日本大学新入生のためのスレ(文系編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
601学籍番号:774 氏名:_____
ユニクロの鞄買ったやついないの?
けっこう気になってるんだが
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 08:57:08 ID:UR1YmBVZ
浪人時代に予備校で俺をいじめた奴が慶応商学部で、俺は早慶落ちた。いじめられてから対人恐怖症や視線恐怖症にもなった。
どうすれば見返せる?
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 09:45:09 ID:???
>>602
公認会計士や税理士や弁護士や中小企業診断士などのいわゆる士業に就けば?
ちなみに学部は?
一般組だよね?
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 10:16:36 ID:UR1YmBVZ
学部は法学部政治経済学科、一般です。
普段は、大学のクラブのための自主トレ、新聞を読むこと、読書、英語(文法と読解)
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:29:02 ID:???
>>602
大学落ちたことで負け組と考える必要はない。

大学までの努力はそいつの方が上でも

これからの努力で勝てばいいわけだ
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:52:10 ID:sABjU3Ml
法学部だけど4月1日は特に何も持って行くものないの?

書いてないと思うんだけど
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:59:47 ID:kYGtqW4t
最低限筆記用具とカバンはいる
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:01:51 ID:sABjU3Ml
>>607
ありがとう!
それは持っていくよーー
他なにか持っていく?
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:05:00 ID:???
>>602
人生は18歳までで一度決まると聞いたことがある。
エリートになりたいなら相当の努力いると思います。
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:10:30 ID:kYGtqW4t
>>608
まあそんなもんだと思う
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:15:56 ID:sABjU3Ml
>>610
ありがとう!

地方出身の人ってどこらへんに住む?
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:51:53 ID:???
>>611
もう住むところ決まってんじゃないの?
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 13:15:57 ID:???
地元の県が作った寮に住むよ
ってか地方出身者は合格発表前にもう予約してるから今の時期はいいところほとんどないと思うよ
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 13:19:12 ID:sABjU3Ml
>>612>>613
レスありがとう!
俺は総武線の錦糸町にマンション借りたから、ほかの人はどのへんなんかな?
って思ったー
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 14:03:00 ID:vdNXol+8
経済学部は入学後に親睦旅行的なの無いの?
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 14:07:08 ID:MB5LM/ux
まだ書類届かない…
文理の人予定教えて!
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 15:08:22 ID:???
>>615
ないお
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 16:15:33 ID:sABjU3Ml
>>615
親睦旅行じゃなくて親睦会じゃない?
法学部は新歓ならあるよー
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 16:15:58 ID:xTIt/RqL
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
http://005.shanbara.jp/game/html/final-fantasy-xiii-20080826034702444_2/
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:13:47 ID:ghCG7sgn
>>614
おれ両国だけど錦糸町駅の近くw
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:33:23 ID:sABjU3Ml
>>620
両国ちかいなーー どこ出身ですか?
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:14:56 ID:v4sGpKX2
みんな一人暮らしいいなー
俺は成田から頑張って通うぜ
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:26:02 ID:ghCG7sgn
>>621
山形ですよ。

シャンテ両国じゃないですよね?
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:59:23 ID:E//PAe7A
経済学部はサークルの部室とかってあるんすか?
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 19:51:28 ID:oTzx5xbN
明日締め切りで今日出してきたんだが、不備があったら終わり?
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:23:58 ID:vdNXol+8
>>618
反応ありがと。
新歓とかじゃなく、入学してすぐに林間学校みたいなのが他の大学はあるみたいなんだよね。
やっぱ無さそうだな〜
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:25:40 ID:vdNXol+8
>>625
提出さえ間に合えば大丈夫。
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:30:27 ID:sABjU3Ml
>>623
俺は大阪だよー
錦糸町だよ!
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:33:23 ID:sABjU3Ml
>>626
あぁ〜大学によっては4月中旬にあるところもあるよね!
日大はないと思う
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 21:19:26 ID:MB5LM/ux
>>625
不備有ったら送られて来るよ
金さえ入れてあれば大丈夫
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 21:30:32 ID:UPobVEyq
>>626
日大も学部によるよ。
理系はある。2泊3日で行かない人もいるよ。
経済はしらないけどね。
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 21:45:34 ID:???
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:08:15 ID:oht44R9e
入学式の前に泊まりのオリエンテーションあるんだが……@商学部
こうゆうのみんな行くもんなの…?
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:10:16 ID:AsEKeZum
法学部受かった俺はかち組
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:11:54 ID:hdS+qClL
可愛いこはどこの学部が多いのかな-♪
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:17:59 ID:sABjU3Ml
>>635
どの学部でもおると思うで!
俺はもう東京でてきてて先輩が立教いってて
立教の飲みサー参加しててかわいい子おるよ!
他大の先輩もいい感じだったよ

あと東洋女子高の子と合コンしたけど可愛い子やったから
どこでもおると思う!
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 23:00:35 ID:LG5q+ElP
まともな人が
いますように
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 00:34:14 ID:V9lTUWj0
>>633
クラスで部屋分かれるから行ったほうがいいよ
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 01:11:51 ID:???
入学式って鞄どうしよう?
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 02:03:17 ID:???
ポーターのドラムバックってどう思う?

入学式に
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 02:46:44 ID:W6p2RqbD
弐寺やってるやつとかいる?
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 09:49:26 ID:bCfhU07F
入学書類親にかいてもらったやついるか?
俺全部自分で書いたんだがまずいかな?
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 10:38:41 ID:scDbXE2g
>>642
親に書いてもらう欄は書いてもらった。

大丈夫だと思うよ。
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 11:51:20 ID:77zq8S5p
文理中国だけど英語のクラス分けテストってあるのかな。まだ資料が着てないからよくわかりません!
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 14:54:21 ID:???
>>644
いつ出したの?
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 15:42:55 ID:bCfhU07F
>>643
サンクス!

あと昨日入学書類出したんだが何日位でガイダンスの紙くるのかな?
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 15:43:48 ID:7/pcwlBG
>>641
俺はやってるよ
ちなみに経済
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:00:25 ID:???
>>646
おれは10日くらいかかったけどこの時期だからもっと早いと思うよ
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:48:40 ID:DWq4ssMT
>>645
きょう、だしました
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 18:34:21 ID:???
法学部女子の健康診断って受付9時〜11時だけど
混んでたらどれくらい時間かかんのかな?
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 19:30:33 ID:???
652945:2009/03/19(木) 19:36:54 ID:???
>>949
たぶん来週の中ごろには来ると思う
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 19:47:22 ID:???
>>652
未来から来たのね
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 20:22:12 ID:???
俺もタイムリープしようかな
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 20:24:21 ID:W6p2RqbD
>>647
おお、入学後機会あればゲセンへ( ^ω^ )!
ちなみに何段?
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 21:36:05 ID:7/pcwlBG
>>655
しばらくやってないけど、まだ初心者だお
いつも10段の友人に教えてもらってたよ
受験終わったからまた始めようとはおもってるが、その時はよろしく

657学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 23:55:39 ID:???
学校始まるまであと2週間きったんだな
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 02:42:08 ID:dPooAlj4
楽しみだな早く授業受けたい
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 08:31:04 ID:rpNR0Gc3
>>658
学生の鏡だな。
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 09:13:06 ID:XHshCbQR
みんな入学式のカバンについて言ってるけど
入学式に鞄って必要なの?

入学式の配布物ってその日の予定表くらいと思うんだけど
何か配布されるから鞄もっていくん?
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 09:32:49 ID:???
>>660
手ぶらもなんだかなあ、という気持ち
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 09:56:02 ID:XHshCbQR
>>661
スーツに手ぶらってのもなぁ〜って気持ちかーー
ありがとう!

地方出身の人、月あたり何円のところに住む?
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 10:25:11 ID:???
漏れは36000円
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 11:52:41 ID:XHshCbQR
>>663
レスありがとう!安いとこ見つけたんだー
最寄駅どこ?
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 12:10:47 ID:???
>>662
6.5万 @新小岩
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 12:36:41 ID:XHshCbQR
>>665
俺は亀戸だから2駅だから近いねー
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 12:48:02 ID:???
>>664
市川です。
風呂はシャワーのみ。
トイレさえあれば問題ない。
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 12:58:40 ID:XHshCbQR
総武線沿い多いなー

なんか安心した
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:00:49 ID:???
>>668
亀戸でいくら?
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:08:07 ID:???
巣鴨で62000円
三田線いないの?
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:15:46 ID:???
京王線はいないかな?
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:29:04 ID:XHshCbQR
>>669
74000円だったと思う!
風邪ひいてて見に行けなかったから、
間取りだけ写メしてきて父親がほぼ勝手に決めたって感じだった!
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 13:30:11 ID:XHshCbQR
>>670
巣鴨って何かいいなーー
友達が三田線の千石ってところに住むって言ってたけど
巣鴨の近くかな?
違ったらゴメン
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 15:23:56 ID:O09NF+WV
>>667
市川って高くない?

高級なイメージがあるんだが
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 16:04:37 ID:???
多少高めでもいいなら総武線沿線いいよね

電車の乗り換えなしってのもでかい
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 16:05:07 ID:+SQWHyam
>>671
文理学部でしょ?
なんか他の学部の人ばっかりであれだよね

うちは仙川で今日決めたよ
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 16:50:34 ID:XHshCbQR
>>676
神保町から歩くんなら京王線でも大丈夫だと思うよ
神保町から日大まで徒歩5分くらいだったはず
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 17:42:53 ID:???
>>676
そうそう。文理学部よろしくね。
@千歳烏山
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 18:04:16 ID:pj/JEdWi
一人暮し羨ましいわ
自宅から2時間かけて通学orz
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 18:16:16 ID:???
>>674
市川って言っても色々あるからなw
駅から遠いよ
681名無しなのに合格:2009/03/20(金) 18:19:43 ID:83vGvYi+
高校が男子校だったのですが彼女できますか?
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 18:31:38 ID:XHshCbQR
>>679
2時間ってすげぇな!
実家どこ?
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 19:30:52 ID:pj/JEdWi
>>682
茨城。TXのおかげで2時間で済む。
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 19:53:17 ID:???
亀戸、新小岩、市川の駅前とかそこそこ発展してる感じ?
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 19:55:26 ID:???
市川は微妙。本八幡のほうが発展してるかもしれない。
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 20:43:50 ID:???
俺なんか埼玉なのに2時間orz
現在も、ひとり暮らしを親と交渉中...
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 20:57:34 ID:+SQWHyam
>>677
学部がね、文理学部なんですよ
最寄りがね、下高井戸なんですよ
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 21:34:43 ID:dPooAlj4
>>686
埼玉でもそういうところあるんだ
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 21:40:10 ID:???
吉祥寺あたりに住む人って少ないのかな
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 21:53:02 ID:XHshCbQR
>>684
俺は錦糸町になったけど隣の亀戸はいい感じだったよ!
錦糸町と亀戸ちかいし似たような感じ

>>683
茨城かー関東だから近そうなイメージだけど
結構かかるんやなぁ
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 22:30:17 ID:???
錦糸町、小岩の治安の悪さは異常。
692684:2009/03/20(金) 23:21:16 ID:???
>>685
>>690
なるほどなぁ。でもそれなりには発展してそう。

錦糸町は行ったことあるけど亀戸は似た雰囲気なのか。

参考になったありがとう
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 02:18:52 ID:???
中央・総武線は混雑するから三田線が楽って不動産屋に言われたけど三田線は少ないな・・・
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 02:39:29 ID:???
地下鉄わかりづらい
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 09:04:28 ID:10JI/EJ/
>>676
ナカーマ
俺も仙川だわ。

田舎だけど気長にやってこうぜ。

駅で会ったらよろしく。
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 10:11:35 ID:???
通学二時間フツー
定期一ヶ月二万フツー
と思う俺は虻ノーマルか
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 10:31:34 ID:gC6GokXA
高校の時はそうだった
もうだるくなった
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 11:16:50 ID:???
予備校でさえ新幹線で通ってる人いたから
大学だともっと遠い人いそう
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 12:57:38 ID:pbvcFfst
>>696
>>683だけど、田舎のローカル線のせいで定期一ヶ月6万orz

早く車乗りたい…
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:04:06 ID:???
>>699
6万てw

下手したら家賃だなw