大産、大商、経法、阪電通、阪南、京学、神国、奈良産etc・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 23:23:44 ID:???
少なくとも摂南よりは上なんじゃねぇかな
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 23:59:00 ID:???
大商>>摂神追桃
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 02:11:02 ID:a2UEWah8
>>943
大阪経済大学は1932年に創立された浪華高等商業学校を前身とし
戦後、大学に移行し経済系の専門学府として発展してきた名門大学です。
産業界で活躍する多様な人材を多く輩出しており
上場企業役員数は文系大学としては近畿圏トップ
上場企業役員輩出率は近畿圏の大学としては神戸大学に次ぐ4位につけています。

過去には関関同立の併願校であり
関西大学を蹴り大阪経済大学入学も決して珍しくありませんでした。
名門・大阪経済大学復活に向けて本学のさらなる飛躍にご期待ください。

あ?京産?ねぇよwww
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 02:30:33 ID:y5vKTiru
京都産業大学や近畿大学に行くなら、まちがいなく大経大しょ?!まちがっても摂南や桃山と迷わないようにね。
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 04:53:19 ID:???
関西の私立大学に対する反応(評判)他大学のスレッドより
【Sランク】同→私立関西トップ。(同志社大)上智レベル
【Aランク】関関立→普通。(立命館大・関西学院大・関西大)MARCHレベル

===================これ以下は皆同じと呼べる壁=========================
【Bランク】産近甲龍外外→関東の人は知らない(甲南大・龍谷大・京都外大・関西外大・京産大・近畿大)日本、専修、國學院、獨協レベル 
===========================知名度の壁===================================
【Cランク】佛経→(佛教大・大阪経大)東洋、駒澤、武蔵、神奈川、創価、玉川レベル
================================================
【Dランク】摂神追桃工→(桃山学院大・神戸学院大・大阪工大・摂南大・追手門学院大)大東亜帝国、拓殖、桜美林、杏林、二松学舎、工学院レベル
===============================
【Eランク】南産商法電→(阪南大・大阪産大・大阪商大・大阪経法大・大阪電通大)
【Fランク】帝院神園→(帝塚山学院大・大阪学院大・神戸国際大・京都学園大・花園大)
【Nランク】奈芦獨太国(奈良産大・芦屋大・姫路獨協大・太成学院大・大阪国際大)関東上流江戸レベル
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 09:16:31 ID:hzredGWS
大阪経済大学は1932年に創立された浪華高等商業学校を前身とし
戦後、大学に移行し経済系の専門学府として発展してきた名門大学です。
産業界で活躍する多様な人材を多く輩出しており
上場企業役員数は文系大学としては近畿圏トップ
上場企業役員輩出率は近畿圏の大学としては神戸大学に次ぐ4位につけています。

過去には関関同立の併願校であり
関西大学を蹴り大阪経済大学入学も決して珍しくありませんでした。
名門・大阪経済大学復活に向けて本学のさらなる飛躍にご期待ください。

あ?強酸?菌大?ねぇよwww
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 09:46:03 ID:???
【Sランク】同→私立関西トップ。(同志社大)上智レベル
【Aランク】関関立→普通。(立命館大・関西学院大・関西大)MARCHレベル

===================これ以下は皆同じと呼べる壁=========================
【Bランク】産近甲龍外外→関東の人は知らない(甲南大・龍谷大・京都外大・関西外大・京産大・近畿大)日本、専修、國學院、獨協レベル 
===========================知名度の壁===================================
【Cランク】佛経→(佛教大・大阪経大)東洋、駒澤、武蔵、神奈川、創価、玉川レベル
================================================
【Dランク】摂神追桃工→(桃山学院大・神戸学院大・大阪工大・摂南大・追手門学院大)大東亜帝国、拓殖、桜美林、杏林、二松学舎、工学院レベル
===============================
【Eランク】南産商法電→(阪南大・大阪産大・大阪商大・大阪経法大・大阪電通大)大正、明星、産業能率、城西 、麗澤、関東学院
【Fランク】帝院神園→(帝塚山学院大・大阪学院大・神戸国際大・京都学園大・花園大)目白、文京学院、駿河台、東京国際
【Nランク】奈芦獨太国(奈良産大・芦屋大・姫路獨協大・太成学院大・大阪国際大)関東上流江戸レベル


959学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 10:23:42 ID:???
東西私立大学対応表

早稲田慶応


同志社・上智
立命館・立教明治
関西学院・青山学院中央
関西・法政
甲南・日大國學院獨協
龍谷・専修
近畿京産・東洋駒澤
大阪経済・神奈川
佛教・文教
摂南神戸学院・東海亜細亜
桃山・大東文化
追手門・国士舘帝京関東学院
阪南大産大商・明星城西和光
大阪経法電通大・目白文京学院









960学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 10:49:28 ID:SCNFl7Vg
摂南工作員にご注意ください
961学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 12:41:32 ID:???
クォリティー高いな
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 16:43:58 ID:???
関西6私大の新技術説明会
http://jstshingi.jp/kan6/2010/
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 16:54:16 ID:???
大産が入ってる時点で胡散臭い
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 17:02:53 ID:???
関西6私大の新技術説明会
主催:関西学院大学、甲南大学、同志社大学、龍谷大学、大阪産業大学、関西大学
       
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 17:42:32 ID:???
大阪産業大学のことだからお金払ったんだろ。
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 17:51:14 ID:???
嫉妬かよ
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 18:45:27 ID:???
大産に嫉妬するキチガイなんていない











・・・・いたわ

大阪学院と大阪国際だ!
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 20:16:03 ID:cvS92TQU
>>963 >>965
大産は、自動車や環境系の技術はかなり持っているんだ。
文科省の私立大学学術研究高度化推進事業の採択件数を見てもわかるだろう。
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 20:25:45 ID:???
>>964
京産、近畿、電通、立命館が入ってないのに大産が入ってるなんておかしい
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 20:51:43 ID:???
電通(笑)
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 21:01:46 ID:???
大産>>電通
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 21:09:51 ID:???
>>969
お前の脳内基準のおかしいはどうでもいいんだよw
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 22:05:46 ID:???
だから大産は金を積んだんだよ。
アホな学生しかいないのにね。
他大学から金で引っ張ってきた優秀な一部の教授が頑張ってるだけ。
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 22:15:08 ID:???
>>967
電通も嫉妬してるようだな
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/08(月) 17:57:32 ID:???
>>967
>>974
大阪学院・大阪国際・大阪電通は、大阪産業に吸収してもらったほうがいいんじゃね?
このまま淘汰されていくより、大産大の一部として生き残ったほうが幸せだと思うんだが・・・
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 01:05:04 ID:???
Fランクの総合大学・・・・

DQN総合大学の出来上がり〜w
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 03:48:47 ID:???
大学入試ランキング 法・経済・経営
河合塾3教科偏差値(摂南、桃山学院、大阪商業、阪南は3教科が無いため2教科偏差値)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html


55.0 近畿(経済) 近畿(経営)

52.5 近畿(法) 龍谷(経済) 龍谷(経営)

50.0 龍谷(法) 甲南(経営) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営)

47.5 甲南(法) 甲南(経済) 京都産業(経済) 摂南(経済) 摂南(経営)

45.0 京都産業(法) 京都産業(経営) 摂南(法) 桃山学院(経営)

42.5 桃山学院(法) 桃山学院(経済) 追手門学院(経済) 追手門学院(経営) 神戸学院(経営) 大阪産業(経営)

40.0 神戸学院(法) 神戸学院(経済) 大阪産業(経済)

37.5 大阪商業(経済) 阪南(経済)

35.0 帝塚山(法) 帝塚山(経済) 帝塚山(経営)


大産>阪南=大商
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 04:02:11 ID:???
■学歴板 西日本私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃   同志社←―――┐ 【関関同立】   
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │立命館 関学  │    【関西上位単科私大・外外経工佛】     
【産近甲龍】    │  │          │      ┏━━━━━━━━━━┓   
┏━━━━━━│━┓│ 関大      │      ┃ 京外大          ┃   西南学院
┃近大         ┃└−−−↑−−−┘      ┃関外大          ┃    ↑憧れ・敵視
┃↑敵視     龍谷┃      │            ┃↑単位互換       ┃   福岡
┃佛教      甲南┃     憧れ           ┃大経大←同志→大工大┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃  京産大←―粘着―←神戸学院    │     ┃      佛教大       ┃   広島修道
┗━━━━━━━━┛ │桃山学院    │     ┗━━━━━━━━━━┛     松山
                │ 摂南     │                九産大
                │         │                久留米
                │  追手門   │ 【摂神追桃】   
                └−−−−−−┘
979学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 07:05:05 ID:???
      ⌒⌒
    ⌒⌒ ◯
      ⌒⌒

  ∧∧  
  (  ∧∧  <大阪産業大学を語ろう
  /⌒"つ )
 (  (  )〜"
""""""""""""""""""""
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 11:30:18 ID:???
同志社を敵視してるのは立命館だけだろw
981学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 13:31:51 ID:???
姫路独協大学ってかなりヤバいみたいだよ。


法科大学院入試で合格者ゼロ=全国初「入学者なし」か−姫路独協大
2月9日11時44分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000056-jij-soci

 姫路独協大学(兵庫県姫路市)法科大学院が先月実施した2010年度入試の合格者が1人もいなかったことが9日、分かった。
再募集するかどうか今後検討するが、実施しない場合、全国の法科大学院で初めて入学者なしとなる。
 同大によると、今回の入試は20人の募集に対し3人が受験したが、いずれも合格最低点に達しなかったという。
再募集について、吉崎暢洋法務研究科長は「まだ全くの白紙。これから教授会などで検討する」としている。
11年度以降に募集を続けるかどうかも未定という。 


982学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 13:53:24 ID:???
関東の獨協大学は優秀なのに、何で姫路獨協大学は人気が出なかったんだろう
983学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 13:55:58 ID:???
姫路大学 で良くね?
984学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 14:09:00 ID:???
>>983
その名前だと国立大学みたいで人気が出たかもな
それと、獨協大学姫路キャンパスにしても良さそうだな
985学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 14:13:59 ID:???
>>979
ホモネタはお断り。
986学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 14:57:41 ID:???
次は大阪学院大学と久留米大学のローがヤバいみだいだよ。
987学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 21:36:41 ID:???
●大佛産

大阪経済大学
四天王寺国際佛教大学
大阪産業大学
988学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 21:50:57 ID:???
姫路独協やばすぎだろw
何が全国で初めてだよw
989学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 12:29:19 ID:???
姫路独協大学の大学院が志願者0で廃校になりそうだと聞いて飛んできますた!
990学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 13:32:37 ID:???
姫路獨協は獨協に吸収してもらって、獨協大学姫路キャンパスになったほうがいいんじゃね?
991学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 14:36:40 ID:???
大阪成蹊<<<成蹊大学
姫路獨協<<<獨協大学
近大姫路<<<近畿大学
京都文教<<<文教大学


大阪大谷=大谷大学←どっちもアホwwww
992学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:18:19 ID:???
お世辞にも賢いとは言えんだろ
関西だと京阪神市大同志社くらいが「賢いねー」と言われるレベル
993学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:20:21 ID:???
2ch脳乙
994学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:23:12 ID:???
煽り抜きで教えてほしいのだが単純に賢いと言われるレベルの大学ってどの辺りから?
995学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:24:16 ID:???
阪南です(キリッ
996学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:27:47 ID:???
うぅん、関関同立
997学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:34:50 ID:???
関大は正直賢いと思えないのだが・・・
もはや関同立でおk
998学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:42:53 ID:???
産近甲龍ってやっぱブランドなの?
なんかそれやったら今更やけど没落でも何でもいいから
京産に入っとくべきやったって最近思う
999学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:46:02 ID:???
台形(笑)と京産は偏差値はほとんど変わらないが
知名度とかイメージは京産が上、腐っても産近甲龍
1000学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/10(水) 15:54:46 ID:???
立命館の俺は京大に行けば良かったと最近思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。