【マセマ】キャンパスゼミについて語ろう【馬場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
大学生用の参考書、キャンパスゼミについて語りましょう!

微分積分キャンパス・ゼミ
演習微分積分キャンパス・ゼミ
線形代数キャンパス・ゼミ
演習線形代数キャンパス・ゼミ
確率統計キャンパス・ゼミ
複素関数キャンパス・ゼミ
微分方程式キャンパス・ゼミ
フーリエ解析Iキャンパス・ゼミ
ベクトル解析キャンパス・ゼミ
大学基礎数学キャンパス・ゼミ
力学キャンパス・ゼミ
演習力学キャンパス・ゼミ
電磁気学キャンパス・ゼミ
熱力学キャンパス・ゼミ
http://www.mathema.jp/books/zemi.html
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 17:16:25 ID:???
東大東工大の生協書店でも大人気です。
大学の数学物理わけわからんという人はまずはこれから初めて見てもいのでは?
http://www.mathema.jp/books/cam_univ.html
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 17:30:41 ID:???
この参考書は神
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 17:47:14 ID:???
電磁気力学と線形代数とかはわかりやすい
微積は微妙
フーリエもかなりいい感じ
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 18:58:29 ID:???
人それぞれなんだろうけど俺は好きだよここの参考書
他の人より一歩リードできる感じが好き
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 17:02:25 ID:???
B1だけど線形代数微積力学電磁気フーリエまで終わった。
これでらとう分は楽できるな
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 20:13:56 ID:???
B1って大学のランク?
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 17:49:51 ID:sYeACXv6
Fラン理系の俺でも理解できるっていうおちです
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 00:15:35 ID:QkIrF+3V
>>7
大学1年って意味。
>>8
それでも旧帝の単位が取れてしまうっていうオチw
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 21:16:39 ID:???
線形代数に漸化式の内容も入れてほしかった
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 22:14:44 ID:LLTlGFkr
当方使用者だけどあんまレスつかないね。受験用のはだいぶ賑わってるみたいだけど
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 23:09:50 ID:???
俺も使ってるわ。
物理と数学でね。
導入用では良書だと思う。
教授に見られると嫌な科をされそうだがw
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 15:31:02 ID:b6oPnSgy
今日の授業の内容はここの参考書のほうが分かりやすかった。
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 09:12:20 ID:???
普通に両書
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/14(日) 12:36:19 ID:gUo2hZnp
愛用してるので上げ
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 13:54:09 ID:3j+VdKS+
熱力学についてkwsk
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 10:05:06 ID:GkFdBwXm
微積と線形一通り理解したんだけど。こっから先の道は険しいですか?一応全部制覇しようと思っているのですが
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 07:04:24 ID:s0FZ2E2+
複素関数は少し適当だけど、ほかはフーリエが途中以外は終わった。知識としてはまだ怪しいけど、
感覚はつかんだ。制覇は難しいとこもあるけど楽でもあるよ
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/29(月) 18:26:12 ID:???
線形代数ってユニタリー行列とかのってないですよね?
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/02(金) 09:39:22 ID:???
線形代数にはないね。つか2年になると位相空間て科目あるんだけど。それはないのかなぁ
21名無しなのに合格:2009/01/18(日) 11:34:45 ID:???
自分も使ってる。 自分は頭悪いから
大学の図書館にあるような感じの参考書は難しすぎて。
物凄く効率悪いからこれは本当に
役に立ってる。
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 23:02:21 ID:???
線形代数買ったけど分かりやすいね
高校時代は問題量とレベルに不安があったからチャートを使っていた経験から心配だったけどね
ただ、これは院試の時に使えるのか疑問
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 19:27:59 ID:???
板違いですので削除依頼を出してください。
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 01:57:11 ID:???
黙れそして腐れ
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 17:07:29 ID:ZgHja7vT
院試ってどこの院かしらんがマセマだけじゃ普通にムリだよ
そのまま撃沈しろ

ただし全くのはじめての一時間目に,ざっと最後まで読んでおくのはいいよ

志賀のじいさんのなんちゃら30講よりはるかにまし
26学籍番号:774 氏名:_____
マセマは、数学は院試に対応できるよ。東大とかの問題も見たけど、どこの大学も比較的簡単。
ってかめちゃ簡単なレベルが多いからマセマでいける。

けど、理科系はしっかりした問題集やらないと無理。最初のコツをつかむには理科のマセマもいいかもしれない