横浜国立大学'09新入生スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
横浜国立大学の09年度新入生のためのスレッドです
新入生の雑談・質問等はこちらで


【関連リンク】
■横浜国立大学
 ttp://www.ynu.ac.jp/
■横浜国立大学附属図書館
 ttp://www.lib.ynu.ac.jp/
■YNU大学祭ホームページ
 ttp://www.ynu-fes.com/
■横浜国立大学生活協同組合
 ttp://www.ynu-coop.jp/
■みんなのキャンパス
 ttp://campus.nikki.ne.jp/
■横浜国立大学@milkcafe掲示板
 ttp://campus.milkcafe.net/yokokoku/
■横国大ちゃんねる
 ttp://jbbs.livedoor.jp/school/4575/
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:17:02 ID:wr8u3D9T
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:17:16 ID:/5Rvw99F
いちもつ


早いなw
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:29:57 ID:Xzt1KC6K


生協の締め切りが案外早くて驚いた
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:37:47 ID:kAkc5pdB
学科別交流会の日にちおしえてくれたひとありがとう。
生協の資料をさっきインターネットで注文したんだけど、これって遅いの?
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:48:04 ID:???
テスト。何回やっても書き込み出来ない。
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:51:36 ID:71mgv69t
ああやっと出来た。専ブラ調子悪いな。
改めて、皆様合格おめでとうございます。
早速いくつか質問を……。
・証明写真の服装はどのようにしますか?
・経営学部のひと、横浜経営学会とか富丘会とかの案内着てましたが、入りますか?
>>4の言っている生協の締め切りってなんですか?
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 23:17:21 ID:???
>>7

私服でしょ。
届いてましたよ。自分夜間だけど


学科交流会って昼の人だけなのかな?
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 23:48:20 ID:???
>1乙
誰か寮行く人いませんか?
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 23:54:23 ID:yJpBkQBy

寮です
上手くやっていけるか不安・・
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 23:59:03 ID:???
生協の締め切り15日じゃなかった?
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:00:27 ID:???
エアコンってもしかして無さげ??
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:05:00 ID:???
たぶんないと思う

ってかsage忘れスマン
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:12:46 ID:G6FgCYTZ
学教いきます。浪人てここww
一人暮しホント羨ましいな〜おれ1時間30分くらいだからぎりに通えちゃう(両親いわく)つか半ば強制自宅通いだわww

4月2日のアメフト新歓いく人?(^o^)/

おれとりあえず行く。
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:17:58 ID:GfF/6hSO
浪人学教って浮くかな
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:19:26 ID:???
多くはないだろうね
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:22:02 ID:4dvVHH3M
寮でうまくやっていくって言っても他の大学と違って交流が全くないから。
寮っていうか大学経営のアパートみたいなもん。
あとエアコンは付いてないよ。
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:29:02 ID:6Rw08TNG
1浪国共がここにいるから気にすんなww
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:34:42 ID:???
2浪もいますよ
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:36:22 ID:IzEOxwxp
生協加入の色々やらないといけないのめんどくせえええ
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:38:19 ID:KCNxFl9R
>>14

アメフトの新歓たぶん行くわ!
アメフトには入る気ないが。
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:44:27 ID:???
気が弛みすぎてるのか入学手続きの書類間違えすぎワロタ
3カ所間違えたところで今日はやめようと決意した
もうダメダメだわ
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:54:06 ID:???
>>14
俺もうまくいけて1時間半だわ。
下手したら2時間
まあ一人暮らししたら国立いった意味がなくなるからがんばるけど
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 01:27:54 ID:???
やっぱノートパソコン買わないと不便なのかな?
25松山 ○媛 大 学 清掃 商 事:2009/03/09(月) 01:32:38 ID:2IKGD/lM
労災隠し
隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺で 死んだ
私も死にたい
一緒に死ぬ約束したのに先に逝った。
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 01:35:58 ID:???
>>24
不便に感じたら買うといい
それまで大学PCでしのぐんだ
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 01:44:25 ID:???
756 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 02:18:17 ID:LT3gCxJK0
時には生協+αの宣伝もしてみる

横浜国立大学 生活協同組合ホームページ
http://www.ynu-coop.jp/zyukennsei.html

横浜国立大学生協学生委員会 LuckyDip
http://www.ynu-coop.jp/luckydip/
 ※学科別交流会とかいろんなとこにかかわってます。掲示板もあり
生協読書推進委員会 友蔵(活動してるけどサイトは更新停止中…)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/2163/
 ※書評書いたり読書マラソンという企画をしたり
生協環境委員会 Live the Life
http://www.geocities.jp/live_the_life_ynu/
 ※旧・軟式環境サークル。これからに期待
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 02:50:29 ID:4SMa216e
横国の寮って新歓とか飲み会とか無いの?てか他の入居者と特にからみ無し?
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 02:51:47 ID:G6FgCYTZ
>>21 >>23
俺もたぶん行くだけ(^o^)/ちょうど入学式前だし交流会以外にもいって友達つくろかなとww
つかアメフトの新歓をしょっぱなから来るような人は活発な人が多いでしょ?仲良くなれそうな希ガス♪
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 03:10:11 ID:???
きめえ
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 03:17:05 ID:???
学科別交流会って、往復の飛行機代を犠牲にしてでも行くべき?
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 04:15:23 ID:???
学科別交流会には行くつもりなんだが
その前にある横浜一日ツアーみたいなやつ行く奴いる?
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 06:36:52 ID:???
関東圏で横国が学歴コンプを抱くのには理由がある。
関東じゃ東大一橋東工大早慶までが一流の一線を引かれ、横国は1.5流だからだ。
一流とも二流とも呼べない狭間で苦しむ。
横国の方が学習環境としては早慶より優れている可能性すらあるのにそのような慣習があるためにコンプが生じる。
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 06:47:36 ID:IzEOxwxp
>>22
ワロタ


>>31
先輩がいった方が良いと言っていたが価値観は人それぞれ


>>32
おばーちゃん?だっけ?
それに参加人数100人とか書いてあって結構来るんだな
と行く気のなかった俺はちょっと焦ったw
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 07:19:07 ID:???
>>34
>先輩と新入生が一緒に、みなとみらい・中華街など、横浜の色々な有名スポットを巡ります。
>約200人の参加者が10人程度の班に分かれ、グループリーダーの先輩に連れられて一日横浜小旅行!
>入学前にたくさんの友達を作っちゃおう!

とのことだから200人ぐらい来るらしいぜ
学科別交流会が約800人らしいから1/4も出るらしいな
行く気無かったんだがぼっち怖いよぼっち
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 09:45:26 ID:c3IKAtvj
経済在学生が質問のります
今1年だから去年のことわわりとおぼえてるはず
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 10:34:25 ID:???
>>36
経済学会やら何やら胡散臭さ全開なんですけど、入るべき?
見た感じ富丘会ならまだ有意義な方かな、と思ったんですがそれでも必要ないですかね
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:42:00 ID:ba6ebpUH
学科別交流会行くために入居25日にしたがデイツアー忘れてたw
18きっぷで一日かけてとんぼ返りするべきか迷うな…

スレ見てたら常盤台家賃4.9万のオレは異端だろうかw
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:43:59 ID:???
来週探しに行くんだけど家賃4,5万台とかもうないのかな
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:46:28 ID:c3IKAtvj
>>37
俺はたしか入ってないよ。入ったのは生協のやつだけだったと思う。
同窓会によぶとか書いてあるやつを友達は入ったとかいうけど、大学の主宰する同窓会なんか行かないでしょ。サークルとかのしか行かないと思ったから入らなかった
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:49:21 ID:???
>>40
やっぱり必要ないですか。どうもです

あと離任式を優先して学科別交流会行かないつもりなんですけど、もったいないですかね
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:49:56 ID:c3IKAtvj
>>38
デイツアーはまぁ楽しいとは聞くけどいく人は少数だし、学科別行くんだったらそっちだけで問題ないよ。俺も学科別だけだし。
学科別の後はサークルの3次会(学科別が1.2次会)に参加すると、毎日イベントに誘ってもらったりで楽しいよ。まぁ行かなくても連絡くるだろうけど
家賃5万切るのははじめてきいたなw
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:51:49 ID:c3IKAtvj
あとアメフトのやつに行くって今言っとくよりは、色んなサークルの予定もらって行きたいサークルの予定がその日なければって感じにした方がいいよ
俺は最初行くつもりだったけど、学科別からサークルにお世話になってずっとそのサークルで遊んでたからいかなかった
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:54:57 ID:c3IKAtvj
>>41
学科別に行かないのはちょっともったいないかなぁ…でも周りにもいかなかった人いるし、サークルの勧誘をバシバシやってるから友だちはすぐできるよ
おれは学科別じゃぁ友だちできんかったしなw
お世話になった先生の離任式を優先するってのも良いことだと思うよ
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 15:57:01 ID:Wing8tXr
生協のアパート探しで検索かけたら二万代からあるんだがいくらなんでも安すぎだろw
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 15:58:41 ID:JGYvdUtY
生協の資料取り寄せの締め切りが5日だったって本当?
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:30:57 ID:hR6a13J7
まあ申し込めばくるんじゃないの
ただ目通す書類多い上に申し込むものも沢山だから間に合うかどうかは知らん

生協が推すパソコンがオーバースペックな上にノート(笑)なんだけど正直どうなの
デスクトップで大丈夫なのかな?
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:52:10 ID:???
生協PCのスペック晒して幅広く意見を募ってみれば?

「ノート(笑)」なんて言ってるなら潔くデスクトップ買えばいいのにw
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:57:49 ID:UGSx/6wT
求む、日本人職員=「7、8年で130人以上」−国連人事担当トップ

 「足りない人数は130人以上」−。日本は国連予算の分担率が2位の16%以上でありながら、
国連事務局の日本人職員は「望ましい人数」に達していないという。このほど来日した国連の
人事担当トップのキャサリン・ポラード事務次長補は6日までに時事通信の取材に応じ、
「今後7、8年間で足りない人数を採用したい」と意気込みを語った。人事トップの来日は4年ぶり。
 ポラード氏は日本人職員が少ない理由を、採用情報が不足していたことにあると分析。
「国連にどんな仕事があるか、どうやったら合格できるのか」といったことが十分に
伝わってこなかったと指摘する。同氏は今回、人事部門の「リクルート・ミッション」の一環で来日。
同ミッションは説明会や大規模な採用面接などを行った。 
 ポラード氏は日本人の国連職員について「組織への高い忠誠心があり、大変仕事熱心だ」と評価。
採用されるには試験に合格することが必要だが、日本政府と協力し、「日本の若者への
採用支援活動」に力を入れる方針だ。
 国連人的資源管理局のジョン・エリクソン氏によると、2008年12月の統計で
日本人職員数は114人。分担率や人口などに基づき算定した「望ましい人数」は
249−337人とされる。(了)
(2009/03/06-15:28)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009030600639
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:13:44 ID:???
学科別交流会とか横浜旅行っていつなんですか?
書類に入ってなかった気がする
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:29:48 ID:hR6a13J7
いやいや、学校に持ち込む機会が多くてデスクトップは不便だというのならノートにしたいじゃないか。
最近はノートも少しずつ低価格に移行してるし

けどそうでないなら、やはりノートだと値だけが張るからデスクトップがいいなあと

在学生さんまだいますかね?
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:31:05 ID:c3IKAtvj
あっまだいますよ
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:33:35 ID:c3IKAtvj
いまんところは学校に持っていく機会はなかったですね
図書館とかにパソコンあるし、使うときはそっち使うみたいな
たまに食堂で使ってる人見かけるけど
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:35:35 ID:9dXz3ntx
コストパフォーマンスや安定性、汎用性も考え合わせて最初はデスクトップで十分だと思う。
それでもノートが必要だと思ったらその時、モバイルやノートを考えても十分だよ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:39:07 ID:???
>>50
生協HPに載ってる
>>51
そしたらまずは学部学科趣味を晒すべき

ちなみに店頭だとノートもデスクトップも15万あたりが多そうね
acerとかならもっと安いけど
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:51:30 ID:hR6a13J7
経済経シスです

ってか元から生協のを買う気はないことを書いとくべきだったか
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 18:57:38 ID:???
あと、下宿か自宅かも影響するよ
近場なら大き目のノート買っても、頑張って持ち歩くことできるから

公共交通機関利用通学だと持ち歩くメリットないんじゃないかと
>>54の言うとおり必要になったら中古でも何でも買うといいと思う
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 20:49:49 ID:???
番号は確実に合ってるし合格してるはずなのに、未だに手続き書が来ない
もうダメかもわからんね
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 21:46:56 ID:???
>>58
合格通知が来ないってこと?
問い合わせたほうがいいんじゃない?
俺、九州だけど昨日の昼くらいに来たよ。
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 09:46:26 ID:???
>>58
そんなことであきらめんなよwww
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 09:55:31 ID:???
誘導されてきた

http://www.fasio.co.jp/y_map.html
お前らどこらへんに住みたい? 学部とセットで教えてくれ
俺は教育で三ツ沢上町駅方面がいいかななんて思ってる
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 10:46:28 ID:lXs11OlW
>>61
工学部だけど、生活便利ってことで星川、天王町周辺に決定した。
ちょっと遠い気がするけど、バイク持ってるからいいかなーと。
雨の日が大変そう。。。
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 11:34:54 ID:RjwaLE0w
>>61
上町に住みはじめて一年になるけど、学校にも駅にも歩いていける距離だし不自由はないかな
こちら側だと坂もないしねw

ただ回りにコンビニしかないから、毎日自炊しようと思ったら大変かも
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 11:56:28 ID:???
和田町側はひでー坂で大変って聞いたわ
学校の西側はどうなんだろう
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 12:20:36 ID:???
はがきって今日出せば間に合うんだよね?

あと経営学部の人に聞きたいんだけど
経営学会とか富丘会とか皆はいるのかな?
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 12:48:33 ID:UatIA+MV
普及会は入らないと駄目だよ
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 13:38:30 ID:???
まだ横浜で大学から来た資料見れてないんだが
明日までに送らなきゃいけないものある?
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 14:51:16 ID:???
>>67
今日までに出さなきゃいけないやつがあるよ、横国に入学する意思があるか確認するはがき
10日までに投函すれば大丈夫とか書いてあるし親に電話でもして出してもらうべき
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 14:52:11 ID:Y+MP0EQu
>>65
はがきについてくわしく


経営だけ?
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:03:40 ID:vsqiN/Gv
学生証用写真台紙の受験番号書き間違えちゃったんですけどどうやって修正すればいいか誰か教えてくださいorz
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:30:41 ID:???
>>69
>>68
早めに出そうぜ
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:36:31 ID:???
>>70
俺も間違えたぜw
二重線引いて判子押して枠外に正しいのを書けば良いだけ
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:38:28 ID:???
預金口座振替依頼書の学生の住所って下宿先を書くべき?
もう現住所書いちまった
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:54:59 ID:Y+MP0EQu
>>68
ちょwww死ぬw
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:54:59 ID:3t8IXKEh
今急いで母親に連絡してハガキ出してもらうようにした。スレのみなさんありがとう
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 17:06:05 ID:vsqiN/Gv
>>72
ありがとうございます!
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 17:24:46 ID:???
>>73だけど、電話して聞いたら現住所で大丈夫でした
みんな部屋決まった?
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 17:33:50 ID:???
部屋は来週あたりに見に行く…
でももういい部屋全部ないんだろうなあ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 18:03:49 ID:nKjQDkCc
今日行ったらなかなかいい部屋に入れた

不動産行ったらまだいいとこ残ってたよ
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 18:57:05 ID:wtK/2EqI
西門付近は学校に行くまでに坂はないけど、国道まででようとおもったらばか長い坂がある
1番いいのは南通用門に行く場所で、高さが中ぐらいの場所
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 22:49:22 ID:rLqVhaa5
◆◇◆親鸞会はオウム、統一教会と同様のカルト団体です◆◇◆

親鸞会のダミーサークルに入ると……

・嘘つき勧誘させられます。
・親鸞会関係のアニメや本を売りに行かされます。
・集団リンチまがいの指摘会合を受けます。
・親に嘘ついて献金させられます。
・学業を捨てて激しい布教活動をさせられます(死者が出たこともあります)。
・食うか食わずの日常生活をさせられます。
・留年や退学は当然のこととみなされます。
・以上のことが何ら問題ないことだと思うくらいに洗脳されます。

※1 ゴリオシ入部させられても、「部会」「ゼミ」なるものに行かなければやめられます。
※2 電話がかかってきたら、ハッキリ「やめます」と返答し、以後着信拒否してください。
※3 それでもなお執拗に連絡を取ってくる場合、「大学(警察)に通報します」と返答して
  下さい(やましい集団なので効果テキメンです)

親鸞会・元幹部より

【検索用語彙】
人生の目的・生きる意味・なぜ生きる・絶対の幸福・相対の幸福・ゼミ・部会・勧誘・大学・サークル・飛行機・一休・有無同然・真実の自己・人間の実相・三枚の鏡
新歓合宿・無常・マラソン・狭き門・信心決定・丸太・塞翁が馬・ダイヤ・旅行・釈迦・釈尊・親鸞・ハイデガー・アンケート・
 和(なごみ)・東京グローバルクラブ・羅針盤・ラビ・アルタ・アンフィニー・イミダス・インフィニティー・WILL・エクセル・エスポワール・ RINK
 おはなし工房聞喜・菊一文字・クラッセ・くるーず・KGフォーラム・ゴーウェスト・恒河沙・古典工房みんくる・
 古典と哲学を学ぶ会・こてつ・コンパス・しゃべり場・ステップアップゼミ・そよかぜ・旅と哲学・知恵蔵・哲人・てつんど・
 なかんずく・なっちゃん・なんでやねん・Begin・人間科学愛好会・はてなフリークス・はなたば・ビーウェーブ・ビッグロード・
 ヒューテック・仏教学研究会・Blaze・ゆずぽん・ルミナス・ワイドビュー・納棺夫日記・おくりびと・自分探し

親鸞会の会員が脱会者の家におしかける↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5498262
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 23:14:52 ID:???
生協の資料見たが、あれもこれも生協で買わないとダメみたいなのがなんかやな感じだな
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 23:38:36 ID:???
慈善団体じゃないんだからしょうがないとしか
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 00:02:31 ID:???
今生協のホームページで家探してたら3LDK(68u)で23000てのあった
女の子専用だから無理でした
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 00:06:05 ID:???
買わなきゃいけないものって無いでしょ
パソコンだって辞書だって電器屋で買えばいいし、教科書も生協つかうのがベターだけど本屋でも一応おkだし
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 00:13:56 ID:???
たんに>>82は生協の押し売りっぽいとこがいやだといってるだけでしょ

てか本とくに教科書は生協に入って生協で買うのがベストだと思うが
ただ生協の欠点は本の取り寄せが遅い
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 02:13:46 ID:???
入学記念アルバム用の写真って出さなきゃいけないもんなの?
受験とかで使った写真と微妙にサイズが違うから取り直さなきゃいけないとかマジ面倒なんだけど
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 02:24:07 ID:???
写真提出もアルバム購入も任意

って多分どっかに書いてあると思うけど
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 08:33:54 ID:PDHPv4ug
やべえ入学意向調査書出さなかったw
今日出して電話したら大丈夫かな
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 10:19:28 ID:???
ああああどこに住むか迷うぜー!
でもまあ、部屋探しに行くのが来週だから、選ぶに悩むほど残って無さそうだけどなw
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 11:27:54 ID:PDHPv4ug
ああああ入学書類めんどくせえああいあ
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 12:12:03 ID:???
入学手続きめんどくさすぎワロタ
生命共済とか明らかにぼったくりだから入らないようにしたら余計面倒だ
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 12:19:24 ID:???
学科別交流会的なものって、みんなでるもの??寮だからまだ実家だし実家東北だし…
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 13:13:39 ID:???
>>88
おおそうなのか
アルバム購入が任意なのは書いてあったが写真提出は初耳だわ
ちょっともう一回読み直してみるわ

>>92
だよな
記入例が全部加入を前提としてるから大分面倒だったな
何も考えず記入例に従って生命共済入る奴なんかいっぱいいるんだろうな
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 13:35:12 ID:???
学科交流会にでなくてぼっちになった経営君が通りますね
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 13:41:47 ID:PDHPv4ug
>>94
俺単細胞ワロタw
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 13:56:47 ID:???
生命共済ていらないの?
てか生協の生命共済と合格書類に入ってた二つの保険は保証元が違うだけで役割はかわらないの?
それか全部入った方のが良いのかな?


あと、tuoカードって手続きするべき?
大学生ってクレジットカード必要なのかもワカラン
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 14:09:45 ID:???
>>94
できるだけ出して、ってなってるかも
ただ、生協オリエンテーションに参加するなら用意しといたほうがいい
入るときだか出るときに呼びかけられるから、ちょっと気まずくなるw

>>97
生協とそうでないほうの保険は基本的に同じ役割(保証内容とかは多少違うと思うけど)
入るのは片方で十分で入らないやつもいるし、それ以外の保険でもおk
教育学部は教育実習あるから実施までにはなんらかの保険が必須、一部課程も実習のため加入を求められる

カードは任意
生協としては、学生のうちに生協の買い物を通してクレジットカードに慣れましょう、っていうスタンス
3000円まではサインなしでおkだっけ?利用者はそれほど稀ってわけでもない、くらい


たぶんオリエンテーションでも生協と生協保険の加入は受け付けてる
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 14:22:12 ID:VMPQY+4n
工学部は必ずどっちかの保険に入らないとダメです
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 14:52:38 ID:Idq4BStx
>>93
同じ境遇。たぶん学科別交流会は行く。デイツアーは厳しいわ。
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 15:02:07 ID:???
カードって買い物してもポイントがたまらないんだな…
それなら学内で使えるビックカメラのSuicaにしようかな。生協の支払いに使えるらしいし
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 15:11:18 ID:PDHPv4ug
よし!入学手続きと生協加入手続き終わった!

次のイベントは何ですか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 15:25:01 ID:???
>>99
それ、どこに書いてある?

全然見当たらない。
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 15:36:28 ID:???
>>103
工学部の人間じゃないけど、言われるとすれば入学式より後にある学科別のオリエンテーション(生協のとは別のね)
10597:2009/03/11(水) 16:14:37 ID:???
じゃあ保険は生協かその他2つのどちらかに入ってれば十分だと言う事ですね。

クレジットカードは迷いますね。大体何割くらいの学生が持ってるのだろうか?
あと、これって後からも加入できますよね?
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 21:38:10 ID:???
生協のノートPCは無駄に高スペックだなw
かなりの人が生協PCを買うとすればVAIO typeCとかMacノートがデザイン的に優れていていいかもね。
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 21:47:23 ID:???
生協のパソコンとかマジないわ
何割が買うんだよあんなの

保険は見た感じなんとか付帯の方が良いな
横国生協の言葉を借りると、同じ内容でも共済に比べ3万円ほどの価格優位性がございます
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 21:47:43 ID:Idq4BStx
ああああーーパソコンは何を基準に買えばいいーんだ?
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 21:58:32 ID:???
>>105
生協関連は全部いつでも加入できる
>>108
予算と自分の用途に見合ってるかどうか

ここなり店頭なりで相談するといい
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 22:17:56 ID:???
>>108
値段だと思う。10万以下で大手メーカー製ノートPC買えるしOfficeもまた買い足せばいい。
フリーのウイルス対策ソフトもまともだしそう悪くないよ。

画面が小さくてもいいならネットブックでも十分な気がするw
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 22:31:51 ID:???
>>108
BTOで組めよ

>>110
open officeじゃ駄目なのか?
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 23:19:40 ID:VMPQY+4n

前期終わってから勉強してないなぁ

物理と数学ぬけてるだろうし、またやり直さないと
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 23:32:01 ID:b4WkP1q4
寮に入る人いる?
電子郵便の返事ってきた?
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 00:39:31 ID:V7oyhG30
みんな最近はどんなことしてるんですかー?
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 00:40:45 ID:???
>>113うちはまだ。
ところで麻疹の抵抗値がどうやらって強制?入学までもう1ヶ月もねぇよ!と思わず突っ込んでしまったが
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 00:48:08 ID:d6KxK+gz
生協パソのパワーポイント?って実際使用するんだろうか。
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 01:13:09 ID:???
使うんじゃないの?
ただ生協はぼったくり
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 01:14:51 ID:???
パワポはいずれ必須になるよ
学部にもよるだろうけど、1年次くらいは大学PCのパワポで間に合うかも
いざというときに入ってなくて、なかなか買いにいく暇がなくて困るんだけどねw
ちなみにパワポ単体で学割でも1.5万くらいする

>>115
強制云々は知らないけど、麻疹の抗体検査は1、2週間で結果出る
抗体がないとどうせ予防接種行きだから、最初から予防接種受けちゃうって人もいるけど
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 03:00:28 ID:fPoNu/9C
>>116
俺はマカーだから一年の時のコンピューティングで使っただけだが
普通の人はそこそこ必需品だと思う。
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 07:10:27 ID:BIZKsMfd
俺も多分>>105と同じ疑問を持ってる。

入学手続の封筒に入れる方の少しお高い保険に申し込んだ後で生協の方の保険に気付いた。あれってなんなの?生協の手続済ませると自動的に生協の保険にも入れさせられるの?ぼったくりなの?

それと、tuoカードにも申し込むべきか否か…もう全部が初めてで緊張しっぱなしだからいらないものまで申し込みそうで…
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 07:50:14 ID:???
俺が入学した時には「大学生になったら社会人に必須のクレジットカードを持とう」
みたいな謳い文句があったけど、自己管理ができない人はやめたほうがいい。
つか別にクレカが必須ってわけではないし、俺もクレカ非所持派。

麻疹は近所の医院で予防接種受けたけど5000円かかったなぁ。
大きな病院だと初診料取られるから個人医院オヌヌヌ。
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 08:41:00 ID:BIZKsMfd
>>121
ありがとうございました!
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 08:48:18 ID:N6frStYV
セフレを見つける方法

http://happtou.blog108.fc2.com/
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 09:23:36 ID:???
>>120
生協の保険入らない場合は自分で振り込み書作成とか酷すぎるw
オレは生協の保険だけ入る予定。たくさん入っても仕方ないし…

カードは5%オフの特典はいいなと思うけどすでにイーバンク持ってるからどうしようかな。
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 11:54:14 ID:???
>>120
俺も全く同じ疑問wもったから電話してみたんだ。
どうも生協の保険に入らない人は毎年1割〜2割いるらしいぞ。
記入例のまんま書くと保険にも入っちゃうが
保険のところは無記入にするとちゃんと生協だけの加入でも受け付けてくれるって。
振り込み用紙はパターンEみたいなのを使って15000円だけ振り込めばいいんだってさ。
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 11:59:10 ID:???
生協のパソコンを買うか迷ってるんだが…ちなみに俺の状況は
知物だが家にあるパソコンは姉の個人用ノートだけで(たまにネット使う時借りるだけ)あとは学校の授業で使っただけ
知らないだけで教われば多分使える
貧乏
という思いっきりデジタルディバイドを感じるんだがorz。生協のはスペックがどうとかはともかく修理やら教えてくれたりするのは非常に助かる。
意見求む
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 12:07:48 ID:???
>>126
貧乏ならまずは家電量販店に行って値段リサーチを勧める
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 12:19:24 ID:???
>>126
生協PCのスペックは大学生の使用にしては無駄に高いw
修理に関しては壊れる箇所によるけど自分で修理出来る場合が多い。
ハードディスクやドライブ交換ができる友だちはきっといると思うよ。

そんなに持ち運びしないのならA4ノートの安いやつがオススメ。
インターネットも合わせて引けば3万以上割引だから一緒に申し込むといいよ。
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 13:10:44 ID:???
俺Mac買おうと思ってるんだけど、支障ある?

たと大学のパソコンはWindowsだよね?

因みに経営です
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 13:17:41 ID:???
756 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 02:18:17 ID:LT3gCxJK0
時には生協+αの宣伝もしてみる

横浜国立大学 生活協同組合ホームページ
http://www.ynu-coop.jp/zyukennsei.html

横浜国立大学生協学生委員会 LuckyDip
http://www.ynu-coop.jp/luckydip/
 ※学科別交流会とかいろんなとこにかかわってます。掲示板もあり
生協読書推進委員会 友蔵(活動してるけどサイトは更新停止中…)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/2163/
 ※書評書いたり読書マラソンという企画をしたり
生協環境委員会 Live the Life
http://www.geocities.jp/live_the_life_ynu/
 ※旧・軟式環境サークル。これからに期待
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 13:18:24 ID:???
誤爆
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 13:49:47 ID:???
>>129
BOOT CAMP
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 16:35:22 ID:???
>>129
俺は知物だけど教授でも何人かMac使いはいるよ。
でも図書館のPCも研究棟のもWin。
電情の研究棟は全Macだという噂なら聞いたことあるけど・・・。
とにかく、Winが必要になったら図書館ですればおkだと思う。
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 16:37:23 ID:???
>>133
電情です。え、まじで?Mac使ったことねーわww
ってか工学部はスレわけろよ工学部はwww
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:12:51 ID:???
Macは使いにくいよ
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:25:56 ID:???
>>134
ここはいつから文系入学生専門になったん?
なんかMacはC言語プログラミングも面倒らしいよ。
あくまで聞いた話だけどね。
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:32:47 ID:???
横国工電情は英数に理科2教科やってるのに3教科の早稲田商より下なんて納得いかない
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:43:13 ID:???
>>1136
C言語もwinでいけるよ
情報処理室のパソコンもwinだし
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:56:04 ID:???
>>138
そうか。誤情報でスマソ。
じゃああの時の話はなんだったんだろうなぁ・・・。
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 18:21:37 ID:???
文系は知らんけど、理系って横国工後期あたりと早計理工なら合格に必要な勉強量ほとんど同じなんじゃないのか?
早計も横国後期も二次は数学英語理科二科目だろ
数学や物理化学にてこずっている時間を単純暗記教科に傾ければ、理科大理系レベルの努力で慶応経済商くらいにいけるかもしれない。
横国工後期で入る奴はすげーと思うよ、俺も最初は東工大目指してたけど秋頃挫折して早慶理工投げちゃった
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 19:28:25 ID:???
マルチ用のPC教室でmacのみって部屋があるとかないとか

ファイルの互換性とかトラブルとか周囲の人間とのやり取りに支障をきたさない自信があるならメインPCをmacでもいいと思う
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 19:45:34 ID:???
俺工学部だけどmac使いにくくてだめだった
研究室はwinだったからヨカタ
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 22:32:12 ID:LJH4RX2z
三ツ沢下町住む人っている?
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 22:49:32 ID:???
上町なら
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 22:52:23 ID:???
上町ですー電情ですーよろしく
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:15:48 ID:8u31aXzo
あいさつまわりって行かない?
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:33:06 ID:xoORCw/4
上町多いな…
俺は通学に1時間半ちょっとかかる微妙な遠さで、横国周辺で一人暮らししようと思ったんだけど家賃高いのね…
みんな家賃いくらぐらいした?
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:45:02 ID:V7oyhG30
俺64000orz
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:55:29 ID:MXNe2dOt
おれも64000

@和田町
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:16:59 ID:???
6万@上町
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:47:30 ID:???
>>140
てか、早慶理工受かっている奴は基本的に横国後期受けない。
だから、早慶理工>横国後期

入試問題からしても、そう。横国はセンターの配点が高すぎ。早慶理工の方がムズイ。
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:49:24 ID:???
誰か工学部でスキー部入ろうとしてる人いないかい?
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 01:04:33 ID:???
>>147
俺なんて電車が上手くつながったときでさえ電車乗車時間が1時間半だぜ!
正味2時間超かかると思うけど通うつもり
物工だから一月ぐらいで挫折するかもしれんがw
5月に入ったらもう物件も良いところは残ってないんだろーな・・・
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 01:18:40 ID:???
工学部は平日はほぼ毎日学校行くことになるから、通学楽なところがいいと思うよ
実家生で片道1時間以上かけて学校きてる奴もいるけど、そういう奴はみんな学校近い奴がうらやましいって言ってる
あと学校近いと雨の日でも困らないとか、寝坊してもなんとかなるとか、時間を有効に使えるとか
まぁ工学部は学校中心の生活になるので近くがオススメ
ただし自炊はきつい
155にねん:2009/03/13(金) 01:19:02 ID:T3djz8bf
とりあえず去年の俺達にやるべき事アドバイスすると
部屋決め
なんだかんだ言っても1、2年は学校行く頻度高いし近い方が良い
実家が埼玉とか千葉とか神奈川僻地だったりする場合
慌てないで1、2ヶ月様子見るのもあり
5月ぐらいだとかなりの物件が値下げしてくる
ネット開通
超重要。結構時間かかる。してないと上京してきた時に超不便、家契約したと同時にすべき
3日分の服の用意
リア充したいなら重要

原付かチャリは用意すべき。あの辺は脚がないとかなり住みづらいとこだよ
PC
国産メーカーのよりは安いのかって他に金回した方がいいとおも
生協
加入すべき、ただツオカードは別にいらね。特典しょぼい。
学食5%引きも1ヶ月に1週くらい
デイツアー
行かなくておけ。学科交流会は行っとけ。俺は家決まらなくて行けなかったけど
後悔してる。

後はとにかく話し掛けて「顔見知り」を作りまくれ。
4月なんてみんな友達欲しくて仕方ないんだし嫌がる奴なんていないから
サークルや部活の新歓行ったりテストだったり友達超重要

そんなもんか
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 01:23:56 ID:ey8GXfQv
だれか仏向町の読み方を教えて下さい…orz
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 01:27:04 ID:???
ほ・・・仏向町
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 07:39:27 ID:???
なんというツンデレ・・・
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 08:31:49 ID:4+GNcUyC
聞きたいんだけど
和田坂ってそんなにきついの?
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 08:40:03 ID:???
>>159
和田坂の上に家借りたから何度も上ったが歩き慣れてるオレでもしんどい…
坂さえ攻略できれば駅まで10分ちょいだからいい物件だと思った。

あとインターネットはADSLの方が早く開通するよ。
たいてい部屋まで電話回線来てるから大がかりな工事も不要だし。
月額も光より安いから速度を求めないならオススメ
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 09:33:02 ID:???
開通速度はアパートと他の客がどんだけいるかによるっしょ
月額も俺んとこは光(ocn)<ADSL(yahooBBの一番安いやつ)だった
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 11:47:28 ID:???
>>159
急いで登るとつらいものがある
普通に歩く分には余裕
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 12:45:28 ID:NmqUjDEI
PCってやっぱノートの方がいい?
デスクのが好きなんだけど大学に持ち運ぶならノートじゃないといかんよね?
学科は電子情報です
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 13:06:40 ID:KJcXApui
ぶっこうちゃおう
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 15:13:10 ID:+OIxuCVr
記念アルバム用の写真て、あのサイズあるの?
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 15:26:52 ID:???
てか、写真はホントに絶対持ってかなきゃダメなの?
アルバムなんていらないし、それなら写真なんてなおさら持ってく必要がない。

あと、生協の振込用紙の下についてた‘何とか110番’とかいうのは完全にぼったくりだよね?
小学生じゃないんだから…
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 15:30:51 ID:???
>>166
自分で読んで判断したら?
小学生じゃないんだから…
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 15:46:14 ID:???
寮入る人、インターネット契約する?
169166:2009/03/13(金) 16:21:04 ID:???
上手く返されてしまった…

まぁどっちでもいっかなー
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 16:54:35 ID:???
>>147
デフォルトで2時間かかるけど家から通うよ
慣れれば大丈夫だと思ってる。
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 16:59:37 ID:???
>>169
マジレスすると、写真はあくまでも自主提出
出さなくて困ることはない

110番は普通の保険で対応できたり家関連は大家さんに言えばよかったりするからねえ…

>>165
台紙の枠より小さい人ざらにいたよ(台紙が去年と一緒なら)
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 17:02:11 ID:+OIxuCVr
>>171
ありがとう!
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 18:07:19 ID:???
みんな入学記念アルバム買うのか??なんか要らない気するんだが・・・
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 18:11:40 ID:???
やばい生協のやつ明日振り込もうと思ってたら土日は窓口閉まってることに今気付いた\(^o^)/オワタ
一応月曜日に電話してみよう・・・
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 19:05:54 ID:???
>>174
電話したら目安の締め切りだから遅れてもよいとのこと。
まあ月曜振り込んですぐ送る予定だけど
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 19:11:25 ID:???
>>175
マジで感謝、不安でいっぱいだった
入学手続きのほうは早めにやっといて本当よかったわ
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 20:29:14 ID:???
入学許可証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 20:35:33 ID:Ix22tNv3
>>177
はええw
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 21:54:00 ID:???
国大のページ見たら前期の模範解答公開されてたよ。
マルチなんだが総合1は半分くらいかもしれんorz
後期で受かった人に負けないように目的意識を持たないとなと思った。
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 13:22:31 ID:OWBOsHjD
電車で通う人はどの駅使うの?
工学部で
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 16:38:00 ID:???
>>179
総合問題2の〜主義のやつ、「ながら」って使って良かったんだなw
2が結構微妙だったけど、1がほぼ満点だから受かったっぽい
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 17:17:12 ID:???
>>161
一番安いやつでいくらくらいなの?
なんか親に学生の一人暮らしにインターネットなんかいらんだろ。
って言われて支援なしで一人で開通することになった…orz
これって普通?
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 17:25:29 ID:???
>>182
一人暮らしでネットなしとか相当なリア充じゃないと孤独死するレベル。

>>180
和田町じゃないかなぁ。
講義棟が西門に近く正門からは遠い。
和田坂のぼってもまだこっちの方が楽だと思うよ。
といいつつ実際は自分の沿線に左右される人多し。
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 17:37:59 ID:???
ぶっちゃけ地方から見れば横浜は都会でも東京から見れば横浜は田舎
自由が丘あたりに住んで横国に通えばいろいろ見えてくると思うがね
そんなことする奴いないだろうけど
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 18:33:53 ID:???
>>182
価格.comで検索すればキャッシュバックとかで月1000円切るのも出てきた。

生活家電は早いところ注文した方がよい気がしてきた…ヨドバシ見に行こうかな
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 18:37:00 ID:???
>>182
ADSLの安いプランで月2000円ちょいとか、まあ普通に使う分にはそこそこの速さが出るよ
光の相場はわかんね
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 18:49:01 ID:ioeR4N2/
>>183
>>185
>>186
そうか…どうもありがとう。案外安くすむもんなんだね。
ネットない環境なんて考えられないからなんとか繋ぐわw
手続きって親の承諾とか保証人とか必要?
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 19:50:57 ID:XHC0BaH0
今日パソコン買うときに契約してきたけど、光はいろいろ付いて月5000ぐらい
俺のとこはマンションタイプがあるからそれの場合だけどね

よくわからんから言われるままにしたけど大丈夫かな…
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 20:07:57 ID:???
>>187
親の同意はプロバイダーによって違うだろうから電話を。

>>188
パソコンと同時契約したらだいぶ値引きしてくれるからいいんじゃない?
最低契約期間なんかは守ればおk
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 21:00:48 ID:QxFgtH34
楽しみー!!楽しみー!!
早く入学式行きたいー!!
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 21:12:38 ID:???
>>187
ADSLには固定電話あり・なしの2種類があってだな、>>186が書いてるのは電話あり。
俺は電話ありでADSLそのものの料金は2000円切ってるけど、電話の基本料金が
月2000〜2500円だった気がする。
固定電話イラネ俺携帯だけでおkって人なら光でもいいんじゃね?
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:18:25 ID:???
>>189
>>191
ありがとう!とりあえずなんとなくわかったから後は自分で調べてみます。
丁寧にありがとうorz
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:28:50 ID:tnQa7JfN
>>190
同意

でも1つだけ、
そんなに楽しみなのにオリエンテーションは不参加なのか?
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:42:29 ID:???
夜間はオリエンテーションでちゃダメだよな?
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 23:44:16 ID:???
昔二部よろず会ってあったはず
工学部の二部がなくなってからは知らんけど
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 23:55:54 ID:???
入学までの手続きの流れが書いてあった紙を紛失してしまった。
あらかた封筒にあった書類は使い切ったからもうないとは思ってるけど、
振り込み終わってでっかい封筒を送った後ってなんかあったっけ?
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 23:56:58 ID:???
オリテに出ましょうみたいなのしかなかった気がする
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:23:10 ID:kLzHfdSu
>>193 あ!忘れてたー!交流会楽しみ〜!

みんなもうバイトしてるの?
199194:2009/03/15(日) 00:34:13 ID:???
間違えた 学科交流会だった 夜間がいったら浮くよね?
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:38:54 ID:???
夜間だろうがオリエンテーション出ないと
今後どうしていいのか判らんだろ?
参加しろよ。
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:47:07 ID:???
経営夜間のお茶会ってなかったっけ?

あー早く横浜行ってアパート借りたい
こうやって地元にいる間にもどんどん取られてそう…
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:52:05 ID:???
オリエンテーションって交流会とかじゃなくて
4月にある2年以上も全員参加のやつだろ?
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:53:19 ID:???
オリエンテーションは勿論でるよ。

ただ、学科交流会もでていいのかなと
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:53:50 ID:???
編入の奴は行かないよな
工学部は学年も決まってないし
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 02:34:34 ID:???
生協オリエンテーションと学科別オリエンテーションをごっちゃにしてるのがいないか?
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 03:16:27 ID:???
学科別オリエンテーションって
いつやるの?
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 03:18:12 ID:???
掲示板にのってるよ
たぶん4月の初め
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 06:41:58 ID:0CDNF3B8
生協オリエンテーションって行かなくちゃだめ?
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 08:42:44 ID:G0oaxTXv
東京か神奈川版の東進の広告に可愛い女の子二人うかってるよ広告だけでハァハァしてる
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 10:06:49 ID:???
行かなくておk
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 10:50:18 ID:+Qe0LIde
>>209
くわしくくわしく
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 10:56:11 ID:kLzHfdSu
>>209 見てみたらガチで1人レベル高い子がいたww
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:14:14 ID:+Qe0LIde
誰かうpよろ!
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:18:41 ID:kLzHfdSu
>>213 個人情報の関係でできませんねww

入学後の楽しみにしておくんだなw
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:24:52 ID:+Qe0LIde
>>214
ぶwwww
ネットに載ってないかなあ
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:24:56 ID:???
個人情報とか関係ねーだろw
見てええええ

つーか離任式と被って学科別交流会行けんがな(´・ω・`)
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:45:25 ID:???
>>214
学部だけでもよろw

まあperfumeの中であーちゃんがかわいいと思うようなオレだとそうでもない可能性がorz
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:48:15 ID:???
http://www.toshin.com/chirashi/
数日でここに載りそうだ
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 14:36:48 ID:???
>>640>>634 1類は?

1類、忘れてたwww
4>3=5=6>1>2≧7だろう。

情報工学科には勘違いが多いが、就職は最低。馬鹿の集まり。
文系就職志向の経営シスから、ゴールドサックス等々の外資志望組は、
何を考えているんだ。金儲けしたいのか。

それなら、駅弁国公立大医へいけ。
担任から「実績づくり」だろう、医学部は「受かる」と勧められ、
断ったが、周りが行かないのかとうるさくて、駅弁医のレベルは
どんなもんだと調べたことがあるよ。

で、
@山梨A岐阜・愛媛B和歌山・奈良県立医C滋賀医D香川医E山形・弘前
F宮崎・琉球・佐賀・福井・島根・
以上の駅弁医の二次問題をみてごらん。簡単すぎて、無弁で受かる。ほとんど合格だろう。
重量級理数系科目の東工大とは比較にもならん。

それから金融工学と称して不況原因の権化・経営システム工学科は、
潰れたほうが世界経済のためによろしい。

東工大なら、誇りを持ってものづくりニッポンを支えろ。


220学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 14:39:52 ID:???
すごい誤爆だな
そこまで東工大コンプなら浪人しろよ
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 15:23:08 ID:???
愚かな奴が多いな! 横浜国立大のキャンパスは
森に囲まれるが周囲は落ち着いた住宅地で
しかも主要道路に近く、地下鉄駅からも15分で行ける。
大学内は名門ゴルフ場時代からの自然林も残され静寂な別天地である。工学部の多数の
豪壮な建築物、校舎には見上げて驚かされるが。大学会館(レストラン、生協、を含む)
学生食堂第一 第二(工学部圏内)新しい中央図書館などすべての学生の生活基盤がそ
ろっている。学生は土日でも図書館にこもって読書や勉学にいそしむものが多い。
又一歩校外に出ると住宅街、懐かしい商店街、飲食店などもそろっている。住民は全国
屈指の難関校を誇りに思っており学生には極めて好意的で学生は恐縮している。
大学周辺のマンションで暮らす学生は休日には山下公園、フランス坂、外人墓地に彼女
と出かける。帰りに音楽会によることもある。又少し足を伸ばして鎌倉、江ノ島へ行く
こともある。現在の学生は豊かだなー! 優雅な生活は慶應なんかに引けは取らないと
豪語する学生も少なくない。
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 15:53:40 ID:???
>又一歩校外に出ると住宅街、懐かしい商店街、飲食店などもそろっている。

商店街って和田町のこと?結構歩くぞ。
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 16:24:57 ID:???
和田に理髪美容店多すぎて笑えるわ
もっと散らばれよw
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 17:08:48 ID:???
横浜で一番大きい書店ってどこ?
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 17:34:37 ID:???
関内の有隣堂じゃね
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 17:55:48 ID:???
ランドマークより関内の方がでかいか?
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 18:08:33 ID:???
横浜で一番延床が大きいのは、横浜西口のあおい横浜店だと思われ。
次は横浜東口の紀伊國屋横浜店。
関内の有隣堂はそんなに広くない。

川崎本社の文教堂と横浜本社の有隣堂が小型・中型店ばっかり出すので、
横浜市民は正直言って大型書店難民。
川崎の丸善、あおい、有隣堂が羨ましい。
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 19:45:43 ID:G0oaxTXv
>>212 広告裏面の一番左の列の真ん中ぐらいの子?
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 20:37:04 ID:kLzHfdSu
>>228
俺の場合まず裏じゃなく表だよ。
違う広告かもな こっちは女の子3人居るから
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 20:58:39 ID:G0oaxTXv
神奈川東京版じゃないの?高等館のをオレはみてるー
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 00:47:55 ID:aD5ymtGa
は?
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 04:36:55 ID:Q3VoPmP8
東進のチラシの話してんだよ
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 12:19:35 ID:???
2chやるならプロバイダーも考えないといけないな…
今かなり規制多いところだからさ。
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 16:52:45 ID:QqtxNLP6
入学式にカバンいるの?
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 16:59:27 ID:???
みんな入学許可書きた?
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 17:41:32 ID:???
来たよ
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 17:43:46 ID:???
>>235
来た。寮のも来た。
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 18:15:22 ID:xA9uzcz7
寮の人余裕できたら卓球しような
239235:2009/03/16(月) 18:36:02 ID:???
今日ついてないかな〜やっぱそれこないと安心できない。

でも送ったの金曜の朝で着いたのが14日の午前らしいからまだ来ないかなぁ

なんか情報誌的なものは入ってましたこと?
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 18:43:53 ID:???
将来の事について考えようみたいなのは入ってた
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 19:40:09 ID:???
>>234
なんかいろいろ貰うから持って行ったほうがいい。
サークルのチラシも大量にもらえるよ。
242235:2009/03/16(月) 20:27:48 ID:???
いえ帰ったら届いてたー!

これでやっと安心できる
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 21:18:41 ID:???
もっと早く出せば良かったな…
たぶん明日届くかな。
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 22:58:58 ID:QqtxNLP6
>>241ありがとう

それと
寮に一番近い銭湯まで徒歩何分?誰か教えて
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 00:09:39 ID:???
>>244
徒歩で行けるような場所にはないぜ
最低でも自転車は必要だ
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 00:22:45 ID:W9oXX0mV
>>245
チャリで何分?
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 03:41:40 ID:5W+lCAKU
20〜30分くらいかな
銭湯行ってる奴なんて聞いたことない
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 07:34:28 ID:???
銭湯は上星川駅前の2件しか知らない。
つか銭湯とか行ってたら金すぐなくなるよ。
寮なら10分100円という非情なシャワーがあるじゃまいか。
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 08:09:30 ID:???
オリエンテーションってなんぞな
入学式の前にあるの?
ググってもわからんかったら心配
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 09:00:27 ID:???
横浜デイツアー
学科別交流会
生協オリエンテーション
入学式
学部別オリエンテーション

新入生に関わるのはこの辺り 生協オリは出なくても構わないが(俺は出た)学部別オリは参加必須
学科別交流会も出た方がいい 
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 09:25:26 ID:???
>>250
交流会は行くつもり。学教のチビは俺ですみんなよろしく。
学部別オリの日程がどの書類にも見当たらないけど、入学式の後ならまぁなんとかなるか。
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 09:26:45 ID:???
合格通知書に入ってた「入学当初の日程」みたいのにのってるよ
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 09:28:02 ID:???
>>252
レス速すぎワロタ
わざわざありがとうね
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 11:52:25 ID:???
やっと入学許可証が来た
これで一安心だな
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 12:17:02 ID:nva684pK
複合機って必要なんですか?
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 12:31:11 ID:???
>>255
受験勉強でもコピー機能はかなり役立ったよ。
最近A3コピーまでできる機種が出たからそれを買う予定。
学校からもらう書類は基本B4だから普通の複合機でコピーできないという…
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 12:34:00 ID:nva684pK
>>251
おい学教のチビて俺じゃねえか勘違いされるだろ
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 12:47:47 ID:nva684pK
>>256
早々とレスありがとう
学校の機械で事足りはしないのかな?
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:11:53 ID:W9oXX0mV
>>247-248
ありがとう
たまにはゆっくり浸かりたいときもあるだろうから聞いてみたの
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:19:48 ID:W0dJWWs3
後期で受かった人間は住宅探しにやっぱりで遅れる?
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:32:36 ID:???
>>260
前期受かったけど今日から探すよ
さらば沖縄
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 16:12:44 ID:W0dJWWs3
>>261
今日からか
貧乏だから5万円周辺のアパートはできるだけ譲ってください
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 16:45:06 ID:???
土曜到着で今日入学許可書きた。なんか実感が高まってきますね

家賃49000円だが生活不安だ…奨学金はいくら借りようか。利子がついても仕方ない
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 17:04:34 ID:BfDo5I/e
経営夜間の人いる?
すげー不安なんだがwwww

あと寮入る人いたらよろすく
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 17:41:15 ID:???
>>264
国立一本?
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 17:53:11 ID:BfDo5I/e
国立一本ですがなぜ!?

夜間の方ですか?
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 18:08:13 ID:???
学部別オリエンテーションの日程を教えて下さい。
早期合格者なんだけど大学からその手の資料がまだ届いてません。。。
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 18:45:05 ID:W0dJWWs3
後期1525/2100
親年収600万
4人家族で当方一人暮らし
無利子奨学金ってもらえないかな?
貰えればほんと楽になる
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:08:58 ID:???
無利子奨学金なんてあったか?
授業免除ならしってるが
270269:2009/03/17(火) 19:24:00 ID:???
授業料免除だた
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:24:10 ID:???
第一種奨学金のことでしょ
年収600万じゃ多分もらえないとおもうよ
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:25:53 ID:???
ああそうかあったなそういえば
600なら余裕でもらえると思うよ
うち確か1000万ちょいでぎりぎりむりだったし。
兄弟の数とかも関係してくるけど
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:51:48 ID:W0dJWWs3
>>272
マジか!?
取りあえず問い合わせて見る

貰えたら嬉しいな
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:52:46 ID:???
卒業証明書を入学手続きの書類と一緒には出してない人いない?
入学許可証と一緒に卒業証明書を送ってくれみたいな案内も入ってるのかと思ったんだが
そんな感じのが入ってなかったからどうすりゃいいのかなーと思ったんだ
勝手に送って良い物なのかな?
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 20:02:29 ID:???
>>274
明日朝イチで電話してみるべし。
たぶん普通の封筒に入れて手続き書類と同じ所に送れと言われると思う。
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 22:52:03 ID:DK1/570i
>>274
入学手続きをする封筒に一緒に入れることになってたと思う
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 01:18:08 ID:???
家探すときって
生協のHPから大体の目星つけて
実際見に行って不動産屋と交渉

こんな感じでおk?
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 07:05:41 ID:???
それより直接生協行った方が、今残ってる物件張り出されてるから良いと思う
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 07:46:03 ID:???
>>277
不動産屋だと手数料が余計にかかるから生協なんだが
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 07:49:57 ID:???
西門徒歩5分のところに12戸のアパートが建設中。
予約とかあるのかしらんけど、もうほぼ完成だからまだ決まってない人にはオススメ。
新築なので家賃高いだろうけど、外見はなかなかよさげだよ。
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 08:08:16 ID:???
鎌谷町の裁判所通あたりもいいと思うぞ
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 09:52:47 ID:???
        提供

      東京工業大学
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:09:07 ID:sWTefyX2
>>277
それでおk
業者物件なら生協通しても特にメリットないという・・・
生協物件なら生協通すしかないから会館へ。
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:44:08 ID:???
ネット開通に一ヶ月かかるってオワタ
せっかくBフレッツ対応のアパートにしたのに
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 15:24:45 ID:14bo+v3h
学校で2ちゃんすりゃいいじゃん
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 15:57:02 ID:???
>>275
今日電話したら全くその通りのこと言われたわ
ありがとー
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:37:49 ID:???
大学の学会費用12000円も払うのか・・・意味有るのかなぁ?
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:27:07 ID:???
>>284
しばらくは手持ちのウィルコムでがんばってみるが遅すぎだろうな…
ドコモユーザーなら最近14000円上限でパソコン接続時も定額になるよ
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:59:29 ID:???
在校生の人に質問ですー

大学でWindowsXP無料インストールできたりします?
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 09:12:53 ID:Cefqx4bK
すいません、誰か前期建設の回答(大学HPの)持ってませんか?
なんだか気になってしまって、気づいたら消えてた・・・
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 14:12:31 ID:???
あら、解答消えたのか残念
前期英語の記号って結局bだったの?
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 15:44:35 ID:???
bだよ
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:07:54 ID:jpXhtWWk
どもー

誰か>>289を・・・
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:44:55 ID:???
できるわけねーだろ。
つかそれ割れってことでしょ?
大学のPCで著作権侵害したらログ辿られて処分食らうよ。
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:52:41 ID:???
いや大学によってはあるぞ、学習用に無償提供されたりするのが
ただHP見る限り横国にはないと思うけどな
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:54:19 ID:???
ないのかー、残念・・・
他大の人に頼むか

>>295dクス
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 08:36:00 ID:1JrM0uth
学科別交流会ってみんな二次会参加するもんなの?
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 11:22:16 ID:???
アルバムいらなくてカードにも加入しない人は
生協のオリエンテーションには
振替払込受領書と生協の加入申込書の本人控えだけ
持って行けばいいんだよね?
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:50:12 ID:???
>>279
お金かかるけど学科の友達は一次会より増えた
学部外の友達は横浜デイツアーで出来る
※ただしコミュ力ある人に限る
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 01:42:11 ID:5+H/Zqmu
ヤマダ電機とかビックカメラってどこも一緒かお?ポイント高いとかある?
新生活に必要な物を揃えようと思ってるんだけど少しでもポイント高いところの方がいいよね・・・
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 12:45:55 ID:???
この前NHKでやってたけど
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 12:46:37 ID:???
ごめん誤爆
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:27:27 ID:???
そろそろ後期合格者がなだれ込んでくるかな
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:31:15 ID:9bGMqzyE
国際共生社会の合格掲示うpお願いします。
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 14:23:06 ID:???
来月からお世話になります!!
みんなよろしく!!
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 14:27:33 ID:???
>>303
後期合格者Aが通りますよ。
今から何をすればいいのかよく分からん。
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 14:32:15 ID:???
>>306
合格通知と入学手続の書類が来たら一気に忙しくなるぞ
ましてや後期合格者は時間ないから、遊べるのはもう明日あさってくらいだと思っとけ
今のうちに荷造りしとくが吉
あと物件は生協HPから良さそうなの見つけて電話で押さえとくべき
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 14:33:59 ID:???
>>306
とりあえず今日か明日には合格通知書が来て手続きやら何やらでちょっと忙しくなる
下宿する奴は早いとこ物件探した方が良いけど
とりあえず今はお世話になった人に報告と感謝をするべきだと思うぜ
309agjpn24:2009/03/21(土) 15:50:00 ID:9OFMAmxY
まだ生協の資料が届かない。
後期の人もう届いた?
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:10:10 ID:???
今日明日は生協やってるの?
下宿先きまるか不安だお
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:40:47 ID:BHXE9WR9
生協には行かない方がいいと思う
>>307が言った通り生協のHPから物件探して、その物件紹介してる不動産行ってからいろいろ見て回ればいいと思うよ


俺の場合だけど生協から部屋探そうとするとめんどくさいことになる
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:56:35 ID:???
>>299
二次会の参加費っていくらなの?
あと、まさか酒は出たりしないよなw
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 17:27:31 ID:???
生協の人が電話するより自分で電話する方が早いんだよなw
業者物件なら自分で連絡しましょう
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 17:32:30 ID:???
デイツアーの二次会だけ出たいのは自分だけだろうか…
意味あるのか疑問ではあるがw
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 17:44:45 ID:???
後期合格 実家から通えそう
忙しくなる人って地方住み?
部屋関係とか以外に、書類来てから
やんなくちゃいけないことってどんなことがある?

お世話になった人たちに会いに行きたいんだけど
今はあんまり予定入れないほうがいいのかなあ
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 18:35:08 ID:???
とりあえず前期で自宅通いの俺がやったのはハガキ出して入学手続き出して生協加入手続き出す、これだけだな
しかし入金したり学生証の写真撮りに行ったりでそれなりに時間使う
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 18:47:55 ID:GT3ne5lb
2日あれば十分だよ
会いに行っておいで
318306:2009/03/21(土) 21:38:13 ID:???
>>306-307
俺は自宅から通えるので住居探しはしなくていいのでその面ではいいんですけどね。

やはり地元民ってあんまりいないのかねー。
知り合いに聞いたら横国は県外の人が多いらしいですし。
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:01:03 ID:???
後期受かったけど、東大30人一橋15人東工大20人慶応130人
受かってるからコンプレックスが…。 俺ってだめな奴だな。
320306:2009/03/21(土) 22:03:48 ID:???
>>319
学校特定したw
俺もそんな学校の出なのであったら仲良くしてなw
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:30:36 ID:???
>>318
2時間以上かけて通う予定の俺が来ましたよ
余裕で県外です
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:36:29 ID:???
今日後期受かったんだけど落ちてると思って生協の申し込みしてない
今からでも大丈夫かな??

あと交流会って何ですか?そんな情報どこで聞くんですかね?
てかいまからさんかできるんですかね??
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:38:39 ID:???
>>322
その生協の資料の中に交流会とかの情報もあるよ
あと交流会は事前申し込み無し
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:42:59 ID:GT3ne5lb
>>322
生協は入学してからでも加入できると誰かが言っていたので
今からでも大丈夫だと思われます

交流会については生協から送られてくる資料やホームページに書いてあります
当日そこへ行くだけで参加できるので大丈夫です
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 23:03:01 ID:???
>>319
浅野・海城・桐朋・浦和クラスとみた
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 23:12:55 ID:???
>>323
>>324
そうなんですか 
お二人ともありがとうございます!

やっぱり交流会は出るべきですよね??
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 00:16:58 ID:???
学科別交流会ってさ、工学部なら工学部、経済なら経済で交流するってこと?
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 00:44:41 ID:???
>>327
経済・経営は合同だったと思う。まあ出れないんだけどな

学部別オリエンテーションも事前申し込みなしだよね?
これに出なきゃ本格的に友達作る機会失うな・・・
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 00:56:09 ID:???
生協に加入したいときはとりあえず資料を請求すればいいのかな?
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 00:59:03 ID:efn3G1DO
>>326
先輩が言うには出るべきらしいですね

>>329
そのとおりです
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 01:10:49 ID:???
>>330
やっぱそうなんですね〜
早めに上京しないといかん
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 03:56:44 ID:???
交流会、やっぱみんな出るのか……

交流会以外に友達作れるような機会ってないのかな?
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 05:37:39 ID:+XjmfM3U
てか地方のやつも交流会行く?
俺寮だから行こうと思ったら新幹線でいかなきゃならん
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 08:24:49 ID:???
経済学部なのですが、交流会はいつあるのですか?大学のHP見ても載ってなかったのですが……
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 10:24:52 ID:???
今日合格通知書来るかな?
19日に遅れて生協申し込んだんだけど、資料って合格通知書に同封されてるの?
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 10:29:05 ID:???
>>334
交流会は生協主催なんだ だから生協の方のHPを見るべし
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 10:48:22 ID:???
前期合格者の入学料徴収猶予の書類提出
まだ間に合うかな…
授業料のと一緒で4月に出せばいいと思って
まだ白紙の紙の束まんまだ
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 11:37:58 ID:???
生協オリエンテーションの袋見ると
教科書購入って書いてあんだが
別にほかの場所でも買えるよね?
それとも何か違う意味?
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 13:03:01 ID:???
生協関連は強制じゃないからいつでも大丈夫。資料取り寄せとか、加入とか。
学科交流会と生協オリエンテーションもそう。行かなくても困ることはない。
ただ、学科交流会は友達作るにはいい機会みたいだけどね。
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 13:07:38 ID:???
奨学金オリエンテーションいかなきゃならないから生協は行くわ
学科交流も友達ほしいのでいくわ
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 13:26:46 ID:???
>>339
サンクス
学科別交流会だけ行くわ
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 13:58:26 ID:???
友達出来ても付き合いが切れたら意味なし ソースは俺
なのでサークルには必ず入っとけ
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 15:17:37 ID:???
>>333
俺は飛行機だよ……

だから行かない、行けない。
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 16:43:36 ID:???
>>336
そうでしたか。ありがとうございます
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 16:44:46 ID:???
健康診断って体重もはかるんですか?
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 16:55:48 ID:???
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 18:41:23 ID:???
学部別交流会の時間とか必要なモノってどこかに書いてありますか?

生協?のHP見ても日程しかわからないんですが
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 18:43:10 ID:efn3G1DO
>>345かわいいよ>>345
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 18:44:05 ID:???
黒い冊子にチラシが挟まってるよ
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 19:36:50 ID:???
>>345
女の子?かわいいね〜乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 20:54:53 ID:efn3G1DO
>>350
男の子です……
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 21:51:28 ID:HQINN31S
これはひどい
353347:2009/03/22(日) 21:59:40 ID:???
>>349
黒い冊子・・?
それは生協から資料取り寄せたら入ってるんですか?

後期組なんでまだ合格通知とその他セットしか貰ってないんですがorz
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 22:00:06 ID:???
>>353
ああごめん生協の資料にあるよ
355347:2009/03/22(日) 22:03:01 ID:???
>>354
?ォ。了解しますた。
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 22:20:53 ID:???
横国ってCOE低くない?
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 00:35:01 ID:???
>>356
横国ですから、そんな一言で片付けられるようになるよ
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 00:42:16 ID:p+Y1NYOH
地方人なんだけど、
下宿先なんも決めてないんだが・・・。
絶対寮あいてないよね?
生協の相談会一日以上かかるってマジ?
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 01:02:59 ID:???
>>358
俺も地方民で三日前契約してきた
金持ちで家賃気にしないならともかく
家賃も重視するならかなり妥協しないとどこもあいてないよ
後期発表で残った物件もほとんど無くなるらしいし
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 01:09:27 ID:???
いくらだった?

おれも後期合格でまだ九州にいるから見に行けない
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 01:26:08 ID:???
高校へ通学するんじゃないんだから、そんな近くなくていいよ。
綱島とかでも問題ない
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 01:33:09 ID:???
>>321
理系ならその生活は2年までにすることを強くすすめる
2時間はかなり4年以降きつい
やれる人はやれるけどな
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:07:15 ID:???
教科書いくらとかの詳細はいずこ?
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:35:25 ID:???
学科別交流会って行かないと困る?
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:36:19 ID:fuqSivms
学科別交流会って毎年何割くらい参加してるの?
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 12:42:27 ID:5y5KHH+t
神奈川県 1350億円赤字 来年度見通し 「財政破綻の危機」

県が15日に発表した2009年度一般会計の予算編成方針で、同年度の財源不足(赤字)額が
約1350億円に達する見通しであることがわかった。企業収益の悪化や消費低迷で、県税収入が、
今年度当初予算より1300億円(10・1%)減少が見込まれることが主因。県は「危機的な状況で、
このままでは財政が破綻(はたん)する」として徹底的な事務・事業の見直しを行うよう各部局に通知した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081016-OYT8T00146.htm

367学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 12:42:28 ID:???
困るとか何割とかそんなのは知らないけど
参加しなかったら俺と会えないよ?
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 15:25:30 ID:???
授業中ぼっちになりたくなければ行け
サークル入れば友達はいくらでもできるが
同じ学科の友達でなければ授業は一人だし、必要な過去問が回ってこないことが多い
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 16:23:24 ID:???
用事で明日のアレも学科別も行けない俺が通りますよ。

友達できるかな…ガクブル
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 18:07:36 ID:???
学校の案内になかったんですがオタ系のサークルってあります?
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 18:54:40 ID:1s+y3YA6
>>370がいうオタってアニメ好きな人々のことなんだろうけど、アニオタは自分達のことアニオタって言うよな
>>370がにわかだからどうとかって話でも無いんだけど
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 19:08:58 ID:???
>>370
漫研とかイラ研しか分かんないけどオレもオタ系に入りたいな。
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 19:28:30 ID:+FHHGK7r
西門、北門付近にコインランドリーってありますか?
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:23:35 ID:???
今日生協から資料が届いたんだけど、Tuoカードって絶対申し込まなきゃいけないの?
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:35:11 ID:???
学科別交流会の二次会参加しなかったらまずい?
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:48:43 ID:???
なんか友達が出来るか心配してる人いるけど、大学ってそんなに友達作るの難しいの?
クラスとかあるんでしょ?
普通に高校のときと同じようにたくさんできると安易に考えてるんだが、改めた方がいいかな
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:49:18 ID:???
>>374
いらないみたい。あとアルバムも。
いるのは生協の領収書みたいのだけかな?
教科書はその学科で必要なやつセットにして売ってるんだよね?
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:53:27 ID:???
てかみんなの行ってる交流会?みたいなのがまったく知らないんだが。
どこに書いてあるの?

あとアメフト部の新歓バーベキューにはいかない方がいいよね?
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:23:18 ID:???
ここの経済学部で頑張ったら海外MBAとれますか?
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:31:48 ID:???
>>378
生協の資料請求したらその中にチラシが入ってるよ。

381学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:58:21 ID:???
>>373
北門はない
北門周辺はまじで何もないから

>>375
他の人がより親密になってて気まずくなるかもしれん

>>376
工学教育はクラスで行う授業が複数あって作りやすいが、作り損ねると悲惨らしい
経済経営はクラスがないので作りにくいが、ぼっちでもそこまで惨めじゃない
英語のクラス分けとかならあるけど期待しない方がいいぞ
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:58:52 ID:???
学部別交流会はたくさん来そうだけど明日のDAYツアーは例年どのくらいきますか??
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:03:45 ID:???
>>360
おれも地方民で今朝家決めてきたけど、もういい物件は諦めた方がいいと思う・・・
どんな物件何らかのも悪い条件がつくと思ってた方がいいよ
墓地の目の前の物件まで勧められたし
おれは結局67000円でわりと新しい物件にしたけど
目の前に汚い木造の建物あって眺め最悪だし
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:19:10 ID:kG9PNlFM
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:20:13 ID:???
ミスった
>>381
工学部だからぼっち余裕だと思ってたのになぁ
鬱だわ
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:58:58 ID:???
交流会、一次だけだったら行かないほうがいいのか?
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:07:02 ID:???
明日のデイツアー行こうかまだ悩んでるお・・・
往復交通費2000円プラス5000円(ツアー代やら2次会やら)払って行く価値ある?お金ホントない。
388373:2009/03/23(月) 23:08:11 ID:+FHHGK7r
>>381
ありがと

新居北門付近だわ
坂きつすぎる

コインランドリーないならどうしようかな
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:12:40 ID:C9624V3x
夜間いくやついる?
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:55:13 ID:???
明日行くかまだ迷ってる・・・友達できないのはこわいけど遠いし金高いから
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:56:49 ID:???
>>388
洗濯機がいやなの?
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:03:13 ID:???
実際、地方出身で26〜28日の交流会行くやついる?
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:04:07 ID:???
遠くて金がかかりすぎる
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:09:48 ID:D+GJgFfR
金かかるし行かない
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:11:03 ID:1cu+aMgF
横国ってさ学科ごとにクラスってあるの?
それとも学科が一つのまとまりみたいな感じ?
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:20:50 ID:vf9JqkKL
>>391
洗濯機届くまで日数が結構かかるんですよ。
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:28:00 ID:???
色々と忙しくて
入学表明書のはがき送った以外なにもしていない。
今から何を一番最初にすべきだろうか
生協の資料請求?
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:34:18 ID:???
ライラとのイベントが始まったんだけど
これってほかの娘とのイベントも一緒に進められるの?
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:34:51 ID:???
>>396
隣の人に洗濯機がまだ届いてなくてもう少しかかるので
使ってないときに使わせてもらえませんかって聞いてみるとか
電気や水道の分払うということももちろん伝えて
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:35:26 ID:???
ミスった

ごめん
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:47:40 ID:???
友達作るのが下手だから学科別交流会に行きたいけど、飛行機だから行けない
交流会だけで友達って確定するもん?
冊子で調べると、大体入学者の半数程度が行くらしいが…
部活やサークルでも同じ学科の友達って出来るかな?
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 01:01:23 ID:???
横浜国立大(前後期)

29人:桐蔭学園  18人:柏陽  17人:湘南、桐光学園  16人:国立  14人:横浜翠嵐、厚木
13人:浦和(県立)、八王子東、静岡  12人:桐朋、平塚江南、甲府西  
11人:横浜緑ヶ丘、横須賀(県立)、フェリス、鎌倉学園、岡崎  10人:小田原、新潟
9人:宇都宮、海城、攻玉社、光陵、サレジオ、藤島、韮山、沼津東
8人:駒場東邦、上田、磐田南、浜松北、松山東
7人:八戸、安積、水戸第一、熊谷、千葉東、学附、立川、城北(私立)、穎明館、希望ヶ丘、川和、
   逗子開成、長岡、長野、富士、旭丘、四日市、膳所、修道、済々黌、甲南(鹿児島)
6人:青森、盛岡第一、山形東、栃木、前橋(県立)、千葉(県立)、東邦大付東邦、渋渋、鎌倉女学院、
   岐阜、清水東、藤枝東、刈谷、智弁和歌山、高松、ラ・サール、昭和薬科大附
5人:春日部、浦和第一女子、開智、小山台、西、日比谷、鴎友学園女子、本郷、武蔵(私立)、
   金沢(神奈川)、神奈川総合、横浜雙葉、浅野、山手学院、湘南白百合、神奈川大付、砺波、
   金沢泉丘、金沢二水、甲府東、野沢北、佐久長聖、静岡市立、菊里、愛知、洛南、基町、
   土佐、高知学芸、小倉、福岡、長崎西、青雲、宮崎大宮、宮崎西
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 01:45:40 ID:???
>>397
やばいでしょ
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 01:48:47 ID:???
早稲田はAKBのサークルとかあるらしい。いいなあ。
横国でAKBファンとか言おうものならキモがられるだけだしな。
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 01:57:34 ID:???
AKBってw
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:04:59 ID:???
家は横国付近にとったほうがいいのか、最寄駅近くにとったほうがいいのか?
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:21:15 ID:vf9JqkKL
>>399ありがと
最終的にそうなりそうだ

コインランドリーすらないとはつらいな



あっちなみにAKB好きです
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:22:22 ID:???
>>392
九州だけど行くよ
東京の親戚の家に泊まらせて貰ってる
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:26:37 ID:???
>>406
俺は駅の近く取った
学校行くのは坂道で大変かもしれないけど
バイトで電車使うし生活用品も駅の近くが揃えやすいみたい
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:39:33 ID:6r3lc2Zs
経済経営はクラスなんてないよ。希薄だし、ぼっちも少なくないね
教育はなんか雰囲気違う。仲良しって感じ。
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:56:56 ID:???
経済経営何かともだちいなくてもよくね?
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 03:25:42 ID:???
編入の人ってなじもうとするか、我が道を行くかどっちがいいんだろう
ところでこんな経歴の人みつけた
tp://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/chichibu/member/sawai/sawai.html
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 03:53:57 ID:???
>>407
ヨドで買っちゃえばいいのに

AKBってなんか記念碑に落書きしたやつら?
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 04:15:48 ID:???
>>413
それAAAじゃね?
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 04:53:38 ID:???
後期受かったけど、まだなんもしてない
やばいことに今気がついた
さあどうしようか
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 08:16:30 ID:a3tHswSq
今日のデイなんとかって現地予約だよね
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 08:38:02 ID:???
>>403
嘘でしょ?やばいなんて嘘なんでしょ?

>>415
ナカーマ
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 08:39:28 ID:VBVw9Jo+
AKB最高だから!可愛いから!


デイツアー行きたかったなあ
誰か実況よろ
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 09:04:02 ID:???
AKBって前田って人しか知らん
てか多すぎて覚えようとする気にならない
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 09:11:22 ID:???
浜デイ行く人いないの?
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 09:56:39 ID:???
野球みるからデイツアいきませんよ!
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 10:06:38 ID:???
>>415>>417
とりあえず葉書くらいはだそうな。締め切りは今日までだぞ?
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 10:13:01 ID:6Wir1KcV
生協オリエンテーションは行くべき?
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 10:42:35 ID:???
>>423
どちらでも良いらしいです
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 10:54:47 ID:bgQehEpA
>>422
今日郵便局に出せばいいんだよね?
必着じゃないよね?
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:00:02 ID:???
>>425
はがきか案内に書いてるはず
とにかく早く出せ
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:05:48 ID:???
その他の資料は27日必着だぞ
銀行とか行かないといけないから早く動いたほうがいい
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:17:48 ID:???
デイツアー参加者いたらレポ頼みます。
そういうオレはまだ岡山で列車に乗ってるという…
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:32:03 ID:???
学科別交流会の日に引っ越すんだけど
自分人見知りだから参加しておいた方がいいかな…
独りぼっちいやだお(;ω;`)
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:39:45 ID:???
工学部ならどこに家とるのがいいの?
三ッ沢?和田?立地わかる人がいるなら助かるんだが
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:39:47 ID:???
>>428
え?途中参加予定?

>>429
おまおれw
参加しようぜ
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:43:18 ID:G8KyPAqH
そんなに友達の心配いらなくね?
俺は、高校に友人いない状態で入って、周りは同じ出身中学のやつばっかだったけど
普通に友達できたから心配してない。
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:45:19 ID:???
ああ一瞬読み間違えた
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:46:45 ID:G8KyPAqH
>>430 工学部の俺は三ツ沢だぜ。
まぁ物件のレベルで絞ってたら三ツ沢になったんだけどね。
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:59:33 ID:???
パソコンにパワポ入ってないといけないのかな?
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 13:30:45 ID:???
普通皮何宮内?
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 14:43:35 ID:???
日本優勝!!!!!!!
⊂二二(^ω^)二二つ
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 15:46:35 ID:???
WBCとか野球とかよくわからんけど、なんでアメリカが優勝しないの?
イメージ的にアメリカが最強なんだが
アメリカが本気出してないのかな
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:14:51 ID:???
アメリカは2軍しか出してないんじゃね
開幕前の調整のほうが重要ということで
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:52:38 ID:???
工学部の物質工学科の実験って不器用な人はどうなの?
怪我しないか不安なんだが。
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 17:05:00 ID:???
>>439
メジャーリーガーも出てるよ。
ただ調整がうまくいっていなかったんだろうね。

>>440
どの学科にも不器用な人はいます。
うちの学科では実験器具を壊す人もいたり・・・。
怪我?その為の保険でしょ?




まあテキストをよく読んで手順を理解し、落ち着いてやれば大丈夫だよ。
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 17:10:21 ID:???
スノボーサークルってどうですか?評判とか
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 17:31:58 ID:???
工学部の学科で実験が危険なのって化学だけ?
土木建築はあまり危険なイメージない
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 17:37:37 ID:???
>>431
ままんに相談してみる(・ω・´)
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 18:36:29 ID:???
なんかあふぉらし

やっと受験終わって無事合格したと思ったら

今度は「友達、ともだち」って、、、

あんたら小学生???
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 18:51:09 ID:???
>>445
ストイックなアタシかっこいい(笑)
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 18:58:33 ID:???
なんで日本と韓国はいい勝負になってしまうんだ
競技人口全然違うんだろ
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 19:22:23 ID:???
>>440
化学でも分野で違うよ
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 19:26:44 ID:???
チョンは工学部にどんくらいいるの?
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 20:07:15 ID:???
>>445
一匹狼かっこいいです^^
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 20:09:51 ID:???
和田から通う人あの坂どうすんの?
原付なかったらものすごいきついと思うんだけど
気合っすか?
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 20:21:23 ID:???
あれくらい余裕でしょ
いちいち気合いなんか出してたらやってられん
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 20:40:27 ID:s8w12rFy
前期で受かって20日から横浜で一人暮らししとります♪
アパートどこがいいかって話しだけど、
実際坂はかなり急・・・バイクがあればどこに住んでも余裕です
チャリの場合は坂が多いからタイヤが小さい自転車、折りたたみのやつとか
がオススメやね。
上星川・和田から横国までは登り坂なんだけどこれもかなり急・・・
このさか下るとチャリでも時速40キロくらいでるんじゃね?って坂です
俺工学部だから工学部に近い門からの話なんだけど、
その門に行くには、三ツ沢からの坂を上るか上星川・和田町からの坂を上るか、
なんだけど、急なのは上星川・和田町のほうですね。
ま、国大に激しく近いトコ以外は坂からは逃れらんないね。
立地はだいたいドコも同じ感じ♪(チャリでこのあたりをブラブラした感想)
あと必ずしも駅に近くなくてもバスで210円払えばどこでもいけるからあんまり駅付近にこだわらなくていいと思うよ♪
以上 長文失礼しました。
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 20:45:42 ID:???
>>449
俺は知物だけど同じ学年にはいないと思う。
工学部全体でも留学生は少ないね。主に文系。
ただ、以前図書館で勉強していたら(多分物工の)韓国♀が友達と騒いでうざかった。
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:26:55 ID:???
あのー実際どこの地域に家とるのがお勧め?>>453

見に行かないと坂とかわからんよね〜もう
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:46:11 ID:s8w12rFy
>455
何学部かにもよるけど、
相鉄線沿線側なら上星川・和田町・星川駅ぐらいがチャリ通可能範囲かな
個人的な意見だと駅と大学の真ん中あたり、釜台とかがバランスいいと思うよ♪
あと星川のあたりはコーナンとかケーズデンキとかSATYとかあって生活用品は調達しやすいかな。
和田町には商店街があるみたい、まだ行ったことないけど・・・
三ツ沢とかの方(国大より北側)たしかあんまそういうのなかったと思うよ。
だからオススメは相鉄沿線と国大の間で最寄り駅が上星川・和田町・星川のあたりやね
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:53:58 ID:???
おー今、大学〜和田町駅の間の駅寄りのとこを一応押さえてるがなんか大丈夫なようだなー
おれは 工学部ですが
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:03:02 ID:???
常盤台は通学に便利だけど買い物が不便だね…
まあサークルKと横浜弁当が近いから弁当とかはなんとかなりそう。

地元ではサークルKを「まるけー」なんて言ってるんだが横浜で通じるのかなw
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:04:28 ID:???
横浜を楽しみたかったら学校から少し離れた方がいいと、
新二年生の私が優しくアドバイス
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:12:40 ID:???
横国は花粉どうです?
いま地方だけど死ぬ。
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:18:47 ID:fwGgSuFA
ぼっちになりそうなやつは常盤か釜台か岡沢にしとけ
家に昼飯食いに帰りやすいから。ぼっち飯はマジ悲惨だ。
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:26:52 ID:???
シェルシュ(学生会館2階)ならカウンター席あるからぼっち飯もたいしたことないぞ
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:27:30 ID:???
家に帰ってもぼっちは解決しないから
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:38:55 ID:owcbTuc/
イケメンぼっち→一匹狼

ブサイクぼっち→オタク
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:40:34 ID:fwGgSuFA
>>462
シェルシュは並んでる時が鬱。それならまだ一食の外側の方がまし。

>>463
騒がしい中で一人食うくらいなら、いいともでも見てる方がいいさ。
ぼっちは一度なると解決策はないし、すでに解決する気もない俺は新三年。
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:45:53 ID:???
友達友達いってるやつは高校の時どうだったの?
高校でもぼっちじゃなかったんなら同じ要領で友達作ればいいじゃん
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:05:49 ID:???
>>432ですね
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:15:01 ID:???
ぼっちなりたくないなら「友達募集中」のバッジつくって
背中と胸につけて歩くんだ(新入生限定)
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:27:31 ID:???
まあ社交的な奴なら学科交流会とか行かなくても何かサークルに入れば友人できるだろ
心配無用
そうじゃない奴は知らん
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:32:19 ID:???
学科交なんか出てもたのしいだけだし
知り合いがわんさかできるだけで
参加する意味がわかんない
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:48:45 ID:???
>>458
アルケーみたいだな
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:49:34 ID:???
>>470
涙拭けよ
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:56:32 ID:???
国大近辺にスーパーある?
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:31:47 ID:???
家電とか家具とかのお金って親に出してもらった?
出してもらった人はどれくらい出してもらった?おれ全部で8万ちょい出してもらったんだけど高過ぎかな・・・?
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:43:11 ID:???
>>474
それが高いか安いかは、家の経済状況にもよるけど
4年間の学費、家賃、生活費に比べたら微々たるもんだよ
気に病むなとは言わないけど
いつか親に恩返しできるようになればいいじゃないか
8万位ぽーんと渡せるように

そういうことが聞きたいんじゃないよな(笑)
別に高くないと思うよ
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:55:55 ID:???
てか学生証用の写真は高校の制服着てるやつでもいいですかね??
いいですよね自分がいいなら
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:00:01 ID:???
確か駄目って書いてなかったか?
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:00:49 ID:???
>>468
この案俺がもらったあああ
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:02:31 ID:???
>>475
いやそういうことが聞けてちょっと安心したw
母親が超嫌味っぽく「高いわねえ」とか言うからムカついて「店頭に価格を調べに行きもしないのにそういうこと言うなよ。ならあんたが買ってくれば?」って言っちゃたのよ。
でも冷静になって考えると8万って結構高いと思ってさ〜

愚痴ってすまん。
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:04:38 ID:???
>>477
まじで?どこに?みてないおっお
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:11:52 ID:???
>>479
適当にバイトして無駄遣いしなければ1年で返せるだろうさ
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:17:09 ID:ka4PRLK0
>>466
大学は高校とは違う。クラスがあるらしい教育、工学はどうなのか知らんけど。
大生板みても分かるだろ。高校のころからぼっちだったやつなんてほとんどいない
でも大学ではぼっちは普通にいる。
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:24:41 ID:w/mgz0bK
大学はクラスとかないから気楽だろ思ってたが
見事に語学、体育とかのクラスがあったんだな、それでも、大学に過度な期待をしまくってた俺は
自己紹介でダダ滑りをして「うわ、あいつきめぇ」みたいな声を聞いて
「まあ、俺なんかと触れ合うのも嫌だろうな」と思い、大学なんだからドライでいいだろと思って、
親睦会の説明の途中で帰ったりしたが、それでクラスの主導権握ってたやつの顰蹙を買ったのが始まりだったかな
そのあと自己紹介で滑ったアラもあいまって、俺の悪口大会みたいになったらしい。
それで一部のやつらはもう引くに引けなくなっちゃったみたい
しかもドライだと思ってたのに、前に出てスピーチとかグループ発表とかで気まずくて死にそうだった
体育も競技で同じチームになるとニヤニヤ笑われたり、睨まれたり、さらにスポーツが苦手なおれはミスると周りが沈黙したり、
俺がクラスに入ると沈黙するわ、聞こえるように悪口言うわだったが、そのお陰でクラスは団結していたっぽいが
まあ、周りの人間も、わけのわからない俺なんかと仲良くするより、主導権握ってるやつの俺の悪口に迎合するのを選ぶだろう
まあ期待しすぎた俺の、自業自得だなwww
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:26:12 ID:???
>>480
提出して暫く経つからうろ覚えだけど、台紙とかに書いてなかったか?
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:28:27 ID:???
>>483
確かこれコピペだっけ

横国は体育って必修なの?
必修だったら座学がいいなぁ…
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:29:36 ID:ka4PRLK0
体育は必修じゃないからクラスなんてないし、
語学も経営経済に限って言えば、授業ごとによって人が違う
だからクラスといっても週に1コマ固定されてるだけ。もはやクラスとは言えない
半期ごとでメンバーも全然違うし。
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:34:08 ID:???
体育ってバスケとか?
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:34:54 ID:???
>>484
書いてあったw太字で

ああでもなあ制服の八のが写りがいいんだよなあ
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:40:03 ID:CbztR54d
まぁ常に首からぶら下げる訳でもないんだし、そんなに気にしなくて良いんじゃないか?
俺なんて友人に「犯罪者」って言われた写真送ったぜw
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:41:28 ID:???
体育は取らなくていいや
どうせ足手まといになるだけだ
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:44:03 ID:???
>>489
んじゃ制服のほう送るわw

なんか言われたらとりなおせばいいし
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:46:34 ID:ka4PRLK0
>>487
なんでもあるよ多分
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:49:35 ID:???
>>492
おおバスケしたいなあ水泳でもいいけどー
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:51:50 ID:ka4PRLK0
水泳は微妙wてかないかと
屋内プールないし、無理あるだろ
ゴルフとか、短期集中型のスキーとかもある。
あと釣りとかピクニック系みたいのもあったかも
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:56:07 ID:???
>>485
なんだコピペなのかびびったわ
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:56:38 ID:???
春休み勉強した?
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 02:03:32 ID:???
ピクニックいいなあw
でも大学の周り歩くだけで十分ピクニックだな
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 02:12:39 ID:???
コリン性蕁麻疹持ちだから
体育必修じゃなくてほんと助かるわ
通学の時でさえ坂道を徒歩だから痒くなりそう…
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 02:13:23 ID:ka4PRLK0
>>497
短期集中は泊り込みだよwお遊びだね。3泊ぐらいいったら単位が来るんだと思う
普段でなくて、夏休みなどの長期休みに行われる
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 04:48:13 ID:/ljaK+fH
横浜国立の軽音系サークルってどんなかんじ?盛ん?
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 09:04:24 ID:???
>>499
スキー行ったけど、3泊4日で交通費・飯・宿・板レンタル・リフト3日券付きで3万5千
年始だったからあわただしかったな
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 10:04:37 ID:???
>>498
ゆうこりんの親戚ですかw
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 10:06:24 ID:???
>>474
冷蔵庫洗濯機レンジ炊飯器で5万くらい
ニトリとかなら3万あればベッドも勉強机も十分そろうよ
テレビとかは諦めた方がいいかも
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 13:20:50 ID:???
>>499
スキーって単純にスキー?スノボとかじゃなくて。
スノボはやったことないけどスキーはできるんだなこれが
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 13:30:16 ID:???
明日の交流会ってほとんどの人は一人だよな?
俺の友達が行かないって言うから一人で行こうと思うんだが浮いたりしないよな?
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 13:34:11 ID:???
心配しすぎ
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 13:35:29 ID:???
>>504
スキーのみ
最終日にテストあるけど経験者なら普通に滑れば優か秀はもらえる

>>505
一人ばっかりだったぞ
同郷の人と来てる人の方が珍しい
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 14:24:03 ID:???
友達いるとかうらやましい
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 14:50:17 ID:???
交流会行かない人どうし仲良くしようぜww

新幹線代高すぎだし地方の人は行けんだろう
高校の勉強復習するとか英単語の一つでも覚えるほうが有意義なんじゃね
オレ前期東工落ちで後期受験だしww
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 14:56:00 ID:???
>>509
いきなり5行目で自己紹介ワロタw
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:10:29 ID:pYcSJFTi
俺も行かないからトーイックでも勉強してるわ

目標は1年の終わりに4回生のトップ記録抜かすくらいで頑張ろう
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:12:20 ID:???
教育人間だけど明日の交流会見てくるw
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:13:53 ID:pYcSJFTi
洗濯機冷蔵庫アイロンコンロ布団掃除機で8万の俺は平均?
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:14:44 ID:???
入学直後ってなんかテストある?
他の大学はクラス分けテストやらTOEICやらあるらしいんだが
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:29:37 ID:???
ねーぞ
1年のクラス分けはセンター
2年のクラス分けは1年後期LRのテスト(トイフル?)
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:30:23 ID:???
↑英語の話ね
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:31:26 ID:???
工学も分ける?
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:34:07 ID:pYcSJFTi
恥部津で後期はいってきた人間はどう分けられる?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:46:00 ID:???
地方だから交流会行けないんだけど、やばいかな?
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:50:03 ID:???
俺も行かないから仲良くしてくれ
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:55:39 ID:6eXeUx4j
げげっ、一年のクラスはセンターで分けるのか
178点も取っちゃったよ・・・

ちなみにうちは冷蔵庫洗濯機テレビ掃除機その他いくつかで15万
さらにかなりハイスペなPCまで買ってもらった
将来沖縄旅行でもプレゼントしなきゃなぁ
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 17:41:22 ID:NzzKUdWo
自慢ばっかりだな
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 17:44:24 ID:pYcSJFTi
>>521
178ならたぶん上から2つ目くらいのクラスじゃない

あと15万はかけすぎ
まぁ金持ちの考えはわからんが
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 18:18:47 ID:???
英語苦手だけど、センターはいつもよりとれなかったから安心。
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 18:38:31 ID:???
>>511
前にもここだかで書いたけど、TOEICのスコアは就活の2年前以内に取らないと意味無いよ。
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 18:47:01 ID:???
入学表明のはがきを出す以外まだなにもしてない。

とりあえず生協の資料は今日とどいたけど
ざっと目を通したくらい。
入学金もまだ振り込んでない。

どっから手をつければいいと思う?
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 18:48:35 ID:???
27日必着じゃなかったか?
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 18:52:25 ID:???
らしいね。今日と明日でなんとかして
明日郵便局から速達で出す。
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 19:41:23 ID:m/N4cLpw
茶道はいるひといる?
あした集まんない?
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 19:53:44 ID:???
家電で金出して貰える所はいいなぁ…
俺は洗濯機を中古で10k掃除機3kだけ買って
他の家電は一切買ってないよ
早くバイトしてお金稼ぎだい
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:00:18 ID:???
>>529
話題の院生がいる茶道部かw
明日は新入生オフでもやるのかね?
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:04:56 ID:m/N4cLpw
じゃああした体育館前に10時でいい?
私は入るつもりだから
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:23:07 ID:WJkgnkt1
英語のクラス分けで1番上ってのは何点くらいからなんだろう
あとそれはもちろんリスニング込みで計算?
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:25:31 ID:???
英語のクラスなんて全然関係ないから気にする必要ないかと
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:27:09 ID:WJkgnkt1
ちょっと気になったもので
まあ入ったら分かることだし大した違いもないだろうけど

知ってる人気が向いたら書いてくださいな
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:34:10 ID:???
に・・・人気・・・?
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:45:44 ID:???
生産工なんだが受験勉強と同じぐらい大変なのか?
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:49:59 ID:Zw3yi9bK
そんなことより明日の交流会どうしよう
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:09:32 ID:???
履修登録っていつすんだっけ?
他の大学だともうしてる人ばっかですごく不安なんだけど
横国は4月だったよね?
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:15:32 ID:???
授業始まって2週間の間だった気がする
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:24:01 ID:???
どもーん
数Vでもやっとくか
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:56:58 ID:u79ABjab
え?クラス分けあるの?
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:58:08 ID:???
授業によって違うクラスだったりとかいろいろ
学部学科にもよるけどそんなもんかと
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:33:13 ID:???
暮らすわけというか、クラス指定。
受講するクラスが指定される。
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 00:38:47 ID:kQlu5syo
物質工で今日行く人仲良くしてねー

まじ頼みますよw
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 00:39:39 ID:gl4WD218
原付あると便利らしいから明日免許取りに行こうと思うんだけど、よく原付は学科試験落ちる人いないとか言うけどどういうこと?
今予想問題みたいなのやったけど結構取れなかったおw
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 00:44:23 ID:kQlu5syo
>>546
しっかり勉強すれば一発で受かるんだろうけど、中途半端だと普通に落ちるよー

おれは3回落ちた気がするw
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 00:45:07 ID:???
明日全ての振込みをして写真撮影をしてそれを速達で送るだけか

なんかあせりすぎで手違いがありそうで怖いな。
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 00:49:57 ID:???
>>547
そういうことか〜
今日は徹夜になりそうだ・・・
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 07:47:29 ID:???
>>545
バッグに紫と幽々子がついてるの俺だから仲良くしてね☆
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 07:53:10 ID:UHf6AWIV
生産工、女子少ないのかな…
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:21:41 ID:???
今日行く物工の人たちよろしくねー
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:52:43 ID:???
みんな何時につくように行く?
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:18:22 ID:???
>>553
昼ごろからブラブラしてるわw
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:45:05 ID:???
とりあえず食堂で飯食べてみる。まあ今日なら一人でもおkなのかな?w
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:50:56 ID:???
学科交に参加するのが怖いぼっち限定で1200から二食オフ開催
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:06:34 ID:???
人がたくさん集まりそうなら見に行くw
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:17:59 ID:3JEl0Gy3
今日でグループ作ったりするなよw
九州民で後期合格なおれはまだ横浜にも行ってないし、入学後にぼっちになりそうw
まあそんな人たくさんいるよね(´・ω・`)
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:24:25 ID:???
>>556
家から2時間かかる俺は間に合わないじゃねーか
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:25:34 ID:???
学科別交流会の詳細書いたやつなくしちゃった…
誰か詳しい日程お願いします
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:28:48 ID:???
>>556だけど目印はパーカー
ローソンの椅子のところで携帯いじってニヤニヤしてるの俺だから話しかけて
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:37:44 ID:???
>>551
例年1〜2人。サークルとかバイトしないと出会いないよ
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:49:19 ID:???
>>560
受付開始 14:30
終了予定 17:10(2次会は18:30頃)

生産・物質…… 大学会館2階"シェルシュ"
建設・知能物理・電子情報……第2食堂

参加費は1次会500円。
2次会は1000円
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:54:28 ID:???
あぁ……自分がそうだからって工学部しか書いてない……。
26日工学部。
27日経済・経営
経済は大学会館2階"シェルシュ"
経営は第2食堂。
28日教育人間科学部。
マルチ・国際共生社会は大学会館2階"シェルシュ"
学校教育・地球環境は第2食堂
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:57:36 ID:???
ありがとうございました!!
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 12:14:33 ID:zh4J4at7
>>558
俺も地方民後期入学だぜ
後期ではいってくる地方民は結構多いから気にしなくていいと思うよ
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 12:35:53 ID:???
勧誘準備すげーよw
学内一回りはいい散歩コースだね
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 12:51:03 ID:???
道分かんなくなったら勧誘してるやつらに連れて行ってもらえばいいし、新歓のイベントだけでも行っとけばぼっちにはならんよな
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 12:53:27 ID:???
自転車でいって大丈夫かな
交流会ね
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:07:11 ID:???
今日は卒業式で食堂人多すぎだ…さすがに一人で入り込むすきはなかったorz
新入生っぽく見えないのか勧誘に合わないww悲しいのか得したのか…
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:08:28 ID:???
>>569
解散後みんなで遊びに行く人多いよ。
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:10:38 ID:???
2:30受付開始ってことは3:00くらいまでに間に合えばいいのだろうか?
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:13:53 ID:???
新入生のねらーは目印にズボンのチャック開けてこうぜ!!w
俺はやらないけどね
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:20:37 ID:???
>>573
うまい棒持っとけばいいじゃんww
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:34:44 ID:???
工学部はマジで2ちゃんねらー多そうだなw
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:34:59 ID:???
うまい棒買ったから今からいくお
身長185くらいで胸ポケットにうまい棒明太子は僕です
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:42:28 ID:k83OdFaV
おまえらを見つけたところで・・・
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:02:40 ID:???
勧誘全然断れなくて死にそう
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:04:41 ID:???
電情だけど今ついた
誰かいないかww
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:13:12 ID:???
こちらスネーク

指示をどうぞ
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:13:26 ID:???
ローソンでカラアゲ君レッドオフしようぜ
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:17:18 ID:???
電情誰かカップ麺売り場声掛けてよwwww
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:17:31 ID:???
>>580
アメフトの勧誘に男が好きですと言ってみてください
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:20:26 ID:???
これから買い物に行くから学内見てくるw勧誘の嵐なんだろうか…
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:23:05 ID:???
お前らすげーな

俺はまだ生協の申し込みすらしてないよ


明日速達で出しても間に合うかな?
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:23:40 ID:???
>>583
ガチホモの俺がマネージャー出来ないか聞いてみるぜwwww
ラガーマン大好き^q^
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:29:13 ID:???
2:30間に合わねー
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:48:42 ID:nMgVVU+Z
>>533
経営だけどうちのクラスは194以上と帰国しかいない
そして何故かネイティブがいる
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 15:36:27 ID:???
今日の勧誘は前期のアメフトと比べたら大したことなかったね。
テニサーは案外テニスをやっているらしいことが分かったw

いや何に入るか迷うね…
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 18:25:03 ID:???
電情帰宅
2班でネラーいねーの?w
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:07:51 ID:???
どういう感じで交流するのかくわしく
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:10:39 ID:???
>>590
特定しました^^
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:17:30 ID:???
>>590
俺も2班の人はちらちら見てたが多分特定した
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:24:40 ID:???
特定されすぎw
そんな目立つ奴なのか?
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:33:34 ID:aFY+aULW
建設帰宅
トモダチできた
脱ぼっちwww
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:36:23 ID:???
みんな楽しそうだな
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:16:33 ID:h4uPivU6
工学部なのにモデル系の美人いたww
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:19:48 ID:???
>>597
女の子?
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:21:30 ID:zh4J4at7
>>597
俺も工学部だから楽しみだお

まぁおれも超絶イケメンだがwww
特定されちまうwww
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:21:48 ID:???
ぼっちぼっちて、ほんとウザ、、
それも男子ばっか
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:21:53 ID:???
生産ではないなきっと
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:24:35 ID:???
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:25:35 ID:semDRmAX
やっぱり合いそうな人と合わなそうな人がいる
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:29:34 ID:semDRmAX
とりあえずイケメンはけっこういた
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:39:37 ID:h4uPivU6
>>598 女の子 まぁ彼氏持ちだろうな
>>599 学科どこだよ?ww
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:42:37 ID:zh4J4at7
>>605
入学式で一際輝いてるやつみたら俺だわwww

福山とHYDEを足して10かけたのが俺だわwww
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:55:23 ID:???
サークルから勧誘のメールやら電話やら来すぎワロタ
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:56:40 ID:???
俺もメアドとか教えてしまったんだが全然来ないな、字が下手だから間違えてるのかも
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:08:48 ID:???
交流会ってどんなことするの?
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:09:18 ID:UHf6AWIV
生産かわいいこいなかった?
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:23:51 ID:3so58MoJ
生産には80キロくらいありそうな女の子がいたお
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:29:34 ID:???
2〜4年には女子が二人ずつしかいないのに
今年は交流会に来た新入生の女子だけで3人もいるって生産の先輩が言ってた

僕の物工は割と女子が居て楽しめそうだったけどな!
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:31:52 ID:???
ブサメンオタクの俺オワタ\(^o^)/

せめて髪だけ切っときゃ良かったか‥
美容室この時期混んでるからなぁorzorz
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:37:49 ID:???
俺も勧誘のメール来たが複数の人に一斉送信じゃなくて俺だけに送ってんのがなんか怖いわ・・・
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:47:29 ID:???
>>614
失礼だからそれはしないだろ
どうせコピペだろうけど


大会とかなくていいから週1〜3で運動できるようなサークル無いかね
ガッツリやるのは高校だけでいいです
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:49:03 ID:???
>>615
やっぱコピペだよな、なんか返信しなきゃダメみたいな感じになるから俺は一斉送信のほうが気が楽だなあ
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:49:08 ID:gtvooA49
司会の子が可愛かったね
一等デジカメいいなあ
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:52:57 ID:h4uPivU6
>>606 お前どうせギャル男っぽいやつだろがww複数いたから特定できんがw
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:53:10 ID:???
>>615
ふつうにシカトしてしまったけどへいきだよな
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:56:12 ID:???
>>616
すごい気を使いながら当たり障りのない感じで全部返信してるわ
まーいっぱい来るだろうから流し読み程度しかされないとは思うけど
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:06:59 ID:???
やばい明日の交流会緊張してきた・・・・
何持ってけばいいんだ!?
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:16:42 ID:???
>>618
ちょwwwwギャル男いっぱい居んのかおwwww
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:18:16 ID:???
>>612
つ【友達を作ろうとする心持ち】
ちなみに学部どこ?俺も経済で明日行くんだが
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:18:32 ID:???
ギャル男は参ったなww
きっとマルチにはそんなやついないと信じたい…
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:22:26 ID:???
学教たくさん居そうで怖いお…orz
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:26:24 ID:semDRmAX
建築電情知物の方には4、5人いたな
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:31:18 ID:UHf6AWIV
生産に一人凄い奴がいた
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:32:46 ID:???
やっぱそーゆー奴等ってすぐちんこだしたりすんのかな…
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:37:34 ID:???
>>623
経営。お互い健闘を祈る
というか誰でも良いから俺に話しかけてくれw
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:43:45 ID:???
オタでもいいなら話しかけるよ
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:50:31 ID:???
>>628
なんせ女の子次第だろう。そんな緩い娘さんがいたらなんだか嫌だけどな…
明日の経営経済は女の子もたくさんいるだろうからそんな男に予約される女の子も出るんだろうなorz
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:16:08 ID:???
ちくしょう学科交流会でちんこだしてる奴居たらどうしよう……
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:16:55 ID:???
いたいたw
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:18:05 ID:4/NUfJ30
>>618
俺をそんな不潔乞食どもと一緒にするなよwww
まぁ美少年すぎる俺をみてシコるのだけは簡便なwww
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:19:47 ID:YagMAUej
それおれ
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:46:39 ID:???
工学部女子ですがある程度の顔なら男子に可愛がられますか
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:47:36 ID:???
経営だけどやっぱりチャラい奴多いのかな…
キモメン根暗がいたら俺だからみんなよろしく
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:50:02 ID:???
>>636
当たり前だろ
ビッチ臭は出さない方が良いぞ
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:51:56 ID:ysbo6458
生産にスゴい奴なんていた
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:53:11 ID:???
>>638

女子校で男子に免疫ないのでそれは平気だと思う
それより2ちゃんやってる時点で女として見られない気がする
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:57:38 ID:???
>>640
2ちゃんやってるの言わなければ良いやろ
言うのは仲良くなってからとか相手選んでとか
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:58:26 ID:???
なんという流れ
本スレのふいんきとだいぶ違うな
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:00:13 ID:pY+UrX5y
>>640 電情ならよろしく
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:00:16 ID:???
>>640
お前みたいなのがビッチになりやすいから気をつけな
とマジレス
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:04:53 ID:???
>>642
本すれってなんであそこまで過疎ってんだろな
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:05:55 ID:???
工学部の人、今日でけっこう友達になったりした人いる?
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:10:59 ID:???
>>645
2年前くらいはかなり勢いはあったんだけどね
とりあえずここらの人は入学したらてけとーに本スレ盛り上げてくれ
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:26:45 ID:???
経営の人今日よろしくね〜
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:33:54 ID:4/NUfJ30
>>634だけど実はブサイクなんだ…
地方からだから交流会行けなかったけど入学式で声かけるからそのときは友達になってください…
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:36:54 ID:pY+UrX5y
>>649 学科は?
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:38:20 ID:???
まあ半分も行ってないよね?交流会。
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:41:22 ID:4/NUfJ30
>>650知能物理だよ
ブサイクデブが声かけたら笑顔で返してくれ
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:46:03 ID:???
>>652
おまいだいすきwwwwwwww
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:49:17 ID:???
結局のところ交流会ってなにをするの?
655650:2009/03/27(金) 02:03:21 ID:pY+UrX5y
>>652 知物じゃないわ残念( ̄ー ̄)
>>654 散歩、数人とノリでメアド交換
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:11:13 ID:???
>>655
ほう
さんくす



…散歩?
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:11:16 ID:???
いいなあ
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:15:28 ID:???
ところで服持ってないわ
ジャージじゃだめだよな・・・
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:16:59 ID:???
散歩なんかすんの!?
学内案内か?
660650:2009/03/27(金) 02:27:20 ID:pY+UrX5y
>>656>>659
うまく説明できないけど班ごとで外歩い
て、自分らの学部とかを通ったりして2、30分くらい歩き回る。写真撮ったりもしたわ
>>658
ジャージはいなかったな…
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:30:19 ID:???
班ってなに?
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 05:59:31 ID:???
3年1人、2年1人、1年6人で勝手に構成される

おまいらおはよう
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 06:53:06 ID:pALFfMsQ
知物の人よろしく
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 07:16:36 ID:???
うおおおおおお
交流会楽しみだああああああ
明日だけど

地元の図書館にいた学教志望のJKは受かったのかが気になるwいたら声かけるおw
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:17:41 ID:???
>>652
俺もブサイクデブだが昨日イケメンの友達ができた
割と普通にみんな友達になってくれるから大丈夫だぜ
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:34:28 ID:???
明日、マルチの人よろしく
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:37:29 ID:???
一次会だけの人っていた?
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:41:09 ID:???
大半の人が2次会まで出るから出た方がいいかもね
1000円の割にはピザとか寿司とか出るし

まあ俺は1次会のみで帰ったんですけど
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:42:22 ID:???
だが、量はない。
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 08:59:18 ID:???
特技は誰とでも話せるといつも書いていたオレも不安になってきた…
携帯がウィルコムなことに突っ込まれそうw彼女用でもなんでもないんだorz
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:02:40 ID:???
地方だから二次会参加すると帰れない…
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:15:25 ID:???
二次会に参加しないとか学科交に出る意味ない
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:18:12 ID:???
2次会って何すんの?
立食パーティーとか言ってたけど
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:32:30 ID:???
自己紹介とかした?
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:35:15 ID:???
>>666
よろ(´・ω・)ノシ

超ふあん。
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:48:04 ID:???
マルチの人多くて安心した。

>>671
5千円台のビジネスホテルがあるから泊まるといいよ。前期のときも泊まったけどよかった
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:51:52 ID:YagMAUej
みんな何時頃に来んの?
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:56:09 ID:???
一次会は他の班と交流なし?
班はどうやって決まるの?
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:00:36 ID:d+mjvY0V
立食は他班とはかなり社交的なやつじゃないと交流できないよ。
一次会で数人は友達できるし、なにより大学生活について聞けるのがでかい。
ぶっちゃけいかないやつはあーあって感じ。
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:01:00 ID:Ny0KW7Ut
今横浜駅だけどどうやって国大いけばいいかわかんねえ
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:15:08 ID:???
>>680
バスor地下鉄で三ッ沢上町まで行って徒歩15分
何も考えずに国大HPからコピペする。見難いだろうが

乗り場 行き先 下車停留所 大学への入口
11 循環外回り202系統横浜駅西口行 横浜新道または岡沢町 正門・南通用門
14 循環内回り201系統横浜駅西口(松本経由)行 横浜新道または岡沢町 正門・南通用門

<神奈中バス> 神奈川中央交通トップページへ 乗り場 行き先 下車停留所 大学への入口
14 01系統中山駅行 横浜新道または岡沢町 正門・南通用門

<相鉄バス> そうてつグループ 相鉄バス情報ページへ 乗り場 行き先 下車停留所 大学への入口
10 浜10系統横浜国大行 横浜国大 南門
10 浜5系統
交通裁判所循環横浜西口行 岡沢町 正門
9 浜11系統釜台住宅第3行 釜台住宅第1 西門
[釜台住宅第1バス停からの地図(西門へ)]
9 浜11系統釜台経由上星川駅行 釜台住宅第1 西門
[釜台住宅第1バス停からの地図(西門へ)]
682681:2009/03/27(金) 11:18:15 ID:???
誤解を招きそうな表現があったから訂正する。
×>バスor地下鉄で三ッ沢上町まで行って徒歩15分
○>バスで直接行くか、地下鉄で三ツ沢上町までいってそっから歩くか。

バスは使ったことないからよく分からん。三ッ沢上町からは一本道だから迷いようがないとおもう。
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:26:29 ID:Ny0KW7Ut
速レスさんきゅ

三ツ沢からだと遠いから相鉄で和田までいってそこから歩くことにしてみる


ほんとありがと
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:32:20 ID:Ny0KW7Ut
正直いうとバス停みつからんかった
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:35:09 ID:???
服ダサいけど大丈夫かなぁ…
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:35:24 ID:4/NUfJ30
>>665
マジか!?
それなら安心して入学式行けそうだよ
お互い友達になれればいいな
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:50:49 ID:???
工学部誰か今から横浜駅周辺探索付き合えよw
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:51:27 ID:???
知物ならいいよw
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 11:59:06 ID:???
和田町から国大まですでに勧誘部隊が出てるよw
気を付けろよ
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:05:34 ID:???
電情なら良いよw
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:13:28 ID:???
遅刻するかもしれないぜ
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:22:08 ID:GbpOfuhA
学教の人
誰か明日一緒に行かないか
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:22:16 ID:???
和田町からなら寺の横の階段登れよ。
国大のページにある道だと遠回りになる
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:46:01 ID:a9S8jq7I
>>692
行こうぜ!
三ツ沢上町のローソンで集合とかどうよ?
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:03:26 ID:???
経済学部の人誰か一緒に行かない?1人じゃ勧誘の波に呑まれそうで恐いんだが
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:06:48 ID:???
横浜駅を始点にする場合

バス
乗り場Dの10 国大行きともう1種、どっちでもいい 国大行きはけっこう近いところまでいく(図書館近く)
国大行きは本数が少ないので、もう1つに乗るほうでよい

乗り場Dの9 釜台住宅第3か上星川行きの2種、工学部ならこっちがおすすめ
ひじりが丘で降りれば北門、釜台住宅第1か第2で降りれば西門が近い


徒歩
横浜駅から徒歩:40〜50分

地下鉄で三ッ沢上町、そこから徒歩:5分+20分程度
大学へ向けて直進するだけの簡単なコース
狭い歩道が嫌なら、歩道橋の直後少し→から入れる道(畑いっぱい)を使う手もあり

相鉄で和田町、そこから徒歩:8分+20分程度
8:20ごろに1回行って、他の人がどう通るかを見て覚えると楽かも?
直進して16号を渡ったら、→に曲がり横浜銀行の直後を←に
そのまま直進すると階段が出現、階段を上る
信号も直進し、さらに階段を上る
途中で←に曲がる(まっすぐでも遠回りになるだけだが)
公園っぽいのがあるので、その右側の道を下り続ける→到着
(公園を突っ切ると、違う門にもいける)


タクシー
1500円くらい、がんばれ
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:07:13 ID:???
経営ならいるんだがなー
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:22:14 ID:???
>>697
俺も経営www
今和田町への電車乗った
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:25:41 ID:???
>>687
知物ならいいぜ!!
サークルKなら30秒でいけるぜww
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:31:39 ID:???
>>697
経営ノシ

今地下鉄であざみ野方から上町向かってる
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:44:59 ID:???
早く来すぎた・・・誰か経営いないのか
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:46:39 ID:???
受付30分からって書いてあるがいつまでやってるんだ?着くの遅くなりそう
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:48:42 ID:???
地下鉄52分まで長いわー
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:49:13 ID:???
お前が来るまでさ
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:03:25 ID:???
うはw

iPod装着とはいえ、誰からも勧誘かからなかった俺大勝利w
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:04:34 ID:???
新入生のオーラがもうなかったのか・・・
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:06:46 ID:???
アメフトこあいよ〜
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:11:57 ID:???
>>675 676

マルチはなんか毎年恒例でバーベキューとかやるらしいよ。
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:17:35 ID:???
>>705
勧誘するやつらある程度人選んでやってるよwwブサメン乙ww
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:22:49 ID:???
ブサでもピザならアメフトからラブコール来るぜ
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:28:06 ID:???
アメフトなんて見境なしだぞ
ひょろいhydeみたいな身長の俺にも声掛けるくらいだ
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:44:08 ID:???
156センチ
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:50:44 ID:???
テニサー多すぎてどれが良いか分かんないんだけど、新歓出まくればおk?
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 15:15:37 ID:pY+UrX5y
ホムペでメンバーの写真見て考えたら?
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 16:01:38 ID:???
うはw
オープンキャンパスの時買ったペペロンチーノラーメンうめえw
大掃除の休憩に食べたわw
まとめ買いすりゃよかった
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:41:22 ID:nCzpNVYA
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【坂が】横浜国立大学工学部2【キツい】 [大学受験]
横浜国立大学を目指す人へ Part62 [大学受験]
【YNU】横浜国立大学 文系(教・済・営)【常盤台】 [大学受験]
【倍率↑】リクナビNEXTで職探し 187社目【350倍】 [転職]
【F.O.V.S】DIR EN GREY 590【チッタ幕開け】 [ヴィジュバンド]


ビジュアルバンドはくそ。
717705:2009/03/27(金) 19:36:04 ID:???
>>706
>>709
うわwどっちも当て嵌まるわw

とりあえず服を買いに行くための服を揃えきゃならないと察したw
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 20:58:27 ID:???
明日も受付開始は他学部と同じ14:30だよな?
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 21:00:47 ID:???
明日テニサーの見学行くやつはいないのか
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 21:06:59 ID:???
教育だけは違った希ガス
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 21:37:13 ID:???
まじか。国共なんだが時間判らないか?まだネット回線繋いでないから調べられないし。
それとも何かのプリントに書かれてたっけ?
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 21:39:33 ID:Ny0KW7Ut
>>687
俺も未知の知物だが
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 22:02:24 ID:???
時間一緒だよ!
14:30〜
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 22:13:56 ID:???
thx
多浪面の一浪だがやっぱ浮くかな?w
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 22:35:14 ID:???
>>724
交流会自体はそうでもない、本人の中身次第

‥けどサークル勧誘は露骨に差を感じるw
そんな俺相手にでも誘ってくるアメフトはマジキチw
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 22:40:08 ID:???
オタ系のサークルはどうでした?
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 22:57:26 ID:???
試験のときに見た感じ、マルチの女の子は
カワイイといえる子がいなかったなあ。
男もぱっとしないのが多かったなあ。

横国の中でも地味な感じの学部なのかな
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:05:12 ID:???
>>726
オタ系?って定義がよくわからないけど、文化系は体育系に比べて勧誘少ないから自分で足運ぶべきだって言われた
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:16:40 ID:???
>>727
経営経済ほど派手ではないけど男の残念度に比べれば女の子はいい感じだと思う。
明日はがんばろう
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:35:44 ID:AF3FIU+X
テニサーといえばポテトかビレオだろ
両方いって好みのほうにいけばいい
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:37:20 ID:vBWjOhYQ
フットサルやろうかなと思ってんだが
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:42:21 ID:???
あしたテニサーの新歓行ってタダ飯食おうとしてる工学部下宿生はいないか?by知物
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:43:32 ID:???
>>729
そうかあ、ありがとう。

学科が別でも、交流しようと思えばできる?
男女の違いは関係なく、色々な事やってる人たちと仲良くなりたいんだが。
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:43:58 ID:???
>>732
明日もう新歓あるんだ、なんて名前のサークル?
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:45:18 ID:???
なんかみんな行動始めてるようだがおれはまだ九州・・・
部屋も仮契約であっち行っても家具一切ないしそんな新歓とか行く暇ないお・・・
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:53:30 ID:???
>>735
同じく俺もまだ部屋の契約が完全に終わってないから
もちろん交流会にもいってない・・・@中国地方の田舎民

このままじゃ生協オリエンテーションにすら間に合わないかも



737学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:53:36 ID:???
>>735
交流会で後期組が少なく感じたのはそれも一因かな

確かにスケジュールがきつい罠
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:10:06 ID:f2z6JE90
俺ハルヒ好きなんだけどどうすればいい?
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:14:56 ID:???
俺と友達になればいいよ
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:15:05 ID:???
確かに周りの後期組は神奈川とか東京とか自宅生が多かったな
まー所詮一日二日の付き合いだから出遅れたとか思う必要は全然無いと思うよ
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:26:22 ID:Hs8IFUBx
横浜駅周辺って服屋ある?
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:34:28 ID:???
ユニクロがあるよ
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:38:49 ID:???
>>741
ビブレで買え
ユニクロ、ジーンズメイトその他セレクトショップあるぞ
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:40:57 ID:???
しまむらがないと生きていけましぇーん
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:12:56 ID:lphgTwer
ちょwww
後期発表の次の日iPodしてたのに女子からサークル勧誘4回受けた俺テライケメンwwwリア充童貞卒業確定www
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:17:11 ID:Ggi7wr0r
>>740
乳離れしろよ
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:37:25 ID:???
>>738
今日小説買ったお
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:39:16 ID:???
アニメなら語れるぞ
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:42:12 ID:ZTczcpy8
アニ研に入りたい衝動を必死に抑えてる自分がいる
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:44:32 ID:???
ルックスは今風にキメてる(つもりだ)がハルヒ買ってるお
オタクになるのはいいが外見にも気遣うべきだおっお
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:47:57 ID:BXuyQz39
童貞ばっかりだな・・・
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:48:40 ID:???
童貞だお
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:48:53 ID:???
アニ研か漫研かとにかくその辺入る予定だが
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:50:59 ID:???
入りたいが絵は下手だ
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 02:14:21 ID:???
>>731

フットサル経験者?
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 02:15:28 ID:???
俺も絵うまくない
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 02:46:22 ID:???
俺も家帰って改めて勧誘で貰ったチラシ見てたら女子ラクロス部と女子テニス部あったわw
まあ量をこなすために誰彼構わずなのかね
明日は学教の方々よろしく
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:13:30 ID:???
経営

交流会いってきたけどリア充多すぎ
猫被ってれば友達とかは普通にできたけど、疲れる。

>>748-750>>753-754
ぜひ友達になってくれ。
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:15:41 ID:???
あるーはれーたひーのごごー
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:18:39 ID:JVKMMbcT
>>755 小学校でサッカーやってたくらい
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 06:19:40 ID:???
垢抜けてるのは浪人生が多かったかな

というより地味なやつは現役で受かったのがほとんどって感じだった
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 08:18:56 ID:???
往復で1000円か
きっつ
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:27:42 ID:???
地方だから交流会なんて出れないんだぜ

寮の人仲良くしてね
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:42:13 ID:cuC0D/VZ
>>755
小中サッカーやってましたちなみに知物
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:56:29 ID:DsQNBcoP
>>762
俺なんて片道1200円だぞ
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:08:11 ID:???
>>765

すごいな。新幹線かなにか?
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:21:25 ID:???
浪人生なのに垢抜けてないオレは…orz
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:26:09 ID:???
俺もサッカーやりたい

ハルビンはキャストがカスすぎて嫌いになったぜ
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:37:45 ID:???
おれなんか往復\3000だもんね
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:45:02 ID:???
>>765
俺も俺も
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:48:10 ID:???
>>765
俺もそうだわ
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 11:00:02 ID:???
往復1000円で高いと思ってた俺が馬鹿でした
すいませんでした
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 11:07:35 ID:6kRVWdIS
往復二万
新幹線→普通電車→地下鉄帰りは逆
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 11:16:32 ID:???
今日の学教の集合時間は2:30でいいんでしょうか?
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 11:37:52 ID:???
>>767
経済は垢抜けてないやつ多かったぜ
経営は逆だったけどww
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:47:39 ID:???
いよいよ今日なんだが緊張してきたよw
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:52:49 ID:???
2時に三沢上町着けば問題ないよな?
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:53:02 ID:???
>>775
経営の前期は2次無しだからねぇ

なんか国立大ってよりむしろ早稲田とか明治とかマンモス私大の学生みたいな雰囲気だった
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:03:15 ID:???
引越しで結局参加出来なくなったお(´;ω;`)
今からじゃ間に合わないおっお
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:16:57 ID:???
>>777
激しい勧誘に気をつけろよw
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:20:16 ID:???
学教って集合場所どこ?
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:34:29 ID:???
学教2:30だよ2食だよ
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:35:47 ID:???
国共とマルチが学生会館2階だよな?
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:39:27 ID:???
自宅から自転車で行くから勧誘あわない
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:49:17 ID:QuyPqpqS
>>782
ありがと
第二食堂か
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 14:16:28 ID:fpkKpqJz
学校教育新入生まってるよー@二食
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 14:18:47 ID:???
2時半にならないと入れないらしいorz
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 15:57:15 ID:???
リア充ってどういう意味?
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:06:52 ID:???
リアルに充血
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:53:32 ID:lphgTwer
工学部で3年から飛び級で大学院に行ける?
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 17:16:48 ID:???
2年までの成績が非常によく、単位数もバッチリなら3年から研究室配属
そしてそのまま院いけるんじゃね?

in電情
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 17:28:23 ID:lphgTwer
知能物理だとどうだろう?
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 17:49:27 ID:???
>>789

ありがとう

でもセンスないね
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:46:23 ID:???
生協のパソコン買う人いる?
安いダイナブックに
Windows professionalを入れるだけじゃやっぱダメかな?
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:57:41 ID:???
>>778

173 :名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 18:45:10 ID:fdVI0bPt0
横国経営の前期は2次無しだからねぇ
なんか国立大ってよりむしろ早稲田とか明治とかマンモス私大の学生みたいな雰囲気だった
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:04:02 ID:???
>>794
好みとか持ち合わせがあるならそれでおk
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:32:46 ID:???
>>796
ありがとう!
持ち合わせっていうのは?
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:51:56 ID:???
自分のPCがあればいらんよって話
大学にもPCはあるし、ある程度の作業はそっちでもおk
ただ、自分のPCがあるほうがいいが
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:59:37 ID:aO9A5R0T
自分のプリンターって必要?
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:20:11 ID:???
みんな交流会どうだった?
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:01:08 ID:???
>>799
よっぽど印刷しまくらない限りは大学ので十分かと
自分で何か印刷したい場合持ってたほうが便利だが
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:11:03 ID:JVKMMbcT
生協加入はオリエンテーションの時かと思ってた…orz月曜電話してみるかな
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:19:01 ID:???
>>802
基本的に生協の加入は自由だし年中できるから特に問題はないと思うよ
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:19:03 ID:???
今朝起きたら夢精してたぜ
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:20:06 ID:lphgTwer
>>804
どこから突っ込みゃいいんだ?
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:23:50 ID:???
>>805
アナルじゃねーの
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:27:16 ID:???
アナルはまだはやいだろjk
808802:2009/03/28(土) 21:33:08 ID:JVKMMbcT
>>803 安心した。ありがとう
後期で受かったから色々やることありすぎて気づかなかった
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:51:28 ID:???
アドレス交換してから一回もメールしてないんだけど
これはもうぼっちということでおkですよね

サークルの勧誘メールもこないし
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:03:17 ID:???
俺今帰ったよ。
サークルで先輩家いったぞ。
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:19:49 ID:p77kO4EG
まだパソコン買ってないんだがいつからいるの?
とはいってもまだ部屋にテレビも冷蔵庫もないんだけどね
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:26:11 ID:???
>>809
ぼっちざまぁwwwww






俺もだ…死にたい…
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:26:55 ID:???
>>811
学科によるだろうけど学内PCだけでしばらく何とかなるから焦って買わなくておk
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:29:41 ID:???
>>810
もうサークル入ったの!?
どんなことした?やっぱり飲まされる??
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:30:00 ID:p77kO4EG
そうなのか!サンクス

話しかわるけど、「若者が髪切るならココ!」って美容室ある?
おれの田舎の地元にはあったんだけど
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:38:47 ID:???
>>815
なんかワロタw
うちのサークルではビブレの美容室で切るやつ多いよ
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:40:09 ID:???
>>814

酒の一気飲みによる急性アルコール中毒などで死亡した大学生らが08年は全国に少なくとも5人いたことが、
子供らを一気飲みで亡くした家族でつくる「イッキ飲み防止連絡協議会」(東京都中央区)の調査で分かった。
92年の協議会発足以来3番目に多く、協議会は「大学の場合、過去に問題が起きても、関係者が卒業すると忘れられてしまう」と指摘している。

協議会が報道などを基にまとめた5人は95年の8人、93年の6人に次ぐ数。
4リットルのペットボトルに入った焼酎を回し飲みするよう先輩に指示された神戸学院大2年の男子学生(当時20歳)や、
寮内で行われた新入生歓迎コンパでビールや焼酎を飲んで死亡した一橋大学1年の男子学生(同18歳)らが含まれる。

神戸学院大の学生の父親(52)は「飲ませた学生たちは『無知だった』と言うが、もう息子は帰ってこない。
大学側には危機管理能力が欠けている」と学生や大学を批判した。
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:42:07 ID:???
>>809
アドレス交換したのはいいが誰がどのアドレスか忘れた俺
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:42:10 ID:???
>>812
学科交行った?あれだけの人いて勧誘あったのにぼっちとかどんだけコミュ力ないんだよww




誰か友達になってください……
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:43:05 ID:???
楽しかったけど友達はできなかったな
でも別にいいじゃない
一日でできるもんじゃないじゃない
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:45:26 ID:???
>>819
行ったよ
二次会は行かなかったけど
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:46:09 ID:???
>>809>>812>>819
待ってちゃ駄目だ。ぼっちが嫌なら自分から行かないと
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:52:51 ID:???
授業始まってからでもメール交換すれば友達になれるよ
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:59:40 ID:???
生協オリエンテーションにアルバム用写真って持ってく?
学生証用に撮った写真と微妙にサイズが違うから撮り直すのも面倒だし
強制じゃないなら持って行かなくて良いかなーと思ってるんだけど
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:01:28 ID:???
>>824
強制じゃないからいらんよ
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:03:10 ID:???
>>820
そうだよな

自分から話をふれば相手も答えてくれると分かったから今日は満足だった
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:08:42 ID:???
アルバムってみんな買うもんなの?
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:17:47 ID:225oGisO
教育の人! かわいい子いた!?
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:23:53 ID:pNmRDB1+
男子から気軽に話しかけて欲しいな…いろいろな人と友達になりたいです
経済の女子でした
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:45:12 ID:KvVNOvLn
>>829
ぜひ経営の僕と仲良くしてくだしあ
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:47:47 ID:???
生協のオレンジ色の封筒はいつまでに出しゃいいの?
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:48:04 ID:c/4DpKr4
>>828
いたよ(・∀・)

ほら、前誰かが書き込んでた東進の女の子
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:48:13 ID:???
今帰ってきた

疲れた。後期合格はハードスケジュールすぎる。
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:50:15 ID:???
>>820
まさに同感。顔見知りを作れただけでヨシとして友達はこれから見つけることになりそう。
きっと皆が同じことを考えているだろうからまだグループ的なものは出来てないと思った。

自分も含めて皆女の子に飢えすぎだったw
あからさまにそれが行動にう出てる人を女の子は見てどう思うだろうか…
逆に女の子は女の子で求めているとすればちょうどいいんだろうけどね。
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:53:05 ID:???
女の子は垢抜けてる子よりも垢抜けてない子の方が多かったと思う。
後者が好きな人にとっては天国w

男はまさに微妙だ…後は言わなくても分かると信じてる。
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:05:04 ID:225oGisO
>>832 東進のチラシ見てないから分かんないや。詳しく

経済は・・・今日もあまり食が進まなかった・・・
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:08:32 ID:???
教育のN系は女子大杉。

うまいこと溶けこめてる奴と、そうで無い奴に別れた感じかも。
まあ、ほとんどが男女別だったかな。

3次会まで行った奴は知らん。
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:09:07 ID:c/4DpKr4
なんか相〇模原高校ってとこの人だったよ。
なんかお嬢様?って感じのおっとりした娘
まじ惚れた!
入学式の日にaddressきこうかな
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:15:13 ID:???
テニスサークルってどこがおすすめ?
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:17:14 ID:225oGisO
>>838のc/4DpKr4  本人乙w きめぇw

相〇模原高校出身の自称お嬢様w
841読書くん ◆GWzFzf5z/g :2009/03/29(日) 01:22:15 ID:???
今の時点で「自分ぼっちかも」みたいに書き込んでる人の大半は
そのうち所属するグループ見つけて普通の大学生活を送るようになるものですから
それほど心配するには及びませんが
一部実際にそのままずるずると真性ぼっちと化してしまう例もあるので油断は禁物です。
一般的に時間が経てば経つほど周りが集団でかたまりはじめ
その中に溶け込んでいくのが困難になるもので
初めの一ヶ月がその後の4年間(で済めばいいですがぼっちになると大学から足が遠のきやすくなり
留年のリスクが高まります)のキャンパスライフを左右すると言ってよいでしょう。
ぼっちは精神衛生上お世辞にもよいとは言えないので
もがいてでもどっかしらのグループに属するよう努めるのが賢明だと思いますね。
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:25:10 ID:5ub8hPHb
今は垢抜けてなくとも、夏を越えて豹変する女ばっかりだから
見極めて今のうちつかまえとかないと、サークルの二年三年にぼかすか食い散らかされる
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:39:03 ID:???
>>839
テニサーもいろいろある。どんなサークルがいいの?偏見込みでいいならアドバイスするよ
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:43:08 ID:???
初心者で、遊び感覚でも居づらくなくて、ノリいいところってありますか?
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:47:41 ID:???
>>844
それならたぶん全テニサーおk
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:53:12 ID:???
ありがとうございます。
ここだけはやめとけっていうサークル、部活、テニスに限らず教えてください!
おすすめも!
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:57:31 ID:???
>>846
荒れそうな話題だな。
どのサークルも一長一短。万人に合うサークルなんてないだろjk
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:01:52 ID:1oZsuuWv
まず横国で彼氏作る気はないです。
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:03:21 ID:???
>>848
いwwwきwwなwwりwww
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:08:42 ID:???
>>848
あなたみたいな人を彼女にする気はないです。
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:39:28 ID:???
サークルで
女の子なら飲み強要されない?
男の子は断れないの?
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 03:50:34 ID:???
ノリを壊すやつは全員追放
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 07:56:04 ID:7PjkSQU9
生協のオリエンテーションってやっぱ私服?
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 08:38:39 ID:???
>>851
下戸やアレルギーなら仕方ない。しっかり断れ
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:03:34 ID:???
>>853
俺もそれ気になってた。
スーツか私服どっちだろうか
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:07:54 ID:???
飲む機会が多いテニサーとか入っておいて下戸で断る奴は死ねばいいと思うよ
地味めなサークルだと強要されないからそっちに入れ
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:10:29 ID:???
>>855
僕はスーツちゃん
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:33:53 ID:???
スーツとか選択肢に入ってなかったわ
私服しか考えてなかった
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:37:49 ID:???
どうしてみんな大学に入った途端
トモダチトモダチって必死なの?
これから4年間ある大学生活、最初に知りあった奴と
卒業まで交流あるとは限らないじゃん?

860学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:38:17 ID:7PjkSQU9
どっちにしろ浮きそうな気しかしないから困る

俺は私服で行くよ
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:38:57 ID:???
>>857
私服でいいんじゃね?
そんなに堅苦しいもんじゃないだろ、多分。
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:40:33 ID:7PjkSQU9
>>859
そう思うなら君は君のやり方で大学生活を過ごせばいいじゃないか
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:44:20 ID:???
>>862
勿論そう思うからそうさせてもらうよ
自分で学びたいことがあるから大学選んだんでしょ?
トモダチってそういう中で自然にできていくもんだと思うのに
あまりに必死すぎて、すごい違和感覚えるよ
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:45:54 ID:???
私服だろ

とりあえずコミュ力の無い俺でも話せるってことが分かったので良かった
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:53:38 ID:???
>>859
簡単に友達作れないような
引っ込み思案(笑)が必死になってるだけだろ
察してやれよ
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:56:23 ID:???
>>863
自然にできそうにない僕は必死になりますね
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:08:48 ID:???
必死に作った友達は続かないだろうね、、
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:12:12 ID:???
まあまあ
これから新生活なんだから不安もあって当然だろ
ぼっちになりたくないっていうのも普通の感情

意見が合わないからって口論するよりみんな仲良くしようぜ
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:41:22 ID:???
テニサー入れば飲めるようになるさ
いっぺん吐いちまえば後は楽さ
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:57:54 ID:i9H0PedZ
テニサーには入りたくねぇな・・・
国大生ってあんな人達もいるんだ・・・って感じ。
チャラいしケバいし。
新勧は友達できるから行ったほうがいいと思うけど。
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:05:38 ID:???
オリエンテーションは私服で良いよ
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:18:54 ID:IDDCxlnD
タダ酒飲むだけで帰っても良い訳だな
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:27:51 ID:Oz8EB55f
俺、生協オリエンテーション行く気ないんだけど、みんな行くの?
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:34:00 ID:???
生協オリエンテーションの詳細が全くわからない・・・
経営なんだが
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:50:29 ID:???
地方出身で口座開設しようと思ってるんだけど
どこの銀行がいいかな?
横浜銀行?
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:56:55 ID:???
>>875
それが無難
学内にATMもあるしね

こだわりがないなら横浜銀行で問題ない
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:08:14 ID:???
三井住友も学内になかったっけ
俺はそっちでつくる予定なんだが
878上の方でハルヒの話題振ったものですが:2009/03/29(日) 13:37:31 ID:???
LuckyDipに興味があるんだけど、31日のお花見行く人いる?
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 14:30:18 ID:mcjBCujg
PERFUMEの狂信的なファンってことは隠しておいた方がいいよね?
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:24:29 ID:g0jDxkdu
>>879俺も好きだが隠していくぜ
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:57:33 ID:???
のっち可愛いよおおのっち
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:59:59 ID:???
わっちかわいいよわっち
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:10:24 ID:???
ハルヒ厨はおとこわりしてます
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:18:28 ID:???
ワンルームディスコを買ってしまったオレがいるw
一人でカラオケ行くとたいていperfume歌ってしまうんだよな…
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:22:24 ID:???
カラオケ嫌いで行きたくないんだけど
やっぱり浮くかな?
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:24:27 ID:???
チョコレイトディスコっ
チョコレイトディスコっ
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:43:16 ID:mcjBCujg
>>879
俺は発売日当日に初回版買ったぜww
だけど押し入れにしまったままだwww
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 17:23:30 ID:???
先輩可愛いな
新入生は原石の宝庫!!とまではいかないけど、あぁー可愛くなるんだろうなって人は何人かいたな。
あくまで俺の主観。
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 17:30:00 ID:???
国共女多すぎじゃね?
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 17:44:06 ID:???
最終回糞杉

種死超したな
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:17:31 ID:???
先輩たちよりも新入生の方がかわいく感じたのはオレだけかな?
飾り散らすよりそのままの方がいいのになぁ
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:22:35 ID:???
ちょwww初めての一人暮らし寂しすぎワロタ……orz
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:34:56 ID:???
半月前家探しに来たとき美人な人いて10秒くらい立ち尽くしたのが懐かしい

さて、明日はいよいよ正式に大学に乗り込む日だ。
といっても生協のオリテって出席率そんな高くないのかね
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:43:57 ID:5wCa2jbD
寂しくはないけど暇だから誰かうち来てくれお
今日から一人暮らし開始だお
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:52:38 ID:???
>>892
同意w
毎日地元の友だちに電話かけていろいろ話してる…

そんなこんなで大食い選手権を見ながら2chしてるというorz
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:00:49 ID:???
俺なんかテレビもパソコンもねえぞww
隣の部屋の人の咳聞こえすぎだし大丈夫かなw
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:01:12 ID:???
お前らの家に遊びにいきたいな
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:03:55 ID:???
オフ会するなら今がチャンスだと思うがそんな勇気はないw
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:07:01 ID:???
多分今のうちに遊んどけばかなり打ち解けられるんだけど、未だにアドレス聞いた人にメール出来てないw
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:08:52 ID:???
オフするか!!!!!!!
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:10:09 ID:???
突発off板でやれカス
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:12:49 ID:???
>>899
1人以外メールしてねえww
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:13:18 ID:???
>>892>>895
何学部?オフしない?
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:15:33 ID:V5w0PkmW
俺寮だからまだ準備に必死wwwwww
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:18:17 ID:???
>>903
教育!
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:23:02 ID:???
幹事はテンプレよろw

テンプレ
【日時】
【場所】
【予算】
【連絡】
【内容】
【備考】
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:24:12 ID:???
>>903
幹事よろしくお願いします
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:39:54 ID:mcjBCujg
2ちやんで話してる分にはいいがお前らに会ったら「フヒヒwwお主学部はどこでござるかwww」
とか言ってそうでやだわ
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:41:47 ID:???
お前が先に言ってやれ
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:43:48 ID:???
【日時】2009/03/30 20:00:00
【場所】千家
【予算】1000
【連絡】なし
【内容】食券制 話しかけることは禁止
【備考】大ネギチャーシュー麺
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:44:28 ID:???
濃いめ固め多め
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:46:37 ID:???
みんな何帖?
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:50:10 ID:???
>>908
むしろみんな黙ってて傍目から見たらお通夜みたいになりそう
んでうつむいて携帯いじってるみたいなww
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:50:54 ID:???
>>912
11.5
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:55:05 ID:???
まじで?広すぎだろ…
自分のとこなかなか満足してるんだが、おれの倍か(´・ω・`)
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:57:43 ID:mcjBCujg
1LDK5畳の俺に謝れ
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:14:31 ID:WeBdvyoh
ぶっこうなんですが生協オリエンテーションの日程ってどこ見ればわかるのかおしえてください
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:24:23 ID:fo6f/bVr
>>917 生協の資料
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:27:06 ID:BTx7pcG/
なあオフ会やらね?
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:28:35 ID:???
>>919
明日暇なんで明日が良いです
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:29:41 ID:???
常盤公園でおにごっこオフとか企画したら人集まるかな?
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:31:50 ID:???
誰か突発オフスレに板たててー
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:39:13 ID:???
おにごっこでいいなら立てるぞw
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:46:24 ID:???
まあ何でも良いからまずたててからそこで話しましょう
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:54:11 ID:???
立てたら誘導お願い
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:55:57 ID:BTx7pcG/
誘導してください

今携帯しかないからみつからね
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:52:30 ID:???
生協オリエンテーションに必要な「振替払込請求書兼受領書」と「加入申込書本人控」って一体なんのこと?
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:52:41 ID:???
とりあえずスレ立て依頼出してきた
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:54:45 ID:???
>>927
生協加入手続きの際のものですよ
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:56:55 ID:???
>>928
GJ
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:58:34 ID:5wCa2jbD
生ゴミって燃えるゴミ?
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:59:31 ID:???
あれ、ここID出ないのか
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:59:56 ID:???
>>930
断られたw
だからとりあえず誰かが幹事になってあとは捨てアドで相談になるかな?
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:01:27 ID:???
>>927
前者が35300万だか振り込んだ奴の余ったやつ
後者がオレンジ色の封筒にいれるやつの3枚目
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:02:10 ID:???
>>934
わお、すごい値段だw
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:04:29 ID:???
教えてくれてどうも
だがどうやら2つとも無くしたようだ。吊ってくる
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:04:44 ID:???
>>931
いえす
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:08:34 ID:???
>>933
それなんかgdgd行きまっしぐらだなww
幹事決まればな…
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:10:28 ID:???
釣り怖い
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:13:30 ID:BTx7pcG/
幹事やる自信は無いが開催決まったら参加するよ

暇すぎて死にそう
テレビもパソコンもないし
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:16:01 ID:???
早く原付の免許とりたいぜ
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:19:59 ID:???
>>940
おまおれ
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:27:50 ID:???
ネットつながるまで一週間あるから暇だわ
早くFPSやりてーよ

サークル?何それおいしいの?
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:29:22 ID:???
やるなら何するべきかな?
ふつうに話すだけでいいなら学内食堂へ飯食べにいくとかが無難でよいのでは
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:33:42 ID:???
立候補いないから幹事なしでいこう

【日時】
30日昼12時から?
【場所】国大or
和田町駅or横浜駅
【内容】
【備考】

全て要相談
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:36:04 ID:V5w0PkmW
質問

入学の書類だけは一式だしたんだが、あとはなにもやってない。

あとなにやればいいんだ?
みんな何やった?生協とかかな?
俺親いないから保険とかわけわかんね
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:38:07 ID:???
>>945
田舎出身の俺のために服を選ぶオフなんてどうだww
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:38:35 ID:???
>>946
背景が重すぎるwwww

毎回言われてるが生協加入は入学してからいつでも出来るらしいから
わからないのなら急がなくて良いのでは
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:41:42 ID:???
ぼっちにならないよう傾向と対策を考えるオフはどうw?
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:42:16 ID:???

【日時】
30日昼12時から?
【場所】国大or
和田町駅or横浜駅
【内容】学食で飯orショッピング

【備考】
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:44:35 ID:???
>>947
うにくろおすすめ

さて950だしそろそろ次スレ必要かな?
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:50:27 ID:???
次スレは980くらいじゃないか?
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:53:38 ID:???
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:57:04 ID:???
>>953
板に迷惑すぎだが行動力ありワロタw
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:58:49 ID:???
俺勘違い乙…orz
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:59:10 ID:???
ちなみにこのスレに張り付いて半分ぐらいは埋めたのは俺です
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:00:13 ID:???
ちなみにID:???は全部僕の自演です
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:01:45 ID:???
>>957
俺も俺も
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:03:33 ID:???
>>958
こうやって自分で自分にレスする作業もやっともう少しで終わりか、長かったな・・・
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:04:51 ID:???
なんで前スレが87になってんだw
それはともかく、明日は午後スタートなのか?
終わりは予定では早くても15時すぎるよ。
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:31:55 ID:qtyeRxu0
>>949
すでにぼっちじゃないじゃんwww
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:40:14 ID:???

【日時】30日12時から
【場所】学食
【内容】とりあえず飯

これで行こうか
学食は何処にする?
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:43:05 ID:???
>>962
てかなんで今日なの?
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 03:20:25 ID:???
誰かテニサーで強いとこ教えてくだしあ
965読書くん ◆GWzFzf5z/g :2009/03/30(月) 03:33:00 ID:???
マジレスすると当日次の日みたいな突発オフに参加するのはよほどオフ慣れしてる人ぐらい。
あと浜銀は学内でATM使えるのはやはり便利ですね。
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 04:25:52 ID:???
>>878
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 04:57:21 ID:???
>>964
まあ、アルビレオかポテトチップスだろう
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 08:49:23 ID:???
星川のリサイクルショップ人気過ぎるw
冷蔵庫いつになったら買えるんだ…
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 09:58:00 ID:pG9e/AYN
星川のどこらへん?
ケーズデンキ近く?
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 10:31:31 ID:???
16号線駅側
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:37:59 ID:???
生協電話繋がらない・・・
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:40:12 ID:Q4AIjSsI
学校付近にカラオケってないのかな
ヒトカラしたい
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:45:58 ID:???
カラオケいいなw
aikoやらperfumeやら歌いまくりたい
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:48:47 ID:???
生協のオリテってどの位かかるんだろうか…
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:13:07 ID:Q4AIjSsI
>>973
趣味が近いかも
俺はジュディマリとトミーヘブンリーw
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:14:34 ID:???
関内のシダックスいこーぜ
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:16:53 ID:Q4AIjSsI
やっぱ歩いて行ける範囲にはないのかな
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:43:12 ID:JmrWmi0r
えっ?カラオケってアニソン以外も歌えるの?
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:47:20 ID:???
Googleマップによると和田町駅の南側にあるみたい
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:59:49 ID:???
アクアステージ星川店らしい
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:59:54 ID:???
和田町にD's、天王町にバンガローっカラオケあるよ
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:07:54 ID:???
横浜高くね?カラオケ
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:21:19 ID:???
>>978
俺と一緒に行こうか
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:24:30 ID:pG9e/AYN
保土ヶ谷区に古着屋ある?

てか和田町駅付近に住んでる人いる?
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:30:57 ID:???
ミクソとニチャンの使い分けをしっかりすべき
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:33:50 ID:???
mixiってやってたほうがいいのかな?
987読書くん ◆GWzFzf5z/g :2009/03/30(月) 17:37:20 ID:???
横浜駅周辺は大体どこも高いですよ、カラオケ。
安いのは日ノ出町駅前にある道路向かい合って立つ二つのカラオケ屋。
横浜駅周辺だとハマトラ近くのバンガローハウス辺りが穴場です。
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:56:23 ID:???
mixiでやれ
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:01:32 ID:???
どっくんそんなカラオケ行くんだww
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:02:45 ID:dKpOxMai
今日一日古着屋探し回ったけど俺も見つけられなかった

上星川から星川は無さそう

あと横浜駅周辺もなかったな
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:05:10 ID:???
mixiで馴れ合いしてるの?
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:23:06 ID:???
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:33:35 ID:???
うめ
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 20:26:29 ID:???
ミクソww
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 20:58:35 ID:???
横浜弁当の容器って燃えるごみ? それともプラ?
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:15:51 ID:???
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:52:03 ID:???
原付ほしい
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 00:00:01 ID:???
1000なら友達1000人
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 00:28:53 ID:???
1000なら皆合格!
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 00:36:45 ID:5hu3uRar
綾大好きだー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。