東京電機大学 理工学部12号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
前スレ
東京電機大学 理工学部11号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228309949/

sagesage
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 16:43:34 ID:???
総合案内:

東京電機大学公式ホームページ
 ttp://www.dendai.ac.jp
TDU WebMailシステム 自宅から学校のメールが読める
 ttps://webmail.mrcl.dendai.ac.jp/
東京電機大学ちゃんねる
 ttp://jbbs.livedoor.jp/study/952/
東京電機大学@milkcafe掲示板
 ttp://campus.milkcafe.net/tokyodenki/


関連スレ:

東京電機大学 情報環境学部 Part.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230609332/

東京電機大学 工・未来科学部 Part.63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232683535/
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 16:43:58 ID:???
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

昼飯はやっぱり樹海!
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 22:10:15 ID:???
鳩>けやき>>>>樹海
5:2009/01/30(金) 22:28:02 ID:???
J科のO塚先生って単位に厳しい?
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 23:04:40 ID:???
けやき>樹海>>>>>>>>カフェテリア(笑)鳩(笑)
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 23:07:55 ID:???
コンビニ>>>>>>>>>>>>>>>>>学食(笑)
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 23:21:45 ID:???
パッ   パッ    パッ    パッ
.〔い〕    〔ち〕  .  〔お〕    〔つ〕
 ‖∧∧  ‖∧∧  ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
 ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`). ∩・ω・`)
  (    ). (    ) (    )  (    )
  `u-u´   `u-u´   `u-u´   `u-u´
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 00:28:22 ID:???
法学受けてる奴いたら聞きたいんだが六法買った?
なんか授業受けてるときに見た感じじゃ持ってる奴そんなにいないような気がするんだが
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 00:34:31 ID:???
法学Aでの話だが、一応買ったけど授業でちょっと参照するくらいで
試験ではまったく使わなかったな
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 00:50:10 ID:???
いちょつ
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 02:41:55 ID:???
  1000 学籍番号:774 氏名:_____   Mail : sage 2009/01/31(土) 00:46:06 ID:???

1000ならお前ら全員就職浪人
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 05:34:17 ID:???
法学、ノートさえ持っていけばおk?
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 08:16:02 ID:???
俺は保険で図書室から六法借りた
8年前の
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 09:11:25 ID:???
六法とノート。
ノートだけでも単位取るだけなら大丈夫。
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 11:33:17 ID:???
大学は授業が難しくてもテストが簡単な場合がおおいにある
一部例外もある
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 12:38:58 ID:???
1月も終わりか…
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 13:53:33 ID:???
あと二週間でバレンタインデーだな
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 14:28:39 ID:???
バレンタインって企業がチョコの売り上げを上げるためのイベントだろ。
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 15:06:54 ID:???
バレンタインなんぞどうでもいいがチョコをやたらバレンタイン特設コーナーみたいにして隔離しないでほしい
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 15:08:39 ID:???
今年は逆チョコで今まで以上に儲けるつもりらしいな。
そのうち韓国のブラックバレンタインだっけ?
あれも取り入れるんじゃないか?
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 15:15:27 ID:???
塾講の俺は生徒へのお返しがうっおとしくなるシーズン
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 15:41:04 ID:???
チョコ好きにチョコを買わせない嫌がらせイベントだろ……
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 21:33:05 ID:???
規制解除こいっ
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 22:26:37 ID:???
学校ってもう終わり?
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 23:24:30 ID:???
まだ始まってもいねーよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 00:01:27 ID:???
することがなさすぎて成績もらうまでに干からびそう
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 00:47:23 ID:???
理系工業大学なのにすることがないって、何科ですか?
理科大とか、神田キャンパスFR科とかは留年地獄だって聞きますけど、理工は比較的楽ですか?
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 00:59:43 ID:???
理科大は私立理系の中で一番厳しいんじゃなかった?
まあ、この大学では留年とかはありえないでしょ・・・
精神病とかで行けなくなるならありえるかもしれないけど
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 01:44:58 ID:???
神田のFRって卒研任意なんだっけ
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 01:47:45 ID:???
1割程度は普通に留年するが。理工でもな。
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 03:12:26 ID:???
留年多いところって休みも返上して勉強してるわけじゃないよな?
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 03:29:29 ID:???
心ある方、以下の文章を拡散してください

創価学会=殺人カルト集団=暴力団=公明党=池田犬作
創価学会は人に道を諭す宗教ではありません! 
殺人、恐喝、脅迫、器物破損、証拠隠滅、集団ストーカー、盗聴をする
汚いカルト集団が創価学会です。
嘘だと思うならこれを見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://jp.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < ご近所さん教えて… 何故?創価を追及した人は
    @@(6    ,(oo)、  }   \______全員が全員飛び降り自殺するの??
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
★★市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
★★映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
★★公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
★★国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
創価の皆さん 真相を教えて下らはいyo!
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 14:29:44 ID:???
暇すぎる。
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 14:31:38 ID:???
おなぬーマジオススメ
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 15:10:33 ID:???
暇なら勉強しろよ大学生
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 15:11:47 ID:???
こんな大学で学ぶことなんてねえよ
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 16:55:09 ID:???
は? だから本読んで自分で勉強しろや
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 17:12:12 ID:???
H先生S先生の情報基礎数学Iうけた人いる?
あれって出席点がたしか50点で、期末テストは何点満点なの?
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 18:55:39 ID:???
100点満点で20点取れば完全出席で単位もらえるんじゃないの?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 22:15:47 ID:???
出席点は50±10だった気がするが。
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 22:59:08 ID:???
J科の大塚先生の信号理論うけてたが
この先生って単位は厳しい人?
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 00:27:38 ID:???
もう後期終わったんだから気にするな
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 14:12:21 ID:???
以下春休みの目標を書くスレ
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 14:17:49 ID:???
朝に起きる
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 14:36:23 ID:???
太陽が顔を出す前に寝る
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 15:01:52 ID:???
警察の世話にならないようにする
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 15:30:53 ID:???
春休みが終わるのを食い止める
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 15:38:55 ID:???
死なない
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 16:25:15 ID:???
一日を24時間単位で行動する
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 17:46:42 ID:???
2次元からの卒業
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 18:10:26 ID:???
オブジェクト指向を理解する
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 18:31:16 ID:???
考えるな・・・感じるんだ!!!
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 19:16:44 ID:???
工学部スレから転載。

・昨年度の志願者数、センター利用
未来科学部:1212
工学部:2549
理工学部:1144
情報環境学部:340
上記合計:5245

・今年度の志願者数、センター利用
(括弧内は前年度志願者数からみた変動率)
未来科学部:1141 (-5.9%)
工学部:2579 (+1.2%)
理工学部:1689 (+48%)
情報環境学部:436 (+28%)
上記合計: 5845 (+11%)
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 19:17:32 ID:???
・昨年度の志願者数、一般入試(A日程)
未来科学部:1308
工学部:2271
理工学部:928
情報環境学部:387
上記合計:4894

・今年度の志願者数、一般入試(A日程)
(括弧内は前年度志願者数からみた変動率)
未来科学部:1164 (-11%)
工学部:2268 (-0.1%)
理工学部:1083 (+17%)
情報環境学部:384 (-0.8%)
上記合計: 4899 (+0.1%)
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 19:22:18 ID:???
理工頑張りすぎだろ・・・。

学系制度が受けたのかねー。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 19:25:20 ID:???
入学が簡単そうに見えたんじゃね
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 19:46:11 ID:???
まあ入ったあとに偏差値あがるなら歓迎だけど
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 20:27:48 ID:???
理工あがりすぎワロタ
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 20:29:24 ID:???
確かに学系制度は魅力的に見える
実際は…
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 21:31:00 ID:???
俺はこの学校、滑り止めだった。
一浪までしてこの学校か、情けない。当時はそう思った。
でもこのままじゃいけない。自分なりにがんばってみようと思った。

初めて提出したレポート。
自分なりによくできたつもりだった。
返ってきた結果はABCのCだった。悔しかった。
それからレポートは、時間の許す限り一生懸命書いた。
疑問点は徹底して調べた。朝は始バスで来て、図書館が閉まるまで学校にいた。

そうするうち、勉強が面白くなってきた。成績も多少良くなった。
次第にこの学校(学科)のいいところが見えてきた。
何か人生の目標の目標のようなものを得た気がした。

4年間いろいろなことがあった。
友達が出来たこと。
サークルの仲間と夜遅くまで活動したこと。
バイト先でしくじって先方に謝りに行ったこと。
自転車でこけて大怪我をしたこと。
楽しかったことより、苦しかったことのほうがはるかに多かったと思う。
でも、この学校に入って得たことは、何ものにも変えがたい人生の財産となった。

来春は第一志望であった会社で働く予定である。
自慢じゃあないが結構有名な会社。この俺が?今でも信じられない。
今度は滑り止めじゃない。でも、入学したときのあの頃の気持ちを忘れずに
がんばっていくつもりである。

これまでお世話になった皆さんに、心から「ありがとう」と言いたい。

(長文スマソ)
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 21:34:49 ID:???
>>61
GJ!
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 21:36:54 ID:???
結構有名な会社で酔える君に乾杯。
そして君に釣られる俺に乾杯。
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 21:41:55 ID:???
>>61
どこを縦読み?
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 22:21:23 ID:???
俺公務員目指すわ
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 22:37:02 ID:???
俺院目指すわ
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 22:50:03 ID:???
じゃあ俺は家の前の坂を走り抜けるわ
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 00:00:12 ID:???
>>61
どこのコピペ?
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 02:41:57 ID:???
>>61
( ;∀;)
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 03:17:07 ID:???
楽しかったが童貞は卒業できなかった
まで読んだ
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 14:43:48 ID:???
2009年埼玉県内の主な神社と寺院が発表した正月三が日の初詣客数ベスト10

@大宮氷川神社(さいたま市大宮区):205万人
A鷲宮神社(鷲宮市):42万人
A喜多院(川越市):42万人
C箭弓稲荷神社(東松山市):23万5千人
D調神社(さいたま市浦和区):18万人
E高麗神社(日高市):18万人
F川越氷川神社(川越市):17万人
G久伊豆神社(越谷市):14万人
H神明社(所沢市):13万5千人
I金鑽神社・金鑽大師(神川町):9万3千人

鷲宮神社がなんと2位に急上昇!!!
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 15:04:43 ID:???
箭弓稲荷神社は毎年処女の女子高生に巫女のバイトをやらしている
※バイトの面接時に処女であるか聞く
豆知識な
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 15:10:48 ID:???
松山駅のすぐ近くにある神社?
そんなに人くるのか
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 17:08:56 ID:???
理工学部が舞台のアニメ作ったら入学者うはうはじゃね?
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 17:15:59 ID:???
その発想は無いわー
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 19:14:00 ID:???
>>72
嘘ついたらどうなんの?
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 19:30:44 ID:???
みこみこなーす
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 20:56:28 ID:???
>>76
即レイプ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 21:39:26 ID:???
女の子のおっぱい舐めたい
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 21:57:35 ID:???
おっぱぶいってこい
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 23:17:11 ID:???
自分の舐めてればいいじゃん
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 23:23:44 ID:???
みこなす聞きながらスレ開いたら、
>>77を目にしたとき
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 23:24:51 ID:???
悲しいときー
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 00:36:36 ID:???
KOKIAのありがとうが流れたぜー。
ありがd61ガンガレヨー
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 01:19:15 ID:???
ところで部活や委員会で一番偉い役職とかになると就職有利になったりすんの?
俺じゃ絶対なれないけどな
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 01:27:48 ID:???
うちの学科の就職担当やリクルートのガイダンス社員ともども口をそろえてバイトやサークル
のことを面接でPRされても+にも−にもならないって言ってるよ
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 01:30:05 ID:???
マイナスにはならない程度
それよりも大学でどんなことを学んできたかが大切
勉学に励んだ上でそういうこともやっていれば評価はされるだろう
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 01:32:52 ID:???
何にもやってない俺はどうすれば・・・
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 01:42:27 ID:???
>>88
今からでも遅くないッ!

春休みは長いようで短い・・・
明日は春休み終わり前日と思って行動しよ
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:18:17 ID:???
派遣村とか内定取り消しとかの連中を素直に叩けない
冷静に考えれば色々とおかしいんだが明日は我が身だからな
内定取り消されてネットで努力不足とか言われたら俺だったら発狂する
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:26:56 ID:???
今回がちょうど世界的に景気が悪くなった節目にあったから内定取り消しされたわけで
次からは内定取り消しじゃなく求人が減ることによる就職難じゃないのか
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 12:06:18 ID:???
文系どうすんだろ
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 12:20:49 ID:???
確かに理系はまだなんとかなるかもしれないけど、文系はそうとう厳しいだろうね
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 12:25:11 ID:???
まぁ、
人の心配してる場合じゃないんだがな
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 12:26:46 ID:???
理系はなんとかなるって根拠はどこにあるんだ
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 14:36:22 ID:???
たしかに根拠はないな
理系ならある程度専門分野に絞ってる分有利なのかね
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 15:42:10 ID:???
さむいよしんじゃうよ……
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 16:15:06 ID:???
理系は就職できてもデスマーチという問題があるんだがな
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 16:17:02 ID:???
ところで皆はどういうバイトしてるんだ?
休みに入って4日目で未だに決めかねてる俺
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 16:18:36 ID:???
バイトはやめた。開放感が半端なかった。
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 16:44:42 ID:???
>>100
お前は自由だ
もっと広い世界を見ろ

・・・俺もバイト辞めてぇ@二年後期を終えて
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 16:53:14 ID:???
飲食店のバイトは絶対に割に合ってない気がする
マックとかならマニュアル充実してるんだろうが、チェーンじゃないメシ屋とかもうね・・・・
まかないは美味いんだが
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 20:03:57 ID:???
マック(笑)
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 20:34:41 ID:???
マックって(笑)付ける意味あるのか?
この流れは普通では?
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 21:16:38 ID:???
流れ(笑)
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 23:16:19 ID:???
マックは見つかったの?
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 23:18:13 ID:???
スマイル下さいって言うとキレるぞ
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 23:38:47 ID:???
>>106
あれ絶対誰かパクっただろ・・・
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:14:50 ID:???
売り払ったか自宅で使用してるか
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:21:01 ID:???
付属品も何もないマック売っても大した金にならんだろうに
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:41:27 ID:???
でもならないよりはいい
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:57:11 ID:???
ヤフオクにあったりしてな
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 01:41:54 ID:???
マックアドレス調べておけば学内で使用したときにわかりそうな気がするけど、そうでもないんかね
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 01:50:13 ID:???
あのMacって、貸出とか書いてあるけど
「無くしたor壊したら弁償」みたいな制度になってないの?

電源入れたままで放置してるのをよく見かけるが、とても正気の沙汰とは思えん。
まあ、自分で金出して買ってないからなんだろうけど。
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 02:08:50 ID:???
ほんと仕事しないよな
ここの無能な連中は
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 04:30:09 ID:???
>>115
うれしいこと言ってくれるじゃないの
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 06:02:50 ID:???
狂気の沙汰ほど面白い
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 10:59:41 ID:TH8r5brm
狂気のSATAと聞いて
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 12:26:41 ID:???
バイトなんて生まれてから1度もしたことありません。
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 12:54:26 ID:???
休みに入って久々にニュース見たら練馬ザファッカーのリーダー捕まっててワロタ
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 14:06:09 ID:???
そんなことは日記にでも書いてろメーン
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 17:38:51 ID:???
春休みは暇だな
春休みに旅行し放題なんて都市伝説

第一、バイトだけじゃそんな金が作れんわ
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 18:08:02 ID:???
>>122
春休み前に金を作っておくんだよ
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 19:44:41 ID:???
明日のTOEICって何時からかわかりますか?
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 21:55:48 ID:???
1時集合だから開始は1時30分からかな
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 23:11:11 ID:???
>>124
それから自分の証明写真もな
試験中机に張り出すのが義務らしい
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 00:55:24 ID:???
>>126
だうと
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:00:19 ID:???
一番に全問解き終わったら御無礼っていって会場の全員にコーヒーを奢るのがマナー
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:11:07 ID:lw2XmsI0
ここで聞いたのを本気にすると痛い目にあうぞ
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:25:25 ID:???
前にもこの流れ見た気が
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:34:06 ID:4uur4Qok
噂だと電大の3年でもlogx微分できないとか?^^
ほんと?
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:34:54 ID:???
1/x
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:45:44 ID:???
実はxが変数じゃないとかいうオチだったりして
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:47:13 ID:???
logの微分なんて使わねえな
そもそも計算はコンピュータがやるもんだし
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 02:46:17 ID:???
推薦組の学力をなめんなよwww
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 02:47:08 ID:???
logx = log e xってことか?
log計算なんてスペクトル分析だかそこらへんでしか使わんだろ
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 02:52:39 ID:???
学科に依るだろうけど、お前はそんな人間になるな。
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 02:55:49 ID:???
ログ・・・?
何それ
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 03:35:50 ID:???
XBOX360版のバンジョーに出てくるひと
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 04:02:42 ID:???
               ----------
               |. . . . ! . . . . |
               |. .@. . . . . . .|
  ##################+ . . . . . . . .:|
  #             |. . . %.H. . . .|
  #             ------+---
  #
---+---
| . . . . . |
| .? . . . |
| . . . . . +######      ---------+----
-------    #      | . . . . . . . . . . . . |
         #      | . . . . . . . . . . . . +
         #########+ . . . . . . . . . . ^. |
                 | . . . . . . . . . . . . |
                --------------
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 13:34:58 ID:???
けやき>樹海>12号館弁当、パン>>コンビニ>>カフェテリア
けやき なんといってもメニューが多い。値段もお手ごろ
樹海 けやきと遜色ないが、ラーメンとカレーライスに限定されてるのが難点
12号館弁当、カレー、パン 弁当はまとも、カレーは樹海以下、
パンは菓子パンやクッキーからサラダパンやホットドッグなど種類が豊富だが良いパンは売り切れる
コンビニ 金のない貧乏学生向け。カップラーメンやおにぎりが人気。
カフェテリア この中では一番おしゃれ。ファーストフード店のようなメニュー
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 13:45:54 ID:???
カレーに限って言えば鳩が一番
樹海のはいつも冷めてんだよ
アトリウムのカレーも温め必要だしな
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 14:21:41 ID:???
電子レンジ増やしてほしい
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 14:47:22 ID:???
売店に電子マネー入れてくれ
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 17:56:19 ID:???
入学当初にレンジの使い方わからなくてテンパって以来使ってないな
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 18:15:20 ID:???
>>145
去年の前期だったか、レンジの皿を盛大に割ったアホがいたらしいな
おかげで電子レンジが一機しかのこっとらん
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 18:39:36 ID:???
レンジなんてどこにあるんだ
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 20:04:37 ID:???
対数関数の微分なら普通に使うが。
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 20:20:29 ID:???
樹海奥の方の席このシーズン寒い
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:10:27 ID:2F8kkOkb
ろくな就職先もないこんな大学に入ることになりそう
よろしく
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:18:49 ID:???
就職率だけは自慢できるんじゃないか?ここ
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:19:23 ID:???
そう思うなら入らないほうがいいよ
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:25:27 ID:???
浪人すればいいのにね
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:10:55 ID:???
就職率は関係ないな
どこにいくかが問題
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:25:35 ID:???
ちゃんとやってりゃ日立とか三菱とかも圏内なんだけどな、一応
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 01:29:02 ID:???
ちゃんとやって も 日立か三菱
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 01:40:06 ID:???
いや今の時代どの会社が生き残るか分からんからな
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 01:54:01 ID:???
海外で起こることなんて考えてもいなかったしなぁ
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 01:58:33 ID:???
>>151
でもね、昨年卒業した者なんだけど、
入社後半年以内の離職率を知ったら
おったまげるよ。
自分は幸い、仕事を続けていられるけど。

その辺のこと、大学側は知っているのだろうか。。。
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 02:11:39 ID:???
離職率の七五三ってやつだな
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 03:43:46 ID:???
>>159
そりゃ電大に限らず、新卒連中はほとんどそうだろ
ちゃんとした就職先に行けないような連中が、仕事続けられるわけないだろ
受験でも頑張らなくて、大学でも頑張らない奴なんて面倒みてられんだろ
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 04:15:45 ID:???
>>161
はげどう
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 11:09:17 ID:???
このスレ見に来るたびに胃が痛くなるな
ちゃんと勉強頑張ってまともなとこ就職しないと親泣いちまうだろうな…
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 11:51:09 ID:???
3年から付く先生はちゃんと選ぼうな。
おそらく一生を左右する。
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 12:45:08 ID:???
築地研究室でツクールXPで卒論書けばいいと思うよ!
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 12:58:09 ID:???
就職どうすんのさ
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 13:26:19 ID:???
就職先なんてないよ
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 13:27:30 ID:???
neetまっしぐら
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 13:47:35 ID:???
ねこまっしぐらうめえwwwwwwww
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 14:30:34 ID:???
ツクールで卒論とかネタじゃなくてマジなの?
他の教授陣はそういうのに対して何か言わないものなのかねえ
大学の評判にも関わってきそうだし
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 14:33:29 ID:???
>>170
言っても聞かないからここで騒がれる結果になるわけで。
誰かクビにしてくれろ。
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 14:35:59 ID:???
ゲーム大好きなやる夫のneetまっしぐら就職体験談キボンヌ
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 16:20:44 ID:???
おまいら先生といえど実名出すんじゃない。
せめて頭文字くらい伏せ字にしろよ。
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 16:34:18 ID:???
>>170
ツクールじゃないけど同程度の卒論は他の某学科でも(ry
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 17:21:21 ID:???
じゃあ魚河岸で。
漁港だとあれだし、市場ってのもな。
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 17:27:34 ID:???
魚河岸研でneetまっしぐら
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 18:29:21 ID:???
てめえ!なんだか寿司が食いたくなってきちまったじゃねえか!
責任とれやコラッ!
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 18:54:36 ID:???
海産物の美味しい季節ですね。
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 19:31:06 ID:???
新鮮なアワビもいただきですな
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 19:33:45 ID:???
そうですな、ふひ
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 19:57:25 ID:???
でも所詮ヒッキー3年浪人の俺は寿司を食べることもできないがな
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 20:53:32 ID:???
早く退学しろよカス
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 21:19:10 ID:igqfeivy
なかきたりな
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 22:26:09 ID:???
就職したいならOB訪問したほうがいいよ。
俺は先週行ってきた。
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 22:37:03 ID:???
OB訪問すると就職出来る明確な理由を述べよ(20点)
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 04:54:58 ID:???
>>185
OB訪問を含め具体的な就活準備をする事によって自覚が出る
要は気持ちの持ちよう
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 09:56:04 ID:???
SPIが意外にできねー
特に国語?言語分野みたいなの
小学校から文系の授業勉強しないのがここに来て首絞めてるわ
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 11:38:24 ID:???
> 小学校から文系の授業勉強しないのがここに来て首絞めてるわ

外国人ですか?
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 13:48:20 ID:???
>>188
yes
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 14:45:24 ID:???
>>187
俺は高校の時に受けたSPI2で学年トップだったぜ
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 16:52:03 ID:???
これからは新入生くるから荒れる
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 17:26:02 ID:???
ゆとり乙か…
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:15:29 ID:???
明日から俺は変わる
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:20:49 ID:PXNjMf9E
今日もあと40分あるよ?
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:28:42 ID:???
4年で内定もらって留年した人いる?
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:34:11 ID:???
4年で内定貰って留年してたらこのスレ覗いてる余裕とかないんじゃね?

ところで大根美味しいよ大根
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:38:06 ID:???
まだ留年するかわからんだろ
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:59:49 ID:???
いや、ヤバい奴は教授に頭下げれば点数教えてくれるところもあるから・・・・
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:00:29 ID:???
あ、4年で内定ありで留年しそうなやつね
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:46:34 ID:???
留年しちゃうようなやつは内定もらえないもんっ☆
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:04:11 ID:???
理工理学系合格しました。質問があるのですが。
どのコースにしようか迷ってます(オヌヌメは?)。
この選択で人生大きく変わりますか?
あと、通学に片道1時間40分かかるのですが、どう思いますか?
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:09:18 ID:???
理工情シス受かりました。
キャンパスライフはどんなもんでしょうか?
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:28:51 ID:???
>>201
コース選択=大学で何やるか、だから割と影響はするとは思うが……上級生では分からんぞ。
なにせ、今年開設の学系だからな。
通学は2時間までなら割と居る。通学時間に勉強すりゃ、学年の上の方にゃなれる。

>>202
基本的にオタクとDQNしかいないから、お前さんの趣味によるよ。
陰気じゃない隠れオタだったなら結構楽しくやれるんじゃね。オタ会話が日常的に聞こえてくるし。
2ch覗いてる時点で半分こっち側な気はするが。
DQN側は知らん。

サークル入ってれば基本的に楽しい。
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:29:49 ID:???
>>201
コース選択は2年生になってからだから1年間でよく考えろ

>>202
友達がいればそれなりに楽しくなるはず
っていうか、過去問とか欲しければ人とのつながりを持つべき
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:31:35 ID:???
>>201
コースは自分の得意なの選べ
通学時間それぐらいの人いっぱいいるよ
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:45:25 ID:???
>>202
現二年RDの俺がアドバイス

一年前期は結構時間があるから、大学のコースなんか調べとくと吉
それと友達もこの時期に積極的に作っとくとベスト

ちなみにRDは1年後期からが本番だから油断するな
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:51:47 ID:???
>>201
>>202
おまいら、ここ覗くんなら
>うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
ってのをちゃんと認識しとけよー

ここで試験の時間聞いて、その時間に行ったらもう終わってたとかよくあるしな
自分で調べろm9(^Д^)プギャーって話
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:04:39 ID:nMcPvk6P
バイトとサークルは両立できますか?
209208:2009/02/10(火) 16:05:32 ID:???
すまん
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:10:12 ID:???
マジレスすると普通に出来る
でも接客業は勘弁な

サークル云々はともかくとして、間違っても執行委員にはならないようにな
たとえ、「執行委員が決まるまで解散は出来ません」とか言われて1〜2時間拘束されたとしても

実際アレどうなんだろうな?
学長に直訴してもいいレベルじゃないのか
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:16:01 ID:???
執行委員決めるときはバックレて帰ったなーw
俺は奇跡的に選ばれなかったけど一緒に帰った奴は勝手に選ばれててワロタw
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:41:36 ID:???
執行だけはまじでやめておけ、執行っていうか自治だけど
今の顔ぶれを見ると気持ち悪いのしかいない
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:49:37 ID:???
アレ帰ると執行認定されるのかww
知らんかったw
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:51:36 ID:???
RDでゲーム作れるなんて考えのやつがいたら、それは間違いです
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:58:12 ID:???
ツクールがあるじゃないか
216202:2009/02/10(火) 17:04:22 ID:???
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ちなみにオタクです。
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:17:13 ID:???
ゲーム作りたいならそれ用のサークルにでも入れ
たしかあるだろ、うちの大学
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:27:56 ID:???
 いまちょっとネットで調べてたら
  ニコニコで腐るほどある東方動画の、あの東方の生みの親が電機大卒だと知ってびっくりしました。
  しかも理工学部。ちょっとうれしくなりました。
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:28:53 ID:???
きも
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:04:21 ID:yW4IQAlK
理学系に合格したんですけど、
必修科目で化学はありますか?
工業高校出身で化学が履修できなかったので今からTだけでも
独学しようかと思ってます。
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:16:36 ID:???
>>220
共通の必修科目は英語だけだよ
あとはコースごとに違う
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:18:44 ID:???
基本的に必修科目ないから大丈夫だよ
基礎化学取れ的な空気出るけど
教養というか一般常識として勉強しといた方がいいと思うけど
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:43:20 ID:???
学校用のPCでDELL使っている方いますか?
Inspiron12〜XPS13あたりで悩んでいるのですが、お勧めがありましたら教えていただけますと幸いです。
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:45:05 ID:???
>>218
東方好きか
入学したら仲良くしようぜ
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:46:22 ID:???
図書館のとこ行けば東方を必ず1人はやってる
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:49:30 ID:???
>>223
CPUがcore2、メモリ1GB↑なら何でもいいかと。
ただ推奨PC買う人が大多数なのでinspiron、XPSだとでかさが目立つ
実際俺がそうだ。
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:56:06 ID:???
推奨PCって今年もVISTAなのか?
VISTAならXPのノート買ったほうが幸せになれるかも
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:19:59 ID:???
理工学部の電子・機械工学系に入学が決まったんですが、推薦PCの紹介?などがありません。
他の学系はあったようなのですが・・・

授業が始まってすぐ必要になるわけではないのでしょうか?
またLinuxを入れる必要はありますか?
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:31:08 ID:???
>>228
大学の案内がいつ来るかはここで聞いても分からないだろ
もうちょっと待つか気になるなら電話だな

パソコンはすぐは使わない
リナックスは多分入れなくていい
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:57:45 ID:???
今年はUMPCが推奨になったりしないかな〜
2年間やってきてCore2必要なことなんて無かった気がするよ
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:11:38 ID:???
課程が一新する可能性もあるから必修がどうなるかはわからないよ
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:29:24 ID:???
>>223
でかいpcだと持ち運びめんどいぞー
素直に学科推奨の携帯しやすいpc買ったほうがいいと思う。壊れたとき代わりのパソコンかしてもらえるし
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:36:33 ID:???
周辺の治安はどうですか?
電機と大東文化あるけど、大学生だから別に夜徘徊してるみたいなことはないのかな?
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:37:41 ID:???
>>232
推奨じゃなくても貸してもらえるぞ?
うちだけかもしれんが
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:40:21 ID:???
>>233
車やバイクの窃盗はよくおきるよ。知り合ったおっちゃんは車3回ぱくれたって言ってた。
自分もバイク盗まれたし
俳諧はあんまりないよ。
>>234
あらそうだったのか、

236学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:43:15 ID:???
>>233
深夜は人っ子一人居なくて、何の音も聞こえん。
ときおりキチガイの吹かしたバイク音が10時くらいに聞こえるかなー程度

>>235
バイク盗まれた、って鍵かけてなかっただけじゃないんかと子一時間(ry
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:45:01 ID:???
>>236
鍵かけて鎖もつないでおいたよwwタイヤロックはかけてなかったんだけどな
長期休暇中だったから余計かなあ
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:46:22 ID:???
>>235
バイクで鍵のかけ忘れはねーよwww
良くも悪くも高坂の田舎だから、治はを心配するほどでもない

>>236
10時くらいはまだ割と居るだろ
12時超えるとコンビニにしか人居ないけど
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:49:56 ID:???
>>226
>>232
ありがとう、まだ案内届いてないんで推奨機のスペック分からないんだが12インチでも浮くのか……。
ちょいとゲームしたいので推奨機だと微妙かなと。
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:52:26 ID:???
浮くって・・・誰も他のやつのPCなんて気にしねえよw

RDとかでプログラミングするなら、スペックは高い方がコンパイル早くていいよな
問題は、2年終わってもコンパイルで詰まるようなプログラムを書かないってことだ
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:54:32 ID:???
>>239
inspironとかXPSに12インチあるのか・・・知らなかった
12インチならむしろ推奨PCより小さいと思う
今年の推奨PCがどうなるかわからんけどね
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:11:12 ID:???
手元にある雑誌にはacerとかgigabyteとかBenQとかが安いな@netbook
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:17:44 ID:???
委員会やサークルなどには絶対に入っとけ

大学では情報が最も重要になってくる
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:55:21 ID:???
理工の場合はサークルより部活だろ
サークル入ってるやつなんてまったく知らんわ
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:56:00 ID:???
RDはLinuxをインストールする。
入学してから授業の時にやるので、今は心配しなくていい。
ただしDELLはやめろ。100%はまる。
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:31:13 ID:???
チンコパットをスヌヌメする
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:47:24 ID:???
サークルなんか入らないほうがいいよ
国家資格取るために図書館こもって勉強したほうが有意義

学歴に花添えるために某国立大学院に入るため猛勉強中
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:00:42 ID:???
>>247
有意義かどうかは人によって変わるだろw
人生において、どういうことに重点を置くかで
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:03:30 ID:???
>>247なんで大学入試で頑張れなかったんだ
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:06:31 ID:???
勉強すればするだけ選択肢が広がるのは確かだべ。
始めるのが遅くなればなるほど、効率は悪くなるけど
諦めたら、そこで試合終了。
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:41:15 ID:???
正直、入学した時はコース制度なんて利用しないと思ってた俺
実際RDと某電子系のコースをとったら良さが分かる

確かに勉強するべきことは多いけど、できることは増える
ここ一年で実感した

但し、コースによっては副コースが指定されてるようなところもあったかもしれない
がんばれ新入生
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:48:38 ID:qakG7hhV
>>5
何で??
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:48:39 ID:???
>>235
>>236

ありがとうございます。典型的な普通の田舎って感じなんですね
それと下宿している方にお尋ねしたいのですが、家賃はいくらぐらいかかっていますか?
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:02:05 ID:???
>>253
俺は4万弱
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 01:51:56 ID:???
俺は4万3000円
広さよりも壁の厚さを取った方がいいな
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 02:26:01 ID:???
4万の部屋なら妥協して3万の部屋にしたほうがいい
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 02:42:12 ID:???
4万の部屋ならバイトして6万の部屋にしたほうがいい
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 04:57:41 ID:???
>>257
それはない

たしかに6万の部屋の快適度は異常だが、バイトしてでもってのはないわ
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 11:54:29 ID:???
2万の部屋で十分
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:03:32 ID:???
隣人の鼻歌に殺意が沸くから安いとこはお勧め出来ない
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:14:29 ID:???
壁の薄い所は隣の音が気になるのもあるが、こっちも物音気を使わないとだからめんどい。
あんまぼろいところも勘弁w

あとは高坂の治安は別にそんな気にするほど悪いと思った事はないな。
チャリ外に放置してあるけど鍵かけてあるからかもだけど別に平気だしw

個人的なアドバイスとしてはアパート借りるなら
スクールバスがあるからといって北坂戸に住むのはお勧めしない。
北坂戸行きは本数少なすぎて、高坂まで行くこともしばしばな知り合いがいる・・・。
まぁ北坂戸の方が店は多いけどな。
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:17:50 ID:???
店があるってもなー高坂にある松屋が北坂戸にはないぜ?
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:27:38 ID:???
それに今年の秋に高坂にショッピングモールできるしな
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:40:40 ID:???
そこに大型の本屋入ってくれるといいなあ
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:39:06 ID:???
家賃据え置きならいいなあ
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:40:44 ID:???
家賃1万円後半とかあったとおもうしピンキリだわな
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:08:55 ID:???
北坂戸の業務用スーパー便利
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:46:35 ID:???
情報システムですが授業でCDドライブは必要になりますか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:55:58 ID:???
>>268
最初のLinuxインストールで必要。入学後に指示がある。
あとはたまに。つーか、あったほうが便利。
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 17:50:28 ID:???
そうですか・・・・チンコX200なんですが、外付けでも買わなければ話になりませんよね
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 18:07:49 ID:???
家に一つあればいいって程度。普段持ち歩く必要はなし。
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 18:14:13 ID:???
それでは安物を買っておくことにします。どうもご親切有難う御座いました
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 18:52:06 ID:???
この不況で本当に高坂なんかにショッピングモールできんの?
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 19:50:38 ID:???
一応、基礎工事は始まってるように見えるけどね。
そういえば、さらに土地の買い増ししたとかで、そっちにはケーズデンキが入るとか聞いたけど。
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 20:05:06 ID:???
オープンはちょっと遅れるらしい?
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 20:55:24 ID:???
北坂戸に住めば
高坂のショッピングモールと
若葉の若葉ウォークに
自転車で行けるわけですね
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:08:49 ID:???
北坂から高坂までチャリきついだろwww
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:13:31 ID:???
チャリだと2〜30分はかかるな
いいかげん業務用スーパーに行くの辛いわ
安いけど
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:29:16 ID:???
ワカバウォークの3倍の大きさらしい
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:53:45 ID:???
業務スーパーってどこにあんの?
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:01:36 ID:???
「業務用スーパー 坂戸」でググれ
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:18:10 ID:???
サンクス
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:42:19 ID:???
ワカバウォークの中途半端さはガチ
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:51:07 ID:???
高坂はマミーマートしかないもんな
坂戸はバイトが豊富でいい
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:56:28 ID:???
てか接客のバイトなんかやるんか?
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 23:07:40 ID:???
世間しらずのゆとりは接客のひとつも覚えてこい。
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 03:33:11 ID:???
接客はいい経験になるっしょ
そもそも「技術は人なり」って言葉が(ry

接客嫌なら派遣か飲食のキッチンくらいしかないよ、ここら辺。
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 03:49:39 ID:???
引き篭もりの俺に接客やらせる気か((゚д゚))ガクガクブルブル
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 06:49:03 ID:???
チャリで走らせば工場とか運送会社の仕分けとか万年募集してるのあるだろ
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 10:59:28 ID:???
レンタカーとかやっとけ
運転できないやつを雇って一ヶ月で3台廃車にしたところを知ってるが
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 18:50:22 ID:???
高坂にあるTDUスチューデントハウスってどんなところだろうか
防音はしっかりしてるのかなぁ・・・それだけが気がかり
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 18:54:59 ID:???
してない
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:18:16 ID:???
>>292
なんと・・・お答えありがとう。忍者になったつもりで生活するよ
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:33:01 ID:???
もう申し込んだのかw
早いモン勝ちってあるけどどれくらいで埋まるんだろうな。特約とか迷うけどなんかあるんじゃないかと勘ぐってしまうw
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:04:10 ID:???
スチューデントハウスって一般管理になるんだよね?
10000円ぐらい安くなるって聞いた
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:31:52 ID:???
不動産屋に聞けばスチューデントハウスよりいい部屋たくさんあるよ
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:39:48 ID:???
生協だと仲介手数料ただだけどどうなの?
学校の斡旋だと同じマンソンに電大生多すぎてうるせえみたいなことが多々あるのかな?
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:45:22 ID:???
むしろ大東生のがうるさい。
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 21:27:40 ID:???
>>297
高坂のホモ弁あたりには大東の某部活の寮があるから、そのへんの物件はあまりオヌヌメできない
電大は楽器の音がうるさかったり、飲み会(ry
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 22:33:20 ID:???
スチューデントハウスのあのでかい鏡がなんかヤダ
真夜中に起きて見たら鏡に映る自分にビビった
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 22:40:32 ID:u1YeMw62
>>221>>222
アドバイスありがとうございます!!
入学手続きの書類に入学後のテストで化学ありました・・・。
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 22:46:30 ID:???
おいおまえら、これをどう思う?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5524.jpg
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 22:56:40 ID:???
エロ画像祭に期待
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:03:02 ID:???
>>302
Blogワロタ
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:07:43 ID:???
blog3年後には黒歴史wwwww恥ずかしいwwwwwwww
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:32:05 ID:???
>>302
誰が得するんだよこのサイトはw
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:38:24 ID:???
>>302は…使いたいやつが使えばいいじゃないか

こんなの使うぐらいなら誰かがサイト立ち上げた方が何倍もいいだろうけどw
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:51:22 ID:???
>>306
教師陣
RDの学生が何を話し合ってるのか調査出来るだろw
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:57:32 ID:???
盛り上げてあげたいけどなんかちょっとさすがにきつい
コンテンツなさすぎるな
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 00:00:08 ID:???
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 01:07:57 ID:???
買うノートPCはネットブックだと困りますか?
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 01:23:14 ID:???
>>311
http://www.rd.dendai.ac.jp/
知らん。聞け。

個人的にはネットブックはオススメせんがな。
なんだかんだで結構ソフトとかインストールするから容量足りなくなるし、
なによりスペックが低いからいざ動かないって時に対応できない。
C#のプログラムとかがヌルヌルコンパイルできればいいんだろうが、ネットブックじゃ厳しいだろ
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 01:26:07 ID:???
今年の推奨PCはなにかねえ
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 09:47:55 ID:???
MACを推奨PCにしてる大学って他にある??
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 11:17:21 ID:???
ネットブックはほんとにネットしかできないと考えた方がいい
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 13:50:22 ID:???
明日はバレンタインデー
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 16:32:16 ID:???
土曜日&春休みでよかった
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 17:48:17 ID:y5bDwKpj
>>313
>今年の推奨PCはなにかねえ
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 17:48:47 ID:???
みすりました
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 18:29:10 ID:???
理工の人は休日遊ぶとき都心まで出ますか?
車とか持ってた方がいいですかね?一応工学部も受かったのですが、学校に近い所に住める理工にしようかと…
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 18:33:29 ID:???
どう考えても工学部のほうがいいだろ・・・

都心まで行く人は行くだろうし
車はあったほうが便利だがそんなに必要ないと思うな
車持ってると友達に足として使われるぞ
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 19:05:54 ID:???
>>321
そんなに違うもんなんですか‥
パンフレットには理工だけの就職状況とか載ってなかった気がするんですよね
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 19:12:07 ID:???
やりたいことによってだろ
俺もどっちも受かったけど理工にした
やりたいこと特に無くて遊びたいんだったら工
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 19:38:47 ID:???
ありがとうございます!もう一度考えてみます。ここ通うことになったら、いずれにしても電子系をしっかりやりたいと思ってるので
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 19:47:50 ID:???
頼もしいかぎりだ
ぜひ理工に来てくれ
326sage:2009/02/13(金) 20:03:20 ID:D1lczVCM
しっかりやりたいなら工学部だろw
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 20:28:56 ID:???
>>320
就活のとき都内だとやりやすさがダンチだしいろいろメリットがある。
と言われて俺は神田にしたよ
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 10:37:54 ID:???
鳩山と神田で迷うなら間違いなく神田だよ
俺は理工だし鳩山好きだけど就活時の利便性やましてやちょくちょく遊びに行きたいというんなら神田は最高の立地
・理工じゃなきゃできない学科がある
・実家が鳩山近辺
・引きこもり体質で、都会とかどうでもいいからのんびり過ごしたい
とかなら理工を選ぶべし
しばらく神田に通ったこともある4年の俺が言うからほぼ間違いない
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 14:17:41 ID:???
>>328
神田から出張乙ですw

鳩山は駅近な場所に手頃な値段でアパートを借りられますよ
神田は基本的に実家通学の人間じゃなければ、ちょっと郊外に住まなきゃいけないから大変

神田までのアクセスがあまり良くない学生の方は、理工学部をオヌヌメします
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 15:17:29 ID:???
グランドパレス行ったときもそうだけど、神田に願書出しに行ったときは落ち着かなかったなあ
ああいう通行人も交通量も多くてビルの並んだ大通りっていうのが苦手なんだが引き篭もり体質かね
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 15:23:42 ID:???
工学部は大学自体がちょいとしたビルだからな
理工のが大学っぽいっちゃあぽいかもしれない
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 15:32:40 ID:???
>>330
人として普通の感覚だと思う。
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 16:04:34 ID:???
鳩山:田舎、広い、安い、選択肢少
神田:都心、狭い、高い、選択肢多
選択肢ってのは例えばバイトとか昼飯どこで食うかとか飲み会どこでやるとか何して遊ぶとか
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 17:04:22 ID:???
バイトしねーし飲み会行かんし大して遊びに出歩いたりもしないからどうでもいいわw
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 17:18:46 ID:???
就活のことを考えると都民が羨ましいな
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 17:54:20 ID:???
キャンパス以外とボロっちくね?それとも外観だけ?
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 18:19:59 ID:???
神田だと大学外でも飯が食えるところがあるからぼっちでも安心だな
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 18:30:52 ID:???
情報システムデザインって物理学の単位必須な時あるのかな。
生物で受かったから物理(´・ω・`
物理知識0に近いから勉強した方がいいのか
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 18:41:30 ID:???
電磁気はちょっと勉強しといたほうがいい
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 19:02:04 ID:???
>>339
thx^^

3月は暇だからやっておこう
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 19:06:14 ID:???
スチューデントハウスってどうなの?
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 19:33:30 ID:Bbq10/VW
>>341
スチューデントハウスに空きを期待しない方がいい
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 19:36:13 ID:???
>>338
物理を全く勉強してなかった俺がSをもらえるぐらいだから
余裕で単位もらえるよ
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 22:22:36 ID:???
半額チョコケーキんめー
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 23:32:25 ID:???
>>336
確かに古参の1号館とかはそれなりの歴史を刻んでるな

書庫の一階の通路の奥とか何があるか気になって仕方がない
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 02:37:37 ID:???
新入生、友達作りたいなら鳩山祭実行委員会かKATE(放送委員会)に入れ
先輩も多くて便利だし楽しいぞ
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 02:38:21 ID:???
KATE宣伝乙wwwwwwwwww
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 02:41:11 ID:???
KATEは言うほど人数多くないんじゃなかったっけか?
逆に鳩祭は多すぎな気もする

ま、鳩祭とかKATEとか拘らないで、何かひとつくらい所属しとくといいとは思う
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 02:47:58 ID:???
オタなら漫研、鉄研、コン部、FPC
リア充なら毛糸、鳩祭
DQNならバイクとかかな
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 04:22:33 ID:???
まだ来年度の履修分からないけど、
RD新入生の人は物理、化学、数学、英語は
前期で落とさないようにがんばってね。
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 06:19:38 ID:???
コンピュータやるひとは電気回路も勉強しとけ。
イラネーと言う先生もいるが、そんなものは就職してから通用しない。
つーか、なんでそんな程度の見識しかない人が教授やってんのか不思議だ。
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 07:17:35 ID:???
>>349
コン部はねーわww 名前忘れたけど、明らかにもう一個のサークルだか部活だかの下位互換じゃねーかw
ところで自動車部がないのは何故だ。明らかに部活としての充実度は飛びぬけてると思うんだが。

鳩祭・執行・KATEはDQN率バネェんだよな……
飲み会・合宿半強制で参加費3万とかアホかと
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 07:28:39 ID:???
>>351
ttp://www.n.dendai.ac.jp/team/syabu/index_syabu.htm
デカマラ3号が充実と聞いて(ry
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 07:29:04 ID:???
あ、>>352だった
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 07:49:00 ID:???
>>352
バイクはやっぱりDQNの集まりなのかな?
虹オタでバイク好きでアンチ騒音基地外なんだが二輪部はやめたほうがいい?
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 07:52:24 ID:???
>>350
物理化学落とすとどうなりますか?
全く取ってないんですが。。。。。
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 08:52:39 ID:???
>>355
なんかお前めんどくさいな
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 11:08:56 ID:???
>>352
執行というか自治はオタ率半端ねーぞ
鳩祭とKATEは隠れオタが多いぞ
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 11:52:33 ID:???
鳩祭・毛糸は金かかるからバイトして無いヤツ・するつもり無いヤツは入らないほうがいい
ダチなんてのは自然と出来てくから友達作るために〜〜入ろうとかってのは辞めたほうがいい
自分の興味あるサークル・部活に入っとけ
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 11:59:30 ID:???
後教授情報だがRD前期は
数学 ハ○マ 数学出来ない人はこの人の数学を取れば単位取れる
数学 市○ 授業が楽、数学出来る人なら30分あれば授業が終わって飯行ける
化学 向○ ハズレでは無いが当たりでも無い。出席は授業の最後にカード配るから遅刻しても平気。化学出来る人じゃないときつそう。
物理 とってないから分からない。当たりはテストで割り振られた3人の内の誰からしい。最上位の人はきつめ。
英語 TD ハズレ確定。メン○ラ疑惑。
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 12:02:28 ID:???
>>356
学部共通科目の単位数が取り辛い
生物とか別ので取ればいいだけだから勉強してなければダメってのは無い
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 12:06:33 ID:???
>>355
俺いつのまに書き込んだんだっけ・・・・
まぁ二輪は諦めておとなしくオタっぽく生きるけど。
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 12:06:48 ID:???
物理は落ち武者がオヌヌヌ
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 12:52:44 ID:???
>>358
自治というか電大はオタ率半端ねーぞ
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 13:35:15 ID:???
土曜と間違えて図書館行ったら日曜で閉まってたぜ><

366学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 13:46:39 ID:???
>>365
それは報告しなくてもいいです
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 14:18:16 ID:???
可愛い女の子入ってこい!
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 14:51:25 ID:???
>>364
電大にはオタとDQNしか居ないと何度言えば

>>360
無料とハザま!さんだけはガチ
てか無料は疑惑どころじゃないだろ、アレ
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 16:24:05 ID:???
線形先生ハザま!
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 17:37:45 ID:???
電大に入るとオタクのハードルが上がるから気軽にアニメが好きなんて言えません
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 17:44:25 ID:???
大東大は大学の目の前にローソンが出来るらしいぞ
電大にも出来ないかな
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 17:46:19 ID:???
コンビニが出来たとしても山から降りた場所だろうから微妙に遠い
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 21:31:29 ID:???
情報環境学部にはあるみたいだけどここにはLinuxやMacが自由に使えたり、テレビやDVDが観賞できたりMIDIキーボードみたいな入力デバイスが使えるスペースはある?
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 21:44:32 ID:???
ないから来るな
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 21:46:06 ID:???
お前JKスレにもいただろ
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 23:48:58 ID:???
>>373
テレビとDVDはわからんがそれ以外なら全部ある
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 23:58:16 ID:???
DVDデッキもあるよー
使ったことないけど
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 00:46:31 ID:???
キャンパス内にスキャナーが自由に使えるとこってない?
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 00:46:52 ID:???
あるよー
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 00:58:08 ID:???
スキャナの場所って変に隔絶されてるから使いづらいんだよなぁ
別にいかがわしいものとかスキャンしてるわけじゃないんだけども
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 00:58:57 ID:???
そこで一万円札をスキャン。
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 02:32:36 ID:???
>>373をみ見て、ねーよwwwとか思ったけどよく考えたらあるんだよな
Mac工房とか、図書館のDVD・ビデオとか、各パソコン教室のスキャナとか
さびしい財布には学校所有のPhotoshop使い放題とかは美味しい
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 03:33:02 ID:???
>>382
なんかあの辺の方々に使いこなせる技術があるのか疑問・・・
L科だと絶対に宝の持ち腐れだから他の学科に貸し出すべき
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 11:38:11 ID:???
二次元最高
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 11:49:49 ID:???
あとタダコピが便利だな
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 12:23:40 ID:???
進級発表怖い
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 13:16:29 ID:???
そえば最後のほうサボちったから分からないんだが
発表とか4月の予定って学校行けば書いてあるの?
教務だっけ?あそこで聞けばいいのかな
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 13:54:04 ID:???
掲示もあるけど、聞けば教えてくれると思うよー
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 14:58:50 ID:???
どうもー
暇だしそのうち行ってみます
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 18:53:27 ID:eQpkwdny
最後のほうってテストうけてないんかい
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:22:44 ID:???
英語の統一うけないと単位貰えない?
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:25:42 ID:???
あたりまえ
けど統一テストの先生に直談判すればなんとかなるかもしれない・・・って無料先生がいってた
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:25:54 ID:???
貰えない。当たり前だろ、配点50点だぞアレ。
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:28:19 ID:???
統一受けてないけど単位もらえたやついるぞ
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:30:02 ID:???
慢研って何人くらいいるんだ?
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:38:00 ID:???
英語は統一を成績に含める先生かどうかでしょ
とはいえ、単位とれないと考えておいたほうがいいと思う
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 21:58:19 ID:yxwdbN39
入学してすぐの物理化学数学のテストってむずかしい?
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:04:45 ID:???
理工の英語科はいろいろと勝手なことをしてる先生も居るからなぁ・・・
学校に反抗するのは良いが、学生の了見も得ずにやるのは頂けないわ
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:06:58 ID:???
例えば?
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:19:51 ID:???
>>397
簡単
それでクラス分けされる
英語でいい点とると多分無料
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:20:48 ID:???
>>399
言わなくてもこのスレを見れば大体わかる気がする
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:22:48 ID:???
>>400
そーなんだ
じゃあ英語は良い点とらないほうがいいじゃんw
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:25:15 ID:???
>>399
Tomson
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:34:59 ID:???
伏せ字伏せ字
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:37:55 ID:???
>>402
マジレスすると
単位の取りやすさ≠クラスのレベルだぞ
むしろ上のほうが親切な先生が多い、これほんと
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:41:20 ID:???
単位は取れるがSが取れない
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 22:52:11 ID:???
>>400
そうなんだ
大体何クラスくらいに分けられるの?
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:01:05 ID:???
>>405
これはマジだな
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:02:20 ID:???
TDさん薬見せつけとかアレな所もあるけど授業は普通だろ、声ちっちゃいけど

俺は前期TDさんで後期FJさんだったけど
FJさんクラスは会話テストとかやらされて意味が分らなかった。
テキストの進みも遅いし、俺はTDさんの方がえかった
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:05:07 ID:???
>>409
お前は俺か
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:06:33 ID:???
薬って何?やばい人なの?
電大生も一人ぐらいは大麻やってる人いそうだよね。神田で。
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:32:37 ID:???
>>409
特定しますた
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:36:03 ID:???
>>409
先生が変わった時点で1年のRDだな
さて誰だろう
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 23:37:54 ID:???
>>409
FJって田嶋ようこっぽい人?
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 03:10:00 ID:???
亀だが>>310を見て、RDはダメだと心底思った。
大学のドメイン使って何やってるんだと。
これでまた外部からより一層馬鹿な大学と思われることだろう。
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 06:21:55 ID:???
俺に大学ドメインくれれば有効活用してやるのに・・・・
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 11:22:41 ID:???
今日寒すぎ
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 13:33:28 ID:???
いや暑い
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 14:45:10 ID:???
>>415
電大ちゃんねるがあるのに、ね
RDはこんな事でしか活動アピールできないなんて悲しすぐるわw

正直RDの教授陣は現実を直視出来ない人ばっかりだと思う
研究室のHPはおろか、研究テーマすらまともに公開してない

まず、学生の自主性じゃなくて教授の自主性をどうするか考えてくれ
学生の自主性次第でなんでも出来るなんて言うのは、なんも出来ないのと一緒
学問を自主性にゆだねるのならば大学なんて無意味
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 15:14:08 ID:???
研究テーマなら図書室行けば資料はいくらでもあるんだけど…
何もかも他人のせいだね。
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 15:15:44 ID:???
> 学問を自主性にゆだねるのならば大学なんて無意味

これって義務教育の話か?
少なくとも学問は自主性が無いと話にならんのだけどねぇ。

>>419
おまえが一番バカなんじゃないの?
バカほど他人のせいにしたがるって典型例だなw
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 16:08:49 ID:???
大学は勉強するところ(建前)
それが例え建前であっても、守られなければならない一線はある。
真に”自主的”に勉強できる人材ならば、大学という場所に来ること自体が無意味。
自主的に勉強したいと思ったときに、勉強できる場が存在するかどうかが重要だと思うんだぜ。

---------切り取り線---------
以下何事もなかったかのように、電大スレをお楽しみください。
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 16:19:37 ID:???
電ねこかわいい
なでなでしたい
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 16:22:03 ID:???
ファーブルスコ
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 16:23:09 ID:???
このの流れで言うのもアレだけど。
今週の土曜日に電大でワークショップやるから暇な人来てくれ。
人が集まらん。
http://www.music.ia.dendai.ac.jp/ws/
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:07:53 ID:???
> 自主的に勉強したいと思ったときに、勉強できる場が存在するかどうかが重
> 要だと思うんだぜ。

この大学は比較的充実してんだが。文の長さの割に結局何を言いたいのかわからんな。

あ、文系学生にとっちゃキツいかもね。来るとこ間違えたんじゃないの?
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:13:19 ID:???
webの情報が全てだとでも思ってんじゃないの?
ゆとり丸出しだなw
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:23:00 ID:???
文系学生ならさもありなん
気の毒にねぇ
就職もないぞ
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:23:23 ID:???
そんなことよりかわいいおんなのこのおっぱいなめたい
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:37:29 ID:???
なめりゃーいいだろ
犯罪にならんように注意しろよ
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 17:58:14 ID:???
>>425
なんか面白そうだな。
しかし定期が切れている・・・
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:47:49 ID:???
徒歩で行けばいい
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:57:40 ID:???
途方(徒歩)もないな
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:01:00 ID:???
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>433l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 19:53:58 ID:???
  `=;;_::::::::::::::::::.=o"ヾo ,):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
     `''''''''''"i o   Y::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ヽ,__,/::::::::::::/ i:::i;::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::\
         /:::::/:::::::::::::/  i:::iヽ;:::::::::::iヽ:::::::::...    i,
          /:::::/:::::::://    i::|  ヽ::::::::i `;:::::::;::::::::::.. |
       /::::::;i:::::::://、     `:i   \::::i/+;;:::;::::::::::::::::|
       ,i:::::;:::i;;;::/ /  \   `   ,x\i  i::::i::::::::i:::::::|     
       i:;:::;;;:;;;;;/   ,,x=,n\,   ,/,,,__ `  i:::i!:::::::i:::::::|
       ! i:;;n;;;;i  ,!"/::oi      =ヌc'x,, `i |:::::i:::::::|
        V i ヽi i  i::;;;;;:ノ      i::::::":i `i  |:::;i:::::::i
         i, (}.::::::. `'''"      ヽ;;;::ノ   i  |:/;;:::/  
          V} ::::::      '      .....  /r` ,):/  
          (             ::::::::::. /'"_/V 
           \            '''' /":7     
        ,,_    ヾ:x,,_   ^       / i/      
       /ヽヽ     ヾr+ ー--::''T"v"
       iヽヽ !,     __,,ノ!     ヽ
        i   ヽ ,=7:::::i        //"'''ノ
         }   Y ,i::::::| ヽ   _,, / //`ヽ
         i   ヽ,|::::::|     /   ,/   `i
         ヽ、   ヾ::::ヽ    /    //    |
          / ヽ  \/:::-/   /:/     !
         /   `、  `<   /:::i::::/      /
         /    i:,    \∠ー-i/     イ
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 20:28:24 ID:???
        /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::!::::::::::ヽ;::ヽ
        /::::::::::::::/:::::::://::/ l:::_:ノ;ノ::l:::::::::::::ヽ::ヘ
        /::::::::::::::/:::::::/::/!:::/_ ,..イ::-:´::::i l;:::i:::::::::::ヘ::ヘ
      l::::::::::::::/:::::::/::/7ァー-、 !::!:::::::/!ハ::l、::::::::::!::::!
       !::::::::::::::l:::::;イ;/_,j;;L__   j/!:::::/ 7=トV::::::::::l::::!
       l:::::::>、!::/ (´7::/ノ:)` / /:::/ jィ=、  Vi::::::::!:::!
      V::/ /ノ!/!  弋_タ.    /:ノ '´/::ノ!ヽ /::l:::::::ハ::!
       Vl r' l `        '´   弋_タ ' /::::!:::::! j/
        ヾヽーヽ           、      ハ!j/!::/            ━━┓┃┃
      r―^>、ーヘ                 ハ.  j/             ┃   ━━━━━━━━
      `ー7::::/!^V!ヽ.       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚           ┃                ┃┃┃ 
.        /:::::/ Lノ l  ヽ、     -ァ,        ≧=- 。                             ┛
       /:::::/  ry!    >    イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ 
     /::::::/   ノ ヽ\    ≦`Vヾ       ヾ ≧
.     /:::::::/r'Y´   ヽ >-、_ノ l。゚ /イハ 、 、      `ミ 。 ゚ 。
    />-'´{} .l       ヽ、 / !ヽ! r、\:・`Vヾ         ヾ ≧
  <     r-!       \ `i !l||l。゚ /。・イハ 、、ヾ       >三  。゚ 
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 21:38:29 ID:???
flu治ったが4社も説明会逃した・・・
大阪会場あるけど関東からとかだるすぎ

もう10社↑行ってる人いる?
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 21:50:38 ID:???
必死だな
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 21:53:15 ID:???
必死になれないお前はもっと危機感持ったほうがいい
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 22:06:09 ID:???
就活の情報交換なら同じゼミの人とか友達としたほうがいいよ
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 22:20:26 ID:???
特定されっかもしれんがゼミの連中もfluってる件
まじ笑えるぜ
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 02:16:10 ID:???
文面だけでここまで気色悪いのは凄いと思う
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 03:01:37 ID:???
関係者が必死だなw
まぁ…某学科の就職先が公開されてない理由が良くわかる

電大の汚点が消えてくれるから助かるわけで
技術そのものと活かし方を教えずに、くだらん文系的な論理だけで勝手に勉強したと思い込んでしまう人間が多いなら、そこに集うのも自ずと似たような人間だ

…現状を見る限りではな(^_^;)
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 03:33:56 ID:???
文系学生がどうかしましたか?w
他の学系はどこも研究室のHPで公開してるみたいだけど?

…あぁ、情報を発信する力が無いなら仕方ないねwww
自分で調べられないし、発信もできない
これを情報弱者と言わず何と言うのやらwww
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 05:03:12 ID:???
どういう流れなのかさっぱり分からん。
ほんと、日本語でおk。
無能を晒しに来るなよゴミども。
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 09:04:18 ID:???
>>443
某学科は非難しかされてないと思うけど?
おまえは何を必死になってるんだ?

>>444
RDの文系の研究室のHPの内容って本質的には空だね。
研究室名見ても意味不明だし。謎すぎる。
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 09:07:45 ID:???
だから図書室へ行けという話になったはずなんだが。
先生も論文出してるわけだし、webにこだわる理由がわからんね。

コンピュータしか使えないのも情報弱者だよな。>>444みたいな。
ウザいからいいかげん自殺でもしてこい。そうすりゃあ問題視されるから。
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 09:53:04 ID:ihDVRXao
理工学科の情報システムデザイン学系ってどんなかんじですか??
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:01:30 ID:???
ゆとり
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:34:20 ID:???
オタク
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:35:36 ID:???
オタク+DQN+(努力家/50) = RD
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:39:53 ID:???
RDはDQN少ない
ゆとり+オタク+自閉症=RD
3で割ったりしないよ
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 10:45:00 ID:???
PSP持ってないと仲間はずれ
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 11:39:06 ID:???
ゆとりはどうしようもないな
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 12:50:54 ID:???
新入生はRDって言ってもたぶんわかんないんだよな
5学系に増えるし略称も変わったりして
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 12:53:43 ID:???
RDはそのまんま(コースは増えるけど)

RKが2つに分割される
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:10:50 ID:???
>>443の言ってる某学科でどこだ
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:18:23 ID:???
就職先公開してない学科なんかあったか?
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:58:46 ID:???
もうL科の話はいいよ
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 14:19:51 ID:???
みんな必死だな。
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 14:47:08 ID:???
今売店でメルトが流れてるw
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 18:41:00 ID:???
そうかじゃあ死ね

RDは女の子意外と多い
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 18:49:13 ID:???
必死だな
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 19:05:28 ID:???
めーるとっ♪
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:00:33 ID:???
就職なんて、2,3社回って適当に内定とって終わりじゃないの?
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:16:04 ID:???
>>465
そんなのはF、K、N科のまともな連中だけの話
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:38:03 ID:???
学系一期生が就職こけたら二期三期も総崩れだな
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 21:43:45 ID:???
コケるだろ
RDとか、J+L+ちょっとKくらいなもんだぞ?
469松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/18(水) 21:59:12 ID:RMQ3QMLp
   シニタイ
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:22:30 ID:???
企業側は履修した科目名なんかもしっかり見るから、
名が体を表してるちゃんとした授業をとっておけ。
デザインなんたらとか表現なんとかのわけわかんねーのは危険だぞ。
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:26:50 ID:???
そんなもんみねえYO
みるのは全体として良いか悪いかくらい
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:37:23 ID:???
>>471
おまえがありえん
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:39:31 ID:???
>みるのは全体として良いか悪いかくらい
むしろそんな会社には就職したくないわけだが。
文系就職ならそのとおりかもね。いいかげんらしいから。
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:42:05 ID:???
文系でもそんなわけはない
テキトーなふりしてしっかり見てるのが就職面接

>>471
おまえ正真正銘のバカだろ
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:45:22 ID:???
就職活動までゆとってんのかw
テメーが無職になって首吊るのは勝手だが、いい加減な情報流すんじゃねーぞ。
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:45:39 ID:???
そんなこと知らなくて焦っちゃったんだろ
許してやれよ
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:47:57 ID:???
1流の会社受けてみ。
SPIと入社試験と面接をしっかりやるだけで、成績の細かいところなんか見てないから。
例えば…トヨタとかフジテレビとかキヤノンとかソニーとか。
メーカーばっかりしか思いつかなくて悪いが…
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:48:45 ID:???
>履修した科目名
文盲乙
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:49:04 ID:???
あ、成績で切られるような馬鹿は知らん。
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:50:16 ID:???
数行の文章もまともに読めないバカがトヨタとかフジテレビとかキヤノンとかソニーとかw
バカすぎ
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:52:15 ID:???
>トヨタとかフジテレビとかキヤノンとかソニーとか。
こういう会社うけるヤツが表現なんたらとかの授業を履修しましたって言うわけ?
アホだな
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 23:58:01 ID:???
>>480
んー、悪いがそうでもない。

>>481そんなもん言う訳なかろう。


>>470:科目名重視

俺:全体の成績>>科目名
って書いたら文盲、バカ、アホ扱いかよorz
確かに論点はずれてはいるが、>>470の書いてるようなことで就職が左右される訳もないと。
それより大事なことがあるでしょうと。
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:00:20 ID:???
Kだと先生が就職面談練習をガッツリやってくれるんだが。こっちが凹むくらいに。
んで、実際に役に立つ。>>471のようなのは絶対にありえない。

他の学科はやってないの?
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:04:35 ID:???
>>482
>>>481そんなもん言う訳なかろう。
問題はだな、そういう科目しか履修してないのが技術系に就職希望する可能性があることなんだが。
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:06:28 ID:???
就職指導もいい加減、そういう科目しか履修してないって状況だと、>>470の懸念はありえる。
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:09:31 ID:???
現状、電機大は就職良いよといっておいて、実はごく一部でした(笑)
ってとこでしょ。勉強内容はしっかり選ぼうね、っと
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:17:30 ID:???
>>483
先生なんかにやってもらわないで、
リクルーターや先輩にやってもらえよ。
サークルとかに名簿があれば知らない先輩にでも連絡取ってさ。
狙い目は20代後半〜40代半ばかな。
出世してる人に会って話すことが無くなったら面接の練習を頼め。
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:19:00 ID:???
>>487
君の思ってるような先生とは違うと思うよ。
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:19:09 ID:???
就職先がいいんじゃなくて就職率がいいんだろ
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:20:59 ID:???
噂レベルだが、その就職率も問題のような気が…
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:23:23 ID:???
>>488
まじか!社会人経験でもあるのかな。
実際にリクルーター、面接官をやってる社員の方が手っ取り早いよ。
会社によっても微妙に違ってくるしさ。
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:27:27 ID:???
>>491
元々技術系の人事にいて大学にきた先生とか、その先生に仕込まれた先生とか。
Kの場合には手っ取り早い (なんて言ったら失礼だが)のが先生だったりする。
リクルータはその会社に特化する分にはいいけどね。
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:36:44 ID:???
まじか!それじゃそっちの方がいいね。
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 00:38:19 ID:???
学科で随分状況違うみたいね
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 04:17:24 ID:???
人として成ってなきゃ話にならんな
成績良いってのは当たり前
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 06:36:38 ID:???
>>495
優劣つけば成績よくない人がいるのも当たり前
おまえは人として成ってないみたいだね
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 06:54:55 ID:???
>>496
アホか。絶対評価なんだから、成績良くないのは単に当人の努力不足だろ。
中学・高校じゃあるまいし。
人として成っているかは別として、勉強してりゃいい成績はとれんだから。
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 07:54:11 ID:???
>>497
なに、絶対評価だと本当に思ってんの?
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 07:55:31 ID:???
この大学だと成績トップでもしれてるだろ。>>497おめでたいね。
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 08:03:27 ID:???
成績はともかく>>497は人として成ってなさそうだが…
成績は頑張れば上げるけど、人柄は変わらないもんねぇ。
御愁傷様
501>>170:2009/02/19(木) 09:00:12 ID:???
トップ(笑)

科目そのもののラインアップがボロボロなのに成績を語るなんて
成績が仮に良くとも、将来は真っ暗だねw

理工学部に来て、技術を学んでない、知らないなんて言ったら就職ないぞ

会社がどこを見てないから楽勝、なんて言ってる奴
就職してから変な部署に回されて、使えない奴よばわりされて
企業の奴隷にでもなっときな
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 09:08:39 ID:???
>>501
同感

あと、>>497を読んで勉強してなくても人が成ってれば
いいとこに就職できるんだと思い込むアホが続出する可能性もあり。
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 09:21:59 ID:???
主席ってならある程度評価されるだろうな
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 10:57:19 ID:???
荒れてるね(´・ω・`)カナシイ
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 11:55:45 ID:???
能天気な毎日もいいけど、やることやってない人間には社会は厳しいぞ、と
当たり前だけどさ、理工系を卒業して就職するなら持ってて当然なモノに期待されてるわけで…
それが無かったから某学科は終わったんだよ

そこで学生に何もしなかった教授がまだ、居続けてるのはどうなの?
この大学はこの先も負のスパイラルを続けるのか?
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 12:02:14 ID:???
誰か某学科についてkwsk
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 12:45:34 ID:???
自演臭がする
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 12:55:39 ID:???
>>506
既出
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 12:58:32 ID:XBMj6Lwd
なんかこのスレ見てたら将来が不安になってきた

今からエリート目指すのと宝クジや株で儲けるのどっちがまだ可能性ある?
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:00:08 ID:???
> 今からエリート目指す

こっちのほうが見込がある。
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:00:48 ID:???
宝くじで一攫千金
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:12:33 ID:???
今から現実逃避
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:26:43 ID:???
今から公務員の勉強するのもありだよ
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:30:43 ID:???
この不景気のせいで公務員の競争率は(ry
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 13:35:58 ID:???
この不景気のせいで民間企業の求人は(ry
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 14:16:08 ID:???
>>499-500
文盲乙www
成績がいいからどうの、って話じゃなくて>>496
>優劣つけば成績よくない人がいるのも当たり前
についてアホか言ってんのに変な脳内変換で話題のすり替えwww

流石TDU。こんな日本語能力じゃ就職できないな。
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 14:24:11 ID:???
>>516
揚げ足とりも良いけど、結果はどうなの?
君がどう言っても現実は変わらんよw
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 15:45:25 ID:???
>>516
おまえが主張したそうなことは既に否定されてるが…
文盲以前の問題だな。
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 15:46:59 ID:???
>>497は論点勝手にずらして書きたいこと書いてるだけじゃん。
バカか。
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 15:49:13 ID:???
>>516
>>498
文盲乙
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 15:55:13 ID:???
全員Dでいいなら絶対評価になると思うが。
優劣どころの話じゃないけどな。
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 16:07:57 ID:o4gLfF/d
もっと楽しい話しようぜ!
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 16:39:10 ID:???
また自演か
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 16:51:26 ID:???
出席そこそこで試験一桁(もちろん満点は100)でも普通に単位でるからな・・・
もはや試験受験≒単位取得みたいなもんだわ
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:01:09 ID:???
某学科で数十名約1年以上就職活動して結局決まらず専門学校に進学するから
進路は進学扱いになり就職率は下がらず
これはひどい
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:01:52 ID:???
大学のコンビニに履歴書って売ってる?
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:02:18 ID:???
>>525
進学率と就職率は同じなの?
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:07:17 ID:???
>>527
変わるだろw
俺の学科には決まらないで専門学校に進学するやつが多いことw
今年度がこれだけひどいのだから来年度なんてもっと悲惨
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:11:56 ID:???
専門学校行きは進学になるのか
頭いいな
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:18:51 ID:???
大学に来た意味無いじゃん…
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 17:50:06 ID:???
>>525
>>528
あぁ・・・理工の再編の理由がわかるわw
Kの先生が出てったのも分かる気がするwww
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:41:53 ID:???
社コミアミューズ取らなくて正解だったな
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:52:46 ID:???
>>529
内容的には後退しとるがな
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:53:08 ID:???
やばいのはKの情報システム工学科?
情報システムデザイン学系まんまやばそう。。。。。。。。
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:55:35 ID:???
文盲あらわる
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 19:37:45 ID:???
ていうかさ、結局は本人の努力次第じゃないの?
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 19:43:08 ID:???
>>536
だからこんなの気にするな
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:02:54 ID:???
人が育つには、本人の努力+環境が必要。
本人がどんなに努力していても、環境が腐っていれば、その人は育たない。

539学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:04:29 ID:???
>>538
こないだからそれ荒れる原因になってんだが、何の環境のことだ?
具体性が無いからバカにされて終わるんだろ。バカが。
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:06:57 ID:???
>>534
おまえ何を読んでんだ?
100年ROMってろ。

>>536
その努力を正しく導いてくれる人がいるかどうかが大学の価値になるのだと思うが。
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:12:12 ID:???
情報システム工学科の評判が良いので、
その名前を借りてつけたのが情報システムデザイン学系。

と、聞いたけど。
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:17:52 ID:???
導いてくれる人ねぇ・・・受動的過ぎるんじゃないの。
目指したい人間を見つけられるかどうかだと思うよ。
俺は、楽する目的でこの大学来たけど
こんな屑にも親身にしてくれる先生とかいて
流石に少しは頑張らないといかんなと思うようになった。
おかげで、どうにもならないゴミ屑からクラスチェンジできたように思う
半分引きこもりだったしなぁwwww
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:21:43 ID:???
あ・・・、これを導かれたって言うのかな?
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:31:07 ID:???
なんか絶対評価の定義激しく勘違いしてね?
上何人がS、って決められ方でないのなら絶対評価だろ
何点からはがCだとかは正直関係ない
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:49:16 ID:???
>>540
そんなんを大学に求めるなんてゆとりでしかない。
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:03:47 ID:???
学系一期がまだ3年になるところだし、何がどうなるかはまだわからんな
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:10:26 ID:???
>>542
そうだよ。

環境が気に入らなきゃ、自分で変えるか、違う環境へ移ることも努力の一部なのにねぇ。
>>538は完璧に受動的。

>>544
おまえが勘違いしてんじゃん。
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:11:50 ID:???
まじめに勉強してる奴は問題ないっしょ
大学生なんだから自分の力で道を切り開くしかないのさ

まぁ3年が勝負の年だから頑張れよ、学系の諸君!
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:12:50 ID:???
>>543
それぞれの受け取り方かな?
おまえがそう思うならそうかもしれんですよ。
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:15:03 ID:???
就きたい職業と習う科目が本当にマッチしてるかどうかよーく見極めろと
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:18:18 ID:???
> その努力を正しく導いてくれる人がいるかどうかが大学の価値になるのだと思うが。

大学の価値の話であって、本人がゆとりかどうかとは関係ないから。

>>545
おまえバカだろ
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:20:27 ID:???
>>551
だな。ゆとってないのを正しく導くことができたら、それが一番だもんねぇ。
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:21:55 ID:???
>>547
そういう態度だから優秀な学生が集まらないし受験生が減っていく
他の学部も大学でもそうだが環境を変える
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:23:49 ID:???
>>553
あのー、大学がそういう態度を取ってるとでも?俺学生なんだけど。
きみ、随分歪んでるねぇ。
その、なんでもかんでも他人のせいにする癖は直した方がいいよ。
他人から気色悪いってよく言われないかい?
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:27:13 ID:???
>>553の日本語が怪しい件
>>547が大学の擁護をしているわけではない件

結論:553の脳は異常
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:31:53 ID:???
>>547
そういう態度だから優秀な学生が集まらないし受験生が減っていく
気に入らないから辞める、なんていうのはニートがよく使う言い訳じゃないかw

>>542みたいなヤツが「育った」というのならとんだ勘違い
言葉としては「更正」が相応しいと思うw

真面目に勉強するのももいいけど、何の勉強?
物理学科みたいに論理だけじゃ、なかなか就職できないところもあるんだから
物作りなんかを学びに来たのであれば理屈よりそっちを先に学ぶべき
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:39:07 ID:???
>>551
>大学の価値の話であって、本人がゆとりかどうかとは関係ないから。
正しく導いてくれる人が大学の価値に影響するんだろ?
だとしたら、導かれる人も大いに関係あるだろ。
なので、その大学の価値を決めるのは正しく導いてくれる人と努力する人になる。

しかし、>>540の書き方を見ると他力本願に見えるので>>545ってなるわな。
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:46:59 ID:???
>>556
>>557
ここまでの展開ちゃんと読めよ。おまえらバカか?
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:48:48 ID:???
> 物理学科みたいに論理だけじゃ、なかなか就職できないところもあるんだから
> 物作りなんかを学びに来たのであれば理屈よりそっちを先に学ぶべき

おそらくここで暗に問題視されてるのは、そういうことではないと思うが。
昨日あたりから読み返してみ。話が噛み合わなすぎ。
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:50:23 ID:???
何の因果か身を置くことになった現在の環境は糞に限りなく近いんで、
結局のところ本人の努力次第でFA
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:55:01 ID:???
>>560
だなwww
ここで騒いでも始まらないから>>557もいろいろと行動してみたほうがいい
確かに某学科問題もあるけど、今の学系制度ならコース選択で触れずとも卒業できるし
いろいろと思いつめてるみたいだが、制度が変わったことで教授や講師陣も頑張ってる

物事は長くみないと転ぶぞ、マジで
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:55:19 ID:???
>>560
詐欺にあったってことですかな?
気づいた時には手遅れってケースは努力しかないわな。選択肢ないから。
ご愁傷さまです
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:57:02 ID:???
>>560だけど、
俺、外の人間です。
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 21:59:02 ID:???
>>557だけど、
俺、外の人間です。

>>561
教師陣も頑張ってるって上の方に書いてたようなことかな。
面接の練習とか。
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:06:42 ID:???
ここまで話が噛み合わないのは、それぞれの学科に違いがありすぎるのが原因のような。
読んだ感じ、人によって幸福感が全く違うような。
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:08:07 ID:???
>>561
今年入学する者なんですがその某学科ってどこですか?
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:09:39 ID:???
俺も外の人間です!!!
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:10:55 ID:???
>>566
コース名で聞いたほうがいいよ。同じ学系の中でも違いすぎるから。
ちなみに既出なので、資料とよーく照らし合わせて判断することをおすすめする。
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:11:36 ID:???
>>564
全体的に講義に熱が入ってる
某学科の先生はあまりとってない(避けてる)けど、それ以外の先生は質問すると嫌と言うほど教えてくれるわw

俺的には電気使う実験が楽しいからもっと増やしてほしいところ
レポートがかなり大変らしいけど、自分で手を動かして、計算してやってみたい
情報って言っても、パソコンだけじゃ無理w
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:15:17 ID:???
>>566
今でいえば情報システムデザイン学系の一部
情報システムデザイン学系では主にプログラミングが理解出来るかどうかが
2年以降のコース選択に影響しているように思う
要するに1年次から頑張れ
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:18:25 ID:???
>>566
>>568が言ってるみたいにコース名で判断できる
ちなみに・・・理系だけど、数学使いそうに無いところ
んで、やたらデザインとか人文とか感性っていう言葉を多用するところ

ここまで言えば分かるから安心汁

コース制が具体的にどうなってるのか、入るときは凄い不安かもしれない
でも、これはかなりの武器になるから上手く使えよ
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:21:52 ID:???
>>569
d!!
ほほう。良い先生が多いとこもあるのね。
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:24:21 ID:???
>>568>>570>>571
ありがとうございます。だいたい分かりました。一生懸命頑張ります。
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:25:44 ID:???
>>572
俺は・・・何を隠そうRDのソフトウェアだぜ

2chもほどほどになw
来年度からはまた学系が新しくなるみたいだけど、RDが良い意味で増強されててうらやましい
自分の力を磨け!
教授もそれを裏切らないから安心して勉強汁!
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:36:58 ID:???
春休みだから力が有り余ってる奴がいるみたいだなw

確かに問題はあるかも知れないが、インターネットでもいいからいろいろ調べれば地雷は踏まない
>>556の素性は知らない
しかし仮にも100年間立ってる大学だ
もっと自信と誇りを持て!
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:52:41 ID:???
先駆者……というか実験台は大変だぜ
初代RDだが、あらゆることが実験でもうだめぽ
一年のときはプログラミングで同じ範囲2回もやるし、二代目RDにその経験生かすかと思えばまたやってるし

ソフトウェア系は自分で勉強するのが一番の近道だと思ってる
とりあえず資格・技術を身につけとけばSEとかの道が残るだろうし、
第一楽しいしな


まあ先日やっとリスト構造を本当の意味で理解できた程度なんだけどな!
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 22:58:17 ID:???
>>576
その科目は予習汁w
某二年後期の科目はさすがに予習なしじゃ途中退出できねぇwww

いやぁ、普段は講義うけるまでもないと思ってたけど、あのときばかりは聞かないと無理だったわ

ところで、ISDプログラミングは呼びにくいし、略しにくい
なんか良い略ないのか?w
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:01:59 ID:???
普通にプロ言(ぷろげん)でいいんじゃねえの?

C++楽しいです(^q^)
クラスとかオブジェクトとか、やっと理解できてきた
オブジェクトの動的な生成とかも
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:06:38 ID:???
ああ、次はSTLだ・・・
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:13:15 ID:???
ちゅごいでちゅね〜^^
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:15:29 ID:???
VHDLみたいなのをRDでやりたいでつ
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:40:30 ID:???
どの学科の教授がどの学系を担当してるんだ・・・
ちなみにここにRDいるようだけど学科長だれ?学系長?
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 23:51:12 ID:???
RDは誰だっけ、佐藤さんかな?
基本的にはJ科にL科混じって、2〜3人K科の人が混ざってる感じのはず。
来年度からはK科教授に増員って話がこのスレで出てたような気がするけど、
ホントの所はわからん。

少なくともRDは
ソフトウェア:J科
ネットワーク:J・K科
アミューズ:L科
社コミ:L科
って感じだったと思う。間違ってたら誰か訂正plz
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:01:52 ID:???
>>583
ソフトウェア:J・K科
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:08:35 ID:???
Kからはソフトウェアには松浦さんが
ネットワークには泉さんがいる
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:20:13 ID:???
佐藤さんまじぱねぇ
調子が悪いPCでなんかワケわからん画面出してなんかやって速攻直しやがった
院生の人がそれについて何か必死にメモってたw
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:33:04 ID:???
教授のすごいとこを見ると尊敬の念が沸いてくるな

ある教授は中学のとき星の軌道の計算とか天才っぷりが半端なかったらしい
教授が尊敬してる教授とか聞くとあんな外見から・・・みたいになる
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:40:05 ID:???
成績表はやく欲しいわ
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:46:21 ID:???
部屋でジッと待ってなさい
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 00:49:27 ID:???
佐藤さんしか信用できない
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 02:25:51 ID:???
>>590
さすがにそれはねーわ
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 02:28:21 ID:???
>>590
人間不信ですね、わかります
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 04:17:16 ID:???
RDは存続するだけで必死なんだから
そう文句言うなよ。
I野先生がかわいそうじゃまいか。
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 04:42:55 ID:???
>>310は機能してんの?
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 08:04:09 ID:???
お察し
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 09:00:56 ID:???
http://kizumomo.com/special.html
どっかで見たことある建物だと思ったら…
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 09:21:07 ID:???
XML パースエラー: タグの対応が間違っています。終了タグが必要です: </img>
URL: http://kizumomo.com/caststaff.html
行番号: 88, 列番号: 7: </div>
----------------------------------^

おいおい・・・
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 09:59:13 ID:???
学系の略号がよくわからない俺はもうこのスレ卒業か
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 10:23:34 ID:???
学科の略号がわからん
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 10:55:35 ID:???
【事件】「ギャル曽根の陰毛を拾った」交番にヒジキを持って来た男を逮捕

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 11:01:56 ID:???
パン板なんて初めて行ったわ
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 11:59:02 ID:???
RD:リアルデブ
RK:リアルキモイ
RB:リアルバカ
RU:リアルウザイ
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 13:06:50 ID:???
>>581
某先生が「いいね。やろうか。」ということでした。
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 14:22:38 ID:???
VHDLだけやっても糞の役にも立たねえよ
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 14:52:06 ID:???
>>604
あたりまえだろ…
バカ?
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 14:59:03 ID:???
全体的に日本語読解が残念なのはどうにかならないのか
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 15:00:03 ID:???
だから国語でもOKなのか・・・
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 15:08:17 ID:???
>>607
シャレにならんですよ
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 16:15:01 ID:???
>>605
>>581がRDでVHDLみたいなのって書いてるがRDはハードウェアに関する科目皆無
ハードの下地なしにVHDLかよってことなんだけど…
新入生の代からはどうなるか知らんが
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 16:42:42 ID:???
>>609
その某先生曰く「何をあたりまえのことを言ってんだ?VHDLやるっていったら
ハードの勉強も込みだろ。」ということでした。

> RDはハードウェアに関する科目皆無
これに関してはどうにでもなるそうです。

全部お見通しですわ。
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 16:46:01 ID:???
実習で人によってはハードもやってるよ。
ほんのさわり程度だが、簡単な回路組むくらいなら無問題。
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 16:55:17 ID:???
孔子曰わく、みたいになってきたな
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:29:04 ID:???
やるかやらないか下らん議論なんかしてないではよヤレと言いたい
学生が腐る前に
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:30:02 ID:???
>>586
佐藤先生ってそんなにPCわかってたか?
むしろお前がなんもわかってないんじゃないか?
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:50:37 ID:???
>>613
春休み中ですよ。

>>614
心配しなくても俺たちよりゃわかってるだろ。
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 00:36:06 ID:???
やるやる詐欺だから期待しない方がいいな。
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:18:11 ID:???
>>613
おまえがくだらないように見えるが
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:21:34 ID:???
確かに
なにもかも悪いことは大学のせいにしたいみたいだな
気色悪
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 01:33:24 ID:???
2chでわめいてないで文句があるなら直談判のひとつでもしてみろってこった。
ほんとアホだな。
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 02:29:12 ID:???
K科はもともとHDLを使う実験あるけど。簡単に実現できるんじゃないの?
よくわかってないのが一人で騒いでる感じ。
気色悪いに同意。
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 03:20:37 ID:???
すぐ煽る人は器が小さい人です。よく考えず書き込む人は頭が悪い人です。
煽り文句を見て自分が言われていると思ってしまうあなたは病気ですので
すぐに病院に行き治療をしてください。
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 06:25:09 ID:???
話題が変わる度にいちいち煽るのはなんとかならんのか。
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 07:49:21 ID:???
ID出ない上に春休みだからな
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:46:55 ID:???
みんな花粉のせいでイライラしてるんだな
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:50:52 ID:???
XBOX360とPS3どっち買えばいいんだ……
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 10:52:22 ID:???
>>625
同じ悩み。たぶん箱にする
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 11:12:28 ID:???
Wii万歳

VCしかやってないけど
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 15:39:22 ID:???
>>425
これは今日やってんのかな?
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:36:16 ID:???
春休み中に旅行いったやついるー?
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:44:58 ID:CDH+nRUy
みなさん、パソコンは何を使用していますか??
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:54:15 ID:???
>>630
初めは推奨のLet's使ってたけどアクエリアスかけて壊して、保障入ってなくて涙目になって秋葉原にて中古PenMノートを3万で購入。
すると、そんなに不自由しないことに気づく。うちの学科はLinuxは使わないし、光学ドライブなんてテストの提出一回にしか使わなかった。
1スピンドルだけど、重量は1.3kgでLet's並だしね。PCに詳しければ、中古を整備して使うのもいいと思う。

DELLのLatitudeX300とか、東芝のDynabookSS1610/1620なんかが安くて軽くていいと思う。ヤフオク見たら2万切っててわろた。
まぁ、バッテリはLet'sにかなわんわけだが。Let'sの中古買って、新品バッテリ買うのもよさげ。
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 20:03:12 ID:???
>>630
液晶が13型の少し軽めのヤツがオヌヌメ
家から通うにしても、高坂のアパートに住むにしてもパソコンは重い

HPのdv3000なんかがいいと思う
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 20:09:43 ID:???
DynaBook
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 20:36:21 ID:CDH+nRUy
回答ありがとうございます
バッテリーとかどのくらいもった方がいいですか??
dynabookNXとVAIOtypeCで悩んでます
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 20:47:20 ID:???
>>634
今のノートPCの標準がどのくらい持つのかわかんないけど2時間あれば十分
PC使うような場所なら電源あるから問題ない
電源ないような場所じゃ2時間も使わないだろうし
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:12:21 ID:???
ネットブックじゃだめなの
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:22:51 ID:CDH+nRUy
>>634
授業では使わないんですか??
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:31:22 ID:CDH+nRUy

間違えました
>>635です
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:53:46 ID:???
>>637
使うこともあるよ
ただその場合電源が目の前にある部屋でしかやらん
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 21:59:20 ID:???
>>637
基本的にLANと電源ある部屋でしかPC使った授業はしない
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:02:15 ID:???
横レスすみませんが英語などの一般教科でPCでノート取っても大丈夫ですか?
大丈夫だとしたら何割ぐらいノートとってる人がいますか?
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:03:02 ID:???
駄目
てかノートとかとらんよ
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:05:45 ID:???
>>641
取っていい教科とダメな教科がある
ただテストの時は自筆のみとかだったりするから注意
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:08:38 ID:???
PCで板書写してる人も極稀にいるけどけっこう浮く
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:14:45 ID:???
>>642-644
レスありがとうございます。参考になりました。入学してから周り見て決めます。
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:20:02 ID:???
英語は確実にPCダメだよ
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:35:06 ID:???
しかしまぁ、RDには教える気があるか怪しい教授も多いな
時々人格すら疑うよ
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:35:09 ID:???
>>646
英語が特にとりたかったので残念です…
リスニング等が多いからなのでしょうか。
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:49:28 ID:???
PCをよくノートがわりにできるね。
タイプ遅すぎの俺にゃあ無理だわw
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 22:57:40 ID:???
>>648
英語とか板書あんまないよ
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:03:08 ID:???
>>648
英語は少人数(っていっても学系によっては多いけど)で狭い教室、
さらにテキストに書き込んだりとかがあるからスペース的にも厳しいと思う
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:08:05 ID:???
理系の英語教育って高校英語のような作法的なものだと思っていましたが、
意外にも実践的にやっているんですね。
ご丁寧にありがとうございました。先輩も親切そうで安心です。
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:10:13 ID:???
英語って打ち込んでもぜんぜんおぼえられなさそ
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:17:27 ID:???
語学は日常の訓練よ
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:33:28 ID:???
成績表配布まであと2週とちょっとか
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:36:08 ID:???
3週間だな
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 23:52:31 ID:???
3月の9日だよね?だとすると16日かな
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 02:46:16 ID:???
新入生なんですけが高坂駅周辺にゲーセンやTSUTAYA、模型屋とかありませんか?
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 02:55:13 ID:???
無い、と思う
川越行け
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 04:20:03 ID:???
コンビニとスーパーしか無い
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 05:38:57 ID:???
珍来の跡地に何かできないのかなあ
また飯どころでもいいんだけど
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 06:39:32 ID:???
高坂にショッピングモールが出来るまでわからんな…
建設はもう始まってるみたい

地元ネタなんだけど鳩山アートカフェのポスターって…デザイン使い回しなの?
なんか毎回矢印デザインなんだけど…
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 06:45:20 ID:jZDHjspJ
高坂と北坂戸と坂戸ならどこが一番店が多いですか??
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 06:58:22 ID:???
坂戸>>>北坂戸>=高坂

最も坂戸もイトーヨーカドーぐらいしかないけどw
ヤマダ電機も近いが高坂橋の方に移転する話もあるらしい。

手頃な食堂とかは高坂が一番忠実してるかもしれぬ。
北坂戸は駅前は何もないがチャリであちこち行ける、がスクールバスの本数の少なさは詐欺に近い。
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 07:08:32 ID:???
>>658
ゲーセンはチャリがあるなら、R407高坂橋わたってちょっと行った所にあるブーボスボスがいいんじゃね?
TSUTAYAはないが、駅前のバーミヤンの裏になんかレンタル屋あったような?
模型屋は川越行くしかないな
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 08:16:03 ID:???
新しい今日 新しい明日
輝きあふれる時はあなたについてやって来る
散歩がてらにお気軽に ファッションセンターし〜ま〜む〜ら〜
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 12:04:29 ID:???
あなたのべ〜る〜く〜
うれしいべ〜る〜く〜 Just for your life〜
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 12:07:37 ID:zo7Z8VuN
鴻巣からもスクールバスで通えるなんてありがたいわ
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 13:08:43 ID:???
さわやかっな日差しを浴び〜て あったらしい〜 い〜ち〜に〜ち〜
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 13:11:58 ID:???
ひま
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 13:41:59 ID:???
熊谷とか鴻巣便て行き帰り一本ずつくらいだよな
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 14:47:29 ID:jZDHjspJ
川越から通学だったらやっぱり遠いですかね??
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 14:51:00 ID:???
かなり近いよ
遠い人は栃木や茨城から来てる
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 14:54:22 ID:???
朝の支度15分駅まで15分高坂まで電車20分第二発着所まで5分大学までバス10分
で1限が9時30分からだからだいたい8時前後に起きられるならいいんじゃね
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:08:05 ID:???
朝の支度時間がリアル過ぎて吹いたw
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:15:01 ID:jZDHjspJ
8時前に起きれるけども
朝の支度15分は無理です
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:28:59 ID:???
朝が弱い、夜更かし癖があるとか体調管理に自信のない人は
学校から近いほうが朝に余裕があっていいと思う
自宅からバス発着するところまで徒歩数分で行ける人と
一駅二駅しか離れてなくても電車に乗らないといけない人では
かなり時間的余裕が違ってくるのが実際のところ
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:34:31 ID:???
学校に近ければ授業開始ぎりぎりまで寝ていられるしなw
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:35:38 ID:???
高坂の特に西口に住んでれば第二発着場も高坂駅からよりも近いだろうしなぁ・・・
高坂以外の駅発着便は朝の肝心の時間にバスが全くないしw
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 16:35:41 ID:???
川越に住めれば便利だが定期代とかかかるからな
朝は東上線混むし
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 17:53:07 ID:???
>>679
地味〜に自転車に乗って帰れないからアレなんだぜ
第二発着所から乗ると

まあ、ギリでも間に合うってのは確かなんだが
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 17:53:42 ID:???
クルマがほしいのぅ
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 18:00:56 ID:???
4月の朝のバスの混み具合は異常
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 00:09:46 ID:???
歩いてけ
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 03:04:45 ID:???
路線バスで行けば高坂駅から乗れてさらにガラガラで快適、本数多し。
座席料金200円也。
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 08:26:51 ID:???
金かかる上に時間もスクールバスの倍以上かかるバスに誰が乗るのかと小一時間
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 10:17:26 ID:???
今は路線バスなんか走ってるのか
俺がいってた頃は電バスの最終逃したら麓の高坂ニュータンまで歩いてバス乗ってたもんだ
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 10:27:02 ID:???
なんでんな古代人がこのスレ覗いてるんだよw
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 12:13:49 ID:???
ぼっちだから知らなかったんだろ
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 12:19:26 ID:???
春は朝眠いよな…
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 12:54:11 ID:???
早く入学して勉強したいぉ
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 14:09:17 ID:???
さっさと今から始めろよ
事前に知識あるのとないのじゃ、授業の理解度天と地だぜ?
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 15:14:02 ID:???
高校生っていつまで学校あるんだっけ
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 15:35:36 ID:???
ちょっと前に高坂のレンタル屋の話出てたけど
東口にある秋葉書店ってどうなの?
名前からしてアニヲタ系のDVDばっかなのかね
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 15:37:48 ID:???
エロ本屋
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 16:54:04 ID:vwvqKa35
>>693
だいたい3月1日に卒業式です
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 17:07:47 ID:???
電高は14です。
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 18:12:26 ID:???
小中高は黒歴史、大学一年も黒歴史
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:00:27 ID:???
>>694
書店とは名ばかり
入口すぐは中古CD、暖簾の奥はエロDVD売ってる
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:37:36 ID:vwvqKa35
物理習ったことないんだけど
今から1ヶ月勉強して
クラス分けテストうけても
大丈夫なレベルかな?

数学は3Cまで??
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:38:22 ID:???
入学手引書にPCについて書いてないんだが、デスクでもいいのか?電子機械化なんだが
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:42:31 ID:???
>>700
物理は学科にもよるだろうが、力学やっとくといいかも。
微積,行列,ベクトル計算ができれば数学はまぁなんとかなる。
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:49:16 ID:???
>>700
たぶん、前期の学部共通科目は手ぬるく感じると思う
後期から高校の復習ではない、大学の内容になる
そのときに高校の内容がスラスラと扱えるまでになっていないと、単位は危ないと思った方がいい
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 20:58:13 ID:???
課程も見直されてるかもしれないから、
これらの通りでない可能性もあります
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:36:48 ID:???
物理、化学は先生によってやることがかなり変わってくるな
高校でならったことの復習に少し大学の考え方が入ってくる感じ
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 02:00:26 ID:???
ノートパソコン必要なのは情報システムデザインだけじゃないかな
他の学系でもパソコン使う授業あると思うけど
大学にはパソコン教室が何ヶ所もあるからね
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 09:58:01 ID:LfOhhDbb
クラス分けって理工学部全体でやるわけじゃないんだよね?
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 10:35:31 ID:???
クラスなんてないよ
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 11:54:24 ID:QKC+pf5v
英語の点数よかったら学費免除??
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 11:55:28 ID:izN8otH9
【人気急騰:  東京都市大学 :東急財閥】

★おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想)65・・偏差値が急騰 ==
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率 99%驚異的。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。就職の心配なく安心して 勉強できる(最高です)


711学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:16:07 ID:???
噂で聞いたんだけど、今年の理工学部って受験するとき数V必要だったの?
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:18:05 ID:???
受験資料が全てです。噂なんかほっとけ。
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:25:11 ID:???
>>711
数IIの範囲であっても数IIIをやってた方が簡単に解けたりするからそういうことじゃないか?
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:25:39 ID:???
学食って朝と夜はやってますか?
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:26:20 ID:???
学食って朝と夜は営業していますか?
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:26:50 ID:???
>>714
昼間のみの営業です
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:26:58 ID:???
やってない
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:30:53 ID:LfOhhDbb
さっき理工じゃ新歓をしないとの情報を拾ったんだが
事実?
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:33:54 ID:???
>>718
情報システムデザイン学系だと新歓みたいなのはやるよ
他の学系は知らない
あとは部活とかの新歓ぐらいだな
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 13:41:25 ID:???
>>716
.717
朝食べられたら便利だと思ったんですが残念です。ありがとうございます。
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 14:08:53 ID:???
>>718
いや、RDも確かあったはず
RDは泊まり込みだ
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 14:09:49 ID:???
入学してから連絡あるだろ。心配するな。
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 14:47:43 ID:???
カフェテリア鳩は夕方までやってる
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 15:57:31 ID:bornvo92
朝は学内コンビニが開いてる
RDは新歓……ってか、新入生で合宿はやる
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 16:41:39 ID:???
そっか
工学部は入学式の後にどっかで新歓やるんだったな

そういう規模のやつは理工学部にはない
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 17:06:52 ID:???
それより部活なりサークルの新歓のほうが楽しい
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 17:55:39 ID:???
>>723
>>724ありがとうございます
朝はコンビにでもいいの伝便利ですね
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 17:56:40 ID:???
そのコンビニの品揃えは…
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 18:25:28 ID:???
コンビニの前はラウンジになってるからそこですぐ飯食えるよ
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 18:27:01 ID:???
電大のそばにまともなコンビニ出来ないもんかね。
まぁ山の上だから無理か。
山降りればコンビニもスーパーもあるんだけどねぇ。
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 18:30:21 ID:???
学生数は多いからコンビニやっていけると思うのにな

でも自販機と学食さえあれば事はほぼ足りるかw
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 19:01:21 ID:???
土日と休業中は劇的に客が少なくなるから難しいんじゃないかな
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 19:03:19 ID:???
>>732
ヤマザキショップって大体収益が怪しいところにでもだしちゃうんだよね
なのに、従業員はKINDENSHOPのエプロンwww
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 19:53:48 ID:???
じゃあ俺は錦電に就職するわ
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:08:06 ID:???
入学式見に行ってもいいのかな?
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:12:42 ID:???
新入生ならな
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:30:26 ID:???
入学式は先輩達が三色の旗振っててかっこよかったです^^
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:31:54 ID:???
創○トリコロールですか…
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:32:30 ID:???
鳩祭の層化展示はマジ怖かったわ
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:33:27 ID:???
kwsk
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:25:13 ID:???
つーか電大に創価なんかいるのか・・・
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:40:11 ID:???
去年の鳩祭の12号館の環境問題の展示?かなんかで
池田大作が笑顔でよくわからん国の人間と握手してる写真がでかでかと貼ってあったわ
案内してる奴らも妙にニコニコしててすごい気味悪かった
はっきり言って電大に創価はいるよ、まあ普通にしてれば関わらないけど
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:44:08 ID:???
創価なんてどこにでもいるだろ
辺境の田舎とかならともかく
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:49:58 ID:???
つか東松山に学会の建物があるみたいだね。
家探すときもらった地図に載ってた
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:54:02 ID:???
北坂戸にもあるよー
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:54:18 ID:???
新年度になるたび宗教勧誘の話題がでるけど、
実際に見たり家に訪問してきたりとかってないな
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 01:56:40 ID:???
宗教勧誘より某新聞社の勧誘の方が数倍ウザい
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:00:21 ID:???
>>746
俺は2回ほどアンケートとかいう名目でされた
2回もドアを開けてしまった俺のアホさが悲しい
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:04:05 ID:???
このへん統一教会が強いから要注意ね。
ボランティアとか、国際交流とか、地域交流とかいって勧誘してくるから気をつけろ。
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 02:22:39 ID:???
アジア留学生フォーラム
Try-Mate
ヒーロースクール埼玉

全部統一教会系ですので。
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 07:36:38 ID:???
エホバは結構しつこく勧誘に来るなぁ。
あそこは色々と綻びがあるので会話(笑)するの楽しいけどね。
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 08:27:05 ID:???
図書館から借りた本、期間内に返せないときって、延滞した日数分だけ本借りれないんだっけ?
更新2回押しちまったせいで期限内に返せそうにないんだ。2冊。
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 08:47:01 ID:???
>>742
あれってどこの団体がやってたんだろ
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 09:13:14 ID:???
>>753
パンフには「ピースラボラトリ」と書いてある。
三色入ってるからすぐわかるなw
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 10:55:53 ID:???
>>752
肯定だ

俺が持ってる過去10年の就職先一覧に創価学会あったわ

756学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 12:54:04 ID:7yLvCqxY
理学系と生命理工学系、どちらに行くか迷ってるんですが・・・

理学系の化学コースは化学全般を
生命理工は生物寄りの化学を

それぞれ学ぶところっていうイメージで合ってますでしょうか?
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 13:06:19 ID:???
理学系はいわゆる理系科目全般(数学も専門的にやる)
生命理工はだいたいそんな感じ+工学
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 13:35:03 ID:???
756
理学系なら俺と同じだww
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 13:35:49 ID:7yLvCqxY
>>757
レスどうもです<(_ _)>

なるほど。。
生命理工は工学も入るのか。

このふたつの学部で、利点や欠点ってありますかね?

こっちじゃなきゃ何々は学べないっとか。
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 13:36:37 ID:7yLvCqxY
>>758
おぉ!

よろしくですw
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 14:56:53 ID:???
生命理工を主に考えた方がよさそうだけどなあ
理学のほうで化学となると就職が危うそうな気がする
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:02:22 ID:???
>>759
パンフ見るなりして自分で決めるべき
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:11:47 ID:???
土曜って学食やってるっけ?
卒業する前に学食をもう一回食べに行きたいんだが。
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:22:13 ID:???
樹海はやってたかな
休業中は知らん
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:23:02 ID:???
卒業してからも来いよ
いつでも待ってるぜ
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:29:18 ID:???
>>761
化学専門にやっても主な就職先が教職か研究者とかだろうしね
この大学からそんな方向にいってもあんま意味なさそうだし
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 15:51:30 ID:7yLvCqxY
みなさま、ご丁寧にありがとです<(_ _)>

とりあえず生命理工を第一に考えて、今度ある説明会でもいろいろ聞いてみます。

四月からよろしくです!!
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 17:53:18 ID:uKwZOVk+
北坂戸から高坂までチャリで行くのは無謀??
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:05:31 ID:???
慣れればそうでもない
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:06:06 ID:???
無謀じゃないが、意味はない

あと??って見ててウザいからやめれ
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:08:02 ID:???
北坂戸から川越までチャリで行くのは無謀??
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:10:41 ID:???
二時間ぐらいかかる
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:20:57 ID:???
高坂からヤマダ電機までチャリで行くのだりー
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 18:52:54 ID:???
行かなきゃいいじゃん通販あるんだし
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 19:08:21 ID:???
通販楽だよなw
最近はすっかり家電類は通販で買ってるわ。
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 19:41:34 ID:???
>>770
ごめんなさい
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 20:25:40 ID:???
これから人生どうするよ?
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 01:18:43 ID:???
安定した職について結婚する
不毛すぎる話題だな
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 01:42:34 ID:???
株で一発当ててニート暮らし
2〜3億ありゃ一生収入無しでもいけるはず
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 02:03:07 ID:???
生きて死ぬだけだろ。
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 02:13:41 ID:???
>>778
正直なところ、今安定って言われてもピンとこない
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 04:22:02 ID:???
よっぽど就職が不安な某学科の人乙
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 04:51:50 ID:???
察してやれよ
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 05:02:26 ID:???
スレ読み返してもRDが何科か未だにわからない俺
教えて先輩
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 06:05:01 ID:???
頭にRがついてるのは学科じゃなくて学系な
学科はSがつくのかな?Sつけて呼ぶ人はあまりいないと思うけど
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 07:48:30 ID:???
公式池
サイエンス学系=RU
情報システムデザイン学系=RD
生命理工学系=RB
創造工学系=RK

しかしRK、RUが3つに分かれるからその名称は知らん
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 08:55:52 ID:???
埼玉に下宿しつつ車通いしてる人っていますかね?
どれくらい余分にお金が掛かるか気になる…
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 10:35:08 ID:???
>>786
RUはコンピュータ科学コースがRDに行くだけ
RKはRT(建築・都市環境学系)とRJ(電子・機械工学系)に分かれる、だった気がする
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 11:17:41 ID:???
>>788
もともと建築のG科とN科には軋轢があってだな・・・
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:09:07 ID:???
>>786
ありがとうございます。
情報システム学系に受かった俺は必死こかないとだめなんですね。
入学前から危機感でいっぱいですw
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:48:16 ID:???
社コミ、アミューズのコースに流れないようにな
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:03:44 ID:???
RDでアレなのはアミューズメント・社コミの組み合わせでとった奴だけだ
全体がアレなわけではない
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:21:35 ID:???
>>789
GとNは過去に色々と…

KとLも仲が悪いんだから分かれりゃいいのに

そしたらFとBも仲が悪いな

元に戻せよw
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:23:41 ID:???
>>787
二輪だがコストはそりゃかかるよ。
だけどバイト代とかは高坂付近は悲惨だから、働けばそれなりになんとかなるし街中へのアクセスも容易だし
朝も苦労しないし景色もいいから割と気持ちよく登校できて悪くないかなと思ってる。雨が降ると大変だけど車はそうでもないよね
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:38:23 ID:???
>>787

車使うならバイトしないと金が足りない(貯金がある程度あっても)
漏れはガソリン代で月に2万くらいしか使ってないが、年額で考えた方がいい。
自動車税、車検費用、任意保険、ガソリン代、タイヤ交換(普通に走るなら4年に1回)、その他諸々
平均すると毎月5万くらいかかってるな。あとはローンがあるならそれにプラスすればよし
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:42:07 ID:???
月5万ってキツくね?
だったら電バスで行くわ
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 17:59:39 ID:???
車あると行動の幅広がるからなぁ。
川島あたりの安売りスーパー行けるから買い物の幅広がるし、川越とかでもブラっと行ける。
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 18:12:53 ID:???
埼玉ってガソリン安いよな
俺の実家が高いだけなのかもしれんが
799795:2009/02/26(木) 18:55:51 ID:???
>>796
きついぞ。保険とか車検でまとめてもってかれるからな
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 20:09:14 ID:???
原2マジでオヌヌメ
保険は家族の特約が使えるし車検はないし車体も燃料費も安い
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 21:08:46 ID:???
ガンダムはオススメ
トランザム使うと速攻大学に到着するよ
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 21:23:09 ID:???
ttp://www4.rd.dendai.ac.jp
の2月分のブログが見れないんだが、バグ報告をしといてよかったんだよな?
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 21:27:08 ID:???
パイロット自身が持ちそうにないな
血反吐を吐きながら大学に行くことになりそうだ
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 21:57:00 ID:???
>>795
よほどの車好きじゃないと、やりくりキツくて禿げそうですね…
ありがとうございました
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 00:01:56 ID:???
>禿げ
【凝視中】

     ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧,,,,(´゚ ω゚ )( ゚ω゚ `)∧,,,∧
 (´゚ω゚ )  U) ( つと ノ( ゚ω゚`)
 | U (´゚ω゚ ) ( ゚ω゚`) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 01:30:06 ID:???
>>802
見れないも何も2月分は記事が一切ないんだろ
記事は1/29の1件だけでしょ
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 01:57:25 ID:???
誰か都内からバイクで来てる人っているか?
どれくらいかかるか知りたいんだが
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 02:17:42 ID:???
理工学部でもヲタっているの? 入ってみたらDQNしかいなくて俺涙目みたいな展開な気がして恐い
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 02:41:00 ID:???
>>808
気持ち悪いオタクいっぱいいるよ
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 02:59:11 ID:???
幅広いよ
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 03:57:02 ID:???
学系にもよるな
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 04:03:16 ID:???
>>907
バイクじゃないけど、車で未明に全区間下道で川越街道飛ばして中野から高坂まで1時間ぐらいかかる。
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 04:10:27 ID:???
関越で行くなら、練馬〜鶴ヶ島は100kmで走っても15分ぐらい
鶴ヶ島ICから鳩山まで20分として練馬から35分ぐらいで行けるのかな?
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 06:56:34 ID:???
>>808
電子機械なら俺がたっぷり相手してやんよ(^p^)
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 09:48:10 ID:???
>>812-813
サンクス 高速で乗らないで行こうとするとキツイのかな
免許とったらバイクで行くかと思ったけどよく考えてみるわ
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 10:26:45 ID:???
オタク5割
一般人3割
DQN2割

って一年で感じた

意外と池面でオタだったり可愛い子がアニメ好きだったりする
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:14:09 ID:???
>>816
嘘つくなwww
オタク8割くらいだろここ。
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:17:02 ID:???
一般人なんているのか?

>可愛い子がアニメ好きだったりする
同意
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:25:29 ID:???
なんらかのオタクかDQNしか居ないっての
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:56:54 ID:???
まあ残念なのは学力的にはみんなDQNということだよね
十年後には理工学部はないってことも・・・
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 14:33:51 ID:???
R・・・オタ2割くらい DQN4割くらい リア充4割くらい
J・・・オタ7割くらい DQN3割くらい
K・・・オタ8割くらい DQN2割くらい
G・・・オタ2割くらい DQN3割くらい リア充5割くらい
N・・・オタ7割くらい DQN3割くらい
F・・・オタ8割くらい DQN2割くらい
B・・・オタ3割くらい DQN2割くらい リア充5割くらい
L・・・オタ6割くらい DQN8割くらい (4割はオタ&DQN)

6年見てるがまあこんな感じか
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 15:14:41 ID:???
>>814
808だが同じ学科だw
ヲタでよかったら宜しく
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 15:41:56 ID:???
ヲタなのは別に嫌とは思わないけど、PC持ってきて授業中にエロゲやるのはどうかと思うなw
そもそもどこからがヲタなのか分からんね。最近はニコニコ見てる人多いけど、見てたらヲタなのかね。
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:09:21 ID:???
オタクの定義ってなに?っていう人はたいていオタク
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:23:03 ID:???
>>823
授業中にエロゲやってる奴までいるのかよ
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:24:25 ID:???
そういや同じ学科のやつがクラナドやってたな
一番後ろのほうの席だったから気づきにくかったが
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:31:35 ID:elMR+2sR
東方はざらにいるがエロゲは見たことないな
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:36:24 ID:???
A日程で合格して入学金と手続き書類の発送したんだが、その後入学式の案内とかは折り返し送られてきたりしないの?
まったく音沙汰がないから不安だ…
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 17:22:19 ID:???
電話してきけばいいだろアホかしね
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 18:02:21 ID:???
俺、オタクって名乗れるほど知識無いから
って言う人もオタク
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 18:19:11 ID:???
もうみんなオタクでいいよもう
車オタとかギターオタ含めて
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 18:27:10 ID:???
容姿と言動とマジレス
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 19:06:46 ID:???
ギターやってる奴で本当にギター好きは少ないから困る
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 19:19:48 ID:???
ファッション感覚の人が大半だからね
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 19:30:57 ID:???
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 20:25:05 ID:???
>>834
オタクに関しても最近、特にニコニコが出来てからはそういう奴が増えたような気がする
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 21:34:03 ID:???
おまえきもちわるいな
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 21:46:46 ID:???
DQNはオタをキモいって言って、
オタはDQNをバカって蔑む

正直どっちもどっち
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 21:59:54 ID:???
オタクでもDQNでもリア充でもありたくない……
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 22:08:50 ID:???
徒然なるままに日暮らし・・・
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 22:09:41 ID:???
無友無趣味根暗ですか
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 22:35:31 ID:???
>>839
ニートのことですね、わかります
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 00:44:22 ID:???
まだ国公立の合格発表が未だなんで部屋とかとってないんだけど
そろそろ決めないと危険な時期かな?
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 01:11:12 ID:???
どういう部屋に住みたいのか知らないけど
オレは国立の合否が出てから決めたよ
ちなみに今は\30000程度のとこに住んでる
寮なんかに住みたいなら急いだ方がいいと思う

国立受かってここには来るなよ
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 02:28:51 ID:???
C日程で合格してここ入ったけどけっこう何とかなる
ていうかむしろぎりぎりのが空き部屋出てくる気が
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 13:08:45 ID:???
40kの家具付にしたがなんか微妙な気がしてきた…
年額12万の差だよなぁ…
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 15:51:42 ID:???
単位を統一しろよ
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 20:13:14 ID:???
3/9だるいな
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 21:10:43 ID:???
だるいなら行かなきゃいいじゃん馬鹿なの?
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:12:20 ID:???
キン!キン!キングゲイナー!∩(´・ω・`)∩グッ!
                   (E      E)
                   川     川
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:24:53 ID:???
3/9こわいよ……こわいっ
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:28:21 ID:???
なーがれーるきせつーのまんなーかでー
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:31:07 ID:???
3/9に、いったい何があるっていうんですか!?
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:34:19 ID:???
ひぃとみぃうぉおおおおおおおお
とじぃいいいれヴぁああああああなああたがあああああああああああああ
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 00:16:05 ID:???
瞳は閉じませんー
閉じるのは瞼ですぅー
はい論破
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 01:05:03 ID:???
釣れたwwwww
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 02:11:58 ID:???
建築・都市環境にもオタクっているのかな?
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 02:37:52 ID:???
よんだ?
にわかだけど
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 02:38:01 ID:???
少なからずいるよ
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 04:13:37 ID:???
一人暮らしの人は仕送りどのくらい貰ってる?
ちなみに俺は家賃込みで9万なんだが
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 05:55:49 ID:???
今年から一人暮らしするから参考にならないかもしれないけど
奨学金5マン仕送り5で坂戸の家賃3マン4000の家に住むよ。
食費光熱費携帯代ネット代でもう残らないと思ってるがどうだろう。
趣味とかに回すお金も欲しいしいくらか貯金もしたいから
いっぱいバイトしないとダメだろうな〜
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 07:24:02 ID:???
家賃44000で、仕送り11万
金はまったく気にしないでも一ヶ月もつ感じだな
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 11:05:05 ID:???
同じく今年からだけど家賃43000で仕送りは10万くれるらしい。
スポンサー様からどうせ返すなら時間の無駄だから奨学金は取るなと言われたけどどうなんだろう?
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 11:11:59 ID:???
スポンサー?
時間の無駄?

よくわからんが金に困りそうにないなら取らなけりゃいい。
そういうものだろう奨学金は。
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 11:35:52 ID:???
さすがにそれぐらいは読み取れよw
実際、十分に仕送りで生活できて、実家の方も苦しくないんなら問題ない
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 14:06:51 ID:???
HDDのデータとんだ
もうしぬか
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 14:21:41 ID:???
飛び方にもよるが吸出し出来るやつは出来るぞ
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 15:08:14 ID:???
だからあれほどシーゲートはよせと
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 15:47:45 ID:???
>>866
先月にデータ吹っ飛ばした俺がきましたよっと
モーターが焼け付いちゃったので、誰か円盤まわしてちょ
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 20:04:57 ID:???
HDDってそんなに壊れやすいの??
まだ、壊れたことないんだが
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 21:35:55 ID:???
黙れ!ダーズリー!!
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 21:43:42 ID:???
えげれす人はすぐファックファック言うから嫌いだ
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 21:45:53 ID:???
米も方もにたよーなもんだぜ
すかいぷとかventriloで話してみ
who the fuck are you? だれだおまえ?
とかふつーに言われるw
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 22:11:52 ID:???
アメ公もネット上で見知らぬ相手に言うだろうがな
英人は普段から常用してるよ
英の映画やドキュメンタリーと米のそれを見比べればわかるわ
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 23:41:36 ID:???
普段からか・・・
そういえば、この大学に来てからだな
普段から二次元キャラを意識するようになったのは。
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 23:44:31 ID:???
もう末期だな
人のことは言えないが

しかし、偏見だけはどーしても我慢できん
ストーリー良いエロゲとテレビドラマの何がちがうってんだチキショー
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 23:46:48 ID:???
二次元か三次元か

過程の描写

主観か否か

などなど
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 00:18:36 ID:???
>>876
見てる奴が気持ち悪くなかったら偏見もなくなるんじゃね
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 00:29:56 ID:???
普段から二次元キャラを意識するってどういうこと・・・?
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 00:55:33 ID:???
気持ち悪い
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 02:38:09 ID:???
That's the whole trouble. You can't ever find a place
that's nice and peaceful, because there isn't any.
You may think there is, but once you get there, when you're not looking,
somebody'll sneak up and write 'Fuck you' right under your nose.

--The Cather in the Rye.
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 02:50:41 ID:???
Yes I do.
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 06:30:42 ID:???
もうこの際、誰か高坂にアニメイト勧誘しろよw
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 07:37:35 ID:???
ソフマップにしろ
PCパーツも買える的な意味で
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 09:40:44 ID:???
地方に電気屋ができてもぼったくりで結局通販使うオチ
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 11:22:40 ID:???
>>870
HDDは消耗品
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 13:38:20 ID:???
ピオニウォークの別棟に坂戸のヤマダ電機の3倍のケーズデンキ出来るらしいよ
そのヤマダ電機も高坂橋の南側に移転してくるかもとか?
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 14:45:47 ID:???
あとゲーセンと服屋ができれば高坂から出ないで生活できるな
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 15:33:51 ID:???
服屋はしまむらがあるじゃん
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 15:44:49 ID:???
電大生は標準装備だからな>しまむら
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 15:46:11 ID:???
坂戸にはゲーセンあるのか
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 15:55:01 ID:???
高坂橋の南ちょっといったとこにブーボスボスって大きいゲーセンあるね
高坂からも北坂戸からもチャリで行ける距離
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 16:00:28 ID:???
高坂からブーボスはちょっと遠いだろww
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 16:01:18 ID:???
しまむらとかしょぼいだろ・・・
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 16:15:37 ID:???
>>894
ネゴシックス「お前プライド高すぎんだよ!」
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 20:01:05 ID:???
今日のバチスタにキャンパス出る?
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 20:18:05 ID:???
地図見たら高坂駅からブーボスまで2.5kmぐらいあるな
チャリで10分ぐらいでつくかな
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:00:11 ID:???
>>896
少なくとも本館中央の階段は出るよ
ライトがきつく当たってるから普段と違って見えるけど
竹内結子が駆けおります
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:01:32 ID:???
>>898
さんくす

wktk待機
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:16:49 ID:???
TV版だからカットされるかもだけどね
つっても重要なシーンかどうかは見てないから知らないけど
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 21:27:44 ID:???
CMでもよく使われるシーンだからやるんじゃね
阿部寛と絡むシーンだし
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:14:40 ID:???
見てねー
見た人、映ってた?
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 02:59:05 ID:???
階段のシーンはわかった
後はわかんね
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 13:00:03 ID:???
2年前くらいにキムタクも撮影に来てたな
華麗なる一族かなんかだったと思うが
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:05:54 ID:???
おいおまえら、RDがトリ狂いだしましたよ
ttp://www.rd.dendai.ac.jp/a20090226.html

CPUとOSとメモリ見てみろ
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:11:19 ID:???
いや意味がわからないんだけど
ビスタとコアツーデュオの何がいけないの?
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:17:12 ID:???
>>906
クロックとメモリとVistaの関係ってコトだろ
無知はおまえさんだ

>>905
トチ狂ったの間違いじゃないんかと小一時間(ry
たしかにコレは……いや、動くけどなぁ?
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:19:29 ID:???
1.3GHz・・・・
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:24:14 ID:???
>>906
無知だからわからないんだって・・・
それよりなぜとち狂うといわれるほどなのか教えてくれよ
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:24:42 ID:???
ググレカス
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:27:38 ID:???
時期悪いってのもあるんだろうけどなー
あと半年で7出るのにさ
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:41:59 ID:???
クロックとかどうでもいいんだが…
無知が湧いてるな
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 23:59:54 ID:???
値段にもよると思うがなぁ
ぶっちゃけ1.2Ghzだったら十分なスペックな気はするし
Vistaなのがいただけないが
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 00:02:22 ID:???
7月に買えば7に無料アップデートできるのにNE!!
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 00:21:15 ID:???
7は学系の一括ライセンスで配布できるのでは?
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:10:26 ID:???
個人的にフォトショップとかそういうのを配布してほしい
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:30:20 ID:???
>>916
gimpでは駄目な理由を説明せよ
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:32:03 ID:???
生産性と互換性の一言につきる
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:35:51 ID:???
なら自分で買え
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 01:36:42 ID:???
フォトショとかアカデミック版とか買えば安いもんだろ
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 02:21:22 ID:???
vistaでメモリ1G・・・少なすぎないか?
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 02:37:15 ID:???
推奨買う人には何でも良いんじゃね。
PC分からない人が使い込むことないだろうし。
何より推奨なら学校が対応してくれるし。値段はアレだが。
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 03:11:52 ID:???
男はだまってアルミMac
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 03:12:03 ID:???
入学してからよく使うようになったな
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 08:05:07 ID:???
この推奨PCだと、EeePCでも使った方がいいんじゃないか?
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 09:35:59 ID:???
SU9300使ったことないんだろうが、これはVista問題なく動くよ。スコアも4台出る。
まぁメモリ4GBでの話だが…。

ちなみに推奨機は2Gに増設されてる
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 10:54:14 ID:???
増設されてるのか
それにしても、VCとかででかいのコンパイルしたらかなり遅そうだな
SSDにすりゃいいのに
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 12:48:05 ID:???
SSDは流石にまだ高いと思う
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 13:49:49 ID:???
ストレージ周りを強化したいのはわかるんだけど、SSDじゃなぁ・・・
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 14:03:19 ID:???
20万近いMacBook買わされた身としては、EeePCにIntelの64GBSSD積めば最強でいいんじゃないかと思うんだがな
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 14:31:14 ID:???
去年よくわからんから推奨にしたが全然問題なかった
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 17:36:02 ID:???
柳の下のどじょうだな
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 18:08:58 ID:u8IxCTfx
何がとち狂っただよ
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 18:10:22 ID:???
【ゆかり姫】東京理科大学ヲタ専用スレ40号館【17回目17歳の誕生日】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235572511/

kskをしておいて
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 18:39:20 ID:???
>>930
m9(^Д^)プギャー

正直、電大の某学科のMacキチガイの謀略でしょw
「Windowsも使えますよ」って何w
もじゃなくて、「を」の間違いでしょ

通用しねーわwww
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 19:13:48 ID:???
まぁ、β版フリーソフト引っ張り出してきて「Windowsも(ry」だからなぁ
もうちょいなんとかならんのかと

まあWinXPPro貰えたからいいけど
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 19:29:02 ID:???
>>935
それは言いすぎ
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 22:51:14 ID:???
MacはMacでありだと思うぜ
俺はMac使う気はないけど
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 23:41:28 ID:???
>>937
言い過ぎかも知れないが、買った人はドライバやらアンチウィルスソフトなんかで引っかかってるぞ
今はどうかしれないが、友達に実際に買ってしまってからそういう奴が居るわけだ
いくら今MacがUnixだからとはいえ、Linuxではない
扱い方も根本的に違う

と、Macを初めてさわった俺はマウスのボタンが一つなのに驚いたw
これでどうやって右クリックしろとwww
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:00:11 ID:???
最新のMacBookにはクリックすべきボタンなどない。
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:30:53 ID:???
>>905
ちょwwwおまwwww

SU9300とかめちゃくちゃ高価PCじゃん
使えないとかありえねぇ

OSなんざWindows7入れろ
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:43:55 ID:???
学生生協ってことは18万くらいすんのかね? コレ
市販のだと14万くらいっぽいが
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 00:51:59 ID:???
18万のノーパソとかどんだけ高性能なんだよww
同じスペックのPCを価格コムで買えばいいんだろ
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 01:10:21 ID:???
保険とか付属ソフトじゃね?
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 02:07:37 ID:???
今年のRD推奨PC

アルミMac(竹) 2.04 kg 132,431円 保証期間3年延長はプラス27,090円

MacBook(白) 2.27 kg 107,218円 保証(ry

Dynabook NX 1.43 kg 2GBメモリ  4年保証 164,800円

946学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 02:39:44 ID:???
僕はポケットに入るVAIOちゃん!
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 08:07:28 ID:???
MacBook(白)を選んだ奴が哀れすぎるな
アルミMacなら、フレームが熱で歪んだりしないよね? きっと
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 10:31:08 ID:???
推奨がカスだとか言ってるやつは保証内容よく見てみろ。全損や盗難でも戻ってくる。

まぁ俺はチンコパッドにしたが……三週間前に頼んだのにまだ出荷町w
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 10:53:55 ID:???
>>943
俺は学科PCがCeleronだったから自分で勝手に買ったが、結局4年でPC3台買う羽目になったぞ
合計で45万くらいかかった
無償修理1回、有償修理2回、盗難1回、バッテリ交換1回

金があるなら自分で勝手に買えばいい。買って3年もすればより高性能なPCが欲しくはなるからな

他の販売店で水没とか盗難、バッテリ劣化の為の交換を保障してくれるなら学系推奨PCを買わなくてもいいと思うが
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 10:58:35 ID:???
盗難て学校内で?どこでもそういう人はいるものなのかな
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 11:40:50 ID:???
3年って学校何日から始まるの??
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 11:56:42 ID:j69NBtjW
とりあえず9日に成績みにいって確認しろや
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 12:20:18 ID:???
そろそろ次スレ?
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 14:34:18 ID:???
盗難で新品戻ってくるとかw凄いな
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 14:50:26 ID:???
盗まれたフリすりゃいいんじゃねえのそれ
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 14:56:53 ID:???
>>955
盗難届ださにゃならん。
もちろんばれたらタイーホ
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 15:05:52 ID:???
DQNの視界にコッソリ無防備に放置する奴とか出てきそうwww
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 16:37:55 ID:???
>>957
盗んだところを現行犯逮捕ですね、わかります
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 16:41:48 ID:???
>>957
中古で安いの買ってGPSつけときゃガチで退学させれるんじゃねw
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 17:10:09 ID:???
そういえばスケボーあんまみなくなったけど禁止になったの?
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 17:21:16 ID:???
空気を読みはじめたんだろう
962いぬ:2009/03/05(木) 17:21:51 ID:1Ne995zu
ここバカ大学か
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 17:26:04 ID:???
そうだよバカ大学だよ
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 19:43:50 ID:???
バカばっか
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 20:20:15 ID:???
諦めたらそこで終わりだから。
努力し続ける覚悟を持てよ。報われなくても、死ぬまではね。
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 20:32:02 ID:???
>>962
2chは初めてですか?w
入学しなくて結構w
あと二ランクぐらい下の大学に行くことをオヌヌメしますよ
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 20:41:25 ID:???
そういえば、次のEmacsってマックで使ってるのとアイコンが一緒になるのね
アンチエイリアスが効かなくって目に悪かったが、これで大丈夫
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 01:14:31 ID:???
>>960
春休みだから居ないだけでわ?
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 02:58:41 ID:???
寒いから
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 03:22:05 ID:???
しゃぶれよ
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 03:33:56 ID:???
こんど乱入してスケボへし折ろうかなw
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 04:08:47 ID:???
『へし折ろうかな』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
『へし折った』なら使ってもいいッ!
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 08:25:10 ID:???
ここ数日昼夜が逆転してて、今日も徹夜してしまった
パソコンを捨てたい気分だ
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 08:35:37 ID:???
じゃあさっさと捨てろよ
予告しなくてもいいよ
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 09:25:04 ID:???
カリカリしてますね、皆さん。
カルシウムが不足しているのでは?
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 11:53:09 ID:???
成績発表近くていらついてるんじゃね
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:13:19 ID:???
>>973
しょうがねーなぁ、俺が引き取ってやるよ
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:16:59 ID:yi63S0Nc
成績なんて赤じゃなきゃなんでもいいじゃん
優等生(笑)は大変ですね
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 14:26:19 ID:???
>>978
なんでも煙ればいいと思うなよ
ゴミ虫が
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 14:50:52 ID:???
>>945
車で通学するなら白、
電車ならアルミが無難だな
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 17:26:07 ID:???
ねたみ、ひがみ、さまざま思いが渦を巻く
ここは東京電機大学理工学部スレ
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 17:28:46 ID:???
新スレはやくきて〜はやくきて〜
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 20:23:13 ID:???
留年する場合すでに知らされてんの?
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 20:51:41 ID:???
坂戸、北坂戸、高坂、それぞれの発着所からスクールバスで学校に着くまでの所用時間を大まかでいいので教えてもらえますか?
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 20:52:18 ID:???
北坂戸…10分
高坂…8分

坂戸はスクールバスが出てない
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:09:32 ID:???
北坂戸はバスが少ない
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:11:47 ID:???
2時間に1本とかでいいから東松山便を
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:27:24 ID:???
坂戸にバス停できんのかwktk
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:12:06 ID:???
東京電機大学情報環境学部 part.6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234574983/
東京電機大学 工・未来科学部 Part.64
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235608271/

そんなことより次スレ・・・
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:13:16 ID:???
990
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:22:59 ID:???
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:42:38 ID:???
じゃあ埋めるか
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:44:07 ID:???
新スレやべえのが沸いてるw
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:48:29 ID:???
自己紹介ご苦労様です
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:52:02 ID:???
梅岡
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:59:17 ID:???
うめ
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:35:29 ID:???
待て、これはこ埋めいの罠だ
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 02:24:32 ID:???
練れない
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 02:25:59 ID:???
999
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 02:29:12 ID:8r0Y2MSg
1000ならWBC日本優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。