東京電機大学 情報環境学部 Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
総合案内:

東京電機大学公式ホームページ
 http://www.dendai.ac.jp
TDU WebMailシステム 自宅から学校のメールが読める
 https://webmail.mrcl.dendai.ac.jp/
東京電機大学ちゃんねる
 http://jbbs.livedoor.jp/study/952/
東京電機大学@milkcafe掲示板
 http://campus.milkcafe.net/tokyodenki/

前スレ
東京電機大学 情報環境学部 Part.4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1214448065/

関連スレ
東京電機大学 工・未来科学部 Part.62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229440011/
東京電機大学 理工学部11号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228309949/
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/30(火) 12:56:45 ID:cmCVYIwl
誰か立てろよカス共^q^
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/30(火) 14:47:27 ID:???
>>1
千葉キャンパスのスレはもういらないだろ。
ちゃんと削除依頼出しとけよ。
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/30(火) 14:57:08 ID:WWPtsUS/
NHKの中にも志のある真のジャーナリストがいました。

今後、このチームに様々な圧力が掛かることが予想されます。

このチームを応援したい人はコピペを3回お願いします。

http://jp.youtube.com/watch?v=R3VeCGRNTak
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/30(火) 22:34:23 ID:???
>>1
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/31(水) 03:13:24 ID:???
>>1
おつ。
>>3
自分の大学のスレに帰れよw
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/31(水) 23:46:12 ID:???
今年一年お疲れ〜
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/01(木) 18:24:11 ID:???
あけましておめでとう。
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/02(金) 13:12:54 ID:???
学校いつから?
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/02(金) 18:50:17 ID:???
衆院が解散する頃
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/04(日) 15:53:02 ID:???
明日はメディセンあいてる?
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/04(日) 21:46:03 ID:???
さあ。
問い合わせたほうが無難かと
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/04(日) 21:52:44 ID:???
そっか、ありがとう
↓ここってメディセン1階のこと?2階は別なんかな
ttp://www.chiba.mrcl.dendai.ac.jp/index.html
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 00:03:29 ID:QoFt+/OA
今高三で来年度から情報環境学部に通うことになりました。
質問なんですけど、たぶん授業でC言語を使うと思うんですけど
コンパイラはどのコンパイラを使うか指定されますか?
また指定されるなら授業によって違うかもしれませんがどれが多いですか?
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 01:01:19 ID:???
>>14
プログラミングの授業は1年後期からJava(事実上必修)、2年後期にC言語(選択)
CのコンパイラはCygwin+gcc
ただ、経験者にとってはかなり温い授業だと思うよ。
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 01:05:37 ID:???
未経験者にとっては四苦八苦だったがー!
未経験者が真面目にやってれば結構できる授業ってことは、経験者にとってはフフンな授業ってことなのかー。
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 01:37:50 ID:???
javaもCもその他授業でやるプログラミングも、未経験者だが余裕だったよ
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 03:00:50 ID:3AK5wP4B
自分も来年から通う者ですがプログラミングはまあいいとして英語、数学、物理なんかの授業の難度はどうなんでしょう?
とっても心配なんですが…
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 10:52:05 ID:???
先生にもよるが、簡単だよー。安心していい。

どの授業もちゃんと出ること前提だが・・・数学は出なくてもなんとかなるか?
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 13:26:33 ID:3AK5wP4B
>>19
数学VCなんかでも自分はヒーヒー言うレベルなんですが…(それ以前に過去のセンター模試でもUBの最高点が56点くらいのレベル)

大学の数学って具体的にはどんなのをやるんでしょうか?もっと高度なレベルだったらついていけない気がします。
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 14:14:53 ID:???
>>15
ありがとうございます

JAVAコンパイラもgccですか?それともSUNのやつですか
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 14:53:38 ID:???
「微分積分学」・・・数Vの内容(微積、逆関数)に少し新しい内容を追加した感じ。
「線形代数」・・・数Cの行列に似たような内容かな。あんまりよく覚えてないけど。先生によってはかなり苦戦することも。
「基礎数学」・・・高校の範囲(TAUB)の復習。内容は一番簡単だと思うけど約4分の1の人が単位を落としていたので油断禁物。
「確率統計」・・・新しい分野だがそんなに難しくはない。高校の確率問題とは全然違うので、確率が苦手だとしても気にする必要はない。

他にも情報数学とかがあるけど、ほとんどの人がとる講義がこの4つ。内容はさほど難しくはないので心配はいらない。
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 17:09:25 ID:???
LINUXって何入れるべきだと思う?
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 19:14:41 ID:???
>>21
sunの方。
何の心配をしてるかは知らんが事前準備しても導入時に暇になるだけだぞ。

>>23
質問するのにもっと適した板があるはずだから、そっちで聞くといいと思う。
2521 :2009/01/06(火) 19:19:46 ID:???
>>24
ありがとうございます。
事前準備っていうかもともとプログラミングやってるんで環境変わるとわからなくなるかもしれないんで今の内に変えとこうかと思っただけです。
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 19:41:05 ID:3AK5wP4B
>>22
なんか難しそうです。
今から高校の範囲でも数学復習しときます。

あと数列だったりベクトルだったりってのは大学でやりますかね?
もし大学でも使うならヤバすぎるんですが
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 21:26:53 ID:???
線形代数学だけは難しいように感じたな
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 00:16:50 ID:xvYRNOOA
今願書書いてるんですがセンター利用で受験する場合ですが英語以外の2科目についてですが例えば
数学TA65点
数学UB35点
物理 60点
国語 70点

だった場合、英語、国語ともう一科目はどれを使用されるんでしょうか?
数学TAの65点 になるのでしょうか?それとも数学はTAUBの平均の50点扱いになって物理の60点になるんでしょうか?
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 09:25:45 ID:???
>>26
数列やベクトルは基礎数学で使うかもしれない。俺のときは時間がないということで積分までしかやらなかったが。まあどちらにしろそんなに難しいことはやらないから安心して大丈夫かと。

>>27
後半は厳しかったな。
>>28
数学TAの65点になると思う。
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 12:41:32 ID:xvYRNOOA
>>29
ありがとうございます。
あと将来ゲーム関係のプログラマになりたいんですがその場合ネットワーク・コンピュータ工学コースと先端システム設計コースのどちらが良いんでしょうか?
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 13:45:18 ID:???
コースとかって毎年新しくなってたりして、例えば俺は3年なんだがコースなんて無いようなもんだ
だから生徒に聞くより大学に聞いた方がいいとオモ
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 15:51:00 ID:???
コースって意味あるの?
ネットワークコースでも建築とかコミュニケーションのとかできるし
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 17:51:51 ID:???
新入生、受験生も増えてきたなぁ
どんどん質問しやがれ。変な話題になるくらいなら質問スレになったほうがましだ
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 18:00:24 ID:xvYRNOOA
じゃあ更に質問しますが英語の授業ってどんなんですか?

自分はセンターレベルでも良くて109点、平均でも90点くらいしか取れない英語力なんですが付いていけるでしょうか?
大学案内見たらかなりレベル高い授業みたいなんですが
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 18:06:48 ID:Pm7vPkkL
>>30
コースはあんまり気にする必要ないと思うが、まあプログラマ志望ならネットワーク・コンピュータ工学コースのほうじゃないかな。
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 19:46:44 ID:???
>>34
そこまで難しいもんでもないと思う
ただ、試験に自信が無ければ毎回出席と課題はやっとかないと辛い
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 00:50:17 ID:???
新入生です。

リーダーズキャンプってなんですか?><
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 13:05:16 ID:???
>>37
サークル・部活の部長が集まってキャンプするという、非常に面倒くさくて意味の無い行事
サークル・部活に関しては本当にうんこだと思う
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 14:06:04 ID:???
>>37
お前新入生じゃないだろw
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 14:14:38 ID:YA4NgNKn
サッカーやりたいんですがサッカー部ってどんな感じですかね?
キャンパスマップ見たらすごく良さそうな芝のサッカーコートがあるんですがもしかして結構レベル高い?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 14:21:39 ID:???
野球やりたいんですが野球部ってどんな感じですかね?
キャンパスマップ見たらすごく良さそうな野球場があるんですがもしかして結構レベル高い?
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 16:20:53 ID:???
FPSやりたいんですがFPS部ってどんな感じですかね?
キャンパスマップ見たらすごく良さそうな鯖があるんですがもしかして結構レベル高い?
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 16:31:36 ID:???
将来WEB系の開発とかできるようになりたいんですけど、工学部情報通信工学科と情報環境学部ではどちらの方を進めますか?
神田と千葉の間くらいに住んでいるので交通の便とかは気にしないで。
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 17:24:29 ID:YA4NgNKn
>>43
工学部
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 17:49:37 ID:???
>>44
ありがとうございます。
出来れば理由を教えてください
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 17:57:25 ID:???
>>40
普通。小学校の時に少しやってた程度だと少しレベル高く感じるかも。
遊び半分ではなくそれなりに真面目にサッカーをやろうとしている人が入る部活かな。

>>43
通信系も学びたいならあっち、通信系なんかどうでもいいならこっち。
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 18:06:11 ID:???
>>46
ありがとうございます。
ついでに、バレー部はどんな感じか教えてもらえませんか?(レベル、男女人数など)
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 18:18:52 ID:YA4NgNKn
>>46
もしかしてサッカー部の方(もしくは元サッカー部)の方ですか?
人数とかはどうなんでしょうか?
自分は高校3年間ずっと試合に出れなかったのでその辺り気になります
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 19:38:01 ID:???
新入生です。

リーダーズキャンプって参加しなきゃいけないんですかぁ?><
気になってセンターの勉強が手に付きません!先輩方よろしくお願いします!!
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/08(木) 19:48:14 ID:???
>>49
おまえ在校生だろww
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 00:24:29 ID:???
志願者速報はまだか。去年と同じ、もしくは以下になれば良いなぁ
毎年多くの大学が志願者減ってるみたいだけど、ここはどうなると思う?
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 00:29:05 ID:???
新入生です。


病気がきっかけで体重が今90キロほどあります。身長は175くらいです。
ラグビーをやっていてもともと筋肉質だったのでプロレスラーのミノワマンみたいな体型です。
髪はかなり長くて茶髪です。髪型でごまかしています…。
自分はオタクではないのですが、学校で浮きますかね?
正直かなり不安です。自分ではかなりのキモメンだと思ってます。
プロレスラー体型の方はどのくらいいらっしゃいますかね?
くだらない質問してすいません。
だけど、これがきっかけで大学行って引きこもるかどうか重要な問題なんです。

あと、物理未習なので流体力学など自分にできるのか不安で仕方がありません。
数学も不安です。

心配性&弱弱しくてすいません。よろしくお願いします。

53学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 00:31:24 ID:???
>>52

こんなところ見てる時点でオタクだ。心配するな。
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 00:46:02 ID:???
>>53
オタクかオタクじゃないとかそういうのは正直どうでもいいです。
それ以外が問題なんです。
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 00:54:32 ID:???
べつに見た目で浮くとか中学じゃねーしねーけどお前は性格で浮きそうだ。
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 01:01:02 ID:???
>>55
そうですね。
性格で浮くかもしれません…。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 01:05:12 ID:???
>>56
わかったらそのうじうじした性格なおせ。
あと個人的な気持ちだが髪長い男は似合わないやつだと本当にキモイぞ
デブだとなんていうか勘違いしてるかんじ。
同じブサでも短髪のがウケは良いと思う。とブサで短髪の俺が言って見る
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 01:46:26 ID:???
>>47
悪いがバレー部じゃないのでそういうことはよくわからない。

>>48
サッカー部に知り合いはいるけど俺自身はサッカー部員ではないから部員数とかはよく分からないな。
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 11:09:50 ID:???
俺は今3年だが物理なんて取ってないよ
ピザもいるが、重要なのは性格だよ
うぜーやつはうぜー
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 11:13:17 ID:???
就職課はどう?
安心してまかせられる?
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 12:39:55 ID:EHju4IBA
他人に話かけるのと話かけないのはどっちが吉?
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 12:44:40 ID:???
話しかけても失敗することはあるし、話しかけない事で成功することもある。運だなw


俺は話しかけて成功した。勇気出して話しかけてよかったと思ってるよ。
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 12:59:10 ID:EHju4IBA
>>62
最初の話題は何が良いですかね?
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 13:01:22 ID:???
>>63
時期が時期だったからだけど、モンハンっぽいのやってるやつがいたから話しかけたのと、
忘れてもいないボールペン借りたことだなw
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 13:21:25 ID:???
俺新入生だから俺に話し掛ければオッケー
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 14:02:13 ID:EHju4IBA
>>65
目印を教えてください
僕は緑縁のメガネかけてるのですぐ分かると思います
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 17:09:01 ID:???
>>66
俺も眼鏡かけてる。奇遇だな(笑)
俺は縁が茶色の宮川大輔みたいな眼鏡かけてる。
高校卒業1年目は公務員として働いてたから2浪ということになりますが…。
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 17:41:30 ID:???
>>66
俺は視力めっちゃいい。
目印はないね。

>>67
もし俺と知り合いになったとして、呼び捨てにしてもいいのかな?
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 18:18:26 ID:???
>>68
年下に呼び捨てされた経験ないからわからんが、君付けしてくれるとうれしいかも。
タメ語はいいけど呼び捨てはムカッとしそう。
もちろん先輩方には敬語を使いますが。
周りにどう接しようか考え中だね。
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 18:30:39 ID:EHju4IBA
>>69
二浪って事はタメの三年生と一個下の二年生と二個下の一年生からタメ口きかれますね
体育会系の部活やってた人だったら発狂しそうなシチュエーションだ
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 18:41:18 ID:???
>>70
かなりの体育会系で強面ですが、いじられキャラだったのでそこはなんとかなると思います。
部活やサークルに入らずひっそり暮らそうかなと思います。
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 18:42:32 ID:???
急に受験することを決めて、わからないことがあるので質問させてください。
卒業までに必要な単位数はだいたいどのぐらいでしょうか。
学費がいくらぐらいになるか見積もれずに困ってます。
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 18:53:02 ID:EHju4IBA
>>72
確かにそれはある。
募集要項にも一単位あたりいくらかは載ってるのに卒業まで何単位必要かは載ってない

入学後ビビる展開にはなるような額にならないっすよね?
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 20:12:01 ID:???
詳しいことはホームページの学生要覧みるといいよ
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 20:52:36 ID:???
浪人とかで年齢違っても、皆タメ口・呼び捨てが普通じゃね?
年齢一緒でも学年上だと警護になるとか
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 20:58:08 ID:???
もうすぐ成人式だな
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 21:03:35 ID:???
今、ここに来てる人で、受験生ってどのくらいいる?
なんかもう決まってる新入生が多いみたいだけど。良いよなぁ。
俺はまだ落ち着けん
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 21:25:07 ID:EHju4IBA
センター利用でボーダーが5割だろ

理系型や文理型で科目数絞って受けたら簡単でしょ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 21:32:26 ID:???
質問です。
バスケットボール部ってどんな感じですか?
気軽に入れる雰囲気ですかね?
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 22:08:06 ID:EHju4IBA
>>79
学部案内見たら千葉NTキャンパスには体育館自体無いみたいだけど
8179:2009/01/09(金) 22:23:30 ID:???
>>80
4号館(体育館)があるよ
情報環境学部のHPにも載ってたけど、
初心者でもOKなのか、真剣に大会とかで上位狙うのか知りたいんだ。
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 22:53:54 ID:EHju4IBA
>>81
ホントだ
案内にも載ってた
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 23:20:47 ID:???
この春大学だからいろんな人と知り合いたいな。
>>82 もし出会ったら仲良くなりたい
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 10:23:58 ID:jOPOUZE5
ワシは女と仲良くなりたいんじゃッ!
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 11:04:27 ID:???
>>84
高確率で無理。

あ、いや、でも積極的に動いていけばあるいは…
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 11:33:47 ID:???
普通に生活してれば女の子グループと仲良くなれると思うけど
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 12:57:03 ID:???
>>84
バカ野郎、女は俺のもんだろ。

クラスで自己紹介とかあるんでしょうか?
あと、クラスはコースごとに別れて他のコースと関わりはあまりないのでしょうか?
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 13:02:16 ID:???
お前大学をどういうとこだと思ってんの?
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 13:56:35 ID:???
>>88
勉強するとこに決まっとんやろ?
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 14:08:20 ID:???
クラスなんてないぞ、高校や専門学校じゃないんだから
ってことじゃね?
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 14:44:09 ID:???
かわいい娘いっぱいいるかな!?
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 15:48:45 ID:???
そんなことより入学前教育どうした?
俺は早めに友達を作るために受けることにしたけど
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 16:21:30 ID:jOPOUZE5
ハァ?クラス無いって嘘っしょ
兄貴の話聞いてたら担任がどうとか言ってたよ
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 16:24:49 ID:???
年に2回成績を返してもらう時の先生が担任
ほとんど意味ない

自分で履修したい授業を履修するから、
自己紹介なんて履修者の少ない授業で先生の気が向いたときしかありえん
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 16:33:35 ID:???
しかしむかつくしゃべり方だな。
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 17:54:06 ID:jOPOUZE5
>>94
兄貴は全く別の大学に行ってるんだけど入学式後にオリエンテーションでの自己紹介で自爆して後悔してたんだけどそういうのは無いンすか?
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 17:59:39 ID:tKfXDwUs
入学式ってみんなスーツですか?
いくらくらいのやつ着て行けばいいんでしょうか?

あと学部案内見て気になったんですがワークショップの題材ってどういう決め方
するんでしょうか?
あと一学期?はコンピュータリテラシーとカリキュラム作成、ワークショップ以外の
授業、英語や数学は講義が無いのでしょうか?

98学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 19:36:54 ID:jOPOUZE5
>>97
今時スーツはいないでしょ。最近はみんな袴。
スーツなんて着て来たら恥かくだけだぞ
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 19:47:56 ID:???
お前らここは釣堀じゃないぞ
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 20:14:41 ID:???
入学前教育は制服で行く?それとも私服か
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 20:54:32 ID:???
>>100
制服でいったら恥かくぞ
みんな私服で来るからな
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 21:02:38 ID:jOPOUZE5
>>101
新入生を騙すなよ

絶対に制服で来いよ
私服で行ったら恥かくぞ
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 23:03:35 ID:???
去年は

制服二割
私服八割
くらいだった気がする
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 23:25:23 ID:???
今年は
制服2割
私服6割
コスプレ2割だな
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 23:41:02 ID:???
>>104
このスレで久々にわろたw
ずばり当たったら今年の新入生は・・・こいつら…できるっ!
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 23:45:41 ID:???
>>104
その二割には関わりたくないなwww
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 23:59:19 ID:???
むしろ制服4割私服6割で制服の中にはハルヒとかの制服を含めばいい
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 00:06:22 ID:???
先輩共に質問なんやけどどんな資格とか持ってんの?それにどこに就職すんの?
あと、お前らはどうしてそんなにキモがられてんの?
お前等は自分が社会に必要とされてないこと知ってるの?
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 00:10:42 ID:???
>>108
資格もない。就職もどうなるかわからない。
うん知ってる。
それも知ってる。

で?他に何が聞きたい?^^
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 01:58:42 ID:???
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 11:55:44 ID:kwtwlgFK
来年ここに編入試験受けようと思ってます。
自分自身は専門学校から入ろうとおもってて資格なら基本情報はとりました。
自分でも受かる見込みはあるでしょうか?教えてください
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 12:52:21 ID:???
>>111
来年て結構先の話ですね。
余裕です。最低でもソフ開と薬剤師免許はとっておいてください。
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 13:49:21 ID:Wiv2lS8r
ボイラー技師免許だったり国家公務員T種も取ってた方が確実かと
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 17:33:20 ID:???
先輩に質問。高校とかでの体育的な授業ってやっぱあるんですか?
数学とか物理ってやっぱりできなきゃダメっすかね


センターまで1週間切ったやべえええええええええええ;;
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 17:50:59 ID:???
>>114
体育は選択制だから取らなくても良い。
高校の物理や数学そのものの知識が要求されることは少ないけど、
理系的なセンスが要求される事は多いから、得意であるに越したことはない。
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 18:07:38 ID:???
女の子が多いサークルor部活ってどれですか
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 19:28:24 ID:Wiv2lS8r
>>116
女子バレーサークル、女子バスケットサークル、女子ソフトボールサークル、女子プロレスサークル等
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 20:20:06 ID:???
>>116げんしけん
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 20:20:49 ID:2sibrecf
>>114
体育は楽だぞ
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 20:39:04 ID:???
ここの入試を受かった人に訊きますが、どんな感じでした?
結構余裕な感じでしたか?
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/11(日) 21:10:39 ID:Wiv2lS8r
>>120
英語は5000円で辞書が借りれたはず
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 13:42:51 ID:UzVHAHvo
英語だけで入れる試験があるみたいですが、文系の人間が入ったらつらいですか?
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 14:03:08 ID:???
#include<stdio.h>
int main (void)
{
int a = 1,b = 2;
printf(">>%d""%d""%d大丈夫じゃね",a,b,b);
}
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 15:19:43 ID:???
いちいちダブルクオーテーションで区切っている意味がわからないし、戻り値の型を指定するならreturn 0;しなさい。
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 15:34:03 ID:???
>>122
数学、情報の授業は1からキチンと教えるので、文系の人間でも十分やっていける。
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 16:02:43 ID:wZeUigy2
>>125
一からってのはそれは補講的な意味?
それとも単位が貰える授業でということっすか?
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 16:05:30 ID:???
C言語の授業ってどの程度の事をやりますか?
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 16:50:53 ID:???
>>126
数学、情報の知識が0でも大学推奨のカリキュラムどうりにやれば、ちゃんと理解できるようになっているから大丈ブイ。
もちろん、まじめにやらないと落ちぶれるけどね。

>>127
ポインタ、データ構造、ファイル操作、ソケットプログラミングあたりまで。
http://software.ed.sie.dendai.ac.jp/csystem/wiki.cgi
ここに講義資料があがっているから、どんなレベルか見ておくといいよ。
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 16:56:35 ID:???
>>128
ありがとうございます
めっちゃうれしいです。
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 17:32:20 ID:???
ここの学部にセンター入試で入った人の点数はどれくらいでしょうか?
やっぱり8割越えですか?
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 20:28:23 ID:wZeUigy2
>>130
え?総合、理系、文理、どれも五割ちょっと取れたら確実くらいでしょ

だから余裕ぶっこいて遊んでるんだがなんか不安になるな。
八割って数字はどこから持ってきたんだ?
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 21:30:06 ID:UzVHAHvo
教えてくれてありがとうございます。
あとここと日東駒専の文系学部、就職を考えたらどっちがいいんでしょうか?
ちなみに女です
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 21:41:36 ID:???
文系と理系違う上に何になりたいのかわかってるわけでもないのに何もいえる訳がないだろ
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 21:42:34 ID:???
>>132
何で文系と比較してるか分からんが、やりたい事によるんじゃないか?
プログラム関係をしたいなら文系行くよりは情報系の方がいいし、その逆も然り。
性別が就職にどう関係してくるかは職種よりも会社に依存するんじゃないかと。

こっからは私見だが、
翻訳とか雑誌編集とかの完全に文型寄りの職を目指してないなら、
情報系の方が潰しが利くと思う。
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 21:57:41 ID:UzVHAHvo
>>133、134
ありがとうございます
今まで文系だったんですが、英語だけで受けられるみたいだし、コンピューターに興味あるし、数学も嫌いではないし…って感じで文系と比べて就職がいいなら受けてみようか迷ってたんです
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 22:06:59 ID:???
>>131
センターは七割って聞きますし
ここもセンターで入るには余裕持って八割じゃないと駄目だと考えてるんですが、違うのでしょうか
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 22:29:00 ID:AYUkvvmZ
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2850/difficulty.html
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/sc311.pdf

↑俺もこれだと思って安心してたんだけど間違ってるのか?

東京電機(情報環境−ネットワーク−セ) 285 ( 47.5 )/ 600

ボーダーが↑だから131が言うように5割ちょい取れたら受かるんじゃないの?
俺も余裕ぶっこいて適当に流して勉強してたんだが…
このスレには実際にセンター利用で受かった人いないんですかね?

138学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 23:42:53 ID:???
>>135
就職はどこがいいとかはないと思うけど
OBの数でいったら日東駒専じゃないかのう

普通の大学生活したいなら文系
オタクライフしたいならこの学校

個人的には女子が増えてほしいからうちに入学して欲しい
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 00:03:47 ID:???
>>137
それで良いんじゃないかな〜
7,8割まで採る必要はないかと。
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 00:17:46 ID:ir5SfkIv
>>138
女の子やっぱり少ないんですか?
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 00:38:59 ID:nT0bqYTl
>>139
あれで当たってるってことですよね
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 01:51:37 ID:???
学科のコース分けは、具体的に何が違ってくるのでしょうか?
必修科目や召集等のクラスが変わったり?あとは各コース特別の科目があるとか?

それともコース分けは名ばかりで、実際は特に違いは無いのでしょうか。
それなら志望コース関係なく、受かることだけを考えます。
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 13:13:44 ID:???
>>142
ほぼ後者で合ってる
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 14:04:01 ID:nT0bqYTl
>>142
正直な話あんまり受けない方がいいよ
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 15:37:54 ID:???
>>140
8:2くらいかな
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 19:30:28 ID:???
>>115
ありがとうございます。

センター利用とA日程試験の両方受ける人いますか?
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 19:39:51 ID:???
質問ですが、基礎プロBの発表会って何時からですか?
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 19:40:48 ID:???
基礎プロAの時を思い出せよ
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 19:52:27 ID:???
>>148
いえ、それも知りません
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 20:06:38 ID:???
就職良いですか?
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 20:39:35 ID:nT0bqYTl
>>146
センター方式だと600点中何点取れる?

俺なんか怖くなってきたわ
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 20:43:19 ID:???
基礎プロの練習発表も終わり、ゆっくり寝られそうです^q^
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 22:58:55 ID:???
そーいや、1,2年でプロジェクトの発表見に行く人って誰かいる?
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 23:08:34 ID:???
普通いないだろ
卒研は説明聞けるから行く人はいるだろうけど、基礎プロは言わないと説明してもらえないし
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 12:16:27 ID:AzJ0fzGY
センター英語の前半の大問難しすぎるだろ…

時間的にも難易度的にも適当にマークするしかなくなる大問3で何問当たるかっていう運試しにしかならないんだが…

毎回コンスタントに大問4〜6で70点、1〜2で20点なんだが大問3がギャンブルすぎる
ホント英語もっとやっときゃよかったと思う
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 15:55:11 ID:???
>>155
英語が鬼門だよな・・・
この前の模試97点・・・・できた気がしたのに・・・
並び替えが0て・・・

>>151
おそらく5割くらい・・・300ちょいかな・・・
一応総合、理系、文理の3コース出願したけど・・・やはり英語・・・
数学が火を噴けば400行くかも
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 16:37:00 ID:AzJ0fzGY
>>156
どのタイプが一番良さそう?
自分は文理で英、国、数TAになると思うんだけど国語で取れなかったら終わるかもしれん

数学は良い時は70くらいいくんだけど悪い時は(1)から根こそぎ持って行かれたりで38点とかかなりムラがある。

ここ数日問題解いて平均が数学48英語103国語72。
英国は一つのミスが命取りになるからマジ怖いわ。
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 17:43:12 ID:nN9Xu4zM
国語が絶望的に出来ない。英語も長文が全く解けない。

単語や熟語、文法みっちりやって大門1、2でかなり点数取れるんだけど
長文が読めない。知らない単語出てきたら話についていけないし
頭が痛くなってくる。
国語も選択肢がどれも同じに見える。
結構勉強してるのにこんなってことは読解力が無いし
俺は根本的に頭が悪いんだろう。
なんで155さんは前半はできないのに長文で点取れるの?
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 18:12:58 ID:???
>>157
たぶんぼくも文理の英国数IAか、化学もたまに調子いいときあるから
理系も、もしかしたら。つか無機化学わけわからん
国語もホント調子によるよね・・・・漢文は得意なんだが意味ねえええええええ

英語の大問3の長文穴埋めとか無理!!できるか!
数学はT・Aはまあいいけど、U・Bで60取りてえなー閃き次第なんだよなー
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 18:15:57 ID:???
志願者速報の更新マダー?
早くしてくれよ入試センター
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 18:36:41 ID:???
センターは理系でいくけど
英語と数UBが鬼門。年ごとで難易度ばらつきすぎ
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 19:38:56 ID:???
センターの数学はコンピュータ選ぶと楽だな
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 21:47:54 ID:???
基礎プロおつかれ
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 00:03:11 ID:pbgZg8nl
オーストラリアの有名医師は、鼻をほじること、そしてほじった鼻くそを食べることは最良の健康法であると提言しているそうです。
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 17:35:34 ID:???
過去の入試結果を見る限り合格者は志願者の半分ぐらいとみていいんですか?
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 18:18:17 ID:???
電大推奨ノーパソの書類来たわ

でもDELLのだったら直接ネットで買った方が安いと思う
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 18:50:37 ID:qK7f3JOl
XPでいいのかな?
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 18:54:02 ID:???
XPもしくはVISTAで、大学に頼めばただでVISTA入れてくれる
おれはXPが使い慣れてるからXPだけど
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 19:29:36 ID:qK7f3JOl
うちのママンの新しいパソコンがvistaなんだけどやたら重いっていうか更に使い勝手も悪い気がするけど慣れたらそうでもなくなるのかな?
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 20:56:23 ID:???
俺はXPユーザーだからわかんねーけど俺の友達でvistaつかってるやつはメモリ1ギガ、ペン4で糞重くて使えなくて、
メモリを4ギガ(32ビットなんで3ギガだけど)にしてCPUをコアツーデュオに変えたら問題ないって言ってたよ。
ただそれでもxpのほうがいいって言ってた
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 21:03:40 ID:???
SP1になって大分使えるOSになったってきいたがな
てか4GBもメモリいらねえよ 最低でも1GBは欲しいがな
512以下ならXP推奨
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 21:07:12 ID:???
初めまして。受験で理工の情報とここのどちらにしようか迷っているのですが、
乱暴な言い方ですがいわゆるDQNな人って結構いますか?
都合で神田と鳩山しか見学できなかったのですが、立地や設備はどちらがよさそうですか? 写真やマピオン見る限りは駅にとても近くイオンなどあるので便利そうですが…。
また、だいたい毎年学生の何割ぐらいが留年しますか?
長くなってしまいましたがよろしくお願い致します。
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 00:23:18 ID:???
センター利用以外で文型から受けるのは無理か?
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 01:03:23 ID:???
>>172
人の判断基準にもよるんだろうけど
ライトオタが6割、コアなオタが2割、普通っぽい人1.2割、DQN0.8割くらい
設備は神田が新校舎になるとわからないけど、現状だとどれも同じくらいじゃないかな
キャンパスは無駄に広い
周辺で遊ぶ場合、徒歩でもいいけど車があると無いとでは結構差が出てくると思う
立地としてはこれからの発展に期待できるんだろうけど、一番近い駅がぼったくり代表格の北総線だから電車で来るとやたら高くなる
留年に関してはここは独特なんでこっちからはなんとも言えない
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 01:11:27 ID:???
>>172
千葉ニュータウンの駅から十分くらい歩きますよ。
ただ、北総線の電車賃が高いですが。
情報環境学部のキャンパスはできてから結構新しいので綺麗です。
元々、ゴルフ場だったところにキャンパスを建設をしたので、敷地が広大です。
講義遅れそうなときは、キャンパスに入ってから
また移動に時間がかかってしまいますが。
留年に関しては、普通に勉強をしていればそんなことにはなりませんよ。
ですから、何割と気にしなくてもいいのではないかと思います。
あと余談ですが、卒業生が社会で活躍しておられ評判がいいので、
電大は就職率や実績がいいです。
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 01:50:37 ID:???
学生ラウンコ無くなるみたいだな
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 02:22:57 ID:???
>>174
お前がオタクなだけだろ。勝手に大部分をオタクにすんなカス
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 03:14:46 ID:c6WmPWBY
>>172
家が近いとかじゃなけりゃ理工が良いかもね。
電車で通うなら不便だし
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 10:53:55 ID:???
>>172
情報ならこっちのほうがいいと思う。
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 15:34:25 ID:???
さていよいよ明日がセンター試験だ。
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 16:03:19 ID:c6WmPWBY
嘘つくんじゃねおえええ
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 18:50:40 ID:BZ7ywihv
志願者速報
                募集 志願者数   
コミュニケーションデザインコース 5名   1名

なんという不人気
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 18:54:40 ID:???
コースなんて意味ないからネットワークとか先端システムとか選択するくらいならコミュニケーション受けるべきだな。入りやすい
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 20:49:20 ID:???
別に入りやすいとは思わんが。しかもまだ確定じゃないだろ?
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 10:29:40 ID:???
>>172ですが遅くなってしまいすみません。たくさんのレスありがとうございます。とても参考になりました。

>>174
>>175
>>178
>>179
電車周りの交通は意外と不便なんですね。下宿して自転車通学したいのですがあのあたりの地価が気になっています。神田よりはマシでしょうけど…。
それと平和そうで何よりです。情報志望なんでやはりこちらにしようかと思いました。

もうひとつ質問で申し訳ないのですが、ここは単位制で学費が履修単位数*円とありますが、
普通の大学は、最初のうちだけ選択を片っ端から履修しまくって取れそうにないものは捨てていく、みたいなやり方があると思っていたのですが
ここではそういったやり方は出来ないのでしょうか?
履修単位数にカウントされるのは、講義に登録してからですか?それとも単位が取れてからなのでしょうか?
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 11:02:07 ID:IPDkG+k/
>>185
センター利用出さなかったの?
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 21:07:31 ID:IPDkG+k/
英語の問題見て泣きそうになった。なんだあの文章量…

祈る気持ちで帰宅し答え合わせ

文理系で英国数で受けるつもりだったんだけど英語72点国語80点現社52点。合計204×1.5で306点。
これって安心していいんだよな?
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 22:04:06 ID:v+BDUJuP
理系でとるんじゃなかった、文理系にしとけばよかったorz
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 22:24:07 ID:???
俺は英語の長文は読めたけど文法とビジュアル問題が・・・・
明日のテンションのために自己採点はしてないけど怖い
しかも国語むずくね?全部文が長ぇよ。古文とか5分しかとれなかったし・・・orz

もうT・Aで爆発するしかないよ
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 22:35:50 ID:VHFjAjre
細かい数字は伏せるとして、合計約325だった。

俺も明日爆発するしかない

早くヲタ活したいよ
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 22:41:01 ID:IPDkG+k/
>>190
325で足りないのか?
192190:2009/01/17(土) 22:54:26 ID:VHFjAjre
>>191
ボーダーは285って見たことあるけど、
合格平均は6割(360)くらいだと思うよ(調べた中では)
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 23:18:17 ID:IPDkG+k/
>>192
どういうことだ…
306じゃあ足りないってこと?
194192:2009/01/18(日) 00:51:10 ID:GDoKFiqT
>>193
予備校情報だから正確な数値ではないよ
以前ここのスレで在学生の方には6割あれば十分って言われたけど・・
ごめん分からない
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 00:52:22 ID:OvtDsjqB
>>193
合格者の真ん中が360ってことでしょ
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 01:28:32 ID:XU+04FC3
>>187
まず合格じゃね?
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 02:12:45 ID:???
てかコミュニケーション定員割れだよな?

流石に0はないだろうからな〜
5割とかでもいけちまうのかな…

出せば良かった
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 02:38:20 ID:???
>>187
51%で安心できんの?
>>195
合格者の真ん中の数学なんて普通公表しないよ。受験者の平均ならわかるが。
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 06:36:29 ID:3t1Rv5WZ
ボーダーって合否の可能性が50パーセントになるラインなんだよな?
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 12:17:26 ID:3Bz0yCsc
200ゲットオ いいこと起こりますように
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 12:23:53 ID:3t1Rv5WZ
>>200が童貞を卒業できますように
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 13:40:02 ID:???
>>201が童貞卒業できますように
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 14:44:30 ID:3t1Rv5WZ
>>202
ちげーよ
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 16:12:43 ID:???
>>186
はい。恥ずかしながら現役じゃないもので…。
私立のみです
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 20:07:28 ID:???
4Gもいらねとか書いてあるけど、
VISTAでメモリ1Gだとメーラー起動するのにも数分かかるぐらい重い。
HomeBasic(エアロ無し)で重いからランク上になればなるほど重くなるよ。
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 20:11:34 ID:???
何に宛たレスやねん
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 20:13:44 ID:???
>>206

ビルゲイツじゃね
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 21:17:23 ID:9427BhX7
なんかもう何点だろうが受かりますように
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 21:53:37 ID:GDoKFiqT
センターぎりぎり6割いかなかった
まじで不安だ
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 22:36:54 ID:3t1Rv5WZ
300点くらいじゃ無理なのか?
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 22:43:12 ID:3t1Rv5WZ
お前らビビらすんでねーべよ
A B C D
305 290 278 263

ってあるぞ
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 23:00:12 ID:XU+04FC3
>>211
なんの数字や?
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 23:18:43 ID:???
入学手続で学科名は「情報環境学科」と書けばいいんですか?
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 23:48:07 ID:GDoKFiqT
とりま横アリが楽しみだ
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 00:45:11 ID:???
>>183
コース意味ないってのは本当ですかね?
第一志望がネットワーク工学コースなんですが、コミュニケーションデザインコースに入っても問題ないですかね。

一般入試が2科目と知って焦ってます…。
3教科なら問題なかったんですが…。

コミュニケーションデザインコースでもSEになれますかね?

質問が多くてすいません。
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 00:47:53 ID:nKz4Hypk
>>215
具体的に何のSEをやりたいんだ?

ゲーム関係?それとも普通のソフト?
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 01:49:09 ID:toH8OJVA
>>215
知り合いに情報入ってる人いるけど、やっぱコース関係ないって言ってるな
当初は情報にコースはなかった?みたいだけど
案内みるとどのコースでも選択で学習できるみたいなのかいてなかったっけ
というかなぜ2科目だとあせるんだ?
まあ少なくてチャンスってのは他の人にもかわらんか
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 02:36:20 ID:???
まぁある一定のレベル以下なら2科目が主流だし、別に珍しがるものでも無いがな
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 14:28:48 ID:???
詳細は省くが334.5点だ。
特に今年は政経と数T・A以外はほぼ難化したから全体的に低くなってくると信じてる。

政経めっちゃ自信あって8割いったかと思ったけどまさかだったよ・・・・
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 16:03:51 ID:nKz4Hypk
312点じゃ厳しいかね?
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 16:10:23 ID:???
>>219
化学も易化したんじゃないのか。
あと社会科目はわからんが英語、リスニング、物理は昨年並と書いてあるところが多いようだが。
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 17:32:46 ID:???
>>221 そうなのか!?国語(特に評論)とリスニングは鬼だろ
UBに倫理も難化したっぽいし、(ここでUB使うやつは少ないだろうけど
英語も若干傾向変わったことで少し下がらないかなと思う

だから>>187の現代文80は羨ましい
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 19:59:12 ID:nKz4Hypk
評論は簡単だった気がする。
小説の最後が難しかった
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 23:53:36 ID:???
A日程で他は数学必須なのにコミュデザのみ数学も選択で高得点二科目なんですが
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 16:08:47 ID:???
なんか、新入生歓迎会みたいなのが三月にあるって聞いたんだけど
行く奴いる?
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 16:36:50 ID:mpJrDdT2
>>225
逆に言うが行かないのお前くらいだぞ

ちなみにみんな制服だからな
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 16:37:44 ID:???
>>226
新入生に嘘教えんなカス
スーツにきまってるじゃろボケ
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 16:56:49 ID:???
>>227
何いってんの?
参加者は仮装していかないとダメダヨ
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 17:39:13 ID:???
>>228
こいつアホwwwwww
大学の制服きてくにきまってんだろww
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 17:40:20 ID:???
人生楽しそうだな
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 17:44:41 ID:???
先輩方、この大学ははいってどうでしたか?
入学前のイメージと違っていたところや良かったところを教えてください
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 18:13:33 ID:???
>>231
良かった所:人数の割にキャンパスが広いので、暇な時間にキャッチボールとかできる。

悪かった所:人が少ない。
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 18:31:19 ID:mpJrDdT2
人が少ないってのは平日に1日キャンパスぶらぶら歩いてたらすれ違う人間が多い日でも15人くらいだったりするってことね

人口密度はオーストラリア並
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 18:40:29 ID:???
来年度の1年ですが質問です

電大は歴史ある良い学校だと思うんですけどぶっちゃけ情報環境自体は歴史も何もないけど就職はどうなんですか?
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 18:43:46 ID:???
>>231
良かったところ:女が少ない

悪かったところ:女が少ない
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 20:05:48 ID:???
>>234
学部の歴史が無くても、電大は電大だから大丈夫。
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 20:19:33 ID:???
>>232
>>233
神田の4分の一の人数で、20倍の面積ですもんね…
授業も選択制?だそうですし、コミュニティ作りにくかったりしますか?
サークルに入れば大丈夫かな?

>>235
それはメリットですw惨事なんて…orz


それと、ちなみに一年で単位はだいたいどれくらいとればいいんですかね?年間の学費がどれぐらいかかるものか気になりまして。
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 21:00:17 ID:???
推薦入学?
サークルは興味があった所があれば入ったほうがいい

単位は19〜20とれば十分
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 21:24:42 ID:???
センターリサーチ申し込んだ人いますか?
もしいたら何点くらいで評価はどんなもんか教えてほしいです!
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 22:16:20 ID:mpJrDdT2
>>239
明日の夜PCでも判定出るよ
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 22:34:00 ID:???
今年のセンター試験の情報環境学部の志願者数多すぎだろ
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 23:01:53 ID:???
不況が影響してんのかな。
センター利用はコスト消費が少なく済むからね。
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 00:05:24 ID:???
>>238
授業料そのものは他学部とぼぼ変わらないんですね。ありがとうございます。
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 00:25:49 ID:CYngai+X
倍率上がって難しくなるのかな?
センターの平均は下がるらしいが
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 09:48:21 ID:???
>>97
の後半が俺も気になるんですが、教えていただけないでしょうか?
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 13:22:04 ID:???
ワークショップは各先生から「うちはこういうテーマを扱います」みたいな説明を受けて
希望するテーマに申し込む。あまり覚えてないけど確かそんな感じ。
一年春期の推奨講義は英語・数学、他にも色々ある。
っていうかうちは履修条件がある一部の授業を除けばいつ何をとってもいいから
いきなり4年生向けの講義も取れはする。
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 14:08:08 ID:CYngai+X
というのはガセ
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 16:42:44 ID:???
教えてもらいたいんですが偏差値そこそこ高い大学なのに編入試験はみんなうかるんでしょうか?

全員がレベル高いのか…甘いのか…
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 16:43:20 ID:???
教えてもらいたいんですが偏差値そこそこ高い大学なのに編入試験はなぜみんなうかるんでしょうか?

全員がレベル高いのか…甘いのか…
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 17:10:40 ID:sp4pgHqG
情報環境・ネット−セ

河合塾

合格濃厚 295 平均点 303.9
ボーダー 270 出願予定者数 134
注意 245 定員 20

どうなんだろうか?
総合、文理、理系ってあるけどどうやって合格者出すんだろうか?
たとえば平均が低い総合で受けて290点で合格。
文理で受けて300点で不合格、みたいなことにならないよね?




251学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 19:08:28 ID:???
>>237
>>233みたいなネタを信じるなよ。まあカリキュラム計画の時にでも近くの人に話しかけまくれば友達くらいできるよ(たぶん)
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 20:32:55 ID:???
やべぇ・・・第二回の入学手続き期間が1月26日からだったのに今日入学手続き金払っちゃったよ・・・
大丈夫かな・・・
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 00:07:09 ID:???
>>252
そういうの、特に気にしなくて大丈夫だよ。

ただ、入試センターには一応連絡しておいた方がいい。
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 00:33:39 ID:???
>>246
それは面白そう。どうもありがとう。
結構自分のやりたいことに合わせて選択できるのかな? コースのくくりもないようなものらしいし理工より選択の幅が広そうでいいなw
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 00:35:32 ID:???
>>253
ありがとう、結構不安取れたわ
20時ごろには入試センター電話受付終わってたから一応メール出しておいた

明日とりあえずまた電話してみる
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 02:26:02 ID:???
>>255
俺も現金系のミスがあったけど、入試センターの人が大丈夫ですよーって言ってくれたからな。
なんだかんだで試験通ってしまえば融通利かせてくれる。

早い分には問題ないと思うぜ。
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 13:18:32 ID:???
>>256
メールでの回答が返ってきたけど入学手続き金に関しては期間より前に納入しても問題ないらしい

とにかく助かりました、サンクス
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 16:52:25 ID:???
>>255
もしも入試センターの人が見てたら
特定しましたってなるかもなんだぜ?
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 18:00:57 ID:???
この学部のA日程受験するんだが
物理化学生物国語の選択って当日になって選ぶものだよね?
志願表に受ける科目の選択とかなかったよね?
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 18:19:38 ID:???
それは、当日に選ぶものかと。
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 20:00:12 ID:???
>>258
特定しますた
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 21:27:48 ID:???
そういえばノートPCは大学からきたところから買うのか?
ちょっと割高な気がするんですが
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 23:39:41 ID:???
>>262
好きにすればいい
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 23:40:57 ID:???
普通に市販価格で保障とウィルスサポ4年だから格安だと思うがね
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 23:53:47 ID:u9ZCev/U
スペックはどんなもんですか??
私用でも問題なく使えますよね??
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 00:08:37 ID:???
12インチ〜15インチをオススメするよ。
小さすぎてもダメ、大きいのはもっとダメ。俺は12インチ(B5サイズ)ぐらいのがいいと思う。
小さいPCは自然とキーボードも小さい。大きいのはただ重くてデカいだけ。

CPUは今主流のCore2Duoを積んでいれば、特に問題ない。
OSは玄人じゃない限りはWindows推奨。今買うならVISTAになると思う。
VISTA搭載PCのメーカー製パソコンにメモリ1Gのラインナップとかあるけど、正直使い物にならない。
1G追加なり4Gにするなり、メモリの規格調べて買って組んでみるのもいい経験だと思うよ。

あとコレで遅いなーと思ったら、電源関係の設定を弄ると動作が速くなる。
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 00:14:41 ID:???
ロッカー借りられるって聞いたんですけど1年あたりいくらくらいですか?
あとろっかーの
大きさって大体どんなモンですか?
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 09:05:24 ID:???
横レスですみませんが、EeePCみたいなモバイル機では後々スッペク不足で困りますか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 21:50:52 ID:???
http://omanchin.com/honten-salon.cgi/img/200901231952.jpg
http://omanchin.com/honten-salon.cgi/img/200901231955.jpg
横レスすいません。
今、上の二つのパソコンで迷ってるんですがどちらがいいですかね?
うまく説明できないので載せてみました。
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 22:07:31 ID:???
なんというURL見ただけで分かってしまったこれは間違いなく
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 23:26:37 ID:???
単位取れるか微妙なのに、インフルエンザでシステムOSのエクステンション丸々行けなかった…………

神様、貴様俺の事嫌いなんだろ!!
俺だってテメーの事なんて大っ嫌いだばーーーかアヒャヒャヒャヒャwww
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 23:40:01 ID:???
>>268
EeePCは軽くて安いのはいいんだけど、
キーボードが小さい分ノートをPCで取るよーって人は大変かな。
あと資料がネット上に上がっている場合、解像度の問題で見づらいかもしれない。
解像度は1024*768以上あれば殆ど問題ないと思う。(建築関係の人は大きいほうがいいかも)

上でも書いたけど、俺はB5サイズがお勧め。(Let's noteとかThinkPad等)
A4サイズ以上はただ重いだけ。小さいのにすればよかったと言ってる人結構居るよ。
コンセントがある部屋とない部屋があるから、バッテリが2時間以上持つモデルがいいかな。
無線Lan内臓モデルなら更にいい。(IEEE 802.11b)

あと蛇足だけど
ゲームとかする気でハイスペックノートPC買うぐらいなら、
10万ぐらいのノートPCに15万ぐらいの自作デスクトップを組んで使い分けるほうがいいよ。
長文失礼。
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 03:06:49 ID:???
>>271 エクステンションって単位関係ないでしょ?
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 03:19:11 ID:???
>>273
基本的に関係ないけど
エクステンションに参加するとプラス点がある講義も存在する
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 03:37:48 ID:???
>>274  それは受講生には内緒で? それともプラスするって事前に教えてくれるの?
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 12:27:33 ID:???
システムプログラム/OSは事前に言ってくれた
まあ救済措置だな
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 22:05:27 ID:???
>>272
詳しくありがとうございます!
ノートをPCでとれるなんてさすが情報って感じですね

まだ決まったわけではないのですが、参考にさせていただきますね。
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/25(日) 16:45:50 ID:AiyITk+h
ノートパって消耗品だろ?
あんま高価なの買わない方が良い

俺のノートパなんて何故か蟻の巣になってるんだが…
誰か同じ状況になった人いないか?
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/25(日) 16:48:16 ID:???
SIEのHP落ちてる
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/25(日) 17:01:56 ID:???
>>278
PC弄りながらピザばっか食ってるからだw
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 00:08:56 ID:???
【★★東京メトロ沿線の学校ならもうすぐこのキップ★★】
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisuuken.html
東京メトロの回数券は
【●時差回数乗車券】
月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3は
時間帯に関係なく乗車に限り使用可能
【●土・休日割引回数乗車券】
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に限り使用可能
乗車に限り使用可能
ともに10枚分の金額でお得に使えます。
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 19:14:14 ID:IdTjTuD3
プログラムイング全く皆無なんで入学前に軽く予習したいんですが何か良い教材無いですかね?

予算は2000千円くらいなんですが
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 19:23:39 ID:???
>>282
3000〜4000円だして独習
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 19:35:29 ID:???
なんという金持ち
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 19:52:35 ID:???
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 19:58:03 ID:IdTjTuD3
>>283
間違いました2000円くらいです。

なんか初心者おすすめの参考書ありませんかね?
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 20:09:23 ID:???
プログラミングって言っても色々言語あるしねえ

どんなのやりたいんだ
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 20:28:42 ID:???
>>282
予習と言う意味ならば言語はJAVAをオススメする。
プログラミング指南のサイトが結構あるから、まずはそこらを見てみるといいと思う。
それで満足できれば本は必要ないし、ある程度知識が付けば自分に合う本を探す助けにもなるかと。
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 20:31:11 ID:???
まあJAVAもいいよな。
アプレットとか使えば絵かけるし、絵書きながらforとかwhileは理解しやすいだろうし。
本当に初心者なら10進ベーシックどーだ
一番上にセットウィンドウ書けばすぐ絵欠けるし基本1行とかで色々やってくれるから簡単だ。
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 21:37:47 ID:IdTjTuD3
授業で必要なのはJavaなんですか?

友人はJavaはC言語の発展だからまずCをやれって言ってたんですが
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 21:40:38 ID:???
BASICやれ
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 21:55:27 ID:???
さて、大体の志願者出たけど…去年より少なめか。
でも最近の私大は志願者低下で、ここのような学部は必死にならざるを得ないだろうから、合格基準は甘くなるよね。
まさか、変なプライド持って去年より更に合格者削減とかしないことを祈る。
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 21:56:41 ID:???
AO+指定校+公募+内部生推薦みたいなやつで何人取ったんだろうね
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 23:02:15 ID:???
甘くはならんだろ。今の1年は2、3年と比べると少し多いらしいからちょっと減ってくれればちょうどよくなるし。
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 23:12:51 ID:???
ネットワークとかコミュニケーションとかのコースって意味があまりないと聞いたんですけど実際意味あるんですか?
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 23:51:44 ID:???
>>295
ない
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 23:54:37 ID:???
>>295
本当にないんですか、、、
じゃあ、やる人はいないと思いますがネットワークコース選択しても建築士になろうと思えばなれるんですか。
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 00:38:44 ID:apEyOG4K
>>297
小卒でも首相になれるんだよ
医学部出なくてももぐりの医者にはなれる
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 01:34:54 ID:???
>>290
1年後期と2年前期でJAVA
2年後期でC
こんな流れで履修することが多い。
Cの履修はJAVAと比べると少ない。
1年後期でアセンブリもやるが、これはほとんど知識だけでプログラムは組まない。

>Cの発展だから
いきなりCを発展させたトコからやるわけじゃないからJAVAでも何の問題もない。
そもそもそんな事を言ってたら高級言語は低級言語の発展だからって話になってだな。
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 01:55:30 ID:???
むしろC言語みたいな低級言語はある程度コンピュータに対する知識を付けてから学ぶべき。
最初はJavaみたいな高級言語から入った方が理解しやすいはず。
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 02:28:20 ID:apEyOG4K
家賃払えねえwww
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 03:03:19 ID:???
Cは高級だぞ
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 18:15:28 ID:???
電大の問題って偏差値のわりに難しくないですか? 記述ですし………
全然安定しなくて泣きそうです
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 18:37:58 ID:???
え、簡単でしょ?
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 19:19:02 ID:apEyOG4K
大体倍率2倍くらいでしょ
自分が半分より上になるように自分で例年の志願者数と同じくらい願書出せば良いんじゃないかな?親戚縁者、友達の名前借りたりしてさ。
受験料と手間がちょっとかかっちゃうけどかなり合格率上がると思う
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 22:06:51 ID:???
その発想はなかった
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 22:29:02 ID:???
構うな、つまんねーから
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 23:54:31 ID:apEyOG4K
>>305
クソワロスwww
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 00:32:13 ID:???
これはひどい
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 00:53:21 ID:???
時計ずれてたんだろうな
哀れ
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 14:56:21 ID:5zt9lZG5
久しぶりに自演なんて見たww
いいことありそ
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 17:13:46 ID:???
305 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 19:19:02 ID:apEyOG4K
大体倍率2倍くらいでしょ
自分が半分より上になるように自分で例年の志願者数と同じくらい願書出せば良いんじゃないかな?親戚縁者、友達の名前借りたりしてさ。
受験料と手間がちょっとかかっちゃうけどかなり合格率上がると
308 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/27(火) 23:54:31 ID:apEyOG4K
>>305
クソワロスwww


313学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 18:37:56 ID:???
まま、スルーしてやれw
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 19:40:58 ID:0BWql3oh
センター利用の事で聞きたいのですが

河合のバンザイは受験型関係なく総合、理、文理すべての受験者を合わせて募集人員20名で判定してるんですが代ゼミは受験型別に総合10名、理系5名、文理5名の計20名みたいな感じで判定してます。
そうすると受験型別にかなり合格ラインが変わってくるのですがこれってどっちがアテになるのでしょうか?
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 20:00:25 ID:aQksJpTy
俺も気になる。文理だけハードル高すぎ!って思った
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 16:13:23 ID:???
あんまりパソコンに詳しくないんですが、学部推奨のパソコン買うのが無難ですか?
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 16:23:57 ID:???
パソコンなんてスペック満たしてればなんでもいいよ
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 19:06:14 ID:???
今年はどんなのが推奨機なんだ?
去年はカタログうpしてる奴がいたが。
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 23:33:53 ID:???
俺、無事合格したらカタログうpするんだ………
320:2009/01/30(金) 00:18:10 ID:???
同じく…
今の時期に、パソコンの質問やカタログうp出来るだけでも幸いだよ。
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 00:54:24 ID:???
>>319 >>320
同士よ
10日からは一緒にパソコンとか入居先とかで悩みたいな
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 01:57:03 ID:???
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 01:58:28 ID:???
俺もここ受ける
10日にみんなで喜ぼうぜ
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 02:15:35 ID:???
俺…この受験が終わったら結婚するんだ…
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 03:34:15 ID:???
指定校で合格なので推奨スペック届いてますがスキャナーないので
無理ですが
326松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 05:18:27 ID:???
  労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 10:18:59 ID:2HuzLQB3
先輩方に聞きたいのですが授業料、家賃をバイトなり何なりで全て自分で稼いで生活してるって人いますかね!
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 10:29:19 ID:xr14WeZ7
ネットワーク・コンピュータ工学コース 募集40名 志願者数198名

今年は募集人数増えて志願者数減ったけど合格者数は去年と変わらないのかな
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 14:17:32 ID:???
変わらなそうだな。
それに全コースの合格点、大体同じくらいになるようにしてるみたいだし。
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 16:35:12 ID:???
こあつー
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 20:21:18 ID:2HuzLQB3
>>314
について誰かわかる人いませんか?
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 22:59:57 ID:???
あげんな糞アホ低能デブ
死ぬまで浪人しろ
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 23:19:59 ID:???
>>331
大丈夫さ。
受かるときは受かるし、落ちるときは落ちる。
君もきっとおちるから心配スンナ!
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 23:28:21 ID:???
その失礼な言葉使いはともかく何故俺がデブだと分かった?

どういう経緯で入手したかは知らないが個人情報を盗んでるんならこっちも出るとこ出る覚悟はありますよ?
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 02:11:44 ID:???
最寄り駅ってたしか北総線だよね?
あれって高いんだよなー
住むならどこら辺がいいのやら・・・・・・
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 02:26:13 ID:???
も少し北に行くとJRがあるみたいだが、実際はどれぐらい距離があるんだ?
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 02:44:34 ID:???
>>336
俺とお前の心の距離くらい
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 05:30:17 ID:???
>>335
成田線のほうから木下って駅からバス出てますよ
勝田台(常磐の勝田ではないです)ってとこからも出てるそうですがこっちは利用してないので詳しくありません。
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 12:41:23 ID:???
>>337
目と鼻の先ってことか
便利そうでよかった
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 13:15:24 ID:???
>>339
吹いたwww
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 12:37:11 ID:???
入学前教育で初日は9時までに受付をしなければいけないようですが
木下・勝田駅からのスクールバスの大学到着時間が9:15・9:20
でどう考えても間に合わないのですが初日は別ルートじゃないといけないのでしょうか?
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 14:42:06 ID:???
ここで聞くなドアホ
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 15:21:23 ID:???
ダイナミックシラバス更新されてるよ
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 15:30:13 ID:???
落としたと思ってた総論Aとれてたけど微積落とした/*^ω^*\
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 16:08:01 ID:???
今日か、ら入手かー
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 16:10:38 ID:???
絶対落としたと思ってた科目が取れてて俺歓喜wwwwww
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 16:16:45 ID:???
>>341
電話しろ
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 22:17:45 ID:???
せん日
つまり

すみませんでした
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 23:08:26 ID:???
>>348
縦読みヘタクソだな
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 23:18:45 ID:???
やる気がこれっぽっちも感じられないwwwwwwwwwwwww
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 00:49:54 ID:???
これはひどい
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 01:24:47 ID:???
>>349-351
やるきが感じられないのはお前らの方だ。
いいか?

一行目の『せん日』だが、これは通常通り『先日』の意味でとらえていいだろう。
だが、なぜ『先』がひらがな表記になっているのか?

これは、せんに隠された意味があるのだと俺は読み取った。
そう、ここで>>348が隠した意味は『戦』
ここで、この文章は彼が関係した何らかの争いごとに関する文章なのだと安易に想像できる。

2行目の『つまり』に関しても、1行目との関係を考えると『つ』→『対』 『まり』→『鞠』
おそらく、対になっている鞠を示していることから、兄弟もしくは姉妹など、なんらかの血縁関係にある人間との争いごとなのだと読み取れる。

3行目の『く』。
これはここまでくれば誰もが想像できるだろう。
『苦』これは自らの血縁である人間を斬らなければならない、そうしなければ部下に示しがつかない、
苦渋の決断を迫られた>>348は自らを憎み、苦しみながら敵対した人物を斬った。

そして最後の行。
最後の行には最後の締めの意味があり、ここでその文のすべてが決まるといっても過言ではない。
つまり、ここが一番肝心なところなのだ。

先ほど出てきた『鞠』という字だが、この鞠が主に使われていたのは応仁の乱〜安土桃山時代中期にかけて使われていたことから、
(今川仮名目録参照)この文章は戦国時代のお家騒動を表した文章だと考えられる。
この時期、女性は歴史の表舞台に出てこない、つまり、この文章はある兄弟にまつわる話なのだと想像できる。

そして、ここで縦読みである。
一見半ば無理やりに見える縦読みだが、これがこの文章を読みとる最大のカギとなった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>348は、兄弟で一人の女性を愛してしまった。
嫡男である>>348は、家と愛した女性を手に入れられて非常に満足のいく生活を送っていた。

面白くないのは二男である。
家も兄に支配され、愛した女性も奪われた。
世は戦国時代、彼の決断は下剋上であった。

しかし、二男の軍は結束も取れておらず、>>348の軍にすぐさま鎮圧され、処断された。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現世に蘇った彼の魂は>>348に憑依し、このスレに自ら運命を呪い、今は亡き弟への懺悔をこめたレスを残したのだ。

『せっくす すみませんでした』

戦国時代にはまだ無かったであろうセックスという言葉は、>>348の意識を完全に掌握できなかった証明である。

私が予想するに、この学部のスレにこの文を残したということは、
おそらくこの一帯を統治していた里見家の家臣東條家一族の誰かではないかと思う。

過去に東條家では似たようなお家騒動が起こっており、すぐさま鎮圧されたのでことは大きくならなかった。

ここまで読み取れなくてどうする>>349-351
全部俺の妄想なんだがな。こんなお家騒動起きてねーよカス。
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 01:29:16 ID:???
もうなんかカオス過ぎて涙出るまでわらたw

明後日受験なのに/^o^\
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 01:49:12 ID:XW5yqGbV
>>348-352
なんだよこのカオスっぷりはwww
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 01:52:14 ID:???
>>352
この文脈・・・・・。
友人のA氏に似ている!
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 12:54:16 ID:dQ46FnRu
>>352
え?これコビベ?

自分で考えて書き込んでたなら間違いなく変態
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 12:57:25 ID:???
>>352
才能あるから小説家になったほうがいい
成績表配布マダー?
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 13:48:47 ID:???
>>352の人気に嫉妬
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 15:55:22 ID:???
>>352天才がいると聞いて。
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 16:20:48 ID:???
>>352鬼才現る
まさに才能の無駄遣いだ
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 16:48:02 ID:???
自演うざいな
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/02(月) 16:53:08 ID:dQ46FnRu
>>352
うん、もうぁたし辛いよ
ん?みんなも辛いって?嘘ばっかり
こんな思いしてるのぁたしだけだよ
しんじゃいたいよ
たすけて誰か
いきてても苦しいだけなの…

363学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 11:53:19 ID:???
ここは酷い縦読みのインターネッツですね
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 12:35:03 ID:???
>>362
ある日のこと
なくなく試合会場を後にして
ルールに縛られたくないと叫ぶが
ヒール役だからしかたないとなだめられ
ロッカールームで号泣・・・でも・・・
いきたいと思った
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 15:38:15 ID:???
ハッ…そういえばここは情報環境学部スレ、だよな!
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 16:38:32 ID:???
流れを気って申し訳ないのですがトリムスポーツには長距離走を含みますか
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 19:16:34 ID:???
>>366
オリエンテーションか何かの時にトリムで何のスポーツやるか教えてくれるはず。
因みに今年は長距離走なかったよ
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 20:53:53 ID:???
さて、バレンタインですよ
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 21:31:50 ID:???
すまん良く聞こえない
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 21:37:33 ID:???
>>368
おーいこれどこを縦読みするんだぁ〜>>352教えてくれ〜
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 22:18:14 ID:???
>>368
今年は、バレンタイン土曜だから
彼女かいきつけの美容室のアシの子
にしかもらえねーよwww

たぶん親父と兄貴が大量にもらってくるから家族で山分けだな。
なんであんなにもらえんのかわからん。
俺なんて一番多くもらったときで小6の7個だし…。
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 22:21:29 ID:???
>>371
お前・・・どうやって二次元への行き方を見つけたんだ!?
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 22:26:04 ID:???
おれなんて本命と思えるチョコレートもらったの幼稚園の年中のときだ。
もう10年以上義理チョコしかねぇ
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 00:00:15 ID:???
チョコもらってるだけ勝ち組かと
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:21:02 ID:???
10年以上家族からのみのおれが質問させてもらいますが

ここに入学する人ってほとんどすでにパソコンの
知識とか技術とか少しある人が多いですか??
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:32:28 ID:???
>>375
まあ「少し」ってのがどのくらいかは分からんが…。
オリエンテーションで懇切丁寧に教えてくれるからその辺は大丈夫。
逆に使えると暇すぎて仕方ないけど。
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:33:34 ID:???
暇すぎて、みんなメッセやらニコニコやら、しまいにはエロゲやり出すバカが現れるレベルだ
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:45:46 ID:???
>>375です

>>376ありがとうございます。不安がなくなりました。
>>377期待しますwwww
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 10:36:12 ID:???
プログラミングとかの基本が高校から出来てる人だと暇だね。
ポインタとか理解しちゃってる人とかたぶん簡単すぎる
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 18:35:56 ID:r7Bz6GKi
だれかこの中でB日程から受ける人いませんか?
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 19:56:34 ID:pAVf8ynF
センター利用受かりますように
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 20:59:11 ID:???
やばい宿題おわらねぇww
行列なんて習ってねーよww
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 21:06:35 ID:???
>>382
T教授のか
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 22:56:41 ID:???
>>383
それですそれです。数3Cとっとけばよかった
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:32:17 ID:???
今のうちにちゃんとやっとけよ?
でないと入学してから数学で泣きを見るぞ。
数学は単位落とすと後に影響するからな。

どうしても駄目な人用に入学してから、サポートセンターなるものがある。
でもめんどくさがっていかないんだろうから、今のうちにできるようにしとくのが吉。
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 00:43:14 ID:???
6日提出のやつ?
まだ内容すら見てないw
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 03:39:39 ID:???
この時期に宿題なんてあるのか?
ダイナミックシラバスも更新されて単位はもう確定してると思ってたんだが?
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 04:51:53 ID:???
宿題間に合わないから何個か飛ばして出してしもうた
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 05:27:15 ID:???
>>387
推薦とかで受かった、新入生の数学の事前学習みたいのじゃね?
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 09:17:21 ID:???
俺も童貞という十字架を背負わされた男だからな。
宿題を解くという贖罪を続ける新入生の気持ちはよくわかるぜ。
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 09:30:36 ID:???
物理とっていないのですが、入学すると追々必要になりますか?
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 12:10:31 ID:???
>>391
必要ない奴は必要ないが
物理を必要とする研究室に後々入りたいのなら、勉強しておくべき
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 12:22:55 ID:kysg4b/C
>>392
SEになりたいなら物理は必要っすか?
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 12:51:02 ID:???
プログラマなら物理より数学
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 19:53:52 ID:kysg4b/C
今勉強するならTAUBVCでならどれ?
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 20:08:32 ID:???
苦手分野だろJK
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 21:23:05 ID:???
ID:kysg4b/Cすげえゆとり臭
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 21:24:38 ID:???
SEになりたいなら、体育と国語じゃね?
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 21:40:46 ID:???
>>398
正解。
国語だけじゃなくて、外国語学力・文章力がある方がいいかもな〜。


保健もガッツリ勉強するといいかもな!
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 21:48:22 ID:???
体力はしっかりつけておけよ
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 22:21:02 ID:???
肉をしっかり食うんだぞ
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 22:23:31 ID:???
生活習慣をきちんとしとけばよりよいかと
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 01:57:10 ID:???
おwまえらwww

まあ、間違いじゃないけどさ。
とりあえず「SE」について誤解しているみたいだな。
wiki見るなりなんなりしてどういうことするのか調べてこいよ。
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 03:02:29 ID:???
俺SEとプログラマの違い知ってるぜ、お前らわかんねぇだろ、俺が教えてやんよ、俺TUEEE房
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 03:09:27 ID:???
そういえばお前ら本当に入学式にスーツで行く気か?
今年はジャージがトレンドらしいぞ
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 07:24:17 ID:Nfpjfh4W
スーツって喪服でも良いのかな?
喪服で行ったらまずいのかな。卒業パーティーも行かない事にしたし喪服なら去年作ったんだけど
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 11:16:58 ID:???
>>405
何いってるんだよ。コスプレに決まってるだろwwwww
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 12:34:09 ID:???
>>407
コスプレとかwwwwwwねーよwww
高校時代の制服だろみんな。たまに私服やスーツのひともいるけど
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 13:20:59 ID:???
>>388
やばいだろそれw
今からでも出せよ
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 14:59:11 ID:???
>>408
制服にはハルヒとかの制服が含まれると考えていいのかな?
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 15:29:43 ID:j6M+Q5Xp
この流れハジマタwww
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 15:58:45 ID:???
おいおいそろそろまじめに教えてやろうぜ・・・
今年はスク水がデフォらしいぞ
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 16:43:10 ID:???
>>409
今回の宿題やってみたけど
難しすぎて空白多すぎわろた
学校もないから先生に聞くこともできないしどうしろと
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 16:43:38 ID:???
あれ?バトミントンのユニフォームじゃないの?
415名無し募集中。。。:2009/02/06(金) 16:53:26 ID:Tega9DPa
成績表はいつ頃来るの?
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 17:16:58 ID:???
今年はパジャマが多いって聞くぜ?
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 19:26:37 ID:???
マジレスするとレーザーレーサー着てくれば大丈夫だ。


てかレーザーレーサーはやったのも一瞬だったな
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 20:46:27 ID:???
電大のJK学部はDQNが多いとS浦大の方にうかがったんですが
本当ですか?真実ですか?事実ですか?ネタですか?パイズリですか?

419学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:09:22 ID:???
受験生だが俺はむしろ理工なんかと比べて情報環境は少ないって聞いた
土木や機械なんかがいないから
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 21:19:24 ID:???
情報環境は情報系だからねぇ
就職もPG,SEなどが多いのかな。
電機系にしゅうしょくできんのかな
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 22:55:30 ID:???
>>418
おれは逆にそのS浦の方がDQNが多いって聞いたけど・・・
S浦の人に
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/06(金) 23:01:37 ID:???
受験資料では芝浦はDQNと言うかリア充寄りに強調されてたなw
一番最初の学生紹介のページで、金髪のにーちゃんが「終末は彼女とバイクでツーリングっす^^」みたいな感じ。
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:24:29 ID:???
>>422
とんでもねー野郎だ。
ツーリングなんて男同士でしかねーし。
それに二人乗りしても安全なようにカスタムしてあんのによう…。
畜生だぜ。。。
彼女なんて4年もいね〜。
高校のときはは部活してるだけでもてたのに、今ときたらorz
去年、あまりの寂ししいからデリヘル呼んでセックスした。(挿入あり)
デリ嬢の本アドをゲットしたけどあまりのアホぐあいに萎えた…。
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:26:57 ID:???
↑ミスった

あまりの寂ししいから ×
あまりにも寂しいから ○
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 15:58:41 ID:???
>>423
何処を縦読み
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 16:51:46 ID:???
>>425
縦読みを期待すんなwww
ここ縦読みの板違うww
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 21:19:38 ID:igqfeivy
なかきたりな
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 01:54:04 ID:???
月曜から勉強会みたいなのやるんだっけな
制服で行くんですか?みなさんは
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 02:19:22 ID:???
私服じゃね?
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 02:25:01 ID:???
どっちでも
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 02:36:44 ID:???
今私服って言ったな?
おk制服で行く
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 03:19:32 ID:???
>>428
もう入学前教育はじまるのか。
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 03:45:02 ID:???
>>432
この時期に友達少しでも作っておいたほうが
よさそうかなと思って参加してみました
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 04:59:00 ID:???
おっしゃあああああ25単位とったぞぉぉぉぉぉぉぉおおおお!!!!!!
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 10:31:07 ID:Nr9v2/dr
いくら何でも単位取るの速すぎだろ…
入学前に単位取れる大学とかどんなんだよ
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 10:34:50 ID:???
>>435
・・・は?
437434:2009/02/08(日) 13:44:41 ID:???
>>435
いつからここは新入生専用になったんだよ。

話題になってないようだから一応言っとこう。
もうダイナミックシラバスで結果出てるぞ。
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 15:02:35 ID:???
25単位ギリギリで取るよりは20単位を好成績で取った方がGPAが上がって得だよ。
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 18:26:18 ID:???
先輩共に質問なんだけどよ〜、交通手段は何で通学する奴が多いのか教えてくんね〜か?
 
あと、DQNと女はどれくらいの割合なの?

心の広い奴だけ答えろよ。誹謗中傷はいらね〜から。
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 18:35:46 ID:???
メ欄がなぜageなのか
新参乙です

441学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 18:35:52 ID:???
>>439
女は3割で残りはDQN
交通手段は竹馬が多いかなぁ〜
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 18:37:15 ID:Nr9v2/dr
実家率はどれくらい?
443お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 19:38:50 ID:???
>>440
会えてのアゲだぜ♂♂♂
ネラー歴なら5年のベテランだぜ♂♂
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 19:47:46 ID:???
>>443
頭悪そうなベテランだなぁ〜

443 :お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc
    ↑に突っ込んだら体験談とか自慢げに話してくれそうだなwwww
445お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 19:53:40 ID:???
>>444
かかってこい、IQ20の童貞野郎!!!
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 19:54:05 ID:???
明日の入学前教育ガンダムTシャツとか着てこうかな
みんなカッコイイ私服or制服のなかでおれだけガンダムとかまじおもしろそう
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:03:20 ID:???
着て来いよwwww
特定しやすくて楽です^q^
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:04:03 ID:???
18歳だとして13歳からやってたのか・・・
気持ちわるいのう・・・
449お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 20:18:36 ID:???
>>448
バーカ!!
俺は東京理科大学薬学部3年の21だしwww
ただ、この大学が近所なだけだし…。
秋葉祭だっけ、なんかそんな感じの文化祭いったことあるよ。
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:21:10 ID:???
>>447
いっそのことここ見てるやつみんなで着ようぜ。

451学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:40:34 ID:???
受かってたらゆっくりTシャツ着ていってやんよ
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:44:36 ID:???
合格発表はネットで閲覧できるでしょうか?
当日、用事があって見に行けないんですが…。
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:48:53 ID:???
コナン「あれれ〜?じゃあなぜ交通手段を聞くのかな〜?」
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:51:05 ID:???
毎年この時期は盛り上がっていいなぁ。
ウチの代はここまで盛り上がらなかった気がするがw
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:56:31 ID:???
コースって言うのが良くわからないんで先端システムとネットワーク受けたんですけど両方受かったらどっちにいくべき?
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:58:07 ID:???
テラ金の無駄遣いwwwwwwwwww
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:58:13 ID:???
自分が行きたいほう行けばいいんじゃない?
入ってからでもコース変更できるし
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 21:08:17 ID:???
そうなのか。てか今考えたら両方難易度かわらないし、両方受かるか落ちるかだよね。

就職、入れる研究室とかとる授業とかに違いはどんくらいあるんですか?
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 21:33:04 ID:???
だ〜か〜ら〜、コースは何にも一切関係ないっていってんじゃん。
これは完全に大学の大人の事情だから。
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 21:40:48 ID:???
ソーナンスか。
コース増やしておれみたいな馬鹿な受験者から金とるシステムですか
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 21:45:13 ID:???
学生が授業選ぶ目安に使える。
ここの学部は全部の授業を自分で考えなきゃならないから、
最初っから何の目安もなく決めるのは難しい。
462お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 21:56:06 ID:???
>>453
近所だから、気になっただけだよ。
自分の大学は国道沿いにあるから、結構バイク通学が多くてね。

さっきまでの質問は冗談だから気にすんな。
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:44:52 ID:???
入学前教育、話しかけるタイミング見失うと一人メシだからな・・・
まあ、一人でメシ食ってる奴は結構居たが
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:58:28 ID:???
まぁ明日の入学前教育で赤いダウン、黒いジーパンはいてるやついたらおれだ。
3人くらい服そうかぶるかもしれないがvipからきますた!っていってくれたら飯おごるぞww
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:01:04 ID:???
>>464
先輩ですが奢ってくれますか?^^^^
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:04:20 ID:???
>>464
全く違う奴にヴぃpからきますたと言って呆然とされる未来を幻視した
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:10:35 ID:???
ネタだらけでよくわからなかったんですが、
結局明日は私服と制服どっちで行けばいいんですか?
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:12:37 ID:???
まだ卒業してないからどっちもいると予想
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:16:08 ID:???
明日メガネかけてるやつがいたら
そいつは俺だ

ヴぃpからき☆すたって言ってくれたら
飯くらいおごってもらってもいいんだからね///
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:19:46 ID:???
439 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 18:26:18 ID:???
先輩共に質問なんだけどよ〜、交通手段は何で通学する奴が多いのか教えてくんね〜か?
 
あと、DQNと女はどれくらいの割合なの?

心の広い奴だけ答えろよ。誹謗中傷はいらね〜から。

443 :お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 19:38:50 ID:???
>>440
会えてのアゲだぜ♂♂♂
ネラー歴なら5年のベテランだぜ♂♂

445 :お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 19:53:40 ID:???
>>444
かかってこい、IQ20の童貞野郎!!!

449 :お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 20:18:36 ID:???
>>448
バーカ!!
俺は東京理科大学薬学部3年の21だしwww
ただ、この大学が近所なだけだし…。
秋葉祭だっけ、なんかそんな感じの文化祭いったことあるよ。

462 :お前等皆童貞 ◆GcmBTMA7rc :2009/02/08(日) 21:56:06 ID:???
>>453
近所だから、気になっただけだよ。
自分の大学は国道沿いにあるから、結構バイク通学が多くてね。

さっきまでの質問は冗談だから気にすんな。



 苦しいなwwケラケラwww
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:31:57 ID:???
後もうひとつだが、先輩共って表現もちょっと引っかかるね
4年生だけに聞くってのもちょっとおかしいし

472学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:41:01 ID:???
面白かったからまた来てくんねーかなwww
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 00:41:27 ID:JADfYIwP
よく見たらセキュリュティー強化されてないじゃん
名前のところにfusianasanって入れて書き込まないと
>>473
まぁ、情報環境学部に入るんだからこれくらいはね、大丈夫でしょ。
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 02:13:58 ID:???
>>467
好きにしろって書いてあるんだから好きにすれば良い
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 06:39:41 ID:???
入学前教育とか朝5時家でるのだるす
最初のテスト出来る気がしねぇ
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 08:14:49 ID:???
やばい45分も早く千葉キャンパスついたwww
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 09:06:55 ID:???
千葉ニュータウン中央に到着これよりセカンドフェイスに移行する
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 09:36:29 ID:???
千葉ニュータウン中央に到着
新入生に対して事前教育をし、勉学を幇助する東京電機大学に対してこれより介入行動を開始する。
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 10:23:56 ID:???
赤ダウンいねぇ
ださい赤いTシャツならいるが
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 10:25:15 ID:???
話し相手できなすぎわろた
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 11:31:48 ID:???
早く話し掛けてこいよwww
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 12:32:01 ID:???
おもしろそうだwww
誰か詳細をry
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 12:43:53 ID:???
暇すぎワロタwww
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 12:56:32 ID:???
暇だ
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 13:08:23 ID:???
これから英語か
孤立わろすw

だれかホテル泊りいねーの?
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 13:17:04 ID:???
数学だけなので帰りますね
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 14:33:19 ID:???
ぼっち確定か…
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 14:39:50 ID:???
赤い長袖
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 14:49:42 ID:???
>>489
くらめの赤フード付きだったら特定した
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 16:09:32 ID:???
ホテル泊りは俺だけか?
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 17:42:41 ID:???
>>491
俺もだ飯食いいこうぜ
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 17:47:25 ID:???
悪いな、買ってきたわ
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 17:49:10 ID:???
やられた
一人フードコートでも行ってくるわ
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 17:51:34 ID:???
暇だからついてくわ
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:11:40 ID:???
待ち合わせしろよ・・・
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:36:58 ID:???
ひまだったらなんかする?
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:37:05 ID:???
新入生歓迎会ってこれ?
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:39:43 ID:???
どれだよ
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:40:07 ID:???
暇だったら、7時にロビー
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:46:33 ID:???
おまえらトモダチできた?
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 18:47:17 ID:???
間に合わないかも
間に合うかも
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 19:04:25 ID:???
だれもいなかったけどさ!
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 19:06:29 ID:???
いまいるぞ
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 19:13:16 ID:???
ホテル一階だよな
506【セキュリティ度:高】:2009/02/09(月) 22:10:19 ID:???
>>474
おいおい大丈夫かよ・・・
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 22:13:15 ID:???
一般だけど明日の合格発表が怖い
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 23:15:10 ID:???
>>507つ【ウカール】
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 23:22:42 ID:???
>>507
つ【フォークボール】
つ【洗剤】
つ【中国サーバー】
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:15:30 ID:???
1年用のスレでも立てろよ
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:21:34 ID:???
ヒント:毎年この時期は1年用になる
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:24:56 ID:???
本スレが過疎気味だから、そんなことする必要はないだろ
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:28:10 ID:???
4月頭が一番賑わうな。
そして5月にはもう過疎スレになる。
長期休暇中に「シラバスで単位確認できるぜ」お知らせ。
長期休暇明けに「オリエンいつ?」
時たま行事なんかあると、それについてちらほら。
そして11月くらいに受験生から質問。
受験中or入学前の高校生で溜まる←今ここ

このスレの一年の流れだ。
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:31:38 ID:???
んで受験生の質問が
コースってどれが・・・?
1単位いくらとかって・・・?
3年で卒業・・・?
●●点でも受かります?
とかだね。
もう新入生むけにテンプレ作るべきだ。
そんな僕も新入生。
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:34:18 ID:???
今日の数学のテストは明らかに馬鹿にしてる内容だった。
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:36:24 ID:???
アレは酷かったね。
100点取れて当たり前の問題だ。
70点以下は恥ずかしい。

2次方程式とか複素数とか有利化とか出るのは別にいいけどもうちょっと複雑なのだせよww
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:48:59 ID:???
まさかあそこまでひどいとは・・・
Fラン高校の俺でもサクサク解けた
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:50:16 ID:offEmkNl
複素数ってSだっけ?eだっけiだっけ?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 00:58:42 ID:???
就職支援のページってどっかにリンク貼ってある?
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 01:01:07 ID:qrSpewvm
絶対に受かってますように
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 01:01:39 ID:OJt8R5M9
明日の合格発表寒いだろうけど、
舞美Tか愛理Tで行こうと思います。
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 01:14:14 ID:???
自転車で千葉キャンパス行ってみたら4時間かかったっていう
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 02:49:41 ID:???
自家用ジェット→パラシュートでも3時間はかかったなぁ。
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 03:25:36 ID:???
一輪車で千葉キャンパス行ってみたら5時間かかったっでっていう
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 03:32:39 ID:???
>>514の言葉を受けてのテンプレ案。

Q.コースってどれにすればいいの?
A.入学後に好きなだけ変更できるので、そんなに気にする必要は無い。
ちょっと興味があるやつにでもしておけ。
正直自分がどのコースなのか覚えていない先輩もいる。(俺だ)
これは入学後だが、建築を選ぶならば入学時からその方針で行かないと、
他のコースとは流れが違うので途中変更が大変。
それ以外はただの目安ぐらいで考えておけばいい。

Q.1単位いくら?
A.15700円。もちろん単位落とせば、再履修時もきっちり支払う。

Q.3年で卒業?
A.できる。できるが、毎期25単位近くをSかAの成績で取らなければならない。
さらに就職先が決まっていないと卒業しても意味がない。
3年の今頃研究という経験を生かして就職するので、まず2年で内定をもらえることは
ないに等しい。あっても能力に合わない企業だろう。
修士に飛び級するならいいかもね。

Q.●●点でも受かります?
A.知りません。例年の合格点の動向を見てください。

こんな感じか?
gdgdっぽいので訂正できる人、よろしこ。
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 04:05:03 ID:???
今日の発表が気になって全然寝付けない…落ちてたらどうしよう…
一番得意な国語がB日程では使えないからA日程で落ちてたら絶望的…
特に何も信仰してないけど、どの神様でもいいから本当にお願いします
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 08:02:31 ID:???
>>526
大丈夫だ。
A日程で落ちて、B日程受かるから。
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 08:32:38 ID:???
ここ受けた人で浪人生いる?
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 09:04:18 ID:???
早く着きすぎて暇だ

誰か話し掛けてこいよ
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 10:00:32 ID:???
>>528
ういノ
どの大学にも絶対に浪人はいるよ
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 10:38:23 ID:???
>>530
あんたは浪人なのか?
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 10:55:25 ID:???
>>531
おう、そうだけど
お前さんも浪人で年齢差でも気になったか?
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 11:00:44 ID:???
>>532
年齢は多少気になるかも(笑)
言葉使いとかどうしようかなとか
現役多いだろうし
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 11:08:00 ID:???
>>533
年齢関係なくてみんなタメ口とか多いらしいよ
あと年齢は自分から言わないとバレルというか知る機会はあまりないみたいだ
会社じゃないんだからあんまり気にせんでいいんじゃないか
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 12:25:04 ID:offEmkNl
合格発表はいつなんじゃー!!!
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:09:47 ID:???
>>525
GJ
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:11:23 ID:???
ネットワーク・コンピュータ工学コース落ちた……orz



コミュニケーションデザインコースは受かってたんだけど
どうしよう、コース関係ないのかな…。
538§唯一神§うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2009/02/10(火) 13:12:39 ID:offEmkNl
ひゃっほおお

受かってたよ〜ん
539§唯一神§うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2009/02/10(火) 13:13:52 ID:offEmkNl
ちなみにネットワーク・コンピュータ工学コースで〜す
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:15:51 ID:N/VFT1nM
>>537
自分はコミュニケーション落ちました…仕方ない、ここは諦めるしかないですね。
コミュニケーションは何点くらいとったと思いますか?もし分かれば教えて下さい
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:16:22 ID:qrSpewvm
>>537
俺も同じ状況だわ。
つーかネットワーク・コンピュータ工学コースに落ちたのは良いとして

>>539みたいなやつに負けたってのがマジで精神ダメージ大きいわ。
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:20:40 ID:???
>>541
俺も落ちたけどそれは実力がそこまでだったってことだよ
539だってがんばったんだろきっと
悔しいならそれでB日程合格しようぜ
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:24:21 ID:???
>>540
たぶん、120点くらい。
数学が悪かったから、ネットワークの方落ちたと思う。

>>541
コミュニケーションの方は受かったってことか?
>>539は確か、在学生だと思う。
この人、前スレにいたから。
アホはスルーで
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:34:40 ID:???
ネットワークコンピュータ工学
  総合コース → 不合格 (・・・・まあまあ)
  理系コース → 不合格 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
  文理コース → 合格  o(゚∀゚o) (o゚∀゚)o

ってなった
自己採点ミスが頭をよぎった
不合格の1、2ジャブは効いたぜ
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:38:37 ID:LA53DtYb
合格www
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:40:38 ID:???
>>544
合格おめ〜^^
俺、センター利用出願間に合わなかったから
A日程受けた。結果は>>537だけど…。
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:43:48 ID:OJt8R5M9
うかた
センターは6割だった
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:48:20 ID:???
>>546ありがとう
結果が>>537みたいなパターン多いんすね
>>459>>525の話もあるし、とりあえず合格は合格じゃなの?
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 13:51:52 ID:???
就職支援のサイトどこー?
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:02:33 ID:EteQczOq
羽化ってた
4月からよろしくne
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:17:28 ID:???
>>548
コース関係ないみたいだから、まあ、良しとするか。
正直、3ヶ月入院して無勉だったから、受かっただけでも良かった。

これからは、体動かして、しっかり体力戻しとかないとな。
運動しないとヤバいww
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:27:39 ID:offEmkNl
>>551
ちなみに運動ってのは?野球?サッカー?バスケ?
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 14:30:32 ID:???
>>552
いや、普通に近所を走ったり、筋トレしたりだけどww
部活動のことではないよ。
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 15:04:20 ID:???
残念ながら、落ちてしまった。
もうここを見る理由無いけど、ちょっと思い入れあるし。悪い、ちょっと書き込ませてもらいます↓

自分は去年、ある大学を受けて合格し、とりあえず入学したけど、なんか色々と自分に合わなかった。環境もそうだが、特に学習内容が。
で、半年以上行ったあと辞退して、12月くらいにもう一度受験することに。
でも独りで・・・だし、もう一度受験する、ということであまり良い心持ちでは無かったよ。
不安定な状態じゃあ、まともに受かることは出来ないよなぁ。

高3の時ここを知ってはいたが、特に意識してはいなかった。まぁその後、自分に適応している所、と気付いたワケだけど。
この1年ゴタゴタと無駄にした以上、浪人は出来ないから、第二志望に行くけどここが第一なのは変わらないわ。
以前からよくスレを覗いたり、お気に入りに登録していたけど、もう見る意味は無くなりました。どうも
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 15:20:08 ID:???
>>554
俺も浪人だしいろいろあったから、ちょっと気持ちわかる。

とりあえず、B日程、C日程受けてみれば
一緒にここ来ようぜ。
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:12:36 ID:???
がまんの限界
んもーくやしくてたまらんわー。せっかく今まで勉強してきたのに!
バラバラにされたい気分。誰かやってくれねーかなぁ…。
レクサス乗り回してる親父になんて報告しよう。絶対馬鹿にされる。
受け身なままだとだめなのかなぁ…。勉強方法が甘かったのかも。
験を担ぐ意味でテスト前にカツ食ったけど、それが胃もたれになったのも落ちた原因かも。
生でやらせてくれる女の子見つけて孕ませたい気分だわー。エロゲやってろですねわかります。
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:20:08 ID:offEmkNl
>>556
レクサス乗り回す親父ってどんなんやねん
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:29:05 ID:???
ざまあwwww
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:40:16 ID:???
がんバレよ
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:41:30 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j  >>557
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:48:01 ID:B89xn3oT
まぁそう落ち込むな





俺は推薦で受かってるけど
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 16:57:43 ID:???
そうだよ。次頑張ればいいじゃん

まぁ僕はもう受かって今日入学前教育いってきたんですけどね
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:13:46 ID:IKPEHJK7
コミケ落ちたわ・・・


もうやる気しねぇ・・・
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:27:59 ID:???
合格したのに書類がまだ来ない…
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:37:33 ID:???
>>564
おれも来ないけどそんな早く来るもんなのか?
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 17:55:31 ID:???
明日は休みか、また暇になるな
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:26:04 ID:???
>>566
明日もここにいるやつで大学集まればいいんじゃね?
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 18:54:02 ID:???
ホテルにいるんだが、電車代が高くて別の場所に行く気になれない
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:08:40 ID:???
>>568
ホテルって、ゲーセン近くのビジネスホテルか?
近所だから一緒にゲーセンでも行って遊ぶか?ww
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:09:24 ID:???
北総線だっけ?本当に酷いの?
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:11:50 ID:???
>>557-562
お前ら、鬼だなww
さすがに落ちた奴にそれはかわいそうだら…。
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:17:14 ID:???
>>570
北総線はめちゃ高いww
一駅で300円するからな。
わざわざ、遠くから北総線乗って来る奴は裕福だろうな。
学費+交通費+雑費が鬼ww高いwwwだろwww
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:20:09 ID:???
ゲーセンて何処にあったっけ?
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:21:19 ID:???
往復1500円って・・・
マジで高すぎこの4日間で6000円かかるんだからな
さらに昼飯代で500円・・
マジキチ大学
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:22:22 ID:???
8855だか5588だかしらないけど
その中にゲーセンがあったはず
千葉レジャーランドだっけな?
メダルゲーがなかなか豊富暇だから明日俺も行っていいか?
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:23:26 ID:???
>>569
キモヲタなので夜にゲーセンとか無理です
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:24:44 ID:???
暇だから明日行こうぜ
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:40:14 ID:???
勝田台⇔大学のバスを利用している人で、部活とかでバスに乗り遅れたりした時ってどうやって帰ってるんですか?
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:51:23 ID:???
電車だろ。
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 19:59:30 ID:???
>>569
何時に?
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:00:14 ID:???
>>575>>576>>577
千葉レジャは、夜でも平気。
そもそも、千葉ニュータウン周辺は治安がいいから
基本的に変な奴はいない。DQN系は少ないと思われ
地下一階と一階がパチンコ、ちなみに一回にはネットカフェがあって
ダーツ、ビリヤード、PS2とかWiiを借りることもできる。
あとは、笑笑(居酒屋)とか美容室がある。
2階はメダルゲームとプリクラが3分の1くらいで6分の1が卓球、ビリヤード
残り2分の1が普通のゲーム(たまに大会あり)
3階にもゲーム機少々でカラオケ屋がある。

近くのイオンには大きな本屋があるし、ドン・キホーテ、コジマ電機などがあるから
日用品には困らない。

これからも発展すると思う。
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:02:33 ID:???
>>581
家から結構距離あるんだよw
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:05:05 ID:???
ネカフェあったのか
来た時に散策したが、見落としてた
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:11:50 ID:???
ネカフェはお亡くなりになられたよ。
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:12:50 ID:???
>>584
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:15:41 ID:???
つぶれたのかww
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:21:29 ID:???
>>582
俺も市外だから近いってわけではないよ。
昔は自転車でよく来た。
最近は原付で来てる。
原付の免許はテストだけで簡単だし、身分証明書に使えて便利。
別にDQNではないよ。 
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:26:38 ID:???
居酒屋になったな
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:30:28 ID:???
>>588
居酒屋はもともとあったでしょ。
居酒屋の奥の方にネカフェあると思うけど
俺の間違いかな…。本当に潰れたのか?
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:30:48 ID:???
居酒屋のところにあったのか。
今レジャみてきたが、スカスカだった
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:37:41 ID:???
>>590
マジでww
イニDでもやり行こうかな。
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:39:56 ID:???
明日は何時に行けばいいんだ?
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:45:11 ID:???
9時半
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:46:04 ID:???
とりあえずチャリが原付は必須となりそうだね
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:47:37 ID:???
>>592
それは>>577に聞いてみないとわかんない。
なんか親睦会みたいでいいなww
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:47:39 ID:???
きさまらまじで許せねえ
たいがいにしとけよクズニートめ!
ネクラ野郎で就職もできないんでしょ?
えらそうに言葉書くだけで人とはなせないくせに
あっごめん本気になっちゃった。泣きそうになってるよね。
ナイーブな君たちに本気になってごめんね。
だいじょうぶ。そのうち仕事見つかるから^^
泣かないでねニート君たち^^
あやまります。ごめんなさい
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:48:48 ID:???
ところで地方出身の方は住む場所は決めましたか?
もしおおよその目算でも立ってたら場所等教えて欲しいんですが
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:49:40 ID:???
  ま
  が
  ラ
  そ
  ご
  −
  じ
  な
  ま
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:50:21 ID:???
>>596
板違いだぞ。
てか、何?
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:50:57 ID:???
10時位でいいと思うよ
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:51:46 ID:???
>>599
>>596は縦読みだぜ
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:51:50 ID:???
>>598
注目する部分ちがくね?w







603学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:57:42 ID:???
>>593
9時半無理だww
8時から用事があるから、10時半くらいなら大丈夫かも

>>601
やられました〜^p^
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:57:45 ID:???

 い
  ラ
   う
    ん
     君
      そ
       ー
        ん
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 20:59:25 ID:???
>>597
俺は木下駅近くのアパートに決めた
家賃38000円くらい
大家さんの家にぬこと犬がいて癒された
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:01:02 ID:???
新一年の奴等友達できたぁ?
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:02:37 ID:???
>>605
大学入ったら、遊びに行くかもw
でも木下ってかなり田舎だから、スクーターとかないといろいろと大変だよ。
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:04:50 ID:???
>>606
今日、受かったばかりなのに出来るわけないでしょ。
推薦、AO組は知らんが…。
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:05:10 ID:???
>>605
最近風呂が新しくなったところか?
なら一緒かも
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:05:50 ID:???
推薦で受かったんだが
今週の勉強会?行ってないんだよな・・・
友達作れるのか不安だ・・・
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:07:01 ID:???
>>610今日以降合格の奴等と条件は一緒だし、大丈夫じゃない?
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:09:13 ID:offEmkNl
風呂トイレ付きのアパートって相場はどれくらいっすかね?
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:10:34 ID:???
>>610
3月に新入生歓迎会みたいなのがあるらしいから行ってみれば?
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:10:49 ID:???
>>607
やっぱそうだよなぁ。バイクの免許取ろうかな

>>609
たしか風呂新しい気がした
大家さんが酒屋
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:11:20 ID:???
今調べてたけど東京都内と千葉じゃかなり差があるな
5万以内にしたいんだけど
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:11:39 ID:???
>>610
おれAO合格した1年だがもうグループできはじめてる。
飯食うのもグループが半分、ボッチが半分くらいかな。
でもこのグループがずっと続くわけないし、きっとみんなとりあえず一人で居るのは暇だしさびしいから一緒に居る感じじゃね。

617学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:14:39 ID:???
>>614
一緒だわ。今後よろしく

明日、11時でいいんじゃない?
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:14:58 ID:???
>>616
ボッチ率の方がちょいと低くね?
とりあえず今のところ俺はボッチ回避
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:15:38 ID:???
合コンしたくない大学No.1
格付けは下の方で
おんなが少ないらしいけど
めが覚めた
でっていう
とっても
うまい
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:16:21 ID:???
>>617
おお同じアパートか!よろしく!
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:17:19 ID:???
>>618
おれも今の所は。
とりあえずセンターだか一般で受かった同じ高校の友達がいるからそいつと会うまでの間の友達になるかもしれない。
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:17:43 ID:???
>>619
無理矢理にもほどがあるわwww
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:18:16 ID:???
>>617,620
いいなそういうの!!ちょっとうらやましい
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:18:52 ID:???
>>623
片方はリア充で毎晩ギシアン、もう片方はボッチ・・・とかなったら受けるww
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:21:13 ID:???
>>624
後者は俺ですね、わかります。
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:21:43 ID:???
>>621
そういう悲しいこと言うなよ
どっちとも仲良くすりゃあいいじゃねえか
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:21:47 ID:???
>>624
でも馬が合う友達できるまでは心強いって
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:23:11 ID:???
>>626
そりゃどっちとも仲良くなりたいけどさ、おれの経験上最初の方に出来た友達ってすぐ会わなくなるんだよね。
一緒に運動部でがんばってできる友情(笑)にはかなわんよ
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:25:08 ID:???
>>628
大丈夫。
俺も似たようなもの
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:25:17 ID:???
このスレの縦読み度は異常wwwwwwwww
>>348〜がある意味秀逸過ぎたな
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:25:51 ID:???
>>629
よっしゃ、似たもの同士友達になろうではないか
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:27:00 ID:O6cLX6hu
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:27:36 ID:???
誤爆
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:28:40 ID:???
明日どうするのよ
いくなら松戸からチャリで行くがw
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:29:48 ID:???
10時以降なら何時でも
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:29:56 ID:???
部活は同じ人とは仲良くなれる率高いから
入るまではいろんな人と知り合いになるといい

ただ友達と一緒に部活入るのは勘弁
やめる時も一緒だからな
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:31:53 ID:???
そうなったら、同じ高校の友達がいない俺はどうなんだよww
まあ、人見知りしないタイプだから大丈夫だと思うけど。
でもオタクじゃないから話ついていけるかわかんね。
オタク率多いみたいだけどどうなんだろ。
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:32:13 ID:???
女子がいる部活に入りたい
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:34:23 ID:???
素直に所属したいところに所属すればいいと思うぞ
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:34:59 ID:???
オタクっていっても軽めのじゃないか?
純粋にオタクじゃない人絶対いるはずだからそいつを狙えば大丈夫な気が
DQNじゃなければだけど
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:36:27 ID:???
入学前教育見る限り
リア充が3割くらいいるから安心しろ

そんな俺はにわかオタク
話しかけてきてくれれば、大体の話題話せるよ
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:36:35 ID:???
3つぐらい所属したい所がある場合は・・・
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:36:46 ID:???
オタクっていうかニコ厨じゃねぇの?
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:37:46 ID:???
>>645
それはない
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:38:26 ID:???
GOG団が気になってしょうがない
どんなサークルなのかkwsk
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:39:27 ID:???
>>644
すげえ!未来予想ww
それに応えた>>645もwwww
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:40:06 ID:???
積極的に活動しているサークルって何処ですか?
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:41:30 ID:???
実際どうなのよ
649オイラー:2009/02/10(火) 21:42:13 ID:???
644 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:37:46 ID:???
>>645
それはない
645 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:38:26 ID:???
GOG団が気になってしょうがない
どんなサークルなのかkwsk

ナイスプレーww
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:42:35 ID:???
スレ流れの速さにワロタ
651オイラー:2009/02/10(火) 21:43:53 ID:???
みんな、コースどこよ?
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:44:34 ID:???
先端システムだっけ?
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:45:07 ID:???
>>645
マジレスすると、カードゲーム集団
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:45:53 ID:???
結局明日は何時に行けばいいだろうか?
俺は10時以降ならいいが
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:46:52 ID:???
>>653
マジでか
学園祭行ったときGOG団コスプレしてカキ氷作ってたぞ
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:47:54 ID:???
>>655
特定した
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:49:03 ID:???
>>656
こっちも特定しますたwww
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:49:04 ID:???
>>653
おいおい新入生にウソ教えるのヤメロよ・・・
コスプレしてダンスするサークルだろ・・・
659オイラー:2009/02/10(火) 21:50:25 ID:???
>>656
査定した
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:50:47 ID:???
え、GOG団って
ゴキブリの素晴らしさを
多くの人につたえるための
ゴキブリの
団じゃないの
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:50:51 ID:???
>>659ガリバー乙
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:51:42 ID:???
んじゃさ、2009年に入学する情報環境学部のコミュニティミクシーにつくろうぜ
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:52:15 ID:???
GOG=技研=オタ部
このスレにいる新入生たちにぴったりじゃないか
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:52:21 ID:???
>>662
なにしてんの?
はやく作成の作業に入れよ
665オイラー:2009/02/10(火) 21:52:21 ID:???
>>661
違うよ。バイク王だよ。
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:52:56 ID:???
>>664
そこは>>670に頼もうぜ
なっ>>670
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:53:01 ID:???
mixi(笑
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:53:35 ID:???
ksk
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:53:54 ID:???
↓たのんだ
670オイラー:2009/02/10(火) 21:53:55 ID:???
>>662
モバに似たようなのある。
だけど、特定怖いから入らんww
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:54:03 ID:???
mixiやってない俺はどうしたら・・・
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:54:03 ID:???
過疎区
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:54:04 ID:???
ksk
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:55:29 ID:???
>>670
嫌よ嫌よも好きなうちとはこの事か
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:55:58 ID:???
>>670
おめでとう
早く作りやがれ
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:57:10 ID:???
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4044964
お前らのために作ったわけじゃないんだからな
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:57:48 ID:???
mixi入ってなかったら招待するから
アドレス晒せ
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:57:56 ID:???
>>676
何故にひらがなwww
でもさんくす
679オイラー:2009/02/10(火) 21:58:12 ID:???
>>676
mixi入ってないから見れねーww
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:58:58 ID:???
>>676
とりあえずタイトル分かりやすくしないと
ここ以外の奴入りにくくないか・・・?
681526:2009/02/10(火) 21:59:09 ID:???
おちた\(^o^)/
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:59:29 ID:???
>>676これって今から名前かえることできる?
1年生よりも2009年入学とかそんな感じにすればおれらが2年とかになってもつかえるぜ
683オイラー:2009/02/10(火) 21:59:52 ID:???
てか、コミュニティいらなくね?
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:59:54 ID:???
東京電機大学情報環境学部2009年入学者とかそんな感じじゃね
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 21:59:58 ID:???
>>680
跡で変更できるから
とりあえず作るだけ作った
>>679
招待するから
アド晒して
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:00:21 ID:???
オレンジ君ww
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:00:33 ID:???
>>681まだチャンスはあるからイ`
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:01:05 ID:???
mixi入ってないから入れないww

これを機に入るか
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:01:27 ID:???
うはwwこの流れの速さのせいで>>681に気づかなかったwwあわれww
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:01:50 ID:???
おい誰も入ってないぞ
なにしてんの?

691学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:01:58 ID:???
てかアレだけ言ってたのに管理人いがい誰も入ってねえw
692オイラー:2009/02/10(火) 22:03:26 ID:???
>>681
安心しろ、東大の合格発表は3月10日だぞw
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:04:10 ID:???
おいwww早くは入れよwww
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:04:31 ID:???
と、ここでネタばらし。
ターゲット以外実はみんなただのニート
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:05:14 ID:???
ここまで俺の自演
696オイラー:2009/02/10(火) 22:05:37 ID:???
昔、やってたけどmixiって出会い系みたいな感じジャン。
出会い目的な痛い奴が多かった記憶が・・・。
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:06:48 ID:???
今年もまた、ゆとり+にわか臭のするヲタが大漁だなw
698オイラー:2009/02/10(火) 22:06:49 ID:???
自演かよww
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:07:13 ID:???
mixi(笑)コミュニティ(笑)
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:07:57 ID:???
  イ彡川彡ノノ彡リ| 削
 _=ィ彡ノリ川彡彡川| 除
  ネ彡ノ川从ノノ彡川 \_
 彳彡彡ノノリリ彡从ミ从)ノ
 ノ彡彡彡ー、リ!川//二、川
 川彡イ代tンンレリノtンラ彡川
 {彡イ    Y  彡彡リ
 ̄ヽ川       彡川
削 |リ川   `´  イ川リ
  >ハヘ  ー=-  /ハ川
除 |川|;ト、 `ー´/ミ|ハリ
_ノ/リハ;;ミヽ_/ ミ ハリ
  //#ト\    /イ##ヘ
-~##/##| ~>=<~ |###>
####ヘ###|/{;_}\|###/#
#####>―イ  7 | ト―<##
####<###| | | |###>#
701オイラー:2009/02/10(火) 22:08:07 ID:???
>>697
いいえ、ニトリです。
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:08:58 ID:XiKZIXDh
まぁ名前をかえてわかりやすくすれば2ch関係なしのやつらが入ってくれるぞきっと
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:09:56 ID:???
>>670が作らないから作ってやったのにひでえな
704オイラー:2009/02/10(火) 22:10:01 ID:???
mixiのコミュ入った奴いんのか?
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:11:30 ID:???
誰かはいれよ
706オイラー:2009/02/10(火) 22:11:38 ID:???
>>703
mixi入ってねーし、コミュの作り方もわかんねーよww
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:12:20 ID:???
足跡見たら
08年生の足跡が残ってました(女性)
だめですよ他人を釣っちゃ
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:12:51 ID:???
>>705
コミュは消しました
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:12:57 ID:???
ねぇ何このスレ?
孤独な人たちの慣れ合うスレっすかwwwww
だんとつで合コンしたくない大学になるわけだ^^
いまなら間に合うから
すぐに行く大学を変えるんだ
きもいって四年間言われ続けるぞwwww
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:13:00 ID:???
コミュけした?
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:13:51 ID:???
消すなよこれから入ろうと下野に
712オイラー:2009/02/10(火) 22:14:01 ID:???
>>709
俺も好きだww
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:15:26 ID:???
>>555
B日程とか受けてると他大学の入学手続き間に合わないし、Bは国語が無いからね。
少ない対策期間、少しでも負担を減し、数学に集中するために理科を捨てたから。
まぁもしまた目指すことになったなら、編入試験とかあるか。

あっ、わざわざ気遣いありがとな
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:15:56 ID:???
>>711
だまされないぞ!俺はだまされない
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:17:39 ID:???
消してしまったのかー!?
間に合わなかったー!!
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:18:12 ID:???
もう一回作るかww
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:18:36 ID:???
てかまじで1年うぜーからmixi(笑)でやれ
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:19:06 ID:???
>>709
俺孤独じゃねぇしwww
もちろん非童貞www
スポーツ万能でしかもイケメンwww
きんたま
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:19:35 ID:???
結局明日はどうなったんだ
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:19:41 ID:???
とりあえず俺mixi入ってないから招待してもらいたいです
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:21:51 ID:???
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4045044
つくったよ!!

>>720
招待するから
アドレス教えてくd
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:22:26 ID:???
>>713
そうか。
他大頑張れよ。

ここよりもいい大学なんて山のようにあるから、あんまり気にしないで大丈夫だよ。

機会があったらまた
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:23:33 ID:???
でた!!オレンジ君
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:24:04 ID:???
オレンジ君さ、たぶんほっとけば誰かはいるよ
明日とか明後日とか
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:24:10 ID:???
>>723
いいから入れよwww
726オイラー:2009/02/10(火) 22:24:46 ID:???
>>718
縦読み辞めろww
内容がいちいち不愉快なのはなぜ?
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:26:00 ID:???
いじられキャラだなオレンジ君wwwwwwwwwwwwww
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:26:59 ID:???
>>724
慰めの言葉ですね、わかります
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:27:33 ID:???
>>727
どうやら高校のときとあまりキャラが変わっていないようです
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:27:39 ID:???
いや、慰めとかじゃなくてさ、センター一般の発表も終わったしそろそろふえるっしょ
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:28:05 ID:???
オレンジ君コースどこ?
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:28:54 ID:???
オレンジ君に質問するスレになりました
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:29:16 ID:???
>>731
ネットワーク何とか
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:29:40 ID:???
誰かオレンジ君にあしあとつけてこいよww
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:30:19 ID:???
>>733
ネットワークか
おれは人の少ないコミケだ
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:31:12 ID:???
コース名なんてかざりですよ。偉い人にはs(ry
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:31:35 ID:???
先端の奴いるー?
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:31:39 ID:???
>>734
現時点で、足跡ひとりついております

>>735
あんまりコース関係ないんじゃなかったか?
739オイラー:2009/02/10(火) 22:31:42 ID:???
>>735
俺も残念なコミケだww
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:32:13 ID:???
>>737
おれも先端w
入学前教育言ってないんだけどだいじょうぶかなw
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:32:58 ID:???
>>738
オレンジくんカックイー

あの<Img Src=""> のアニメキャラはだれだww
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:34:35 ID:???
>>741
ディートハルト
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:34:50 ID:???
何のキャラだよwwアニオタww
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:35:16 ID:???
>>740
安心しろ、俺も行ってない
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:36:04 ID:???
>>743
コードギアスのキャラですね

常識の範囲内かと
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:37:06 ID:???
>>745
しらねぇよww
アニメと言ったらドラえもんだろ
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:38:47 ID:???
んで明日はどうなったの?
748オイラー:2009/02/10(火) 22:39:22 ID:???
やっぱ、基本情報技術者とかソフ開とか初級シスアドとか基本資格は
早めにとっておいた方がいいよな。
あまり、資格とっても就職優遇されないみたいだけど

一応、4月の基本情報受けてみっかな。

あと、就職四季読んだんだが、三菱商事平均年収高すぎww
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:39:42 ID:???
>>747
コミュニティ内で話せばよくね
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:40:07 ID:???
>>749
誰も入ってないってどういうことですか
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:40:12 ID:???
>>748
もう締切過ぎてるよ
752オイラー:2009/02/10(火) 22:40:59 ID:???
>>751
マジか・・・。
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:41:03 ID:???
>>750
とりあえずさ、誰か一人入れば入るんじゃね
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:41:12 ID:???
>>747
時刻がイマイチ決まってない
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:42:13 ID:???
じゃあ明日10時に秋葉原な
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:42:59 ID:???
>>755
じゃあ明日みんなでノーパソでも買いに行くかwww
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:44:31 ID:???
なんか情報環境っていいね。
250人も居ないんでしょ
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:44:36 ID:???
>>755
電車代が高いんだって
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:44:58 ID:???
>>721
stiff_stimulant@以下yahooでお願いします!!
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:46:29 ID:???
間違えてた!!!
ジェレミアゴットバルトだった

>>759
おくったよ
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:46:34 ID:???
手か伸びすぎだろ

>>510から今日だけでここまでのびてるよ
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:46:43 ID:???
携帯持ってない俺涙目wwwwwwwwwwwww
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:47:55 ID:???
>>762
たしか有名プロバイダのメールアドレスならケータイなくても出来たような気がする
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:47:58 ID:???
>>762
あれ?今って登録するのに
携帯認証とか必要なの?
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:49:12 ID:???
>>763
前やったが出来なかったwwwwっうぇwwwwwwwww
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:50:01 ID:???
>>764
PC+ケータイだぜ
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:50:12 ID:???
>>765
俺携帯認証じゃないときに登録したから
俺の携帯を認証に使ってもいいよ
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:53:14 ID:???
>>767
大学入ったら携帯買うからそんときに入るわ
ありがとな
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:55:13 ID:???
>>760
登録できました!ありがとうござます!
コミュニティが見つからないよ
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:55:18 ID:???
勢い落ちてるよ!!!
なにやってんの
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:55:33 ID:???
で、明日どうなったの?
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:55:49 ID:???
773オイラー:2009/02/10(火) 22:56:26 ID:???
明日、朝早いから寝るわ。
じゃあな(=゜ω゜)ノ
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:57:51 ID:???
明日の千葉レジャに行く話はどうなったの?
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:58:22 ID:???
mixi(笑)でやれ
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:01:29 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおお
一人はいったぞおおおおお

777学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:01:29 ID:???
>>755
今、mixiに入れない状況だから
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:01:59 ID:???
うはww
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:02:59 ID:???
あんかミスっとるぞ
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:03:07 ID:???
>>780ならオレンジ君はトロピカーナ君に改名
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:03:42 ID:???
一人来たよ一人来たよww
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:04:22 ID:???
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:04:33 ID:???
>>780
無理やりすぎるぞwwww
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:05:25 ID:???
トロピカーナ君もっと人呼び込めよww
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:06:32 ID:???
zyanzyara@以外yahoo〜
だからたのみま
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:07:16 ID:???
改名マーダー?
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:08:15 ID:???
事故照会か

おれ事故ったことねーとおもう
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:08:16 ID:???
じゃあ>>800がオレンジ君の新たな名前な
ところでオレンジ君って何?
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:08:42 ID:???
うはww管理人名トロピカーナ君になtってるww
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:09:12 ID:???
>>788
もうトロピカーナ君にかわってるからそれでいいよ
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:10:50 ID:???
>>788
オレンジとはジェレミアゴットバルトの異名
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:10:53 ID:???
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:11:21 ID:???
>>785
送ったよ
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:12:24 ID:???
一応言っておくがこの名前は一時的なものなんだからな!!!

そのうちリボンズアルマーグに変わるからな
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:13:14 ID:???
じゃあここで新しい名前決めようぜ
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:14:19 ID:???
てか誰か登録しろよwww
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:14:51 ID:???
>>796
そろそろ登録したらどうだ?
そんなにいじってたのしいのか?
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:15:39 ID:???
↓お前登録
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:17:03 ID:???
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:17:23 ID:???
>>793
すまない
なんか登録出来なくなってるから、もう一回送ってくれ
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:17:26 ID:???
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:17:42 ID:???

803学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:18:46 ID:???
↓ >>800送ったよ
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:18:51 ID:???
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:19:41 ID:???
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:20:45 ID:???
なんで今日こんなにスレのびてんだ
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:22:41 ID:???
明日のレジャランの件どうなった
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:23:32 ID:???
>>807
mixi(笑)でやれ
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:23:38 ID:???
俺も寝るわ。
じゃ、明日、千葉レジャで
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:24:28 ID:???
>>803
携帯では登録できないのか?
おくってもらったとこにアクセスできない
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:26:54 ID:???
>>807
明日10時位じゃない?
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:29:22 ID:???
新入生で消化早すぎだな
頼むからmixiでやってくれよ
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:29:50 ID:???
>>810
流れ的に
まずぱそこんである程度登録で
途中に携帯で認識する部分があるんじゃないか?
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:30:19 ID:???
トロピカーナ最高だな。
木曜の入学前教育の時トロピカーナのジュースもってきたらなんかおごるよww
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:31:58 ID:???
先輩方に質問です
無線LANだとWifiとかもできるんですか?
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:32:24 ID:???
>>815
mixiで聞け
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:32:31 ID:???
おk
木曜朝入るときにトロピカーナもって入るから
必ず声掛けろよ?いいか絶対だぞ
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:33:13 ID:???
マジで持ってくんのか
ネットワークは左側だよな。
前から何番目?
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:34:04 ID:???
左側の真ん中の列の中間くらい
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:34:47 ID:???
>>813
パソコンは無いから無理なんだ
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:34:55 ID:???
おk今日どんな服装?
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:34:59 ID:???
特定しますた
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:36:09 ID:???
>>820
だったら携帯のアドじゃないとダメーポ

>>821
えーと紺色の上着に下はエメラルドグリーンみたいな色
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:36:52 ID:???
>>823
そんなやついたかな
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:37:08 ID:???
nannda
kono
nobiha
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:37:36 ID:???
>>823
フード付きの服だったら特定した
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:38:06 ID:???
>>824
これ以降は学校の中の人が見てたら怖いから
後はトロピカーナでwwww

828学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:38:19 ID:???
>>825
新入生が
慣れ合い
mixi(笑)でやれ
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:38:40 ID:???
>>827
本当にネットワークコース?メディアかコミュニケーションだかにそんな服装のやつ居た気がする
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:39:00 ID:???
>>826
特定されちゃった?
第二ヒントとしては英語ほとんど寝てた
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:40:36 ID:???
>>820
まだ見てるか?

そのヤフーのアドレスに俺の携帯から空メ
送るから返してくれれば
携帯のアドレスにミクシーしょうたいできる
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:42:26 ID:???
>>830
完全に特定した
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:43:08 ID:???
>>832
どう見ても俺損してます
本当にあr(ry

どこら辺の席だった?
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:44:08 ID:???
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:45:42 ID:???
もうここまできちゃったし今日中に1000いくんじゃね
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:46:14 ID:???
>>831
届いた
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:46:23 ID:???
じゃあ手始めに
>>850でトロピカーナ君の新しい名前な
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:47:37 ID:???
>>837
さすがに変えすぎは俺もきついんだぜ?

日記に変えたからよろしくとも書いちゃったしのう
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:47:58 ID:???
なんの話か全然わかんね〜。
お前等、AO、推薦組か?
学校なんて試験の時しかまだ、いってないし
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:48:11 ID:???
>>833
予想が正しければおまいの左後ろに俺がいる
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:49:02 ID:???
推薦組(笑)のスレになりました
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:49:24 ID:???
>>840
ジャグラー
エヴァ
vipper
なんのことですか?
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:50:50 ID:???
>>840
予想が正しければおまいの後ろに俺はいない
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:51:06 ID:???
>>842
あっさり特定されました
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:53:04 ID:???
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:55:26 ID:???
なんで2人とも実名で登録してるの?w
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:57:22 ID:???
847ならこの大学受かる
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:58:53 ID:???
これだからゆとりは
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:59:59 ID:???
なんだよこの伸び
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:04:35 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:05:44 ID:???
さっきからAA連投しすぎですよ^q^
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:06:52 ID:???
ホテルww
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:14:31 ID:ml8FmeFs
この大学リア充率何%?
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:44:09 ID:???
>>853
30%くらいかな?
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 00:54:03 ID:???
なにこの流れ
VIPでDENスレでも立ててろよ
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 01:51:32 ID:???
確かに。ここはチャットじゃねぇ。
ここでウダウダ書き込むなら、がんばって声かけてみろよ。
まだ少人数な今のうちに作っておけば、他の新入生よか気が楽だからさ。
学校の友達いないっていうのは、色々支障が出てくるぞ。
何せこの学校グループワークのある授業がそれなりにあるから。
単位とる上でも友達いると楽になるし。
まあ、もちろん自分もその分友達の力にならなきゃ手を切られるわけだが。
とりあえず大学生として、まずは友達を作ってみなよ。
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 02:09:05 ID:???
スレ伸びすぎワロタ

新入生自重しろwww
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 10:36:33 ID:???
今日レジャランに行った奴どれくらいいるんだ
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 11:45:31 ID:???
スレ伸びすぎ。厨房ウザい。
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:19:47 ID:???
厨房の使い方まちがえてますよー

落ちるよりましだと
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:25:28 ID:???
>>860
こんな程度のバカ共は厨房だろ。
皮肉もわからんのじゃ消防で十分だな。

失せろ能無し。
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:29:26 ID:???
こんな連中が入学してくるのか
脳味噌は小学生程度みたいだな
キモい
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:36:45 ID:???
>>860
むしろ落ちてくれたほうが(ry
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:45:46 ID:???
見てて笑えるわwww
Eランク大学生がEランク大学新入生に説教かよ。
上から目線にもほどがあんだろww

自分達だって、アホな厨房なんだから自重しろ。
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:48:30 ID:???
>>864
そういうお前こそ(ry
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:50:02 ID:???
(ryの使い方が下手すぎてワロタ
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:50:40 ID:???
なんか学歴房が湧いてきたな
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:53:13 ID:???
学歴房・・・・
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:53:55 ID:???
コミュ一人増えたな
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:57:14 ID:???
本当だ4人になってる
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 13:58:49 ID:???
そんなことよりネトゲやろうぜ
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:06:33 ID:???
>>865
まあ、阪大法学部だから、俺もアホってことくらいわかっとるわ……。
阪大文系はクソ扱いされてっからなorz
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:12:24 ID:???
阪大(笑)
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:12:39 ID:???
>>872
確かに阪大は糞だよね。
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:15:46 ID:???
今年の新入生は、現役電大生とは明らかに違うだろ。
ここまで劣化してんのか。

ほんと入学してほしくない…
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:18:48 ID:???
mixiとかバカしか入らんだろ。
4人に増えて喜んでるとか、ほんと気持ち悪いわ。
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:23:08 ID:???
こんなところにへばりついてる奴がmixi馬鹿にできるのかよw
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:24:34 ID:???
>>877
確かに
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:40:33 ID:???
>>875
どうちがうのかkwsk
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:44:20 ID:???
>>879
今までの電大生
この時期に友達?そんなことより秋葉!アニメ!
今年入学するやつ
2chで友達募集(笑) mixi(笑)  
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:45:53 ID:???
>>877
へばりついてるのは見事にmixi厨だろ。どんだけバカなの?

>>879
合格早々こんなとこに出て騒ぐようなことはなかったな。

ほんと気持悪いな
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:47:33 ID:???
工学部と理工学部の落ち着きを見てこいよかすども
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:49:25 ID:???
mixiはバカの巣窟だろjk
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:50:33 ID:???
2chやってる連中がmixi叩いてるのは見てて滑稽だな
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:51:23 ID:???
>>880
アニメねぇ
ちょうど去年は面白いのやってたしね
今年は特にやってないし、面白いといったら
まりあほりっく 00 みなみけぐらいしか・・・

秋葉原も物騒なことが起きたし・・・


886学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 14:54:22 ID:???
>>884
おまえ2chっていったらvipくらいしか知らんのだろ。
ねらーはともかくmixi厨がキショいのは間違いないんだがな。
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:04:52 ID:???
>mixi厨がキショいのは間違いないんだがな。

同意
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:09:35 ID:???
mixi厨もきもいがアニメ万歳引きこもりもキモイな
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:11:32 ID:???
mixiも2ちゃんねるも大して変わらんだろ
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:13:10 ID:???
>>889
残念ながら全然違うねぇ
vipperとmixi厨を比較するならおまえの言う通りだろうが
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:14:49 ID:???
>>890
大してかわらねぇよ

どっちもいいとこもあれば悪いとこモあるだろ
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:15:57 ID:???
>>890
あまりのステレオタイプっぷりにワロタ
お前はVIPしかしらないのかよ
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:20:17 ID:???
VIPしかしらないとかwwwww
比べるとしてもvip>>>>越えられない壁>>>>mixi
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:20:30 ID:h4gWs7GJ
明らかに情勢悪いのにこの粘着っぷりが厨房であることの証明だろ。

>>891>>892
まええウザいからもう出てくるな。入学もしてくるな。気色悪いんだよ。
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:21:41 ID:???
おまえら電大ちゃんねるでも評判みたいだぞ。

>2の千葉キャンパススレ見たら、再生などほど遠いと感じるばかり。
>脳味噌が高校生にも満たないようなのが沢山いるぞ。
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:22:30 ID:???
ちなみにここもmixiも監視されていたりするが…

バカが多いと大学の対応もそれなりになるだろうな
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:24:09 ID:???
>>887にはげどう

なんなのこの流れ?
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:25:27 ID:???
なぜ2chとの比較になってるのかよくわからんが
2chにはとんでもない知識人がいたりするが、mixiは、ね…
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:26:15 ID:???
>>897
ホテル組が暇つぶしにやってるんじゃね?
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:26:55 ID:???
なんか2ch愛好家が必死だな。
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:28:47 ID:???
暇つぶしに学生でもない入学前の人間が好き放題やってんのか。
判断能力は小学生並だな。
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:29:13 ID:???
>>900
mixiが気色悪がられてるだけのような
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:29:21 ID:???
2chもmixiもキモイやつはキモイ

が、この流れは異常
>>899見て思ったけど1年のがきがホームシックになって友達募集してんじゃねww
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:30:28 ID:???
>>903
そういうキモいのを入試で落とせないもんかね。
はっきりいって発達障害としか思えんぞ。
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:31:59 ID:???
>>903
だが人を批判しまくるあんたも発達障害かもしれん
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:34:06 ID:???
事実を主張するのは正しい批判だが
ほんとに発達障害みたいね
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:34:29 ID:???
結局新入生いなくても伸びてる不思議
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:34:56 ID:???
いいかげんウザいな

「今年の新入生はキモイ」

これでFA

909学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:39:05 ID:???
まあ簡単にまとめると
ねらーにキモいと言われてるのがmixi
一般人にキモいと言われてるのが2ch
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:41:24 ID:???
>>907
数人のキモヲタがmixiを批判するスレになりました
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:43:43 ID:???
mixi厨しつこいね

>>908で終了してんのに…
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:44:23 ID:???
一部の電機大生もきもい言っていわれてるんじゃないのか?
平日の昼間から2chなんて・・・
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:44:53 ID:???
mixi =出会い厨
2ch=馴れ合い
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:45:51 ID:???
まあ新入生は不安かもしれないけど友達なんて意外と簡単にできるからあんま心配するな。
あと荒らし目的の自称在校生なんか相手にするなよ
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:45:59 ID:???
こうして千葉キャンパスがバカにされるネタが増え続けるわけで

バカは退学しろ
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 15:57:59 ID:???
結論:この時期になると荒れる 
これでFA
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:04:17 ID:???
去年はこんなに荒れてなかった気がする
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:07:14 ID:???
就活生で、推薦貰う奴いる?もしいたらGPA教えてくだしあ
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:09:04 ID:???
>>917
その通り。んで、話が元に戻って新入生が(以下略
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:14:27 ID:???
>>875->>915
これは酷いな…。
こういう下らない事で議論する奴はなんなんだろうか?
どっちもどっちだがな…。

とりあえず、話の流れ変えようぜ。

921学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:16:42 ID:???
ミス
>>875->>915
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:17:33 ID:???
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:17:45 ID:???
人においてかれそうだったり、
この時期だから受験で不安になってるやつが荒らすんですよ
新入生は質問程度に止まって欲しいね
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:19:12 ID:???
>>920
俺のGTX285が鈴鳴りするんだけどなんで?
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:21:29 ID:???
>>920>>921>>922はミスだからなかったことにしといて(笑)

>>923
そうだな。
新入生以外にも荒らしてる奴いそうだがな。
変な粘着がいる気がする。
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:26:38 ID:???
受験で不安になるくらいならこんなとこ入学しないだろ
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:27:14 ID:???
>>923
勝手に知ってるような態度取ってんじゃねえよwwww
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:31:37 ID:???
>>924
パソコンに負荷かけすぎじゃないのか?
しばらく、パソコン休めそとけば直るんじゃん。

>>927
まあ、落ち着けw
わざわざ煽らんでいいよ。
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:33:27 ID:???
まあ休ませればいいのかな?
負荷がかかると、音が鳴り出す(3D系のゲーム
グラボにありがちな爆音じゃないんだよ
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 16:43:37 ID:???
成績表マダー?
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 17:41:30 ID:???
今年はひどいスレになったなぁ。

で、オリエンいつ?4月6日ぐらい?
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 18:07:21 ID:???
今年は浪人生どれくらいなんだろ。
元公務員で実質2浪の人はどうなったんだろ?
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:07:13 ID:???
>>931
ggrks
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 21:53:28 ID:???
順調にここで何をやるんだスレになってきてるな
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 22:20:48 ID:???
やっぱここは電大生の情報交換の場にしたいね
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 23:19:54 ID:???
リーダースキャンプめんでぇ。
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 00:53:04 ID:???
就活生いたら>>918よろしく
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 01:20:00 ID:???
新入生だけど流れキモ過ぎわろた
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 08:27:20 ID:???
私新入生だけど>>938が流れ止めてて格好悪いと思う
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 09:19:28 ID:???
>>939
私も新入学生だけど、別に>>938が流れを止めたとは思わないなぁ(笑)
普通に途中からこのスレに来たら、そう思って当然じゃないかな?
まあ、私も初書き込みだけどね。
>>939さんは女性?
もし、そうだったらコース教えてもらってもいいかな?
私は先端システム設計コース。
女性が少ないから友達できないといろいろと大変そうだよね^_^;
私の書き込み内容も結局、馴れ合いみたいな感じですみません…。
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 09:55:25 ID:gXoW0ubl
女子がいる…だと…!?
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 10:10:47 ID:???
>>941
いたら、まずいですかね^_^;
やはり、他行くべきですかね・・・?
キャンパスが綺麗な公園みたいで素敵だと思ったんですがね
943939:2009/02/12(木) 10:17:09 ID:???
男です

釣りでした
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 10:46:16 ID:???
お前らアホだな。
少しは自重しろ。

by工学部4年
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 10:59:05 ID:???
>>943
勝手に勘違いしてすいません(>_<)
やはり、男子に比べて女子少ないみたいなんで、浮きそうですね^_^;
てか、不安です…。
すいません。
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 11:03:00 ID:???
>>945
別にあやまることはないと思うぞ
女子が少ないのはどうもできないけど、別に男に友達ができたっていいんじゃないか?
意外と何とかなるもんだよ
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 11:04:51 ID:???
入学前教育きてるの?

あとトロピカーナ売ってなかった
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 11:14:13 ID:???
>>946
そうですよね。
いや、なんというか女友達がいないのに
いきなり、男子に声かけるのは苦手なだけなんですよね。

先輩方に質問なんですが、バレー部ってどんな感じでしょうか?
ちょっとでも知ってることがあったら教えてください。
質問が抽象的ですいません。

また、他の部活やサークルについても知ってることがあったら教えてください。

949学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 11:19:37 ID:???
カオス
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 12:57:22 ID:???
>>951
今日からお前は俺の奴隷な
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 13:00:52 ID:???
↑↑↑↑↑↑
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 13:34:43 ID:gXoW0ubl
>>945
頼む!!是非来てくれ

男選び放題だぞ!!!
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 13:45:42 ID:???
>>945
部活とかサークルに入ったとすれば必然的に男多いから男友達もすぐできると思うよ
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 14:28:46 ID:???
>>952>>953
なんか女友達より先に男友達ができそうな感じですね(*^▽^*)
ちょっと怖いですが^_^;
大学で勉強をしていく上で友達は重要ですしね('-')


それとさっきの質問なんですが、バレー部はどんな感じでしょうか?
バレーが好きなので(笑)

あと、女子の割合が多い部活、サークル等、または女子限定のはありますか?

電機大学のホームページを見たんですが、どこもリンク切れみたいでよく分からないです(~_~;)


入学する前から焦るというか、はやとちりしてて恥ずかしいですね。

なんか、すいません<(_ _)>
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 16:09:23 ID:???
横から申し訳ないですが、バスケと軽音も教えてもらえませんかね?
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 16:51:15 ID:gXoW0ubl
みんなでサッカーやろうよ
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:20:38 ID:???
そんなことより野球しようぜ
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:42:35 ID:???
ここはゴルフでしょ
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:46:18 ID:???
今日は女に群がるのかw
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:52:17 ID:???
おい女!GOG団は居れよ
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:54:13 ID:???
この流れマジキチ
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:02:05 ID:???
新一年→mixi厨
新二,三,四年→女に群がる

どっちもたいした事ないな。
そんな僕はmixi厨で女に群がる最悪な人だが
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:18:10 ID:???
18歳以上お断りの俺に資格はなかった
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:43:53 ID:???
今年のトリノスポーツはなにかな?俺の予想ではバスケあたりがきそう
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 20:45:28 ID:???
>>964
トリムスポーツだった
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:18:24 ID:???
トリノスポーツwwwwwwwww
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:24:01 ID:???
今回GPA3切るかも・・・
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 00:13:48 ID:???
トリムスポーツってなんですか?
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 13:19:33 ID:???
新入生歓迎会って具体的に何をやるんですか?
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 14:26:32 ID:lEfFK5en
>>969
適当にグループ分けしてから自己紹介スピーチコンテスト。
自分らの時は確か3分くらいだったけど今は知らん
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 15:42:04 ID:???
いかなくてもあんま変わん無いよな
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 15:58:37 ID:???
>>968
体育みたいなやつ。
>>971
俺は去年行かなかった。行った人はそこで友達できたのかな
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 15:59:12 ID:???
新入生歓迎会なんて絶対行かねぇ。
低俗そうだし、お祭り騒ぎみたいの嫌いなんだよな。
なんか一発芸だとかギャグとかやらされるんでしょ。
慶應医の先輩から新歓について前、聞かされたんですけどね。
医学部は縦のつながりが特に重要だから、別なのかもしれないですが。
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 16:14:10 ID:???
>>973
俺も聞いたが、慶医のノリとリア充ぶりは半端ないらしいな。
なんか内部進学組と関西系の連中が特に凄いらしいな。
まあ、俺らとは一生関係ない世界だから別にいいがw

たぶん、電大はそんな体育会系のノリじゃないと思うから
安心していいと思うよ。それに強制じゃないし。
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 16:19:56 ID:???
逆に結構ノリがいいのが好きだから行ってみたいんだけど
通学に3000かけてまで行く価値無いかなっていう
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 16:34:36 ID:???
>>975
通学に3000円とか激高だな!!
俺は、25円くらいだよww
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 16:38:03 ID:???
チラ裏だけど
学長登場
やっと終わるぜ
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 21:45:01 ID:???
しかしその3000円でぼっちを回避できる可能性が上がるのであった
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 21:47:41 ID:???
※ただし自分から話しかける奴に限る
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 21:50:30 ID:???
おいおい3分とか長すぎだろ・・・
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 22:30:42 ID:???
>>979
待て待て離しかける奴の数だけ話しかけられる奴もいる
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 22:39:34 ID:???
入学してからだとグループができて話しかけにくい
しかし1対1なら話かけやすいだろ
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 22:50:19 ID:???
>ドミノやジェスチャーゲームなどレクリエーションを通じて
少し不安を感じてしまう
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 22:59:08 ID:???
ドミノピザを食べながらマウスジェスチャをチェンジするゲームだとおもえばなんら問題はない
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 23:04:27 ID:???
自分の時は先輩が気を聞かせてくれて
一緒のテーブルに座ってる人たちと話せるようになった
お陰で現在ぼっち回避
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 23:06:59 ID:???
>>985
俺は評判の悪い事で有名な新入生だが入学前教育で友達できた。初日はぼっちめしのつらさをはじめて味わってこれは悲しいなって
おもったけど次の日からナントカなった。
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 23:12:47 ID:???
ぼっち歴5年の俺に死角はなかった
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 01:02:26 ID:???
みなさん新入生歓迎会の情報はどこで知りえたんですか?
行ってみたいんですが・・・
無知すぎてごめんなさい
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 01:15:33 ID:???
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 02:35:23 ID:???
>>989
ありがとうございます!行ってみようと思います!
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 02:44:33 ID:???
基礎プロって何やるの?
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 03:31:29 ID:???
準卒業研究みたいなもん
各研究室によって内容は色々
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:46:36 ID:???
東京電機大学工学部・未来科学部Part.63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232683535/
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:47:05 ID:???
東京電機大学 理工学部12号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233301379/
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:47:48 ID:???
995
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:48:35 ID:???
 
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:49:14 ID:???
 
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:49:43 ID:???
 
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:50:44 ID:???
 
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 09:51:23 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。