切れません。大まかな予想でいいので参考程度に意見をお聞きしてもよろしいですか?新型インフルエンザや政権交代あたりだと推測しているのですが…。
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 19:59:26 ID:???
地球環境問題関連かな
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 21:59:04 ID:???
ぶっちゃけ小論文対策とかする真面目さがあれば、もっと上位校狙えると思うのに勿体無い
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 22:34:00 ID:P90KZZxl
明日は補講日で休みです
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 23:40:27 ID:???
でも台風で休みになった日の分の補講があるので、休みではないです
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 23:51:07 ID:O9c2OvDI
建前上は休みであってる
ただ、台風の補講があるから結局登校というだけのこと
土曜に補講がある状態と同じだな
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 01:06:53 ID:???
でもちゃんと教室とってなきゃホントは授業できないんだよな
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 07:50:31 ID:???
指定校の小論文て何見てるんだろうな。白紙か白紙じゃないか?
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 09:52:53 ID:???
受験番号書いてるか書いてないか
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 10:25:09 ID:???
スレチならスルーしてください
ここか千葉工のどっちを受けるかすごく悩んでる
このスレで聞くのもどうかと思うけど就職とか授業内容で見るに
どちらの大学がいいか意見ください
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 14:14:11 ID:3OTTUrlw
千葉工大に通ったことがないし就活したこともないからわからない
どっちがいいかなんて
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 18:05:33 ID:???
>>684
就職ならこっちのがいい…かも。

まあでも家から近い方の学校にしろ。
正直どっちもあんま大差ないしな。
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 18:07:23 ID:???
千葉工大は学費高いからやめたけど、学校綺麗そうで羨ましい
でも友人からはあまりいい評判は聞かないなぁ
行きたい学科のHPで何処に就職してるとか、やりたそうな研究があるところに行けば?
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 18:55:04 ID:???
一時期、理工に行きたくていろんな面で悩んだりもしたけど
今考えると生産工に来て良かったとオレは思ってる。
高校で文系だったってのもあるし、日大っていうブランドがあるから。

どちらにしろ、住めば都だから
率直に進学したいところに行けば良いと思うよ。
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 23:14:04 ID:???
日大ブランド()笑
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 10:31:42 ID:???
>>675ですがもう一つ大事なことを聞いておきたいです。
受験で小論文を書いた方に確認したいのですが、小論文書く時って課題文(参考資料?)は用意されるのでしょうか?
それとも『○○について述べよ』といったようにテーマだけを提示されて書くのでしょうか?
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 10:32:52 ID:???
別学部でキャンパス離れてて会った事も無いスポーツ選手なのに、
活躍すると、同じ日大なんだぜって言っちゃったりするよね!
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 11:36:05 ID:???
それはない
話のネタにすらならない
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/13(金) 12:52:55 ID:???
ダニエルならあいつすげぇぐらいあったな
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 09:44:09 ID:???
生産工学部の図書館は誰でも入れますか?
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 12:05:16 ID:???
>>694
生徒証いる
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 12:15:19 ID:???
あの図書館おもろい設計してるよね
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 14:55:22 ID:???
>>694

他学部の人も紹介があれば入れるよ。
あと地域住民の人も入れるはず。
許可があれば。
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 08:31:51 ID:???
いよいよ試験日か…
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 09:42:09 ID:???
受かりますように
記念カキコ
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 10:53:17 ID:???
小論文の課題何がくるんだ…
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/16(月) 06:46:45 ID:e34jQt/e
履修中止手続きってもう終わった?
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/16(月) 16:58:06 ID:ok36Kbu/
来年受けようと思ですけどjabee認定コース
に入ったら就職ってどんなとこ行くんっすか?
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/16(月) 19:02:37 ID:???
世間には知られていない良い会社
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/16(月) 22:00:05 ID:???
ジャビだからどこってのはないだろ
行きたい学科の就職先見ろ
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/16(月) 22:45:07 ID:???
ここってバイク通多いですか?ってかいますよね?

因みに、創生デザインって雰囲気どんな感じですか?
結構楽で遊ぶ余裕あるって聞いたんですが・・・。
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 00:15:35 ID:???
お勧めの本,人間革命ってなんだよ・・・
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 00:36:15 ID:???
701じゃないが俺も中止したい科目がある

まだ間に合うかどうか知ってたら誰か教えてくれ
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 01:30:49 ID:???
>履修中止手続きをする場合は、
>学期初めのガイダンスで伝達された期間(例年、後期は11月上旬)に所定の手続きを行ってください

キャンパスガイド引っ張り出して調べてやったぞ
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 14:47:01 ID:ndmMR4d2
>>708

ありがとう!
もう終わったくさいな…
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 15:36:48 ID:???
今年は11月11日までだね
残念だったな
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 15:55:40 ID:???
ぬるぽ→ガッとか常識なのしらないの?
大声でPC室で叫んでるとか恥さらしもいいとこだわ
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 16:09:20 ID:???
大声出すならどっかいけ
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 17:08:06 ID:???
ぬるぽ
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/17(火) 22:04:19 ID:???
質問なんですが、研究は何年生からできるのでしょうか?
ホームページには書いてなかったようなので・・・
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/18(水) 10:14:28 ID:???
>>714

卒業研究だから4年生。場合によってはゼミで3年生。
単位足りないとできないよ。(留年)

716学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/18(水) 20:30:02 ID:???
やたらと生徒に喧嘩腰な先生いるよね。何考えてんだが
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/18(水) 23:07:27 ID:???
例えば?
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 11:27:30 ID:m6+bat0X
生産の女子ってかわいいですか?

ぼくばかなんで生産しかいけません
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 19:03:57 ID:???
質問が馬鹿すぎるw
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 19:16:39 ID:???
ばかきみに生産のぼくがばかっぽく答えてやろう!

両手に鼻だぜ!
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 21:42:27 ID:???
おもんないわ
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 01:21:52 ID:???
(´艸`)プッ
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 15:28:32 ID:???
まさかツッコミくれるとは思わなかったぜ。

生産も捨てたもんじゃないな・・・。
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 16:18:11 ID:???
めでたい頭してんな
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 17:21:07 ID:???
つまらん漫才してる暇があったら勉強せい
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 19:43:58 ID:???
めでたくなきゃこの不況の中やってられんでしょ。

なんなんだよ今年の採用率。氷河期じゃねぇか。
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 21:41:51 ID:YB+gcmRP
今年就職できないからって院行くやつ多すぎだろ
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 00:04:21 ID:???
院に行っても2年後は今年よりひどくなるぞw
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 00:14:17 ID:???
博士取るまでずっと入院してればおk
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 00:32:29 ID:???
金あるやつはいいね
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 00:34:14 ID:???
ホントに金があったら、底辺私大の歯学とか薬学行ってウハウハしてると思う
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 11:51:46 ID:???
指定校推薦合格記念カキコ。ほぼ確定とはわかっていたが正式な発表が来た時のこの安心感はなんなんだ…
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 17:36:41 ID:???
推薦ならもっといいとこ受ければいいのに
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 18:00:27 ID:???
指定校で生産とか勿体ねー
センターやら一般受ければいいのに
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:10:45 ID:???
工業高校からだと指定校でないと学力的に進学できない
うちは指定校推薦で行ける一番まともなのが生産だった
まぁこのレベルの割には良いとこ就職できますな
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:11:40 ID:???
今日ゲーセンで1500円も使ってしまった・・・。
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:13:00 ID:???
今日ゲーセンで1500円も使ってしまった・・・。
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:14:41 ID:???
すまん、なんか連続してレスしちまったみたい
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:24:47 ID:WtFDFODD
オレなんてアキバ2万も使ったぜ
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 19:26:23 ID:WtFDFODD
オレなんてアキバで2万も使ったぜ

連呼してみるテスト
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 22:24:57 ID:???
ゲーセンで1500円は別に多くないような

万は使い過ぎな気がするが
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 22:25:49 ID:???
ゲーセンで1500円は別に多くないような

万は使い過ぎな気がするが

流れに乗って連レス
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 22:38:36 ID:???
マジで馬鹿に見えるからやめろ
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 00:47:48 ID:???
今日、映画のチケット買いに行ったんよ。
そのついでにとゲーセン行って久しぶりに音ゲーマシンの硬貨挿入口に
100円を入れたら やめられなくなってさ2時間半くらい(笑)

でもそこは混んでたんで結局、他の店に移動してさ。
格闘ゲームやってる人たちばかりで良かったわ

高校のとき以来だよ、琴線に触れたね。
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/22(日) 15:44:39 ID:???
どうでもいいわ
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 00:32:51 ID:Icej2DI9
生産工卒でも胸張って社会人になれるように、勉強頑張ろうぜ。
大学って偏差値より、「その大学で何をどれだけ学んだか」なんじゃないかな。
生産ってだけで馬鹿にする奴いるけどさ、そんな馬鹿にすることしかできない奴なんか気にしなくてよいと思う。

747学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 11:58:38 ID:???
馬鹿にするような授業レベルだし
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 12:27:29 ID:???
確かに馬鹿にしてる奴はロクに出世せずに終わるだろうが
現時点で胸を張って生産工卒ですっていえるy奴が居るとは思えない。
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 13:59:58 ID:???
卒業はしてないけどプラネタリウム作った人はすごいと思うよ
学祭で面白かったのあの人の講演だけだったし
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 14:04:04 ID:???
卒業生で有名人っていない?
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 18:57:59 ID:???
ミンスの議員
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 20:47:52 ID:NBnjQ/HO
>>750

初代ぷりんせすてんこー
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 22:29:06 ID:???
男村田
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 22:54:46 ID:vE1B1qSh
hitomi(中退)
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 23:11:54 ID:???
最近寒くねーか
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 23:54:35 ID:???
ただでさえ発熱量が大きいPen4をオーバークロックし
そこから生じる熱エネルギーを最大限に有効活用することによって
暖をとれば良いではないか。
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/24(火) 00:07:48 ID:???
pen4じゃないがパームレストが汗かくくらいホカホカ
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/24(火) 01:42:01 ID:???
名古屋
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 01:43:27 ID:7BRtCnox
なんでイブの12月24日と成人式の翌日の1月12日に授業あるの?
バカじゃねーの死ねよカス地元帰れねーじゃねーかゴミ
こっちはデートと同窓会で忙しいんじゃボケ
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 01:53:05 ID:???
24日に真っ昼間っからデートする必要なくね
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 04:28:08 ID:???
リア充は滑って雪にぶつかって死んじゃえ
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 06:51:19 ID:G0lfF4+A
理解のある自治体は成人式を日曜日にやってくれるから助かるな
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 09:28:57 ID:???
冬休みいつまで?
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 16:17:00 ID:F0v3x1H/
みんなしってるかな?応用分子のM2でね,できちゃった人がいるって話知ってる?大学院生にもなってヤバイよね...何となく最近様子がちょっと変みたい.もちろん,私じゃないわよ.
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 16:18:50 ID:2RrfG5sw
【末日聖徒イエスキリスト教会】で英会話 その3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1234870469/
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/25(水) 21:29:44 ID:???
高校じゃないんだからどこにでもいるだろそんなん
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 00:19:16 ID:???
>>764
童貞。
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 00:54:22 ID:???
むしろ成人してるんだから普通だし本人の問題だろ
中学生じゃねーのにキャーキャー騒いでコソコソ噂話するほうが恥ずかしい
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 01:35:37 ID:WKwLcoJp
>>760
家がめっちゃ遠いんだよボケ
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 01:52:11 ID:???
遠距離恋愛とか羨ましいだろふざけんな
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 02:29:43 ID:FEE4aW2N
最近うちで盗難流行ってるからポン大生はこっちこないでね
捕まるかもしれので警告しとくよ
いくらお隣でも連絡路つくんなって感じだほんと治安が悪くなるw
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 07:25:09 ID:???
ヘルメット盗まれたんだけど、返してよ。

カブだからってなめんなよwww
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/27(金) 18:10:23 ID:???
指定校、一般推薦で決まった人に何か課題とか来ないんですか?

来るならどんなので、いつごろ来るのでしょうか?
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/27(金) 20:40:59 ID:yozMUvKp
>>773

指定校は数・英・理の課題でるぞ、クソ簡単だが…
いつ届いたかは忘れた、すまん
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/28(土) 00:25:38 ID:???
結構ページ数あるから覚悟しとけ。
あれやってようやく他の学部の底辺と同じぐらいの知識が身に付くから
やっとかないと更にどん底に落ちるぞ。
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/28(土) 00:35:35 ID:???
一般入試だから課題とか貰わなかった
欲しい・・・
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/28(土) 22:23:39 ID:???
あんな基礎ばかりで量多いだけの課題が欲しいとな?
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/29(日) 13:20:15 ID:gGwtAZYC
一般で受けたんなら必要ないんじゃないの?
俺も一般だっだけど、プレースメントテストのレベルを見れば分かる
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/29(日) 16:49:24 ID:???
推薦の奴らを一般レベルにするための課題じゃないのか
いろんな意味でたかが知れてるけど
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/30(月) 19:40:08 ID:???
あれ全部やったから講義分かるかと言えば別にそうでもないんだよね
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/30(月) 23:45:41 ID:???
一年のうちは体育って必修ですよね?
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/30(月) 23:56:55 ID:???
必修じゃないです。
むしろ体育取りに行っても、すぐ抽選になるんで取れないっす
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 01:55:13 ID:???
3,4年が優先だし一年じゃとるの難しいかもね
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 02:02:26 ID:???
わざわざ実籾来て体育取る3,4年っているん?
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 10:41:53 ID:???
>>784
普通にいる、研究室の4年がそう。
俺は学部時代一度も取ってない。
興味ないし1単位だし。
勉強出来ない奴は体育とかで少ない単位を稼いでたね。
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 16:17:11 ID:???
生産工ってはっきり言って大変ですか?
特に創生デザインはどうですか?大変ですかね?
出来て間もない学科なんで知ってる方いたら教えてください。
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 23:51:39 ID:???
しるかよ
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 00:14:42 ID:???
まだ1年で教養と基礎科学だらけだから
9学科横一線でしょ。

2年になるころから学科ごとに差が出てくる。
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 00:19:12 ID:???
学費免除って、GPAいくつ位から?
教えてエロい人!
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 02:58:33 ID:???
GPAいくつっていうか学科の学年1位だったかと
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 08:17:25 ID:1o07eVh/
日大の付属の文系で、来年からココに通うのですけれど、やっぱり理系の学部に文系で入った人は、すぐ中退するんですか?
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 09:32:57 ID:9lauEd0Q
>>791

文系でも楽勝
だけど入ったことを必ず後悔する
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 11:14:01 ID:???
文系から来ても数学の補助的な授業もあるし当然だが遅刻や欠席をせずに真剣に取り組めば余裕。
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 12:13:06 ID:???
>>791

建築、創生、マネジだったら文系的な能力も必要とされるからがんばれ。
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 15:08:30 ID:???
高校で文系だったけど今は授業もついていけてる。
入学したてのころは正直キツかったけどね。

>>792
どういう意味で言ってるのか分からないけどオレは工学系に進めてうれしく思ってるよ。
文系の学部なんて興味なかったし行きたくもなかったから。
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 15:12:16 ID:???
生産工へ入学を考えている者へ
生産工は落ちこぼれとDQNとかのどうしようもない奴が来る所だ。
「これが大学の授業かよ」って感じで絶望するぐらいの糞授業と教員で呆れるし、真面目な奴は絶対浮く。
これからセンター試験や一般入試を考えている奴はよく考えた方がいいぞ。
まだ理工学部や東洋大学とかの方がましだ。
こんな歪んだ大学は俺は認めない。

以上忠告
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 15:24:15 ID:9lauEd0Q
>>796

これが真実
俺も同意する
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 15:41:14 ID:???
一部の基礎科学、教養科目は上に該当するかもしれないけど
専門科目はけっこう難しいし充実してると思うな。
当方、まだ一年生なんで偉そうなことは言えないがw
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 19:18:08 ID:+CHVEu69
>>796-797
自演醜いなぁ

一応通報しといたから^^
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 20:26:32 ID:???
文系か理系かっていうか、

英語、数学、理科じゃなくて社会が得意 みたいな、
理系文系中間タイプに便利な制度だよね。ここの受験制度は。
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 22:03:57 ID:9lauEd0Q
>>799

普通に授業中とか酷いだろ…動物園としか思えん。
受験生には、できれば頑張って理工学部に行くことをオススメしたい。
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 22:15:44 ID:???
必修なんかで怒らない人の授業だと動物園になるよな
選択とか少人数で厳しい人の授業だと静かだけど
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 22:41:52 ID:HNcIWiLE
後ろのほうに座って文字みえねえんだよっ!とか友達みたいなやつと
愚痴ってるやつなら見かけたな
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 22:43:00 ID:???
みんな二年以降はキャンパス変わるから引っ越す人多いのか?
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 22:47:45 ID:HNcIWiLE
津田沼キャンパスになるのは入学前から知らされてるんだから
それを想定して家借りろよw
どんだけ急遽ってんだよ
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 23:28:20 ID:9lauEd0Q
>>804

引っ越す程の距離じゃなくないか?
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 01:13:51 ID:???
1番上のコースいけば動物園ではなくなる
機械コースと合同とかは諦め
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 01:24:00 ID:???
とりあえず、生産工に入学して後悔している人間は多い
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 01:33:08 ID:PNfzofvv
確かに。。生産工学部は基本経営だから○×工ってつくがその意味合いを理解してから入学すればよかった。
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 01:35:48 ID:PNfzofvv
>>804
生産は4年間習志野市だぞ。しかもめっちゃ近い
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 09:55:18 ID:???
まぁ千葉工大とか東邦よりは圧倒的に就職よいよ。但し機械と電気に限るが
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 10:16:32 ID:???
頭いい東邦よりもいいの?マジで?
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 10:45:14 ID:???
隣の大学の話をしてると聞いて、駆けつけました

>>811
日大の方が知名度高いし、OBもたくさん居るものねー

>>812
東邦はゆとりのリア充ばかりだしぜんぜん頭良くないっすよ・・
そもそも大学名がニコ厨の好きそうな名前だしね・・
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 12:14:00 ID:???
そんな考え方してるから馬鹿にされるんだよ
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 14:04:45 ID:msRNSfl9
>>811
でも、2009年度の千葉工大の就職率95%だよ。結構大手も決まってる。
https://hclab.jp/mp/7517200/data.html
うちはどうだったの?

816学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 14:07:36 ID:msRNSfl9
>>815
スマソ2008年度
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 15:22:49 ID:???
つかどこの大学でもそうだけど、選ばなければどこでも就職できるだろ・・
現に介護など人が足らなくて困ってる業界もあるんだし。
つまりは単純にパーセントだけ良ければ良いってわけじゃないと思う
まあ良いに越したことは無いがね。
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 16:21:11 ID:???
理系の大学に入れただけでも有難いと思えよ
文系だと大変だぞ。就職的な意味で。
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 16:36:24 ID:???
つくづく思うけど学生っていう職業ほど
幸せなものはないよね。
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 20:07:44 ID:???
日大生産工のスタンスは自由が基本。
勝手に勉強する自由もあるし、しない自由もある。

俺は高偏差値高校の落ちこぼれだが、
逆に低い授業レベルで厳しく束縛されまくったら嫌だね。

何を勉強するかは自分で決める。
大学ではどう勉強するかを学べればいい。

っていうかそれが本来の大学の姿だろ。
日大は歴史があるので一応なりにも大学のスタンスを保ってくれている。

ああしろこうしろと言われたい人間は専門学校へ行けよ。

821学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 20:26:58 ID:???
確かに
あーしろこーしろって学習は高校までだな。
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 20:54:57 ID:2vD1owOU
創生デザインで本格的にプロダクトデザインを学べますか?
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 23:38:00 ID:fY/suaPS
最近やたら創生への質問が多いな
まだほとんど専門教科が始まってない一回生しかいないしここで聞いても学部サイトやパンフレット以上情報のものは期待できないって
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/04(金) 01:30:03 ID:???
創生と同じく今年から始まった環境涙目ww
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/04(金) 10:22:25 ID:???
なにがだよ
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/04(金) 11:43:10 ID:???
>>823
てか>>705>>786とか同じ人じゃね
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/04(金) 22:13:52 ID:???
っていうか1年から大久保が週二であるのって創生だけじゃね?
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 01:01:33 ID:OZ3vQGRw
デュエリストマジ死ね
学食でやんなカス
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 01:05:47 ID:???
キチガイユウギヤーwwwwwww
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 01:41:22 ID:???
>>827
マジですか!?

部屋決めする前に学校側は言うべきかと。
実籾駅の方に部屋決めるとこだったしw
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 02:02:00 ID:???
あの距離ぐらい歩けピザ
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 03:41:48 ID:???
大久保と実籾の中間のセブン辺りに借りれば問題ないだろ・・・
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 09:30:59 ID:esDoiAsB
一年生って遅くても何時に講義終わりますか?
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 11:58:05 ID:lVsDexSa
>>833

教職無ければ、遅くても5:50。
教職取ってると7:30。
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 12:07:19 ID:???
>>830

全部実籾で授業でも
実籾に住みたいとは思わない。
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 12:18:51 ID:iNmi4Ne5
東邦化学科とここの応用化学ならどっちが良いと思う?
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 14:06:46 ID:???
そのくらい自分できめろよw
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 14:30:20 ID:???
>>836

どちらもたいしたことないのは確か
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 18:04:48 ID:l1qGeWRG
>>836
断然東邦。。。。
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 18:09:51 ID:???
>>836
どうかな。大学院まで行って教授のコネ使えば生産のがいいかもね。
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 18:16:21 ID:???
>>836
どっちが良いのかは分かりませんが、どちらもいわゆるFランです。
これから目指すなら、もっと良いところを目指しなさい。
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 19:07:32 ID:???
東邦って高校は千葉県下の私立で最上位なのに
大学は生産と同じとかそんなレベル低いの?
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 19:28:07 ID:???
>>836
それぞれの大学のパンフレットとか見て、
良さそうだと思う方にすればおk

まあ正直もっとレベル高いところのがいいけど
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 20:06:57 ID:???
院まで行く(学部上位30%に入るということ)事を前提とするならば
旧帝東工筑波レベルと早慶にいけないならうちの方が良いよ。
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 21:31:46 ID:???
>>842
東邦付属高校→東邦大学は、あんまり頭良くない子が行くみたい
って、付属から来た子が言ってましたよ・・

>>844
院に行ってもあんまり変わらんのでは・・?
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 22:21:05 ID:???
やっぱ大学ってどこいっても、DQNみたいなバイクに乗ってる奴いるのな
スクーターとかDQN風に弄りまくったり背もたれ付けてたりと、ヤンキーもどきか?
大人しくツーリングを楽しむ大型バイクに乗ってる生徒はいないのか?
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 22:49:37 ID:???
どんなDQNバイク乗って、どんなDQN改造したって個人の自由だけど
マフラー改造して爆音出すのだけは止めて欲しいわ
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:01:34 ID:???
うちの近所はバイク持ってる人多くて少しうるさいぜ
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:13:41 ID:???
ビックスクーターなんて下痢便をひり出してるような音だよな
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:15:42 ID:???
最近駐輪場でバイクに轢かれて、去り際に舌打ちされたわ
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:18:46 ID:???
バイクのマナー悪いですよね・・
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:24:58 ID:???
バイクのボヤ騒ぎ?って何年前?
ワイドショーかニュースで出たとかって話聞いたけど
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 00:33:59 ID:???
ホークU最高
ヴィトン風モノグラム三段シートうはうは
854これから日大生産工学部に入りたい人へ:2009/12/06(日) 09:26:21 ID:???
お答えします!
朝は早い、夜は遅い、教師もうざい、講義の質も悪い、授業中はうるさい、学生は馬鹿ばかり、就職先もブラック企業、卒業研究は土日も無し、彼女できない、ストレスは溜まる、良いことなんて1つも無い!

今からでも遅くないので考え直したほうがよい!

創造デザイン学科、環境安全工学科に入学したい人は今年できたばかりなので情報はよくわからないが他学科の教師が携わっているので上の文章と関連して講義の質は悪いであろう。
855これから日大生産工学部に入りたい人へ:2009/12/06(日) 09:30:43 ID:???
お答えします!
朝は早い、夜は遅い、教師もうざい、講義の質も悪い、授業中はうるさい、学生は馬鹿ばかり、就職先もブラック企業、卒業研究は土日も無し、彼女できない、ストレスは溜まる、良いことなんて1つも無い!

今からでも遅くないので考え直したほうがよい!

創造デザイン学科、環境安全工学科に入学したい人は今年できたばかりなので情報はよくわからないが他学科の教師が携わっているので上の文章と関連して講義の質は悪いであろう。
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 09:39:44 ID:???
>朝は早い、夜は遅い、教師もうざい、卒業研究は土日も無し

まるで国立大の大学院みたいですね。
卒業生の質の高さの理由がわかりましたよ。
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 09:56:49 ID:???
>>855
>朝は早い、夜は遅い、教師もうざい、卒業研究は土日も無し、彼女できない、ストレスは溜まる、

日大の就職の良さの恩恵をただで受けるわけにはいかんのよ。
それなりの努力も必要ってこった。
君もよくがんばったな。就職してからはまわりがアホに見えるから楽しみにしておけ。

だけど彼女ができないのは自分のせいだろ。
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 10:06:16 ID:???
>>854は童貞ですか?
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 10:19:15 ID:???
>>854は機械か土木だろ。
建築だったらそんなに学校でがんばれば
後輩があこがれて彼女ができる。
コンペとか卒製とかみんなでわいわい楽しいし。

860学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 10:50:10 ID:???
数理情報のじゃ美1年だけど
物理おしえてるやつ東邦をトップで卒業したらしい
だが
あまりにもバカ
何を質問してもしどろもどろで答えられない
生産工出身の教授の方がずっとましだ
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 10:52:20 ID:???
>>860あの背のでかいやつ?
ばかまるだしだよね
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 13:32:58 ID:???
>>854
キモオタ童貞乙w
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 20:31:50 ID:???
このスレに書き込んでる奴が3人しかいない件w
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 21:40:09 ID:???
俺とお前と大五郎か
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 22:09:38 ID:???
じゃじゃ丸ピッコロポロリだろ。
866受験生:2009/12/06(日) 22:19:45 ID:F3JfCt+k
日本大学生産工学部土木工学部科の公募推薦受けます。
今年から適正検査が記述になりましたが、去年までで適正検査受けた人、どんな内容でしたか?
教えてください
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 23:51:06 ID:???
>>866

頑張って勉強して、もうちょいマシなとこ受けなさい。
日大の最底辺学部の最底辺学科だからな…
タバコ+金髪しかいない
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 00:11:28 ID:???
この時期になると他大工作員が増えるよな。
よほど生産工の動向が気になるみたい。
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 00:16:27 ID:???
工作員とかどんだけ自意識過剰だよ?

生産工を指定校推薦だの公募推薦だので受けるなら、
首都圏のもっと上の大学受けてみろと思うのは普通だろ?
870受験生:2009/12/07(月) 00:37:56 ID:a93yCdto
≫867

まじっすか?!オープンキャンパスの雰囲気は良かったんですが、
確かに見学してる人が自分以外ほとんど金髪でした。
考え直しみます。ありでーす^^
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 01:08:29 ID:???
生産を受験するなら、
(工学系なら)理工学部
(理学・情報系なら)文理学部
(化学系なら)生物資源科学部
も受験した方が良い

理工・文理・農獣でも、やる事は案外似てる場合もあるよ
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 02:28:20 ID:2j9EkgGU
東邦の情報科に友達がいるが薬学生物生分以外は阿保だそうだ
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 09:28:46 ID:???
印刷業界ってブラックなの?
一応そこも視野に入れてるんだけど
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 10:14:43 ID:???
>>869
そこらの関東の大学受けるくらいなら
ここでがんばったほうがいいと思って来ました。
そしてそれは正解でした。

ちなみに、土木は入りやすけどなぜか就職いいんだよね。なぜだろう。
(自分は土木じゃない)
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 11:57:41 ID:???
>(自分は土木じゃない)

どうでもいいわwwwwwwww
(自分も土木じゃない)
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 16:30:57 ID:0E5NCwiA
土曜日って学校で授業ありませんよね?
あと、1限目は何時から始まりますか?
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 16:35:58 ID:/A25RnA+
>>876

無い。9:00
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 17:13:39 ID:gKFTgHGO
37号館の前の喫煙所あれなんとかしないとまずいだろ、灰皿を左右に散らすとかさ
入口ドアの前で群れてスパスパやってる奴らとか
俺、今度学生課に抗議しに行くわ
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 17:22:41 ID:/A25RnA+
>>878

それは思った。この前女子大の友達が遊びに来たとき、ドン引きしてたぞ
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 18:17:08 ID:54sUqY06
ここと工学部の違いを教えてください
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 19:42:23 ID:???
土曜日に授業が無いのは事実だけど事実じゃなくね
補講という存在があるし
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 19:57:43 ID:/A25RnA+
>>881

それは例外だろ。
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 20:04:10 ID:???
学会とかでお出掛けの多い教授の授業があると、土曜出てくることって多いんじゃね?
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 21:09:26 ID:???
受動喫煙したくないから広範囲に渡る煙の散布は自粛してほしいな。

当該スル敵対勢力ヲ完全ニ捕捉、撃滅セヨ。
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 22:06:23 ID:???
とか言いながらどうせ何もできねえだろお前ら
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 22:56:27 ID:???
大学からしたらベンチに座って喫煙させるようにしたいんだろうけどみんな入口の前に立って邪魔になるところで吸ってる
灰をそこいらじゅうに撒き散らしひどいヤツは吸殻を床でねじ消してそのまま
同じ喫煙者として恥ずかしい
掃除も大変になるのになぜ大学が規制しようとしないのか不思議でしょうがない
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 23:25:30 ID:???
教授や浪人が居るし、部活動の人間が行くとはいえ、
1年坊用の実籾校舎のしかも校舎の中心に喫煙コーナーがあるのが不思議でしょうがないw
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 23:42:25 ID:a3McXk02
>>859
機械4年だが周りは彼女持ち多いよ。
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 09:58:14 ID:???
んなこたない
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 10:14:52 ID:0pcaiJZh
>>876です。ありがとう御座いました。
数理情報決まったんですが、あとから決まる専攻コースでオススメのところはどこですか?
今のところは、JABEEのコースに行こうと思うんですけど…
あと、先輩方は一年の時だいたい週に何時間くらい履修科目取ってたんですか?
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 10:27:58 ID:???
自分は建築ですが、メディアデザイン面白そうだね。
HP見るとちょっとずれてるとこあるけど。

建築とか創生が支援したらセンスも良くなっていくでしょう。
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 12:27:01 ID:pBM3FKPx
>>845
東邦付属の子はここを大学とも思っていないよ
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 13:08:06 ID:???
>>892
つハンカチ
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 14:48:21 ID:???
正直、東邦もここも言うほど差はない
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 15:29:07 ID:???
うむ。どっちもFランだな。
でも大久保駅から真っ直ぐ行く人と斜めに入っていく人はすぐに分かるよなw
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 16:19:25 ID:???
Fランって言うほどFランでもなくね?
まあはっきり言えることとしては、
東邦大学→東邦附属の底辺
日大生産→日大附属の底辺
ってことくらいだな
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 16:46:04 ID:???
>>896

付属的には郡山より生産を優先するだろ。関東から通えなくなるから。
一般入試は生産は3科目、郡山は2科目だから生産のほうが偏差値低くでちゃうけど。
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 17:25:30 ID:???
もうそういうのどうでもいい
つうかそう考えざるをえない
授業環境だけはもうちょっと改善してくれればいいな、とは思うけど
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 20:41:05 ID:???
学食のカレー前より辛くなってる気がするよ…
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 22:35:05 ID:???
そんなの関係ねえ
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 22:42:50 ID:???
実籾新食のからあげはどこいっちゃったの;;
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 22:48:01 ID:???
俺も久々に実籾に行ったけど麺類とカレーしかなくなってるよな
その代わりコンビニができててワロタ
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 22:58:30 ID:???
メニュー少なくなって高くなった
だからいつも旧食行って食べてる
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 23:02:14 ID:???
なんで新食堂の運営会社の契約先変えちゃったの?
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 00:19:02 ID:???
ビックチキンカツ食いたい
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 00:20:17 ID:???
新食堂を返して;;
あんなの誰も望んでないよ
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 08:12:30 ID:???
>>906 なんかワロタwwwww
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 14:45:56 ID:b5YDqh/J
>>896
東邦の生分落ちてこっち来た俺w
受かってたら隣行ってたな…
まあ東邦は薬学生物系以外はたいしたことみたいだけど
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 21:28:06 ID:8vpZmhuU
所詮は日大最低辺の学部
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 22:41:52 ID:???
どうでもいいw
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 01:43:14 ID:???
後期の試験日日程表って今年中に分かるっけ?
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 09:01:06 ID:???
>>909は残念ながら工学部。
工学部のやつがいつもここを除いてる。
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 09:53:02 ID:+ExZIEWP
>>911

来年になってすぐ発表だよ。
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 14:07:27 ID:???
インフルエンザだお
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 15:29:41 ID:???
>>913
ありがとう
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 16:02:01 ID:???
>>914
ばら撒いてる?
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 18:58:53 ID:???
いま中途半端にまかれると中途半端に春休み減るからやめろwwwwwww
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 20:00:15 ID:???
ばらまいてやるお
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 23:19:15 ID:???
割り箸を使うとき、当然ながら一本の棒を真ん中から分断する必要があるよね。
それは物にある固有の働きを遂行するためには欠かせない宿命だと思うんだけど
必ずしも幸福な結果を生み出すかって問われたら端的にYesやNoを
返答することは不可能なんじゃないかなぁ。
だってさ、割り箸だって離れ離れになりたくないし理想の転生さえできない。
憐憫の情が彼らを渦巻いて不合理な結果を伴うだけ。
もちろん割り箸は割り箸としての人生を全うしなければならない。
でも彼らの運命において相反する世界は存在していても許容されるべきなんだよ。
とりわけ、彼らを退屈にさせるだけの生涯を送らせてはいけないと思う。

だから僕は知覚したんだ。
割り箸を救い、決して無駄にはさせないこと。


それは彼らのユートピア。
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 04:41:33 ID:DdFyNZwH
隣がお花畑に見えるな
華がある女子大生が多い…
それに比べて…
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 05:25:20 ID:???
隣が羨ましい
まともな男子大生が多い…
それに比べて…
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 08:56:19 ID:???
薬学や農獣に行けば日大でも大人しくて礼儀正しく可愛い女の子たくさんいるぞ
男も理系学部なら落ち着きがあるはず
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 09:49:48 ID:???
>>921
それは隣の芝生だお

>>922
薬学でも礼儀正しくて可愛い女の子たくさんはいないお
まれに居るけど、良いなあと思う子はみんな彼氏持ちだお

あと落ち着きがあるというか、真面目な子が多いお
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:16:43 ID:???
いたいなおまえ
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:17:39 ID:JY5AtEkh
化粧気がある子とハリセン角野みたいな子が2人でいると悲しくなる
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:28:49 ID:???
生産工なくせば少しは日大の偏差値上がるよな
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:48:54 ID:???
>>926
東北へ帰れ
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:52:22 ID:LeTIeJMI
生産工と工は本当に必要なのだろうか…
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 13:17:25 ID:???
日大ブランド獲得のため
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 13:57:00 ID:???
工学部の定員をこれ以上増やせないからだろ
歯学部と松戸歯学部みたいなもんだろ
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 15:25:56 ID:???
松戸歯学部も経営やばいって聞いたし、生産工も他の学部からカス扱いなんだよな…

日大は、力がある主要5学部(法・経済・文理・商・理工)と、芸・医・歯・薬を加えた9学部くらいにした方が、偏差値上がっていいのかもね
あくまでこれは俺の意見な
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 16:12:33 ID:???
郡山は都内の付属生には最後の砦だからな
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 16:24:41 ID:???
学部というより、学科の重複のほうが問題

機械系でいうと
理工機械、理工航空宇宙、理工精密機械、生産工機械、工機械
と五つもある。

生産工は
数理情報、マネジ、環境安全、創生デザイン
のように独自路線を強めなければならない。
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 16:27:36 ID:???
日大の良さは日本最大というところにあるのだから、
やみくもに縮小すれば良いというものではない。

縮小したらただの私立大学になってしまう。
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 17:27:38 ID:???
【現状維持】
医学部・歯学部・薬学部・法学部・経済学部・商学部・文理学部・国際関係学部・理工学部・生物資源科(農獣医)学部・芸術学部・通信学部

【改造】
松戸歯学部→福祉学部
生産工学部→教育学部(文理学部教育学科移動/小学校・幼稚園の先生や理系学生も含めた総合教育学部に)
工学部→情報工学部

これなら受験生10万人行きそうだなw
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 17:31:04 ID:???
>>935

なかなか良い考えだな
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 17:57:14 ID:???
>>935

おめー工学部だろ。
勝手に人の学部いじくんじゃねーよ。

これからどんどん少子化が進むんだから教育学部なんて今さらいらんって。

俺的には生産は建築とデザイン系集めて
デザイン工学部とか創造工学部にすればいいと思うね。
場所は東京に移転。
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 19:58:40 ID:???
自意識過剰すぎ
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 20:04:08 ID:???
くだらねえ話してんなお前らw
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 20:57:23 ID:DdFyNZwH
所詮はFラン
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 21:02:47 ID:???
自分で選んで入ったくせに愚痴言ってんじゃねーよ
そんなに嫌なら勉強して辞めて他の大学にでも行けばいいだろ
ま、そんな頭も辞める勇気もないんだろうけどなwwww
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 21:16:24 ID:???
>>941

頭悪そうな文だな

俺は編入でとある国立大学受かってるから、来年にはここから消えるが

他に不満あるやつらも頑張って勉強して編入してみなよ。
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 21:26:49 ID:???
>>942
お前もその無意味な改行、頭悪そうだから辞めた方がいいよ
早くこのスレからいなくなるといいなあ
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 21:33:15 ID:???
お前ら学習能力ないな
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 22:15:41 ID:???
これが生産工クオリティ
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 09:36:15 ID:1L+Llh3/
ねeねe
土木卒だけd土木も上がった?
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 22:11:47 ID:???
生産工だろうが他の学部だろうが、
努力して教授推薦とればこっちのもんだ
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 23:38:05 ID:???
>>942

旧帝と東工大以外だったら逆に損するからやめておけ。
授業料払えないならしょうがないけど。
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 06:18:50 ID:3SuCz+MV
どの学科も代ゼミ偏差値50も行ってないんだな
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 09:24:58 ID:???
>>949

代ゼミのは一番簡単なA1だけだからな。
A2A3も出れば超えてくる学科があるよ。
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 11:54:31 ID:???
馬鹿w
A1〜A3ちゃんとあるわ
全部50以下ww
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 15:56:28 ID:???
お馬鹿学部だからしょうがない…
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 16:55:44 ID:???
50に近いってだけで50こえてるわけじゃないんだなwww
まあ学科によっては45すらこえてなかったりするが
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 18:53:15 ID:???
生産工の近くにある大学ってどこ?
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 19:20:32 ID:WzohKdBD
工学部の者です。
仲良くやりましょう!
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 20:13:23 ID:???
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 21:00:52 ID:???
>>954
近くってどれくらい?
津田沼キャンパスの隣にあるなら東邦だけど
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 23:19:18 ID:???
グーグルマップで生産工で検索したあと、
検索窓に大学って入力して検索して縮尺変えれば周辺大学全部出てくるが
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 22:01:06 ID:???
>>956
ちょwww
なんでうちの学科そんなに上がってるんだw
俺たちが馬鹿すぎたからか?
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 23:06:08 ID:???
前までは42とかだったのにな、やるじゃん
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 06:54:45 ID:???
学生の質は落ちてるが偏差値はここ数年あがってるみたいだな
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 08:01:27 ID:???
就職先が多いイメージだけで上がっているな
週刊現代見て吹いた
963M2:2009/12/16(水) 09:55:48 ID:???
偏差値は一般受験合格者の平均偏差値でしかない。
立地、入学定員でほとんど決まってしまう。

研究機関に所属する大学生(院生)としての評価は
どれだけ学会論文に掲載されるか、口頭発表して社会に貢献するか、
これしかない。
たとえそれがクソ論文であろうが、
他の優秀な誰かに影響を与えるだけで意味がある。

大学院生は学会に論文を投稿しまくれ。
口頭発表しまくれ。
学部生はそれを手伝え(卒業研究に該当する)。

私学助成金をもらっている以上、
社会に貢献する義務がある。
964M2:2009/12/16(水) 10:08:16 ID:???
ここの大学院生や一部の4年生は、
旧帝大の院生と同じようなスケジュールで日夜研究(盆暮正月以外は研究室にいる)に励んでいる。
4.5日風呂に入らないようなクサイやつもいる。

設備がいいのもあるが、企業との共同研究なんかでコネができるので、
それにつられて生産工は就職がいい。

だから授業がどうのこうの言ってないで、先輩の研究を手伝え。
わかったかガキども。
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 12:51:14 ID:t5HewtsX
>>963
いい訳でしかない
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 13:27:30 ID:???
試験日程表もう出てるな
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 14:23:16 ID:S5lwnJ3v
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(1939年)〜終戦直前(1945年)までに約100万人の朝鮮人が
  増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求めてきた
  者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土木事業の
  募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、1945年8月から翌年3月まで、
  希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時までに
  在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

8.戦後(1945〜)、朝鮮半島の動乱(済州島4・3事件(1948年)や朝鮮戦争(1950年)等)
  と、これに続く韓国の不安定な国内情勢により、韓国からの密航事犯が後を絶たず、
  その数は何十万といわれることを知ってますか?
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 14:25:45 ID:S5lwnJ3v
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

9.戦後の混乱期に、朝鮮人は戦勝国民と称し、日本各地で暴動をおこし、 日本人への
  無差別な集団暴行、土地の不法占拠、商品の略奪、各地の警察署の襲撃等、暴虐の
  限りをつくしたことを知ってますか?

10.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?

11.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 15:03:44 ID:pcEbFQks
数理演習室のパソコン、なんで印刷できないの?いつまでほっとくの?
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 15:44:17 ID:???
CAD室とかいきゃいいじゃん
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 19:23:37 ID:???
図書館のパソからプリントも出来ないと言われた時はワロタわ
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 19:32:11 ID:???
この学校、資料をプリントしてもってこいって言うのは金がかからなくていいが
プリンターの設備が少ないから話にならねーな
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 23:33:34 ID:Zqnhu9aO
てーかさ
図書館って石綿使われるの?
白い粉ぽいのがまってるのよく見るんだが___
破れたとこから綿ぽいの出てるし
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 00:59:51 ID:???
あの図書館の前の坂道とかバリアフリー感ゼロでありえないと思うんだ。
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 23:18:50 ID:???
図書館の外観はわりと好みなんだけどな。
中身だけリフォームして、池の水綺麗にして、池の上に小さなカフェテラスみたいなの作って欲しい。
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 23:47:26 ID:???
それだけでも見違えるよなw
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 00:05:03 ID:???
図書館入ってすぐ右にトイレってのがまず萎える
もっと広々としたロビーだったらいいのに
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 00:06:41 ID:???
あの図書館今の建築基準法だと違法なんだよな
でも有名な建築物だから建て直しも改築も出来ない状態なんだって前に聞いた気がする
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 01:31:33 ID:???
図書館付近の側溝、眺めているとたま〜に魚が流れて行くんだが・・・
南無
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 01:42:06 ID:???
魚が通れない幅の網設置してやろうぜ・・・
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 09:51:35 ID:???
>>975

学部長に提案してみれば?
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 19:47:26 ID:???
来年からマネジメント工学部に行くものです
それで質問なんですけど入学手続者送付物一覧にノートパソコンがあるのですが
デスクトップではだめなんでしょうか?どうかご回答よろしくお願いします。
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 21:29:30 ID:???
デスクトップを学校に持っていくのか?
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 22:00:01 ID:???
64ビットパソコンは無償提供ソフトが対応していないので利用不可とかなんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 22:08:10 ID:???
>>983さん
やっぱり授業中でも使うということですね
どうもありがとうございます
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 02:35:32 ID:???
学校推奨のノートPCは値段のくせにそれほど性能良くない、電気屋とかで買った方が性能も良いし値段も安いぞ
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 03:25:48 ID:wUXgC6ro
応力の中間テストでカンニングバレてる奴いたm9(^Д^)プギャー
後期0単位おめm9(^Д^)プギャー
留年確定おめm9(^Д^)プギャー
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 03:38:04 ID:???
中間テストじゃ後期0単位にはならないだろ
その科目の単位落とすだけじゃね?
期末でやらかすと0になるが
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 16:22:19 ID:???
久保田の授業の中間でカンニングがばれても期末受けてたやついたけど
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 21:27:09 ID:SsPRf3L7
ねぇ冬休みいつからぁ?
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 22:35:42 ID:hDJ/vOQ3
25日から
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:06:55 ID:???
【水道橋】日本大学経済学部 part26【三崎町】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1259842095/
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:08:27 ID:???
 
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:09:10 ID:???
月曜の授業2回と火曜の授業1回捨てたら、今日から冬休みだぜ!
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:11:15 ID:???
 
996天皇陛下と共に歩んできた悠久の歴史日本人:2009/12/19(土) 23:13:17 ID:iN8PqqKQ
12月20日(日)在日が不法占拠し続ける「「京都ウトロ」」」ニコニコ生放送にて14:00から中継予定
来年の1月に国会を通るであろう、朝鮮人参政権・朝鮮人住民基本法・二重国籍法反対デモを朝鮮人の町「ウトロ」開催いたします
http://live.nicovideo.jp/gate/lv8146253
世界に誇れる国、日本国  http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
・世界的権威の序列
 天皇陛下>ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相>>汚い朝鮮汚沢幹事長
万世1系 2700年間、そして今も続く王朝は世界にありません
世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは
世界の人種、宗教バランスにおいて重要な意味を有している
今こそ民族意識・愛国心を取り戻そう。そして民主・自民・公明・社民すべてを解体し
来年の一月に国会をいきなり通ってしまうであろう朝鮮シナ人参政権法案、
朝鮮シナ人住民基本法案、二重国籍法案、シナ人3000万人移民法案をなんとしても阻止し
そして、日本人の良心に漬け込み犯罪の限りを尽くす朝鮮シナ人排斥を、陛下に唾を吐き続けるキチガイ左翼糾弾を達成し
日本を再生させよう  我々日本国民は売国亡国政権民主党を許さない、小沢、鳩山、その他の売国奴を必ず社会的に排除し歴史に刻む
12月15日 汚沢一郎の天皇陛下の政治利用に立ち上がった若者たち。
経団連を警備している警官は涙を流し崩れ落ちた。
http://www.youtube.com/watch?v=BU57n31xvAM&feature=related
君が代大合唱 崩れ落ちる警官
http://www.youtube.com/watch?v=3PmB7-7teAA&feature=channel
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:14:46 ID:???
【工学部】東洋大学理工学部 part10【鶴ヶ島】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1255985576/
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:14:52 ID:???
日本大学生産工学部 part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1261232049/

埋める前に立てろよ。。。。
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:16:02 ID:???
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/19(土) 23:16:50 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。