関西大学 総合情報学部12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
■前スレ
関西大学 総合情報学部11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228894902/

■関西大学HP
http://www.kansai-u.ac.jp/index.html
■総合情報学部HP
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_inf/
■総合情報学研究科
http://www.kansai-u.ac.jp/Gr_sch/inf/index.html
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 09:36:42 ID:???
>>1
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 09:46:18 ID:???
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 09:54:55 ID:???
前スレ最後の方埋められ過ぎ
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 10:05:16 ID:???
埋められ過ぎってほど埋められてないだろ
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 10:48:32 ID:???
次スレ立ってもないのに埋め始めるのはどうかと思うけどな
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 13:37:14 ID:???
前の板もそうだったしな・・・
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 13:57:22 ID:???
先日こちらでお世話になる前提でいろいろ質問なんぞさせてもらった者ですが
ひょんなことから京都産業大学にお世話になることとなりました。
ありがとうございました。
さようなら。
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 14:09:54 ID:???
ばいばい
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 14:15:16 ID:???
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 16:04:41 ID:???
京産ってw
関大落ちたんかいw
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 18:45:23 ID:YHbIB1Gy
前スレでノートパソコン必須かどうか聞いた物ですが、無事総情合格しました。
答えてくれた人ありがとうございました。これからよろしくおねがいします。
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 18:53:59 ID:???
後期で受かった人は何点くらいで受かりましたか?
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 19:25:06 ID:???
>12
おめでとう、春から頑張ってくれ。
この大学の理不尽さに
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 19:42:42 ID:???
>>13
関大に限らず私立の後期は前期より受かりやすい。
関大前期落ちたやつか記念受験が多いから。(=関大以上に受かってるやつは受けない。)

点数は知らん。ただ前期よりも低いことは確実。
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:28:40 ID:???
今更だが>>1
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:48:58 ID:???
ダメ元で出したセンター利用が受かってた
今度静岡大学の情報社会も受けるけど
学費以外で考えるとこっちの方が魅力的だね
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:14:14 ID:???
静岡に行ったほうがいいよ
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:19:50 ID:???
総情って旨味少ないもんな・・・
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:44:09 ID:???
>>8
京産やと就職厳しいけど頑張れよ
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:48:01 ID:???
目糞鼻糞
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 00:29:28 ID:???
不況だしな
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 00:44:09 ID:KEi5Pxzg
総情のキャンパスライフっでぶっちゃけどうですか??
後期悩む
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 00:50:45 ID:???
キャンパスライフは山の上で隔離されてるから最悪だなw
他学部受かるならそちら行けばヨロシ。
どうしても総情で学びたいものがある時はここに来れば良い。
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 00:55:18 ID:KEi5Pxzg
>>24
まじですか………
どうしても関大に行きたくて…
後期商と政策か総情と政策か悩んでて…
あー!!
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 02:08:42 ID:???
>>25
関大入りたいだけなら総情
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 02:35:26 ID:???
>>14
具体的に詳しく…!
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 02:46:40 ID:???
政策友達がいってるけどいいよ政策。
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 02:53:02 ID:???
山の中のこじんまりした感じ好きだぜ、オレ
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 03:01:54 ID:???
>>14千里山学生の1日 下宿先から10分歩いて5分遅れで授業に出る→次の授業まで部室でマターリ友達としゃべったりする
→友達の家行ったり買い食いしながら有り余る時間を謳歌する

高槻学生の1日 電車に乗ってバス停へ来たが人並びすぎで鬱になる→立ってバスに乗ってウンコ漏れそうになりながら涙目で登校
→授業開始までまだ15分あって一人じゃ何やっていいかわからない→次の授業まで図書館で寝る
授業終わったら次こそ立って乗らないように走ってバスに乗り込む
→高槻着いたらもう日が暮れてる
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 03:21:00 ID:???
高槻に住むのでバイク通学したいのですが、バスとどちらが良いでしょうか?
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 04:19:08 ID:???
>>31
バイクでの通学は禁止されています。車も同様。
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 08:59:50 ID:???
>>30
あーやっぱバスは人並ぶくらい混むのか
予想はしてたからいいけど
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 10:00:35 ID:???
バス嫌いなんで高槻駅から歩いて行こうかと思うんですが
やっぱり厳しいですかね?
陸上部だったんで歩いたり走ったりには抵抗ないんだけど。
1時間ぐらいで無理かな
歩いて通ってる人っています?
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 10:14:26 ID:???
走って通ってるやつなら知ってる
歩きでは1時間じゃ着かんよ
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 10:25:56 ID:???
>>34
1回バスで高槻キャンパスまで行ってみるといいよ
どんなもんかわかるから
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 10:52:38 ID:???
学校まで歩きなんてやつ見たこと無いな
バス嫌いがなんでかしらんがバスに乗ったら絶対酔うとかなら事務所で許可もらえばいい
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 11:06:36 ID:???
電動機付自転車は?
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 11:08:22 ID:???
チャリで山登りしてる猛者ならたまに見掛けるな
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 13:19:05 ID:???
まあーバスで苦労するのは最初のうちだけやと思うよ
そのうち慣れてくるし
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 13:28:59 ID:???
そんなにバスが嫌なら他の大学行けよ
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 14:07:37 ID:rPDFhp7O
総合情報合格しました。
前にいろいろアドバイスここでもらいました
ありがとうございました
俺はSHARPとかPanasonicかNTTに就職したいです。
厳しいのはわかってますし、コンピューターもそれほどできるわけじゃありませんが
高槻ので4年間頑張ったらなんとかなるでしょうか?
先輩方の目指してる目標とかも参考に考慮したいので教えてください!!
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 14:20:09 ID:???
>>42
NTT持ち株は卒業生にもあまりいないね
いたとしても学年で一人とかの超逸材
NTTの関連子会社ならいくらか希望はあるかもね
解体問題で子会社が今後も安定かと聞かれるとどうかとは思うけど

シャープやパナなんかの大企業もこの学部の卒業生にはほとんどいない
いたとしてもNTT持ち株と一緒で、超逸材若しくは女性(一般職)だらけ

コンピューティング系に進めば理系採用としてかなりの大手に食い込めるけど
社会系・メディア系で進めていくと、地銀で勝ち組って結果になりかねないよ

現在就活生のアドバイスでした
4443:2009/02/17(火) 14:24:27 ID:???
ちなみに>>43のデータは去年までの超売り手市場のものだから
今後5年間の就職氷河期となると、さらに厳しくなるかと
大学の名前だけで就活しようと思ってると、本当に地銀・信金あたりにしか内定もらえないかもね
田中ゼミにでも入って、院まで行って力つけてから、インフラ系のSEになるのが王道かもなw
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 15:12:09 ID:rPDFhp7O
>>44
詳しくありがとうございます!!
やはりそんな甘くないわけですね;
コンピューティング系は数学できなくても大丈夫なんですかね?
俺文型なんで;社会系はいらなさそうな気がしますが
質問ばっかで申し訳ないんですが、それらの企業が無理となると
それ以下の企業でがんばって関大で入れる企業というのはどこなんでしょうか?
技術者ではなく企画案を作ったりする仕事がしたいんです。
手間かけてもうしわけないです;
4643:2009/02/17(火) 15:18:41 ID:???
>>45
コンピューティングは高校の必修数学(数T・A、数U・B)程度はできないときついな
今から復習しても間に合うだろうし、諦める必要はないと思う

企画案を作ったりする仕事ってことは、つまり文型の営業・企画職だよな
文型就職するなら、大手の関連子会社か中小企業がほとんどだと思う
もしくは上にも書いたけど地銀や信金
文型就職は実力主義の世界じゃなく、学歴主義の世界だから
関大はかなり不利になるよ
大逆転目指したいんならコンピューティング系をお勧めする
もちろん手堅く公務員なんてのもあるけどねw今年から倍率すごそうだけど
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 15:47:53 ID:rPDFhp7O
>>46
いろいろ参考になりますマジで
ありがとうございます。
コンピューティング系とかって2年からじゃないですか?
それなら1年次にできることはできるんですがね・・・。

そうです規格職がいいですね。
関大でも学歴は不利になるんですかぁー龍谷やめてよかったですw
コンピューティング系には数1・A等の数学を実際に計算式として使用するのですか?
公務員も考えました
安定を考えるならと。
せっかく情報系に入るなら専門的なこともやってみたいなぁ〜と思ったんです。
けど、数学苦手ですし不安で結局いつものように安全な方を選らんでしまいそうなんで
その前にここに相談しにきたんです。
ある程度のPC操作は知ってるんですが、基本からやり直すのに1年次にそういう講義もあるんですか?
数学苦手でも復習して大丈夫あくらいならお薦め通りコンピューティング系を主に考えます。
自分で決める前にここに来てよかったですw
4843:2009/02/17(火) 16:01:14 ID:???
>>47
総情は、系とは言っても、専攻としてはっきり分かれるわけではなく
個人の意識の問題だから、いつから始まるということはない。
コンピューティング系と位置づけられている科目を積極的に履修していけば良いだけの話。
ちなみに1・2年次の必修科目はほとんどがコンピューティング系だから
基礎固めとしてはそれらを利用すれば良い。もちろんプラスアルファの勉強も必要だが。

アルゴリズムなどの科目では数式を使用することももちろんあるし
それ以外でも概念的に数学の知識を必要とするコンピューティング系の科目は多い。

しっかり勉強して実力主義の世界に飛び込みたいならコンピューティング系
まったり大学生活を楽に過ごして、関大の名前だけで適当なところに就職って形で
かまわないのなら、社会系・メディア系という感じだな。

ちなみに就活時、総情の学校推薦は理系採用のものばかりなので
そのような制度を利用して大手に勤めたい場合も、必然的にコンピューティング系の一択になる。

俺もいざ就活となって、1・2年の頃に知っていれば・・・・と思うことが山ほどある。
シラバスなどでは分からない部分も多いと思うので、情報収集は欠かさずすべきだと思う。

実り多い大学生活にしてください。
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:12:12 ID:???
なんというタメになるスレだ!!
2chで初めてだ
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:44:37 ID:rPDFhp7O
>>48
タメになりすぎだ・・・
2CHをなめてた
というかこんな先輩がいるというのがすばらしい
ここ選んでよかったぁ〜
系ははっきり選ぶものではないということですね。
数学の勉強と基礎コンピューティング系を1年次に並行して勉強して
2年次から本格的にコンピューティングに集中していくという形は可能でしょうか?
それともし1年次終了期に職希望の変更で社会・メディア系に変更したくなった場合、
移行は可能でしょうか?
ほんとにいい先輩で助かりました・・・。
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:45:17 ID:???
ま、最初はこんなにやる気でも周りの意識の低い奴らにずるずる引きずりこまれんだぜw
気をつけろよw
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:02:05 ID:4wum8P5i
今年前期で合格できました。
奈良から毎日通うのは正直きついですか?

国立受験予定なんですがセンターミスッてまして、ほとんど記念受験だから、総情に通うことになりそうです。

あと、オタクっぽい人とかやっぱり多いんでしょうか?
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:04:21 ID:???
奈良からやとかなり遠いんじゃない?
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:06:20 ID:4wum8P5i
一応奈良の北のほう、今まで東大阪の某マンモス私学に通ってました。ある程度の道のりなら堪えられるはずです…!
5543:2009/02/17(火) 18:20:52 ID:???
>>50
>>51の言うように、周りに引きずられないようにするのが一番困難なことだと俺も思う
かと言って一人で大学生活を送るというわけではなく、しっかり自分の軸を持って過ごすべきだな。

1・2年次の進め方はそのようなプランで良いと思う。
というより1年次は教養科目が多いので、本格的にコンピューティング系の勉強ができるのは
必然的に2年次からとなる。

それと、1年終了時なら移行は簡単だが、2年終了時となると少し難しくなってくる。
2年次の指定科目を履修済みの人を対象とした科目が、3年次には多くなるからだ。
取りたくても条件を満たしていないから履修できないということもあり得る。
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:21:16 ID:???
通学時間が2時間超えるとキツい(バス込)
それ以内なら通ってる奴いっぱいいる
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:50:12 ID:mq9bE2X8
なんか友達で関大行きたいから偏差値が一番低い総情受けたやつがいっぱいいたけど
そこまでして関大に行きたいのかと思ったし
しかもそいつら総情が千里山にあると思い込んでる
バカだわ
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:55:01 ID:???
>>52
俺は毎日奈良から通ってるけど通学時間は往復約5時間くらいかな
慣れるまでが結構きつかったがいざ慣れてしまうと案外大丈夫
バイトとかしたいなら下宿することお勧めする
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:22:48 ID:???
>>50そんないいレスか?
改行してうざいんだが
系なんてものはないって過去スレのしかも最後の方に書いてあるだろが
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:30:25 ID:???
受験生の書き込みうぜー
が、暇なので答えてやる

>>50
散々言われてるが「3つの系」なんてものはないぞ
自分も最初はやる気だったけど結局単位とりやすそい科目ばっかり履修して浅く広くなんとなく学んで終わった

コンピューティングについて学びたいならゼミ選びが勝負だな
あとは初級シスアドと基本情報あたりとっとけば就活でアピールできるかも


高槻キャンパスは確かに立地最悪だし色々文句もあるけど住めば都です
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:32:33 ID:1souz9Nv
今ここ見に来た者(昨日受かりました)ですが
やる気バリバリでてきました
コンピューティング系めざします
一つの系に多人数あつまってもみんな希望通りになれます?
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:40:27 ID:4wum8P5i
>>58
ありがとうございます。参考になりました。

バイトは学費の半分を自分で払わないといけないので絶対やらないといけないです(ToT)
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 20:01:14 ID:???
>>61
お前はちょっと上のレスも読めんのか
3つの系なんてものは存在しないから
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 20:02:03 ID:???
>>62
奈良から通ってて学費の分もバイトするとなるとかなりきついなあ
かと言って下宿したらもっと金かかるしな
遊ぶ金も欲しいだろうし
まあがんばれよとしか言いようがない
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 20:06:53 ID:1souz9Nv
>>63
そうですよね

コンピューティングの必修科目ばっかとってる人が多すぎて、バランスとったりするってことはありませんか?
思い通りに学べるかどうか…
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 21:29:10 ID:rPDFhp7O
>>60
レスありがとうございます!!
こっちとしてはなにもわからないのでアドバイスはものすごく助かります。
ゼミというものがイマイチなんなのかよくわからないんです;
時間あるときに自分でも調べてみます。
おっしゃるとおりで楽な方いっちゃうかもですけど、それでも出来るだけ将来のことを
考えて進んでいきたいんで相談しましたw
そのほか総情でなんか重要なこととかあったら教えてください!!!
4月から同じキャンパスよろしくおねがいします。
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 21:32:06 ID:1souz9Nv
>>66
俺も今年からだが君みたいな人と友達になりたいw
6843:2009/02/17(火) 22:02:52 ID:???
>>61
系というのは上にも書いたとおり個人の意識の問題
もしくは学ぶ分野の目安のようなものなので、他学部の専修などと違い
定員のようなものは存在しない。

ただ、実習・専門演習(ゼミ)には定員があるため
前者では抽選、後者では担当教授による選抜が行われる。
前者に関しては、完全抽選のため、対策のしようがないが
2年次に抽選漏れしてしまった実習科目を、3年次で履修することができるので
それほど重く考える必要もないかと思う。
後者に関しては、本人の努力次第であるとともに、コンピューティング系は往々にして
希望者がそれほど多くないので、おそらく希望どおりのゼミに所属できると思う。
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 22:08:45 ID:1souz9Nv
>>68
ありがとうございます。
コンピューティングだと通用するみたいなのにそんなにいないんですか…
たすかりました
7043:2009/02/17(火) 22:16:53 ID:???
>>69
文型の人が多いから、数学を少し使うコンピューティング系は敬遠されがちなんだよね。
それよりも、聞こえの良い、スタジオでの映像撮影やCG制作なんかが大人気
前者は理系(技術職)として就職できるので、就活時はかなり有利に進められる。
7143:2009/02/17(火) 22:20:57 ID:???
すまない。
前者の位置が分かりづらくなってるな。
コンピューティング系のことな
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 22:22:44 ID:???
>>66
ゼミについては分からなくて当然だし、自分も3回になるまで何のこっちゃ分からんかったよ

倍率は高くないにせよ、コンピューティング系のゼミもたまーに応募者が集中することがある
でも今からちゃんと志を持って、プログラミング系の講義を履修したり、
自分で資格の勉強なりしてる人は希望通りのゼミに受かると思う。

まあ1回生の間は専門的な授業もないから資格の勉強でもしとけばいいと思う
あと英語力は大学受験直後をピークに落ちていく一方なのでTOEICの勉強するなら今
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 22:33:45 ID:???
いやーいろいろと勉強になった!
とりあえず免許とって
4月から頑張るでー
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:24:40 ID:???
43をあぼーんしたは
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:33:35 ID:???
したは(笑)
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:39:21 ID:E0S5B4uY
>>74さんみたいな人がいるのかと思うと少し不安になります
やっぱり引っ込み思案な人が多いですか??
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:46:00 ID:faxD9t3J
吹田市に住んだら通学時間はどのくらいかかるのでしょうかね?
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:52:20 ID:???
>>15
これマジか
後期受けるから希望沸いて来た
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 23:54:09 ID:???
>>77
1時間弱ってとこ
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:00:59 ID:???
質問ばっかうぜー
もっと殺伐とした雰囲気で行こうぜ★
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:11:25 ID:???
夢を見させてやれよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:19:19 ID:???
>>21
kkdrとさんきんこうりゅうは全く違うからな…
関大は学歴フィルターかからんギリギリやから
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:22:45 ID:???
お前たちは所詮はSEになるんだよ
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:32:36 ID:???
原付通学禁止ということは、駅まで原付→バスになるのか
実家高槻なのに位置微妙すぎ

総情も駅前キャンパスに移転してくれりゃいいのに
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 03:04:18 ID:???
嫌なら他行けよ
愚痴ならチラ裏に書いとけ
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 04:03:10 ID:???
>>78
前期より低いとは限らないな 倍率の割りに受かりやすいということ
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:20:41 ID:PGd2HV7p
>>67
ぜひ友達にw


TOEICってやっぱ取っておいた方がいいんですか?
迷ってたんですが、文型学部ならいらない企業も多いと聞いたんで;
8843:2009/02/18(水) 11:02:20 ID:/CiI2+CA
>>87
おはよう。昨日の新入生の子か?
TOEICは取っておいて損はないけど
3ヶ月以上時間をかけてまでする必要はない。
暇な人だけ取っておけばいい資格だ。
ちなみに就活時は一部の特殊な資格を除いて全く無意味
資格の勉強してる暇あったら業界研究・企業研究に時間をかけるべき
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 12:37:05 ID:???
視覚は取るためというより自分を磨くために勉強するほうがしんどくないし
結果よりもいろんなことが見えてくることに価値がある
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:34:50 ID:PGd2HV7p
>>88>>89
こんにちわ。昨日の新入生です^^
3ヶ月以上はかけないでですか
どれほどかかるものなのかも検討つきませんからわからないです;
資格ってそんなに無意味なんですか!?
めちゃ取る気満々でしたw
業界研究・企業研究とは個人的に情報収集とかですか?
それともなにか検定とかそういうものもあったりするんでしょうか?
ようは入ってから自分が辛くなくて、出来ることからやっていって
結果的にいけそうな道を選べばいいんですかね。
最初からあんま計画的にいってもなんか疲れそうですもんね・・・。
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:36:56 ID:???
俺、今春の基本情報受けるけどそれも無意味なのかw
9243:2009/02/18(水) 13:54:59 ID:/CiI2+CA
>>90
単純に資格が欲しいというのなら、無意味ではないよ。
>>89も言っているように、それによって自分が磨かれるのなら頑張る価値はある。
ただ、就活を有利に進めるためという理由なら、資格はコスパが悪すぎる。
かなり小さい会社でもないと、資格の有無なんてほとんど気にしない。
業務に必要な資格なら、内定後に会社の援助のもと受けさせてくれるしね。
業界研究・企業研究というのは、自分の興味ある仕事について調べるという作業。
これをしっかりせずに、資格勉強なんかに時間を使っていると、就活大失敗するよ。

>>91
無意味ではないけど、初級シスアドや基本情報って今時高校生でも持ってない?
時間かけずに取得できるならまだしも、時間かけてまで取る価値はないと思う。
それならもっと、他のことに時間を使うべきかと。
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 15:34:50 ID:???
資格をとる時は資格を目標にするんじゃなくて自分でやりたいことを勉強してそれで自分がどれだけ力付けたかを知るために試験受けた方がいい
力が足りてるなら資格と言うものが手に入るし足りてないならまだ力不足だとおもって勉強しなおせばいい
まぁ資格とっただけで満足するなってことだな
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 17:43:58 ID:PGd2HV7p
>>92>>93
なるほど
親切にありがとうございます!!
資格取ればいいってもんじゃないってことですね
とりあえずその初級シスアド・基本情報ってのを取りたいと思います。
ワードとかでさえ抜けてきてますからね;
microsoftのそういうソフトってやっぱマスターしといた方がいいんですか?
てか、常識ですかね;
普段PCは遊び目的のためにはよく使うんですが、実践的な能力はあんまないんで
その辺の基本要素から1年次は固めていって、並行して数学を勉強し
2年次からコンピューティング系を本格的に進めるって形でいいですかね
とりあえず資格にそんなにこだわらなくていいってことですね。
助かりマシた^^
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 19:41:23 ID:???
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:10:39 ID:PGd2HV7p
あのー
講義に基礎数学とかあるじゃないですか?
あれは文型で数学できない俺がコンピューティング系に進むための数学を学ぶ講義としては
使えないんですかね?
どっちにしろ数学勉強するんですけど、もし数学を1から学べるなら自分でやる必要がなくなっていいんですが。
あと毎年講義が違ったら答えられないと思うんですが
企画職かマスコミ・製造業に就職するにはどのような講義とればいいんでしょうか?
そもそも文型の俺ができるんでしょうかね。
質問ばっかでほんと申し訳ないです
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:11:57 ID:???
オレは鳥貴族派
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:13:22 ID:DIk7C/n9
総合情報学部って他の文系よりも単位とりにくかったりするんですか?
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:31:20 ID:???
>>98
まぁ留年率高いからな総情は。
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:44:37 ID:DIk7C/n9
授業数とかも多いんですかね?
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:44:49 ID:???
>>96
就職と講義はあんまり関係ない気もする
ていうかコンピューティング系をあまりに主張するからSEにでもなるのかと思ってたよ

あと君の口調は2ch的にちょっとアレだから空気読んでね
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:46:49 ID:???
>>98
他の学部にも友達いるけど、うちの学部はかなり楽なほうだと思うよ
まずレポートが少ないし。
留年率が高いってのが信じられない。
まあ留年するのは本当に一部のアホだけ
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:00:39 ID:PGd2HV7p
>>101
口調すんません;
SEってなんすか?
ようは文型の俺が理系の職業につけるのかが知りたいんです
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:15:41 ID:???
やはり業界研究から始めたほうが良さそうだ
でもSEの実態を知って意欲をなくすより
まず地道に総情で理論脳を鍛えたほうがいいな
あと就職サイトとかでSE企業(わかりやすくいうためこういう表現)のほとんどの
第一声はSEは文系理系関係ありません!一番大事なのはコミュニケーションです!
だから。
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:20:45 ID:???
2ちゃんで質問ばっかじゃなく本とか読んで自分で調べてみたら?どうせ暇なんでしょ。


信用性の低いネットのカキコミ信じるなんて某教授に怒られちゃうZE☆
10643:2009/02/18(水) 21:28:06 ID:???
信用性が低いからって情報収集の場として利用しないってのは
これまた馬鹿な話だとも思うけどね
自分で取捨選択すればよろし

「SEってなんすか?」
は、さすがにggrksとしか言いようがないがなw
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:31:38 ID:9Tnd7o68
ggrks=ググれカス
グーグルで検索しなさい。塵。という意味です
108松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/18(水) 21:39:23 ID:RMQ3QMLp

しにたい
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:47:31 ID:???
基礎数学とコンピュータはあんまし関係ない気がするのは俺だけか?w
俺理系(笑)だし数学嫌いとかじゃないんだけど
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:52:41 ID:PGd2HV7p
なるほどシステムエンジニアか!?w
それならSEには興味ないですね〜
そういう実技的なことより製造業(SHARP,パナとか)の下請けでもいいから
企画職に就きたい
それにはまずどうすればいいか・・・
全くわからん・・・千里山よりチャラチャラ度が低そうやから助かるww
代わりに可愛い女の子もいなさそうだがw
とりあえず4月から一緒のキャンパスの人どうぞよろしくですよ〜
mixiやってたらマイミクなろ?w
11143:2009/02/18(水) 21:57:36 ID:???
>>110
文型採用を考えてるのなら、特に何もすることはないと思う。
友達や彼女をたくさん作って、コミュ力を上げておくのが大事
というかそれ以外は何も必要ないかもw
学歴とコミュ力、それに尽きるから。

可愛い女の子も少しはいる。
ただ絶対数が少ないためかなりの高倍率
まあイケメンなら心配ないことだが。

ちなみにここは出会い系ではないので、そういうのはmixiでどーぞ
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:06:30 ID:???
>>102
それはホンマに思う
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:09:00 ID:???
チャラくない大学なんてあるの?
ここがチャラくなかったら残念なんだが
チャラいやつもいるよな?
11443:2009/02/18(水) 22:11:29 ID:???
>>113
ここは隔離キャンパスということもあり、大学というより
専門学校的なふいんき(←なぜか変換できない;;)なので
オタクや根暗な人が多いよ
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:14:33 ID:???
4年だが数学系は一切回避したが卒業単位は取れた。
その分組織社会系の難しい教科を必然的に選ぶことになるので
結局必要とされる努力は同じだけどねw
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:15:17 ID:PGd2HV7p
彼女いるから大丈夫だよw
イケメンでもないし別にかわいい女の子がいるからどうとかないけど
なんかいるだけで雰囲気明るいじゃん?w
という意味で聞いたわけです。
文型採用は最後の砦に取っておいて、理系採用で挑戦してみたいというのが本望です。
だから文型の俺がどこまできるのか
もしくはここで無理ってはっきり言ってもらえたら諦めるんですが
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:25:20 ID:???
ふいんき→×

ふんいき→〇
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:28:29 ID:???
>>117
空気嫁
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:28:39 ID:???
>>114
ふいんきじゃなくてふんいきだからだよ雰囲気

1回生でみんな週何回学校いく?
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:40:21 ID:G+kluy5+
俺チャラくてすんません

>>110
したいこと似てるわー

週1、2回は千里山も行きたいなー
12143:2009/02/18(水) 22:43:32 ID:???
>>116
そんなもんかねぇ・・・・
プログラミングなんて初めての人多いから
大学から目指すのもぜんぜん遅くはない。
ただ、SEが嫌で理系採用に挑戦って何か矛盾してないか?
ここの学部の理系=SEだぞw

>>119
ありがとう。雰囲気。
1回生は週5回
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:45:34 ID:PGd2HV7p
>>120
じゃ友達になろうぜひw
高校卒業したらちゃらくなるぞー俺はwいたいなw

てか、千里山行ってもいいの!?
でもサークルのためだよね?サークルどうしよかな
軽音行こかなぁ〜
全く初心者だからサークルより初心者集めてのんびりやりたいが
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:51:08 ID:PGd2HV7p
連続すまそ
>>121

それくらいSEが常識ですか!?
なんかめっちゃむずいイメージがあって気が引けるんですよね・・・。
文型なんで余計に;
というか新入生の質問に付き合ってもらってまじ感謝ですw
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:53:45 ID:???
>>117>>119
お前らは一生ROMってろ
マジで空気読めなさすぎだから
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:59:49 ID:???
ID:PGd2HV7pの口調が心底うざい
空気読めボケ
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:09:17 ID:???
なんしか次年度の1回生が心配だw


まぁ3回生の俺には関係のないことだがw
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:11:33 ID:???
毎年こんなもんじゃね?
それにしてもID:PGd2HV7pは確かにうざいな
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:12:19 ID:???
お前ら心読むことを忘れてないか
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:21:06 ID:???
ここまで出来の悪い奴らいたっけ?w
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:54:38 ID:PGd2HV7p
そのうざいやつですw
まぁそううざい言わんと仲良くしてw
なんも知らんから不安なだけだわ。
空気読むとか他の人そんな気にしてるのかね
まぁどうでもいいが、畏まるのがよくないのか
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:14:22 ID:???
>>130
貴様のだけのためのスレではない
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:16:09 ID:7dfcmt7K
>>130
おう、仲良くしようぜ
バカな世代でも結構じゃないか

一緒に総情を盛り上げよう
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:18:08 ID:???
2ちゃんは基本匿名単発書き込みです
電波に書き込んでストレス発散する所
あまり馴れ合いっぽくなるとイラッと来るね
古賀古賀言ってるほうが平和でマシ
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:24:26 ID:???
話変えよっと。
山菜パスタはもう前の値段に値下がりしないのかな
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:33:29 ID:???
どうでもよすぎw
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:40:29 ID:???
ここに書き込んでる新入生
入学式の中盤で「ぽー」って叫ぼうぜ
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:42:49 ID:???
漏れも山菜パスタ大好きだから値下げしてホシス

つまらん釣り煽りはやめようぜもう
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:53:32 ID:???
甘辛チキンランチはもう前の値段に戻らんのか
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 01:00:11 ID:???
ランチは高い
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 01:11:31 ID:???
甘辛チキンって食べた事ないけどおいしいの?いつもポークカツだわ
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 01:21:40 ID:???
>>130
新入生がしつこく書き込むのは珍しいことじゃないけど
あんたの場合口調とかがよくないんじゃないかな

語尾に;つけたりとか
wの使い方も2chぽくない
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 01:44:13 ID:???
豚汁定食
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 01:59:55 ID:???
いつもハイカラのコスパに負けてしまう俺・・・
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 02:26:18 ID:???
カツ丼復活してくれ
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 02:56:03 ID:???
豚汁はガチウマw
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 05:36:59 ID:qCN57VgG
おいおい、ダブルチキンランチをわすれちゃいけないぜ
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 05:49:13 ID:???
ダブルチキンはチーズが気に入らん
14843:2009/02/19(木) 11:34:14 ID:???
ダブチキ、去年あたりからチーズなくなっただろ?
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:35:46 ID:cMhUn1JO
千里山のラーメン食べたときはアウトでしたね
オープンキャンパスのときに。
2ch普段やらないんであんま知らなくてすいません。
気をつけます。
高槻のおすすめメニューってなんですか!?
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:41:50 ID:0o4KPl0R
決定版!!

〜全上場企業社長数 〜

京大>同大>阪大>関大>神大>関学>甲南>立命

           (役員四季報2009年版より)

これが事実だから納得するしかないね!
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:46:02 ID:???
豚汁はおばちゃんの気分次第で量が増えるんだぜ。
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:51:47 ID:???
>>151
それはあると思います。
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:52:03 ID:???
おばちゃんに合言葉を言えば裏メニューを注文できるヤツってもう有名なの?
15443:2009/02/19(木) 17:55:53 ID:???
>>149
チャイナランチは人気だな
どれも値段が異常に高いから食堂で食べる気になれん
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:57:47 ID:???
チャイナランチはご飯の量が不満。
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:14:25 ID:???
特盛にしてって言えよ
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:21:56 ID:???
他のランチより少ないのは確かだな。
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:48:16 ID:???
一日のランチにかける平均的な金額はいくら?
15943:2009/02/19(木) 18:59:37 ID:???
>>158
ランチ食べるならほとんど420円
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 19:39:19 ID:???
SEぐらいググレカス
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 19:55:45 ID:???
ビンボーなオレはカップラーメン170円(笑)
ハイカラとどちらがいいかねぇ…
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:00:50 ID:cMhUn1JO
合言葉とかあるんですか!?

>>154
なるほど
高いんですかぁ〜
でも安くてもまずいのはなかなかきついですからね
16343:2009/02/19(木) 21:31:45 ID:???
>>162
「ヒット!」って食堂のおばちゃんに声かけたら
「エンド」って返してくれるから
さらに、「ラン!」って言ったら裏メニューリスト見せてもらえる

ただ注意が1つ
おばちゃん結構耳遠い人多いから
大きめの声で何度か言わないといけない
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:38:26 ID:cMhUn1JO
>>163
めっちゃおもろいじゃないですか!
でも言う勇気が・・・
まぁいろいろと楽しみにしてます
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:11:44 ID:???
これは入学してから食堂が楽しみです ^o^

結構いろんなメニューがあるのね
オープンキャンパスのときは入れなかったけど
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:07:22 ID:???
そんな楽しみにするほどのものでもないけどね
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:07:58 ID:???
>>164
お前はこれだけたくさんの人にうざいうざい言われてるんだからさ…
せめて口調改善するくらいの努力はしたほうがいいと思うよ
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:27:10 ID:???
>>164
死ねゆとりの屑
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:44:04 ID:???
まあまあ
新入生には優しくしてやれよww

みんななんだかんだいって大学生活楽しいんだろ?
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:55:35 ID:???
いまさらだが、ふいんき(←なぜか変換できない)にマジレスとかね〜わ
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:10:26 ID:???
いまさらそんなレスするとかねーわ
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 01:36:07 ID:???
キャラ萌えしたいだけなら別に麻雀の知識はいらんだろ
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 01:36:54 ID:???
ごめん誤爆
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 01:51:33 ID:???
ねらーばかりが来るスレじゃねぇんだからほっとけよ
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 01:54:51 ID:???
ここは2ちゃんねるだよ?w
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 01:58:17 ID:???
>>172咲?
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 02:04:58 ID:???
あ?
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 02:09:41 ID:???
い?
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 07:52:27 ID:???
裏メニューの安さは異常。まぁ助かるけどさ。
あれって利益あんの?
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 11:22:13 ID:???
相変わらずひでぇ流れだなw

裏メニュー?表の食ってる奴の気がしれん
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 18:54:31 ID:???
変な流れにするから過疎っちまったじゃねーか(笑)
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 19:01:32 ID:???
みんなは裏メニューで何食ってる?
俺は普通にランチ系頼むんだが。
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 19:10:17 ID:???
何食べてるって3つしかメニューないからな。
つか裏メの話題とかここで出すなよ
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:23:08 ID:2x8PHyCN
裏メニューやってることを公にしてなくしてやるわ
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:24:06 ID:2x8PHyCN
って流れになるからやめとけ
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:54:57 ID:???
裏メニューの話、今日まで〜
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 22:09:33 ID:???
からコロランチのクオリティーの低さは異常
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 22:13:32 ID:sEa4UzWy
高槻の軽音のサークルって完全初心者でも大丈夫ですか?
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 22:37:14 ID:sEa4UzWy
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 22:37:57 ID:???
そういうのはttp://banditz.jp/?%B7%C7%BC%A8%C8%C4
とか各サークルのHPで聞きなさい。
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:39:24 ID:???
うちの学部非童貞しかいないから。
童貞見抜かれるよ。そしたら、半端ないイジメうけるから
童貞は、講義ぎりぎりに入室して終わったらすぐ帰ったほうがいい
サークルなんてもってのほかだ
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:58:51 ID:???
そんなん初めて聞いたぞw
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:07:48 ID:???
ぇ、お前知らなかったの?
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:11:10 ID:???
カオスwwww
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:14:22 ID:???
>>192は新入生だね
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:23:24 ID:???
童貞率は9割なのでご安心を

あ、ボクはもちろん非童貞ですよ^^
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:50:52 ID:???
おれもー( ゚∀゚)ノ
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:56:19 ID:???


     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:00:44 ID:???
この流れが総情の全てを物語っているのではないだろうか…。
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:02:01 ID:???
流れイミフwww
ワロスwww
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:11:48 ID:???
みんな大学生活楽しい?
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:12:13 ID:???
最近だらしねぇな
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:13:34 ID:???
この前、こんなことがあった

俺「(あー、Aちゃんが好きだ!Aちゃんは俺のことどう思ってんだろ…)」

飲み会にて

俺「Aさん(ちゃんとは呼べない…)、そ、そ、その…何か面白いドラマとかある?」
俺「(何聞いてんだ俺orz他に聞くことあるだろ!)」
A「そだなー○○ってドラマ面白かったよ☆」
俺「そ、そかー、今度確認してm」
A「そういやさ、B君ってどこいったの?」
俺「え?Bならあっちの席で飲んでるよ?」
A「そっかー、ようし、あたしもあっち行ってくるね☆あたし、実はB君のこと好きなんだ///
今日は頑張ってアピールしないとね!これから就活で忙しくなるし」
俺「(^p^)ぱしへろんだすwwwwwwwwwwwwww」
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:14:37 ID:???
なんかオタクが多そうですね、この学部
入学するのが少し不安になってきました・・・
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:25:45 ID:???
まあ情報だし当然だわなw

立命館には理工学部の校舎に行く道がガンダムロードと呼ばれてるとマジレス
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:29:59 ID:???
俺もまじでおたくばっかの学部に行くのは・・・

DQNもいるよな?
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:48:54 ID:???
新入生へ。
なんかサークルのこととか気になってる人多いから一応。
総情の各サークルで新入生相談会をするから、下のURLの日程を確認して、
気になるサークルがあるな行ってみたらいい。

http://mat.blogdns.com/up/img/mat_186.jpg
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 02:09:06 ID:???
おたくばっかりでもいいや。逆にDQNばっかいるのはいやずら。

>>207 グロ
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 02:20:56 ID:???
>>207
死ね!氏ねじゃなくて死ね!


眠れなくなってもうたやんけ!!!!!
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 02:21:59 ID:qFCyGtH+
>>207
こんなん引っかかる奴いるのか?
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 02:32:30 ID:???
情報リテラシゼロのゆとりどもはひっかかるかもね
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 04:05:24 ID:???
結構気軽にクリックしちゃう雰囲気あるし
レスなかったらたぶん俺も気軽に見ちゃうとこだった
だってこのスレでこんなつまらんことするほど低脳がいるとは思わなかったから
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:25:54 ID:???
.jpgついとるしな
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:51:30 ID:???
ん〜、やっぱり情報リテラシゼロなやつがいるなw
お前ら>>208-210に釣られすぎwww
21543:2009/02/21(土) 10:54:31 ID:???
リテラシリテラシうるさいw
最近覚えた単語を無闇に使いたがるなw
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:56:49 ID:???
年下に長文マジレスの上、未だに無駄にコテハン付けてる君もどうかと…。
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 11:17:31 ID:???
リテラシ君はちゃんと単位とれてますか?
グロ画像探してばっかりで留年しちゃだめだよwwww
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 11:53:57 ID:JMu1qH9N
43sにはまじで助かりましたがね、こちらとしては一般的にみて

なんかこの学部まじで童貞多そうですな・・
高校のうちに彼女つくっといてよかったw

それも時期から同志社2回生
同志社の男も内部除いて陰キャラばっかだったけど
一回彼女の講義に忍び込んだときに物色してましたwww
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 12:28:42 ID:???
日本g(ry
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 13:13:23 ID:???
てかグロ画像じゃねーし
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 13:16:21 ID:???
どうやら自慢したくて日本語をミスッたらしい
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 13:56:35 ID:JMu1qH9N
ごめん普通に日本不足
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 13:57:41 ID:???
>>218
良くも悪くもここは2chだからね
例え質問者に有益な情報だとしても、他の住人に無益なら叩かれるのが現実

この学部は童貞・処女共に多いのは事実
ただ、それは悪いことではないと俺は思うよ
女子校なんかにいるヤリマンなんかよりは特にねw
2chにいる一部の暗い人たちを見ただけで
学部全体を評価してしまうのは少しもったいないように思う
結局は自分次第なんだし、あまりここを気にせず入学式を楽しみにしていて欲しい
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 14:58:39 ID:???
>>207の画像って何なの?
気になるけど怖くて見れない・・・
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 15:15:01 ID:???
ただのひき肉の写真。
炒める前の赤らみのある肉だから、一瞬グロ画像に見える。
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 15:46:19 ID:???
最近DQN新入生らしき書き込みがうざいな
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 16:43:52 ID:JMu1qH9N
>>223
なるほど
理解しました。

すぐうざいとかいう子供みたいなやついるよね〜
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 17:27:36 ID:???
そんなことよりラーメンの話しようぜ
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 17:31:29 ID:???
やばい、>>227にキレそうなキャラのAA探したけど見つかんなかった
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 17:48:10 ID:???
春休み1週間で5分の1も埋まるとかwww
来年はねら〜がいっぱいですね
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 18:07:31 ID:???
>>223
処女でかわいい子いる?
大学デビューでもいいが整形ちゃんは×
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 18:09:13 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 18:41:09 ID:???
>>231
そりゃたくさんいるよ。
付き合ってから処女だったって気づくこともあるしね
まさかこの子が?!って感じで

整形なんて見分けようがなくないか?
本人がしてないって言ったらどうしようもないことだしw
わざわざ大学からの知り合いにカミングアウトする奴も少ないだろ
ただ、地元の奴らなんか見てると、結構いじってる奴いるね
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:06:27 ID:???
とりあえずだ

一生童貞ブサメンキモメンのお前ら(含俺)が、
ここで処女だかわいい子だの議論しても意味がないの!!


ということでラーメンの話賛成
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:38:03 ID:???
>>234
ラーメンの話なんて、それこそスレ違いだろw
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 20:50:55 ID:???
学食のラーメンはうまいんか?
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:03:31 ID:???
まずい
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:23:08 ID:???
古賀ちゃん
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:40:04 ID:???
もうここは俺のいる場所じゃなくなってきた
イライラする
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:48:26 ID:???
>>239
もうここは俺のいる場所じゃなくなってきた(笑)
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:59:51 ID:???
ここは居場所にできるほどまともだったのか?
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:37:22 ID:???
>>215
お前はいい加減名前欄に気づけ
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:50:24 ID:???
>>242
なんていう遅レスw
もうずいぶん前から名無しで書き込んでいるが
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 00:39:29 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 01:52:59 ID:???
春学期の方が秋より活気がある気がして好きだ
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 02:01:20 ID:???
>>238
これが懐かしく感じる不思議
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:52:28 ID:???
春は人大杉てヤバイ
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 23:29:15 ID:???
寒い最近
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 00:51:55 ID:???
>>248
そろそろ卒業やな
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 00:53:08 ID:WHWhKCnC
コミュニケーションクラスの受講ってなに?
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 01:19:54 ID:???
英語のクラスのこと
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 01:52:55 ID:???
バスが超混雑とのことですが高槻発は当然として、摂津富田発のバスも同じぐらい混雑
しているのでしょうか?
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 02:03:03 ID:???
受講しないとだめなの?
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 02:13:10 ID:???
語学と実習以外来なくていいよ

てか来るな
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 03:01:35 ID:???
>>252
高槻ほどじゃないが混む
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 03:04:30 ID:???
>>253
しなくてもいいよ
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 04:08:27 ID:???
富田ははやめはやめに動けばほぼ座れる。
授業ぎりぎりのバスはどうしても混むが…
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 05:18:19 ID:???
バスがどうしても嫌なやつは萩谷総合公園の駐車場まで車で行けばいいよ
1日中とめても400円だし
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 08:28:59 ID:???
>>258二十分くらい歩くけどな
高槻の場合どうあがこうがバス通学としんどさはあんま変わらんから
こういう所でバカが車通学推奨しようが増えないんだよ
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 09:38:52 ID:???
たまに原付で行くけど萩谷は遠いな
冬は寒いし夏は暑くて歩いとられんよ
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 10:01:29 ID:???
サークル入って先輩から車許可書もらっとけってこった
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 11:35:52 ID:???
ゼミによっては3回から許可証くれるしな
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 12:01:35 ID:???
第2外国語って何がオススメですか?
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 13:12:47 ID:???
>>263
古賀語
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 13:23:22 ID:???
それどんな言語?
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 13:57:04 ID:???
C言語って
COGA言語の略なんだぜ?
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 13:59:22 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 13:59:30 ID:???
1回生からはもらえないの?
千里山で部活してても
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 15:30:08 ID:???
アキラメロン!
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 15:34:32 ID:???
アキラ寝んなよ!!!
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 18:56:19 ID:???
>>268
体育会ならもらえるとこもあるって聞いた
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:02:01 ID:???
>>263
とりあえず中国語と朝鮮語はやめとけ
先生によって当たり外れが大きすぎる
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:44:54 ID:???
第二外国語で一番楽なのは英語
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:47:34 ID:m9v0/Me3
第2外国語とかの選択って今決めるもん?
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:54:13 ID:???
俺らのときは入学式の次の日にガイダンスがあった
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:57:45 ID:???
遅くなったけど>>255>>257等ありがとう
関大専用バスが出来ることを祈っときます
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:14:41 ID:???
第1外国語は決まってるの?
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:26:47 ID:???
楽しくならロシア、無難ならドイツじゃないかと俺は思う
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:53:55 ID:???
簡単なのは?
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:35:58 ID:???
>>276
専用バスなんて一生出来ません
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:36:33 ID:jf/x54dg
君たちにはスペイン語があるじゃないか
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:39:38 ID:???
>>279
英語
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:47:07 ID:???
全部直行バスでおk
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:52:08 ID:???
何がおkなんだか
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 22:05:58 ID:???
ww
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 22:52:01 ID:jf/x54dg
君たちにはスペイン語があるじゃないか
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 08:51:39 ID:???
第二外国語を楽な順に並べると
英≧独≧露≧西≧仏≧中≧朝
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 10:09:55 ID:???
ロシア語はテスト期間中にテストあるからめんどいよ
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 12:40:38 ID:???
一番楽なのは
主選択中国語
副選択英語
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:26:04 ID:???
第一が中国語で第二が英語ってこと?
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:38:10 ID:???
主選択ロシア、副選択英語のほうが楽
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 16:30:50 ID:???
第一と第二の違いってなに?
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 16:38:17 ID:???
第一:1年週3回 2年週2回 3年週一回
第二:1&2年週1回

比較的本腰入れるか、興味趣味レベルか。
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 18:37:36 ID:???
主選択で英語はずれ教師ひいたら相当だるい
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 19:02:02 ID:???
第一で英語とったら今までやってきたこと以上のことやるから大変そう
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 20:20:14 ID:???
それはない
第一英語だったら出席だけで単位は出る
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 20:24:08 ID:???
じゃあ第一英語とったほうがいいな
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 20:52:38 ID:???
素直な流れすぎて吹いたw
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 21:03:06 ID:???
出席だけじゃ単位でない先生もいるだろ
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:34:23 ID:???
関大の英語のレベルは低いから安心しろ
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:48:30 ID:???
楽したいなら英語を副選択にすべき
主選択はなんでもいい
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:55:15 ID:???
主選の英語と副選の中朝は先生の当たり外れがデカイよな
人数は英語が一番多いから友達作り不安なやつは英語主選にすべきかな
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:59:06 ID:???
何で副選択英語だと楽できんの?
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 23:08:16 ID:???
主選択にするよりは楽ってことだろ
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 23:21:51 ID:???
やっぱ主選はロシア語だろ

とりあえず中国語・朝鮮語・フランス語はやめとくべき
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 23:37:04 ID:???
主:ロシア
副:英語

これ最強
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 23:44:18 ID:???
中国語って文法英語に似てて簡単なんじゃないの?
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:01:36 ID:???
中国語自体が簡単かどうかは知らん
今はどの言語が単位を楽に取れるかという流れだ
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:03:11 ID:???
ひどい流れだな
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:08:19 ID:5QhVEFT0
>>307
中国語の先生が厳しいのはどの大学でも定説だぞ
総情に限った話じゃない
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:08:28 ID:???
>>306のが単位が取りやすいってことで
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:09:13 ID:???
文法が一番英語に似てるのはドイツ語だよ
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:12:32 ID:???
結局どれが一番単位とりやすいの?
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:17:24 ID:???
>>313
主:露(独)
副:英
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:21:50 ID:???
英語以外はほぼ全員初心者だから難しいことはしない(中朝を除く)
心配無用
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:03:32 ID:???
英語以外を主選択にするとネイティブの先生から3年間学べる
英語は1回のコミュニケーションクラスだけ
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:16:35 ID:???
あ〜セックスしてぇ〜
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:24:55 ID:???
主が英語以外なら大抵が初めてやるから劣等感等が生まれにくい、だから皆で相談してるうちに仲良くなったり出来るぜ。クラスも小数だから皆と話す回数増えるし。
まぁ人と関わりたくないとかなら英語の方がいいな。
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:02:00 ID:???
「」
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:03:35 ID:???
みんな迷った挙げ句英語+中国語にするんだよな
なぜか
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:51:22 ID:???
チャイ語はきついとはよくきく
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:57:42 ID:???
朝鮮語は韓国人の先生に当たったら地獄
もう一人の先生は天国
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 04:25:23 ID:???
天国の方は半端無い優しさだったなw
試験範囲、というか試験問題予め9割教えてくれたし。
暗記問題みたいなもんだった。
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 05:04:56 ID:VRtQwmes
相乗のページにある就職先一覧見てると、結構よいな。
一人一人の進路であの実績なら、捨てたもんじゃないぞ
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 06:49:35 ID:???
一人でいっぱい受かってるとかじゃないの?
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 08:46:59 ID:???
あれほとんどパン食の実績だろ

野村とかがいい例
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 12:51:24 ID:IxnQykLy
新歓ってする?
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 19:08:56 ID:???
大抵のサークルはする
でもその前に勧誘目的の花見がある
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 20:33:49 ID:???
部活でもある?
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 20:43:43 ID:???
>>322
1回のとき朝鮮語落としたなあ…
まあいい先生なんだけどな

単位とりやすいかどうかで言えばやっぱりロシア語じゃね
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 20:44:35 ID:???
>>329
こっちで部活っつったらスケート部くらいしか思いつかんが、
普通にあると思うよ
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 21:59:57 ID:???
一番単位が取りやすいのは
主 露語
副 英語
でいい?
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 22:07:43 ID:Uq6stlvn
スペイン語はどうですか?
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 22:29:28 ID:???
スペイン語はどうですか?(笑)
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 22:30:27 ID:???
>>333
それなりに楽らしい

とりあえず中国語・朝鮮語・フランス語だけ避けてればなんとかなるかと
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 22:34:28 ID:???
中国語選択だがピンインさえなんとかなれば楽
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 00:56:38 ID:ZX4DQW0T
ガイダンス聞いて、取りたいと思った語学でいいと思うよ。
第二外国語では中国語と一部朝鮮語がきついって言われてるけど。
実際、落ちてる人はごく一部だし、そこまでビビッて楽なの探す必要はない。

英語は運だね。毎回外部から新しい講師が来るし、あたりはずれが大きい。
普通にしてたらどのみち単位は取れるんだけど。
中には授業でてれば、優くれる楽勝評価の英語もあるから、
こればかりは、一年は学籍番号をうらめww

338学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 01:07:40 ID:???
ガイダンスは10分で抜けました(キリッ
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 01:25:12 ID:D+HQbyEK
単位とりやすいかとか聞くが、語学自体落とす奴じたい一割もいないだろ
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 02:09:09 ID:???
2年前までいた中国語のI先生は40人中30人ぐらいは落としたらしいよ
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 02:13:30 ID:???
鬼だな
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 02:20:05 ID:???
ガイダンスは主に主選択どれにするかの説明だった気がする
副選でドイツ語にしたがガイダンスと全然違う感じだし
語学はガイダンス前に各サークルがやってる履修相談で決めるのが一番イイ
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 05:06:38 ID:???
>>340
井澤は都市伝説
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 07:57:29 ID:???
>>334
なかなかよいで
ただ動詞の活用が多すぎで覚えるんが大変や
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 11:06:26 ID:???
で、結局のところ何とったらええの?
ちゃんと教えてや
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 11:42:52 ID:???
教えてチャンうざい
これだけ意見出てれば充分判断材料になるだろ
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 12:08:11 ID:???
自分の学びたいのとればいいかと
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 12:22:48 ID:???
一番楽しいのはどれですか?
役立つやつとか…
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 13:00:16 ID:4fCR4Thw
総情のスレだけが他の学部とは違ってずっと続いてるのに感動したwww
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 13:03:58 ID:???
役立つのは英語。
でも大学の授業だけでは何の役にも立たない。
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 13:08:38 ID:???
主選択とか副選択っていつきめるの?
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 13:16:43 ID:???
とりあえず入学してからこここいよw
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 13:26:19 ID:???
生協入ったほうがええの?
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 14:03:03 ID:???
入ったほうがいい
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 14:25:44 ID:???
なんで?
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 14:27:24 ID:???
副選択の場合
楽:独露
並:仏西
難:中朝

英語の副選択はとってる知り合いがいないから知らん
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 14:32:06 ID:???
楽なのは
主選択:ロシア語
副選択:英語

役に立つのは
主選択:英語
副選択:中国語

いつが締め切りかはいずれ発表される

生協は普通は入る
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 14:33:50 ID:???
副選択を朝鮮語にしたことが大学入学後最初の失敗でした
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:12:57 ID:???
>>349リアルでは質問されないからここで先輩面したいんだよ
てか質問するほうもするほうで
一番楽しいのはどれですか?ってそれも他人に決めてもらうのかよ
ゆとりにうんざりする
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:21:26 ID:???
>>359
リアルでも質問されるから、どうせリアルで答えるのもネットで答えるのも一緒だろうと思い
ここで積極的に質問に答えている俺は稀なんですかねw
エスパーしてる暇あったら、友達でも作れよw
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:29:56 ID:???
お前もゆとりw
決めてもらうんじゃなくて意見聞いて参考にしてるだけだろ
楽しいかどうかはやってみないとわからないしな
決めるとか思い込んでるお前がゆとりだw
>>359みたいなんがいると関大もだめだな
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 16:00:59 ID:???
これから質問1回500円な
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 16:05:37 ID:???
>>362
仮にそういう制度にするのなら、回答者側もある程度選定されなければならない
500円の価値がある回答があまりにも少なすぎる

だがしかし、1質問500円という制度自体には賛成なので
ぜひ積極的に制度化していただきたい。
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:19:19 ID:???
がたがた言わんと黙って質問に答えろよ
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:28:18 ID:???
じゃあこれだけはやめとけっていう組み合わせはありますか?
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:28:50 ID:???
・・・っで、質問の内容って何だっけ?
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:29:35 ID:???
やだねっwwwwwww
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 18:30:31 ID:???
>>365
このスレ最初から読み直せ
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 20:05:07 ID:???
つか普通に勉強してたら単位なんか落とさんわ
しょうもない質問すんなカス
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 20:45:54 ID:???
こがちゃん
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 21:37:20 ID:???
こがちゃんって誰やねん
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 22:18:20 ID:???
伝説のオトコ
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 00:34:25 ID:???
誰か銀魂見てるやついる?
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 00:36:44 ID:???
mixiでやれ。
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 01:46:35 ID:???
いません
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 01:52:41 ID:???
うんこまんでやんすー
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 02:03:25 ID:???
ワロタwwwww


うんこまんでやんす〜
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 02:14:05 ID:???
パワプロだなw
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 04:31:22 ID:???
矢部ちゃん
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 05:24:25 ID:???
矢部くんww
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 06:31:39 ID:???
流れが劇的に変わったな
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:04:08 ID:???
古賀ちゃーん
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 12:00:07 ID:???
>>362
500円はどこに振り込めばいいでやんす?
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 20:16:50 ID:???
生協のおばちゃんでオッケー
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 20:23:32 ID:???
そんなことしたら生協のおばちゃん、500円で買われたと思って
あたしはそんな安い女じゃない!!って怒りだすだろ
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 21:42:37 ID:???
いらっひゃいまひぇーって言う茶髪のおばちゃん好きだ
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 00:11:41 ID:A/Vnv9Xd
>>386
二階のおばちゃんでしょ?
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 02:59:31 ID:???
古賀ちゃん好きだ
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 03:13:43 ID:???
>>386
俺、あのおばちゃんの気の抜けた返事が好きだw
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 11:45:51 ID:???
恋だね
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 15:17:32 ID:???
ぽ///
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 18:24:19 ID:C9FHNcQr
第二外国語は何が一番単位とりやすいですか?簡単ですか?
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 18:58:35 ID:???
>>392
中国語か朝鮮語かフランス語あたりやったらみんな楽勝で取ってるよー
あんな科目落とす奴見たことないし
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:22:47 ID:???
英語とドイツ語とロシア語はやめとけ
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:25:50 ID:???
おまえらほんと極悪だな
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:35:30 ID:???
>>395
何言ってんのお前?笑
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:39:13 ID:???
2階のおばちゃんいいね
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:40:53 ID:???
語学落とすのは真性のアホだけ
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:59:12 ID:???
陰気なやつばっか
さすがヲタ学部
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 00:15:49 ID:???
糞DQNよりまし
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 00:52:34 ID:???
そのDQNにビビるヲタクww
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 01:15:52 ID:???
ヲタクの何が悪いんじゃw
ここで書き込みしてる奴らも同じよーな奴だろ?
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 01:16:34 ID:???
オマエラ何故2階のおばちゃんの平和な話からいきなりバトル勃発させてんだw
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 02:25:22 ID:???
中国語でピンインすら覚えてない奴がたまに授業に顔出して音読させられて、
しどろもどろで話してるのを見ると不憫な気持ちになる
そのほか色んな理由も含めて、真面目にやる気がない奴には中国語はオススメできない
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 07:49:37 ID:???
英語は基礎学力さえあればなんとかなる。友達作り不安なやつは主選択に
中国語は英語と文法構造が同じだし、漢字だから取組みやすい。
朝鮮語は日本語と文法構造が同じだから、単語を覚えるだけ。簡単
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 11:00:41 ID:???
ロシア語なんて見たことないし聞いたことないし難しいに決まってる
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 12:53:50 ID:???
くそったれが
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 15:28:00 ID:???
うんこたれが
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 19:58:26 ID:???
うんこまんでやんす〜
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 20:01:16 ID:???
英語の最後のテスト1時間遅刻して単位落とした俺/(^o^)\オワタwww
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 20:54:56 ID:???
うんこまんこでやんす〜
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 20:57:05 ID:???
うんこまんこちんこでやんす〜
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 22:35:26 ID:???
おまえら朝比奈みくるちゃんどう思う?
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 23:10:07 ID:???
しらない
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 23:52:57 ID:???
巨乳
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 01:42:45 ID:???
>>410
再履修すればよろし
あれか四回生か
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 02:01:01 ID:???
>>413
「ググレ。」 のイメージしか最近無い
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 08:39:32 ID:JyRpUReJ
学際系の暗礁巡る情報学の変態
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 08:52:36 ID:JyRpUReJ
複雑な時代をしなやかに生きる変態
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 10:42:02 ID:???
パラライカ
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 13:43:36 ID:UPFP7W6M
最近これがほしいんだがどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3099021



422学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 14:47:23 ID:???
くぎゅ萌え
神楽萌え
神楽は銀さんとくっつけばいいよ
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 16:52:05 ID:???
何言ってるか全くわからないリア充なオレがいる
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 18:33:48 ID:???
単位っていくつ落とすと留年?
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 18:47:27 ID:???
3年になるまでに52だっけ?
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:14:47 ID:???
52単位以上ないと専門演習を履修できない
専門演習と卒業研究は同時に履修できない
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:25:37 ID:???
へぇ
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:42:29 ID:???
4年までフルに履修すると68単位落としても大丈夫

(1)1、2年次
24単位×4期−a単位≧52単位
(2)3、4年次
130単位−52単位=78単位
24単位×4期−b単位≧78単位
∴a=44単位、b=24単位、a+b=68単位
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 22:12:13 ID:???
何言ってるかさっぱり
別にプリンタって必須じゃないよな?
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 22:19:57 ID:???
学校にレーザープリンタあるお
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 22:26:00 ID:???
68単位も落とせるんなら留年するやつって何なの?w
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 22:35:30 ID:???
引きこもり
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 00:36:28 ID:???
うんこもり
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 01:18:16 ID:???
130って卒業単位かw
考え方がかなり数学すぎてワロタw
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 01:33:26 ID:???
こんなものは算数だ
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 01:35:37 ID:???
一年は、テストの手ごたえに驚愕するんだろうな・・・
やべえ。結構落としたかもってw

でも、成績発表見ると意外と取れてる不思議
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 01:44:37 ID:???
テストなんてあるんだー
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:00:05 ID:???
俺なんか最初のテスト4つくらい落としたと思いきや全取りだったんだぜ
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:33:57 ID:iMpacZcv
天才と変態の挫折
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:37:58 ID:iMpacZcv
ピンクネオンと青果市場のあいだ
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:44:38 ID:???
純文系の暇人が>>428をアレンジしてみた

留年しないギリギリ落とせる単位数χを求める
(@)卒業要件単位数は
  130
(A)1年間の履修制限単位数は
  24×2=48
(B)3年次までに取らなければならない単位数は
  52
(C)1、2年次に落とせる単位数をαとすると
  48×2−α≧52 ⇔ α≦44
  よって、αの最大値は44
(D)3、4年次で取らなければならない単位数は
  130−52=78
(E)3、4年次に落とせる単位数をβとすると
  48×2−β≧78 ⇔ β≦24
  よって、βの最大値は24
(C)(E)より
  χ=44+24=68
以上から、68単位落としても4年で卒業できる
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:50:10 ID:???
四年で卒業できないやつのほとんどが退学or休学ってことだな
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:53:59 ID:???
うんこまんでやんす〜
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 04:07:47 ID:TBZsYyGn
単位とか落とす気がしねーな
普通にやってりゃ落とさんだろ 少なくとも文系は
理系は真面目にやってもアホには無理かも試練が
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 10:22:46 ID:???
3年間で130単位とるつもりでがんばる
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 10:39:03 ID:???
卒論があるから無理
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 10:57:11 ID:iMpacZcv
奈良の変態
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 12:15:31 ID:???
>>445
普通の人はそうしてる
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 13:25:58 ID:???
うんこまんのおいらは普通じゃないのか…
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 13:44:45 ID:???
四年の卒論が6単位あるから、三年間で126取得すれば無駄がなくていいのでは?
間違ってたらスマソ
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 13:45:43 ID:???
言ってる傍から計算間違えたw124な
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 14:23:02 ID:???
3回の秋学期は就活でほとんど試験勉強できないから
それまでにゼミと卒論以外の全単位を取得しておくべき
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 15:24:50 ID:???
今期10単位落としの14単位の俺/(^o^)\オワタ
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 16:16:57 ID:???
留年しそうな奴来い
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 17:47:23 ID:???
>>452
履修確認のときにお姉さんが限度まで取らなくていいんですか?って聞いてたのはその為か…
毎回24単位とっときゃよかった
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 18:47:37 ID:iMpacZcv
天才と変態は紙一重
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 18:52:46 ID:???
イケメンの俺は二重
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 20:58:20 ID:???
俺は一重のイケメン
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 21:59:14 ID:???
一重のイケメン(笑)
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:06:33 ID:iMpacZcv
人間の尊厳
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:30:02 ID:???
かっこつけてないで言いたい事があるなら言えよな
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:41:45 ID:???
3回春まで全取りなら残り英語と実習とゼミだけになる
文系のほぼ全員が全取りか数個落とす程度と考えてかまわんと思うよ
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:45:51 ID:???
この学部って楽しい?
散々叩かれてるけど
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:46:18 ID:???
楽しい
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 22:50:48 ID:???
楽しくない
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:08:31 ID:???
楽しい
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:14:08 ID:???
楽しくない
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 00:57:01 ID:???
花占い
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:01:11 ID:Da6UzTaO
次の時代に新しい変態を
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 16:30:34 ID:???
変態の変態なのだ
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 17:28:03 ID:???
これでいいのだ♪
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 21:45:54 ID:???
「最近冷たいですよね」

「え、別に優しくしてたつもりないし・・・」

「・・・」


死にたいorz
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:18:35 ID:???
>>472
ようこそ2次元へ
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:30:06 ID:???
カキコミが腐ってる
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 02:19:47 ID:???
>>462
じゃあ三年秋学期限定の専門知識系授業はどこも教室ガラガラなのか?
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 02:51:45 ID:qWD/jdAy
この学部可愛い子いますか?
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 03:40:23 ID:???
本当にかわいい子は稀
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 10:58:51 ID:???
うんこまんでやんす〜
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 13:47:48 ID:???
バイオ5
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 14:32:33 ID:???
全クリしたぞ?
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 15:40:58 ID:???
そんなボリューム無いのか
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 19:28:42 ID:???
出来の悪い映画を主人公視点でやってるみたいだったな
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 22:57:19 ID:t1XOAgRs
イノベーションフォー変態
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 00:01:20 ID:???
一年は週5ですか?
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 01:11:48 ID:???
週4でも一応可能
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 01:45:25 ID:???
週4が限界
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:00:12 ID:???
■■■難関大学受験、残念な現実■■■
1 :名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:17:45 ID:TxMmrKJ90
残念だが、これが現実。

       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 20:54:38 ID:???
週4だったら3、4年も結構いかないとだめ?
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:46:39 ID:???
語学1科目1単位
他大体2単位
130単位必要
一日最大5授業(教職抜き)だ。
自分で計算してみ
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:47:22 ID:???
んなこたない
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:54:18 ID:???
水曜日は休みにしてる人多いよね
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:26:43 ID:???
1,2年は水曜日しか休みにできん
土日を除く
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:41:42 ID:???
うんこちんこ学部
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:43:01 ID:???
週5だとあとから楽できるじゃん
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:03:52 ID:???
うんこまんでやんす
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:21:22 ID:bH1V7oAS
古都に咲く370年の変態
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:09:25 ID:???
週4にしても週5にしても後々変わったりしないよ
授業数じゃなくて授業の組み方で変わるから
だから興味がある授業とか好きな授業とか考えなかったら週休3日にはできるよ。
まぁエンジョイとかはあるけど笑
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:17:07 ID:???
エンジョイってナンジャイって思う新入生いると思う(笑)
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:19:53 ID:???
まぁ楽しい授業だから何も考える必要無いと思う(笑)
エンジョイだしw
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:56:48 ID:wZ0OWuV5
変態のオタマジャクシあえ
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 01:52:34 ID:???
エンジョイをエンジョイ出来なかったオレ涙目
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 11:11:16 ID:???
朝苦手なら1限はとらないほうがいいぞ
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:01:34 ID:???
朝に興味無い授業いれても行く気なくなるからな…
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:17:01 ID:???
興味があっても行かなくなるしな
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:18:18 ID:???
どーせ語学と実習以外行かなくなるんだしどっちでもいい
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:20:58 ID:???
来週いよいよ成績発表か
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:47:58 ID:???
大学の授業の時間割がわからん
朝に必修があったら取るも取らないもないんじゃないの?
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 18:02:21 ID:???
総情は終わってるな
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 21:30:37 ID:???
>>507
入ってからのお楽しみだ
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 02:40:50 ID:???
うんこちんこ学部
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 02:50:06 ID:???
おちんちん
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 07:14:24 ID:???
でやんす
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 11:45:03 ID:Zn9wVrh7
アパートをノイベーレン古曽部にしたんだけど、治安大丈夫かな?関大生が多いアパートらしいけど心配だ..。住んでる方いませんか?
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 18:07:10 ID:???
特定されるかもしれんからそういうことは黙っとくほうがいいぞ
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 18:39:45 ID:???
特定しました
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 20:42:57 ID:???
残念でやんす
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 22:08:09 ID:???
高槻北側は治安いいから大丈夫
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 04:22:54 ID:???
>>513こいつ基地害?
頭おかしいだろ
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 07:31:38 ID:rZnrB+ht
>>513 そこに俺の友達が3人住んでるよ

なんでそんなバス停まで遠い所に住むのか理解できないけど
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 09:41:09 ID:???
通学に2時間半かかるんで
できたら1時間目をとらずにおきたいのですが可能でしょうか?
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 10:58:54 ID:???
>>520
必修が1限にあるから不可能
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 12:01:41 ID:???
>>520
2時間以上かかるなら一人暮らししたほうがいいよ
マジで
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 15:11:20 ID:ynZbBj9u
土曜に必修ってありますか?
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 16:27:00 ID:???
ない
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 16:51:23 ID:AzGC8d4Y
総情のスレがこんなに続いてるのが不思議でやんす
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:08:40 ID:???
オタクが多いからでやんす
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:22:36 ID:???
もうすぐ卒業成績発表でやんす
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:24:46 ID:???
オタクの巣窟でやんす
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:36:06 ID:???
やんすやんすうるさいでやんす
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 17:48:44 ID:???
ケムンパスでやんす
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 19:39:21 ID:???
おむかえでごんす
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 20:00:16 ID:???
おいどんの負けでごわす
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 20:17:07 ID:???
勝ったでやんす〜
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 20:37:15 ID:zWriwxU6
うんこマンでやんす
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 21:16:37 ID:???
完全な文型で数学をしばらくやってなかったんだけど
入学までに数Tと数Uを一通りやっておいた方が良い?
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 21:56:07 ID:???
必要ないでやんすw
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 00:09:24 ID:???
矢部ちゃんの時代きたなw
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 01:41:03 ID:???
留年したら内定取消でやんす
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 02:10:15 ID:???
この学部で一番の有名人になりたい
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 02:29:00 ID:7yAlQxMD
モノより変態
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 10:49:47 ID:???
>>539
ガンガレ
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 12:16:04 ID:???
この学部で一番有名なのは誰でやんすか?
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 12:50:17 ID:???
間違いなくアイツだな
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 14:31:30 ID:???
痴漏ー(・∀・)!
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:27:21 ID:???
>>539
まずは学籍番号と名前を曝せ
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 16:49:05 ID:???
痴漏ー(・∀・)!
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 17:24:48 ID:???
>>539
とりあえず「ちょwwおまwwwwwっうぇうぇ」とか「うはwおkwww」とか
大学構内とかバス停で言ってみたらいいと思うお( ^ω^)
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 18:02:18 ID:???
卒業発表何時からでやんすか?
知ってる方います?

内定取り消しはイヤン
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 18:51:49 ID:???
>>548
日本語でおk
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 18:59:32 ID:???
痴漏はここで有名なだけだろww
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 19:32:21 ID:Ln7fY52l
三回生 シュウカツどうよ?
順調に落ちてるだろ
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 19:37:08 ID:???
>>548
朝9時から16時まででやんす
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 20:01:30 ID:???
>>552
ありがたうごぜうます!
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 21:48:26 ID:tyD7lflI
いつ外国語って選択するんでやんすか?

そんなオイラは新入生でやんす。
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 23:43:25 ID:???
4月2日だったよね
でやんす
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 23:54:39 ID:???
ハゲ痴漏ー(・∀・)!
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 19:40:13 ID:???
留年したやつ出てくるでやんす
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 21:14:38 ID:???
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 22:32:50 ID:???
プギャプギャプギャーーッ!!
 r―(_)  (_)―、
 LLLjと) (とLLLl
 / /   \ \
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   |   /
   /   /
  / ∠\ \
 (__ ( > )
,,・` し"/ /
人';  ( 〈 ドドド
ヽ)⌒ヽ ヽつ
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 23:00:43 ID:???
利いた風な口を聞くな〜〜!!
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 23:44:09 ID:p/Sq0z8N
大学にはカルト集団「集団ストーカー」がいる。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1236757605/l50
1 :学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 16:46:45 ID:iWL6aTzc0
最近、いくつかの大学で大学内部のカルト宗教による活動を
どうにかしようとする運動がおきたらしい。
カルト集団は学生の部活動やゼミ内部に入り込み勧誘してくると言う。
勧誘を断れば、部活動から追い出されたり、
カルト信者の大学教授から単位をもらえず、就職もできなくなることがあるらしい。
カルト集団は、その後、被害者に自殺するまで付きまとい、盗聴して嫌がらせをして
結婚や就職を徹底的に妨害するとのこと。
このカルトによる集団ストーカーはマスコミや警察や政府までに権力を及ぼし、
決して表ざたにならない。
ここまで書いたことが嘘だと思うのなら、「集団ストーカー」「カルト」で
調べてみよう。
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 03:16:16 ID:???
長い文は読む気にならないでやんす
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 09:48:26 ID:???
履修って意味がよくわからんのですが
説明会で理解できるようになるんでしょうか
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 10:20:49 ID:???
>>561
カルト教団!!
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 12:21:50 ID:???
>>563
無問題
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 16:07:46 ID:???
摂津富田駅周辺で時給のいいバイトない?
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:29:42 ID:???
パチンコ
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 20:57:28 ID:uYRMBj0W
やんすを使おうよでやんす
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 21:01:37 ID:???
>大学の授業の時間割がわからん
朝に必修があったら取るも取らないもないんじゃないの?

>履修って意味がよくわからんのですが

何も知らない新入生が先輩に聞く態度じゃないな。敬語ちゃんと使えよ
どうせ聞いたらはい終わりもう用なしって感じだろ?
これじゃ教えてやる気にならんね
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 21:52:35 ID:???
>どうせ聞いたらはい終わり

質問される以外他に何して欲しいんだよww
先輩面(笑) マジパネェっすww

でやんす
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 21:54:58 ID:???
別にお前に聞いてねーよカスwwww
答えたくないやつは答えなければいいだけ
ここ2chだぞ?敬語も糞もあるかボケwでやんす
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 22:27:08 ID:???
揚げ足取りでやんすねw
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:15:31 ID:???
揚げ足取りして態度は変わらんようだね
もう質問に答えねーよ
あと揚げ足取るが2chでまじめな質問する時は基本敬語だぞ?
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:32:03 ID:???
基本敬語だぞとかどうみてもただの私見です。本当にありがとうございました
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:40:06 ID:???
基本敬語だぞw
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:12:06 ID:???
馴れ合い色が強いと対等に「〜なの?」って聞いても普通
不特定多数の質問スレとかだと基本敬語
って言いたかった・・・
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:24:48 ID:???
まぁお互いに揚げ足取りだよねっていう
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:30:15 ID:???
>>1のテンプレはいつからなくなったんだ?w
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 00:46:54 ID:???
基本敬語だぞ(キリッ
コレは流行る
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 01:35:36 ID:???
馴れ合っている→タメ語が普通
質問スレ→敬語が基本
そもそもその考えがお前の私見の押し付けだって言ってんだよカス
それにお前の考えだと563がこのスレが馴れ合い色が強いスレだとか判断したということであの質問の仕方は何ら問題ないわけですけど違うんですか?先輩(笑)
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 04:00:13 ID:???
どうでもいいでやんす
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 08:01:25 ID:???
やめて!576のライフはもう0よ!
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 09:31:28 ID:???
元気いっぱいだぜ
・・・
をつけたからへこんでると認識されたのか?
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 10:03:06 ID:???
・・・
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 10:16:03 ID:???
新しいインフォメーションシステムうぜぇ
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 10:38:57 ID:F64LF0rH
だから「〜でやんす」は敬語だおwww
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 11:43:25 ID:???
■馬鹿はスルー
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 14:49:54 ID:hUfPY6GM
成績発表って明日の0時から?
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 15:23:38 ID:???
>>588
質問は基本敬語だぞ(キリッ
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 16:03:31 ID:???
>>589は?その質問はどうみても新入生じゃないからタメでいいじゃん
流行らせて煽るなら正確に使えよまぬけ
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 16:56:04 ID:???
>>590
mjrswrt
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 18:07:06 ID:iGhRFT2N
マジレスワロタ、か。
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 18:28:10 ID:???
まじむかつくわ今年の新入生
市ね
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 19:13:05 ID:uPyfV8lY
>>593
なんだこら?
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 21:22:49 ID:???
>>593-594
2人共マジパネェッスwwww
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 23:15:37 ID:???
あ?
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 00:03:06 ID:???
成績みれないのか。。。
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 00:36:56 ID:???
見れるね
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 00:46:41 ID:???
まぁ思ったよりよかった
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:03:38 ID:???
え?見られるの?
何回やっても期間外って言われるから諦めてたけど
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:04:16 ID:???
ガチでみれます
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:06:03 ID:???
1回生だけだろ
アクセス集中を防ぐための時間差
もしくは単なる嫌がらせw
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:07:04 ID:???
インフォメーションシステムが新しくなってるよ
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:08:12 ID:???
>>603
遅いなお前w
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:09:21 ID:???
2回生だけど、ガチで嫌がらせなのかorz
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:18:27 ID:???
>>605
このやり方は最低だよな
アクセス分散させるにももう少しまともなやり方があっただろうし
もしこの方法を取るにしても、事前にアナウンスするべきだ
如何に大学側は学生の立場に立った運営をできてないかがわかる
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:34:49 ID:???
>>606失笑
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:38:33 ID:???
見れなーい
あきらめて寝るでやんす
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:49:50 ID:???
>>607
職員乙
2chで学生煽ってる暇あったら
あの糞エラーだらけのインフォメーションシステムどうにかしろw
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 01:53:31 ID:???
ていうかシラバスは見られるけど時間割は見られないの?
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 02:07:04 ID:???
>>610
質問は基本敬語だぞ(キリッ
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 02:21:57 ID:???
mjrswrtってマジレスワロタって打ったほ…(ry
てか学内でリアルにでやんすって使ってるやついる?w
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 03:29:20 ID:???
うんうんいるいる
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 08:08:12 ID:???
まだ成績が見れないでやんす
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 08:20:43 ID:???
毎回思うんだが
なんで公開時間を告知しないんだろうな
アホなの?
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 08:43:29 ID:???
>>611
新3年だけどすみませんでしたー
SAの募集が確か22日の15時までだから、それまでに時間割把握しないといけなくてさ・・・
SAの応募初めてだから要領わかんねーw
登校日まで待ってたら期限過ぎちまうよ(´Д`)


>>615
事務も相当アホだと思うが大体そゆのって9時頃からじゃない?
俺今からバイトだからまだ見られないけど
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 09:08:28 ID:???
成績みれる

オワタ
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 09:13:37 ID:???
成績にみれたでやんす

オワタ\(^o^)/
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 09:19:05 ID:???
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 10:04:59 ID:???
おわた
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 10:12:20 ID:???
ゲーム理論落としたぞksg
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 11:13:46 ID:???
>>619
悪い、善鳥
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 11:48:22 ID:???
四回生は補正があるから安心しろ
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 12:36:54 ID:???
専門演習が一番取りたかった授業の時限と被ってて涙目ww空気嫁www
第三希望で入った演習だし尚更やる気なくした
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 13:16:54 ID:???
経営情報モデル落とした
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 14:28:47 ID:???
 他人の飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 15:16:27 ID:???
政策過程論落とすとか我ながらありえねえw
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 15:42:56 ID:???
>>627
あんだけ出るとこ教えてくれてるのに落とした奴w
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 16:06:03 ID:???
他人の飯がうまいワラタww他人の飯食うなw

しかしあれだけ絶望した必修古賀さん取れてるとは思わなんだ。
あまり良くない点だったのにお情けありがとうございやした!
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 16:14:58 ID:???
古賀先生の問題簡単だしな
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 16:19:34 ID:???
そうか?まぁ俺は勉強不足だったから文句は言えないが…
勉強しても無駄な気がするくらい分からん問題があった気がした。
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 18:05:27 ID:???
新規科目が結構ありますね
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 18:46:36 ID:???
ていうかwebのシラバスに何限か載ってんじゃんw
今さっき知ったw
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 20:23:11 ID:???
持ち込み可の黒葛さんの科目落としたお
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 21:44:17 ID:???
インフォメーションシステムが変わったのって
大人の事情だよな?
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:48:31 ID:???
だろうな。右上の履修登録情報の欄が文字化けしてたり、重かったり
横幅固定だったり前のがよかったんじゃねえのって感じもするんだが
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:58:00 ID:???
改善されるならわかるけど
これといって目新しい機能ないよな?
しかも表示バグってるし
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:59:52 ID:???
関大SNSというものができたじゃまいか君達w
ま、総情のアドレスでは何故か登録拒否されるがorz
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 23:34:11 ID:???
>>638
高槻情報大学だからな、ここは
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 23:52:41 ID:E336jAU8
ごめん忘れてたorz
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 01:43:33 ID:???
新インフォメーションシステム不安定すぎだろ
更新すらまともにできないじゃん
IEでしかログインできないし
リンク先死んでたり間違ってる箇所も多い
何よりお知らせ確認するのに手間がかかりすぎる
なぜ旧インフォメーションシステムのように次のメッセージに直接移動できないの?
つかメイン画面の背景のズレは一体何なの?
改善すべき点大杉であのレベルで移行を決断した人と会ってお話がしたいくらいだ
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 02:21:16 ID:???
旧総情サイトみたく、ゼミか何かで学生に作らせたほうがいいものできそうだよな
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 00:11:19 ID:???
話豚切りすません

新歓プログラムのアイスなんちゃらを応援しよう!ってやつ、どれぐらい時間かかるかわかりますか?
15:30スタートって書いてて終了時間は書いてないんですが
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 02:32:22 ID:???
インフォシステムくそでやんす
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 04:13:46 ID:???
くそったれでやんす
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:13:08 ID:???
うんこまんシステムでやんす
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:35:21 ID:???
編入考えてるんだけど文系から総情に入ると入った後大変?
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:38:43 ID:???
別に大丈夫やと思うけど編入してまで来るところなのか・・・?
一回高槻キャンパス来てから考えてみ
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:26:48 ID:???
関大に編入したいなら他の学部のほうがいいんじゃないかな
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:32:34 ID:???
ありがと
情報学びたいからね
キャンパスのことはある程度は把握してる
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 15:11:07 ID:???
来たことあるんなら大丈夫だと思う
ウチの学部ほとんど文系だし
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 05:07:55 ID:???
家庭の事情で総情を退学することが決まりますた

おまえら今までありがとう

社会人になって出会えることを願ってるよ
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 05:21:56 ID:???
確かにこの歳なら家庭でなにかあってもおかしくはない。これから大変やろうけど頑張れよ
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 05:47:03 ID:???
何があったか聞かないが頑張って来い!!たまにはここにも顔出すんだぞ!!
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 12:01:55 ID:???
(´;ω;`)行かないで
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 14:38:22 ID:???
さらば友よ
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 14:43:07 ID:???
新インフォメーションシステムトップページの
運用時期っていうの何?
それと新着メッセージの数が表示される部分が
上手く表示されてなくて真っ白なんだけど
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:25:02 ID:???
IEと狐以外のブラウザだと何かしら不具合があるよ
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:34:53 ID:???
>>658
IEでも狐2.0でもうまく表示されていない
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:28:21 ID:pyewZ2Kq
>>652
勿体無いな
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:33:32 ID:???
大学中退してまでなんとかしないといけない状況って
俺の想像力の範疇では想像できない

だって生涯年収が2億違ってくるんだろ?
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 18:49:21 ID:jrAagbsX
>>652

釣り乙
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 19:00:30 ID:???
Sleipnir使ってるけどIEと表示同じだぞ
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 19:30:16 ID:???
釣りじゃないんだが…

バイトで生活費稼ぎながら必死こいて某公安職の採用試験に向けて勉強してるよ
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:12:54 ID:???
新インフォメーションシステム
俺が小6のときに作ったサイトよりしょぼくてワラタw
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:31:24 ID:v4g58FaA
>>664
自主退学なら戻ってこれるだろ。
環境変わったら、また来ればいいじゃん
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 23:10:47 ID:???
>>663
Sleipnirつっても描写するためのソフトはIE。
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 23:26:57 ID:???
safariなら快適
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 23:29:42 ID:pyewZ2Kq
入学式と卒業式は千里山って悲しいよな…
高槻山でやらせてくれでやんす
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 23:47:39 ID:???
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 02:13:22 ID:Fp9jQ/bP
なんかまた同じ実習をしなくちゃならんみたいなんだがこれは冗談だよな?
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 02:20:57 ID:???
たしか今日卒業式だよな
先輩達おつかれ
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 04:30:47 ID:???
高槻キャンパスで入学式とかどこですんだよwTEホか?ww
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 05:44:09 ID:???
>>672
和んだw
式どうしようか迷ってたけど、行くことにしたよ!

サヨナラ!
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 09:03:31 ID:???
卒業式めんどくさいから卒業証書だけもらいに行きたいんだけど、
学部ごとに分かれて…ってなるのは何時くらいかな?
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 09:15:56 ID:???
一生に一回だから行こうぜ
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 14:27:23 ID:WV/zRYNC
総情はやっぱり悲しかったですね
悲しかった
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:07:48 ID:???
>>677
kwsk
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 16:41:46 ID:???
総情の人ってどこで遊ぶんですか?
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 17:00:44 ID:???
>>679
umeda
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 17:08:28 ID:???
>>679
脳内
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 17:11:47 ID:???
他の学部に比べて特別仲いいとかあります?
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 18:17:22 ID:???
Vista機のガジェットで表示されてるパスワードの有効期限って
何からデータ取ってきてるんだろ。インフォメーションシステムからじゃ見られないみたいだけど
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 18:32:32 ID:???
>>683
鯖だろ
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 21:52:43 ID:???
>>682総情はアットホームとかいわれるけど別にそんなことはない
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 01:03:01 ID:???
けどまぁ一学部で人数少ないから可愛い子とか目立つ奴はよく目につくな
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 08:10:38 ID:???
例えば俺とかねーwwwww
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 11:27:20 ID:???
ぼっちも目立つから注意な
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 21:46:48 ID:???
常に半袖も目立つ
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 21:58:20 ID:???
目がイっちゃってる奴とかも目立つな
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 22:13:37 ID:Tyva15oi
常に半そでって、確かにいるよね・・・

冬でも、半そでの人は貧乏なんか
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 23:40:28 ID:???
なんか二人とも俺の学年なのがイタい(ノ∀`*)
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 23:57:15 ID:???
実習どうするでやんすか
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 23:59:13 ID:???
これ第五まで選ばないかんのか?
実習2コしかとるつもりないんだけど
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 00:10:31 ID:???
>>694
2個とるつもりで第2までしか書かなかったら
1つでも落ちたら2個に足りなくなるじゃん
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 02:55:34 ID:???
シラバス見れないんだけど自分だけ?
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 04:06:58 ID:???
見れる
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 11:14:37 ID:???
>>426
亀レスだけど専門演習と卒業研究は一緒に履修できるんじゃなかったっけ?
友人が一緒に卒業できない危機…
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 12:14:22 ID:???
>>698
無理
基礎演習と同時は可
700698:2009/03/21(土) 12:51:43 ID:???
>>699
そうか…dクス
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:46:47 ID:???
>>698
専門演習落とした時点で留年確定
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:47:56 ID:???
先輩から聞いたが山口ゼミは今年が最後らしいよ
来年からはなくなるみたい
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 13:55:49 ID:???
じゃあ来年からは新しい教授が来るのかな?
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 15:47:56 ID:???
なぜか専任教授の数って年々減ってるよね
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 15:59:24 ID:???
>>704
非正規雇用者を増やすというのは、メーカーでも大学でも同じということか
706:2009/03/21(土) 16:35:57 ID:xlWxx/zJ
質問したいんだけど、入学して学籍番号できめるクラスあるじゃないですか?あれって
だいたい「あ」〜どこまでくらいが一クラスなんですか?
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:41:42 ID:???
事務に電話で聞けばいいじゃん
708:2009/03/21(土) 16:43:26 ID:xlWxx/zJ
だいたいで教えてくださいw
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:45:17 ID:???
あ〜えくらい
710:2009/03/21(土) 16:50:19 ID:xlWxx/zJ
そうなんですか!ありがとうございます
てか学籍番号774ってそんなに生徒いるんですか?
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:51:12 ID:???
>>710
学部には600人弱いる
712:2009/03/21(土) 17:03:30 ID:xlWxx/zJ
総情一学部そんなにいるんですね。多すぎだな
クラス何クラスあるんですか?
あ〜え ならだいぶいりそうですね
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 17:10:06 ID:???
違うよ
あ〜れだよ
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 17:32:10 ID:???
>>710
774を語呂合わせチックに読んでみると?
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 18:04:55 ID:???
>>712
君は以前からウザがられた新人くんか?
程ほどにしとけ!
716:2009/03/21(土) 18:23:49 ID:xlWxx/zJ
は?今日はじめてきたんですけどw
しかもあ〜れ とか意味がわからないです
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 19:46:28 ID:???
は?
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 20:54:12 ID:???
まぁ、落ち着け
とりあえずsageろ
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 22:40:05 ID:???
実習登録忘れた
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 23:08:22 ID:???
それやばくね?
俺もミスって登録しちまったがw
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 01:49:18 ID:???
確認で大学行く時に言ったら入れるだろ
余ったとかだと思うけど
あと別にsageはどっちでもいいんじゃね?
みんなID消したいだけだと思ってたけど
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 02:46:49 ID:???
あ〜れw
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 03:53:20 ID:???
れから始まる名字てある?
ラ行の名前がケータイに1人も入ってねぇわ
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 06:54:20 ID:???
レイモンドダーヨー
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 13:43:28 ID:???
実習の登録っていつあったの!?
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 15:31:24 ID:???
>>725
もう抽選終わったから定員に空きのある実習に入るしかない

制作実習しかないな
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 19:14:40 ID:???
制作実習は人気ないの?
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 19:21:29 ID:???
春から新二回の者のやけど

情管とネット情管が必修じゃなくて喜んでたら、名称が変わっただけですか‥‥orz
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 20:10:51 ID:???
ざまぁwwww

ガンバレよ。落とすと後が辛いぞ。
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 23:47:39 ID:???
情管は理系要素が増えるとかどうとか。
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 00:04:23 ID:???
先生言ってたね。
俺は理系だから別にそうなっても問題ないがw
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 02:24:33 ID:???
今年は新設科目目白押し

社会心理学
認知科学
視覚情報処理
エンターテインメント論
ネットジャーナリズム論
リスクマネジメント論
地球観測の情報処理
ベクトル応用
インタフェース工学
特別講義(スポーツジャーナリズム論)
制作実習(映像プロフェッショナル)
制作実習(地域コンテンツ)
ネットジャーナリズム実習
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 02:55:43 ID:???
おやすみ古賀ちゃん
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 03:52:43 ID:???
>>732
認知科学とネットジャーナリズム論は前からあるよ
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:13:11 ID:???
履修確認って行かないと授業受けられなくなるの?
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 13:07:18 ID:???
>>732
認知科学じゃなくて認知心理学だな

>>734
特別講義じゃなくて正規科目になった
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 18:18:09 ID:???
>>727
あんなん糞だるいだけやろ
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:28:53 ID:???
じゃあ何がおすすめ?
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:34:56 ID:???
>>738
プレゼン、応用シミュレーション実習
政治
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:54:19 ID:???
こがーんこがーん
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 01:07:00 ID:???
それじゃ3科目しかないじゃん
しかもプレゼンは2回でとったし
結局制作実習もいくつかとらないといけないな
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:18:32 ID:mEtjPrpO
他学部の人や他大学の人との合コンってありますか?
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 09:02:01 ID:???
>>741
出来るだけ個人作業の実習選んだ方がいいよ
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:44:06 ID:???
>>742
合コンはよくあるけど
付き合う友達にもよるんじゃない?
ハズレの友達と連んでると何もない

>>743
個人作業はたしかにラクだけど
全然楽しくないじゃん
できる奴のファイルをコピーして提出するだけで単位もらってるような奴もいるし
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 15:27:19 ID:???
>>744
そうだな、出来る奴のファイルコピーはよくあること。
つまりグループワークは、頑張る奴だけ頑張ってみんなの成績になるということだ。
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:22:57 ID:???
大学って別にぼっちでも問題ないよね?
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:26:58 ID:nfBLofRF
うん(´・ω・`)
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:49:17 ID:???
ぼっちじゃつまらんじゃん
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:54:01 ID:nfBLofRF
ぼっちはぼっちで楽しんでまふ(´・ω・`)
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:47:18 ID:???
ぼっちなんていないよ
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:19:25 ID:???
ぼっちは楽でいいぞ
高校のときと比べて格段にストレスが減った
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 01:47:53 ID:???
こっがちゅわぁ〜ん
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:53:37 ID:???
めっちゃ久々に学校行くわ・・・
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:08:01 ID:???
履修登録できないんだけど・・・
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:31:10 ID:???
鯖でも落ちたか?
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:46:13 ID:j1LFwA6p
平安女ってどうですか?
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:02:11 ID:???
別に何もない
たまにバスで乗り合わせる程度
一部サークルで繋がりあるとこもあるけど
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:03:22 ID:???
WEB登録どんどん延長かよ…
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:59:52 ID:???
履修登録、朝は単位集計がエラー返してきたけど今やったらできた
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 15:27:14 ID:???
なんでネット情管登録できないんだよ糞がwww
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:00:43 ID:???
くそったれめ
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:25:00 ID:???
C言語って実習とらないと辛い?
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:51:35 ID:???
Cはまぁいいんじゃない?
わからなかったらまた来年実習取れるしねー。
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:55:56 ID:???
>>757
合コンとかないんですか?
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:33:27 ID:???
ないこともない
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 22:32:11 ID:???
こがちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:26:50 ID:???
>>765
ありがとうごさいました
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 03:45:42 ID:???
深田教授の授業はむずいって本当でやんすか?
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 03:58:15 ID:???
そんなことないでやんす
騙されたと思ってとってみればいいでやんす
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 06:45:18 ID:???
>760

4回生なら基幹基礎の必修は事務所にいわなきゃ取れなかったはず

それ以外はしらね
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 07:18:14 ID:???
>>770
や、普通にサーバーの不具合?でお知らせに書いてあったw
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 09:34:32 ID:???
あれ?んじゃ昨日の成績発表?の時のおばさん嘘ついたな。俺は事務所来い言われたわ
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 10:48:44 ID:???
ごめ、俺3回生やから嘘かどうかはわからんw
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 12:08:16 ID:Ca43q3Z4
>>768
あんなん取るなよ
確実に落ちる
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:23:40 ID:???
yyんwAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww555555555555555555gfgeeeeeeeee
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:54:21 ID:PoLlnfyP
専門演習登録されてるが単位0ってなんだよ
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:10:04 ID:???
通年科目だからじゃないの?
後期のゼミは4単位だし
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:11:15 ID:PoLlnfyP
後期でまとめて反映されるのか
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:28:48 ID:???
下の方は0だが上の合計はちゃんと反映されてるはずだぜ
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:32:46 ID:???
0って書いてるくせに2単位扱いされてるはずだ。
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:40:02 ID:???
今年から就職だけどオマイラお疲れ&あり。
総情の後輩が就職しやすいようにせいぜい社会で頑張るわ…。
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:26:20 ID:???
>>781乙&ガンガレ
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:28:47 ID:NkwH5EuD
履修登録したんだが、変更って事務室に言ってももう絶対できないのか?
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:14:19 ID:???
頼み込めば出来る…かも
ところで身体検診って三年は行く必要ない?
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:22:53 ID:???
>>783
頼めば出来るよ
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:43:40 ID:???
>>781
がんばれー

自分は就活中だが、面接ブッチしちゃったりしてるよ
これ後輩に響くのかな?響いたらごめんな
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:44:40 ID:???
てか、履修確認の時に「誤りだらけなんですけど・・・」とか言って、
そこで一から履修登録することってできないの?
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:22:44 ID:???
>>787
ただ変えたいって言えばok
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:45:09 ID:???
でも変えるって言ったら事務の人に文句言われるんだぜ?
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:01:35 ID:???
言われたことないしw
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:08:17 ID:???
>>787
できるよ
変えたいって言えばロック外してもらえるから、
後はパソコンで最初に履修登録したときのように自由にすればよし


事務の人は何するときもとりあえず文句言うから感じ悪い
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:43:21 ID:???
実習の抽選登録忘れてたので、今残ってる中から第三希望まで選んだけど、結果発表が来月1日だと。

結果は分からないが抽選登録に選んだ実習の時間はやっぱり他の講義入れずに空けたまま登録確定すべき?
でも仮に外れたらせっかく空けた時間枠が暇になるし…

抽選登録あったの全く知らなかったわ…
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 03:15:45 ID:???
>>792
取りたい実習のとこだけ開けとけばおk
実習以外に定員はないから希望通りにならなかったら履修変更すればいいだけ
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 08:14:22 ID:???
>>793
ありがとう。とりあえず第三希望まで選んだ3時間分空白にして確定してみる。1日の結果発表次第だね。


ところでスポーツ研究理論って評判いい?
これ受けるには健康診断いるんだよね?
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 08:15:53 ID:???
SAの発表ってどこでしてるんだ・・・
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:13:52 ID:???
>>794
出席さえしとけば取れる
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 14:08:34 ID:???
ゆうちょのATMある?
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 14:32:26 ID:???
>>796
健康診断受けなかったら単位もらえないって本当ですか?
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:15:07 ID:???
履修できないんじゃないの?
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:24:52 ID:???
履修はできるだろw
履修登録は健康診断より早いんだからw
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:50:06 ID:???
健康診断はいつも混雑する
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:50:00 ID:???
入学式の日って総情のサークルも千里に勧誘くるの?

来るなら新歓行きたい!
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:05:45 ID:???
>>797
ない
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:11:34 ID:???
>>802
普通に2日以降高槻の新歓行ったほうがよくね?友達できるし
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:03:50 ID:???
>>795
おれも応募したんだがわかんねぇ
28日発表のはずだったはずなんだが・・・
まさか事務室前の掲示板とかいわねぇよなw

つーか履修登録前に発表しとくべきだろjk
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:52:03 ID:???
古賀ちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:07:13 ID:???
また実習登録忘れたぞ
早くも今期オワタ
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:22:56 ID:???
>>805
やっぱそうだよなw
インフォメも学校のwebmailもウチのメールも全部見てみたけど発表なかったwww
28日発表ってどこに発表してんだかwwwwwww
マジで事務は粕だねw
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:53:26 ID:???
>>808
まぁ、予定って書いてあったし変更になったのかもしれんね
もしそうならそれをちゃんと連絡するべきだがw
明日事務室に電話してみるわ
結果はまた書き込む
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:13:42 ID:???
あーもうすぐ入学式かー嫌だなー
みんな千里山行っちゃうしなー
ゲームしか友達いねーなー別にいいか
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 01:12:19 ID:???
心配するなおれもだ
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 03:05:02 ID:n2hulvPC
つかインフォメーション糞だな
大切な内容とか全然かいてないよな
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 03:28:32 ID:???
お知らせのタイトルのとこもうちょっと横幅長けりゃいいのに
「平成21年度 学生定期健康診…」じゃ健康診断のどういう情報なのか開かないとわからん
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 09:26:00 ID:Rd/7TpKs
>>807
それはお前が悪い
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 10:04:56 ID:???
うん
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 10:23:16 ID:???
>>809
ぉ、ありがとーw
頼むわー><
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:04:11 ID:???
>>816
今日インフォメーションに発表出るらしい
ってかもう出てると
2日遅れとはさすがだな!
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:20:47 ID:???
つか>>817は事務に特定されてるだろ
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:37:43 ID:???
いいんじゃね?事務所悪いんだから口出しできんだろ
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:39:47 ID:???
特定を恐れるような奴は電話なんてできないだろ
ここに質問しに来る奴のほとんどは、「なぜ電話して聞かない?」と思う奴ばかりだ
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:30:02 ID:???
またインポになってもうたわ
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:36:31 ID:???
>>818
不適当な内容の書き込みはしてないから別に特定されても構わん
てか、修正版でたみたいだがどこが変わったんだろうか
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 20:16:57 ID:???
>>822
ありがとw
やっと見れたわー^^
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:15:52 ID:???
しっかし今年のSA、新2回生多いな
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:22:49 ID:???
梅田と心斎橋だったらどっちが楽しめる?
どっちに何があるの?
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:27:13 ID:???
>>825
なぜここで聞く
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:35:22 ID:???
>>425
梅田には東通、
心斎橋には心斎橋筋、
があるな。
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:50:10 ID:???
>>825
梅田は大阪一の繁華街。なんでもある。

大阪っぽい雰囲気を味わいたいなら心斎橋。
アメ村行って、心斎橋筋を南下し道頓堀へ行くと大阪観光気分は満たされる。
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:11:00 ID:???
誰か一緒にお寿司食べに行きませんか?
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 03:09:15 ID:???
お寿司はなんだか楽しいよ
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 06:09:20 ID:???
インフォメーションシステムって全部読むの前提で構成されてるよな
読んだ後未読にするにしないと消去される機能はマジ糞機能
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 13:34:09 ID:???
総情のみなさんは定期は普通の定期ですか?それともIC定期?
どっちが多いですか?
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:06:46 ID:3XWbOob8
紙に決まってるだろ。

ICなんて、毎回入り口でかざすのめんどくせ
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:10:39 ID:???
そうか
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:18:12 ID:???
ICはめんどいから紙にしたほうがいいぞ
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:19:22 ID:???
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( '゚c_,゚` )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( '゚c_,゚` )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( '゚c_,゚` )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:33:32 ID:???
>>833
>>835
まじですか?
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:43:59 ID:???
832です。普通の定期にします
有難う御座いました。
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:17:40 ID:???
>>833
>>835

おいw
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:25:03 ID:???
どっちでもいいだろ・・・ICの方がおおいきがするが
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:13:05 ID:???
ICのほうが多いな
でも紙のほうがいい
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:55:39 ID:???
バスが混む原因の一つがIC定期
朝降りる時にトラブってるやつがいるとイライラする
だからみんな紙にしてくれ
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 18:43:10 ID:???
紙のほうがいい。マジで。学校じゃ買えないけど。
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:51:26 ID:FoaOHWJr
定期 

紙のメリット→乗り降りがスムーズ
 デメリット→無くしたら再発行されず新たに買わなければならない

ICのメリット→無くしても手数料払えば再発行してもらえる。再利用できる。
 デメリット→上に書いてある通り
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:17:04 ID:SaIUAfSR
紙の定期ってどこで買えるんですか?
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:21:46 ID:???
>>845
市営バス案内所
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/new2001/bus/sinannaisyo.html

富田はすぐ分かるけど高槻のほうは少し分かりにくいかも
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:32:59 ID:???
紙は見せるだけ?
ICはかざすだけ?
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:37:31 ID:???
>>847
紙は降りるときに見せるだけ
ICは乗るときも降りるときもかざさなきゃいけない
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:35:20 ID:???
>>846
ありがとうございまさた
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:39:26 ID:???
関西って。。。 プッw

9校を「不適合」 法科大学院14校外部評価
                   3月31日7時56分配信 産経新聞

 法科大学院の外部評価を行う認証評価機関「大学基準協会」は30日、
平成20年度に評価を行った法科大学院14校のうち、9校を設置基準を
満たしていないとして「不適合」とした。

 不適合となったのは、
大阪学院大、神奈川大、関西大、関東学院大、甲南大、
東北学院大、日本大、白鴎大、名城大。

 結果によると、9校は、専任教員数が不足している▽専任教員が指導力不足
▽成績評価が客観的かつ厳密に実施されていない▽新司法試験科目である
法律基本科目に偏重したカリキュラム編成が行われている−などと判断された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00000063-san-soci
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 02:51:18 ID:???
IC定期買う奴って何なの?
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 02:52:00 ID:???
てかICカードでも見せるだけで通れるし
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 02:56:57 ID:???
それは運転手による
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:14:36 ID:???
たしかに運転手によってはICでもスルーしてくれる
クソまじめな運転手だったら無理
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:21:50 ID:???
ICのメリットがまるで分からん
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:23:00 ID:???
エイプリルフールだけど事実でやんす
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 04:15:02 ID:???
↓車入稿用サークルパス。これ、どうやって手に入れたんだろ?
http://banditz.jp/?%B7%C7%BC%A8%C8%C4
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_186.jpg
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 04:17:38 ID:???
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 04:59:19 ID:???
グロの予感
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:00:04 ID:???
グロ注意
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:05:46 ID:???
banditzはこんな奴いかいねーのかよ
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:11:32 ID:iuLyKg+/
黒髪率多くてうれしい
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:30:06 ID:???
>>862
この学部はヲタ多いからな
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:40:59 ID:iuLyKg+/
やっぱり、そうなのかしかし男子はそうにしても女子が美人さんが多くてびっくりした
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:46:24 ID:???
>>864
女子の美人をどう取るかだよな
ギャルで良ければいくらでもいるんじゃない?
清楚系美人が全くいないのが残念で仕方ない
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:10:13 ID:iuLyKg+/
なるほど確かに清楚系はいなかったなあ
こんなチラ裏レスに答えてくれてありがとう
なにはともあれよろしく先輩!
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:10:59 ID:???
総情ってバドミントンサークルってないんですか? あるって聞いてたんですが今日もらったサークルガイドには載ってないんで…
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:19:18 ID:???
>>867
あるよ
高槻バドミントンサークル
サークルガイドに載ってなかった理由はわからんが
おそらく所属人数だけで言えば一番大きいサークルだと思う
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:21:35 ID:???
各サークルの雰囲気
サークル選びの参考にどうぞ

軽音:女は美人多い、男キモメンだらけ
バド:芋っ子が多い、陰口多い(過去スレ参照)
バスケ:チャラ男だらけ
サッカー:ギャルとDQNの巣窟
バレー:男はスポーツマン、女はふくよかw
演劇:芋っ子が多い、楽しそう

主要サークルはこれくらいかな
人から後ろ指指されたくなかったら、サッカーだけはやめるべきw
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:40:53 ID:???
明日定期買えるんかな
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:59:42 ID:???
今日めっちゃ可愛い子いた
リボンついたカバン持ってた子
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:08:34 ID:???
2chに居るような奴はサークルには入らないほうがいい
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:13:28 ID:???
>>872
お前は何サークルなの?
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:17:16 ID:???
>>871 今頃その娘も、お前のこと思いだして
めっちゃ格好良い子おったわーって友人と話してるよ
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:27:30 ID:???
>>868-869
ありがとう!参考にします
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:35:40 ID:E3RKHxvP
迷ったらTLTCでいいんじゃね?

人多すぎだがw
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:37:18 ID:???
テニスは
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:44:33 ID:???
TBCはここにもたくさんいるよな
一時期TBC隔離するスレ出来てたしなwww
879869:2009/04/01(水) 17:49:37 ID:???
TLTC(テニスサークル)の存在をすっかり忘れてたわ
>>869に補足という形で

テニス:リア充・美女多い、体育会系のノリなので飲み会はきつい
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:18:04 ID:???
情祭ははたからみてると楽しそう
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:39:09 ID:???
スポーツ系のサークルは、上にあげられている主要サークルの他にはほとんど
ないのでしょうか?
また文化系サークルの雰囲気などわかる方がいたら教えてもらえないでしょうか
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:45:29 ID:???
>>881
テニス、バド、サッカー、バスケ、バレーが主要なスポーツサークル
他にも野球、フットサル、馬術部なんかがあるけど、影薄すぎてわからんw

文化系サークルは、演劇、祭典実行委員会、軽音、ゲーム制作あたりが主要サークル
他にも謎なオタクサークルがあるが、これも影が薄すぎて一般の人には情報が入ってこないw
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:50:15 ID:E3RKHxvP
スポーツは他にバレー、軟式野球、馬術(部)、もう一つのテニスサークル、去年からできた剣道とかかな?

卓球ないのが意外なんだよね
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:52:47 ID:???
>>883
剣道なんてあるのかw
次4回だが知らなんだ
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:09:48 ID:???
まあサークルなんて3日でやめるけどな
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:22:21 ID:???
今サークルガイド読んでいたがTFTLの新歓って泊まりがけでやるんだなww
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:35:03 ID:???
>>882-883

ありがとうございます
あまりピンと来るのがない……
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:46:50 ID:???
明日からは私服でおk?
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:50:04 ID:???
もち

稀にスーツの勘違いさんがいるけど
そっとしておいてあげましょう
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:55:19 ID:???
ちょうど今頃は就職活動というものがあってだな…。
891sage:2009/04/01(水) 20:55:55 ID:FFNI4d7S
今更だがバスの定期って三ヶ月しか買えないの?
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:56:11 ID:???
サンクス
上じゃオタク多いってあったけど金髪も多かったしDQN多そうだな・・・
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:16:51 ID:???
>>891
別に何ヶ月でも買える
大学生協では学期期間中のみ有効の学期定期しか買えないけど
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:18:11 ID:???
>>892
オタク、DQN・ギャル、一般人
この三者の比率がちょうど同じくらいだな
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:58:45 ID:xTHaXIBJ
>>892
茶髪だろww

896学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:06:05 ID:CXn4f+wY
印フォーメーションがつながんね
ふざくんな
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:11:16 ID:XYAbBzI7
ホストな奴いたよな..
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:32:09 ID:???
ホストw
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:27:15 ID:???
>>896
ここ最近深夜帯に入ったらメンテナンスしてるらしい
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:44:16 ID:OZnN5NFG
ホストってかギャル男?が多かったな..。
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:53:11 ID:???
でも如何にもホストって感じのやついたよな
金髪ウルフのやつ
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:14:09 ID:OZnN5NFG
てか明日って何時に行けばいいの..?紙なくしちまった..。ぼっちなのに..。誰か教えて(´;ω;`)
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:17:14 ID:???
>>889
毎年のエイプリルフールネタだけど、
いい加減勘違い新入生君が多発するからやめてやれ。

もう2日になったから言うけど、私服なんかで着たらめっちゃ浮くぞ
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:23:34 ID:???
>>902

9時だよ〜
ついでに集合場所は50音順で
あ〜「つげ」がTB301
つざき〜「わ」がTE101
編・転入がTB201

俺もぼっちだが積極的に行こうぜ!
おやすみなさい
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:25:43 ID:???
>>903
マジかよwww
新入生行事は基本スーツなんかね
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:26:42 ID:???
オタクくさいサークルといえば、ゲーム制作、創作研究、KINOがある。

ゲーム制作は昔のオタクイメージ(周りが見えない系のマニアで、オタク=男の時代)な奴らと、
最近のニコ厨・萌えオタ系のイメージな奴らが半々。女子率皆無。男のスペックは底辺レベル。
女やリア充な学生生活とかは気にせず、趣味一筋、男同士で盛り上がりたいならここ。

創作研究はニコ厨・萌えオタ系と腐女子(結構可愛いのも居る)、ごくたまにメンヘラがいる。
サークルとしての盛り上がりやオタ女が目当てならここ。

KINOは自分はできるやつと勘違いしている理系・インテリ系のオタばっか。
てかあいつら何してんの?とりあえず自分は出来る系のナルシストなやつはここ。
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:31:45 ID:OZnN5NFG
>>904
ありがとう(´;ω;`)
ちなみに明日は私服だな。
スーツ着る必要なくね?
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:51:49 ID:???
実習登録忘れてたから2次登録したのに今日結果見たら「該当データ無し」になってる。
たしか1日21時の発表だったはずなのに。
当たったのか外れたのか分からん
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:54:36 ID:???
>>903
お前が書き込んでいる時点で日付変わってるぜ
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 06:20:33 ID:???
※アイスアリーナめっちゃ寒いです
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:25:39 ID:???
バスのダイヤ変わったな
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:33:40 ID:O9RgXScg
寒過ぎわろた
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:33:58 ID:???
今日昼から帰ったんやけど別によかったやんな?
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:36:29 ID:???
外国語の履修
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 17:25:24 ID:???
今年度の在籍確認票っていつくれるんだ
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 17:27:03 ID:???
>>915
もうみんなもらってるぞw
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 22:08:04 ID:???
>>915
ゲラゲラ
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 00:51:53 ID:???
ヤリサーってある?
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 00:57:47 ID:???
サッカーとバスケはそういう雰囲気だな
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 08:06:58 ID:???
バス停w
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 08:36:48 ID:???
新興宗教サークルはありますか?
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 11:05:39 ID:???
作れば?
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 14:35:34 ID:???
作りました。ビラ配るので見たら入ってくださいね。
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 16:38:36 ID:???
お世話になります
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 17:27:45 ID:jBFXlkn9
完璧にぼっちになってしまった…
授業始まったり花見始まったら友達できるかな…www
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:41:59 ID:???
>>925
創研行こうぜ
俺もぼっちだったから行ってみたけど上にあった通りリア充オタサークルっぽい
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:57:48 ID:???
俺もずっとぼっちだ…助けてくれ…。
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:06:59 ID:???
サークルのガイダンスいってないの?
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:13:31 ID:7vI2e8nN
もうチャラ男軍団が形成されつつある…。
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:26:28 ID:???
創研見たけど、同人誌とかはほとんどわからないから無理ぽ。
自分自身中途半端なオタだから困った…色々ついていけなさそう
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:45:14 ID:???
あそこはガチだよね

ガイダンスしている教室チラ見したけどプラモとか平然とおいててびびった
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:38:36 ID:???
サークル入るにはどうすればいいの?
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:55:44 ID:VL8IXeFZ
履修の登録は明日からだよな?
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:31:51 ID:???
>>932
とりあえず新歓の花見行ってみれば?
ほとんどのサークルが無料だろうし
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:39:45 ID:???
英語とか体育とか導入ゼミとかで友達はできるよ
積極的にいけ
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:57:18 ID:???
授業中

軽音:発狂、徘徊
テニス:ジャージ、汗臭
バスケ:ケータイ、女の話
バド:群れ、痴漏
サッカー:タバコ、逃走
バレー:ぺちゃくちゃ、男女ペア
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:59:46 ID:???
何を根拠に上はいってるのか?
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:07:30 ID:???
花見とか新歓は複数で参加すると友達増やしやすいだろうけど、参加する時点で一人だと友達作りにくい、というのは私の感想。

周囲がわーわー騒いでるのを見ながら飲んで終わる可能性が高いと思うよ。

私の場合、花見の途中で「ダメだこりゃ」って諦めたら、
他の参加者が泥酔して狂喜してる隙を見て、さりげなく残ってた新品の飲み物とかお菓子をバッグに詰めこんで持って帰ったよ。

下宿の身としては無料でこれと晩飯代がういたのは利点だったけどね。

花見に参加しても一人の人はとことん一人だったね。途中で黙って一人で山の中に帰って行った人もいたけど、あの行動は雰囲気を考えると難しい。

友達ができたら楽しいんだろうけど、あまり進展が無い様だったら見切りも必要だと思う。
時間もかなり割いちゃうので…。
くだらない体験談だけど参加する方、頑張ってください。
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:12:22 ID:???
>>938
お前下手したら窃盗罪で逮捕されるぞw
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:31:00 ID:???
花見でむやみにアドレス交換するとあとあとめんどくさい
結局学籍番号近い人としか関わらないしなあ
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:34:36 ID:???
めんどくさいか?
別にめんどうならアドレス聞いても送らなければいいだけじゃない?
俺は広い交友関係を築きたかったから、ものすごく助かったけどなw
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:44:14 ID:???
「おはよう」しか言わない顔見知りが増えた
4回生になった今では会っても挨拶しなくなったけど
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:10:48 ID:???
>>942
「おはよう」しか言わないか、それ以上に深まるかは
結局おまえ次第じゃないの?w
チャンスを物にできない人間は苦労するぞ
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:28:59 ID:???
チwャwンwス
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:39:46 ID:???
この学部は内気な奴が多いから
アドレス1つから交流の域を広げられる奴は少ないだろ
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 00:55:16 ID:???
メディアクリエイティブサークル?アシスタント?の雰囲気というか具体的な活動内容が
わかる方いたら教えていただけませんか?
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:05:17 ID:???
直接聞けばいいじゃん
この時期ならどこのサークルでも丁寧に答えてくれるだろう
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 04:56:56 ID:???
厳密にいうとあそこサークルじゃないはずだよ
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 08:52:43 ID:???
みんなお花見では桜見てる?特に男子。
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 09:09:50 ID:???
女の下半身しか見てない
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 09:59:55 ID:???
みんな体育って取るの?
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 10:06:44 ID:???
>>950
やらしいな
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 10:52:14 ID:???
>>951
取ったほうがいいよ友達できるよ
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:00:20 ID:???
英語はコミュニケーションクラスにしとけ
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:01:25 ID:???
>>952
おまえもな
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:13:19 ID:TwUUfoxv
体育で友達できることを祈るでやんす…

ぼっちは嫌でやんす
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:48:37 ID:???
ぼっちもなかなかいいもんでやんすよ
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:57:54 ID:???
>>949
残念だけどお花見の時期は大抵桜は散ってるよ
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:27:41 ID:???
ここってミサイル来ても安全な場所ってあるん?
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:48:40 ID:/WWW2Uw5
トイレ
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:43:59 ID:???
インフォメーションシステムでミサイルの発射の際の講義情報とか提供してくれないの?
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:48:36 ID:???
運痴だから体育なんて無理だ・・・
総研もなんかガチで同人活動してるみたいだし
軽めのゲーム・オタサークルとかないんかね
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:54:20 ID:???
>>962
そこで何をやってるか意味不明のオタク集団KINOがおすすめ
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 15:57:25 ID:???
このキャンパス部室ないし、これ致命的
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:02:05 ID:T+EJXwaI
健康診断なげえ
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:23:59 ID:???
>>964
部室あるだろ?
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:50:00 ID:???
うめ
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:51:26 ID:???
うめ
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:03:30 ID:???
次スレ

関西大学 総合情報学部13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1238832156/
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:04:47 ID:???
友達おらんでもやっていけるかな?
友達おらん人おる?
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:09:45 ID:???
ほれほれほれほれ
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:47:03 ID:???
>>970
いたほうがいいだろ常考
諦めるのはまだ早い
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 18:25:25 ID:???
>>970
呼んだ?
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 18:43:32 ID:???
てかサークル迷うようなら気になるとこは全部どんな感じか聞きにいけばいいのにな
少なくとも4月の間はどこも質問大歓迎だろ
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 18:59:17 ID:???
やっぱ2chだからそういうことできない奴も多いんじゃね?
電話で聞きゃいいことをすぐこのスレに書き込むような奴ばっかだしw
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:22:32 ID:???
大学での付き合いは疲れる。常時群れる。だけど同じグループの中でも陰口多杉。
でも試験の情報が入るのは助かっている。
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:23:38 ID:???
>>976
陰口なんてのは女だけだろw
男はそのへんないから気楽でいいもんだよ
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:27:56 ID:???
>>976
大学に入ってまでそんな奴いるのか?

確かに友達の友達の友達がまとめたノートのコピーとか回ってきて助かるw
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:48:58 ID:???
大学で陰口とかバカスwww人を馬鹿にしないと会話続けれないとかwww
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:52:48 ID:???
女子は陰口だらけで大変なんだよ
グループ(笑)とか未だに言っちゃってるしw
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:58:12 ID:???
そうか…?少数派だと思うけど
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:02:16 ID:???
陰口とかの事情って知らない人はとことん知らないからなー
知ってる人はどことどこが仲悪いかとかほとんど把握してるよなw
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:04:11 ID:???
話ぶった切るけど、履修登録は秋楽器の分は
まだしなくていいんだよね?
そもそも出来ない?
後、C系に進むならば基礎数学は取っておいたほうがいいですか?
行ったサークルの先輩に聞き忘れたので…
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:04:23 ID:???
友達できなくて不安な新入生へ
英語(特にコミュニケーションクラス)、体育、導入ゼミ、実習、花見
などで確実に友達はできる

サークルは絶対入ったほうがいいぞ
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:05:36 ID:???
>>983
C系とかそんなものはあってないようなもの
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:12:00 ID:???
>>983
理系就職したいなら数学は取っといたほうがいいかもな
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:31:24 ID:???
>>984
>>985
系はあまり関係ないですかー
なら、就職を考えて、取っておこうと思います
ありがとうございました!
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:33:47 ID:???
>>987
あと資格取るなら初級シスアドより基本情報のほうがおすすめ
あれ今名前変わったんだったっけか
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:49:09 ID:???
基本情報技術者試験というやつでしょうか?
資格はまだ特に何も考えていなくて、
漠然とtoeicとかとることになるのかなーと
考えている程度なので、
先輩方に話を聞いて、おいおい考えていこうと思います
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:53:03 ID:???
>>989
資格は趣味で取るならいいけど、就職にはほぼ無意味だからな〜
アホな先輩に聞いたら資格重要とか言っちゃう奴たまにいるけどw
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 21:53:11 ID:???
>>989
ITに就職するなら基本情報はどの道必要になるよ
就活のときにもアピールにはなると思う
けど学生生活で打ち込んだこととかのほうが大切だから、サークルとかバイトとかやっとけな
就活中の4回生からのアドバイスでした
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 21:56:11 ID:y8SUWqol
部活とサークルの両立て無理かな?
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 21:59:03 ID:???
>>992
部活って千里行くんだろ?それだけで大変そう
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:01:56 ID:y8SUWqol
サークルと部活の合宿ってどっちに行かないといけない?
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:06:44 ID:???
>>994
部活だろ
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:12:25 ID:y8SUWqol
サークルの合宿行かなくても怒られないかな?
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:24:30 ID:???
>>996
サークルの合宿なんて遊びじゃね?海行ったりスノボ行ったり
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:46:56 ID:???
>>991に騙されてはいけない

サークルやバイトなんてアピールにも何にもならない
もちろん資格も
一番大事なのは大学で何を勉強したか
もちろんその前に学歴が最重要なんだが、これは今さらどうしようもないからな
学歴、大学での研究内容、企業とのマッチング、将来のビジョン、コミュ力
これですべて決まる。
大学の試験でいい成績を取る必要はないが、何か一つでも武器になる研究内容がないと
大学行って何してたの?ってなる
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 22:51:48 ID:???
勉強しかやってないのもどうかと思うよ
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 23:01:35 ID:???
>>999
バイトとサークルばっかりで勉強してない奴よりは100倍マシ
就活してみれば分かるよ。もちろんまともな就活をなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。