4 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:54:06 ID:H1j7C1WQ
どなた様か今日の経済学部の予定おしえてください
>>4 9:30〜or9:50〜
外国語履修ガイダンス有り。
>>4 そのガイダンスは
9:30〜の方が
1〜10組:J14
11〜20組:J19
10:00〜(時間間違えた。こっちが正しい)の方が
21〜31組:J14
32〜42組:J19
で開催。いずれも20分の予定。
7 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:27:40 ID:H1j7C1WQ
ありがとうございます
今日はそれだけでいいんでしょうか?
>>7 希望者参加の情報処理ガイダンスとウェルカムパーティーぐらいかな?
9 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:05:07 ID:Uj4yY/m6
情報処理ガイダンスについて詳しく教えてください
10 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:25:03 ID:WIuFOnqV
行けばわかるだろ
めんどいならシカトシカト
外国語1の説明だけのために行くの めんどいがまあ、雰囲気楽しいから大丈夫。
11 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:28:53 ID:QX1hwBj5
体育のガイダンスが2年生の履修だったんだけど…
12 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:00:25 ID:tGRvlYMQ
経済の外国語ガイダンス寝坊した…
何やったか教えてください
帰国じゃなくて英語特別上級って死亡フラグ?
さ…今日はガイダンス行って即帰宅だなw
17 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:22:17 ID:WIuFOnqV
>>12 とりたててなかったが、英語の第一回Webエントリーが7日2時までとか言ってた。
ガイダンスすら行かなかったぜ
話かわるけど、
体育会はテニサー以外顔セレとかないよな?
>>19 ん〜応援団とかは強面の人しか取らない
ってのは良く聞く
経済だけど、明日までに登録が必要なのって英語だけ?
会計士資格狙ってるんだけどどこのサークルがいいかな
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/04/post_3867.html#more このところ代替わりが目立つんだが、その連中に共通しているのは裏で工作して桜田門などどうって事無いにしてたのを表でもやる様にして、自分達だけで仕切る事を明確にし始めている
しかも、今まで関わってこなかった大学にまで入り込み、大学生を準構成員にして女と薬で良家の子女を囲い込んでしまうやり方だ
どっかの大学で大麻事件を全く聞かなくなったのも、一つは政治の力だがもう一つは組織の力が大きい
そう言う連中にとって、堀江と言うカードは実に使い勝手が良いんだ
堀江は、世の中を変えようとスローガンを掲げて、またメディアに戻ろうとしている
しかも公然と検察批判をする事で、よりカリスマ性を感じさせてある種の・・・グループを創ろうとしているね
都内の大学のサークルを仕切っている訳のわからない兄ちゃん達を集めてその上に堀江が乗っかる形で、それをそのまま組織が握ったら決して小さい話じゃない
しかもそれに広告代理店が関われば相当なもんだ
前スレでレギュのお茶会行くって言った人いる?
アナルセックスがしたいが、
そう人いる
アナル同好会をつくりたい
28 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:38:33 ID:YguPJFPP
テニサーはなぜ俺に声をかけないクソブサメンのやつがビラ配りやがって
しかもそいつら女の子の腕つかんで勧誘とか
セクハラ
・学部枠
・経験者枠etc設定してるテニサーはそろそろ男はこっちから行っても断られることがでてくるぞ
テニサーのLEIってチャラい?
大沢祐香のガンギマリアナル
そして 佐伯奈々のガンギマリアナル4
おれは、アナルにいれるから
前に入れる男性募集
女性も2穴同時経験したい方
日吉、銀球前に集合
新歓行けば友達出来ますか?
新歓があるのはまだ先の話だけど
今日吉駅いるのはみんなウェルパ待ち合わせか…
身体検査ではパンツになるの?そうだったらパンツ買わないと
穴空きなのしかない
今日は完全ぼっちだったwwwテラタノシスwww
ブサメン
キモメンはどこでもぼっちにされる
それが、大学1年の今の時期に分かるのと
就職の時に思い知らされるのとどっちがいい。
非リアは、慶應の肩書きはつかえない
だだ、大卒の資格をえるところ
おれは、地方公務員になると決めた。
非リアの最高の勝ち組職種
やった、キャンパス各建物トイレでのオナニー
制覇完了!
38 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:25:17 ID:0IoU9zW5
39 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:26:22 ID:YguPJFPP
俺フェンシング部入るわ なんか超やさしい先輩がいていろいろ教えてくれた。
なんかこの人がいれば体育会でもやっていけそう でもホムペの部員にいなかった
なぜ???
40 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:28:40 ID:tGRvlYMQ
遅レスだが》17サンクス
41 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:28:43 ID:YU8u9pWy
非リアの指導者
加藤智大さんの気持ちが痛いほど分かる
明日も、リア充にバカにされたら
アキバの乱を
リア充はみんな○んでしまえ
43 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:49:56 ID:YguPJFPP
44 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:53:56 ID:uLlTLVut
政治学科目の必修の国際政治基礎が時間割りになくない?
45 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:55:57 ID:/chpfqR9
ぼっち最高や!
友達なんか始めからいらんかったんや!
46 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:57:15 ID:1kvkoKhr
みんなバイト何やるよ?
家庭教師とか塾講は面倒くさそうだからゲーセンとかコンビニやるつもりなんだけど。
ウェルパ行く奴いる?
面倒だから行く気無いんだが。履修の事考えたいし
スーパーのレジ。
塾講とかモンスター多いのにやってられんわ。
50 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:23:50 ID:YguPJFPP
ゴキブリ TO THE HEAVEN
51 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:27:14 ID:1kvkoKhr
みんなそんなもんかw
家庭教とか学歴自慢したそうなバイト選ぶのかと思ってたわ
近くのコンビニにしよ
オレ本屋
時給低いけど
何円?
ウェルパなんていかね〜
部活で友達できる見込みあるから今はどーでもいいや
行きたいサークルの説明会が全部ガイダンスと被って涙目
部室に凸するときは一応連絡した方がいいかね
俺んち貧乏なんだけど…
親の年収300ないし…
お前ら、どうせみんな金持ちなんだろ?
友達出来たああああ
ぼっち脱出
60 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:54:46 ID:/chpfqR9
>>56 好きだけど、慶應にはあんまりいないと思われる阪神ファンだよ
とりあえず軟式野球のどれかに入る予定
61 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:56:43 ID:PjJhFY4B
今日の夜のウェルパ何時からだっけ?
>>58 うちも金ない。
奨学金とバイトで自分で学費払う。
>>63 マジか!!なんか嬉しい^^
奨学金って慶應独自の?
ウェルパ行ってくる
奨学金の説明会行きそこねた(というかガイダンスと被ってて行けなかった)んだけど、
どうすればいいかね?
人妻研究会と北朝鮮美女研究会作ってほしい。
アナル同好会には同意。
ウェルパって私服でいいよね?
>>64 慶應のと外部の貰えればいいなって。
親は金なんか気にするなって言ってるけど、弟の塾代もバカにならんから自分で払う。
70 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:08:52 ID:tGRvlYMQ
経済なんだが(学部は関係ないかもしれんが)英語セミナーの2回目って登録番号かいてないけど、同じ教員が同じ講座を2個持ってる時とか、見分けつかなくない?
俺は奨学融資制度で卒業まで全額を自分で出す予定
>>69 慶應のやつは採用人数少ないし相当厳しくね?
作文もあるらしいし
商のガイダンス行きそびれた…
外国語で何か注意点あった!?
>>69 偉いね。俺は外部のやつは確実にもらう予定。
>>72 慶應独自のって評定どのくらいいるの?
>>72 小論が受験で一番自信あったからもしかしたらいけるかなって。
>>60 どこファンとかどうでもいいじゃん
ちなみに俺も未経験だけど軟式入るよ
77 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:24:11 ID:NzubVjYd
みんなウェルパ行く??
79 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:26:42 ID:tGRvlYMQ
経済だが行くよ。私服で
>>78 非リア経験者って何ww
非リアで野球経験者ってこと?
スマンが俺に聞かれてもわからんw
81 :
イケメンエリートやねん:2009/04/06(月) 17:30:45 ID:j6hRw08x
ウェルパ行くよ。
みんな久しぶり。
ごめん。ウェルパの前までに東京来て30人はエッチしたと思う。 上智の彼女ともうまく行ってるし♪でもまだ高みを目指したいんだよね。 モデルさんのパーティーにも行ったし、イケメン万歳!
>>78 そんなこと言ったら非リアほぼ非経験の俺はどうなるんだよ
>>80 そういうことw
小中と野球少年だった非リアですw
ウェルパって何さ?
>>74 わかんないけど、めちゃ高そう
指定校の奴らとかもいるし
4.8でダメもとで出してみるけど…
>>86 俺3.1で出そうか迷ってたんだけどwww
2年次からのやつは大学の成績を出すんだよね?
89 :
イケメン代表格:2009/04/06(月) 17:54:49 ID:j6hRw08x
ウェルパでビシッッとイケメンオーラ出しまくって今日は楽しくナンパするぞっと 体育会の奴らがでしゃばったら、罵倒してやる〜笑
>>86 そうだ指定校がいたorz
4.3はダメだろうか…
91 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:56:44 ID:k0IcxcBq
入部したら普通に部室いっていいよな?
92 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:59:43 ID:NzubVjYd
ウェルパ一人で行くんだが…友達出来るかな…
93 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:02:33 ID:YguPJFPP
みんなフェンシング部に来ちゃいなよ
かわいい子いっぱいでやりほだよ
おれもぼっち参戦だぜ
評定平均って3年時のですか?
それとも1〜3年全体ですか?
クラスで回り話てんのに俺ぼっち
サークルも決まってない
もうむりぽ
>>96 自分と似たようなぼっちに話しかけてみろよ
よっぽどの逝け面じゃなかったら、話しかけられるのは
うれしく感じると思うよ
ウェルパってなんか食べられる?
サークル掛け持ちする奴、合宿重なったらどうするの?
俺もいくつは掛け持ちするつもりだが、これが心配
100 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:50:39 ID:k0IcxcBq
新入生からしゃべりまくっていいの?
ウェルパ行かずにゲームしてます
慶應の指定校推薦入学者は4.6だったはず
まー学力試験で入学してればプラスになるかも
法学部一般
評定平均3前後でした^p^
塾講めんどくさすぎる
やっぱ普通の所が良いぞ
うわあ
これはww
こいつ法学部だったのか
>>106もしそれ本当ならどうやってその惨憺たる文章力で受かったんだ?内部でも法はある程度成績必要だろ
純粋に疑問だ
112 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:35:18 ID:7xOZ3ouO
法学部でウェルパ行ったが、正直千円出してまで行く価値ないよ。
つまらんクイズとトークにげんなり
こういうやつって生きてて楽しいのかね
いつも思うけど
↑この人東大入試にいたよ
叩くのやめとけよ
かわいそうだ
>>106のブログのプリクラ、渋谷幕張の制服、だ・・・
きんもーっ☆
慶應も地に落ちたもんだな
>>106を携帯で見たら503でクソワロタ
そいつ進学校ならあの文章力は演技なんか それはそれで凄いな
顔キモメンじゃねーか
痛いな
>>123 むしろ非リアの希望の星かもしれんな
ありがたやありがたや
今時日サロ(笑)
手前の男がかっこいい
大学生に飲酒喫煙するなとは言わないがわざわざブログやら前略に書く馬鹿は
vipで晒されて市ね
テニサーシルキャンかww
やっぱりあそこやばいんだなww
ギャル男ってまだ生息してたのかと思ったら成田か。
童貞を慶應の女子で捨てたいが
慶應女子が在籍しているソープに行く方が無難だと思う
シルキャン()笑
急募!祭アドバイザー
時給1200円
ニュース速報にスレを立てるだけの誰にでもできる簡単なお仕事です
BE12000以上の方、経験者歓迎
SODの慶應の学生が主演しているビデオのサンプルが見れない
最近だし、そこまで、規制するのは、通信の方ではないということ
藤城なのや藤倉れいみは通信といううわさ
近藤綾香の食糞アナルセックス動画を誰かしりませんか
炎上なんてニートにやらせておけ
痛い奴だなー
ゆっくんはどこに行けば掘れますか!
炎上誘導は犯罪です
学食に失望
紫外線きついな最近
UVケアが必要になってきた
この時期異常に疲れる
オリエン期間終われば落ち着くのかな
花粉症の俺にとってはもう地獄
急に女に魅力を感じなくなってきた
ネットワーク活用ガイダンスって行くべき?
オリエン終わったあとの閑散とした広場を見てびびる新入生は春の風物詩
経済って明日って行く必要あんの?
今日も同じ疑問は感じたんだけど
154 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:14:55 ID:FFyP9Jfc
やっぱ慶應女子が一番可愛くね?
リア充ばっかで怖いです
文学部なんだが今日超絶かわいい子がいた。
黒髪でニーハイやべえw
文学部で今日テニサー見に行った女の子いませんか?
自分も文学部なんですけどどんな感じか知りたくて…
>>151 カウンターで料理を受け取ってレジで清算。
今年のメニューは糞なのばっかだな。
豚丼毎日食ってたのに無くなっちまったよ。
入部したら部室に気軽に行っていいの?
教科書って1回目の授業からいるんだろうか
>>
;
>>155 文の新入生で超可愛い男の子見つけちゃった
ネットワーク活用ガイダンス出た人は何か情報クレ!
どの冊子読んどいたら出なくても問題なさそう?
>>164 主観でいいなら。
シルキャンは論外。
アプリは若干性格悪い新入生が。プラスちゃらい。
フォーエバーはテニスより交流メイン。
サニーは微妙。
ポニーは人が多いし、しっかりさたサークルだけど少し大変そう。
以上オリエン期間に感じたこと。
自ら部活へ行き、説明を聞いて、帰り際にアドレスを尋ねられ「すぐ送るね」と言われたのだが、
しばらくたって"なかなかメールが来ない"という無言のメッセージを受け取った。気になってたサークルだけにショック。
何で仮面浪人サークルがないんだ!
>>172 仮面浪人サークルに先輩がいたらまずいからさ
>>171 ガイダンス受けてたみたい
横顔女の子みたいだった
きゃんきゃん言わせたい・・・
>>170 なんてサークルか教えてくれ。
万が一うちのサークルだったらすぐに送りなおさせる。
あと、アドレス書き間違えてはいない?
>>172 自分でやった方が確実だからだろ
仮面が馴れ合ってどうすんだよ
変態タイム突入早すぎワロタ
>>174 何のガイダンスだああああああああああ!
もっと詳細に教えるんだ!
お近付きになりてえ!
>>175 数時間経ってから別の人からメールが届いた。多分こんなやり取りあったんだと空想してる。
「よし、じゃあすぐにメール送っておくね、それじゃあまたね。ぜひ入ってね。待ってるよ」
「はあい、また今度」
「……今の子どう思う?私はちょっと……」
「さっきまでお前『ぜひ入ってほしい!』とか言ってたのに(笑)」
「だってそりゃあ本人の目の前では一応そう言っておかないとまずいでしょキャハハ(笑)」
「そういえばお前どのくらい勧誘した?」
〜〜
「あれ、この新入生連絡先一覧のこの子ってどうしたんだっけ?」
「ああ、この一年生はまだ連絡してなかったっけ。じゃあ俺が適当にメール送っとくよ」
>>179 被害妄想過ぎワロタwww
お前生きていくのに疲れないか?
全然そんなことねぇから安心しろ、何らかの手違いさ
もうウェルパのハイパーリア充タイムは終わりな
コミュニケーションとるのに疲れたので脱落します
ありがとう
そしてここから猛者による真の慶應スレになります
>>178 今日は履修のガイダンスだったよ
彼は可愛すぎるし多分見たら一瞬でわかるよ
ミス慶應取れそう
慶應のセクマイサークルはガチムチばっかでバイには辛い環境だった・・・
ごちそう目当てでウェルパ行ったのに、
何にも食べさせてくれないんだね・・・。
てっきりビュッフェ形式のパーティーだと思っていたのに・・・
慶応ならフォアグラとかローストビーフとか用意してくれると思っていたのに・・・
昼抜いていたから腹減って倒れそうだった。
ご飯と梅干しの生活も今日で6日目orz
>>184 俺もバイだけどよくバイでセクマイ行く気になったな
明らかに我々とはまた違うだろ
え?そうなの!?
明日行こうと思ったけどやめようか
>>182 そうだといいなあ。何だか一目ぼれした子にほのめかすようにフられたような気持ちになって勝手に悲しくなってたよ。
>>169 フォーエバーって交流メインなの?
勧誘されたけどテニス慶應3位とか聞いて未経験の俺は諦めた
とりあえず硬庭連のとこがいいけど…明日までか
>>190 フォーエバーが慶應3位って自分たちで言ってたの?www
ないないwww
>>189 アドレス間違えたんだろ
もう自分から行けや
たえーまなくそっそーぐあーいのなをお
>>184 軽い気持ちで覗いただけなんだけどね
あそこはガチホモの巣窟だった。古くからあるホモのイメージそのままだし
ちなみに文のその男の子は俺が目をつけてるから手出さないでよね
195 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:00:28 ID:ifK4rwja
てかポニーで初心者で入りました!って人いる?
>>191 なんか去年の慶應内の団体戦?で3位だったらしい
音ゲー同好会作ろうぜ!
ウェルパは糞つまんなかったが、
会場は近未来風?で面白かった。
あとホールの外の夜景は香港かと思うぐらい綺麗だった。
>>197 作らなくてもHQに行ったらいくらでも出来るよ
空き時間の居場所が欲しいゲーム好きはHQ入っといて間違いないから
>>198 大桟橋ホールはそういうところだからね。
女の子つれて夜に大桟橋ホール上の芝生とか赤レンガ付近に行くと吉。
勉強系のサークルは英語会と各種資格サークルしかない?
教授がWebで履修申告しなきゃだめって言ってたけど、確か書くやつもあるよな?
パソコン室がどこにあるかワカンネ。
藤山記念館にこないだ行ったら閉まってたが…使うとき申請とかいるの?教えてエライ人
英語会は宗教という噂が
明日霞会の説明会いく人いる??
パソコン室は藤山かメディアセンターだよ。
メディアのほうが分かりやすいかな?
申請はいらないけど、使うのにパスワードがいる。
基本的に履修はWEBだけ
>>203 日吉のパソコンは混む
だから賢い者は矢上へ向かう
>>206 ありがとうエライ人!
そかWebか、今時そうだよな。今パソコン壊れてんだよね。
でじたるでぃばいど激し過ぎる…。明日行ってこよう…。
>>204 マジで?俺アドレス交換したんだけど…
200人以上いるって言ってたから大丈夫なんじゃない?
>>209 お前は何を言っているんだ。新興宗教だってたくさんの信者がいるだろ。人数なんて関係あるか。
>>207 ありがとう偉人!
みんな優しいな…。友達になりたいぜ。
そういや創価のサークルあったよね
名前忘れたけど
>>211 あれだけの会場押さえるのにいくらいると思ってるんだよww
>>203 日吉ITC(マップ見ろ)に行け。
アカウントは貰った資料に書いてあるはず。
理工だったらfr〜〜(数字が続く)って奴がアカウント。
どうしてもわからんなら、ITCの受付行ってどうすればいいか聞け。
多分学生証出せばアカウント情報教えてもらえる。
>>204 人が多すぎるから積極的に動いてる人がそう見えるだけ。
>>213 いるね。
ビーマニでもポプソでも好きなんやったらいい
コントローラーは専用のが部室にあるから。
>>216 日吉ITCのアカウントってなんなの?
学校のパソコン使うためのもの?
自分でパソコン持ってるし、学事webは使えるから明日のガイダンスはぶっちしようと思ってたんだけど
ディズニーリゾート研究会ってチャラサー?
>>199 ボードゲームとかやってる印象あるんだけどTVゲームやったりゲーセン行く人多いの?
もうやだ。
文女でぼっち辛すぎる。
サークルの勧誘断る以外で話してないよ。
>>217 ふーむ。
メンバー的には非リアばっか?
ヲタな俺はなじめる?
>>205 行きたいけど13時からガイダンスがある……
>>222 髪型はどんな感じにしてる?
地味そうなテニサーとかに入ってみれば良いのに
>>222 女はいないがキャンパス内で平穏に過ごしたいならうちの部室は平和だぜ!
なんせ人があまりいなくて静かだからな
軟式野球サークルのおすすめ教えれ
こうして
>>222は人生に3度のモテ期を1つ消費した
私HQ人だけど・・・
きょうひとりHQに女子きてたぞ。
基本男だけどな。
ぽっぷんは専コンないよ
ウェルパつまんねーのか
行くのやめるか
で、競馬サークルに入る奴はいないの?
>>220 YES
>>221 むしろボードゲームは殆どやらない
テレビ二台あってそれぞれ自由にゲームやったり漫画読んだり
>>242 不細工だったらどうするんだよ。お前はそのとき本気で受け止められるのか。
>>223 むしろオタじゃないと馴染めないw
知識的っていうよりは空気的なもの
テニサーの奴とか来たら居心地悪くて逃げ出すんじゃねw
競馬サークルはギャンブルとしての競馬ではなく
ただ馬が走るのを見て盛り上がろうぜって人たちの集まりと聞いた
ポップンのはアケコンじゃないとまともにできないよな
しょうもない出会い厨は死ね
250 :
240:2009/04/06(月) 23:42:52 ID:???
>>244 おい、むしろボードのほうがメインだぞ。
といっても電源もできるが。
251 :
222:2009/04/06(月) 23:44:23 ID:???
演劇はどう?
>>250 名目上っしょw
新入生は基本的にみんな電源メインで来てるし
254 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:46:54 ID:tGRvlYMQ
≫70だがリアルに頼む。
222みたいに現実でかまってもらえないからってネットにすがる奴Uzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなんだから現実でも相手にしてもらえないんだって理解できねーのかよ
かまってチャンウザ過ぎる。
256 :
222:2009/04/06(月) 23:47:54 ID:???
書いてる間にレスがたくさん…!
軽く人間不信になりかけてたから人の優しさがうれしすぎる(´;ω;`)
全レスはうざいだろうからしないつもりだけど、みんなありがとう。
音楽サークルってレベル高いのはどこ?
今日マッコイみたけど糞下手糞なレディヘやってて殴りたくなった
割とオールジャンルやるとこがいいんだけど
>>251 知り合いにSOSの人いるけどSOSは女子いなくて、リア充の集まりらしいぞ
なんでも女と同棲してるやつもいるらしい
>>251 人生終わるだなんて。
じゃあ誰か似てる芸能人とかいる?
>>256 そういう書き込みがうぜーよ
みんなてめーの顔見たらこんな言葉はかけてねーんだよ
わかったらさっさと消えてぼっち生活継続しとけ
今日文のガイダンスで女が目茶苦茶グループ化しててビビった
内部とかそういう量じゃない。一体何で知り合ってるんだ?
262 :
240:2009/04/06(月) 23:50:01 ID:???
>>253 上の代がボード中心だから、結局入ったらボードやることになる、というね。
もうちょっと詳しい事聞きたかったら答えるけど。
>>259 出会い厨うぜー
そういうのはミクソでやってろマジで
>>257 オールジャンルじゃないから意味ないだろうけどジャズのライトはすごい
>>262 兼サーはおk?
とりあえず時間空いたときの居場所が欲しいんだ
合宿とかには行きたくないw
とりあえずどんな顔の奴でも、自分と似た雰囲気の新入生に声をかけているサークルに行けば歓迎してもらえるんじゃなかろうか
っていうのは甘いか?
mixiだろな〜
あんな面倒なもんよくやるわ
268 :
240:2009/04/06(月) 23:53:06 ID:???
>>265 まったく縛りは無い。
暇つぶしにこれば良いと思う。
合宿来てない奴もいるし、マジでそこら辺は自由。
テニサーと兼サーしてる奴もいるよ
>>264 意味内って自分でわかってるなら書き込むなよw
でもジャズとかフュージョン系はレベル高いよな
マッコイは糞だったけど。まぁかっこだけって感じで音楽が好きなわけじゃなさそうだし仕方ないね。
他にオールジャンルやるバンドサークルはオフ研とフォークソングくらい?
だれか情報くれ
270 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:54:17 ID:JeKZUFYh
mixiか…
文学部では集団になってキャッキャしてる女より一人でポツンとしてる女の子の方が好感が持てるな
声かける勇気はないけど
>>268 たまに顔出してゲームをみんなでやってまたふらりと消えて、とかでも問題無いんですかね
あんまり良い印象与えないようなら自重して入るの遠慮するんですが、結構そういう人は多目ですか?
明日見学行ってみようかと思います
むしろ明日のウェルパってSFCだろ?
日吉と関わりなさすぎるから仲良くなっても無駄すぎる
274 :
240:2009/04/06(月) 23:57:23 ID:???
>>270 オセロとか、1v1ゲーは殆どやらない。
有名なところだとカタンの開拓者とか、プエルトリコとか。
プエルトリコ?ボカチカ?
ボカチカ>>>ブラゼル
プエルトリコはHQでもFT研でも遊ばれてると聞くが
ゲーム好きなんだかそのあたり全然ピンとこないんだよな
279 :
240:2009/04/07(火) 00:01:35 ID:???
>>272 歓迎する。ちょくちょく昼飯くいに来てゲーム1戦やって4限とかよくある話。
>>275 野球選手かんけーないからwwww
明日十八人会のやつ行く人いる?
オナカスイタネ!
HQにはエロゲー・ネトゲーユーザーやアニオタはいますか?
>>269 ユーロロック研究会はオールジャンルらしいよ
でもどちらかというと演奏よりはDJメインっぽいけど
もしよかったら一緒に入ろうぜ!
284 :
240:2009/04/07(火) 00:05:42 ID:???
>>282 誰かしらゲームという名前のつくものの話だったら合う奴がいる。
私はエロゲは詳しくないけど、ネトゲは結構いろいろやってる奴いるかな。
アニメも見てる奴多いねえ。私はそんな暇あったらゲームやってるけど。
>>282 HQのOBはライアーソフトを、FT研のOBはオーガストを立ち上げた猛者だったと聞く
それを目当てに入った奴も何人か居るんじゃなかろうか
早稲田みたいに声優研究会的なところはないのか
>>284 まじですか!いろいろ趣味が合いそうなので見学にいってみます。
>>283 DJメインってどうなんだろ・・・
ユーロロックは胡散臭い感じがするけどでもオフ研よりはましかもなぁ
オフ研は演奏聞いてないけど勧誘の感じとかマッコイと同じにおいを感じた
>>284 部員どれくらいですか?募集は新入生のみですか?
>>288 作りたいが俺には裏声優の知識がないから資格がない
お前作れ
292 :
240:2009/04/07(火) 00:13:46 ID:???
>>290 募集は全学年いつでも募集。今は部員20人くらい、現2年が一番多い。
去年とかは4年生から1年間だけ入ってた人がいた。
>>289 マッコイはなんかスイーツ(笑)みたいなイメージ
オフ研は知らないな。B研はもろロキノン系だった。ユーロは勧誘してるの見たことない
バリバリ演奏したいのなら向いてないかも
でもサークル内でメンバー見つけるのもありだと思う
まあ文化系は締め切りハードじゃないからゆっくり考えてもいいと思うけどね
>>258 SOSの説明会行ってみたけど、女子もいたよ。
部員は地味目が多くてリア充ってほどでもなかったぞ。
むしろあれでリア充呼ばわりってどれほど非リアなんだよw
>>291 実際問題、慶應じゃ無理だと思うんだな
ヲタが少なすぎる。
後、非寛容
>>293 やっぱ人数多いとこはにわかっぽい空気ばりばりの人が集まるのか
まぁ初心者同士でやるほうが気軽だし、遊びでやってるんだから、みたいな感じなのかな
KSSとかい軽音とかはHRとかスクリーモばっかでなぁ。嫌いじゃないけどジャンル狭すぎでしょw
B研ってのはビートルズ研究会?ロキノン系なのか。まぁUKロックってことかな。
BEATPOPSとかはどうなの
一応今日で最後だから宣伝しとく
スレみて来てくれた人ありがとう
・部室あり、自作PC3台完備、ゲームも置く予定
・一応PC系のサークルだけどニコ動みたりして暇つぶししてるだけでもおk
・過去問とか過去レポたくさん保有
・それなりに皆アニメには詳しい
パンフ掲載はP116の真ん中 ぼっち大歓迎
興味ある人
[email protected] までよろ
>>295 そうかね 必ずどっかにたくさん隠れてると思うんだが…
来年作ろうかな
>>298 三田実がうるさいからあんまイベントできないってのが痛手
まぁ去年はSFCでみゆみゆ呼んでたが
>>294 大半が彼女持ちだし、活動も早稲田のSOSと野球したりと、
充実したリアルを過ごしてるだろ
>>297 新たにぼっちが一人行くかもしれないのでそのときはよろしくお願いします
>>298 居心地のいいオタサークル見つけられない奴は
三田に移ってから一人で秋葉とかに行くようになるんだよ
>>300 やっぱ、早稲田とか明治の方にインカレで入るのが一番かね
>>306 まぁ、ここも一つの広告媒体としてありなんじゃない?
>>300 そういえば松来はSFC卒だったな
見た実うぜーな でも作りてえ
>>308 ゆかな・まつらいさん
このあたりだなー、慶應は
>>296 UKロックっていうか,ロキノン系はなんか俺の中で勝手なイメージがあるw
プログレやムンベやロックやオルタナとかを浅く聴いてる感じ
入学式のときもらったオリエン本に書いてあるミュージシャンから考えるとBEATBOPSもロキノン系かな
でもこういうのはとっつきやすいようにメジャーなものしか書いてないのかもしれないし
実際に話を聞いてみないとわからんね。あとそれぞれのHP見たらもうちょい詳しくわかるよ
311 :
240:2009/04/07(火) 00:37:13 ID:???
明日1日だけ部室にオセロおいとくわ!
シエル先輩みたいな先輩が欲しい
>>309 ゆかなは通信中退だよな 一応関係者だ
あれ?ゆかな呼べるんじゃね?
四葉みたいな妹が欲しい
かわいいは正義!
文学部のかわいい男の子についてkwsk
どんな服着ているの?
昔三田祭に岩男潤子呼んだ人が
今じゃオーガストの社員だからなぁ
世の中判らんもんだ
誰か一緒にサウスパーク見ようぜ
一人で見るの飽きた
メディアで見ようぜ
ウェルパは後半でクラスの人と知り合えるから行くべき
>>316 お前じゃないから安心しろ
多分彼は2chなんて見てないんだろうなぁ
すごい優しそうな目をしてて、もしあんな顔で手コキされたら、ってのを想像するだけで勃起してくる
慶應で、真面目に英語やるとしたらどうすればいいでしょうか
バイは全員脳みそが下半身直結してるんだなぁ
家に風呂なくてシャワールーム使いたいんだが、有料?
何かのサークルに入ったら使わせてもらえる?
>>323 上級のゼミを取る
そして2年になるとき特別上に移る
>>322 > お前じゃないから安心しろ
いや、うち女なんやけど・・・。
>>323 まずは先輩に聞いてガチな英語を取れ。
あと、ネイティブのいるスピーキングのクラスを取れ。
留学しろ。慶應は留学に力入れてるから。
アメリカが無理だったらドイツでもいい。
もしくは他のラテンルートの言葉持ってる国。
もう一つ。外国語ラウンジがある。
黒人のおっさんが宣伝してたろ?そこで英語練習できる。
校舎は第3だった気がする。第4と第5の連絡路の正面にある校舎。
理工の教科書セットって化学入ってなかったよね?
>>332 ありがとうございます。
明日ラウンジ見てみますね。
>>333 化学は教科書授業中に配布されるよ
プリント集っぽいやつ
化学Aはきついからマジがんがれ
>>300 三田実は別に理にかなってると思うけどな。言ってること正論だし。
早稲田は大学が口出ししないから無秩序にいろいろ出来るんだよ
>>331 そういう問題じゃない
彼は俺のものだ
kwskとか言う奴はわかってない
詳しく説明しないと特定できないような奴は所詮その程度ってこと
見たら一目でわかるよ。もうThe文学部って感じで可愛くて、本当に飼いたい。
毎日ご飯を作って首輪をつけて部屋においておきたい。
>>334 英語はやる気さえあれば喋るだけならすぐできるようになる。
誰かはわからんが応援してるぞ、頑張れ。
>>341 Bはとっつきやすい
高校の範囲と被ってるからね
>>338 気持ち悪いからもうやめろ。その彼も、入学早々変なのに目をつけられて気の毒だ。
お前の嗜好のことにはだれも興味がない。
なんか気持ち悪い流れになってきたな
ここで347がスレの流れを変える一言を!!
毎年一人はいるんだよな。こういう空気読めないの。
こういうのしかいないから差別されるんだよ、ゲイは。
文学部でナルっぽい人はいた
ナルはよく動くから、後ろから見てると面白いよね
変態は場をわきまえないから変態っていわれんねんで
しゃーないやん
僕 / // ,. - ―- 、
〔/ / _/ ヽ
ア / / ,.フ^''''ー- j
/ ,ィ / \
ル 7_// / _/^ 、`、
/ / / _ 、,.;j ヽ|
バ ./. | -'''" =-{_ヽ{
. / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
イ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
 ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
ト / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
> >-' ;: | ! i {
│ \ l l ;. l | | !
.トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
! |\/ l ; l i i | l
iヾ l l ;: l | { j {
{ |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
l | ::. \ ヽ、__ ノ
l | ::. `ー-`ニ''ブ
何かテニサー明日が入部期限とか言われたけど違いがいまいちわからない
テニサー色々めぐった人いたら、非リアが入るとしたらオススメなテニサーいくつか挙げてくれない?
ひようらで美味しいのって2ch的にはどこ??
王府オススメ
>>356 禁断のマックに手を出したひようら住まいの俺。
高いけど、普通部通りのパスタの店うまかったな。名前なんつったか…
入学式終わって即行したマックは俺の生涯の思い出の場所
>>356 今日吉野家の親子丼喰いに行ったけど、
旨すぎて泣けてきた。
365 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:05:54 ID:OfZzWDdB
>>352 本当にイケメンならナルシストでもいいと思うけどな
一番痛いのは顔は最悪なのに茶とか金のロン毛でトイレで必死に髪を直してる奴
顔の問題だって気付かないのか
367 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:09:35 ID:NYbAT72P
慶スポってどうなのよ?
>>355 ローレルかな。オススメはしない
パンフ見たけどやばい。オタ系サークル並にオタクっぽい
ひようらといえば
飯屋…くりのき(駅でて左)
中華…名前忘れた(普通部通り 左側)
パスタ…まりーん(浜銀通りちょっと路地はいったとこ)
ラーメン…らすた(中央通りまっすぐ)、武蔵家(中央通りまっすぐセブンの交差点右)
つけめん…あびすけ(駅でて右 サンロードだっけか)
不評?のウェルパ(笑)行ってきた経済の1浪だが、
運よく同じクラスの人と遭遇して(初対面)、友達になれてよかった。
ホール内をその人とグルグル回ってたおかげで
同じクラスで4,5人知り合い増えた(^o^)
食堂の「さぼてん」っていつも空いてるのかな?
味噌カツ丼おいしいです( ^ω^)
>>370 みなみけを知ってるのがさも常識であるかのようにレスをするお前にドン引き
みんな、テニサーは今日の14時までが入部締切だからな!
テニサーの新勧パーティはほとんど明日の夜。大学で自分をかえるチャンスだぞ。
明日ウェルパ行くのは本当にオススメできない。1000円と、みなとみらい線の高い電車賃を
ドブに捨てるようなものだわ。
>>373 シャン研はさすがにない
ミスチルとかバンプとかやるところじゃん
>>371 良かったね。
豪華ディナーを期待して行った俺は、
腹が減って死にそうで友達探しどころじゃなかったorz
お前らひようらと言えばとん三田だろ!ハマトラも忘れちゃいけない
ひようらにある店で300円以内で腹一杯喰えるところある?
はまとらはジャスミンティーをどうにかしてもらいたい
>>379 俺もそれ切実に気になる
食費半端ねえ…
新入生歓迎会で御馳走してくれるとはいえあまりうまくない店に案内されると興が覚める
ちょうどダメ彼氏と付き合ってる女ってこんな感じなのか
新歓はメシ食うためのもんじゃないだろ
ウェルパ行ったけど、
ハイソ(笑)なお嬢様方5人とグループ分けされて死ぬほど疲れた・・・
あと、ご飯は無理でもせめてお菓子ぐらい出してほしかった。
ミーハーだの何だの言うならバンドサークル入ろうとするなよなw
>>385 この前某文化系サークル行ったら文学部のお嬢様が対応してくれたんだが
お言葉少女みたいな人で焦った。
確かにマッコイのレディへクッソ下手だったなwww
途中で帰ろうとしたがその後のバンドが良かったからまぁいいやってなった
まぁ人数多いから実力も多様ってことだと受け取ったが
レディへのはもうちょいまともなバンド出せよなって思った
389 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:43:06 ID:a/3M0Gsc
フェニックスとかいうテニスサークルの日程わかる人いる?
パンフ間違えて捨てたんで。
>>388 レディヘ何の曲やったん?
というかよくレディヘやろうと思うな…。いまいち盛り上がりそうにないのに
>>388 そのくせやってる奴らは、どうだ!、みたいな顔してるからむかつくんだよなw
次に出たバンドって何やってたの?
こんな奴らがでかいステージで演奏できる時点でマッコイはまともな団体じゃねーな、と思ったんだけどw
代表と仲良ければ下手でも勧誘のステージにあがれるとかww
地下の練習場でのライブならわかるけどもww
>>393 にわか選曲でむかつくだけだぜw
技術無いからパブロとかの頃の曲しか出来ないみたいだし。
英語の発音は糞だし歌も下手だしギターも下手で動きがうざくてベースは見た目が浮いててドラムは初心者
よくステージにあがれたなw
何様w
バンドとか全く知らんけどそんなんでわざわざレディへやる人はダウナー系な俺かっけーな人が多そう イメージだけど
聞く分にはいいけどな
399 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:54:33 ID:wKfWXvOV
憎い、なんだかんだ言ってリア充になっていく君たちが憎いよ
明日何にもないから大学行かないぜ
ハルヒみてニヤニヤします
>>395 パブロから選ぶぐらいならベンズから選ぶか、レディヘにこだわらず別のやる方がいいと思うw
そういえば395はどんな曲をやりたいん?
もし良かったら2,3挙げてみてくれ
>>398 最初辺りに知るミュージシャンだからな
気持ちはわかる。俺も昔そんな感じだったしw
やばい大学生活楽しそう
新歓の時期だけなのかも知れないけど東大崩れの心の傷は癒されてきたわ
>>393 Bends、Just、Creep
>>394 ブランキー?多分
レベル的にも2年バンドと3年(4年?)バンドそれぞれ1つずつって印象
なんつーかノンサー2年だからサークル選びで悩む君らがうらやましい
あのレディへバンドすら下手糞でも楽しんでそうだしうらやましい
レディへで満足させるのなんて土台不可能なんだから
そう叩かなくても……
やってる人が楽しそうかどうか見ればおk
あとトムのボーカルは女以外に代役を務めるのが超困難
>>404 バンドで自分で選んだ曲やっときながら歌えませんとか舐め腐ってるっしょ
出来ないなら出来る奴見つけるか初めからやるなって感じだろ
匿名で叩かれたくなきゃな
そろそろうざい
確かにトムヨークの声はヤバいw
クリープとかは無謀
>>405 俺が言いたいのは
完成度低かろうが叩かれるいわれは無いということ
そりゃ完成度低いだろうよ、聴いてないけど
レディへの曲が汚されたとでも思ってんの?
それとも耳障りだからやめろっての?ww
笑わせんな
結局はトランポリンが1番楽しそうだったってことだろ
マジレスするけど、
なんか毎年この時期にテニサーとかで顔セレはあるかどうか聞いてくるけど、マジレスするとあるよ。
あとノリや髪型や服装がいまいちな奴もテニサーはお勧めしない。
でも顔がいまいちなのに髪型ではりきって、騒いでる奴は見ててイタイ。
要するに顔もノリもどちらも大事って事。
良く「いや、顔は普通だけど勧誘されたぞ」と言う奴がいるけど、
勧誘されたかどうかではなく「入部してからどういうキャラになるか、どういう立ち位置になるか、
合宿後もサークルにいられるか」が重要だからな。
その辺を理解して無い奴が多い。
合宿後も続けられるやつ、夏以降も残るやつでいられるかが大事。
3割は春の合宿で消えていく。背伸びしてキモいやつが入ると、後悔する。
毎年こういう事を言うと信じられない奴が多いんだけど、次第に分かっていく。
そもそもテニサーは合わない奴はやめていく。
上の人が言ってるように、テニサーだけでなく色んなサークルがあるからこの時期は色々行ってみると良い。
>>410 ワロタwww
コピペなのに何がマジレスだよww
412 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 03:24:40 ID:oufXmI7v
来年は俺がウェルパでガンズやろうかな
アクセルの真似は得意なんだ
求めてないだろ
とりあえず今日までにサークル決めないと色々つらいぜ
大学でのぼっちは留年につながる危険があるからお前らマジで気をつけたほうがいい
でもサークルがあまりにも楽しすぎるとそれはそれで
在日、来日の危険性が高くなるんだぜ
たまり、塾生会館にずっといて、
同じクラスの友達とか出来そうにないんだけど
>>417 先輩とかそのサークル入るって決めた同級生とかの方が大事だと思うじゃん
まぁ人それぞれなんだけど
まぁクラスの連中とは宿題やレポート、テストの時に手を借りられる程度の
仲にはなっておけ
1年なのにサークルにもう馴染んでる人とかいるよね
自分には考えられない
今日もセントラルで昼からガンガン大会だ!
でも今日は新歓であんまり人こないかな
422 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:23:18 ID:2X7/V42r
>>276 スタルヒン>>>>越えられない壁>>>>バース
>>ブライアント=クロマティ=タフィーローズ
=ロバートローズ>>>>>越えられない壁>>>>>ブロワーズ
=ジョンソン>>>ブラゼル
423 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:25:33 ID:g2JC4Lq2
バンドどれにしようか
424 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:49:51 ID:zgnqPM+Z
商学部だが、語学以外のクラス指定科目は明日説明会からスタート?まだ教科書買ってないのだが…
425 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:54:33 ID:zgnqPM+Z
ミスった
明日からスタート?です。
春期に実験の人はもう白衣を買わなきゃいけないんだよね?
ガイダンスの合間にサークル行って、ガイダンスがない日は一日中サークル行って…
もちろんウェルパなんて行かなかったけど、このままだと横のつながりが皆無だな
貧乏人が体育会入るのは死亡フラグ?
球技やりたかったが、
学費自分で稼がなきゃいけなくて、体育会入るとバイトする時間なくなりそうで恐い。
>>422 さすがのブラゼルもジョンソンとかブロワーズと比べられるのは心外だろw
東横線の雌車の仕組みがよくわからん…
渋谷9:20発急行元町中華街行きは対象じゃないのか…?乗って良いんか…?
432 :
513:2009/04/07(火) 09:27:17 ID:???
>>431 急行・各停・通勤特急はぉK
特急の場合はムサコまで乗ってから目の前にくる日吉行きの電車に乗りたまえ
協生館のクイーンアリスとかいう糞高いフレンチレストラン行った人いる?
どんな人が行くんだろう。・・・
やっぱり内部の坊っちゃん嬢ちゃん?
436 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:35:02 ID:b/+QqAt/
早稲田けって慶應きたやついるー?
437 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:36:34 ID:VBJm2rCZ
いるでしょ
>>436 蹴ったというか、慶應と早稲田両方受かって慶應来た。
まぁ蹴ったのか。
蹴ったっていうと、上位校受かったのに行かずに下位校に行くってイメージがあるわ
>>433 431は、女性専用車を話題にしているんだろ
>>435 ♀専用車は、10時までに渋谷を出発する急行、通勤特急、特急が対象だよ。
サークル入ったが気軽に部室行けばいいのか?
まだサークルで知り合いあまりいない…
>>436 自分も含めて周りで両方受かった人は全員慶應来てる
今日までに入んなきゃなのはテニサーだけだろ?
焦ることないじゃん
人力車サークルなんてあるのか…慶應にもそんなのあるんだな
今日の14時がテニサーの募集終了だぞ。
お前ら急げよ
448 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 10:26:38 ID:b/+QqAt/
じゃあ早稲田政経とか法とかもけってくるやついんのかな…
なんかあんまいないから選択ミスしたかと思って
いるだろ。現に俺は慶應のが近いから早稲田蹴った。
もういいじゃん。
慶應スレっていつも何かと早稲田の話題振る奴いる。
どっちが上位とかまだ気になるんかいな。
通学の便とか好みだろ、ここまでくれば。
この時期になっても早慶間の序列を気にしてる奴は池沼
学歴板で基地外に混じってこい
>>452 同意。
逆にコンプの塊にすら見えるから醜い。
いい加減学歴板池。
大学の序列気にしてウジウジしてると、非リア決定だよ。
サークル入って、コミュ力つけろ。
就活も最後にものを言うのは対人能力。
今日のウェルパ行く価値あるかな?
昨日行った人、どうだった?
自分、コミュ力ないから不安…
457 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 11:06:38 ID:rYCWHsd6
学歴板はギャグだよ
458 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 11:11:06 ID:5N/gek1/
>>421 俺ずっと連ザとかガンガンやってたんだけど仲間いれてくれよ
今起きた(^O^)/
>>448 政経蹴って経済来たけどそっちのが多数派だろ
グチグチ何言ったって慶應の中の人たちは慶應が私大のトップって言うから話にならないよ
外から見たらキモいかもしれないが慶應でやってくのならそうならなければならない
嫌なら辞めろ
>>462 そうそう。慶應は慶應好きのパラダイス。
若き血でも歌って、慶應大好きになれ。
おことわり
>>456 意外に友達作れるよ
こっちが受け身でも周りが自己紹介のボード見て話しかけてきてくれるし
出し物は別にいらないけど、最後のフリートークは多少価値有
466 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:02:21 ID:fT/mtsyr
健康診断早すぎワロタw
慶應の多大コンプレックスはすごいな
スレみただけで感じるw
今だに早稲田の3文字が出てくるもんなあ
470 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:13:31 ID:GD4zNC5J
つーか早稲田
471 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:17:05 ID:GD4zNC5J
早稲田いった奴は半年後には早稲田教信者だし
慶應なら慶應信者になってるような
私立恐るべしww
473 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:20:08 ID:YRulQc3/
まだサークル決まってないんだけどどうしよう
体育会に入ろうかな
だな。にちゃんで自分の選択が正しかったかどうか確かめるほど
塾生も逝かれちまったのかよ。
そうなら世も末だ罠
475 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:32:26 ID:g2JC4Lq2
健康診断の内科は何するの?
キャンパス行った。リア充多すぎ。疲れた。
477 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:39:54 ID:DM7CGtYX
教科書必修のだけ買いに行きたいんだけどどこで買えるんだっけ?
>>476 自分もあんなにリア充多いとは思わなかった。
女の子もケバくてテラコワス・・
リア充イヤなら東大入れよ
教室内の勧誘は禁止じゃないのか
東大一工受かってないからここなのになにを今更・・・
じゃあ我慢汁
リア充多いの知らなかったとは言わせない(笑)
地方から来たならわからないだろうな。一緒にされたくないレベルの奴らがむしろ多いからな。
そう思う奴はだいたいみんな仮面する
キャンパス内で9条の会のチラシもらいました^ ^
教職ガイダンス遅れそう・・・。
これいかないと教職とれない?
>>485 それってヤバイやつ?
プロ市民とかうしろについてるやつかも?
489 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 13:20:37 ID:b/+QqAt/
経済は明日から授業とかかいてあるけど教科書何かえばいいの?
>>489 むしろ外国語以外の教科書ってどこに売ってんの?
あと第2外語って未習と既習を選ぶだけであとはクラス指定だよな?
491 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 14:12:27 ID:b/+QqAt/
わからん
語学は買った?
ぼっち=上位資格取得への最短距離
今度は“美人すぎる”公認会計士
松田聖子の育ての親も太鼓判
美人すぎる議員に続いて、こんどは美人すぎる公認会計士が脚光を浴びそうだ。相続問題の基本を指南した著書「相続はおそろしい」
(幻冬舎新書)が先月末に出版したとたん増刷になるなど注目を集める公認会計士の平林亮子さん(34)。まさに才色兼備で、あの松田聖子
の育ての親も太鼓判を押しているのだ。
平林さんは、これまでも会計、経理に関する本を多数手掛けてきたが、今回の著書ではとくに手応えを感じている。
「相続の説明だけなら、この本の半分で終わりますが、ストーリーで膨らませ、物語性を持たせました。第2章の相続と借金では怖い金融
機関の人が出てくるのですが、どんな言葉遣いをするのか担当者に聞いたりして、調べました」
身長159センチ、体重45キロ。キュートな顔に似合わず、テキパキと解説はテンポがいい。経営コンサルタントとして大手企業やビジネス
スクールの講演などで引く手あまたなのもよくわかる。
千葉県出身。中学時代は陸上部に所属。中長距離の選手として県で3位のランナーになったスポーツウーマン。「昨年は、ホノルル
マラソンを完走しました」という現役ランナーでもある。
烏賊ソース
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009040701_all.html
明日からの授業はガイダンスらしいから教科書はなくてもいけるっしょ
リシュルートってまだ売ってる??
それとノートの持ち込み不可って書いてない講座は全部持ち込みOKで解釈していいの?
498 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 14:50:57 ID:g2JC4Lq2
バンドどれにしようか
慶應のピアサーってレベル高い?
なんとか会みたいなとこの奨学金(成績によって1種2種ってわかれてるやつ)の申し込み期限っていつかわかりますか?
503 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:11:35 ID:YRulQc3/
504 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:24:52 ID:xiyznOua
明日から必修は普通に授業ある?
>>499 シャンソンには興味ない
登録しなくてもパンフに書いてあるBBQや新歓には気軽に行っていいの?
まだ根無し草な感じ
知り合いならたくさんできたが友達はいねぇなー
明日から出る授業もわからん
オワタ
509 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:39:01 ID:IQ6mj/Bj
>>507 元気出せよ
サークルとか入ったり、理系なら実験がはじまれば普通に出来るって!
知り合いがな!!
明日からキャンパス落ち着くんだよね?
もうお祭り騒ぎ疲れた
512 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:51:28 ID:g2JC4Lq2
説明会いっただけだが新歓に参加していいの?
ダメな訳ない
>>512 説明会のとき、新歓の案内配られなかった?
ぼっち減ったなw
可愛い一年生とお友達になりたい。
サークルでは役職に就いてるから動きにくいんだよね。元カノもいるし。でももう三田キャンパスだから知り合う機会なんてないだろうし。どうしたらいいものか。
>>515 未だにぼっちな私は何なんだ
サークルも決まらないしなんかもうオワタ
518 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:20:56 ID:g2JC4Lq2
>>513 >>514 散らしに新歓とバーベキューの案内と集合場所がかいてあります
来て下さいと言っていました
いきなり集合場所に行っていいですか?
まだ説明会に参加しただけなので先輩はよく知りません
>>518 新歓にバーベキューやるとこなんか、お前みたいに2chで籠ってる奴が馴染めるわけないって気付けよ
>>518 行っていいに決まってる
あと連絡先教えてたらメール来るかもしれん
521 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:37:02 ID:g2JC4Lq2
ありがとうございます
そのサークルでは連絡先は誰にも聞いてませんでした
行ってみます
1年生誰かくるかな?
軽い気持ちでインテにしたけど死亡フラグっぽいな
週当たりの時間が倍になるぐらいの違いだけかと思ってたのに
ガチで勉強する空気でついていけないかもしれない
つうか内部でぼっちとかいるんだろうか?
524 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:43:33 ID:bnQRVzjE
まじめな子が多いサークルない?
526 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:58:58 ID:g2JC4Lq2
527 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:01:08 ID:0CJ78N4Z
まだサークル決まってない・・・あーあ
浪人ですが慶應の中で貧乏人率が高い学部はどこですか?
やはり外部の多い商とか文あたりですか?
529 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:07:50 ID:0dbSGZr/
実際、まだ俺のまわりにもサークルがまだ決まってない人結構多いよ。
気長にやればいいさ。
530 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:11:18 ID:I1Fpr9ms
ヲタサーっていうとどこがある?
オリエン期間過ぎたら部室に行けばいいのかな
>>531 そうそう。今のうちにいっといたほうがいいみたいよ
オリエン期間の熱がさめてないうちにいっとくと溶け込めるみたい
夏休みをまたいでからになると、コミュ能力ない人は浮くらしい
先輩がいってた
534 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:35:26 ID:7PHE6apv
教科書高すぎだろ! これじゃあまり多くの授業とれないわ
by 貧乏一人暮らし学生
履修相談で乙な時間割を作ってもらった
俺は3個入部した
まだ部室には行ってないが
明日から部室に気楽に入っていいんだよな?
>>530 HQ、ファンタジー研、ストリーマンガ研、マンガクラブ、アニ研、SOS団、などなど
>>537 雰囲気どんな感じかわかるのある?
スト研は結構腐女子が多いってのとsosは
地味めながらもコミュニケーション能力はありそうな感じってのは聞いたが
新歓って入部しなくても行っていいんでしょ?
テニサー以外いま入る必要ないだろw
>>538 どのサークルにもオタはいるから安心しろ
>>538 俺はHQとファンタジー研しか判らんのでなんとも言えんが
HQは普通にテレビあって格ゲーとかシューティングとかできる
ボドゲとかMtGとかもやってる人が居る、部室にもゲーム類が結構置いてある
ファンタジー研はガチでファンタジーが好きな文学系の人とかも居るけど
普通にラノベとかアニメとかマンガの話してる、部室にはラノベとかマンガとか多い
サークルのサイト回るかサークル一覧の冊子で連絡取ってみなよ。
たぶんオタサーも新歓やってる。
俺は入ってないがどっちにも知り合いがいるからわかる範囲で。
スト研は絵師中心のサークルだが部室があるので描けない人もマターリオタ話やゲームに興じているらしい。
SOSはオタ活動以外にアニメ系ダンスやスポーツやってて割とリア充らしい。
アナルセックスがしたい
オタクの女子とかそういうの興味ありそう
慶應の1年で、処女はいないし
大人の世界を
544 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:33:08 ID:XCXUau35
じゃ迷ってるバンドサークルの新歓行くわ
その前にあるBBQ行けないが別に新歓だけいってもいいよな?
そういえばなぜかウエイトリフティングに毎日勧誘されたな
>>545 僕はアメリカンフットボールちゃん!
理工のやつにも誘われた
ガチムチ兄貴オッスオッス
547 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:38:02 ID:NAeZEIza
環境とか就活に有利そうだからECOってサークルいいかなって思ってるんだけど
説明会とか行った人いない?
慶應の女子で処女っていないの?????
経済で教職とりたかったら何をとるべき?
>>548 高校で遊んでるからなあ〜w
まあ察して。
>>548 普通にいるだろ
経済の外部なんてほとんどだろ
教科書とか初回の授業時に既に買って持ってるもんなの?
まだ何も買ってないんだがまずいかな
>>552 必修の授業は買わなきゃ駄目。
それ以外は抽選漏れもあるから買っちゃダメだよ。
俺文学部だけど、
周り格調高いお坊っちゃんお嬢ちゃんばっかでしんどい。
2chの存在も知らないんじゃないかと思うぐらい。
さすがにDQNはアレだが、
もっとフランクに付き合える友達が欲しいorz
>>553 マジかありがとう
明日一限の必修には間に合わないが明日中にそろえる
むしろ忘れてそれを口実に話かけていったほうがいいぞ
語学系の教科書ってどこに書いてあるんだ
559 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:45:21 ID:zgnqPM+Z
明日昼はさむけど一緒に食べる人がいない…
みんなどこで食べるの…?
>>554 俺も文だけど仲良くしようや
見た目はリア充だが実態はただのキモオタ
おかげでぼっちだぜ
見た目リア充とか言ってるからぼっちなんだよ
俺もだが
ここのスレのオタは結局どこのオタサーに入るの?
明日3つ入部してくるわ
564 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:02:57 ID:2X7/V42r
チューリップの恋模様★
>>548 慶應なんて大半大学デビューだから気にすんな。
一年でヤリチンヤリマン面しはじめるから。
オタでは無いけどコミュ力低いからぼっち
テニサーとか論外だとして
文化系のサークルだってみんなで勉強会してプレゼンやったりが普通
もう非リアには無理
イケメンのぼっち率が高いような気がした
もちろん俺はブサメンだけど今話かければイケメンと友達になれて華のリア充生活ができるのかも…
ってことで明日イケメンぼっちがいたら話かけてみる
>>566 まあそれを変えようとしなきゃずっとぼっちだわな
人と話す事が怖いってんじゃないなら
少しでも話しやすい人と少しずつ話せるようになってけば良いんだよ
>>566 俺じゃん
大学進学自体間違ってたのかもしれない
露骨に嫌な顔されるぞ!
キモオタはまず眉毛をいじれ
メガネを外せ
髪を染めろ
ミントンするぞ!
>>566 文化系のサークルでも意外と部室でだべったりしてるから大丈夫だよ
あと、ミンティアでもガムでもいいから食ってくれ。
息の臭い奴は。
>>573 服を変えるのと髪をいじるのも大事だな
キモヲタに多いのはボサボサ頭とダサい服だからなぁ
誰が見てもヲタクってわかっちゃうあの感じね。
ぼっちフツメンだから声かけてくれ
その場限りの友達ばっかで困るw
579 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:27:34 ID:zyeFAP4C
教科書販売ってキャンパスのどこでやってるの?
ダンスサークルに誘われる=リア充でOK?
何故か今日勧誘してきた
てかダンスサークル始めてしった
髪そめて後々ハゲるくらいならリア充なんかならんでええわ
法政の必修一時限ばっかとかなんなの?
ぼっちが続くと行かなくなりそうだな
アドレス聞いといて音沙汰無しのやつとかなんなの
法政でドイ語オリエン合宿行く奴いる?
>>584 大学ってそんなもんだと割り切ることにした
体育会でも入らないとダメだろうな
バンドサークルどうしようか…
KFCかFLAかBe研かサザン研かマッコイに入る人いる?
ケンタッキー?
592 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:48:40 ID:V/AUwNUh
>>585 ミルキーって今日までだろ?
もう入ったの?
また会うときの為だし普通だろ
今はそんなもんだよ
慶應内の昼寝スポットおしえて下さい
>>592 まだ入ってないよ
今週中には入るかどうか決めるけどね
商学部なんだが時間割にクラス指定ついてるやつってみんな必修?
597 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:55:23 ID:g2JC4Lq2
新歓って入部しなくても行っていいんだよな?
新歓飲みとBBQの違いは何?
598 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:56:24 ID:g2JC4Lq2
>>590 俺もいろんな軽音楽サークル回った。
KFCは一番雰囲気が良かったが一部の2年の絡みがウザかった
FLAは非リアのたまり場って感じで馴染みやすかったけど、アコースティック。
マッコイは先輩が総じてうざかった。良いうわさ聞かないし。
KSSは先輩が良い人ばっかりだったけどメタル好かん。
もしかしたら
>>590と何回かあってるかも(笑)
600 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:01:57 ID:zyeFAP4C
教科書販売ってどこでやってるの?
601 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:03:46 ID:V/AUwNUh
>>595 ミルキー説明会いけなかったんだ
雰囲気どんなだった?
602 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:05:44 ID:g2JC4Lq2
>>599 ありがとう
君は何にするの?
確かにKFCとFLAは雰囲気よかった
一緒に入らないか?
新歓行く?
>>601 内部4人とと一緒に説明会で死ぬほど気まずかった
つか空気扱いされたよ
>>601 その内部4人ってリア充っぽかった?
エリオットの説明会は暗そうな奴多かったから躊躇してる…
606 :
601:2009/04/07(火) 22:17:50 ID:V/AUwNUh
>>602 俺はバンドに拘りたいからKFCにしようかな。一緒に入ろうぜ!
あんまり馴れ合うとスレ違いになるから、BBQで会おう!
スト研の部室行ったら顔面偏差値が普通に50こえてて萎えた
イケメンも数人いたから困る。
609 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:22:58 ID:1CTjzddx
地味なテニサー入ったけど
新入生可愛い子多かった^^
86年生まれで2年生って3浪ってことか?
>>607 俺もKFCにしようと思ってるんだ
なんか自由にできそうだし
じゃあ一緒に入ろう!!
BBQはいきなり行っていいんだよな?
4時頃には終わるよな?
どっかで会えたらいいな
じゃありがとう
ウェルパ行ってきた、友達出来てよかった
やっとぼっち脱出
614 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:32:58 ID:NFEhwAbk
ウェルパの友達が同じクラスとかならいいけどな。
俺は行かなかった
スカッシュはどうなんだろうか
未だにぼっちの奴は早くサークル入れ
下手すると「まだ少し考えてからサークル入ろう」
とか思ってる内に春学期が終わって、
今更サークル入るのが気まずくなって、
4年間ぼっちで過ごすことになる。
ソースは俺
618 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:36:55 ID:zyeFAP4C
>610
どこのテニサー?
620 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:46:42 ID:2X7/V42r
アンサーソングってつまらないよな
まあ結構が行かなくなるかやめるよな
俺もやっと同じクラスのやつ見つけたわ
よかった
>>617 ぼっちで過ごすのは構わないけど就職の時困りそう
大学時代何してたって聞かれて
趣味はありませんサークルは入ってませんでしたみたいな
語学特別クラスだからクラスの人と会う機会がねえ
>>617 サークルやめて2年目に突入した俺がいる
サークルはいくつも入っておけ
やめてもいいようにな
ここ上級生もいるのか…
一年生だけかと思ってた
>>608 入る?
俺、説明会も行ってないし入ろうか迷ってるんだけど…
630 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:57:53 ID:oufXmI7v
スカッシュ行く人いない?
>>629 ん?英語の特別上級の話でしょ?
違ったならゴメン
632 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:00:27 ID:g2JC4Lq2
>>627 テニサーとかじゃ知らんが、ああいうサークルは後から入るやついっぱいいるから
そういう心配はいらない
ただ、歓迎ムードが続いているうちの方が入りやすいなら、早いうちに行っとけ
パレットなんてイケメンだらけだったよ
それに比べて一年がオタっぽいのばっか
商学部の微積分の授業って、B方式の人は普通のかB方式専用の授業で
必修のやつどっちかとればいいの?B方式とると秋から先生変わっちゃうんだけど
sosの説明会いった人いるの?
明日いきなり4限までビッシリ…理工は辛い
>>638 今日理工の友達に時間割見せて貰ったら
必修だけでかなり埋まっててワロタ
経済最高w
640 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:09:42 ID:7PHE6apv
明日からは必修だけ? 選択必修は?
>>640 必修だけ
選択必修ももちろん参加しておk
>>637 行ったぜ。1年は20人以上来てたかな。
リア充っていう噂にビビってたけど杞憂だった。
慶應塾生新聞
「出会いを大切にしてほしい」 勝間和代氏
http://www.jukushin.com/archives/2772 大学生活は、ダブルスクールに明け暮れ大学2年生、19歳時に公認会計士試験二次試験に合格。
20歳で結婚。21歳で長女を出産。そんな学生生活を過ごしてきた塾員がいる。勝間和代氏だ。
勝間氏から新入生に対してメッセージを頂戴したので、充実した学生生活を過ごしていく上で
一つのモデルにしていただきたい。
公認会計士の資格取得のために大学1年から専門学校とダブルスクールをしていた。
そのため資格の勉強との兼ね合いを図り、極力負担のかからない講義を履修していた。
公認会計士を志すきっかけとなったのは、彼女が中等部に入学した頃、十数歳離れている
姉たちの就職活動を目の当たりにしたときだ。女性の就職の困難さを原体験したことで、
女性は手に職をつける必要があり、さもなければ大学卒業後、太刀打ちできないと自分なりに考えた。
資格の勉強で気を付けたことは、専門学校の授業を自分なりに組み替えたりしたこと。
自分が必要だなと感じた企業会計原則や会社法などに集中した。
専門学校のカリキュラム通りに勉強して受かる人と落ちる人の差が大きくでるのは
いかに効率化できるかにあると分析していた。
公認会計士試験の勉強に打ち込んでいた際、先輩などから聞いて単位や高評価を得やすい
大学の授業を選択した。だが、何となく単位や評価を得たりしても何の意味があったかのかと懐疑的に振り返る。
中略
「新入生にはとにかく色々な人と出会い話を聞いてほしい。人が有益な情報をもたらしてくれる」。
そのために必要なことは、相手に対して自分が何が出来るかを問い直してみることだ。
自分が相手から何がもらえるかではなく、自分から情報を発信していけば、
不思議なほど周りの人が有益な情報を提供してくれるようになる。慶應のキャンパスが与えてくれるもの、
仲間が与えてくれるもの、教員が与えてくれるものを自分なりに吸収し、それを自分の視点として導入していく。
慶應義塾にいることで、学問、人との出会い等、俯瞰して自分のポジションを考えていくことができるはずだ。
所詮、学生に出来ることは本当に限定されている。それ故、まずは無力な自分、「出来ないことだらけの自分」を
認識していく必要がある。だが、そこで思考停止になるのではなく、ぼんやりとでも自分の出来そうなことをイメージし
具現化させる。そうやって地道に自らの礎を構築していくのが、大学を活かす方法だそうだ。
最後に勝間氏は、「努力することが格好悪い、というイメージを払拭することが大事」と語った。
何かに本気になっている姿は輝かしい。本気になれるものを模索しそれに向かって探求していく環境も時間も
大学にはきっとある。だが、その場を利用するもしないも自分次第だ。自らの好奇心や問題意識が自分を動かす
原動力になり自らの世界観を創造していくだろう。これを考慮しつつ、新入生は豊かな大学生活を送っていってもらいたい。
明日の予定とか全くわかってないが、遅刻したくないからとりあえず寝る
政治って留年するやつとかいるの?っていうくらい
単位楽勝だなwww遊び放題ヤリ放題www
俺の大嫌いな奴が経済入ってるんだが、
何が「華の経済」だよ
一番卒業に必要な単位数少ないのに調子のんな
別大学の者だが、今日サークルの歓迎会で慶應テニサーと一緒になったよ。
場所は隣で、25人くらい集まってた。新入生全員イッキやらされてたぞw
男っていうより女にDQNが多かったなwコールとか黄色い声が凄いw
となりのSOS団の説明会に人がたくさんでうらやまだったわー。
サークル迷ってたり、アニゲの音楽好きな人とかはうちのサークルにも来てほしいわ。
経済だけど3、4年を楽にしたいから取れるだけとるお
一年で総合教育とり終わる
大学のイッキってちょろいよな
651 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:25:04 ID:zyeFAP4C
>647
どこのテニサー?
新歓飲みたのしすぐるwww
コールなしうめぇwww
明日さっそく授業ないわww
週休3日とか最高wwww
体育ガイダンスでれなかったんだけど、不都合って生じる?
メールを一斉送信してくるサークルふざけすぎだろ。
なに個人情報ばらまいてんの?
興味あったのに一気に冷めたわ
取るの決まってたら実験科目以外の科目ガイダンスとか出る必要ないよな
明日って必修だけなのか、般教なんかのお試し期間だとばっかり思ってたわw
感謝感謝
仮に
サークル入る→ぼっち化→止める
ってなったとき、
そのあと他のサークル入るのって厳しいかね。
661 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:29:20 ID:08pd19DX
テニサーって悪い噂多いよね
もっとも地味な私にテニサー勧誘数回しか来なかったけど。
やっぱり外見で選んでる感じ?
662 :
658:2009/04/07(火) 23:29:59 ID:???
>>659 ん?お試し期間だよ。
出なくてもいいけど
664 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:30:28 ID:g2JC4Lq2
なんで?
一般教養取らないの?
>>660 サークルでぼっちになるような
奴が年度の途中で入るなんて無理だろw
髪型とか男はちゃらい感じにして
女は茶色が基本
667 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:31:38 ID:j6FwNstp
法政だが明日休みにしようかな
土曜は出ないといけないし別にいいよね
>>664 ガイダンス期間中は必修以外
出てもいいし、出なくてもいい。
自分で授業の雰囲気見るのもいいけど、
先輩に色々情報聞いた方が楽だし、効率が良い。
実際ガイダンス中だけ凄い面白い授業して
その後は酷くなる教授とかいるしなw
>>667 ヒント:抽選漏れになった場合の水曜日の履修選択の困難さ
670 :
658:2009/04/07(火) 23:33:51 ID:???
法政ってだいたいみんな水曜日あくよなw
明日はフラ語の為に行かねばならん
第二外国語は明日からあるよね?
土曜に授業あるとかwww
>>660 うちのサークル、基本入部いつでもおっけーだよ。
多分、途中から来てもすぐなじめるとおもわれ。
674 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:47:36 ID:M1TqGBpD
>>630 スカッシュ入るかも
人数多いけどどうなんだろう
明日って理工学概論あるの?
678 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:54:12 ID:j6FwNstp
やっぱそれなりに単位取るとなると週休三日は無理だよなあ
土曜日に語学とか何なのもう
681 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:02:29 ID:JW5/tac6
>>642 マジで!?
どんな感じの人がいた?
ていうか先輩がどんな感じの人なのかも気になるな
明日1限の必修の教科書買いそびれた…
683 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:08:00 ID:RZTRvgGF
今日から15日までは外国語T・Uを除くんだから 英語と選択外国語はないんだよね?
>>682 明日から必修はガチでフル授業なのかな?
>>682 ピンチはチャンス
隣の人に見せてもらって仲良くなればいい
いつになったらここ過疎るの?
どのタイミングで本スレ行ったらいいかわかんないw
明日ドイツ語か
>>686 ガイダンス終わって、
みんなが履修登録した後でいいんじゃね?
履修何にもしてないや
確かに授業決めてたら行かなくていいんだな
パレット部費たけーよ…
文学部の総合教育科目の履修めんどくせえ・・・
人文科学、社会科学、自然科学からそれぞれ最低8単位以上取りつつ合格で38単位以上ってもう時間割わけワカメ
実験自然科学のガイダンスって
カード貰っても履修はしなくていいんだよな?
商だけど、語学の希望って全部埋めないとマズい?
696 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:40:13 ID:foL3wgSN
英語のエントリーなんかの間違いでキャンセルされててワロタ
697 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:43:09 ID:3hcXA9Jx
商だが、語学の希望は全部埋めなきゃマズイはず
698 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:47:31 ID:HkhkEpns
699 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:49:15 ID:neHurCGs
商だが、英語のとりたい先生の時間が、指定必修とかぶってるんはいじめですか?w
第二外国語、13日からだよな?
シラバスとか見ないでサークルのお食事会みたいなので先輩たちに履修相談したらまるで興味のない科目ばっかりになってワロタ
先輩の助言通りにしてれば確かに単位はとりやすいのかもしれないけどせっかく大学に入ったんだから自分の興味ある講義は積極的に受けるべきだよね?
そう思っていた時期が私にもありました
何ページのノート買う?
50くらいか?
704 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:57:17 ID:6GDF/18K
法法月1必修入れるとかなめてるわ
明日からバンバンぼっちに話しかけるから
誰か声掛けられるの待ってる人座る場所と特徴あたりをある程度教えてくれれば
いくぜ♪
需要ある人挙手よろしく!!
>>700 マジレスすると、日吉で取れる授業なんて全部ツマンネ、そして為にならない
楽な単位とっとけw
挙手厨氏ね
>>696 14:00以降は確認画面みても何も表示されないよ
一年一組だが、出会う人皆二桁の組だわ・・・
去年別の大学に行ってた俺でもわかる
>>700は確実に死亡フラグだ これは全国共通だと思う
明日の授業すかすかになった件…
ま、いいか
法政で週休三日になった人いないの?
不安になってきた…
>>712 俺やろうとしたけどどう考えても後期までモチベーション続かないから
断腸の思いで水曜日を犠牲にした
714 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:14:08 ID:neHurCGs
情報リテラシー基礎ってもう登録終わったよな?
英語の抽選次第では週休1でつ
716 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:16:31 ID:q12Kjid2
みんな電子辞書買うの?高すぎじゃね?www
教科書も高すぎなんだけどwww全部揃えてたらいくらかかるんだ(泣)
>>708 悪いが俺も仮面組なんだ
むしろ前の大学辞めてまでしてきたのにまた単位のために興味のない勉強するのか?
>>717 もちろんそういう事ではないぞ 興味ばかり優先してきっつい科目を多く取ってもろくな事ないと思うって事な
別に文句付けるつもりはないですサーセン
商学部の商業学TUと経営学の2つって必修じゃない?
明日昼ご飯どうしよう・・・
722 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:41:45 ID:neHurCGs
俺も仮面してきた
723 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:54:52 ID:H/LbryXF
>>693 文学部の場合、1年→2年の進級条件はハッキリ言って楽だが、総合教育科目の
単位はできる限り、今年で揃えたほうがいい。
これを大量に残したまま所属キャンパスが三田になるとかなり面倒。
選択科目よく分からない。仮面セットとかあればいいのに。
725 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:58:56 ID:bmc1CGwa
経済のスタスキとチャイ語は教科書ないよな?
てかこの二つって15日まで行かなくてよし?
教科書あるぞ
仮面はとりあえず前期で取れるだけとっとけば?
728 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:05:44 ID:amJPMLic
商だけど、
商業学と経営学を両方と取ろうと思ったら、
自分の指定クラスの経営学がないんだけど・・・。
これは学校側のミスなのか、意図なのか・・・。
部室見に行ったけどせますぎ、狭い部屋を2分割してるし
あれで気軽に見に来てとかどの口が言うか
四月なのに五月病だわ・・・
特にやることも無いくせに大学行く気がしないぜ・・・
ガイダンスも先輩に聞いたらいいやとか思って行く気無いし。
45分じゃなんもわかんねーよ、とか自分に言い訳してたくさん寝たいだけだわ
文だから一般教養多目で死亡フラグっぽいのにな
>>730 文の般教はとりあえずオムニバス形式のを取っとけ
出席さえできれば単位が来る
出席もしないで成績が欲しいってんなら
過去門とか完備してるサークルに入るかレポート重視の授業をとるかだな
>>729 そりゃ狭いからくんなとは言えないだろ
先輩からすれば一年来ると部室占領されるからそんなに来て欲しくないしかし部費は欲しい
部費払うまでだよ、お前らが調子に乗れるのも
>>728 掲示板に何か書いてあるんじゃね?いくつか訂正があったよ
734 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:24:21 ID:amJPMLic
>>733 今日見たんだけど、2年生の訂正ならあったんだよ。
今調べてみたら、コ・サ・シ・ス・ホ・ムのクラスが経営学を取れないみたい。
>>732 じゃあ俺のサークル部費ないから延々と調子乗っとくわ
>>731 オムニバス形式って美術とか音楽みたいなののこと?
俺今まで新入生のフりしてたけど実は慶應落ちてたんだ
>>736 『21世紀の実学』とか『生命の科学』みたいに毎回違う人が来て話を聞くタイプの授業
即レポが毎回出るけど、どうせ触りみたいな事しか話して無いから
「○○についての話が興味深かった」とかでおk
話す内容もみんな違うからレポートとか試験とか有っても
3回くらい授業のノート取っとけばそれについて書くだけでおk
739 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:31:20 ID:amJPMLic
>>728だけど、HP見たら、
印刷が薄くて見えなかっただけだった。
スマソ
最後に聞きたいんだけど、明日の授業はどれもガイダンスやってるんだよね?
てす
omnibusって辞書で調べればわかるような
>>741 音楽聴くしオムニバス形式の意味はわかってたんだけど、シラバス見てないから授業を知らなかったわ・・・
90分授業未経験の奴に一言
かなり寝たと思って起きてもまだ授業は続いてることが多いから超寝ろ
予備校で90分間瞑想するスキルを身に付けた俺に死角は無かった
家が遠くて朝が辛いから一限スルーしようと思ってるんですが、授業って結構寝れるもんなんですか?
だったら出席重視の授業に出てガンガン寝ようと思うんですが・・・
出席重視の授業は態度とか大切なんですかね?
奨学金のためにもAが欲しいんですが・・・
>>729 タダで借りれるだけ幸せだと思った方がいい
まともに金とってたら部費がもっと上がる
一部屋を広くすると部室持てるサークルも減る
お前自分のことしか考えないタイプだろ
>>746 世の中なめんじゃないよ!!!!!!!!!11
749 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:01:57 ID:vnPqAtcH
やっぱり俺には体育会しかないよ…
テニサーのチャラいのりマジで無理…
750 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:10:56 ID:SFzdDZBE
竹下通りの黒人に服かわされた俺が来ましたよ
751 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:22:36 ID:RRRq98b2
お勧め一般教養
人類学 真家
人の尊厳
中国事情 孟
752 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:42:55 ID:n2OfnTFb
嘘だな・・・
753 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:43:30 ID:yYB2zbkW
物理とかの部屋ってどこなん
754 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 05:04:14 ID:To4hdNbd
アメフトの人にメシおごってもらったりしたけど、多摩川で練習とか無理。めんどくさそう。
上級生が優しすぎて怖い。
「一年生はお客様」がいつ終わって人間としての扱いをされなくなるのかを考えたら…
全サークルともに情報公開義務付けろよ
あれじゃ悪徳商法と一緒だ
考えすぎw
>>749 部にもよると思うけど体育会は相当束縛されるから気をつけろ
アホほど練習時間とるからバイトする余裕なんてないし声の大きいOBはウザイし嫌な事多いよ
1限に取りたい授業がないから寝るお
759 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 07:41:08 ID:pnT8hwIf
やることないし公認会計士めざすか
体育会はちゃんとOBからのバイト斡旋あるし進路も面倒みてくれるよ
経済の情報処理のガイダンスってあるの?
ガイダンスっていうか一応必修は今日から授業開始だから出たほうが良いんじゃないか
情報処理は最初の授業で重要なこと言ったり、席指定してくるやつもいたはず
時間割表持ってくるの忘れたんだが…
どうすれば…
メディアいって慶應のHPから確認しろ
履修案内には指定クラスのある必修科目と外国語科目は除くって書いてあるみたい。
これって経済だとマクロ・経済氏・外国語T・Uの事だよね?
何を除くのか知らんが、経済でいえばマクロ、経済史、スタスキ、第二外国語と
あとはタイプ1かタイプ2で必修が変わる。タイプ1なら線形台数、微分積分も必修になる。
タイプ2はよくわからん
767 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:29:19 ID:pnT8hwIf
ところで一限何時から?
>>766 サンクス。じゃあ情報処理とパンキョーだけ行くかな
>>765 経済か?
外国語1・2…15日開始
マクロ・経済史・(タイプ1のみ線形代数)…本日から授業開始。クラス指定もあるからガイダンス期間は無く、正式授業。マクロと経済史は初回授業で教科書を指定するらしい
みんな大学の公式資料ちゃんと読もうぜ…
マクロと経済氏って、指定クラスのある必修科目じゃないのか…
あぶねーサンクス。
772 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:53:56 ID:qGbcUrN/
商学部の1限目に今日受けないとやばいのある?
?必修は全部クラス指定されてるはずだが・・
1年生だったら
語学=15日から
必修科目(クラス指定あり)=今日から授業開始
選択必修科目(クラス指定あり)=今日から授業開始
一般教養=今日からだが、授業ではなくガイダンス
といってもガイダンスで重要なこと言ったりする奴もいるから1年生は出たほうが無難
マクロと経済史は必修だから今日から授業
774 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:09:18 ID:qGbcUrN/
>>773 これは商学部にも言えるってこと?
まだ家の最寄り駅なんだが
除く、ってそういう意味か
必修はガイダンスとかじゃなくて授業開始って事か。
マジいろいろスマン。
サンクス。
ドイ語の教科書は一回目の授業から必要なの?どこに書いてあるかわかんないんですが
>>774 商学部じゃないから語学に関してはなんとも言えないけど
文型の学部なら大体当てはまるはず
とりあえず今週は必修、選択必修に出ておけば問題ない
>>776 語学の教科書は基本的にみんな1回目の授業から持参してくる。
といっても自己紹介やったりなんなりで実際に授業まで入るかどうかは教授したいだが・・。
教科書指定は語学ならメディア横の教科書販売所の掲示板に全部書いてあるはずだから
授業までに確認しとけ
779 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:28:33 ID:qGbcUrN/
>>777 そっか…。
一時限目は選択必修だから、なんとか友達作って聞いてみるわ。
ありがとう
抽選の厳しさを思い知った…
781 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 10:29:38 ID:lzERNRwM
782 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 10:43:29 ID:ftxC0MZS
まだサークルとか入ってないんだけど遅い?
あと方法で語学じゃない必修って出た方がいい?
783 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 10:48:25 ID:DNsRSn4v
抽選こえー
まさか第七希望になるとは…
784 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 10:50:35 ID:mB8Le+Gt
誰だよ授業でなら簡単に友達できるとか言ったやつ
経済だけど、学事Webでなにも出てこないってことは
もしかして英セミ全部外れたのか?
履修申告期間じゃないからそもそもネットじゃ確認できない。
直接、4校舎の掲示板見に行ってみな
寝過ぎたw
抽選第一希望通っててワロタ
法で英語が必修とかぶっちゃったから変更しにいきたいんだがJ12ってどこにあんの?
>>786 マジかありがとう、今本気で焦ってた
まあ現地で確認しないと不安は消えないけど・・・
必修も35分で終わりなのねw
他の授業出ても仕方ないし、どうしたもんか
たまりひとりでチラッと覗いたらはいれそうもないふいんきワロタ
792 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:24:17 ID:3hcXA9Jx
勇気出して「お昼食べる約束してんの?」って聞いたら「おう☆」だって。
誘ってくれよおおおおお
勃起したペニスを雌にディスプレイする授業があるらしい
いきなりクラス授業とか緊張させてくれるじゃねーか
795 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:36:25 ID:IWDsMHQC
文学部なんだが、とりあえず英語と第二外国語にさえ出てたら良いんだよな?
一般教養科目をシラバスとリシュルートのみで、ガイダンス出ないで決めるのはマズイかね?
文学部仏語男子人見知りしすぎワロタ
女子のコミュ力見習え
PS3とXboxどっち買おか迷ってる
798 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:17:45 ID:ftxC0MZS
早く学部の友達欲しい
ちなみにほうほう
ぼっち頑張って声かけてー
「お昼食べた?」「第二外国語何選択した?」
ぼっち頑張れ〜
>>795 文学部だけど俺もそうする派。自分の目は信用できないから知り合いの文卒の人と話し合うけど
仏語人見知りするのかよ…自分から声かけても相手にされないのが一番苦痛だorz
リシュルートに現代世界史は世界史勉強してないときついって書いてあったんだが…
政経やってれば問題ないよな?
222だけどぼっち脱出。
小菅人気すぎで抽選通る気がしない\(^o^)/
楽勝科目はリシュルートに掲載された途端に取れなくなるんだよな・・
出席0、テスト勉強0分、期末マーク試験で単位おkの
日吉最強のパン教が去年は無抽選だったが今年はリシュルートに掲載されたからもう無理だろうな
805 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:48:24 ID:ftxC0MZS
出身どこ? サークル決まった? 部活何やってた?
下宿してる?→自炊どれくらいしてる? 第二外語何? バイトどんなのやる?
何か資格狙う? 音楽聞く? 大学までどれくらい時間かかる?
学食とか行った?→何がおいしかった? お酒は飲む?→どの種類が好き? 出身校はどんな学校?
趣味は何? 本読む?→どんな本読むの?
これだけあれば弾むだろう
語学って今週からあるの?
>>803 おめでとう!
803みたいに頑張れー
>805参考
「有名なラーメン二郎行ったことある?」
「生協はどこにあるの?」「郵便局どこ」
「出身どこ?」「スポーツ得意?」
「得意な科目は?」「楽勝科目知ってる?」
ひだまりについて語りたいよう
>>808 夏目ちゃんに無理やりちゅっちゅしたいよー
相手が一般なら受験の話でも盛り上がるよな
しかし国立落ちの心を傷つけるかもしれない両刃の剣
どうしよ
ぼっち私だけ?女で
>>789だけどやっぱり英語セミナー全て落ちてたwwww
ネットで2回目の申し込みが出来る時点で覚悟はしていたwww
>>801 今更だけど796
うちのクラスはそうだった
話し出すと面白そうな奴はいたけど、ぼっちばっかり
女子の話題に乗っかるのも有りかも
>>813ありがとう
でも多分明日は行かないかも…
五限が初授業だりぃwww
新歓は終わったと思ってるぼっちの奴ら、まだ終わって無いぞ。
部室行け部室。新歓飲みもまだやってるとこは今週くらいまでやってるぞ。
飲まないサークルに入りたい・・・・・・
こんなんだからぼっちなんですね
同じ時間に興味のある授業が3つもある
ガイダンス期間を2週間にしてほしい…
820 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:54:26 ID:WnA+5LOc
今日他と被ってガイダンス出られなかった授業あるんだがそれってもう履修できない感じ?
ちなみに体育(自動車)と社会学(岡田先生)なんだが…
もし出た奴いたら情報くれ〜 ぼっちだから誰にも聞けねぇ…
>>820 体育はわかんないけど、岡田先生のは大丈夫だよ
シラバス読んだ感じ
さばさばしてて早口な面白そうな先生だった
基本的にガイダンス出ないと取れないってのは少ないよね
823 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:26:23 ID:70tuM+Xl
経済学部の時間割にのってる総合教育科目のことなんだけれど・・。
時間割表にのってる授業は普通に履修登録するだけでとれるの?
なんかシラバスみると他学部の授業みたいなことがかいてあるんだけど。
あの他学部の授業を受講するために申請する必要ないの?
いそいで友達つくってもしょうがないな…
今日数人でまわったけど、ずっとイライラしっぱなしだったわ。全然ノリが合わない
同クラだからマジ終わってるわ…
これはいいぼっちフラグ…
826 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:31:48 ID:mB8Le+Gt
>>824 まぁまだはじまったばっかだしな
お互いがんばろーぜ
おいらは友達作ろうとか思って総合教育セミナー取ってみた
後で気づいたけど仲良しグループがつるんで取ってるなんてこと無いよね…
授業始まりゃ友達できるよ
大教室の授業は別だが
829 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:50:18 ID:pnT8hwIf
話す人はたくさんいる
でも一緒に帰ったり一緒につるむ人はいない
教科書高えよ糞が
>>823 経済の学事で聞いたけどOKだとのこと。
832 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:06:34 ID:70tuM+Xl
>>831 ありがとうございます!!ほんとっ感謝w
同じこと考えている人がいるって安心感もうまれたw
833 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:18:10 ID:vpZpmas9
>>704 法法で月1必修って…
クラス一緒の気がするんだが
834 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:30:56 ID:6xg5y7Xu
入部したけど部室一回も行ってないがいくべき?
836 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 18:20:24 ID:JjU5xOGY
てかもう行っていいの?
行って無視されたらショック
今行時悪
>>836 無視されるっつーか、自分から話しかけていかなきゃな。
いつまでも新入生だからってチヤホヤされるわけじゃないし。
でも完全スルーされたらそれはそれでサークルについて考え直したほうがいいがw
839 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 18:23:22 ID:9c9qV29y
明日の政治学科の授業と教室を教えてください。。
時間割なくしちゃって……
>>838 入部ってことは体育会だろ。今どきサークルなんか入るやついない
841 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 18:29:35 ID:n0y4FCMy
今日初めてクラスの人と話した
脱ぼっち!
844 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 18:54:16 ID:6WrDGns3
>>827 セミナー一人で取るとか…… 講義系ならぼっちだからって単位が来ないことはないが
セミナーだとハブられてタンイコズ 残念すぎるぜ
>>842 よかったなー俺もぼっち脱出したよ
大学生活楽しくなってきた
>>829 そーなんだよな
話す奴はいても行動範囲ちがうし
クラスもちがうし
英語必修の授業かぶったがクラス指定のほうかえられるの?
クラス指定じゃないほうは同じ先生の別時限に変更できるの?
848 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:12:08 ID:6WrDGns3
men→早慶 wowen→インカレ これってヤリサーだよな やれるんだよな
日女とやれるんだよな はぁはぁはぁ
生協で買うときカード見せると安くなるの?
入る必要なかったwwwwwwwwwwwwww
なんだよ既に値引き済みですってwwwwwwwwwwww
852 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:32:43 ID:UdENBvv+
話せる友達はたくさんできたけど
まだそこまでの仲じゃないし話題とか考えるの疲れたわ
なんか大学生活だるく感じてきた
一週間くらい何も考えないでゆっくり寝たいわ。
地元の友達が恋しいwww
生協のもんってむしろ高くないか。パソコンとか電子辞書とか…
ベスト電器で買ったほうが安いだろうに
>>850 そうなのか
1階はみせなくていいのか
ありがとう
体育ってなんか動きやすい衣服もっていかなきゃいけないの?
どんな準備すればいいかわからん
サークルのたまり行きづれえええww
みんなもう普通に行ってるの?
サークルいい人多かったからぼっちでもいいや
まあそんなこと言っても明日の語学で必死になるんだけど
>>851 俺も同じ事聞いたw
しかも理工の半分くらいは教科書さえ値引き不可www
食堂にあるサークルのたまりってもう行っていいのか…?
>>852 俺もそんな感じだ
八方美人でいるのが疲れる…
実家だから家帰れば落ち着けるんだけどやっぱり地元の友達とつるむのがいい
861 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:46:02 ID:6GDF/18K
>>833 よく分からんけど一緒なら友達になろうよ♪
862 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:51:23 ID:UdENBvv+
実家かぁ…羨ましいぜw
俺は出身が関西やから戻りたくてもなかなか戻れないw
しかも楽しみにしてたゴールデンウィークもサークルの合宿で埋まってしまった。
学校で一人でゆっくりしたいけど
そうしてる内に今の友達が他に仲良いやつみつけて気付いたらぼっちになってないか怖いwww
863 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:54:45 ID:vpZpmas9
もうサークル入ったの?
いまだ迷ってるわ
部室行きずらいわ
どうやって部室いってるの?
865 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:03:28 ID:6GDF/18K
中国語だよ!
そっちは?
>>862 俺と似てるなw
俺も夏休み帰りたいのに体育会だから無理っぽいわw
関西の法でつw
867 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:10:37 ID:vpZpmas9
>>865 おれはスペ語だから違うみたいだ
まぁどっかで会うかもね
868 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:13:44 ID:6GDF/18K
869 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:17:07 ID:vpZpmas9
>>868 音楽聞いたり、ゲームしたりかな
あとは特にないw
mixiでやれカス
871 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:27:01 ID:UdENBvv+
872 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:32:24 ID:/nqHbwZ+
馴れ合いきんもー☆
言ってるだけでいざとなったら会えないから大丈夫だろ
会う勇気があったらこんなとこいねえよww
874 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:39:30 ID:6GDF/18K
875 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:45:04 ID:vpZpmas9
馴れ合い自重しようぜw
またどっかでな
外国語の授業ってまだ始まってないよね?
体育のガイダンスって着替えいるの?
878 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:15:34 ID:70tuM+Xl
勘違いしてて、必修いくの忘れてた・・。
今日って必修はどんなことしたのかな?
経済史なんだけど
経済史は出なくていいよ。マジで。
880 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:22:01 ID:VqzcWYIX
外国語教育センターの授業って普通の語学と同じ13日から授業??
経済1年なんだが、英語セミナー全部落ちて取りたいのが残って無いんだけど
やっぱり興味無くても何か取っておいた方がいいのか?
若き血ばっかりで忘れ去られてる塾歌カワイソス(´・ω・`)
>>881 よく考えろ。
2年の秋学期までに、2回分取らないといけない。(三田で英セミ取る事は考えるな)
そして2年で2回取るのは基本的にお勧めしない。
法の履修案内には語学9日からってあるから明日から行っていいんだよな?
文学部なんだけど、スイーツ(笑)の集団にイライラしてくる。
ガイダンスって授業どんなんやるか説明するだけっしょ?
追申とかもあるんだから行かなきゃ行けないもんじゃないよな?
今日は講義だのガイダンスだのをフルで出てそれからサークル行って、もうへとへと
俺の体力のなさに絶望した
これじゃ履修はあんまり無理できないな…
890 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:06:19 ID:RZTRvgGF
経済史の眠たさは異常
892 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:13:36 ID:Ri6nDyvf
眠たくなる授業は糞授業
聞く価値なし
今日はタユタマのせいで全部糞授業だった
予習したくねえ!
語学って一回目からあたるのか?
明日午後芝キャン
めんどくせーーー
895 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:34:07 ID:6xg5y7Xu
教科書買う紙どこにあるの?
教科書を買うプレハブ小屋の場所はわかるか?
あそこでの近くにテーブルがあって(諭吉とプレハブの間くらいだったと思う)、
そこにあるダンボールの中に入ってる。
情報処理(windows入門)の初心者クラスって赤林で良いの?
ガイダンス行ったら経験者じゃないと落ちこぼれるよとか言われてもうやだ
2ちゃん使いこなしてる時点で大丈夫だよw
899 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:40:30 ID:LqjHpFaT
てか情報処理って必修じゃないけどとらなきゃいけないの?
経済史はまんま世界史だから出なくても行ける
数学受験組と世界史でも暗記しかしてこなかったやつは出るべき
901 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:45:36 ID:6xg5y7Xu
>>896 ありがと そんなダンボールあったかな?
>>900 先生によるよ
経済史という名の中国史を専門にやる奴もいる
>>901 もしかしたら時間終了だったんじゃないか?
とりあえずしばらくは8;30〜16:00(終了時間はうろ覚え)に開いてる。
あと、人だかりで見えない可能性もある。
英語のエントリー決まらねぇ@理工
905 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:05:28 ID:WnA+5LOc
>>821 亀レスですがありがとうございます。
社会学とろうと思います!
1年で情報処理T取らないのは危険ですかね?
>>906 悪い事は言わないから
絶 対 に 取 っ て お け
授業中2ch見ながらでも授業でなくても余裕でとれるから取っておけ
>>906 いや取らなくても大丈夫だよ。
"選択"必修だから取りたい奴だけ取ればおk
実際俺も取らないし
経済1年にアドバイスだ。
英語SSと二外は絶対に何があっても取っておけ。
線形・微積・英セミ・情報もよっぽどの事がない限り落とすな。
済史・マクロも8単位中6単位は頑張って取っておけ。
般教は20単位中14単位くらい取れてれば安心だ。
上から優先度順に書いたからな。
これをしっかり守れば2年で楽が出来、
2年の間に3年以降の特殊科目や関連科目が取れて3年で楽が出来る。
3年・4年に楽が出来るように組んでおかないと、就活に時間が割けなくなるからな。
来年挽回すればいいやとか思うんじゃないぞ。
頑張れよ。
>>883 二外を2年に二つとればセミナーは1つでいいはずだよね
プレゼンやなら2年にリーディングとればいいし
>>909 もう一度資料をよく読み直せ
在学中に最低2単位は情報の単位取らないと卒業認められない
>>912 2年にそんな暇があると思うか
1年のうちに、2→3年の進級条件を出来るだけ埋めろ
そして2年のうちに出来る限りの特殊科目・関連科目を取っておけ
三田の授業はエグ揃いだ、日吉のうちに単位取っておけ
>>910 英語も二外も、三田の授業は難易度が格段に高く設定されてる
だからわざわざ来日して外国語の授業受ける奴もかなりいるからな
基本的に三田の外国語授業はその言葉が好きで好きでもっと学びたい奴しか取るな
般教は小菅文学が楽 ただし出席して聞いてないと取れない テストが簡単
田辺の現代思想論もレポ提出なので楽 しかも前回までに配布したプリントを前に置いてくれる
中山の社会学とか神 俺の時は祖父・祖父母が20歳の頃の生活を聞いてきてレポートにまとめろってのだった
もはや授業と何の関係もない
意外と罠なのが物性科学 だるい
弓削さんの論理学は論理学序論だった頃は楽だった なんたって公式をテストで配布してくれる 謎すぎる優しさ
>>912 1年のうちに英セミ1つ取っておかないと2年がエグる
>>910 三田で外国語の授業を取ろうと考えるな
死亡フラグだ
俺リアルに秋セミ落としたけどそんなにエグらないぞ
統計のエグさは異常だが
英語が決まんねーと、履修考えられない
抽選もあったりするし、マジ糞すぎるシステムだな
興味ある授業を全く受けれない
俺なんかセミどころかSS落としたけど結局たいした問題じゃなかった
だがマクロ経済史から2単位しか取ってなかったから2年で糞エグった
理工のインテンシブリーディングはリーディング3よりきついのか?
>>922 その後英語ノーミスじゃないと日吉で英語取りきれないだろ?
文学部のドイツ語選択で今日教科書入荷してなくて買えなかった奴いない?
そういう場合は明日は教科書無しでおkってことだよな?
慶応生ってなんで「エグい」って言うの?
サークルの女の子がリアルで使っていて引いた。。。
英セミは週2コマ潰される
それによって他の般教や特殊科目・関連科目が取れなくなる事が多々ある
だから1年のうちに取っておいた方が得策
>>926 慶應用語です
5月の終わり頃には新1年生も平気で使うようになってるよ
文学部、スイーツばっかりでウザすぎ・・・。
>>931 確かどの学部も情報取らないと卒業できないんじゃないか?
>>929 1年のうちから来日を考慮に入れて時間割組んだりすると
間違いなく留年する
お前らってちょっとオシャレした茶髪の女はみんなスイーツ認定してそう
>>935 非リアぼっちにとってはそうすることでしか自分を保てないのさああああああああ
え…まだぼっちて居るの…?
939 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:58:02 ID:hXuhZiXp
体育の実技ってガイダンスあるかな?
>>939 あるに決まってるだろうが
体育研究所のサイト見ろ
942 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:01:03 ID:6xg5y7Xu
ぼっち=慶應でまだ誰ともしゃべってない人
てかここ深夜に異常に伸びるな お前ら朝早いんだから寝ろよ
1〜3限必修とかwww
しかも教科書買ってねぇ
1限前から教科書販売空いてる?
945 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:03:05 ID:2cGdu2x9
>>945 外国語センターはガイダンス有り
ガイダンス期間後から本授業
ただしガイダンス中に教科書の説明したりする事が多いので
ガイダンス行きそびれるとかなりの死亡フラグ
外国語教育センターのは早かった希ガス
もう始まってるんじゃないかな
948 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:05:45 ID:hXuhZiXp
体育って抽選になるからまだわからなくない?
他人にもの聞く時はすぐ聞けたのに普通に話しかけるとき尻ごみするのはなぜだろう
あの時仲良くなっとけばよかったな
一人で飯食ってたらぼっち
東京人ならエグいは普通に使うだろ・・・どこの田舎者だよ
>>934 いやだって言ってた人がすごい上品そうな子だったから・・・
954 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:12:38 ID:rzrIBam6
>>946 つまり普通の授業と同じように8日からであると・・・?
最初から書いておいてくれよ・・・
エグいって関西専用と思ってたけどそうでもないのな
難しいテストをエグいって言った
うちの高校は都立だけどみんな使ってた
日吉の自宅で飯食えるから余裕
むしろ飯食わなきゃいい
部室でぼっち飯余裕でした
てか金本すげーな
>>954 いや普通に書いてあるから。
どう考えてもきちんと読まないお前が悪い
えげつないは使ってたが、エグいは使わなかったな
誰?
>>948 :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
エグチ見た
リシュルートの用語の話なら
早稲田でちょっとワロタw
内部だけどエグいはごく正しい自然な日本語だよ
慣れない人は一年経てば分かる
体育ガイダンス出てないけどどういうこと?
HP見た限り抽選ってないよな?
英語以外全部出ておk?
>>972 体育研究所のサイト100回読んでこい池沼
>>972 HP本当に読んだのか?
そうは思えないがw
リシュルート買ったり、今の時期に教科書買おうと生協に並んでる奴とか見ると、
初々しいと思うこの春
あと一年生勉強しすぎ四月病ワロタ
977 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:23:04 ID:rzrIBam6
日吉の外国語教育研究センター事務室って第3校舎にあるんだよね?
何階にあるか分かる人いる?
>>973 つか全部の授業出ておけよ
ガイダンス出てないと地味に困るぞ?
般教の教科書いつ買うのがベスト?
983 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:27:28 ID:rzrIBam6
>>985 1度目の履修申告の結果が出た後がベスト
教科書が1万円って・・・
朝までに埋まるかな
>>988 般教まで全部そろえたら1万円じゃ足りないだろ
>>988 自分の本買わせてぼろ儲けしてるカスも多いらしいな
>>990 いや、音楽の授業に一冊1万円の教科書が要るんだよw
1000 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:37:00 ID:07QMepAO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。