1 :
学籍番号:774 氏名:_____ :
2009/07/08(水) 02:21:37 ID:KYq0kymg
2 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/08(水) 02:25:35 ID:KYq0kymg
とりあえず立ててみました。
3 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/13(月) 18:48:00 ID:Mnc9rbf/
超過疎ってるけど乙 就職状況更新されたな JR東日本情報システム / KDDI / NEC / NECソフト / NTTコムウェア / NTTドコモ / NTT東日本 / UFJIS / オーディオテクニカ / カシオ計算機 / キャノン / 京セラ / コナミ / コニカミノルタ / 三洋電機 / シャープ / 新日鉄ソリューションズ / 住商情報システム / ソニー / 大日本印刷 / 東芝 / 東芝ソリューション / 凸版印刷 / トヨタ自動車 / ニコンシステム / 任天堂 / 野村総合研究所 / パイオニア / 日立情報システムズ / 日立製作所 / 日立ソフトウェアエンジニアリング / 日立電子サービス / 富士ゼロックス / 富士重工業 / 富士通研究所 / 本田技研工業 / みずほ情報総研 / 三菱電機 / 安川電機 / リコー なんか普通に良すぎないか? 今年の就職担当の教授に現在の状況聞いたけど、今年は上のようには全く行かないらしい。特に学部卒がかなり悲惨だとさ。院卒はそれほどでもないみたいだけど
学科単独スレ邪魔
やっぱり院に行くしかないのかねぇ・・・
6 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/21(火) 09:24:52 ID:H1tPq4Tr
院にいってもなぁ・・・。 研究職にはなりたいけど、自分がそういったフィールドで活躍できる自信がない おとなしく学部卒就職するよ
離散最高!!!
8 :
:学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/30(木) 19:46:34 ID:5Dl5lBkA
離散そんなにヤバかった? 最初の方は普通だと思ったけど・・・・ なんか不安になってきた(´・ω・`)
問題6の答えのpdfがあったなんて聞いてないぞ。 ちくしょう・・・
離散数学解答。本スレより 反射的関係:AとAの直積のみ(注:反射葎は全ての要素に対して適用されるので、(a,a),(b,b)}は除外されることに注意) 対称的関係:{(a,a),(b,b),(c,c),(d,d)}、AとAの直積 反対称的関係:{(a,b),(a,c),(c,c),(d,b)},{(a,b)} 推移的関係:{(a,b),(b,b)},{(a,b)},{(a,a)}、AとAの直積 2. RはV上の半順序かつ前順序である。 (グラフを書いて推移的関係を満たしているかどうかをチェックするのがかなり面倒臭いが、きちんとチェックすれば満たすことがわかる。前順序は講義のPDFをチェック) V={d,e,f,g} は上界、下界、上限、下限、すべて無し V={e,f,g}は 上界={c,e}、下界:なし , 上限={e} , 下限:無し V={c,f,h}は 上界={c}、上限={c}, 下界={h}、下限={h} 問3 省略。 全て非同形(辺の数の比較で明らか。D2とD3はある点を見たとき、INする線とOUTする線の数を数えればわかる。D2のm点に対応するような点がD3には存在しない) 問4 4.2vy,uw,xz,xy,rs,sv,yw,rt 4.1は、4.2を元に隣接行列を書けばよい。講義資料にも定理が載っているので詳しいやり方はそちら参照。 (全て点のみで構成されたグラフを考え、重みが小さい順から辺をつなげていく。つなげる時点で閉路ができれば、その辺は追加しない) 問5 (a) 鳩の巣箱の原理 (b) 成立しない。反例:{(a_1,b),{φ}} 関係は定義域に必ず存在しなければならないが、写像はその必要がない。 よって、定義域はφだろうが、{a_2,b}がなかろうが「写像(関数)」の条件は満たす。 しかしながら、定義域がφだとか、a_1しか存在しないならば、与式の前提条件を満たさないので、成立しない。 5.2 歩道:辺も点も多重集合である 小道:辺が集合で、点が多重集合である。 道:辺も点も集合である。 6.1 確認テスト2の答え参照。 6.2 省略。 問7 ゴリ押し問題。 (x^1+x^2+x^3+x^4)(x^5+x^10+x^15)(1+x^10+x^20)(1+x^50) これを展開すればOK。6から始まり、5の倍数の時は存在せず、40〜55がなくて、89までの数字を羅列していればOK
ちなみに上の答えは公式のものじゃないから注意。 今年は難易度がかなり高かったと思う。 というか全ての問題に何かしらひねりを入れてあるので、簡単に見える問題でもバタバタ落としてる人は多いと思う。 (たとえば、問1の反射的関係、推移的関係。問2も90分テストの大問で出すような重さじゃないし。問5なんて、(a)以外に解けてるやついないと思う。) たぶん部分点無いだろうしなぁー・・・。 リアルに5割うかって5割落ちくらいなんじゃないかな。 ちなみに宿題の点数聞きたい人は、離散のTAの人の元へ行けば宿題の点数教えてくれるよ。 俺は全部出したのに3回までの合計で12点/15点だったから泣きたいわ。(20点満点なんて無理じゃね?)
13 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/31(金) 12:26:06 ID:IarychiA
加えてPCで解答という煩わしさ
さすがに-31点なんてリスクで第二部までやったやつはおらんやろ
留年確定オワタ
16 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/31(金) 20:27:16 ID:URUHRWJB
保守
就職先が任天堂ってうらやま
情報倫理レポ手がつけられん。〆切り明日\(^o^)/
19 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/08/03(月) 22:49:12 ID:TAF0KlJu
>>18 残念だが今日〆切
あの表紙日付間違ってるよ
もしかして情報倫理って期末試験なしになった?
期末=レポート
情報数学の攻略法がわからない、タスケテ。
>>21 d
やっぱりそうか、てきとーにやった俺オワタ\(^o^)/
>>22 先生のところ行って過去問くださいっていえばくれるぞ
25 :
:学籍番号:774 氏名:_____ :2009/08/05(水) 07:04:24 ID:Cu1d+HV6
情報数学って先生に頼みこめば救済あるかな 中間ダメだったから期末受けても単位取れるかわからない
>>25 試験失敗したから救済処置ないかな、ってどんだけ甘いんだよ。
それが通るなら試験という制度自体が成り立たなくなる
…とは考えないのかね?
情報倫理の最後に言っていたじゃない(´・ω・`) 「自分で上限を設定するな」
28 :
:学籍番号:774 氏名:_____ :2009/08/05(水) 15:52:43 ID:N5uOcML1
>>26 >>27 言い方が悪かった
一通り復習したけど不安なんだ
あと何かやれることないか、みんな何してるか聞きたかったんだ
救済も過去問とかくれるって聞いたからどうなんだろうって聞いてみた
スマソ
誰か1年後期の必修科目の時間割教えてくれ
応用解析学の教科書高すぎだろ・・・
大学書房で買え
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 民主が国政第一党になる ↓ 公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 民主、公明の連立政権成立 ↓ 国政での外国人参政権が成立 国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 ↓ 人権擁護法が与党の賛成多数により成立 行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる ↓ 国籍法の更なる緩和 日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 ↓ 在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 親中国の自民議員が民主に寝返る 自民党完全無力化、または解散消滅 ↓ 日本乗っ取り完了 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
てす
34 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/08/23(日) 22:39:08 ID:pvRDrex0
誰か一緒にドラクエやろうぜ
ほ
Thomas' calculus
37 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/09(水) 13:16:50 ID:EhKcKtZ6
保守
38 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/17(木) 16:25:02 ID:A6Q7II/m
この学科と明治法ならどっちが就職いいですか?
関数fとその導関数の変域がどう関連するか。 A.よくわからん 関数が導関数をもたない一点を幾何学的に書け。 A多分微分不可能を書けばいいのかな。 合成関数を微分するルール A普通に合成関数の微分すればいいだけか? 陰関数の微分法 Aggrks 取り敢えず第一問目をどういう風に答えればいいか出来た人教えてくれ。
5の7がわかんねぇ・・・。 積分可能な関数の平均値って、要するに面積求めてxで割ればいいのか? んで関数はその平均値を帯びるかってのは帯びないこともあるよな。
>>39 その4問は教科書の本文の解説がわかりやすい
317 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 18:55:17 ID:???
>>314 2ch以外のところでやらないか?
答えうpって知らんヤツに解答コピペされてウリジナル主張されたらたまらない。
[email protected] ↑情シスで課題に四苦八苦してるヤツ集まれ。
メール送るときは学科以外のところを隠してもいいから、
情シスであることが解るような学生証の画像を頼む。
テメーが画像上げろコラ とか言われればこちらからも画像送る
いあ、オレもそのまんま解答みたいな書き方してないからなぁ・・・。 宿題やってない人にはわからない程度のヒントの出し合いみたいなスタンスでやるか。
44 :
41 :2009/09/20(日) 19:08:48 ID:???
>>43 解説は答えの解説じゃなくて、本文の解説のこと。
今回の問題は解答例載ってないし
確かに本文の解説分かりやすいな。 いや、むしろ答えそのまんまって感じだが。 要するにこの宿題は問題を解け、じゃなくて本文ちゃんと読めってそういう宿題なんだな。 3と5は微分と積分のすげー基礎的なことだから読まなくてもなんとなく答えだせたけど。
46 :
41 :2009/09/20(日) 19:14:18 ID:???
>>45 テイラー級数のところがよくわからないんだよな。
宿題2問目の方が。
47 :
41 :2009/09/20(日) 19:15:17 ID:???
ちなみに本スレの317です
教科書の解答買った人いない?
>>48 そんなんあるの?
毎回の小テストがそのまま成績になるからそんなのあったら即買うわ。
Maurice D. Weir, Joel Hass, and Frank R. Giordano: Thomas' Calculus, Elevent Edition, Addison-Wesley, 2005 (ISBN 0-321-24335-8) 改訂版が出版される予定であるので,今年度は改訂版に沿って講義を進めます. ってあるけど、要するに再履の人間はまたこの高い本買わなくちゃいけんのか?
51 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/20(日) 20:00:30 ID:FnPqVewa
アトランティカスレから来ました(^o^)
>>49 解答あった。ただしコレも英語だがな。
でもなんか
>>50 のように違う教科書を授業では使うっぽいしあんまり意味なさそう
>>50 それ生協に置いてあったヤツと違うんだが
生協のヤツはMedia upgrade editionだった…
それとも改訂版=upgrade edition?
生協はこっちが置いてあった 978-0-32152679-3
シラバスに書いてあったぞ。
そいつは盲点だった d
Media upgrade editionで間違いないみたいだな
あれ、ちょっとまって。 宿題が張り出されてたプリントは確か Maurice D. Weir, Joel Hass, and Frank R. Giordano: Thomas' Calculus, Elevent Edition, Addison-Wesley, 2005 (ISBN 0-321-24335-8) こっちじゃなかった? もうワケワカメ
池口先生のwebサイトもそっちだけど生協に用意してあったやつは… 不安になってきたwww
宿題全部ググって調べたけど 大丈夫かな
俺は宿題のことを知らず某友人に教えて貰ったからかなり不安なんだが…
>>61 オレも本文読むより、問題読んでググって調べたほうが早かったからそうした。
解答注文したら在庫切れとか…これだから洋書は…
宿題大体終わったけど2問できなかったorz 宿題になってる章全部読んだ人とかいる?
まだ教科書開いてすらいない俺は少数派なのか?
3と5終わったけど章読んでないな。 というかそもそも教科書が違うんじゃないかと疑っているので11と12は手つけてない。
開いてないやつが半数と信じたい。
生協で授業の札貼って古い版を売る事なんて無いよな?
買ってない人が多数であって欲しい。
そろそろ死のうかと思う。練炭と七輪は用意してある。
そうか、あばよ 俺はBASTARDとベルセルクが終わったら死ぬかも
>>71 それ警察とかがマジで動くからやめろ。
別冊解答解説注文したけど時間かかりそうorz
初授業に間に合えばいいな。
空間中の二つの直線(線分)の積分ってどういう事?
要するにその区間の面積ってことだろ。
本スレどこいったんだよ。
大学生活版
ところで応用解析の教科書についてだが。 宿題は改訂版の沿って出されているが、ネットで調べた所内容がほとんど変わらないらしい。 そこで、新しい教科書は買わないつもりなんだが、とりあえず問題が今のと新しいので違うどうか確かめさせてくれ。 取り敢えず一問目だけ。 What is the derivative of a function F? How is its domain related to the domain of F? Give examples. ↑旧教科書。 誰か頼む。
media upgladeだから絵とかが違うだけじゃね? 同じ11版だしな。金の無駄だから買い替えとかしなくてよさそう。 かくいう俺も再履組だがw
まさか情報倫理を落とすとは思わなかった(^o^)
82 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/26(土) 21:44:47 ID:XXaq4RXb
応用解析の教科書は先着一名だが図書館で借りられるけどな。 一回借りちゃえば後は貸し出し延長とかすれば後期の期間くらいはずっと教科書使える。
宿題終わったー。あー
12が本文読まないと全然分からんから土日にやる予定。
みんな真面目だなぁ ググッて終わらせちゃった
俺もググって終わらせたけど11の二問目と12どういう意味か教えてくれよ。 わからん。
オススメの選択必修科目はありますか? 単位取得しやすいもの、講義自体が面白い物を教えて欲しいです。
ggrks
90 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/10/08(木) 23:32:00 ID:pW6KtRc/
情死すスレとかめずらしいな 頑張れよ
mallocが全く分からないあたしに優しく教えてくれるナイスガイはいませんか>< 分かりやすいサイトとかでもいいです。ちなみに女子高生です。
>>91 とりあえず死ね
アニヲタだけど本スレめんどくせぇ
mallocを少し調べてみたがわからん。 C言語の関数にこんなのもあったのか。
領域確保するんだっけ 使いどころが分からないけど
mallocはデータ構造とアルゴリズムのときに詳しく勉強するよ 多少プログラミング入門でもかじるけどな
96 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/10/18(日) 02:05:27 ID:wUmcZeZU
97 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/10/21(水) 15:29:59 ID:3K1NQiiu
端末演習室のPCが音が出ないのは仕様ですか? それともおれのアカウントだけか CALLがぜんぜんできんのだが
hosu
むつめで何かやる人いる?
hosu
おまえらそろそろ就活だがどうするよ?
>103 時期が悪すぎる。 ファンクラブはいってしのぐ。
合説人多すぎw
自宅警備員大勝利!!
トレーダーとかいないのかよ…
66 名前:名無しゲノムのクローンさん :2009/11/29(日) 13:00:10
. ||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←保阪 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( ) ( ) ∪ / ノ ( ) ( )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
67 名前:名無しゲノムのクローンさん :2009/11/29(日) 13:13:28
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1015123851/28-58 ツケが回ってきたんだよ
ロンダで化けたはずだったんだが、無様な最後のようだなw
110 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/12/20(日) 19:45:31 ID:hCNwxXvo
保守 誰か就活始めたやつおらんの?
111 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2009/12/21(月) 00:00:34 ID:Y/h67JwR
勝手に始めて勝手に内定とる、そういうもんだよ 仮に友達が就活始めたらそいつと情報共有すればいい 恐らく学校推薦の話題が出始めたら盛り上がるだろうが、それは遅いと思う
112 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/01/05(火) 22:52:39 ID:A972IRnh
落ちる寸前
113 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/01/23(土) 21:44:03 ID:+lEkRkbI
あげ
総合演習で就活どころじゃないわ
115 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/03(水) 22:37:10 ID:cdgYjWHw
情報システムの就職先ってSEみたいな奴隷しかないの
どこに就職できるかは自分次第だろ
117 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/09(火) 16:46:01 ID:c24UTcIS
端末室でお菓子とか弁当食ってるやつ死ねよまじ くちゃくちゃうるせんーんだよ
118 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/10(水) 00:20:47 ID:ud37OaWD
プログラミング入門演習の課題ワカンネ なんで皆スラスラ書けるんだろう 絶対入る学科間違えたなぁ・・・ウツダ
119 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/10(水) 22:18:04 ID:YpmOTzGO
そこでこけると後はもう地獄、コピペの嵐で何も分からず呆然とした まま大学を卒業することになる
120 :
118 :2010/02/11(木) 12:20:45 ID:hCARucOF
なんとか自力でできた
121 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 15:41:03 ID:Njf0hc78
プログラミング演習の課題締切そろそろだけど 他の課題全部出してこれ出さないと落とされるかな 長時間粘ったが全然コンパイルできない バカですみません
122 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 19:02:01 ID:LFpOpCmB
締切今日なのか。 ソース晒してくれればコンパイル通るくらいまでやろうかと思ったけどもう手遅れか。
123 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 19:37:00 ID:d6SfzCEb
もうちょっと早く書きこんでくれれば晒したのに
124 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 20:07:22 ID:Njf0hc78
そうか・・・もっと早く聞いておけば・・・・・・ でも自分の力でやらなきゃ意味ないと思ってさ 結局出来なかったけど・・・・ 黙って再履修だなこりゃ
125 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 20:51:18 ID:LFpOpCmB
他の課題を全部提出してて、未完成でもある程度の段階まで進んでたなら提出したよな? 単位を諦める前にやるだけやった方がいいぞ。 何をいっても手遅れだろうけど。
子安先生20回近くメール質問してサーセン
127 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 21:28:10 ID:Njf0hc78
>125 一応した。けどあんまり進んでないから評価されるかはわかんない たぶん先生は評価しない。 >126 俺も意地張らないで質問すりゃよかった・・・・orz 今更だが
まあこれを期に自分で言語の勉強したほうがいいんじゃない 俺もC++春休みのうちにマスタースルヨ
てか誰だニュー速で質問してたやつwwwwwwww
130 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2010/02/15(月) 23:09:35 ID:d6SfzCEb
どれ?晒して
132 :
学籍番号:774 氏名:_____ :
2010/02/16(火) 21:36:54 ID:fOjO2UXp そのスレ見てたのに気付かんかった