さてと、試験も終わったし、ゼミの情報交換でもするか。
新3年は、試験受けてる科目のゼミならその試験の点数で選考されるんだろうけど、
それ以外のゼミでも成績って見られるの?
ゼミの選考に成績なんて見るわけないだろ
全部終わった今なら言える
正直(単位落とすの)余裕でした
20単位くらいかな多分。他学部聴講で来年稼ぐか‥‥。
卒業時までに皆どれくらい単位取るんだろ
ギリギリとかでは無いのかな
7学期まではギリギリの予定でとってても、8学期は4〜8単位ぐらい
余裕を持って試験受けるんじゃない
俺はロー留年も考えてるから8学期までギリギリ単位を残すつもりでいるけど
試験終わって暇すぎるんだが
昨日の法学部飲み行ったやつはレポしてくれよ
209 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 21:31:31 ID:MmgRA/k8
>>202 なんで?
山口ゼミに入るには刑法優必須だって聞いたけど。
民法刑法のゼミはどこも人気でそうだな
ニッチな分野のゼミだけはさけてー
和仁さんはゼミないの?
あったら外れにもほどがある
フランス語ドイツ語文献は読めて当たり前、古典ギリシア語ラテン語の文献も
使う可能性があるんだっけか?どんなハードなゼミだよw
215 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:42:41 ID:8DI/riym
東大法学部 戦後の神一覧教授
【憲法】宮澤、芦部
【民法】我妻、星野、内田
【刑法】団藤、平野、山口
216 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:43:37 ID:8DI/riym
×神一覧教授
○神教授一覧
日比野先生も神教授だと思うんだが
誰か日比野氏の書き起こし下さいお願いします。
試験とは関係なく純粋に読みたい。
捨てアド晒したら今夜家に帰ってから送る
>>219 ありがとうございます
vida_tokyo1988アットマークyahoo.co.jp
222 :
和也:2009/02/25(水) 19:26:02 ID:???
>>221 そういえばこの人に似た人法学部飲みでも見たし普段の900番教室でも
見かけたことあるんだが…
面識もないし名前ももちろん知らないんだが、見たことあることだけは事実
単なる他人の空似かな…それにしては何度も見かけた記憶がありすぎる
名前欄青は現二年?
>>219 自分も法学部ではないですけど日比野先生の授業に興味あります
よかったら自分にも書き起こし送っていただけると嬉しいです
kksaoibvあっとgmail.com
>>220,226
横からですが憲法書き起こし転送しました
ちょww今から送ろうと思ったのにwww
じゃあ俺は送らないでいいかい?
お前ら春休み何してるの?
みんなで暇つぶしの方法教えあえばみんな幸せじゃね?
試験期間中にたまったアニメの消化に決まってんだろ!
とらドラおもすれーよいちおもすれー
俺の周りにアニオタっていないんだけどお前ら普段どこに生息してるの?
駒場の食堂でよくアニメ談義してましたが
マジか・・・。
オタの友達欲しい。
法律相談所入ったら作れるかな?
うちのクラス全くいなかったんだ。
隠れオタなだけじゃないのー?
飲み会で酒が入らないと暴露しないやつも多いしな
残念ながら飲み会でそういうネタ振ったら誰もわからなかったんだ・・・。
ハルヒすら知らないとかないわー
法学部はだまってガンダムだろw
>>227 ありがとうございました。
少しずつ読んでみたいと思います。
アニメ好きだけどハルヒは途中で挫折したわ
その年はシムーンが良かった気がする
アニメもいいけどゲームヲタはおらんのか
何か面白いゲーム教えてFC・初代GBからPS2・DSまで何でも良いんで
卒業できますように
242 :
220:2009/02/26(木) 08:08:41 ID:???
今年はブラックデーやろうと思うんだが、本郷周辺で美味しいジャージャー麺食わせる店ある?
3学期で法社会学履修しなかったんだけど5学期に他の科目とかぶってる場合でも
履修登録できるの?
>>245 いってることがよくわからないけど一度も履修登録をしていないならば、
5学期登録したいなら授業かぶらないようにしないとだめだよたぶん
駒場科目だから本郷の科目とかぶってるかの判断もむずかしい
ちなみに、3学期に授業登録してたら、法社会学にかんしては5学期に再度登録してなくても6学期に
教務課にもうしでたら登録させてもらえた
これは掲示板にはりだされてた
ぼくの文章も意味不明だね
3学期登録してなかったら、5学期は法社会学がほかの科目とかぶらないように登録する必要ある
3学期登録してたらな、かぶっても5学期に登録できる
登録することによってはじめてテストをうけれる
以上。
>>246-247 言葉足らずで申し訳なかった了解ですサンクス
こんなことなら全部登録だけしときゃよかったなぁ
そして今学期、法社会学に関しては特別扱いがされた。
夏学期に登録しわすれても冬学期に教務にいえば、テストをうけれたのだ。
ちなみに、現在の成績評価制度において、登録できる科目は全部登録しておくほうが有利
昔、授業にもでず全部登録したひとのほうが、授業にでたぶんの科目しか登録しないまじめなひとより有利な
ことはいかがなものかと、教務課に電話した
教務課は、授業登録は授業に参加してることが前提としていますので。。。。
と、まったく現状を踏まえない形式的な返答をしてくれた
授業のこまをうめれるかぎりうめとけば、たとえばテスト直前にマイナー科目がいきなりテスト問題まえばらし
とかになったら優ないし単位がころがりこんでくる
そして、その学期うけなくても、来年そのかもくがほかの科目とかぶっても登録できるというのもまた有利
今年は厳しい先生でも来年は優しい先生が担当するかもしれないし、来年テストうけれる科目が増えることは
いろんなめんで可能性がふえる
未受験になんらかのペナルティーを課さないなら全部登録するしかない
ぼくはまじめに、出た授業しか登録しなくて卒業の危機にさいなまれてる^−^
まわりの人が、〜のテスト範囲せますぎわろたwwwwwwってなってるなか、指をくわえていいなぁ〜
ってなることがおおすぎる
教養時代と同じ感覚で余分な科目は登録しないのがデフォだったもんで・・・
裏技とはいわないがこんな制度があるならもっと早く知りたかったぜ
ぼっちなら他人が得してる事態は耳に入らないからどうでもいいんだろうけどな
いろんな科目の情報がテスト直前にまわってくるからあとで後悔したってこと
授業かぶっても登録できるって制度は、必修科目があまりに不可おおいからだろうな
駒場の科目の必修ふかとって、来年かぶらないように授業登録させるのは酷だからね
ちょっと前は駒場教養も登録未受験でもシンフリに全く影響しなかったからねー
>>255 108 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 19:54:07 ID:???
イライラ棒でもやろうぜ
3面が難しすぎる。誰か俺の代わりにクリアしてくれ
http://www.omosiro-flash.com/swf/ww.swf 109 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 19:55:29 ID:???
>>108 だからそれはミスったらホラー画像と大音量流れるやつだろ
氏ねよ
旧司本気で狙ってる奴いる?
春休み択一の勉強しようとしたら憲法が無理ゲーすぎるんだけどw
成績予想
憲法1 優
民法1 優
刑法1 優
経済 優
法社 優
政治 良
国際 良
民法と政治学がかろうじて良とれただろうってぐらいで残り全部可しか取れる気がしないオワタ
4学期の専門の成績っていつ通知されるの?
教養と同じく3月末にutaskで見れるのかな?
見れるとしたらut-mateの方じゃね
去年の4学期成績はまだ窓口受け取りだったけど
4学期の成績が出るのは4月下旬
4月下旬に駒場必修科目不可ってるのが判明したら、5月?の履修登録修正期間に
その不可った科目をUT-mateで登録すればおkってこと?
おれのときは、2年の成績は手紙がポストにきてたな
去年から郵送じゃなくなったから、わざわざ教務に取りに行かないといけないんだよね
ut-mateで出るんじゃないの?
>>271 はっ、そうだった( ゚ ω゚)
ずいぶん便利になったもんだな・・・
パピヨンさんの担当弁護士が・・・・・・・・
パピヨンスレでパピヨンそっちのけで盛り上がっててワロタ
ボクの股間も弁護してほしいです
>>272 ってことは4学期の成績についてまとめると
4月下旬にut-mateで確認できるってこと?
あとね例年通りなら履修登録期間は成績発表のあとだよ
4月になったら掲示が出されると思うけど
test
今年の過去問、捨てる前にインターネッツに放流しとくわ
2008年度 知的財産法(大渕)
第1問 特許無効と特許請求の範囲(クレーム)の訂正について、
特許権侵害訴訟との関係も含めて、論ぜよ。
第2問 著作権の制限について論ぜよ。
2008年度 現代政治理論(川出)
問1 次にあげる2つのテーマのうちか1つを選び、解答しなさい。
A 何らかの形で社会的・経済的不平等を克服しようという現代のいくつかの試みの
概略を示した上で、こういった試みのなかでとりわけ重要であると思われるものを一つ選び、
それについての評価を自由に述べなさい。
B 「全体主義」を批判するという観点から展開された政治理論・政治哲学には
いくつかの種類があるが、そのうち、最も印象に残った者を一つ、もしくは複数選び、
批判的に考察をくわえなさい。
問2 次にあげる4つの項目のそれぞれについて、簡潔に説明しなさい。
@ 責任倫理と心情倫理
A 多文化主義(multiculturalism)
B 自生的秩序
C ロバート・ダール(Robert A. Dahl)
あとのやつはクソなげーからいいや
以上
281 :
問題:2009/03/01(日) 23:52:52 ID:ZzqLu/J/
次の文章は、戦後の東大法学部の刑法の教員に関する説明である。空欄に入る姓名を漢字で記せ。
終戦直後に( @ )教授が公職追放された後、( A )教授と( B )教授の学説の対立で、戦後の
刑法学は始まった。( A )教授が( @ )教授の行為無価値を継承したのに対し、( B )教授は結
果無価値を採用した。当時は行為無価値が優勢であったが、( A )教授の指導を受け教授になった(
C )が( A )教授の退職後に急逝すると、状況は急変した。( B )が、結果無価値を採用する学者
を次々に教授に招いたためである。( C )の後任ポストでは( D )が教授となり、その退職後には、
( B )と同じ熊本県出身の( E )が教授となった。さらに、原因において自由な行為について( B
)教授の考えを深め詳細に分析した( F )が教授に昇任した。また、( B )教授の指導を受けた
( G )が神戸大学から異動してきた。現在は、在学中には( F )教授のゼミに所属し、卒業後は
( E )教授の指導を受けた( H )が神戸大学から異動し教授となっている。また、( F )の指導を
受けた( I )が2005年に助教授となった。
試 験 問 題 (2009年2月20日施行)
科目名 国際政治 教員名 藤原帰一
次の二つの問いに答えなさい。すべての問いに答えること。
第1問 (配点・各20点)
次の三つの概念は、いずれも国際関係を説明するために用いられるものである。
それぞれの概念について簡潔に説明を加え、その概念は特定の時代だけに当てはまるものか、
それとも国際政治の基本的な特徴として時代を超えて意義があるものなのかを区別しつつ、
具体的な事例を引きながら論じなさい。なお、概念の説明だけを記した場合には採点の対象と
しないので、注意すること。
(1) 自然状態
(2) ソフト・パワー
(3) 封じ込め
第2問 (配点・40点)
国際政治における「力の均衡」とは、ヨーロッパの大国が特定の時代に作り出した概念であって、
アジア・アフリカ・ラテンアメリカなど非西欧諸国を含む現代世界を分析するときには役に立たない。
この主張に対して、考えるところを述べなさい。
試 験 問 題 (2009年2月18日施行)
科目名 刑法第1部 教員名 山口 厚
次の各問について論じなさい。
第1問 不真正不作為犯の成立要件は何か。(50点)
第2問 因果関係についての予見可能性は、過失犯の成立を認めるために
どのような意義を有するのか。(50点)
2008年度 経済学部・法学部 定期試験問題
労働経済 冬学期 4単位 担当 佐口和郎
問1
以下のA-Eの事項から二つを選択し、それぞれ簡潔に説明しなさい。15点×2
A. Danish flexicurity model
B. 福祉依存の罠
C. 20世紀雇用社会におけるインサイダー・アウトサイダー問題
D. 年功賃金制度のコアをなす二つの制度
E. 雇用制度とCSRの関係
問2
以下の(1)-(4)の中から2題を選択し、答えなさい。35点×2
(1)男女別の雇用格差・賃金格差の要因を説明し、そのうえで、日本においてそれが
増幅される理由を述べなさい。また日本でのこのような格差が今後どのような趨勢を
示す可能性があるのかについても述べなさい。
(2)積極的雇用政策とは何かを説明し、そのうえで、日本においてこの政策の水準が
低く推移してきた理由を述べなさい。
(3)日本の非正規雇用の特徴を説明しなさい。そのうえで、非正規雇用問題の解決策
として挙げられている「正規雇用への登用に対する助成政策」にはどのような限界が
あるのかを述べなさい。
(4)近年の日本における純粋な成果主義管理の導入が、修正を余儀なくされることに
なった理由を述べなさい。また、この導入の試みが、結果として日本的雇用システム
にどのような影響を及ぼしたのかについても説明しなさい。
試 験 問 題 (2009年2月6日施行)
科目名 行政法第2部 教員名 宇賀克也
1 健康保険法64条は、保険医療機関において健康保険の診療に従事する医師または歯科医師は、
厚生労働大臣の登録を受けた医師または歯科医師(以下、「保険医」と総称する。)でなければならな
いと定めている。同法81条は、厚生労働大臣が保険医登録を取り消すことができる場合について定め
ており、同条1号は、保険医が同法72条1項の規定(「保健医療機関において診療に従事する保険医・・・は、
厚生労働省令で定めるところにより、健康保険の診療・・・に当たらなければならない。」)に違反した
とき等を取消事由として掲げている。同項の委任に基づく厚生労働省令として、「保険医療機関及び
保険医療担当規則」が定められており、同規則19条の2は、保険医は、診療に当たっては、健康保険
事業の健全な運営を損なう行為を損なうことのないよう努めなければならないと定め、同規則22条は、
保険医は、患者の診療を行った場合には、遅滞なく、所定の様式の診療録に、当該診療に関し必要な
事項を記載しなければならないと定め、同規則23条の2は、保険医は、その行った診療に関する情報
の提供等について、保険医療機関が行う療養の給付に関する費用の請求が適正なものとなるよう努
めなければならないと規定している。健康保険法78条1項は、厚生労働大臣は、療養の給付に関して
必要があると認めるときは、保険医等に対し報告もしくは診療録その他の帳簿書類の提出もしくは提
示を命じたり、保険医等に対し出頭を求め、または職員に関係者に対して質問させ、もしくは保険医療
機関については設備もしくは診療録、帳簿類その他の物件を検査させることができると定めている。
そして、同法81条2号は、同法78条1項の規定による検査を拒んだこと等も、保険医登録の取消事由
としている。また、同法204条1項(平成19年法律第109号による改正前のもの)は、同法に基づく厚生
労働大臣の権限の一部は、政令で定めるところにより、地方社会保険事務局長に委任することがで
きると定め、同法施行令(平成16年12月15日政令第349号による改正前のもの)63条1項11号により、
保険医としての登録権限は、地方社会保険事務局長に委任されていた。
Xは、その診療報酬について不正請求があったので、同規則19条の2、22条、23条の2に違反し健康
保険法81条1号の取消事由に該当するとして、厚生労働大臣から委任を受けたY地方社会保険事務
局長により保険医登録を取り消された。Xは、不正請求の事実自体は認めているが、金額は多くないこと、
本件処分以前に不正請求を理由として処分された経歴はないことにかんがみ、保険医登録の取消しは
厳しすぎる処分であり、違法であると考えている。また、Xは、保険医登録をされていないと保険診療が
できず、保険医療機関で勤務する道が絶たれ、医師としての活動の場を事実上奪われることになるので、
保険医としての登録を望んでいる。Xは可及的速やかに保険医としての登録を受けるため、争訟制度を
活用することとした。
(1) Xは、行政上の不服申立てを行うこととした。誰に対してどのような類型の不服申立てをすれば
よいか説明しなさい。
(2) Xは、保険医登録取消処分の取消訴訟も提起することとしたが、当該処分に起因する損害の
賠償を請求する訴訟も提起したいと考えている。この場合、事前に保険医登録取消処分を取り消
しておく必要があるか説明しなさい。
(3) 取消訴訟係属中に、被告は、Xが健康保険法78条1項に基づく検査を妨害したので、同法81条
2号に該当することも、取消事由として追加主張した。この理由の追加は認められるか説明しなさい。
2 以下の事項について説明しなさい。
(1) 現行の行政不服審査法の問題点
(2) 裁決主義
(3) 実質的証拠法則
(4) 水害訴訟における河川管理瑕疵の判断基準
(5) 「国家補償の谷間」
試 験 問 題 (2009年2月3日施行)
科目名 民法第3部 教員名 森田修
1.Aは倉庫業者Bとの間で雇用契約を結んだ被用者である。次の各場合において、
Aの遺族CがBに対して1995年に損害賠償を請求する場合、どのような法律構成が
あり得るか。如何なる点が法律上問題になるかを、判例法理に留意しつつ示しなさい。
(1) 1990年にAが荷揚げ作業中に、荷揚げ機械の爆発が原因で事故死した。当該
荷揚げ機械には分解検査しなくては発見できない欠陥があり、これが爆発を引き起
こしたのである。
(2) 1994年にAが貴金属保管倉庫に宿直していたところ、Bを解雇された元従業員D
が窃盗にはいり、その襲撃を受けてAは死亡した。Aは入社間もない新人で、Bの保
管倉庫には盗賊侵入防止の設備がほどこされていなかった。
2.G はSに対して、1000万円の甲債権を有している。Sは自らの有する不動産乙に
抵当権丙を設定したが、その価値が時価700万円に過ぎなかったので、Gはさらに
保証人Bを立てることを求めて、Sの委託に応じてBが保証人となった。Sは甲債権
の支払いを滞らせたため、Bは500万円を支払った。
(1) GはBの弁済を受領する義務があるか。
(2) 甲債権の支払のスケジュールが2月1日に500万円、3月1日に500万円とされて
いる場合に、2月15日にBが500万円を支払い、Gが受領した。このときBは丙抵当権
を実行できるか。判例の立場はどうか。それにはどのような批判があり得るか。
(3) Bが小問(2)において丙抵当権の実行を認められた場合に、その配当はどのよう
になされるか。判例の立場はどうか。それと異なる如何なる立場があり得るか。
具体的な配当額を示しつつ論じよ。
長いのにおつかれさまです
東大 東京大学 法学部 東大法 過去問 試験問題
google用
これは感動した!
日本の未来も安泰だな…
教養二年はu-taskでアンケートやってるから、答えてやってくれ。
おいf!!!!!!!!!!
いま成績なにげにみてみたら、単位が4単位ふえててさ、びびった
なんか知らないけど、法社会学だけ単位がきてるんだけど
てか他、全部不可ってことじゃないよね?あせる
4年
法社会学のみ夏学期かもくだからかなぁ
他にうけたかもくは成績表に表示すらされてないからまだっぽい
未受験とかでも表示されるからな
294 :
学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 00:20:07 ID:L6nug9DH
俺も4年だけどなんもかわってないや
あ、俺も出てた
夏学期扱いだからシステムの処理上、表示されてしまったっぽいね
つうか優上でワロス
もう卒業予定の俺なんかより若い人達にやってくれよw
295だけど291と同じく法社会学だけ出てたってことね
これは表示が「2008 夏学期」になってるから、
2008冬は(本部のシステム上にあっても)まだ出しちゃダメ、
2008夏は出してもいい、って処理が機械的になされてるんだと思う
ふっと先生はかなり単位認定あまいね
テストの前日にはじめてレジュメ読み始めて、
実際テストも難しくかんじて手ごたえわるかったけど
良くれてた
六法科目の先生なら間違いなく不可と可のせとぎわだったろうに
>>296 そうみたいだね
冬学期にテストはあったけど、夏学期科目であることにはかわらないみたいだね
こう考えると、一番最後のほう社会学でさえ何日か前に単位でてたみたいだから、
他の科目は当然成績ははじきだされてるんだろうな
なんで、即効表示してくれないんだろう
>>297 まあ覚えてることは吐き出して量はそこそこ書いた(裏8割ぐらい)から、
さすがに不可はないかな?ってぐらい
50%分の問題は書いてる途中であー論理展開グダグダだなもういいやーって
かなり無理矢理流した感じだったので優上はビックリ